[go: up one dir, main page]

JP2003223483A - Trader selection supporting system - Google Patents

Trader selection supporting system

Info

Publication number
JP2003223483A
JP2003223483A JP2002024681A JP2002024681A JP2003223483A JP 2003223483 A JP2003223483 A JP 2003223483A JP 2002024681 A JP2002024681 A JP 2002024681A JP 2002024681 A JP2002024681 A JP 2002024681A JP 2003223483 A JP2003223483 A JP 2003223483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
trader
menu
purchaser
vendor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002024681A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takakatsu Toyoda
崇克 豊田
Keiji Urakubo
圭司 浦久保
Yoshimasa Sakamaki
芳正 酒巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEXTWARE Ltd
Original Assignee
NEXTWARE Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEXTWARE Ltd filed Critical NEXTWARE Ltd
Priority to JP2002024681A priority Critical patent/JP2003223483A/en
Publication of JP2003223483A publication Critical patent/JP2003223483A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system capable of reflecting the intention of a buyer, imposing a small load on a trader, and rationally selecting the trader in a trader selection supporting system having a menu enumerating traders information in a plurality of trade fields when a buyer and a seller select the traders. <P>SOLUTION: This trader selection supporting system is provided with trader DB and displays trader group information including, at least, group features, etc., 405f and 407f of the trader group itself in a menu 71. This system is also provided with selecting means 54 and 55 selecting the trader group while referring to the display. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、業者選択支援シス
テムに関するものである。さらに詳しくは、例えば、注
文住宅を発注するために、工務店、設備業者、不動産業
者等の複数分野からそれぞれ業者を選択する業者選択の
支援システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a vendor selection support system. More specifically, for example, the present invention relates to a vendor selection support system that selects a vendor from a plurality of fields such as a construction company, an equipment dealer, and a real estate agent in order to order a custom-built house.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば、注文住宅では、上述のように複
数の業種分野にわたる業者が関係する。そして、通常
は、工務店等が多くの業種分野における業者を選定し、
住宅の設計・施工等を行なっている。
2. Description of the Related Art For example, in a custom-built house, as mentioned above, a plurality of industries are involved. And, usually, a contractor selects a trader in many fields of industry,
We are designing and constructing houses.

【0003】ところで、施主である購買者は、住宅の特
徴を設計・施工等に反映させることを希望する。例え
ば、施主がヨーロッパ風の寒冷地仕様の様式を希望する
ようなこともあり得る。しかるに、いくつかの業種分野
における業者が和風のみの通常環境対応しかできない場
合は、施主の希望は叶わないか、業者の負担が大きくな
ったり、利益率が低下することとなる。
By the way, the purchaser who is the owner desires to reflect the characteristics of the house in the design and construction. For example, the owner may desire a European-style model for cold regions. However, if a business operator in some business fields can only deal with the Japanese environment in a normal environment, the owner's hope may not be fulfilled, the business operator's burden may be increased, or the profit margin may be reduced.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】かかる従来の実状に鑑
みて、本発明の目的は、購買者の意向を反映でき、業者
の負荷も小さくて、合理的に業者を選択することの可能
な業者選択支援システムを提供することにある。
In view of the above-mentioned conventional circumstances, an object of the present invention is to provide a trader who can reflect the intention of the purchaser, has a small load on the trader, and can reasonably select the trader. To provide a selection support system.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る業者選択支援システムの特徴は、複数
の業種分野における業者の情報を記憶する業者DBと、
購買者及び/又は販売者が業者を選択する際に前記業者
を列挙するメニューとを有し、前記メニューは複数の業
種分野の業者を構成員とする業者グループを表示可能で
あり、前記メニューは少なくとも当該グループ自体のグ
ループ特徴等のグループ情報を表示するものであり、当
該業者グループの選択手段を備えていることにある。
In order to achieve the above object, a feature of the vendor selection support system according to the present invention is that a vendor DB that stores information of vendors in a plurality of business fields,
The purchaser and / or the seller have a menu listing the vendors when selecting the vendors, and the menu can display a group of vendors having vendors in a plurality of business fields. At least the group information such as the group characteristics of the group itself is displayed, and a means for selecting the trader group is provided.

【0006】ここで、購買者及び/又は販売者が前記業
者グループをグループ特徴により検索する手段を備えて
いることが望ましい。また、前記グループ情報が前記業
者グループの構成員情報を含むものであることが望まし
い。
[0006] Here, it is desirable that the purchaser and / or the seller have means for searching the group of traders by group characteristics. Further, it is desirable that the group information includes member information of the trader group.

【0007】さらに、業者が前記業者グループをグルー
プ特徴により検索し、検索した前記業者グループに自ら
を登録する手段を備えていてもよい。
Further, the trader may be provided with means for searching the trader group by group characteristics and registering itself in the searched trader group.

【0008】そして、前記業者グループには所属してい
ない業種を検索表示する手段を備えてもよい。
[0008] Then, it may be provided with means for searching and displaying a business type that does not belong to the trader group.

【0009】[0009]

【発明の効果】このように、上記本発明に係る業者選択
支援システムの特徴によれば、グループ特徴に根ざした
業者グループが形成されるので、業者は無理なく仕事を
選定できてその負荷は小さくなった。しかも、業者グル
ープの特徴を検索し選択することで、購買者も自らの希
望を反映することが容易となった。しかも、ネットワー
ク等を通じて業者グループが紹介されるので、間接コス
トの低減をより推進することが可能となった。
As described above, according to the feature of the vendor selection support system according to the present invention, the vendor group based on the group feature is formed, so that the vendor can reasonably select a job and the load is small. became. Moreover, by searching for and selecting the characteristics of the trader group, the purchaser can easily reflect his or her wishes. Moreover, since the group of companies is introduced through the network, etc., it has become possible to further promote the reduction of indirect costs.

