[go: up one dir, main page]

JPH1125164A - Method and device for processing purchase of new vehicle and trade-in assessment and method and device for processing market registration of used car - Google Patents

Method and device for processing purchase of new vehicle and trade-in assessment and method and device for processing market registration of used car

Info

Publication number
JPH1125164A
JPH1125164A JP19642397A JP19642397A JPH1125164A JP H1125164 A JPH1125164 A JP H1125164A JP 19642397 A JP19642397 A JP 19642397A JP 19642397 A JP19642397 A JP 19642397A JP H1125164 A JPH1125164 A JP H1125164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
car
purchase
trade
assessment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19642397A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ryoichi Ino
良一 伊野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP19642397A priority Critical patent/JPH1125164A/en
Publication of JPH1125164A publication Critical patent/JPH1125164A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To assist a seller without sufficient knowledge to reasonably identify a vehicle in accordance with user's requests, to simply and smoothly retrieve an optimum vehicle required by the user from a wide market beyond the stock of a company itself, and to simply and properly execute the trade-in assessment of a current vehicle even when a seller has no experience for trade-in assessment. SOLUTION: When a trade-in vehicle exists, trade-in assessment for the trade-in vehicle is executed (S3, S5, S6), a purchasing method and a budget are specified (S7), whether the trade-in vehicle is a domestic car or a foreign- made car is specified (S4), and a maker, ideal conditions of a vehicle to be purchased and a vehicle type are specified. Then used cars corresponding to the specification of the vehicle type and the selected vehicle type, grade and ideal conditions are extracted from previously stored retail common stock of registered vehicles, a used car matched with the budget is specified and a payment method is arithmetically processed.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザーが新車又
は中古車を購入する際に現車の処分を考慮した購入方法
に係り、特に簡易に購入希望車を選定することのできる
車の新規購入と下取査定の処理方法、及び車の新規購入
と下取査定の処理装置、並びに中古車の販路登録の処理
方法及び装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of purchasing a new or used car in consideration of the disposal of the current car when the user purchases the car, and more particularly, to a new purchase of a car in which a desired car can be easily selected. The present invention relates to a processing method for a new car and a trade-in assessment, a processing device for a new purchase of a car and a trade-in assessment, and a processing method and a device for registering a sales channel of a used car.

【0002】[0002]

【従来の技術】経済事情の変化は、自動車産業の拡大、
特に中古車市場の肥大化を招来している。このような状
況の下、中古車業者は、中古車をより安く仕入れ、ユー
ザーにより高く販売することで利益を得ている。一般の
ユーザーは、中古車を手に入れる場合、個人売買とうい
うことはほとんど無く、中古車業者(ディーラー)から
購入するというのが一般的である。ディーラーから購入
する場合には、初めて車を購入する場合、現在乗ってい
る車(現車)から別な中古車に乗り換える場合がある。
前者の場合は、購入する中古車の選定だけであるが、後
者の場合は、現車を下取りに出して新たに中古車を購入
することから下取価格が購入中古車の選定に影響を及ぼ
してくることになる。この場合、新たな中古車に乗り換
えるユーザーは現車をより高く売ることを望み、ディー
ラーはより安く買い取ることを望む。このように中古車
業者と需要者とは、利害が相反する要素を持っており、
時として中古車の評価が適正に行われないことがあり、
互いの信頼関係が損ねられる結果が生じている。さら
に、ディーラーは自社の所有する中古車をユーザーに薦
めようとし、ユーザーの希望と一致しないことも互いの
信頼関係を損なう原因となっている。
2. Description of the Related Art Changes in economic conditions are due to the expansion of the automobile industry,
In particular, the used car market is growing. Under these circumstances, used car dealers benefit by purchasing used cars cheaper and selling them more expensively to users. When a general user obtains a used car, he or she rarely buys or sells a used car, and generally buys it from a used car dealer (dealer). When purchasing from a dealer, when purchasing a car for the first time, there is a case where a currently used car (current car) is changed to another used car.
In the former case, only the selection of used cars to be purchased is made. Will come. In this case, the user who wants to switch to a new used car wants to sell the current car higher, and the dealer wants to buy it cheaper. In this way, used car dealers and consumers have conflicting elements,
Sometimes, used cars are not evaluated properly.
As a result, mutual trust is damaged. In addition, dealers are trying to recommend their own used cars to users, and disagreement with users' desires has also undermined mutual trust.

【0003】また、ユーザーが新しい中古車を購入する
際に現車を下取に出す場合、従来は中古車の売買を行う
に当たって売買対象の中古車を適正に評価する基準がな
く、中古車を買い取る側である中古車業者(ディーラ
ー)の勘で査定が行われていた。このため、同じ中古車
であっても中古車業者(ディーラー)によって買取り価
格に大きな差が生じることがしばしば起こっていた。そ
こで、中古車業者及び需要者の双方が、両者の信頼関係
に立った中古車の評価査定基準に基づいて中古車が適正
な価額で売買されることを強く望むようになってきた。
このため、種々なる条件を基礎として設定された中古車
の基準となる価額をメーカー別、車種タイプ別、グレー
ド別に表にした冊子が業者向けに発行され、また需要者
向けとして各種自動車関係雑誌等に掲載されている。か
かる中古車価額の設定は、年式、仕様、グレードの他に
その時の人気度合いをも基礎として冊子から捜し出すよ
うになっている。
[0003] Further, in the case where a user trades in a current car when purchasing a new used car, conventionally, there is no standard for properly evaluating a used car to be bought and sold in buying and selling a used car. The assessment was made based on the intuition of a used car dealer (dealer) who is the buyer. For this reason, even if the same used car is used, a great difference often occurs in the purchase price depending on the used car dealer (dealer). Therefore, both used car dealers and consumers have come to strongly desire that used cars be bought and sold at an appropriate price based on the evaluation criteria for evaluation of used cars based on their mutual trust.
For this reason, a booklet that lists the prices used for vehicles based on various conditions by manufacturer, vehicle type, and grade is issued to traders, and various automobile-related magazines, etc., for consumers. It has been published in. The setting of the used car price is searched from the booklet based on the year, the specification, the grade and the degree of popularity at that time.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】中古車を選ぶ側にあっ
ては、多くの中古車市場の中から希望する中古車を選択
したいと望むが、ディーラーは他のディーラーが所有す
る中古車を把握する手段がなく、展示してある中古車、
あるいは他の支店に展示してある自社所有の中古車の範
囲でしか紹介できず、広域の中古車市場の中から希望す
る中古車を選択できるような手段は皆無であった。ま
た、下取査定を行う際に用いる冊子は、中古車業者(デ
ィーラー)が一般ユーザーから中古車を下取りする際の
下取り査定価格を決定するときに用いるものである。こ
のため、この冊子では、メーカー毎、車種タイプ毎、年
式毎、仕様毎、グレード毎、ボディーカラー毎に分類さ
れて価格が設定されている。そこで、中古車業者は、一
般ユーザーが自己の車(中古車)を売るために持ち込ん
だ場合、一般ユーザーから持ち込まれた下取り査定対象
車について、メーカー名、車種、タイプ、年式、仕様、
グレード、ボディーカラーを中古車業者自らが特定し、
この冊子に纏められている表の中から特定した中古車に
該当する車種の基本査定価格(車を単なる物品として算
出した新車価格からの残存価値価格)を選び出して決定
し、現時点の当該車種の人気の度合い、走行距離の相
違、各種部品の傷み具合等による査定者(中古車業者)
の特別加減算額を加味して、当該査定対象車の最終買取
り査定価格を決定していた。このためユーザーには不明
朗なものとなっていた。
[Problems to be Solved by the Invention] The side that chooses a used car wants to select a desired used car from many used car markets, but the dealer grasps the used car owned by another dealer. There is no means to do it, used cars on display,
Or they could only be introduced in the range of their own used cars exhibited at other branches, and there was no means to select the desired used car from the wide area used car market. The booklet used for the trade-in assessment is used when a used car dealer (dealer) determines a trade-in assessment price when a used car is traded in from a general user. For this reason, in this booklet, prices are set for each manufacturer, each vehicle type, each year, each specification, each grade, and each body color. Therefore, when a general user brings in his / her own car (used car) to sell, the used car dealer will determine the manufacturer name, model, type, year, specification,
Used car dealers themselves specify the grade and body color,
From the table compiled in this booklet, select and determine the basic assessment price (residual value from the new car price calculated as a mere article) of the car model corresponding to the specified used car, and determine the current model Assessors based on popularity, differences in mileage, and damage to various parts (used car dealers)
The final purchase assessment price of the subject vehicle was determined by taking into account the special addition and subtraction amounts of the above. For this reason, it was unclear for the user.

【0005】本発明の第1の目的は、ユーザーが新たに
車を購入する際に、応対する販売員に十分な知識がなく
てもユーザーの希望に沿って車の特定を無理なく誘導
し、ユーザーの希望する最適の車を自社在庫を越えた広
い市場から簡単にかつスムーズに検索すると共に、応対
する販売員に下取査定の経験がない場合であっても、現
車の下取査定を簡単にかつ適性に行えるようにしようと
いうことにある。
[0005] A first object of the present invention is to guide a user to specify a car according to the user's wishes without a sufficient knowledge of a sales clerk when the user purchases a new car. Users can easily and smoothly search for the best car they want from a large market beyond their own stock, and even if the sales staff who responds has no experience in trade-in The goal is to make it easy and appropriate.

