JP2003223484A - Purchase supporting system - Google Patents
Purchase supporting systemInfo
- Publication number
- JP2003223484A JP2003223484A JP2002024682A JP2002024682A JP2003223484A JP 2003223484 A JP2003223484 A JP 2003223484A JP 2002024682 A JP2002024682 A JP 2002024682A JP 2002024682 A JP2002024682 A JP 2002024682A JP 2003223484 A JP2003223484 A JP 2003223484A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trader
- purchaser
- seller
- buyer
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、購買支援システム
に関するものである。さらに詳しくは、例えばインター
ネットブラウザ等で購買者及び/又は販売者が業者を選
択する際に業者を複数列挙するメニューを有する購買支
援システムに関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a purchase support system. More specifically, the present invention relates to a purchase support system having a menu for listing a plurality of vendors when a buyer and / or a seller selects a vendor by using an internet browser or the like.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来より、インターネットのホームペー
ジ等において、物品や複数の業者を列挙するシステムが
存在している。また、特に建築物や自動車等の大規模な
ものを発注する際には、複数種類の業種分野において業
者を選択する必要がある。2. Description of the Related Art Conventionally, there has been a system for listing articles and a plurality of traders on Internet homepages. Also, when ordering large-scale items such as buildings and automobiles, it is necessary to select a supplier in a plurality of types of business fields.
【0003】したがって、複数種類の各業種分野それぞ
れにおいて、業者を複数列挙して選択できることが望ま
しい。Therefore, it is desirable to be able to enumerate and select a plurality of traders in each of a plurality of types of business fields.
【0004】しかし、特定の業種分野においては、列挙
された業者以外に、自らの知っている業者等を自らの購
買物に関与させたいという状況も生じ得る。例えば、カ
ーテン等は購買者が親戚である内装業者に任せたいとい
うような状況も生じ得る。However, in a specific field of industry, there may be a situation in which, in addition to the listed companies, the company or the like that he / she knows needs to be involved in his / her purchases. For example, there may be a situation where the purchaser wants to leave the curtain and the like to an interior dealer who is a relative.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】かかる従来の実状に鑑
みて、本発明は、業者一覧に表示されない業者を追加す
ることの可能な購買支援システムを提供することにあ
る。SUMMARY OF THE INVENTION In view of such a conventional situation, the present invention is to provide a purchasing support system capable of adding a trader who is not displayed in the trader list.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明に係る購買支援システムの特徴は、購買者の
情報を記録する購買者DB、販売者の情報を記録する販
売者DB及び業者の情報を記録する業者DBをそれぞれ
備え、購買者及び/又は販売者が業者を選択する際に業
者を各業種分野ごとに画面等に一又は複数表示するメニ
ューを有し、前記購買者又は販売者が当該購買者の情報
を利用して当該システムにログインした際に、前記購買
者及び/又は前記販売者が前記選択メニューに表示され
ていない業者を臨時登録するための臨時登録手段を有
し、他の購買者の情報を利用して当該システムにログイ
ンされた際に臨時登録状態の業者は非表示とする表示制
御手段を有していることにある。In order to achieve the above object, the features of the purchase support system according to the present invention are: a purchaser DB for recording information of a buyer, a seller DB for recording information of a seller, and a trader. Each of the buyers and / or sellers has a menu for displaying one or a plurality of traders on a screen or the like for each industry field when the buyer and / or the seller selects the trader. When a person logs in to the system by using the information of the purchaser, the purchaser and / or the seller has a temporary registration means for temporarily registering a vendor not displayed in the selection menu. The vendor in the temporary registration state has a display control unit that hides the login when the user logs in to the system by using the information of another purchaser.
【0007】また、前記購買者に関与する複数業者のe
−mailアドレスを有するメーリングリストを備え、
前記臨時登録手段は臨時登録された業者のe−mail
アドレスを前記メーリングリストに追加するものであっ
てもよい。[0007] In addition, e of a plurality of vendors involved in the purchaser
-Provide a mailing list with mail addresses,
The temporary registration means is an e-mail of a temporarily registered trader.
The address may be added to the mailing list.
【0008】[0008]
【発明の効果】このように、上記本発明に係る購買支援
システムの特徴によれば、購買者が希望する業者を臨時
的に登録することができ、システム全体の適応性を向上
させることができる。しかも、臨時登録業者は他の購買
者の事案において表示されないため、他の常時登録業者
とのトラブルをも避けることができるようになった。As described above, according to the features of the purchase support system according to the present invention, the purchaser can temporarily register the desired trader, and the adaptability of the entire system can be improved. . Moreover, since the temporary registration company is not displayed in the cases of other purchasers, it is possible to avoid trouble with other regular registration companies.
【0009】本発明の他の目的、構成及び効果について
は以下に示す発明の実施の形態の項で明らかになるであ
ろう。Other objects, configurations and effects of the present invention will be apparent from the following embodiments of the invention.