【0010】本発明の他の目的、構成及び効果について
は以下に示す発明の実施の形態の項で明らかになるであ
ろう。
Other objects, configurations and effects of the present invention will be apparent from the following embodiments of the invention.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照しながら、
本発明をさらに詳しく説明する。図1は本発明にかかる
電子商取引(以下「EC」)サーバーの業者選択支援シ
ステム1を示す図である。このECサーバーの業者選択
支援システム1は、各コンピューター等を接続するネッ
トワーク2と、商品情報等を管理するサーバーコンピュ
ーター3と、購買者コンピューター群4と、販売者コン
ピューター群5と、業者コンピューター群6とを備えて
いる。ネットワーク2は例えばTCP/IP等の通信プ
ロトコルに従いインターネットを構成し、複数のコンピ
ューター相互間のデーター通信を実現する。サーバーコ
ンピューター3は複数のコンピューター群により構成し
てもよく、各コンピューター群4,5,6は、それぞれ
が複数の情報端末の一例であるクライアントコンピュー
ター4a,5a,6aを備えている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, referring to the attached drawings,
The present invention will be described in more detail. FIG. 1 is a diagram showing a trader selection support system 1 of an electronic commerce (hereinafter “EC”) server according to the present invention. This EC server vendor selection support system 1 includes a network 2 that connects computers, a server computer 3 that manages product information, a buyer computer group 4, a seller computer group 5, and a vendor computer group 6. It has and. The network 2 constitutes the Internet according to a communication protocol such as TCP / IP and realizes data communication between a plurality of computers. The server computer 3 may be composed of a plurality of computer groups, and each computer group 4, 5, 6 is provided with client computers 4a, 5a, 6a, which are examples of a plurality of information terminals.

【0012】本実施形態では、注文住宅の販売を例にと
って説明する。「購買者」は「施主」であり、「業者」
は「工務店、設備業者、不動産業者等、住宅関連業者」
である。「販売者」は、住宅販売専門業者の場合もある
が、「業者」がこれを兼務している場合もあり、また、
「業者」と「販売者」とが同資本系列に属する場合もあ
る。「グループ」は「工務店、設備業者、不動産業者
等、住宅関連業者」等の「業者」の集合体である。
In the present embodiment, the sale of custom-built homes will be described as an example. "Purchaser" is "owner" and "trader"
"Housing contractors, equipment companies, real estate agents, etc."
Is. The "seller" may be a home sales specialist, but the "seller" may also serve as this, and
In some cases, "trader" and "seller" belong to the same capital series. A "group" is a collection of "traders" such as "construction shops, equipment companies, real estate agents, housing-related businesses".

【0013】クライアントコンピューター4a,5a,
6a及びサーバーコンピューター3は、図示省略するC
PU,メモリ及びハードディスク等の記憶装置、データ
ー及びアドレス等のバス並びにマウス、キーボード及び
ディスプレイ等のインターフェイスを備えている。本明
細書では「データーベース」を「DB」と省略表示す
る。
Client computers 4a, 5a,
6a and the server computer 3 are not shown in the drawing by C
It is provided with a storage device such as a PU, a memory and a hard disk, a bus for data and addresses, and an interface such as a mouse, a keyboard and a display. In this specification, "database" is abbreviated as "DB".

【0014】サーバーコンピューター3は、複数のクラ
イアントコンピューター4a,5a,6aからの要求に
応えて後述のデーターベースをWWW(ワールドワイド
ウエブ)ブラウザ等により表示し、その記録内容を更新
する。そして、以下に示す各手段又は構成要素がソフト
ウエアにより実現されている。
The server computer 3 displays a database, which will be described later, by a WWW (World Wide Web) browser or the like in response to a request from a plurality of client computers 4a, 5a, 6a, and updates the recorded contents. And each means or component shown below is realized by software.

【0015】図2にサーバーコンピューター3における
システムブロック図を示す。コンピューター本体10内
では、ハードウエアを省略してソフトウエアの構成のみ
を表示している。アプリケーションソフトウエアはDB
サーバー11、WWWサーバー12である。DBサーバ
ー11はリレーショナルデーターベースアプリケーショ
ンであり、表示フォーマットを決定するフォーム13,
特定のデーター処理を行うスクリプト14,特定条件の
データーを検索するクエリー15が利用される。また、
購買者の情報を記録する購買者DB16、販売者の情報
を記録する販売者DB17、業者の情報を記録する業者
DB18、業者グループ(以下、「グループ」という)
の情報を管理するグループDB19、業種の種類を記憶
している業種テーブル20をそれぞれ備えている。
FIG. 2 shows a system block diagram of the server computer 3. In the computer main body 10, the hardware is omitted and only the software configuration is displayed. Application software is DB
The server 11 and the WWW server 12. The DB server 11 is a relational database application, and forms 13, which determine the display format,
A script 14 for processing specific data and a query 15 for searching data of specific conditions are used. Also,
Purchaser DB 16 that records information about buyers, seller DB 17 that records information about sellers, trader DB 18 that records information about traders, trader group (hereinafter referred to as “group”)
A group DB 19 that manages information on the above and an industry table 20 that stores the types of industries are provided.

【0016】各DB16〜19及び業種テーブル20は
フォーム13,スクリプト14及びクエリー15により
処理され、WWWブラウザで表示されるハイパーテキス
ト21と関連づけられ、WWWサーバー12及びルータ
ー3a等を介してネットワーク2(インターネット)上
に公開される。
Each of the DBs 16 to 19 and the business type table 20 is processed by the form 13, the script 14 and the query 15, and is associated with the hypertext 21 displayed by the WWW browser, and the network 2 (via the WWW server 12 and the router 3a). Published on the Internet).