【0006】本発明の第2の目的は、ユーザーが新たに
車を購入する際に、ユーザーの希望に沿って車の特定を
無理なく誘導し、ユーザーの希望する最適の車を簡単に
かつスムーズに選定し、ユーザーの希望する最適の車に
該当する車が無い場合に、ユーザーの希望する最適の車
が市場に出たときに優先的に買取り交渉ができるように
しようということにある。
A second object of the present invention is to guide a user to easily identify a car according to the user's desire when purchasing a new car, and to easily and smoothly find an optimum car desired by the user. In the case where there is no vehicle that corresponds to the optimal vehicle desired by the user, the user can preferentially negotiate the purchase when the optimal vehicle desired by the user enters the market.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本願請求項1に記載の車
の新規購入と下取査定の処理方法は,車の購入に当り,
下取車がある場合下取車の下取査定を行い,購入方法及
び予算を特定し,購入希望車が国産車か外国車かの特定
をし,メーカー希望が有る場合には予め記憶されている
メーカーの中から希望するメーカー名を、希望するメー
カーが無い場合には予め記憶されているメーカーの中か
ら任意のメーカーを特定し,購入希望車の理想条件とし
ての車全体の外的イメージを特定すると共に車の大きさ
を特定し、ボディカラー、乗車定員、ミッション、駆動
輪、燃料形態、ナンバープレート、排気量、年式のそれ
ぞれを予め記憶されている理想条件の中から特定し,前
記特定したメーカーの車種・グレードを予め記憶されて
いる車種・グレードの中から特定し,前記選定した車種
・グレード及び理想条件に該当する中古車を予め記憶さ
れている小売共通在庫登録車の中から抽出して一覧表示
し,前記予算に合った中古車を前記一覧表示した小売共
通在庫登録車の中から特定し,支払い方法を演算処理す
るようにしたものである。このように構成することによ
り、ユーザーが新たに車を購入する際に、応対する販売
員に十分な知識がなくてもユーザーの希望に沿って車の
特定を無理なく誘導し、ユーザーの希望する最適の車を
自社在庫を越えた広い市場から簡単にかつスムーズに検
索することができ、適正な価格で現車を下取りすること
ができる。
The method of processing a new purchase of a car and a trade-in assessment according to claim 1 of the present application,
If there is a trade-in vehicle, conduct a trade-in assessment of the trade-in vehicle, specify the purchase method and budget, specify whether the car you want to purchase is a domestic car or a foreign car, and store it in advance if there is a manufacturer request If there is no desired manufacturer, specify the desired manufacturer name from among the manufacturers, and select an arbitrary manufacturer from the manufacturers stored in advance, and specify the external image of the entire vehicle as ideal conditions for the vehicle you want to purchase. In addition to specifying the size of the vehicle, specifying the body color, the number of passengers, the mission, the driving wheels, the fuel type, the license plate, the displacement, and the model year from the previously stored ideal conditions. The model and grade of the specified manufacturer are specified from among the models and grades stored in advance, and the used models corresponding to the selected model, grade and ideal conditions are stored in common among retailers. List and displays extracted from the refrigerator registered vehicles, the suits used cars in the budget to identify from among the retail common stock registered vehicles displaying the list, but that was to be processing a payment method. With this configuration, when a user purchases a new car, the customer can easily identify the car according to the user's wishes without having sufficient knowledge of the sales rep. The most suitable car can be easily and smoothly searched from a wide market beyond its own stock, and the current car can be traded in at an appropriate price.

【0008】本願請求項2に記載の車の新規購入と下取
査定の処理方法は,購入希望車のメーカー・車種タイプ
が決まっている車の購入に当り,下取車がある場合下取
車の下取査定を行い,購入方法及び予算を特定し,購入
希望車が国産車か外国車かの特定をし、購入希望車の理
想条件としてのボディカラー、乗車定員、ミッション、
駆動輪、燃料形態、ナンバープレート、排気量、年式の
それぞれを予め記憶されている理想条件の中から特定
し,希望するメーカーの車種タイプを特定すると共に特
定した車種タイプのグレードを予め記憶されているグレ
ードの中から特定し,前記選定した車種・グレード及び
理想条件に該当する中古車を予め記憶されている小売共
通在庫登録車の中から抽出して一覧表示し,前記予算に
合った中古車を前記一覧表示した小売共通在庫登録車の
中から特定し,支払い方法を演算処理するようにしたも
のである。このように構成することにより、ユーザーが
新たに車を購入する際に、応対する販売員に車両に関す
る十分な知識がなくてもユーザーの希望に沿って車の特
定を無理なく誘導し、ユーザーの希望する最適の車を自
社在庫を越えた広い市場から簡単にかつスムーズに検索
することができ、適正な価格で現車を下取りすることが
できる。
[0008] The processing method of the new purchase of a car and the trade-in assessment according to claim 2 of the present application corresponds to the purchase of a car of which the manufacturer and the type of the car desired to be purchased are determined. The trade-in assessment will be conducted, the purchase method and budget will be specified, the car to be purchased will be specified as a domestic car or a foreign car, and the body color, passenger capacity, mission,
Each of the driving wheel, fuel type, license plate, displacement, and year is specified from among the ideal conditions stored in advance, the model type of the desired manufacturer is specified, and the grade of the specified vehicle type is stored in advance. Used vehicles that meet the budget are identified by extracting from the pre-stored vehicles registered in the retail common stock that specify the selected vehicle type / grade and ideal conditions. The vehicle is identified from the listed retail common stock registered vehicles, and the payment method is processed. With this configuration, when a user purchases a new car, even if the sales rep does not have sufficient knowledge of the vehicle, it can easily guide the user to identify the car according to the user's wishes, The most suitable car can be easily and smoothly searched from the wide market beyond the company's stock, and the current car can be traded in at an appropriate price.

【0009】本願請求項3に記載の車の新規購入と下取
査定の処理方法は,車の購入に当り,下取車がある場合
下取車の下取査定を行い,購入方法及び予算を特定し,
購入希望車が国産車か外国車かの特定をすると共にメー
カーと車種タイプを特定し、希望するメーカーの車種タ
イプについて予め記憶されている小売共通在庫登録車群
の中から、年式別、グレード別、ボディカラー別、走行
距離帯別、価格帯別のいずれか複数の条件又はすべての
条件を任意に順次選定し、該順次選定する条件毎に、選
定した条件に基づいて一覧表示される予め記憶されてい
る小売共通在庫登録車群の中から希望する条件の小売共
通在庫登録車群を選定して、所定の条件に合った中古車
を前記一覧表示した小売共通在庫登録車の中から特定
し,支払い方法を演算処理するようにしたものである。
このように構成することにより、ユーザーが新たに車を
購入する際に、応対する販売員に車両に関する十分な知
識がなくてもユーザーの希望に沿って車の特定を無理な
く誘導し、ユーザーの希望する最適の車を自社在庫を越
えた広い市場から簡単にかつスムーズに検索することが
できる。
[0009] The processing method of new purchase of a car and trade-in assessment according to claim 3 of the present application is to perform trade-in assessment of a trade-in car when there is a trade-in car when purchasing a car, and to determine a purchase method and a budget. Identify
Identify whether the car you want to purchase is a domestic car or a foreign car, specify the manufacturer and model type, and select a model by year and grade from a group of cars registered in the retail common stock that are stored in advance for the model type of the manufacturer you want. Any one of a plurality of conditions or all the conditions for each of the following, for each body color, for each mileage range, and for each price range is arbitrarily selected, and for each of the sequentially selected conditions, a list is displayed based on the selected conditions. From the stored group of registered common vehicle inventory, a group of registered common vehicle inventory with desired conditions is selected, and used vehicles that meet predetermined conditions are identified from the list of registered common vehicle inventory. Then, the payment method is arithmetically processed.
With this configuration, when a user purchases a new car, even if the sales rep does not have sufficient knowledge of the vehicle, it can easily guide the user to identify the car according to the user's wishes, You can easily and smoothly search for the best car you want from a wide market beyond your own stock.

【0010】本願請求項4に記載の車の新規購入と下取
査定の処理方法は,車の購入に当り,下取車がある場合
下取車の下取査定を行い,購入方法及び予算を特定し,
購入希望車が国産車か外国車かの特定をし,展示されて
いる中古車を特定し,支払い方法を演算処理するように
したものである。このように構成することにより、ユー
ザーが新たに車を購入する際に、応対する販売員に車両
に関する十分な知識がなくてもユーザーの希望に沿って
車の特定をすることができ、売買契約をスムーズに行う
ことができる。
[0010] The method for processing a new purchase of a car and a trade-in assessment according to claim 4 of the present application is as follows. Identify
The system determines whether the car to be purchased is a domestic car or a foreign car, specifies the used car on display, and calculates the payment method. With this configuration, when a user purchases a new car, the car can be specified according to the user's request without the sales clerk who handles the service having sufficient knowledge of the vehicle, and the sales contract Can be performed smoothly.