【0010】[0010]
【発明の実施の形態】次に、添付図面を参照しながら、
本発明をさらに詳しく説明する。図1は本発明にかかる
電子商取引(以下「EC」)サーバーの購買支援システ
ム1を示す図である。このECサーバーの購買支援シス
テム1は、各コンピューター等を接続するネットワーク
2と、商品情報等を管理するサーバーコンピューター3
と、購買者コンピューター群4と、販売者コンピュータ
ー群5と、業者コンピューター群6とを備えている。ネ
ットワーク2は例えばTCP/IP等の通信プロトコル
に従いインターネットを構成し、複数のコンピューター
相互間のデーター通信を実現する。サーバーコンピュー
ター3は複数のコンピューター群により構成してもよ
く、各コンピューター群4,5,6は、それぞれが複数
の情報端末の一例であるクライアントコンピューター4
a,5a,6aを備えている。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Next, referring to the attached drawings,
The present invention will be described in more detail. FIG. 1 is a diagram showing a purchase support system 1 of an electronic commerce (hereinafter “EC”) server according to the present invention. This EC server purchasing support system 1 includes a network 2 that connects computers and the like, and a server computer 3 that manages product information and the like.
, A purchaser computer group 4, a seller computer group 5, and a trader computer group 6. The network 2 constitutes the Internet according to a communication protocol such as TCP / IP and realizes data communication between a plurality of computers. The server computer 3 may be composed of a plurality of computer groups, and each of the computer groups 4, 5, 6 is a client computer 4 which is an example of a plurality of information terminals.
a, 5a, 6a.
【0011】本実施形態では、注文住宅の販売を例にと
って説明する。ここで、「購買者」は「施主」であり、
「業者」は「工務店、設備業者、不動産業者等、住宅関
連業者」である。「販売者」は、住宅販売専門業者の場
合もあるが、「業者」がこれを兼務している場合もあ
り、また、「業者」と「販売者」とが同資本系列に属す
る場合もある。In the present embodiment, the sale of custom-built homes will be described as an example. Here, the "purchaser" is the "owner",
A "trader" is a "housing related company, such as a construction shop, equipment company, real estate agent, etc." The “seller” may be a home sales specialist, but the “seller” may also serve as this, and the “seller” and the “seller” may belong to the same capital series. .
【0012】クライアントコンピューター4a,5a,
6a及びサーバーコンピューター3は、図示省略するC
PU,メモリ及びハードディスク等の記憶装置、データ
ー及びアドレス等のバス並びにマウス、キーボード及び
ディスプレイ等のインターフェイスを備えている。本明
細書では「データーベース」を「DB」と省略表示す
る。Client computers 4a, 5a,
6a and the server computer 3 are not shown in the drawing by C
It is provided with a storage device such as a PU, a memory and a hard disk, a bus for data and addresses, and an interface such as a mouse, a keyboard and a display. In this specification, "database" is abbreviated as "DB".
【0013】サーバーコンピューター3は、複数のクラ
イアントコンピューター4a,5a,6aからの要求に
応えて後述のデーターベースをWWW(ワールドワイド
ウエブ)ブラウザ等により表示し、その記録内容を更新
する。そして、以下に示す各手段又は構成要素がソフト
ウエアにより実現されている。The server computer 3 displays a database, which will be described later, by a WWW (World Wide Web) browser or the like in response to a request from a plurality of client computers 4a, 5a, 6a, and updates the recorded contents. And each means or component shown below is realized by software.
【0014】図2にサーバーコンピューター3における
システムブロック図を示す。コンピューター本体9内で
は、ハードウエアを省略してソフトウエアの構成のみを
表示している。アプリケーションソフトウエアはDBサ
ーバー10、WWWサーバー11及びメールサーバー1
2である。10はリレーショナルデーターベースアプリ
ケーションであり、表示フォーマットを決定するフォー
ム13,特定のデーター処理を行うスクリプト14,特
定条件のデーターを検索するクエリー15が利用され
る。また、購買者の情報を記録する購買者DB16、販
売者の情報を記録する販売者DB17及び業者の情報を
記録する業者DB18をそれぞれ備えている。FIG. 2 shows a system block diagram of the server computer 3. In the computer main body 9, the hardware is omitted and only the software configuration is displayed. Application software is DB server 10, WWW server 11 and mail server 1.
It is 2. Reference numeral 10 is a relational database application, which uses a form 13 for determining a display format, a script 14 for processing specific data, and a query 15 for searching data of specific conditions. Further, it includes a purchaser DB 16 that records the information of the purchaser, a seller DB 17 that records the information of the seller, and a trader DB 18 that records the information of the trader.
【0015】各DB16〜18はフォーム13,スクリ
プト14及びクエリー15により処理され、WWWブラ
ウザで表示されるハイパーテキスト19と関連づけら
れ、WWWサーバー12及びルーター3a等を介してネ
ットワーク2(インターネット)上に公開される。ま
た、メールサーバー12はメーリングリスト20にリス
トアップされた購買者に関与する業者の業者e−mai
lアドレス308のメールを配信する。Each of the DBs 16 to 18 is processed by the form 13, the script 14 and the query 15 and is associated with the hypertext 19 displayed by the WWW browser, and is transmitted to the network 2 (Internet) via the WWW server 12 and the router 3a. Published. In addition, the mail server 12 is a trader e-mai of a trader who is involved in the purchaser listed in the mailing list 20.