【0017】図2のサーバー3は、それぞれ表1〜4に
示すフィールドを有する購買者DB16、販売者DB1
7、業者DB18、グループDB19及び業種テーブル
20を有している。なお、図面及び表の符号101〜4
08に示す各項目はデーターベースの構造としてのフィ
ールドを示す。また、図面中のfを付した符号101f
〜408fに示す各項目は、fを付さない符号101〜
408のフィールドにそれぞれ対応する画面に表示され
又は入力を行うためのフィールドである。以下の表記で
は、文書短縮のために「フィールド」という語を省略す
る場合がある。
The server 3 of FIG. 2 has a purchaser DB 16 and a seller DB 1 each having the fields shown in Tables 1 to 4.
7, a trader DB 18, a group DB 19, and an industry table 20. In addition, reference numerals 101 to 4 in the drawings and tables
Each item shown in 08 indicates a field as a structure of the database. Further, reference numeral 101f with f in the drawing
Each of the items shown in FIG.
These fields are displayed or input on the screen corresponding to the fields of 408. In the following notation, the word "field" may be omitted for the sake of shortening the document.

【0018】[0018]

【表1】 [購買者DB16] 101 購買者ID 102 購買者パスワード 103 購買者氏名・名称 104 購買者住所 105 販売者ID 106 施工予定地域 107 施工種別 108 期日 109 予算 110 希望特徴[Table 1] [Buyer DB16] 101 Purchaser ID 102 Buyer password 103 Buyer name / name 104 Buyer Address 105 Seller ID 106 construction area 107 Construction type 108 date 109 budget 110 desired features

【0019】[0019]

【表2】 [販売者DB17] 201 販売者ID 202 販売者パスワード 203 販売者氏名・名称 204 販売者住所 205 販売者URL[Table 2] [Seller DB17] 201 Seller ID 202 seller password 203 Seller name / name 204 Seller Address 205 Seller URL

【0020】[0020]

【表3】 [業者DB18] 301 業者ID 302 業者パスワード 303 業者氏名・名称 304 業者住所 305 業者PR 306 業者URL 307 業者対応可能地域 308 業種分野 309 所属グループID群[Table 3] [Company DB18] 301 Supplier ID 302 Supplier password 303 Supplier name / name 304 Business Address 305 PR 306 Supplier URL 307 Business area 308 Industry Field 309 Group ID group

【0021】[0021]

【表4】 [グループDB19] 401 グループID 402 グループパスワード 403 グループ名称 404 グループリーダーID 405 グループPR 406 対応可能地域 407 グループ特徴 408 グループURL[Table 4] [Group DB 19] 401 Group ID 402 Group password 403 Group name 404 Group leader ID 405 Group PR 406 Available area 407 Group characteristics 408 Group URL

【0022】[0022]

【表5】 [業種テーブル20] 躯体設計 躯体施工 内装 外装 電気工事 通信工事 造園 金融・保険 不動産[Table 5] [Industry table 20] Body design Body construction Interior Exterior Electrical construction Communication work Landscaping Finance / Insurance real estate

【0023】上記各DBにおいて、各ID101、20
1、301、401はインデックスフィールドであり、
各レコードのユニーク性(単一性)を保つためのキー項
目である。各ID101、201、301、401は、
自然数が1ずつ増加するように自動付与するとよいが、
各主体のメールアドレス(e−mailアドレス)やホ
ームページのアドレス(URL)をIDとして用いても
よい。各パスワード102、202、302、402は
各ID101、201、301、401に対応して自動
付与される。各氏名・名称103,203,303、4
03及び各住所104,204,304はそれぞれの主
体により入力されるが、グループ名称403は例えばグ
ループを構成する業者の中から選ばれたグループリーダ
ーにより入力される。各URL205,306、408
は販売者、業者及びグループのホームページ等へのリン
クを実現する。施工予定地域106、新築や改築等の施
工種別107、受け渡し等の期日108、予算109、
希望特徴110は施主である購買者が自らの希望に応じ
て入力又は選択することで購買者DB16に記憶され
る。
In each of the above DBs, each ID 101, 20
1, 301 and 401 are index fields,
It is a key item for maintaining the uniqueness (unity) of each record. Each ID 101, 201, 301, 401 is
Although it is good to add automatically so that the natural number increases by 1,
The mail address (e-mail address) or home page address (URL) of each subject may be used as the ID. The passwords 102, 202, 302, 402 are automatically assigned in correspondence with the IDs 101, 201, 301, 401. Name / Name 103, 203, 303, 4
03 and each address 104, 204, 304 are input by each subject, but the group name 403 is input by, for example, a group leader selected from a trader forming a group. Each URL 205, 306, 408
Realizes links to websites of sellers, vendors and groups. Construction planned area 106, construction type 107 such as new construction or renovation, date 108 for delivery, budget 109,
The desired feature 110 is stored in the purchaser DB 16 when the buyer who is the owner inputs or selects it according to his / her wish.

【0024】希望特徴110及びグループ特徴407
は、ドロップダウンリスト形式で表示される予め登録さ
れたものから、マウス等により選択される。これらの項
目は、例えば、純和風、アーリーアメリカン調、ヨーロ
ッパ調等の趣向種別や、寒冷地対応、高湿度対応、乾燥
地対応等の技術種別、工法別等、様々な観点からの特徴
が準備される。
Desired feature 110 and group feature 407
Is selected with a mouse or the like from pre-registered items displayed in a drop-down list format. These items are prepared from various viewpoints such as pure Japanese style, early American style, European style, etc., technical types such as cold climate, high humidity, dry climate, and construction methods. To be done.