【0011】本願請求項5に記載の車の新規購入と下取
査定の処理方法は,上記下取車の下取査定を,下取査定
対象車の初年度登録年月日及び車検満了年月日を特定
し、当該下取査定対象車の製造メーカーと排気量を特定
して,前記下取査定対象車の車種タイプとミッションと
を特定すると共に、メーターの状況及び当該下取査定対
象車の走行距離を特定することによって下取査定対象車
の特定を行い,前記初年度登録年月日から予め記憶され
ている該初年度登録年月日当時販売されていた当該査定
対象車と同一モデルの車種の1又は2以上の発売期間の
中から当該査定対象車の発売期間を選定し,前記発売期
間のモデル車種について予め記憶されたグレードの中か
ら当該査定対象車のグレード、エンジン型式、駆動装
置、ドア数、過給器、乗車定員を選定し,前記製造メー
カーの前記発売期間における前記車種タイプ、前記グレ
ードの車種として発売された予め記憶されているボディ
カラーから当該査定対象車のボディカラーを選定し,当
該査定対象車の外装の現況による加減算額を求め、当該
査定対象車の加修・補修歴の入力による加修・補修減算
額を求め、当該査定対象車の外装関係の現状入力による
減算額を求め、当該査定対象車の内装の現況による加減
算額を求め、当該査定対象車の電装品の現況による加減
算額を求め、当該査定対象車の機関・足回りの現況によ
る加減算額を求め、前記査定対象車の車種タイプ、グレ
ード及びボディーカラーに基づいて選定された予め記憶
されている年式によって査定された基本査定価格の中か
ら当該査定対象車の年式の基本査定価格に、前記外装の
現況による加減算額と、前記内装の現況による加減算額
と、前記電装品の現況による加減算額と、前記機関・足
回りの現況による加減算額と、前記査定対象車の走行距
離と当該車種タイプの標準走行距離との多少に基づいて
1km当りの加減算額に基づく走行距離実績額を加算する
と共に車検の期間が残存する場合に1月当りの加算額に
基づく車検残存期間加算額を加算して下取査定価格を決
定するようにしたものである。このように構成すること
により、ユーザーが新たに車を購入する際に、応対する
販売員に下取査定の経験がない場合であっても、現車の
下取査定を簡単にかつ適性に行うことができる。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a method for processing a new purchase of a car and a trade-in assessment, wherein the trade-in assessment for the trade-in car is performed by registering a first year registration date and a vehicle inspection expiration date of the vehicle subject to the trade-in assessment. The date, the manufacturer of the trade-in assessment vehicle and the displacement are identified, the vehicle type and the mission of the trade-in assessment vehicle are specified, the meter status and the trade-in assessment vehicle are specified. By specifying the mileage, the vehicle subject to the trade-in assessment is identified, and the same model as the vehicle subject to the assessment that was sold at the time of the registration of the first year, which is stored in advance from the date of registration of the first year, is stored in advance. A release period of the vehicle to be assessed is selected from one or more release periods of the vehicle type, and a grade, an engine type, and a drive device of the vehicle to be assessed are selected from among grades stored in advance for the model vehicle of the release period. , Number of doors, supercharger, A vehicle capacity is selected, and the body color of the vehicle to be assessed is selected from the body color previously stored as the vehicle type and the vehicle type of the grade during the release period of the manufacturer, and the vehicle color of the vehicle to be assessed is selected. Obtain the amount of addition and subtraction based on the current condition of the exterior, obtain the amount of repair / repair subtraction by inputting the repair / repair history of the vehicle to be assessed, and obtain the subtraction amount by inputting the current status of the exterior of the vehicle to be assessed, and The amount of addition and subtraction based on the current state of the interior of the car is determined, the amount of addition and subtraction based on the current state of the electrical components of the subject vehicle is determined, and the amount of addition and subtraction based on the current state of the engine and undercarriage of the subject vehicle is determined. Base assessment price of the year of the subject vehicle from among the basic assessment prices assessed based on the pre-stored model year selected based on the vehicle grade, grade and body color The addition and subtraction amount according to the current state of the exterior, the addition and subtraction amount according to the current state of the interior, the addition and subtraction amount according to the current state of the electrical components, the addition and subtraction amount according to the current state of the engine and undercarriage, and the mileage of the vehicle to be assessed. Based on the amount of standard mileage of the vehicle type, add the actual mileage based on the amount added / subtracted per km and, if the scrutineering period remains, add the scrutiny remaining period addition based on the added amount per month Then, the trade-in assessment price is determined. With this configuration, when the user purchases a new car, even if the salesperson who handles the service does not have experience in trade-in assessment, the trade-in assessment of the current car is easily and appropriately performed. be able to.

【0012】本願請求項6に記載の車の新規購入と下取
査定の処理方法は、上記外装の現況を,修復歴の有無,
改造の有無,全塗装の必要性の有無,全塗装歴の有無,
現状事故車か否かにしたものである。このように構成す
ることにより、外装の現況を正確に把握し、ディーラー
査定価格に適正に反映させ、適正な確定査定価格を誰に
でも簡単に短時間で算出することができる。
[0012] The processing method of the new purchase of a car and the trade-in assessment according to claim 6 of the present application is a method for determining whether the exterior of the vehicle has been repaired,
Whether or not there is modification, whether or not all painting is necessary,
It is based on whether or not the vehicle is an accident vehicle. With such a configuration, the current state of the exterior can be accurately grasped, appropriately reflected in the dealer assessment price, and the appropriate final assessment price can be easily and quickly calculated by anyone.

【0013】本願請求項7に記載の車の新規購入と下取
査定の処理方法は、上記加修・補修歴の入力を、バンパ
ー,フェンダー,エプロン,ドア,ミラー,電動ミラ
ー,ステップ,ボンネット,ルーフ,トランクの蓋,ト
ランクの床,インナーパネル左,インナーパネル右,ラ
ジエータセルのそれぞれについての加修・補修歴の有
無、ルームクリーニングの有無,シート補修痕の有無,
ドア内張りの補修痕の有無,天井の補修痕の有無,じゅ
うたんの補修痕の有無にしたものである。このように構
成することにより、加修・補修歴を正確に把握し、ディ
ーラー査定価格に適正に反映させ、適正な確定査定価格
を誰にでも簡単に短時間で算出することができる。
[0013] The processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to claim 7 of the present invention is a method of inputting the above-mentioned repair / repair history by inputting a bumper, fender, apron, door, mirror, electric mirror, step, bonnet, Whether the roof, trunk lid, trunk floor, inner panel left, inner panel right, radiator cell have been repaired / repaired, room cleaning, sheet repair marks,
Repair marks on the door lining, repair marks on the ceiling, and repair marks on the carpet are shown. With this configuration, the repair / repair history can be accurately grasped, appropriately reflected in the dealer assessment price, and the appropriate final assessment price can be easily and quickly calculated by anyone.

【0014】本願請求項8に記載の車の新規購入と下取
査定の処理方法は、上記外装関係の現状入力は、バンパ
ー,フェンダー,エプロン,ドア,ミラー,電動ミラ
ー,ステップ,ボンネット,ルーフ,トランクの蓋,ト
ランクの床,インナーパネル左,インナーパネル右,ラ
ジエータセルのそれぞれについての異常の有無、タイヤ
の使用可・不可,ガラスの交換の要・不要,ヘッドラン
プの交換の要・不要,テール・コンビランプの交換の要
・不要にしたものである。このように構成することによ
り、外装関係の現状を正確に把握し、ディーラー査定価
格に適正に反映させ、適正な確定査定価格を誰にでも簡
単に短時間で算出することができる。
According to a method for processing a new purchase of a car and a trade-in assessment according to claim 8 of the present application, the current input relating to the exterior includes: bumper, fender, apron, door, mirror, electric mirror, step, hood, roof, Abnormality of each of the trunk lid, trunk floor, inner panel left, inner panel right, and radiator cell, availability of tires, availability of tires, necessity of glass replacement, necessity of headlamp replacement, Necessary / unnecessary replacement of tail / combi lamp. With this configuration, it is possible to accurately grasp the current state of exterior relations, appropriately reflect the present state on the dealer assessment price, and easily calculate the appropriate final assessment price for anyone.

【0015】本願請求項9に記載の車の新規購入と下取
査定の処理方法は、上記内装の現況を、室内の状況の問
題の有無,トランクルームの状況の問題の有無,タバコ
・ペットの臭いの問題の有無,ダッシュボードの破損の
問題の有無にしたものである。このように構成すること
により、内装の現況を正確に把握し、ディーラー査定価
格に適正に反映させ、適正な確定査定価格を誰にでも簡
単に短時間で算出することができる。
According to a method for processing a new purchase of a car and a trade-in assessment according to claim 9 of the present application, the present condition of the interior is determined by determining whether there is a problem in the indoor condition, whether there is a problem in the trunk room, and the smell of cigarettes and pets. This is based on whether there is a problem or not, and whether there is a problem with the dashboard being damaged. With this configuration, it is possible to accurately grasp the current state of the interior, appropriately reflect the present state on the dealer assessment price, and easily calculate the appropriate final assessment price for anyone.

【0016】本願請求項10に記載の車の新規購入と下
取査定の処理方法は、上記電装品の現況を、エアコンの
使用の可否,バッテリの使用の可否,時計の使用の可
否,パワーウインドウ左前の使用の可否,パワーウイン
ドウ左後の使用の可否,パワーウインドウ右前の使用の
可否,パワーウインドウ右後の使用の可否,ワイパー関
係の使用の可否,メーターパネルの使用の可否にしたも
のである。このように構成することにより、電装品の現
況を正確に把握し、ディーラー査定価格に適正に反映さ
せ、適正な確定査定価格を誰にでも簡単に短時間で算出
することができる。
According to a tenth aspect of the present invention, there is provided a method for processing a new purchase of a vehicle and a trade-in assessment, wherein the current state of the electrical components is determined by using an air conditioner, using a battery, using a clock, and using a power window. The use of the front left, the use of the rear left of the power window, the use of the front right of the power window, the use of the rear right of the power window, the use of wipers, and the use of the instrument panel are shown. . With this configuration, the current situation of the electrical components can be accurately grasped, appropriately reflected in the dealer assessment price, and an appropriate final assessment price can be easily and quickly calculated by anyone.

【0017】本願請求項11に記載の車の新規購入と下
取査定の処理方法は、上記機関・足回りの現況を、エン
ジンの通常の使用の可否,ミッションの通常の使用の可
否,動力伝達装置の通常の使用の可否,ステアリングの
通常の使用の可否,サスペンションの通常の使用の可
否,ブレーキの通常の使用の可否,マフラーの通常の使
用の可否,その他の機関・足回りの通常の使用の可否の
いずれかにしたものである。このように構成することに
より、機関・足回りの現況を正確に把握し、ディーラー
査定価格に適正に反映させ、適正な確定査定価格を誰に
でも簡単に短時間で算出することができる。
According to a method for processing a new purchase of a vehicle and a trade-in assessment according to claim 11 of the present application, the present condition of the engine and underbody is determined by determining whether or not the engine can be used normally, whether or not the mission can be normally used, and power transmission. Normal use of the device, normal use of the steering, normal use of the suspension, normal use of the brakes, normal use of the muffler, other normal use of the engine and underbody In either case. With this configuration, it is possible to accurately grasp the current state of the engine and undercarriage, appropriately reflect the present state on the dealer assessment price, and easily calculate the appropriate final assessment price for anyone.