The mail of the l address 308 is delivered.
【0016】図2のサーバー3は、それぞれ表1〜3に
示すフィールドを有する購買者DB16、販売者DB1
7及び業者DB18を有している。なお、以下の表1〜
3の符号101〜310に示す各項目はデーターベース
の構造としてのフィールドを示す。また、図3〜7のf
を付した符号101f〜310fに示す各項目は、fを
付さない符号101〜310のフィールドにそれぞれ対
応する画面に表示され又は入力を行うためのフィールド
である。以下の表記では、文書短縮のために「フィール
ド」という語を省略する場合がある。The server 3 of FIG. 2 has a buyer DB 16 and a seller DB 1 each having fields shown in Tables 1 to 3.
7 and DB18. In addition, the following Table 1
Each item indicated by reference numerals 101 to 310 of 3 indicates a field as a structure of the database. Moreover, f of FIGS.
Items denoted by reference numerals 101f to 310f with reference numerals are fields for displaying or inputting on the screen corresponding to the fields of reference numerals 101 to 310 without reference numeral f. In the following notation, the word "field" may be omitted for the sake of shortening the document.
【0017】[0017]
【表1】 [購買者DB16] 101 購買者ID 102 購買者パスワード 103 購買者氏名・名称 104 購買者住所 105 購買予定地域 106 販売者ID 107 選択業者ID群[Table 1] [Buyer DB16] 101 Purchaser ID 102 Buyer password 103 Buyer name / name 104 Buyer Address 105 Purchasing area 106 Seller ID 107 Selected vendor ID group
【0018】[0018]
【表2】 [販売者DB17] 201 販売者ID 202 販売者パスワード 203 販売者氏名・名称 204 販売者住所 205 販売者URL[Table 2] [Seller DB17] 201 Seller ID 202 seller password 203 Seller name / name 204 Seller Address 205 Seller URL
【0019】[0019]
【表3】 [業者DB18] 301 業者ID 302 業者パスワード 303 業種分野 304 業者氏名・名称 305 業者住所 306 業者PR 307 業者URL 308 業者e−mailアドレス 309 業者対応可能地域 310 購買者ID[Table 3] [Company DB18] 301 Supplier ID 302 Supplier password 303 Industry Field 304 Supplier name / name 305 Business Address 306 PR 307 Supplier URL 308 Supplier e-mail address 309 Areas where traders can support 310 Purchaser ID
【0020】上記各DBにおいて、各ID101,20
1,301はインデックスフィールドであり、各レコー
ドのユニーク性(単一性)を保つためのキー項目であ
る。各ID101,201,301は、自然数が1ずつ
増加するように自動付与するとよいが、各主体のメール
アドレス(e−mailアドレス)やホームページのア
ドレス(URL)をIDとして用いてもよい。各パスワ
ード102,202,302は各ID101,201,
301に対応して自動付与される。各氏名・名称10
3,203,304及び各住所104,204,305
もそれぞれの主体により入力される。業者PR306は
業者のPRコメントであり、各URL207,307は
販売者及び業者のホームページ等へのリンクを実現す
る。購買者DB16の販売者ID106は、販売者DB
17の販売者ID201と関連づけられ、購買者DB1
6の業者選択ID群107は業者DB18の業者ID3
01と関連づけられる。In each of the above DBs, each ID 101, 20
1, 301 are index fields, which are key items for maintaining the uniqueness (unity) of each record. Each ID 101, 201, 301 may be automatically assigned so that the natural number increases by 1, but the mail address (e-mail address) or home page address (URL) of each subject may be used as the ID. The passwords 102, 202, 302 are IDs 101, 201,
It is automatically assigned corresponding to 301. Name / Name 10
3,203,304 and each address 104,204,305
Is also input by each subject. The trader PR 306 is a PR comment of the trader, and the URLs 207 and 307 realize links to homepages of the seller and the trader. The seller ID 106 of the buyer DB 16 is the seller DB
Purchaser DB1 associated with 17 seller IDs 201
No. 6 supplier selection ID group 107 is the trader ID 3 of the trader DB 18
It is associated with 01.
【0021】続いて、さらに図3〜9を参照しながら、
クライアントコンピューター4a又は5aにおける表示
画面の例とデーター処理手順について説明する。なお、
各コンピューターにおける処理手順は基本的にフォーム
ファイル13,スクリプトファイル14及びクエリーフ
ァイル15により実行される。Continuing with further reference to FIGS.
An example of a display screen on the client computer 4a or 5a and a data processing procedure will be described. In addition,
The processing procedure in each computer is basically executed by the form file 13, the script file 14, and the query file 15.