【0025】業者PR305は業者のPRコメントであ
り、業者による施工可能地域307及び内装や外装とい
った業者の業種分野308と共に業者により業者DB1
8に入力される。
The trader PR 305 is a PR comment of the trader, and the trader's DB 1 by the trader together with the trader's workable area 307 and the trader's industry field 308 such as interior and exterior.
8 is input.

【0026】グループPR405は例えば「檜づくりの
和風建築を極める」等の如きグループの方針等を示すP
Rであり、グループリーダーにより入力される。
The group PR 405 indicates the group policy such as "mastering Japanese-style architecture made of cypress".
R, entered by the group leader.

【0027】そして、これらのDB間において、購買者
DB16の販売者ID105は、販売者DB17の販売
者ID201と関連づけられる。また、グループDB1
9のグループID401は業者DB18の所属グループ
ID群309と、グループリーダーID404は業者D
B18の業者ID301とそれぞれ関連づけられる。
Then, between these DBs, the seller ID 105 of the buyer DB 16 is associated with the seller ID 201 of the seller DB 17. Also, group DB1
The group ID 401 of 9 is the group ID group 309 of the trader DB 18, and the group leader ID 404 is the trader D.
Each is associated with the vendor ID 301 of B18.

【0028】施工予定地域106,業者対応可能地域3
07はそれぞれ購買者、業者により入力される。また、
クループDB19の対応可能地域406は、グループI
D401と業者DB18の所属グループID群309と
のリレーションを元に、業者対応可能地域307の最小
公約数として先のクエリー及びスクリプトにより自動抽
出され、転記される。
Construction planned area 106, area available for contractors 3
07 is input by the purchaser and the trader, respectively. Also,
The applicable area 406 of the group DB 19 is the group I.
Based on the relation between D401 and the group ID group 309 of the trader DB 18, it is automatically extracted and transcribed by the above query and script as the least common divisor of the trader applicable area 307.

【0029】続いて、図3〜8を参照しながら、クライ
アントコンピューター4a,5a,6aにおける表示画
面の例とサーバー3におけるデーター処理手順について
説明する。なお、各コンピューターにおける処理手順は
基本的にフォームファイル13、スクリプトファイル1
4及びクエリーファイル15により実行される。
Next, an example of a display screen on the client computers 4a, 5a and 6a and a data processing procedure on the server 3 will be described with reference to FIGS. The processing procedure on each computer is basically the form file 13, script file 1
4 and the query file 15.

【0030】図3に示すように、業者グループに参加す
べくサーバーコンピューター3にアクセスする業者がロ
グイン画面から適宜項目を選択・入力することで、クラ
イアントコンピューター6aの画面表示50には業者エ
ントリーメニュー70が表示される。そして、以下クラ
イアントコンピュータ5aに表示される画面に表示され
る入力ボタン51、キャンセルボタン52又は前画面戻
りボタン53の操作により、入力事項がサーバーコンピ
ュータ3に送信される。
As shown in FIG. 3, a trader who accesses the server computer 3 to join the trader group selects and inputs an appropriate item from the login screen, and the trader entry menu 70 is displayed on the screen display 50 of the client computer 6a. Is displayed. Then, the input items are transmitted to the server computer 3 by operating the input button 51, the cancel button 52 or the previous screen return button 53 displayed on the screen displayed on the client computer 5a.

【0031】入力が求められる項目としては、既に登録
済みの業者ID301f及び業者パスワード302fで
ある。また、ドロップダウンリストで示される入力欄6
0において、例えば、純和風、アーリーアメリカン調、
ヨーロッパ調などの項目から業者に適合した希望特徴を
選択する。
Items that are required to be input are a registered trader ID 301f and a trader password 302f. In addition, the input field 6 shown in the drop-down list
0, for example, pure Japanese style, Early American tone,
Select the desired feature that suits the vendor from items such as European style.

【0032】かかる入力が終了した後、入力ボタン51
を押すと、当該業者ID301fのレコードに相当する
既に登録済みの業者対応可能地域307及び当該業者の
業種分野308等が特定される。そして、業者対応可能
地域307を含むグループDB19の対応可能地域40
6がクエリーにより検索され、対応可能地域406に対
応する業者グループのグループID401を取得する
(図10,ステップS1)。
After the input is completed, the input button 51
When is pressed, the already-registered trader-supportable area 307 corresponding to the record of the trader ID 301f and the industry field 308 of the trader are specified. Then, the available area 40 of the group DB 19 including the available area 307 for the vendor
6 is searched by the query, and the group ID 401 of the trader group corresponding to the available area 406 is acquired (FIG. 10, step S1).

【0033】そして、ステップ1において抽出した業者
グループの中からドロップダウンリスト60から選択し
た希望特徴と一致するグループDB19のグループ特徴
407に対応する業者グループを抽出し、抽出したグル
ープのグループID401を取得する(ステップS
2)。このグループID401により業者グループDB
19より業者グループ名称403、業者グループリーダ
ーID404、業者グループPR407が特定される。
また、グループリーダーID404からグループリーダ
ーの業者氏名・名称303が特定され、これらによりリ
スト等の記載内容が抽出される(ステップ3)。
Then, the trader group corresponding to the group feature 407 of the group DB 19 that matches the desired feature selected from the drop-down list 60 is extracted from the trader groups extracted in step 1, and the group ID 401 of the extracted group is acquired. Yes (Step S
2). Supplier group DB with this group ID 401
From 19, the supplier group name 403, the supplier group leader ID 404, and the supplier group PR 407 are specified.
Further, the trader name / name 303 of the group leader is specified from the group leader ID 404, and the description contents such as a list are extracted from these (step 3).