【0018】本願請求項12に記載の車の新規購入と下
取査定の処理方法は、上記購入方法を、現金購入、ロー
ン購入、リース購入のいずれかにしたものである。この
ように構成することにより、車両購入者が任意に支払い
方法・支払い条件を選定することができる。
The processing method of new purchase of a car and trade-in assessment according to claim 12 of the present application is such that the above-mentioned purchase method is one of cash purchase, loan purchase, and lease purchase. With this configuration, the vehicle purchaser can arbitrarily select a payment method and payment conditions.

【0019】本願請求項13に記載の車の新規購入と下
取査定の処理方法は、上記予算を、中古車購入者の税込
み年収から,現金購入の場合、下取車が無いときは税込
み年収に基づいて予め決定されている最適現金支払予算
額を、下取車があるときは下取査定額を前記最適現金支
払予算額に加算した額を現金予算額と,ローン購入の場
合、通常ローンにあっては、下取車が無いときは税込み
年収に基づいて予め決定されている最適ローン総予算額
に基づく最適ローン支払額を、下取車があるときは下取
査定額を前記最適ローン総予算額に加算した額に基づく
最適ローン支払額をローン予算額とし,フリーローンに
あっては、下取車が無いときは税込み年収に基づいて予
め決定されている最適ローン総予算額に基づいて残価設
定ローン支払額を、下取車があるときは下取査定額を前
記最適ローン総予算額に加算した額に基づいて残価設定
ローン支払額をローン予算額と,リース購入の場合、下
取車が無いときは税込み年収に基づいて予め決定されて
いる最適リース総予算額に基づく最適リース支払額を、
下取車があるときは下取査定額を前記最適リース総予算
額に加算した額に基づく最適リース支払額をリース予算
額と,したものである。このように構成することによ
り、車両購入の支払い条件を購入者の経済状況を考慮し
て最適の支払い方法・支払い条件を提示することができ
る。
According to a method for processing a new car purchase and a trade-in assessment according to claim 13 of the present application, the budget is calculated based on the annual income including tax of a used car purchaser. The optimal cash payment budget, which is determined in advance based on the above, is the cash budget amount obtained by adding the trade-in assessment amount to the optimal cash payment budget when there is a trade-in vehicle. In the case where there are no trade-in vehicles, the optimal loan payment amount based on the optimal loan total budget determined in advance based on the annual income including tax The optimal loan payment amount based on the amount added to the total budget amount is defined as the loan budget amount. In the case of a free loan, when there is no trade-in vehicle, the optimal loan total amount is determined in advance based on the annual income including tax. The residual value setting loan payment amount When there is a trade-in vehicle, the amount of the residual value setting loan payment is based on the amount obtained by adding the trade-in assessment amount to the optimal loan total budget amount and the loan budget amount. The optimal lease payment based on the optimal lease total budget that is determined in advance based on annual income,
When there is a trade-in vehicle, the optimal lease payment amount based on the sum of the trade-in assessment amount and the optimal lease total budget amount is defined as the lease budget amount. With this configuration, it is possible to present an optimal payment method and payment conditions in consideration of the purchaser's economic situation.

【0020】請求項14に記載の車の新規購入と下取査
定の処理方法は,上記下取査定において、当該下取車の
オークション価格を下取査定額の表示と共に暗号化して
表示するようにしたものである。このように構成するこ
とにより、下取査定時に特別な経験を有していない者で
も簡単に当該下取車の下取り価格の査定幅を特定するこ
とができる。
According to a fourteenth aspect of the present invention, there is provided a method for processing a new purchase of a vehicle and a trade-in assessment, wherein the auction price of the trade-in vehicle is encrypted and displayed together with the display of the trade-in assessment in the trade-in assessment. It was done. With this configuration, even a person who does not have special experience at the time of trade-in assessment can easily specify the assessment range of the trade-in price of the trade-in vehicle.

【0021】本願請求項15に記載の車の新規購入と下
取査定の処理装置は,中古車の購入に当り下取車がある
場合、該下取車の下取りの査定を行う下取査定手段と,
中古車購入の購入方法及び購入予算を演算する購入方法
及び購入予算演算手段と,購入希望中古車が国産車か外
国車を入力する製造国入力手段と,メーカー希望が有る
場合には予め記憶されているメーカーの中から希望する
メーカー名、購入中古車の理想条件としての車全体の外
的イメージを選定すると共に車の大きさを選定し、ボデ
ィカラー、乗車定員、ミッション、駆動輪、燃料形態、
ナンバープレート、排気量、年式のそれぞれを予め記憶
されている理想条件の中から選定する理想条件選定手段
と,希望するメーカーが無い場合には予め記憶されてい
るメーカーの中から任意のメーカーを特定して入力する
メーカー入力手段と,前記メーカー入力手段によって入
力したメーカーの車種・グレードを予め記憶されている
車種・グレードの中から選定する車種・グレード選定手
段と,前記理想条件選定手段によって選定された諸条件
と前記車種・グレード選定手段によって選定された車種
・グレードに該当する中古車を予め記憶されている小売
共通在庫登録車の中から抽出して一覧表示する該当中古
車抽出手段と,前記購入方法及び購入予算演算手段にお
いて演算した予算に合った中古車を前記該当中古車抽出
手段によって抽出された小売共通在庫登録車の中から特
定する最適中古車特定手段と,前記最適中古車特定手段
によって選定された中古車の支払い方法を演算処理する
支払演算処理手段と,によって構成したものである。こ
のように構成することにより、ユーザーが新たに車を購
入する際に、応対する販売員に車両に関する十分な知識
がなくてもユーザーの希望に沿って車の特定を無理なく
誘導し、ユーザーの希望する最適の車を自社在庫を越え
た広い市場から簡単にかつスムーズに検索することがで
き、適正な価格で現車を下取りすることができる。
[0021] The processing apparatus for new purchase and trade-in assessment of a car according to claim 15 of the present application is a trade-in assessment means for assessing trade-in of a trade-in car when there is a trade-in when purchasing a used car. When,
The purchase method and purchase budget calculation means for calculating the purchase method and purchase budget of used car purchase, the manufacturing country input means for inputting a domestic or foreign vehicle as a used car to be purchased, and pre-stored when there is a manufacturer request. From among the manufacturers, select the desired manufacturer name, the external image of the entire car as ideal conditions for purchased used cars, and the size of the car, body color, riding capacity, mission, drive wheels, fuel type ,
Ideal condition selection means for selecting each of the license plate, displacement, and year from among the ideal conditions stored in advance, and if there is no desired manufacturer, select an arbitrary manufacturer from among the manufacturers stored in advance. A maker input means for specifying and inputting, a vehicle type / grade selecting means for selecting a vehicle type / grade inputted from the maker input means from among previously stored vehicle types / grades, and a selection by the ideal condition selecting means. Used vehicle extraction means for extracting used vehicles corresponding to the selected conditions and the vehicle type / grade selected by the vehicle type / grade selection means from among the pre-stored retail common stock registered vehicles and displaying a list, A used car that matches the budget calculated by the purchase method and the purchase budget calculation means is extracted by the used car extraction means. And a payment calculation processing means for calculating a payment method for a used car selected by the optimum used car specification means. . With this configuration, when a user purchases a new car, even if the sales rep does not have sufficient knowledge of the vehicle, it can easily guide the user to identify the car according to the user's wishes, The most suitable car can be easily and smoothly searched from the wide market beyond the company's stock, and the current car can be traded in at an appropriate price.

【0022】本願請求項16に記載の車の新規購入と下
取査定の処理装置は,購入希望車のメーカー・車種タイ
プが決まっている中古車の購入に当り下取車がある場合
に、該下取車の下取りの査定を行う下取査定手段と,中
古車購入の購入方法及び購入予算を演算する購入方法及
び購入予算演算手段と,購入希望中古車が国産車か外国
車を入力する製造国入力手段と,希望するメーカーの車
種タイプを特定するメーカー・車種タイプ特定手段と,
購入中古車の理想条件としてのボディカラー、乗車定
員、ミッション、駆動輪、燃料形態、ナンバープレー
ト、排気量、年式のそれぞれを予め記憶されている理想
条件の中から選定する理想条件選定手段と,前記メーカ
ー・車種タイプ特定手段によって特定したメーカー・車
種タイプのグレードを予め記憶されているグレードの中
から選定するグレード選定手段と,前記理想条件選定手
段によって選定された諸条件と、前記メーカー・車種タ
イプ特定手段によって特定されたメーカー・車種タイプ
と、前記グレード選定手段によって選定されたグレード
に該当する中古車を予め記憶されている小売共通在庫登
録車の中から抽出して一覧表示する該当中古車抽出手段
と,前記購入方法及び購入予算演算手段において演算し
た予算に合った中古車を前記該当中古車抽出手段によっ
て抽出された小売共通在庫登録車の中から特定する最適
中古車特定手段と,前記最適中古車特定手段によって選
定された中古車の支払い方法を演算処理する支払演算処
理手段と,によって構成したものである。このように構
成することにより、ユーザーが新たに車を購入する際
に、応対する販売員に車両に関する十分な知識がなくて
もユーザーの希望に沿って車の特定を無理なく誘導し、
ユーザーの希望する最適の車を自社在庫を越えた広い市
場から簡単にかつスムーズに検索することができ、適正
な価格で現車を下取りすることができる。
The processing apparatus for new purchase of a car and the trade-in assessment according to claim 16 of the present application is used to purchase a used car for which the manufacturer and model type of the car to be purchased have been determined and there is a trade-in car. Trade-in assessment means for assessing trade-in trade-in vehicles, purchase method and purchase budget calculation means for calculating the purchase budget and purchase budget for used car purchase, and manufacturing where the desired used car is a domestic car or a foreign car Country input means, maker / vehicle type identification means for identifying a desired maker's vehicle type,
An ideal condition selecting means for selecting a body color, a passenger capacity, a mission, a drive wheel, a fuel type, a license plate, a displacement, and a year as ideal conditions of a purchased used car from ideal conditions stored in advance. A grade selecting means for selecting a maker / vehicle type specified by the maker / vehicle type specifying means from previously stored grades, various conditions selected by the ideal condition selecting means, The manufacturer / vehicle type specified by the vehicle type type specifying means and the used car corresponding to the grade selected by the grade selecting means are extracted from the pre-stored common vehicles registered in retail and are displayed in a list. Used car that matches the budget calculated by the car extraction means and the purchase method and the purchase budget calculation means. Optimum used car specifying means for specifying from among the retail common stock registered cars extracted by the corresponding used car extracting means, and payment calculation processing means for calculating the used car payment method selected by the optimum used car specifying means. And With this configuration, when a user purchases a new car, the customer can easily identify the car according to the wishes of the customer even if the sales representative does not have sufficient knowledge about the vehicle,
Users can easily and smoothly search for the best car they want from a wide market beyond their own stock, and can trade in the current car at an appropriate price.