【0022】図3に示すように、サーバーコンピュータ
3にアクセスした販売者のクライアントコンピューター
5aの画面表示50には販売者ログインメニュー60が
表示される。そして、以下の各表示画面50に表示され
る入力ボタン51,キャンセルボタン52又は全画面戻
りボタン53の操作により、入力事項がサーバーコンピ
ュータ3に送信される。As shown in FIG. 3, a seller login menu 60 is displayed on the screen display 50 of the client computer 5a of the seller who has accessed the server computer 3. Then, the input items are transmitted to the server computer 3 by operating the input button 51, the cancel button 52, or the full screen return button 53 displayed on each display screen 50 described below.
【0023】入力が求められる項目としては、販売者I
D201f、販売者パスワード202f、購買者ID1
01f、購買者パスワード102fである。これらの入
力により、販売者は購買者の代わりにログインが可能と
なる。本実施形態では、購買者から依頼を受けた販売者
が業者選択を行う場合について説明するが、購買者単独
でログインを行い業者選択を行うこともできる。その際
には、販売者ID201f、販売者パスワード202f
の入力を省略すればよい。The items that are required to be input are the seller I
D201f, seller password 202f, buyer ID1
01f and buyer password 102f. These inputs allow the seller to log in on behalf of the buyer. In the present embodiment, a case will be described in which a seller who receives a request from a purchaser selects a trader, but the purchaser alone can log in and select a trader. In that case, seller ID 201f, seller password 202f
You can omit the input of.
【0024】これらの事項を入力後、入力ボタン51を
押すと、購買者DB16に販売者ID106が転記さ
れ、購買者DB16における販売者ID106と販売者
DB17における販売者ID201との間にリレーショ
ンが付与される。After inputting these items, when the input button 51 is pressed, the seller ID 106 is posted to the buyer DB 16 and a relation is given between the seller ID 106 in the buyer DB 16 and the seller ID 201 in the seller DB 17. To be done.
【0025】図3において入力がなされ入力ボタン51
が押されると、図4に示すように、特定の購買者氏名・
名称103fを明示して業種分類選択メニュー61が表
示される。本実施形態では、設計・施工表示71a,設
備表示71b,内装表示71c,家具表示71d,不動
産表示71e及び金融・保険表示71fの各選択表示7
1が列挙される。選択表示71は業者DB18の業種分
野303にリンクしている。Input is made in FIG.
When is pressed, as shown in FIG.
The industry classification selection menu 61 is displayed with the name 103f clearly indicated. In the present embodiment, each selection display 7 of the design / construction display 71a, the equipment display 71b, the interior display 71c, the furniture display 71d, the real estate display 71e, and the financial / insurance display 71f.
1 is listed. The selection display 71 is linked to the industry field 303 of the trader DB 18.
【0026】図4において、各表示71a〜71fのい
ずれかをクリックすると、これがトリガとなって既に入
力済みの購買者ID101から特定される購買予定地域
105を先のクエリーファイル15が利用して業者DB
18の業者対応可能地域309と照合する検索に用いら
れ、該当地域の業者に関するレコードの集合が求められ
る。例えば、ある購買者の購買予定地域105が大阪で
あり、ある販売者の業者対応可能地域309が神戸、大
阪、京都であれば、この業者はヒットすることになる
(図9、ステップS11)。In FIG. 4, when any of the displays 71a to 71f is clicked, this triggers the purchase planned area 105 specified by the already-entered purchaser ID 101 to be used by the query file 15 and the trader. DB
It is used in a search for matching with 18 vendor compatible areas 309, and a set of records relating to vendors in the relevant area is obtained. For example, if a purchaser's planned purchase area 105 is Osaka and a seller's available area for traders 309 is Kobe, Osaka, or Kyoto, this trader will be a hit (FIG. 9, step S11).
【0027】続いて、ステップS11でヒットした業者
の業種分野303の中から選択した選択表示71の業種
と一致する業者をクエリー15により検索され、当該業
種の業者に関するレコードが求められる。例えば、「内
装」の選択表示71cを選択した場合には、特定業者が
「内装」を担当する大阪対応可能な工務店であり、購買
者の購買予定地域105が大阪である場合に、この業者
はヒットすることとなる(図9、ステップS12)。Next, the query 15 is searched for a trader that matches the trade in the selection display 71 selected from the trades 303 of the trader hit in step S11, and a record relating to the trader of the trade is obtained. For example, when the "interior" selection display 71c is selected, if the specified dealer is an Osaka-compatible construction company in charge of the "interior" and the purchaser's planned purchase area 105 is Osaka, this dealer Is a hit (FIG. 9, step S12).
【0028】図4において、「内装」の選択表示71c
をクリックすると、図5に示す業者情報表示メニュー6
2が表示される。この業者表示メニュー62には、業種
303fとして「内装」を明示してリストフィールド5
5が表示される。このリストフィールド55には、上記
ステップS12にてヒットした業者のフィールドをメニ
ューとして一又は複数表示列挙するフィールド列であ
り、本実施形態では、複数の業者について業者ID30
1f、業者氏名・名称304f、業者重傷305fが列
挙され、複数レコードが表示される場合は、スクロール
バー56により移動可能である。なお、いずれかのレコ
ードに該当する行をダブルクリックすることで、その業
者の業者PR306を表示したり業者URL307を利
用して業者の該当ホームページにジャンプすることがで
きる。In FIG. 4, a selection display 71c for "interior" is displayed.