【0034】グループID401と所属グループID群
との照合により、グループに参加している各業者の業者
ID301が特定される(ステップS4)。業者ID3
01から業者の業種種別308が特定され、業種テーブ
ル20を参照することで、この業種テーブル20に記憶
されている業種のなかからグループ参加業者の業種種別
308以外の業種を抽出する(ステップS5)。そし
て、以上の処理結果を画面表示50に図4の如く表示す
る(ステップS6)。
By comparing the group ID 401 with the belonging group ID group, the trader ID 301 of each trader participating in the group is specified (step S4). Supplier ID 3
The industry type 308 of the trader is specified from 01, and by referring to the industry type table 20, industries other than the industry type 308 of the group participant are extracted from the types of industry stored in the industry type table 20 (step S5). . Then, the above processing result is displayed on the screen display 50 as shown in FIG. 4 (step S6).

【0035】図4では上述の処理結果として、グループ
一覧メニュー71が表示画面50に現れ、上記各DBフ
ィールドの内容を表示するための個別フィールド54に
は対応可能地域406f及びグループ特徴407fがそ
れぞれ表示される。一方、リストフィールド55は、D
Bの一又は複数のレコードを列挙するフィールド列であ
り、ステップ1〜5において特定した業者グループのグ
ループ名称403f、グループリーダーの業者氏名30
3f、各グループのPR405f及び業者グループに未
参加の業種分野リスト61がグループ毎に表示される。
複数レコードが表示される場合は、スクロールバー56
により移動が可能である。57は表示レコード番号であ
る。ここで業者が、当該レコードに表示された未参加業
種分野リスト61を参照しつつ、参加を希望する業者グ
ループのレコードにマウスカーソルを移動させてクリッ
クすることで、当該レコードが選択される。
In FIG. 4, as a result of the above processing, the group list menu 71 appears on the display screen 50, and the individual area 54 for displaying the contents of each DB field displays the available area 406f and the group feature 407f, respectively. To be done. On the other hand, the list field 55 is D
A field sequence listing one or more records of B, the group name 403f of the trader group identified in steps 1 to 5, and the trader name 30 of the group leader.
3f, PR 405f of each group, and industry field list 61 not participating in the trader group are displayed for each group.
If multiple records are displayed, scroll bar 56
Can be moved by. 57 is a display record number. Here, the trader selects the record by referring to the non-participating industry field list 61 displayed in the record and moving the mouse cursor to the record of the trader group that wants to participate and clicking.

【0036】図4においていずれかの行が選択されて入
力ボタン51が押されると、図5に示すグループメンバ
ー一覧メニュー72が表示画面50に現れる。 このグ
ループ一覧メニュー71も図4と同様に結果表示画面で
あり、上記各DBフィールド101〜408への入力又
は各DBフィールドの内容を表示するための個別フィー
ルド54にはグループ名称403f、グループリーダー
の業者氏名・名称303f、対応可能地域406f、グ
ループ特徴407f、グループPR405f、グループ
URL408f及び未参加分野リスト61が表示され
る。一方、リストフィールド55は図4と同様にこれら
DBフィールドをメニューとして一又は複数列挙するフ
ィールド列であり、グループを構成する業者の業者ID
301f、業者氏名・名称303f、業者住所304
f、業種分野308fが業者毎に表示され、複数レコー
ドが表示される場合は、スクロールバー56により移動
が可能であり、当該グループに参加している業者の情報
を閲覧することができる。また、グループURL408
をクリックすることで、グループのHPを参照すること
もできる。
When any row is selected in FIG. 4 and the input button 51 is pressed, the group member list menu 72 shown in FIG. 5 appears on the display screen 50. The group list menu 71 is also a result display screen as in FIG. 4, and the group name 403f and the group leader 403f are set in the individual field 54 for inputting to each of the DB fields 101 to 408 or displaying the contents of each DB field. A trader name / name 303f, an available area 406f, a group feature 407f, a group PR 405f, a group URL 408f, and a non-participating field list 61 are displayed. On the other hand, the list field 55 is a field string that enumerates one or more of these DB fields as a menu, as in FIG.
301f, trader name / name 303f, trader address 304
When f and the industry field 308f are displayed for each trader and a plurality of records are displayed, the scroll bar 56 can be used to move the information, and the information of the traders participating in the group can be browsed. Also, the group URL 408
You can also refer to the HP of the group by clicking.

【0037】業者は、グループを構成する業者の情報を
閲覧した後、入力ボタン51を押すことで各DBのフィ
ールドへ必要事項が転記され、当該グループへの参加申
し込み手続が完了する。特に、業者DB18の所属グル
ープID群309にグループID401が追加され、こ
れらは互いに関連づけられる。
After browsing the information of the vendors that make up the group, the vendor pushes the input button 51 to transfer the necessary items to the fields of each DB, and the procedure for applying to join the group is completed. In particular, the group ID 401 is added to the belonging group ID group 309 of the trader DB 18, and these are associated with each other.

【0038】次に、施工主である購買者自身が施工を発
注する業者グループを選択する場合について説明する。
なお、以下の説明では、主として上記説明と相違する点
についてのみ言及する。
Next, a case will be described in which the purchaser who is the construction owner himself selects a group of contractors who order construction.
In the following description, mainly only the points different from the above description will be referred to.