【0023】本願請求項17に記載の車の新規購入と下
取査定の処理装置は,中古車の購入に当り下取車がある
場合、該下取車の下取りの査定を行う下取査定手段と,
中古車購入の購入方法及び購入予算を演算する購入方法
及び購入予算演算手段と,購入希望中古車が国産車か外
国車を入力する製造国入力手段と,メーカー・車種タイ
プを特定するメーカー・車種タイプ特定手段と,特定し
た条件について予め記憶されている小売共通在庫登録車
群の中から、年式別に抽出して一覧表示し、該一覧表示
された小売共通在庫登録車群の中から希望する年式条件
の小売共通在庫登録車群を特定する年式特定手段と,特
定した条件について予め記憶されている小売共通在庫登
録車群の中から、グレード別に抽出して一覧表示し、該
一覧表示された小売共通在庫登録車群の中から希望する
グレード条件の小売共通在庫登録車群を特定するグレー
ド特定手段と,特定した条件について予め記憶されてい
る小売共通在庫登録車群の中から、ボディカラー別に抽
出して一覧表示し、該一覧表示された小売共通在庫登録
車群の中から希望するボディカラー条件の小売共通在庫
登録車群を特定するボディカラー特定手段と,特定した
条件について予め記憶されている小売共通在庫登録車群
の中から、走行距離帯別に抽出して一覧表示し、該一覧
表示された小売共通在庫登録車群の中から希望する走行
距離帯条件の小売共通在庫登録車群を特定する走行距離
帯特定手段と,特定した条件について予め記憶されてい
る小売共通在庫登録車群の中から、価格帯別に抽出して
一覧表示し、該一覧表示された小売共通在庫登録車群の
中から希望する価格帯条件の小売共通在庫登録車群を特
定する価格帯特定手段と,前記各特定手段によって順次
特定され選定した中古車の支払い方法を演算処理する支
払演算処理手段と,によって構成したものである。この
ように構成することにより、ユーザーが新たに車を購入
する際に、応対する販売員に車両に関する十分な知識が
なくてもユーザーの希望に沿って車の特定を無理なく誘
導し、ユーザーの希望する最適の車を自社在庫を越えた
広い市場から簡単にかつスムーズに検索することができ
る。
According to a seventeenth aspect of the present invention, there is provided a processing apparatus for new purchase of a car and a trade-in assessment, wherein a trade-in valuation means for assessing trade-in of a trade-in car when a used car is purchased. When,
Purchase method and purchase budget calculation means for calculating the purchase method and purchase budget of used car purchase, manufacturing country input means for inputting domestic or foreign cars as the desired used car, and maker / vehicle type for specifying the maker / model type Type identification means and, from the group of pre-stored retail common stock vehicles pre-stored with respect to the specified conditions, are extracted by year and displayed in a list, and desired from the list of displayed retail common stock registered vehicles. Year-type identification means for identifying a group of retail common stock registration vehicles of the year type condition, and a list extracted by grade from the group of retail common stock registration vehicles stored in advance for the specified condition, and the list display is performed. A grade specifying means for specifying a retail common stock registration vehicle group having desired grade conditions from the specified retail common stock registration vehicle group, and a retail common stock registration stored in advance for the specified conditions. A body color identification means for extracting and displaying a list of each body color from the group of vehicles and displaying the list of retail common inventory registered vehicles having desired body color conditions from the list of displayed retail common inventory registered vehicles; , From the group of vehicles registered in the retail common stock pre-stored for the specified condition, extracted for each mileage band and displayed in a list, and the mileage band desired from the group of vehicles registered in the common common inventory registered in the list is displayed. A mileage band specifying means for specifying a group of vehicles registered in the common retail inventory of the condition and a list of vehicles extracted from the group of vehicles registered in the common common retail store for the specified condition by price range, and the list is displayed. Price range specifying means for specifying a group of retail common stock registration vehicles having desired price range conditions from the selected group of retail common stock registration vehicles, and a method for paying a used car selected and selected sequentially by each of the specifying means. Payment processing means for arithmetically processing, which is constituted by. With this configuration, when a user purchases a new car, even if the sales rep does not have sufficient knowledge of the vehicle, it can easily guide the user to identify the car according to the user's wishes, You can easily and smoothly search for the best car you want from a wide market beyond your own stock.

【0024】本願請求項18に記載の車の新規購入と下
取査定の処理装置は,中古車の購入に当り下取車がある
場合、該下取車の下取りの査定を行う下取査定手段と,
中古車購入の購入方法及び購入予算を演算する購入方法
及び購入予算演算手段と,購入希望中古車が国産車か外
国車を入力する製造国入力手段と,展示されている中古
車の特定に基いて予め自社在庫登録されている当該展示
車両の詳細情報を読み出し表示する展示車情報表示手段
と,前記展示車情報表示手段によって表示された中古車
の支払い方法を演算処理する支払演算処理手段と,によ
って構成したものである。このように構成することによ
り、ユーザーが新たに車を購入する際に、応対する販売
員に車両に関する十分な知識がなくてもユーザーの希望
に沿って車の特定をすることができ、売買契約をスムー
ズに行うことができる。
[0024] The processing apparatus for new purchase of a car and trade-in assessment according to claim 18 of the present application is a trade-in assessment means for assessing trade-in of a trade-in car when a used car is purchased. When,
Purchase method and purchase budget calculation means for calculating the used car purchase budget and purchase budget, manufacturing country input means for inputting domestic or foreign cars as the desired used car, and identification of used cars on display. Display vehicle information display means for reading out and displaying the detailed information of the exhibit vehicle registered in advance in-house, and payment calculation processing means for calculating the used car payment method displayed by the display vehicle information display means; It is constituted by. With this configuration, when a user purchases a new car, the car can be specified according to the user's request without the sales clerk who handles the service having sufficient knowledge of the vehicle, and the sales contract Can be performed smoothly.

【0025】本願請求項19に記載の車の新規購入と下
取査定の処理装置は、上記下取査定手段を,予め記憶さ
れている多数の製造メーカーの中から査定対象車の製造
メーカーを選定する製造メーカー選定手段と,査定対象
車の初年度登録年月日、車検満了年月日、排気量を入力
する初年度登録等入力手段と,前記製造メーカー選定手
段において選定した製造メーカーと、前記初年度登録等
入力手段によって入力した初年度登録年月日・排気量に
基づいて、予め記憶されている初年度登録年月日に発売
された該製造メーカーの車種タイプの中から査定対象車
の車種タイプを選定する車種タイプ選定手段と,査定対
象車の現在の総走行距離を入力する走行距離入力手段
と,前記車種タイプ選定手段によって選定した査定対象
車の車種タイプに基づいて、予め記憶されている当該車
種タイプに存在する複数のグレードの中から査定対象車
のグレードを選定するグレード選定手段と,前記初年度
登録等入力手段によって入力した初年度登録年月日から
予め記憶されている該初年度登録年月日当時販売されて
いた当該査定対象車と同一モデルの車種の1又は2以上
の発売期間の中から当該査定対象車の発売期間を選定す
る発売期間選定手段と,前記発売期間選定手段によって
選定された発売期間に基づいて、予め記憶されている複
数のボディカラーの中から当該査定対象車のボディカラ
ーを選定するボディカラー選定手段と,前記査定対象車
の外装の現況の変化による加減算額を入力する外装査定
額入力手段と,前記査定対象車の加修・補修歴の変化に
よる加修・補修減算額を入力する加修・補修査定額入力
手段と,前記査定対象車の外装関係の現状の変化による
減算額を入力する外装関係の現状査定額入力手段と,前
記査定対象車の内装の現況の変化による加減算額を入力
する内装査定額入力手段と,前記査定対象車の電装品の
現況の変化による加減算額を入力する電装品加減算額入
力手段と,前記査定対象車の機関・足回りの現況の変化
による加減算額を入力する機関・足回り加減算額入力手
段と,前記査定対象車の車種タイプ、グレード及びボデ
ィーカラーに基づいて選定された年式別にそれぞれ査定
された予め記憶されている複数の基本査定価格の中から
当該査定対象車の年式の基本査定価格を選択し、該基本
査定価格に、前記外装査定額入力手段に基いて査定した
外装の現況による査定額と、前記内装査定額入力手段に
基いて査定した内装の現況による査定額と、前記電装品
加減算額入力手段に基いて査定した内装の現況による査
定額と、前記機関・足回り加減算額入力手段に基いて査
定した機関・足回りの現況による査定額と、前記査定対
象車と同一の車種タイプが当該査定対象車と同一の期間
経過したときの標準的な走行距離との多少に基づき1km
当りの評価額によって決定される加減算額に基づく走行
距離実績額とを加算すると共に車検の期間が残存する場
合に1月当りの加算額に基づく車検残存期間加算額を加
算して確定査定価格を確定する確定査定価格演算手段
と,によって構成したものである。このように構成する
ことにより、ユーザーが新たに車を購入する際に、応対
する販売員に下取査定の経験がない場合であっても、現
車の下取査定を簡単にかつ適性に行うことができる。
The processing apparatus for new purchase and trade-in assessment of a vehicle according to claim 19 of the present application uses the trade-in assessment means to select a manufacturer of a vehicle to be assessed from among a large number of manufacturers stored in advance. Means for entering the first year of registration of the vehicle to be assessed, date of expiration of vehicle inspection, first year registration, etc. for inputting the displacement, and the manufacturer selected by the manufacturer selecting means. Based on the first year registration date / displacement input by the first year registration etc. input means, the vehicle to be assessed is selected from among the vehicle types of the manufacturer released on the first year registration date stored in advance. Vehicle type selection means for selecting a vehicle type, mileage input means for inputting the current total mileage of the vehicle to be assessed, and vehicle type based on the vehicle type of the vehicle to be assessed selected by the vehicle type selection means. A grade selecting means for selecting a grade of the vehicle to be assessed from a plurality of grades existing in the vehicle type stored in advance, and a first year registration date input by the first year registration etc. input means. Release period selecting means for selecting a release period of the vehicle to be assessed from one or more release periods of a model of the same model as that of the vehicle to be assessed that was stored at the time of registration of the first year registered. A body color selecting means for selecting a body color of the vehicle to be evaluated from a plurality of body colors stored in advance based on the sales period selected by the sales period selecting means; Exterior valuation input means for inputting the amount of addition / subtraction due to changes in the exterior condition, and repair / entering the amount of repair / repair subtraction due to changes in the repair / repair history of the subject vehicle A repair assessment input means, a subtraction amount input means for inputting a subtraction amount due to a change in the exterior relation of the vehicle to be assessed, and an addition / subtraction amount due to a change in the interior state of the interior of the assessment object are inputted. Interior assessment value input means, electrical component addition / subtraction amount input means for inputting the addition / subtraction amount due to changes in the current state of the electrical components of the vehicle to be assessed, and addition / subtraction amount due to changes in the engine / underbody status of the assessment target vehicle An engine / underbody addition / subtraction amount input means, and a plurality of pre-stored basic assessment prices which are assessed by model year selected based on the vehicle type, grade and body color of the assessment target vehicle. Select the yearly basic assessment price of the vehicle to be assessed, and add the basic assessment price to the assessment value based on the exterior condition assessed based on the exterior assessment value input means and the interior assessment value input means. The estimated value based on the current condition of the interior, the estimated value based on the current condition of the interior evaluated based on the electrical component addition / subtraction amount input means, and the estimated engine / underbody value based on the engine / underbody addition / subtraction amount input means. 1km based on the current assessment value and the standard mileage when the same vehicle type as the assessment target vehicle has passed the same period as the assessment target vehicle
The actual mileage based on the amount added / subtracted by the valuation price per vehicle, and if the vehicle inspection period remains, add the vehicle inspection remaining period additional amount based on the additional amount per month to obtain a final assessment price. And finalized price calculation means for determining. With this configuration, when the user purchases a new car, even if the salesperson who handles the service does not have experience in trade-in assessment, the trade-in assessment of the current car is easily and appropriately performed. be able to.