Click to display the vendor information display menu 6 shown in Fig. 5.
2 is displayed. In this trader display menu 62, "interior" is clearly indicated as the industry 303f and the list field 5 is displayed.
5 is displayed. The list field 55 is a field string in which one or a plurality of fields of the traders hit in step S12 are displayed and listed as a menu. In the present embodiment, the trader IDs 30 of a plurality of traders are listed.
If 1f, trader name / name 304f, and trader serious injury 305f are listed and a plurality of records are displayed, the scroll bar 56 can be used for movement. By double-clicking the line corresponding to any of the records, it is possible to display the trader PR 306 of the trader or use the trader URL 307 to jump to the corresponding home page of the trader.
【0029】図5に示す表示画像50には、入力ボタン
51等に加え、臨時追加ボタン72が表示される。ここ
で、いずれかのレコードに表示された業者に「内装」を
依頼する場合には、当該レコードを選択した後、入力ボ
タン51を押すと、図7に示す業者情報表示メニューB
64が表示され、当該選択した業者のレコードを再確認
した後、入力ボタン51を押すことで、「内装」業者の
選択は完了する。In the display image 50 shown in FIG. 5, a temporary addition button 72 is displayed in addition to the input button 51 and the like. Here, when requesting the "interior" from a trader displayed in any of the records, selecting the record and pressing the input button 51 causes the trader information display menu B shown in FIG.
64 is displayed and, after reconfirming the record of the selected trader, pressing the input button 51 completes the selection of the “interior” trader.
【0030】一方、図5に示すリストフィールド55に
表示されていない「内装」業者を選択したい場合には、
臨時追加ボタン72を押すことで臨時登録業者の登録手
続が開始される。この臨時追加ボタン72及び先のスク
リプト14等が臨時登録手段に相当する。まず、臨時追
加ボタン72を押すと、表示画面50には図6に示す臨
時業者登録メニュー63が表示され、臨時登録を行おう
とする業者の業者分野303f、業者氏名・名称304
f、業者住所305f、業者PR306f、業者URL
307f、業者e−mailアドレス308fの入力が
求められる。なお、業種分野303fはドロップダウン
リストから選択するようになっている。On the other hand, when it is desired to select an "interior" dealer who is not displayed in the list field 55 shown in FIG. 5,
By pressing the temporary addition button 72, the registration procedure of the temporary registration company is started. The temporary addition button 72 and the script 14 and the like correspond to the temporary registration means. First, when the temporary addition button 72 is pressed, the temporary trader registration menu 63 shown in FIG. 6 is displayed on the display screen 50, and the trader field 303f and the trader name / name 304 of the trader who intends to perform the temporary registration are displayed.
f, trader address 305f, trader PR 306f, trader URL
307f and the vendor e-mail address 308f are required to be input. The industry field 303f is selected from the drop-down list.
【0031】そして、これらの入力事項のうち、少なく
とも必要事項を入力した後、入力ボタン51を押すと、
図7に示す業者情報表示メニューB64に臨時登録業者
の業者ID301fと、業者氏名・名称304f、業者
住所305fが表示される。ここで、入力ミスの有無を
確認した後、入力ボタン51を押すことで臨時追加業者
の登録手続は完了し、「内装」については当該臨時追加
業者が採用されることとなる。また、同時に、当該臨時
登録業者の業者DB18には当該購買者ID310が転
記される。Then, after inputting at least the necessary items out of these input items and pressing the input button 51,
The trader information display menu B64 shown in FIG. 7 displays the trader ID 301f of the temporarily registered trader, the trader name / name 304f, and the trader address 305f. Here, after confirming the presence or absence of an input error, the input button 51 is pressed to complete the registration procedure of the temporary additional company, and the temporary additional company is adopted for the "interior". At the same time, the purchaser ID 310 is posted in the trader DB 18 of the temporary registration trader.
【0032】ここで、入力ボタン51を押した後のスク
リプトファイル14及びクエリーファイル15による処
理を図8を参照しながら説明する。まず、臨時業者登録
メニュー63にて入力した項目303f〜308fが業
者DB18に転記される(ステップS1)。そして、当
該臨時登録業者の業者DB18に業者対応可能地域30
9が転記される(ステップS2)。その後、当該購買者
の購買者ID101fを基に当該販売者DB18に購買
者ID310が転記され(ステップS3)、当該業者の
業者ID301が購買者DB16の選択業者ID群10
7に転記される(ステップS4)。さらには、当該臨時
登録業者の業者e−mailアドレス308fがメーリ
ングリスト20に転記され(ステップS5)、業者対応
可能地域309の業者に当該臨時登録業者のe−mai
lアドレス308が通知される(ステップS6)。Here, the processing by the script file 14 and the query file 15 after pressing the input button 51 will be described with reference to FIG. First, the items 303f to 308f input in the temporary trader registration menu 63 are transcribed in the trader DB 18 (step S1). Then, in the trader DB 18 of the temporary registration trader, the trader applicable area 30
9 is transcribed (step S2). Thereafter, the purchaser ID 310 is transferred to the seller DB 18 based on the purchaser ID 101f of the purchaser (step S3), and the trader ID 301 of the trader is the selected trader ID group 10 of the purchaser DB 16.