【0039】業者グループを選択しようとしてサーバー
コンピュータ3にアクセスしてきた購買者はログイン画
面に適宜項目を入力する。その後、クライアントコンピ
ューター4aの画面表示50には図6に示す購買者登録
メニュー73が表示される。購買者氏名・名所103
f、施工予定地域106f、施工種別107f、期日1
08f、予算109f、希望特徴110fのフィールド
に必要事項を入力する。そして、入力ボタン51を押す
ことでこれらの入力事項が当該購買者の購買者DB16
に記憶される。
A purchaser who accesses the server computer 3 to select a trader group enters appropriate items on the login screen. Thereafter, the purchaser registration menu 73 shown in FIG. 6 is displayed on the screen display 50 of the client computer 4a. Purchaser name / famous place 103
f, planned construction area 106f, construction type 107f, due date 1
Input necessary items in the fields of 08f, budget 109f, and desired feature 110f. Then, by pressing the input button 51, these input items are changed to the purchaser DB 16 of the purchaser concerned.
Memorized in.

【0040】購買者DB16に入力された施工予定地域
106及び希望特徴110と各グループDB19の対応
可能地域406及びグループ特徴407がクエリー及び
スクリプトにより照合され、購買者の要望に適合する業
者グループが抽出される。そして、これら抽出された業
者グループが図4に示す業者グループ一覧メニュー71
と同様のメニューとしてクライアントコンピュータ4a
に表示される。
The planned construction area 106 and desired feature 110 input to the purchaser DB 16 are collated with the applicable area 406 and group feature 407 of each group DB 19 by a query and a script, and a supplier group that matches the purchaser's request is extracted. To be done. Then, the extracted trader groups are displayed in the trader group list menu 71 shown in FIG.
Client computer 4a as a menu similar to
Is displayed in.

【0041】ここで、購買者が先の実施形態と同様にし
て業者グループのレコードを選択し、入力ボタン51を
押すと、当該業者グループを構成する各業者DB18の
業種分野308と業種テーブル20との照合が行われ
る。そして、図7に示すように先の図5に近似したグル
ープ所属メンバー一覧メニュー74が表示される。当該
グループ参加希望の場合は入力ボタン51を選択し、こ
れに伴い、図8のグループ構成員状況表示メニュー75
が表示される。
Here, when the purchaser selects the record of the trader group and presses the input button 51 in the same manner as in the previous embodiment, the business field 308 and the business field table 20 of each trader DB 18 constituting the trader group are displayed. Is checked. Then, as shown in FIG. 7, a group belonging member list menu 74 similar to that shown in FIG. 5 is displayed. If the user wishes to join the group, he / she selects the input button 51, and accordingly, the group member status display menu 75 of FIG.
Is displayed.

【0042】当該グループに施工に必要な全ての業種分
野の業者が含まれているときには、「本グループには全
ての業種分野が揃っています」との確認表示62が表示
され、入力ボタン51を押すことで業者グループの選択
が完了する。一方、購買者の要望を実現するために必要
な業種が当該グループに揃っていないときは、「本グル
ープには一部の業種分野が揃っていません」との確認表
示63表示される。そして、この確認表示63には、
「グループリーダーに選択を一任する」とのオプション
ボタン64aと「各業種分野毎に業者を選択する」との
オプションボタン64bが表示され、いずれか一方を選
択することとなる。オプションボタン64aを選択した
際には、入力ボタン51を押すことで業者グループの選
択をリーダーに一任することになる。
When the group includes contractors of all the industrial fields required for construction, a confirmation display 62 "All the industrial fields are available in this group" is displayed, and the input button 51 is pressed. Pressing completes the selection of supplier groups. On the other hand, when the type of industry necessary for fulfilling the purchaser's request is not available in the relevant group, a confirmation display 63 is displayed that "some of the types of industry are not available in this group". And, in this confirmation display 63,
An option button 64a for "leaving the selection to the group leader" and an option button 64b for "selecting a trader for each industry field" are displayed, and either one of them is selected. When the option button 64a is selected, the input button 51 is pressed to leave the selection of the trader group to the leader.

【0043】オプションボタン64bを選択して入力ボ
タン51を押すと、図9に示すように、図5と近似する
追加業者選択メニュー76が表示される。当該購買者の
施工予定地域106の情報を利用してクエリー及びスク
リプトによってレコードが限定される業者対応可能地域
307fが表示される。このようなリストから購買者が
業者を選択する。
When the option button 64b is selected and the input button 51 is pressed, an additional vendor selection menu 76 similar to that shown in FIG. 5 is displayed as shown in FIG. Using the information of the planned construction area 106 of the purchaser, a trader applicable area 307f whose records are limited by a query and a script is displayed. The purchaser selects a trader from such a list.

【0044】他方で、購買者の要望を実現可能な業者グ
ループが見つからない場合や、リーダーに不足業種分や
の業者選定が一任された場合は、購買者DB16の施工
予定地域106と業者DB18の業者対応可能地域30
7が関連づけられ、当該地域が重複する業者を抽出し、
抽出した業者にメールが送信され、業者グループの形成
を促す。一方、購買者のクライアントコンピューター4
aには図5に示すリストフィールド55の如き業者リス
トが表示され、購買者が適宜業者を選択することによ
り、業者グループを形成するようにしてもよい。
On the other hand, when a group of vendors who can fulfill the demands of the buyer cannot be found, or when the leader is left to select the vendors for the shortage of industries, the planned construction area 106 of the buyer DB 16 and the vendor DB 18 are selected. Area 30
7 are related, and the companies that the area concerned overlaps are extracted,
An email will be sent to the extracted vendors to encourage the formation of a vendor group. Meanwhile, the client computer 4 of the buyer
A trader list such as the list field 55 shown in FIG. 5 may be displayed in a, and the purchaser may select a trader appropriately to form a trader group.