【0026】本願請求項20に記載の車の新規購入と下
取査定の処理方法は,上記下取査定において、当該下取
車のオークション価格を下取査定額の表示と共に暗号化
して表示するようにしたものである。このように構成す
ることにより、下取査定時に特別な経験を有していない
者でも簡単に当該下取車の下取り価格の査定幅を特定す
ることができる。
The method of processing a new purchase of a vehicle and a trade-in assessment according to claim 20 of the present application is such that, in the trade-in assessment, the auction price of the trade-in vehicle is encrypted and displayed together with the display of the trade-in assessment. It was made. With this configuration, even a person who does not have special experience at the time of trade-in assessment can easily specify the assessment range of the trade-in price of the trade-in vehicle.

【0027】本願請求項21に記載の中古車の販路登録
の処理方法は、車の購入に当り,下取車がある場合下取
車の下取査定を行い,購入方法及び予算を特定し,購入
希望車が国産車か外国車かの特定をし、メーカー希望が
有る場合には予め記憶されているメーカーの中から希望
するメーカー名を、希望するメーカーが無い場合には予
め記憶されているメーカーの中から任意のメーカーを特
定し,購入希望車の理想条件としての車全体の外的イメ
ージを特定すると共に車の大きさを特定し、ボディカラ
ー、乗車定員、ミッション、駆動輪、燃料形態、ナンバ
ープレート、排気量、年式のそれぞれを予め記憶されて
いる理想条件の中から特定し,希望するメーカーの車種
タイプを特定すると共に特定した車種タイプのグレード
を予め記憶されているグレードの中から特定し,前記特
定したメーカーの車種・グレードを予め記憶されている
車種・グレードの中から特定し,前記選定した車種・グ
レード及び理想条件に該当する中古車が予め記憶されて
いる小売共通在庫登録車の中に登録されていない場合
に、希望する車種・グレード及び理想条件の中古車を希
望予算で購入し優先的に購入交渉を予約するユーザー予
約登録を行うようにしたものである。このように構成す
ることにより、購入者は各ディーラーを回って自分の希
望する車両を探し回らなくても、購入者が希望する車両
が市場に出回った際に直ちに購入の交渉を行えるように
することができる。
According to a method for registering a used car sales channel according to claim 21 of the present application, when purchasing a car, if there is a trade-in car, a trade-in assessment is performed for the trade-in car, and a purchase method and a budget are specified. Specify whether the car you want to purchase is a domestic car or a foreign car. If there is a maker request, the name of the maker you want is selected from the pre-stored manufacturers. If there is no maker you want, it is stored in advance. Identify an arbitrary manufacturer from among the manufacturers, identify the external image of the entire vehicle as ideal conditions for the vehicle you want to purchase and specify the size of the vehicle, body color, riding capacity, mission, drive wheels, fuel form , License plate, displacement, and model year are specified from among the ideal conditions stored in advance, the vehicle type of the desired manufacturer is specified, and the grade of the specified vehicle type is stored in advance. The vehicle type / grade of the specified maker is specified from the vehicle types / grades stored in advance, and the used vehicle corresponding to the selected vehicle type / grade and the ideal condition is stored in advance. User registration that purchases a used car with the desired model / grade and ideal conditions at the desired budget and prioritizes purchase negotiations, if the car is not registered among the retail common stock registration cars It is. With this configuration, the purchaser can immediately negotiate the purchase when the desired vehicle comes to the market without having to go around each dealer and search for the vehicle he wants. be able to.

【0028】本願請求項22に記載の中古車の販路登録
の処理装置は、中古車の購入に当り下取車がある場合、
該下取車の下取りの査定を行う下取査定手段と,中古車
購入の購入方法及び購入予算を演算する購入方法及び購
入予算演算手段と,購入希望中古車が国産車か外国車を
入力する製造国入力手段と,メーカー希望が有る場合に
は予め記憶されているメーカーの中から希望するメーカ
ー名を、希望するメーカーが無い場合には予め記憶され
ているメーカーの中から任意のメーカーを特定して入力
するメーカー入力手段と,購入中古車の理想条件として
の車全体の外的イメージを選定すると共に車の大きさを
選定し、ボディカラー、乗車定員、ミッション、駆動
輪、燃料形態、ナンバープレート、排気量、年式のそれ
ぞれを予め記憶されている理想条件の中から選定する理
想条件選定手段と,前記メーカー入力手段によって入力
したメーカーの車種・グレードを予め記憶されている車
種・グレードの中から選定する車種・グレード選定手段
と,前記理想条件選定手段によって選定された諸条件と
前記車種・グレード選定手段によって選定された車種・
グレードに該当する中古車を予め記憶されている小売共
通在庫登録車の中から抽出して一覧表示する該当中古車
抽出手段と,前記該当中古車抽出手段によって表示した
中に前記理想条件選定手段によって選定された諸条件と
前記車種・グレード選定手段によって選定された車種・
グレードに該当する中古車が全く登録されていない場合
に、希望する車種・グレード及び理想条件の中古車が中
古車市場に登録された際、優先的に購入交渉権が与えら
れるユーザー予約登録手段と,によって構成したもので
ある。このように構成することにより、購入者は各ディ
ーラーを回って自分の希望する車両を探し回らなくて
も、購入者が希望する車両が市場に出回った際に直ちに
購入の交渉を行えるようにすることができる。
[0028] The processing apparatus for registering a used car sales channel according to claim 22 of the present application, when a used car is purchased and there is a trade-in car,
Trade-in assessment means for assessing trade-in of the trade-in car, purchase method and purchase budget calculation means for calculating the purchase method and purchase budget of used car purchase, and inputting a domestic car or a foreign car for the used car to be purchased If there is a manufacturer request, specify the desired manufacturer name from the pre-stored manufacturers. If there is no desired manufacturer, specify any manufacturer from the pre-stored manufacturers. Maker input means and the external image of the entire car as ideal conditions for purchased used cars, and the size of the car are selected, body color, ride capacity, mission, drive wheels, fuel type, number An ideal condition selecting means for selecting each of the plate, the displacement, and the model year from ideal conditions stored in advance, and a vehicle type of the maker inputted by the maker input means And vehicle type grade selecting means for selecting from among the models grades stored in advance grade, vehicle model, which is selected by the conditions that are selected by the ideal condition selecting means and the vehicle type grade selection means
A used car extracting means for extracting and displaying a list of used cars corresponding to the grade from among the pre-stored common vehicles registered in the retail market, and displaying the list by the used car extracting means; The selected conditions and the vehicle type selected by the vehicle type / grade selection means
If no used car corresponding to the grade is registered at all, and when a used car of the desired model / grade and ideal conditions is registered in the used car market, a user reservation registration means is given preferential purchase negotiation rights. , Is constituted. With this configuration, the purchaser can immediately negotiate the purchase when the desired vehicle comes to the market without having to go around each dealer and search for the vehicle he wants. be able to.