7 (step S4). Further, the e-mail address 308f of the temporary registration business operator is posted to the mailing list 20 (step S5), and the e-mail address of the temporary registration business operator is assigned to the business operator in the area 309 for dealing with the business.
The l address 308 is notified (step S6).
【0033】次に、販売者が業者を選択する際のスクリ
プトファイル14及びクエリーファイル15による処理
の手順を図9を参照しながら説明する。これらのファイ
ル及び表示メニュー64等が表示制御手段に相当する。
まず、販売者が図3に示す販売者ログイン画面において
入力した購買者ID101fから購買予定地域105が
特定され、購買者ID101と業者ID301とのリレ
ーションを基に、購買予定地域105に対応する業者対
応可能地域309がクエリー15により検索され、購買
予定地域105に対応可能な業者の業者ID301を取
得する(ステップS11)。Next, the procedure of processing by the script file 14 and the query file 15 when the seller selects a dealer will be described with reference to FIG. These files, the display menu 64 and the like correspond to the display control means.
First, the planned purchase area 105 is specified from the purchaser ID 101f input by the seller on the seller login screen shown in FIG. 3, and the dealer corresponding to the planned purchase area 105 is identified based on the relation between the buyer ID 101 and the dealer ID 301. The possible area 309 is searched by the query 15 to acquire the trader ID 301 of the trader who can deal with the planned purchase area 105 (step S11).
【0034】そして、販売者が図4に示す選択表示71
のいずれかを選択した際には、ステップS11にて抽出
した業者のうち、販売者が図4に示す選択表示71にて
選択した業種に対応する業種分野303がクエリー15
により検索され、選択表示71にて選択した業種に対応
する業種分野303にに属する業者の業者ID301が
抽出される(ステップS12)。その後、ステップS1
2にて抽出した業者の業者DB18において購買者ID
310が入力されているか否かが判別され(ステップS
13)、購買者ID310が入力されていない場合には
ステップS12で抽出した全ての業者レコード図5に示
す業者表示メニュー62におけるリストフィールド55
に表示される(ステップS17)。The seller displays the selection display 71 shown in FIG.
When any one of the above is selected, the business type field 303 corresponding to the business type selected by the seller on the selection display 71 shown in FIG.
The trader ID 301 of the trader belonging to the business field 303 corresponding to the business field selected by the selection display 71 is extracted (step S12). Then, step S1
Purchaser ID in the vendor DB 18 of the vendor extracted in 2
It is determined whether or not 310 is input (step S
13) If the purchaser ID 310 is not entered, all the vendor records extracted in step S12 are listed in the list field 55 in the vendor display menu 62 shown in FIG.
Is displayed (step S17).
【0035】一方、ステップS13において、業者DB
18に購買者ID310が入力されていた場合には、依
頼を受けている購買者の購買者ID101と一致するか
否かが判別される(ステップS14)。ステップS14
において、業者DB18の購買者DB310と当該購買
者の購買者ID101が一致する際には、当該業種分野
の業者については当該一致した業者のレコードのみ業者
情報表示メニュー62に表示される(ステップS1
5)。On the other hand, in step S13, the trader DB
If the purchaser ID 310 is entered in 18, it is determined whether or not the purchaser ID 310 matches the purchaser ID 101 of the purchaser who is receiving the request (step S14). Step S14
In the case where the purchaser DB 310 of the trader DB 18 and the purchaser ID 101 of the purchaser match, only the record of the matched trader is displayed in the trader information display menu 62 for the trader in the industry field (step S1).
5).
【0036】一方、ステップS14において、業者DB
18の購買者DB310と当該購買者のの購買者ID1
01が不一致の場合には、購買者ID310が入力され
ている業者のレコードの表示を禁止し(ステップS1
6)、ステップS12にて抽出した全業者のレコードを
業者表示メニューA62に表示する(ステップS1
7)。On the other hand, in step S14, the trader DB
18 purchaser DB 310 and purchaser ID 1 of the purchaser
If 01 does not match, display of the record of the trader whose purchaser ID 310 is input is prohibited (step S1).
6), the records of all traders extracted in step S12 are displayed on the trader display menu A62 (step S1).
7).
【0037】最後に、本発明のさらに他の実施形態の可
能性について列挙する。上記実施形態では、図5に示す
業者情報表示メニュー62中に臨時追加ボタン72を表
示させた。しかし、図4に示す選択表示71a〜71f
の横にそれぞれ臨時追加ボタン72を表示させてもよ
い。また、図5に示す業者情報表示メニューA62に表
示されている業種分野フィールド303fが図6に示す
業者臨時登録メニュー63の新規レコードにおいて自動
転記されるようにしてもよい。Finally, the possibilities of other embodiments of the present invention will be listed. In the above embodiment, the temporary addition button 72 is displayed in the trader information display menu 62 shown in FIG. However, the selection displays 71a to 71f shown in FIG.