【0045】最後に、本発明のさらに他の実施形態の可
能性について列挙する。上記実施形態では、購買者が入
力・閲覧を行いながら業者グループを選択したが、購買
者に代わり住宅の販売代理店等の販売者が購買者ID1
01及び購買者パスワード102を利用してサーバーコ
ンピューター3にログインし、購買者に代わり適切な業
者グループを選択するようにしてもよい。
Finally, the possibilities of other embodiments of the present invention will be listed. In the above-described embodiment, the purchaser selects the trader group while performing input / browsing. However, instead of the purchaser, a seller such as a sales agent of the house purchaser ID1.
01 and the buyer password 102 may be used to log in to the server computer 3 and select an appropriate trader group on behalf of the buyer.

【0046】上記実施形態では、業者DB18の業種分
野308は1の分野のみであったが、複数の業種を記憶
するようにしてもよい。
In the above embodiment, the business category 308 of the trader DB 18 is only one category, but a plurality of business categories may be stored.

【0047】上記実施形態では、購買者、販売者及び業
者がコンピューター4〜6を介してサーバー3に接続し
た。しかし、これらの者は、コンピュータのみならず、
携帯電話やPDA等の情報端末でサーバー3に接続する
ことも可能である。本発明は、情報端末であるクライア
ントからサーバーにアクセスし処理を行うクライアント
サーバーシステムとして構築され得る。
In the above embodiment, the purchaser, seller, and trader connect to the server 3 via the computers 4-6. However, these are not only computers,
It is also possible to connect to the server 3 with an information terminal such as a mobile phone or PDA. The present invention can be constructed as a client-server system in which a client, which is an information terminal, accesses a server to perform processing.

【0048】上記実施形態では、ECサーバーで販売等
を行う対象を「注文住宅」として説明した。しかし、販
売等を行う対象は不動産以外の商品やサービスをも含む
ものとする。例えば、自動車販売の場合における業種分
類には、内装オプション、外装オプション、タイヤ、金
融・保険等が存在する。
In the above embodiment, the object to be sold on the EC server is described as a "custom house". However, the targets for sale include products and services other than real estate. For example, in the case of automobile sales, there are interior options, exterior options, tires, finance / insurance, etc. as industry classifications.

【0049】「業者」と「販売者」とが同一主体である
場合は、業者DBと販売者DBとが同一DBとして構成
されてもよい。
When the "trader" and the "seller" are the same entity, the trader DB and the seller DB may be configured as the same DB.

【0050】上記実施形態では、図5の画面においてグ
ループ特徴407fがリストフィールド55の外に表示
された。しかし、このグループ特徴407fは、グルー
プPR405fと同様に又はこれに替えてリストフィー
ルド55内に表示してもよい。
In the above embodiment, the group feature 407f is displayed outside the list field 55 on the screen of FIG. However, this group feature 407f may be displayed in the list field 55 in the same manner as or instead of the group PR 405f.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】業者選択支援システムの説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram of a vendor selection support system.

【図2】業者選択支援システムのサーバーにおけるソフ
トウエア構成を示す説明図である。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a software configuration in a server of the vendor selection support system.

【図3】業者選択支援システムのクライアントにおける
照会画面であって、業者が自らを登録するためにログイ
ンするための画面説明図である。
FIG. 3 is an inquiry screen on the client of the vendor selection support system, and is a screen explanatory diagram for the vendor to log in to register itself.

【図4】図3への入力結果に基づく業者グループ一覧で
ある。
FIG. 4 is a list of trader groups based on the input result to FIG.

【図5】図4においてあるグループを選択した場合の当
該グループに属するメンバーの一覧である。
FIG. 5 is a list of members belonging to a group selected in FIG.

【図6】購買者又は販売者がログイン後に業者を選択す
るための条件設定画面である。
FIG. 6 is a condition setting screen for a purchaser or a seller to select a trader after logging in.

【図7】購買者があるグループを選択した場合の当該グ
ループに属するメンバーの一覧表示メニューである。
FIG. 7 is a list display menu of members who belong to a certain group when the purchaser selects a certain group.

【図8】図6への入力の後に表示される選択結果表示画
面である。
8 is a selection result display screen displayed after the input to FIG.

【図9】あるグループへの追加可能業者の一覧表示メニ
ューである。
FIG. 9 is a list display menu of adders that can be added to a certain group.

【図10】業者グループ絞り込みのためのフローチャー
トである。
FIG. 10 is a flowchart for narrowing down a supplier group.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 業者選択支援システム 2 ネットワーク 3 サーバーコンピューター 3a ルーター 4 購買者コンピューター群 4a,5a,6a クライアントコンピューター 5 販売者コンピューター群 10 コンピューター本体 11 DBサーバー11 12 WWWサーバー 13 フォームファイル 14 スクリプトファイル 15 クエリーファイル 16 購買者DB 17 販売者DB 18 業者DB 19 グループDB 20 業種テーブル 21 ハイパーテキスト 50 表示画面 51 新規登録ボタン 52 キャンセルボタン 53 前画面戻りボタン 54 個別フィールド 55 リストフィールド 56 スクロールバー 70 業者エントリーメニュー 71 グループ一覧メニュー 72 グループメンバー一覧メニュー 73 購買者登録メニュー 74 グループ所属メンバー一覧メニュー 75 グループ構成員状況表示メニュー 76 追加業者選択メニュー 1 supplier selection support system 2 network 3 server computer 3a router 4 Purchaser computer groups 4a, 5a, 6a Client computer 5 seller computer groups 10 computer body 11 DB server 11 12 WWW server 13 form files 14 Script file 15 Query file 16 Purchaser DB 17 Seller DB 18 trader DB 19 group DB 20 industry table 21 Hypertext 50 display screen 51 New registration button 52 Cancel button 53 Previous screen return button 54 individual fields 55 List Field 56 scroll bar 70 Supplier Entry Menu 71 Group List Menu 72 Group member list menu 73 Buyer Registration Menu 74 Group membership menu 75 Group member status display menu 76 Additional supplier selection menu