【0029】本願請求項23に記載の新規購入と下取査
定の処理方法は,新車の購入に当り,下取車がある場合
下取車の下取査定を行い,購入方法及び予算を特定し,
購入希望車が国産車か外国車かの特定をし、メーカー希
望が有る場合には予め記憶されているメーカーの中から
希望するメーカー名を、希望するメーカーが無い場合に
は予め記憶されているメーカーの中から任意のメーカー
を特定し,購入希望車の理想条件としての車全体の外的
イメージを特定すると共に車の大きさを特定し、ボディ
カラー、乗車定員、ミッション、駆動輪、燃料形態、ナ
ンバープレート、排気量、年式のそれぞれを予め記憶さ
れている理想条件の中から特定し,希望するメーカーの
車種タイプを特定すると共に特定した車種タイプのグレ
ードを予め記憶されているグレードの中から特定し,前
記特定したメーカーの車種・グレードを予め記憶されて
いる車種・グレードの中から特定し,前記選定した車種
・グレード及び理想条件に該当する新車を予め記憶され
ている新車の中から抽出して一覧表示し,前記予算に合
った新車を前記一覧表示した新車の中から特定し,支払
い方法を演算処理するようにしたものである。このよう
に構成することにより、新車の購入を希望するユーザー
が内外国で現在発売されている新車の状況を詳細に把握
していなくても、ユーザーの希望を順次特定していくこ
とによりユーザーの希望する車を無理なく誘導して探し
出し、ユーザーの希望に最も適した車を簡単にかつスム
ーズに検索することができ、下取車がある場合に、適正
な価格で現車を下取りすることができる。
The processing method of new purchase and trade-in assessment according to claim 23 of the present application is to carry out trade-in assessment of trade-in vehicles when a new vehicle is purchased and to specify a purchase method and a budget when there is a trade-in vehicle. ,
Specify whether the car you want to purchase is a domestic car or a foreign car. If there is a maker request, the name of the maker you want is selected from the pre-stored manufacturers. If there is no maker you want, it is stored in advance. Identify an arbitrary manufacturer from among the manufacturers, identify the external image of the entire vehicle as ideal conditions for the vehicle you want to purchase and specify the size of the vehicle, body color, riding capacity, mission, drive wheels, fuel form , License plate, displacement, and year are specified from among the ideal conditions stored in advance, and the vehicle type of the desired manufacturer is specified, and the grade of the specified vehicle type is included in the stored grade. The vehicle type / grade of the specified manufacturer is specified from among the vehicle types / grades stored in advance, and the selected vehicle type / grade and New vehicles that meet the conditions are extracted from pre-stored new vehicles and displayed in a list, and new vehicles that match the budget are specified from the list of new vehicles and the payment method is processed. It is. With this configuration, even if a user who wants to purchase a new car does not know in detail the situation of new cars currently being sold in foreign countries, it You can easily find the desired car by searching for it, and you can easily and smoothly search for the car that best suits your needs.If there is a trade-in car, you can trade in the current car at the appropriate price it can.

【0030】[0030]

【発明の実施の形態】以下、本発明に係る実施の形態に
ついて説明する。図1〜図95には、本発明に係る車の
新規購入と下取査定の処理方法及び車の新規購入と下取
査定の処理装置の一実施の形態が示されている。本実施
の形態における車の新規購入と下取査定の処理方法及び
車の新規購入と下取査定の処理装置は、ユーザーが新た
に、あるいは現在乗っている車から乗り換えるために新
たな車(新車・中古車)を購入しようとする際に、車販
売業者(ディーラー)がユーザーの希望する最適の車、
特に中古車を広い市場領域で簡単にかつ適格に見付け出
せるようにすると共に、ディーラーに下取り査定を行う
知識が不足していても、誰にでも簡単に現在使用してい
る車(現車)を適正な価格で下取り査定ができるように
しようというものである。
Embodiments of the present invention will be described below. FIGS. 1 to 95 show an embodiment of a method of processing a new purchase and a trade-in assessment of a vehicle and a processing apparatus of a new purchase and a trade-in assessment of a car according to the present invention. The processing method for new purchase and trade-in assessment of a vehicle and the processing device for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present embodiment provide a new car (new car) for the user to switch from a new or current car. -When buying a used car), the car dealer (dealer) wants the best car,
In particular, we can easily and appropriately find used vehicles in a wide market area, and even if dealers lack the knowledge of conducting trade-in assessments, anyone can easily use the current vehicle (current vehicle). The aim is to allow trade-in assessments at a reasonable price.

【0031】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法は、コンピュータによって処理されるもので、図
1〜図11には、本発明に係る車の新規購入と下取査定
の処理方法の一実施の形態を示す処理フローチャートが
示されている。
The processing method of the new purchase of a car and the trade-in assessment according to the present invention is processed by a computer. A process flow chart illustrating one embodiment of the method is shown.

【0032】図において、ステップ1において、車の購
入を希望するユーザーの顧客情報の入力を図12に示す
如く行う。顧客情報には、新しく車を購入する顧客者の
氏名,生年月日、住所、連絡先(電話番号)、勤め先、
部署名、勤務先電話番号がある。顧客者の氏名は、業者
(ディーラー)から車を購入しようとする人の氏名(例
えば、日本太郎)でユーザーを確定するため、生年月日
は、車を購入しようとする人の生まれた日で車を購入す
る層がどの位の年齢層かを認識するためのものである。
また、住所は、ユーザーが現在住んでいる場所(例え
ば、東京都新宿区西新宿7−22−45N・Sエクセル
ビル5F)でユーザーの特定を行い、連絡先はユーザー
の自宅の電話番号(例えば、03−5963−781
0)で、その他の連絡先は、自宅以外の電話番号(例え
ば、携帯電話:030−754−8304)で自宅の電
話で連絡着かない場合に緊急に連絡できる電話番号であ
る。また、勤め先はユーザーの勤務している会社名(例
えば、株式会社ナイス)で、部署名はその会社の配属先
(例えば、営業部)で、勤務先電話は会社の電話番号
(例えば、03−3730−9647)で、勤務先に内
線がある場合には内線番号を入力して、顧客を特定し、
顧客リストを作成する際に整理するために役立てる。こ
のステップ1において車の購入を希望するユーザーの顧
客情報の入力が完了すると、ステップ2において、購入
する車が中古車か否かを判定する。このステップ2にお
いて購入する車が中古車であると判定すると、ステップ
3において、下取りに出す車がないのか否かを判定す
る。すなわち、中古車を購入するユーザーが現在乗って
いる車(現車)を下取りに出すか否かの判定を行う。こ
の現車を下取りに出すか出さないかによって購入する車
の車種が変わってくるので、中古車販売においてこの下
取の有無は重要なことである。ステップ3において下取
車がないと判定すると、ステップ4においてユーザーが
購入希望している車が国産車か外国車かを判定する。
Referring to FIG. 12, in step 1, customer information of a user who wants to purchase a car is input as shown in FIG. The customer information includes the name, date of birth, address, contact information (telephone number), work place,
There is a department name and work phone number. The birth date is the birth date of the person who wants to buy a car because the customer's name is determined by the name of the person who wants to buy a car from the dealer (dealer) (for example, Taro Nippon). This is for recognizing how old a car buyer is.
The address specifies the user at the place where the user currently lives (for example, 7-22-45N.S Excel Building 5F, Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo), and the contact address is the home telephone number of the user (for example, , 03-5963-781
In (0), the other contact information is a telephone number that can be urgently contacted when a telephone number other than home (for example, mobile phone: 030-754-8304) cannot be reached by telephone at home. The employer is the name of the company in which the user works (for example, Nice Co., Ltd.), the department name is the company to which the user is assigned (for example, the sales department), and the work telephone is the telephone number of the company (for example, 03-). 3730-9647), if the office has an extension, enter the extension number to identify the customer,
Useful for organizing customer lists. When the input of customer information of a user who wants to purchase a car is completed in step 1, it is determined in step 2 whether the car to be purchased is a used car. If it is determined in step 2 that the car to be purchased is a used car, it is determined in step 3 whether there is no car to be traded in. That is, it is determined whether or not the user who purchases the used car trades in the car (current car) currently riding. The type of car to be purchased changes depending on whether the current car is traded in or not. Therefore, the presence or absence of the trade-in is important in used car sales. If it is determined in step 3 that there is no trade-in vehicle, in step 4 it is determined whether the vehicle that the user wants to purchase is a domestic car or a foreign car.

【0033】このステップ3において下取車があると判
定すると、ステップ5において現車の下取査定を行う。
このステップ5における現車の下取査定は、図13〜図
18に示す処理フローチャートによって行われる。ま
ず、ステップ5−1において、下取り本査定か否かを判
定する。すなわち、下取り査定を本査定でやるか、暫定
査定でやるかを判定する。本査定というのは、外装状況
から工具セットまで、すべての項目を査定し、正式の下
取り査定額を算出するもので、この本査定で算出された
下取り査定額は、ディーラーが下取りを保証する額であ
る。また、暫定査定というのは、査定処理において不可
欠な基本項目のみを査定し、暫定(概算)の下取り査定
額を算出する方法で、この暫定査定で算出された査定額
は、あくまでも下取りする際の目安で、ディーラーが下
取りを保証する額ではない。
If it is determined in step 3 that there is a trade-in vehicle, in step 5, a trade-in assessment of the current vehicle is performed.
The trade-in assessment of the current vehicle in step 5 is performed according to the processing flowcharts shown in FIGS. First, in step 5-1, it is determined whether or not a trade-in final assessment is made. That is, it is determined whether the trade-in assessment is performed by the main assessment or the provisional assessment. This assessment is to evaluate all items from the exterior condition to the tool set and calculate the official trade-in value.The trade-in value calculated in this assessment is the amount that the dealer guarantees trade-in. It is. In addition, the provisional assessment is a method of assessing only essential items in the assessment process and calculating the provisional (approximate) trade-in assessment value. It is not a guarantee that the dealer will trade in.