You may display the temporary addition button 72 next to each. Further, the industry field 303f displayed in the vendor information display menu A62 shown in FIG. 5 may be automatically transcribed in the new record of the vendor temporary registration menu 63 shown in FIG.
【0038】上記実施形態では、購買者、販売者及び業
者がコンピューター4〜6を介してサーバー3に接続し
た。しかし、これらの者は、コンピュータのみならず、
携帯電話やPDA等の情報端末でサーバー3に接続する
ことも可能である。本発明は、情報端末であるクライア
ントからサーバーにアクセスし処理を行うクライアント
サーバーシステムとして構築され得る。In the above embodiment, the purchaser, seller and trader connect to the server 3 via the computers 4-6. However, these are not only computers,
It is also possible to connect to the server 3 with an information terminal such as a mobile phone or PDA. The present invention can be constructed as a client-server system in which a client, which is an information terminal, accesses a server to perform processing.
【0039】上記実施形態では、ECサーバーで販売等
を行う対象を「注文住宅」として説明した。しかし、販
売等を行う対象は不動産以外の商品やサービスをも含む
ものとする。例えば、自動車販売の場合における業種分
類には、内装オプション、外装オプション、タイヤ、金
融・保険等が存在する。In the above embodiment, the object to be sold on the EC server is described as a "custom house". However, the targets for sale include products and services other than real estate. For example, in the case of automobile sales, there are interior options, exterior options, tires, finance / insurance, etc. as industry classifications.
【0040】「業者」と「販売者」とが同一主体である
場合は、業者DBと販売者DBとが同一DBとして構成
されてもよく、この同一DBとして構成される状態が請
求項にいう「関連付与手段により関連づけられ」との状
態に該当するものとする。When the "trader" and the "seller" are the same entity, the trader DB and the seller DB may be configured as the same DB, and the state configured as the same DB is referred to in the claims. It is assumed to correspond to the state of “being associated by the associating means”.
【図1】購買支援システムの説明図である。FIG. 1 is an explanatory diagram of a purchase support system.
【図2】購買支援システムのサーバーにおけるソフトウ
エア構成を示す説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram showing a software configuration in a server of the purchase support system.
【図3】購買支援システムのクライアントにおける販売
者ログインメニュー画面である。FIG. 3 is a seller login menu screen in the client of the purchase support system.
【図4】業種分類の選択画面である。FIG. 4 is an industry classification selection screen.
【図5】内装相談のための業者を選択する業者一覧画面
である。FIG. 5 is a trader list screen for selecting a trader for interior consultation.
【図6】業者の臨時登録画面である。FIG. 6 is a temporary registration screen of a trader.
【図7】内装相談のための臨時登録業者を表示する画面
である。FIG. 7 is a screen displaying a temporary registration company for interior consultation.
【図8】臨時登録業者登録後の処理手順を示すフローチ
ャートである。FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure after registration of a temporary registration trader.
【図9】表示業者絞り込みのためのフローチャートであ
る。FIG. 9 is a flowchart for narrowing down a display trader.
1 購買支援システム 2 ネットワーク 3 サーバーコンピューター 3a ルーター 4 購買者コンピューター群 4a,5a,6a クライアントコンピューター 5 販売者コンピューター群 9 コンピューター本体 10 DBサーバー 11 WWWサーバー 12 メールサーバー 13 フォームファイル 14 スクリプトファイル 15 クエリーファイル 16 購買者DB 17 販売者DB 18 業者DB 19 ハイパーテキスト 20 メーリングリスト 50 表示画面 51 入力ボタン 52 キャンセルボタン 53 前画面戻りボタン 54 個別フィールド 55 リストフィールド 56 スクロールバー 57 リスト番号フィールド 60 販売者ログインメニュー 61 業種分類選択メニュー 62 業者情報表示メニューA 63 業者臨時登録メニュー 64 業者情報表示メニューB 1 Purchasing support system 2 network 3 server computer 3a router 4 Purchaser computer groups 4a, 5a, 6a Client computer 5 seller computer groups 9 Computer body 10 DB server 11 WWW server 12 mail server 13 form files 14 Script file 15 Query file 16 Purchaser DB 17 Seller DB 18 trader DB 19 Hypertext 20 mailing list 50 display screen 51 input button 52 Cancel button 53 Previous screen return button 54 individual fields 55 List Field 56 scroll bar 57 List number field 60 Seller Login Menu 61 Industry Category Selection Menu 62 Supplier Information Display Menu A 63 Temporary Registration Menu for Businesses 64 Supplier Information Display Menu B
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 豊田 崇克 大阪府大阪市中央区北久宝寺4丁目3番11 号 ネクストウェア株式会社内 (72)発明者 浦久保 圭司 奈良県奈良市学園大和町1丁目157−2 (72)発明者 酒巻 芳正 兵庫県神戸市北区桂木3丁目6−6 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page (72) Inventor Takakatsu Toyota 4-3-11 Kitakuhoji, Chuo-ku, Osaka-shi, Osaka Prefecture No. Nextware Co., Ltd. (72) Inventor Keiji Urakubo Nara City Nara City Gakuen Yamato-cho 1-157-2 (72) Inventor Yoshimasa Sakamaki 3-6-6 Katsuragi, Kita-ku, Kobe-shi, Hyogo
Claims (2)
売者の情報を記録する販売者DB及び業者の情報を記録
する業者DBをそれぞれ備え、購買者及び/又は販売者
が業者を選択する際に業者を各業種分野ごとに画面等に
一又は複数表示するメニューを有し、前記購買者又は販
売者が当該購買者の情報を利用して当該システムにログ
インした際に、前記購買者及び/又は前記販売者が前記
選択メニューに表示されていない業者を臨時登録するた
めの臨時登録手段を有し、他の購買者の情報を利用して
当該システムにログインされた際に臨時登録状態の業者
は非表示とする表示制御手段を有していることを特徴と