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 豊田 崇克 大阪府大阪市中央区北久宝寺4丁目3番11 号 ネクストウェア株式会社内 (72)発明者 浦久保 圭司 奈良県奈良市学園大和町1丁目157−2 (72)発明者 酒巻 芳正 兵庫県神戸市北区桂木3丁目6−6   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    (72) Inventor Takakatsu Toyota             4-3-11 Kitakuhoji, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka Prefecture             No. Nextware Co., Ltd. (72) Inventor Keiji Urakubo             Nara City Nara City Gakuen Yamato-cho 1-157-2 (72) Inventor Yoshimasa Sakamaki             3-6-6 Katsuragi, Kita-ku, Kobe-shi, Hyogo

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の業種分野における業者の情報を記
憶する業者DBと、購買者及び/又は販売者が業者を選
択する際に前記業者を列挙するメニューとを有し、前記
メニューは複数の業種分野の業者を構成員とする業者グ
ループを表示可能であり、前記メニューは少なくとも当
該グループ自体のグループ特徴等のグループ情報を表示
するものであり、当該業者グループの選択手段を備えて
いる業者選択支援システム。
1. A trader DB that stores information on traders in a plurality of business fields, and a menu that lists the traders when a buyer and / or a seller select a trader, and the menu includes a plurality of menus. It is possible to display a group of traders having traders in the field of business, and the menu displays at least group information such as group characteristics of the group itself. Support system.
【請求項2】 購買者及び/又は販売者が前記業者グル
ープを前記グループ特徴により検索する手段を備えてい
ることを特徴とする請求項1記載の業者選択支援システ
ム。
2. The vendor selection support system according to claim 1, further comprising means for allowing a purchaser and / or a vendor to search the vendor group by the group feature.
【請求項3】 前記グループ情報が前記業者グループの
構成員情報を含むものであることを特徴とする請求項1
又は2記載の業者選択支援システム。
3. The group information includes member information of the trader group.
Alternatively, the vendor selection support system described in 2.
【請求項4】 業者が前記業者グループをグループ特徴
により検索し、検索した前記業者グループに自らを登録
する手段を備えていることを特徴とする請求項1に記載
の業者選択支援システム。
4. The trader selection support system according to claim 1, further comprising means for a trader to search the trader group by group characteristics and to register itself in the searched trader group.
【請求項5】 前記業者グループには所属していない業
種を検索表示する手段を備えていることを特徴とする請
求項1〜4のいずれかに記載の業者選択支援システム。
5. The trader selection support system according to claim 1, further comprising means for searching and displaying a business type that does not belong to the trader group.
JP2002024681A 2002-01-31 2002-01-31 Trader selection supporting system Pending JP2003223483A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002024681A JP2003223483A (en) 2002-01-31 2002-01-31 Trader selection supporting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002024681A JP2003223483A (en) 2002-01-31 2002-01-31 Trader selection supporting system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003223483A true JP2003223483A (en) 2003-08-08

Family

ID=27747057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002024681A Pending JP2003223483A (en) 2002-01-31 2002-01-31 Trader selection supporting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003223483A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7680726B2 (en) * 1999-08-05 2010-03-16 Bartersecurities, Inc. Electronic bartering system
US20100325061A1 (en) * 1999-08-05 2010-12-23 Bartersecurities, Inc. Electronic Bartering System with Facilitating Tools
US7908199B2 (en) 2001-02-26 2011-03-15 Roy Neff System and method of responding to orders in a securities trading system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7680726B2 (en) * 1999-08-05 2010-03-16 Bartersecurities, Inc. Electronic bartering system
US20100325061A1 (en) * 1999-08-05 2010-12-23 Bartersecurities, Inc. Electronic Bartering System with Facilitating Tools
US8793178B2 (en) * 1999-08-05 2014-07-29 Bartersecurities, Inc. Electronic bartering system with facilitating tools
US7908199B2 (en) 2001-02-26 2011-03-15 Roy Neff System and method of responding to orders in a securities trading system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6611814B1 (en) System and method for using virtual wish lists for assisting shopping over computer networks
US9229621B2 (en) Electronic palette system
US8195520B1 (en) Message audit trail feature for facilitating electronic transactions
CN101427272B (en) System and method for user creation and direction of a rich-content life-cycle
US20050240512A1 (en) Method and system for identifying auction items in a graphical location
JP3732699B2 (en) Electronic purchasing system and method
JP2002519753A (en) E-commerce method and system using multiple roles
US20120054109A1 (en) Buyer Driven Market System and Method
JP4445941B2 (en) Customer database management device and customer database management program
WO2008086199A2 (en) Exchanging retail pricing information
JP2005521923A (en) Method and apparatus of computer-implemented system for maintaining business relationship between seller and buyer
US20030028443A1 (en) Online transactions ledger
JP2002259754A (en) Virtual housing exhibition and housing exhibition method
WO2000039738A1 (en) On-line gift registry system and method
JP2003223483A (en) Trader selection supporting system
JP2002334147A (en) System, method for supporting job applicant, job applicant support server, its program and storage medium in which program is stored
JP2011233029A (en) Liaison activity support method, liaison activity support system, and liaison activity support program
TWI655603B (en) Information service system and method
US11205209B2 (en) Methods for searching and obtaining clothing designs while discouraging copying
US20070265931A1 (en) Method of forming and using referral networks via the Internet
JP2003223484A (en) Purchase supporting system
JP2005509931A (en) System and method for third party management of product manufacturing orders by sub-end users based on end-user approved products
JP2003223588A (en) Purchase support system
JP2002269410A (en) Selling/buying system among group companies
JP2001344478A (en) System and method for article purchase by internet shopping, broker server, and recording medium with recorded article purchase program

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050426