する購買支援システム。1. A purchaser DB for recording information of a purchaser, a seller DB for recording information of a seller, and a trader DB for recording information of a trader, each of which is selected by the purchaser and / or the trader. When the buyer has a menu for displaying one or a plurality of traders on each screen for each industry sector, the buyer or seller purchases the buyer when the buyer logs in to the system by using the information of the buyer. And / or the seller has a temporary registration means for temporarily registering a trader who is not displayed in the selection menu, and the temporary registration status is obtained when the seller logs in to the system by using the information of another purchaser. The purchase support system is characterized in that the vendor has display control means for hiding.
ailアドレスを有するメーリングリストを備え、前記
臨時登録手段は臨時登録された業者のe−mailアド
レスを前記メーリングリストに追加するものである請求
項1記載の購買支援システム。2. The em of a plurality of vendors involved in the purchaser
The purchasing support system according to claim 1, further comprising a mailing list having an email address, wherein the temporary registration means adds the e-mail address of the temporarily registered trader to the mailing list.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002024682A JP2003223484A (en) | 2002-01-31 | 2002-01-31 | Purchase supporting system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002024682A JP2003223484A (en) | 2002-01-31 | 2002-01-31 | Purchase supporting system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003223484A true JP2003223484A (en) | 2003-08-08 |
Family
ID=27747058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002024682A Pending JP2003223484A (en) | 2002-01-31 | 2002-01-31 | Purchase supporting system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003223484A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10269068B1 (en) * | 1999-08-05 | 2019-04-23 | Barter Securities, Inc. | System and method for matching users in a wireless communication system |
-
2002
- 2002-01-31 JP JP2002024682A patent/JP2003223484A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10269068B1 (en) * | 1999-08-05 | 2019-04-23 | Barter Securities, Inc. | System and method for matching users in a wireless communication system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5355733B2 (en) | How the processor performs for advertising or e-commerce | |
US6611814B1 (en) | System and method for using virtual wish lists for assisting shopping over computer networks | |
KR100530204B1 (en) | Method and system for categorizing items in both actual and virtual categories | |
US8131601B2 (en) | Method of providing customized information of commodity for on-line shopping mall users | |
US20100281364A1 (en) | Apparatuses, Methods and Systems For Portable Universal Profile | |
US20150039442A1 (en) | Multiple-Resolution, Information-Engineered, Self-Improving Advertising and Information Access Apparatuses, Methods and Systems | |
US20250124100A1 (en) | Integrated, Information-Engineered and Self- Improving Advertising, E-Commerce and Online Customer Interactions Apparatuses, Processes and System | |
KR101043267B1 (en) | E-commerce system and its method | |
KR102325862B1 (en) | Vehicle Supplies Sales System | |
US20030028443A1 (en) | Online transactions ledger | |
WO2000039738A1 (en) | On-line gift registry system and method | |
JP2002334147A (en) | System, method for supporting job applicant, job applicant support server, its program and storage medium in which program is stored | |
WO2010021927A2 (en) | System and method for integrated product design, manufacturing, and distribution | |
JP2003223484A (en) | Purchase supporting system | |
JP2003223483A (en) | Trader selection supporting system | |
JP6072487B2 (en) | Information mediation server using geographical information | |
JP3696836B2 (en) | Personal information management system | |
JP2001344478A (en) | System and method for article purchase by internet shopping, broker server, and recording medium with recorded article purchase program | |
JP2003223588A (en) | Purchase support system | |
US20010054015A1 (en) | Method for facilitating the exchange of information over a computer network | |
WO2005033867A2 (en) | System and method for presenting a synthesized interface to a product catalog | |
JP2007102521A (en) | E-commerce system, method, and program | |
TWM655253U (en) | Object recommendation device based on knowledge level | |
TWM640743U (en) | Recommended devices for returning housing transaction deposit | |
TW202343362A (en) | Recommending device for mediation-withdrawing objects capable of avoiding users spending a lot of time and energy to find these recommended items, while protecting the rights of sellers |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20041116 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050426 |