【0034】ステップ5−1において下取り査定を本査
定でやると判定すると、ステップ5−2において、下取
り車を特定するため、図19に示す如き下取り車情報の
入力と車種タイプの選定を行う。ステップ5−2におい
て下取り車情報の入力と車種タイプの選定を行うと、ス
テップ5−3において、下取り車を特定するために、メ
ーカー,車種,タイプ,年式,排気量,グレード,ボデ
ィカラー,ミッション,A/C有無,S/R有無,現車
走行距離,車検満了年月,登録番号,車台番号,査定担
当者を入力する。メーカーは、予め記憶されている複数
のメーカー名(対象とする全メーカー,トヨタ、ニッサ
ン、ホンダ、ベンツ、BMW等)が表示され、この中か
ら現車に該当するメーカー名を選択できるようになって
いる。表示されたメーカー名の中から現車に該当するメ
ーカー名、例えば、トヨタを選択すると、当該メーカー
から発売されている車種/タイプの選択に入る。発売さ
れている車種/タイプの中から現車の車種/タイプを、
例えば、クラウン・セダンと選択する。
If it is determined in step 5-1 that the trade-in assessment is to be performed in the final assessment, in step 5-2, trade-in car information is input and a vehicle type is selected as shown in FIG. After inputting trade-in vehicle information and selecting a vehicle type in step 5-2, in step 5-3, a manufacturer, vehicle type, type, year, displacement, grade, body color, Enter the mission, A / C presence, S / R presence, current vehicle mileage, vehicle inspection expiration date, registration number, chassis number, and person in charge of assessment. A plurality of manufacturer names (all target manufacturers, Toyota, Nissan, Honda, Mercedes-Benz, BMW, etc.) stored in advance are displayed, and the manufacturer name corresponding to the current vehicle can be selected from the displayed names. ing. When a maker name corresponding to the current vehicle, for example, Toyota, is selected from the displayed maker names, selection of a vehicle type / type sold by the maker is started. Select the model / type of the current car from the models / types that are on sale.
For example, select Crown Sedan.

【0035】年式は、初年度登録年月によって決定さ
れ、新車で購入したときに陸運局(関東地方であれば、
関東陸運局)に登録した年月で、例えば、平成7年9月
などである。この初年度登録年月が、例えば、平成7年
9月であれば、現車の年式は、平成7年1月〜平成7年
12月に発売された車ということになる。また、排気量
は、現車の排気量で、例えば、3000CCと入力する。
グレードは、現車のグレードで、例えば、RサルーンG
と入力し、現車のボディカラーをホワイトパールと入力
する。ミッションは、オートマチックか、マニュアルミ
ッションかの選択をするもので、現車のミッションの状
態、例えば、オートマチックを入力する。A/Cは、エ
アコンで、エアコンの有・無を選択するもので、現在の
普通乗用車の場合、標準でエアコン有である。また、S
/Rは、サンルーフで、サンルーフの有・無を選択する
もので、現在の普通乗用車の場合、標準装備でサンルー
フ無である。
The year is determined by the year of registration in the first year, and when a new car is purchased, the Land Transport Office (for the Kanto region,
The date registered with the Kanto Land Transport Office, for example, September 1995. If the first year registration date is, for example, September 1995, the year of the current car is a car released between January 1995 and December 1995. The displacement is the displacement of the current vehicle, for example, 3000 cc.
The grade is the grade of the current car, for example, R Saloon G
And enter the body color of the current car as White Pearl. The mission is to select between an automatic transmission and a manual transmission, and the state of the mission of the current vehicle, for example, the automatic transmission is input. A / C is an air conditioner for selecting whether or not the air conditioner is used. In the case of a current ordinary passenger car, the air conditioner is provided as a standard. Also, S
/ R is a sunroof and selects whether or not the sunroof is provided. In the case of the current ordinary passenger car, the standard equipment is provided with no sunroof.

【0036】現車走行距離は、現車の現在までの総走行
距離のことで、走行距離評価(Km査定)の基礎になる
もので必須入力項目である。この現車走行距離を入力し
ても、現車の基準走行距離(初年度登録年月日から現在
の時点までに現車が走行する平均的な走行距離)を遥か
に超えて走行している超多走行の場合(例えば、基準走
行距離が33,000Kmであるのに、80,000K
mをオーバーするような走行距離の場合)は、原則とし
て査定不可(査定できない)とになり、処理を続行しよ
うとすると、本査定ではなく暫定査定となる。この現車
走行距離は、現車の査定時までに走行した総走行距離を
入力すればよく、例えば、24,396Km(少走行)
である。
The current vehicle mileage is the total mileage of the current vehicle up to the present, which is the basis of mileage evaluation (Km assessment) and is an essential input item. Even if this current vehicle mileage is entered, the vehicle travels far beyond the reference mileage of the current vehicle (the average mileage traveled by the current vehicle from the date of registration in the first year to the current time). In the case of ultra-high traveling (for example, 80,000K even though the reference traveling distance is 33,000Km)
In the case of a travel distance exceeding m), assessment is in principle impossible (assessment is not possible), and if processing is to be continued, provisional assessment will be performed instead of this assessment. The current vehicle mileage may be the total mileage traveled by the time the current vehicle was assessed, for example, 24,396 Km (small mileage).
It is.

【0037】車検満了年月は、実際に車検が満了する日
で、現車が初年度登録年月から3年未満であれば、初年
度登録年の3年後の応答日の前日、すなわち、例えば、
初年度登録年月が平成7年9月であれば、車検満了年月
は平成10年9月ということになる。車台番号は、自動
車毎につけられた番号で、例えば、88888である。
査定担当者は、業者(ディーラー)の誰が担当したかを
明確にするためのもので必須入力項目ではない。このス
テップ5−3において下取り車を特定するための事項を
入力すると、ステップ5−4において、現車の下取査定
をする際に必要な必須情報の入力が終了したか否かを判
定する。すなわち、ステップ5−4においては、現車を
査定するに必要な基本データであるメーカー,車種,タ
イプ,初年度登録年月(年式),排気量,車検満了年
月,現車走行距離の入力が終了しているか否かを判定す
る。これらのデータが入力されないと次の処理がなされ
ない。これら入力基本データの内、車検満了年月と排気
量は必須入力項目ではなく、データの入力がなくても処
理を続行することは可能となっている。このステップ5
−4において、現車の下取査定をする際に必要な必須情
報の入力が終了していないと判定すると、現車の下取査
定をする際に必要な必須情報の入力行われるまで待つ。
The vehicle inspection expiration date is the day when the vehicle inspection actually expires. If the current vehicle is less than three years from the first year registration date, the day before the response date three years after the first year registration year, that is, For example,
If the first year registration date is September 1995, the vehicle inspection expiration date is September 1998. The chassis number is a number assigned to each vehicle, for example, 88888.
The assessor is not a required input item and is for clarifying who the dealer (dealer) was in charge of. When items for specifying a trade-in vehicle are input in step 5-3, it is determined in step 5-4 whether input of essential information necessary for making a trade-in assessment of the current vehicle has been completed. That is, in step 5-4, the basic data necessary for assessing the current vehicle, such as maker, vehicle type, type, first year registration date (year), displacement, expiration date of vehicle inspection, and current vehicle mileage. It is determined whether the input has been completed. If these data are not input, the next processing is not performed. Of these input basic data, the expiration date of the vehicle inspection and the displacement are not essential input items, and the process can be continued without inputting data. This step 5
In -4, if it is determined that the input of the essential information necessary for the trade-in assessment of the current vehicle is not completed, the process waits until the necessary information required for the trade-in assessment of the current vehicle is input.

【0038】このようにして必要事項を入力すると、図
19に示す如く顧客情報の入力と車種タイプの選定が終
了する。
When the necessary items are input in this way, the input of the customer information and the selection of the vehicle type are completed as shown in FIG.

【0039】また、このステップ5−4において、現車
の下取査定をする際に必要な必須情報の入力が終了した
と判定すると、現車について下取り査定を実行して、ま
ず、ステップ5−5において、現車の外装の現状入力を
図20に示す如く入力する。この外装の現状入力は、図
20に示す如く、修復歴の有無,改造車であるか否か,
全塗装の必要があるか否か,現状事故車か否かの4項目
である。修復歴の有無は、以前に外装破損を起こし修復
してある場合、修復歴有で、外装破損を起こしていなけ
れば修復歴無となる。この修復歴には、軽度,中度,重
度の区別があり、重度の修復歴の場合には、事故の大き
さや事故の後遺症(事故後の癖)などがまちまちで、人
間の判断による査定が不可欠なことから下取査定ができ
ないと判断する。すなわち、重度の修復歴の場合には、
下取りしない。軽度の修復歴の場合、中度の修復歴の場
合には、修復の状態を判断して下取査定額に反映させ
る。しかし、軽度の修復歴、中度の修復歴であっても、
軽度の修復歴、中度の修復歴が複数箇所ある場合は、過
去に複数回事故を起こした可能性が高く、車両の価値と
しては高く評価できない。そこで、軽度の修復歴を2
点、中度の修復歴を3点とし、修復歴の合計点数が6点
を超える(7点以上になる)と、重度の修復歴有りと同
一と判断し、下取査定ができないと判断する。
If it is determined in step 5-4 that the input of the essential information necessary for the trade-in assessment of the current vehicle has been completed, the trade-in assessment is executed for the current vehicle. At 5, the user inputs the current state of the exterior of the current vehicle as shown in FIG. As shown in FIG. 20, the current input of this exterior is whether or not there has been a repair history, whether or not it is a modified car,
There are four items: whether it is necessary to paint all, and whether or not the vehicle is currently an accident. The presence or absence of a repair history means that if the exterior has been damaged and repaired before, it has been repaired, and if no exterior damage has occurred, there is no repair history. The history of restoration has a distinction of mild, moderate, and severe. In the case of severe restoration, the magnitude of the accident and the sequelae of the accident (habits after the accident) vary, and an assessment based on human judgment is made. We judge that it is impossible to make a trade-in assessment because it is indispensable. That is, in the case of severe repair history,
Do not trade in. In the case of a mild repair history or a moderate repair history, the status of the repair is determined and reflected in the trade-in assessment. However, even if you have a history of mild or moderate repair,
If there is a history of mild or moderate restoration, there is a high possibility that an accident has occurred several times in the past, and the value of the vehicle cannot be highly evaluated. Therefore, a history of mild repair
If the total score of restoration history exceeds 6 points (becomes 7 points or more), it is determined that there is a severe restoration history, and it is determined that trade-in assessment cannot be made. .

【0040】改造車については、改造車でないのが原則
で、改造している場合、その改造がドレスアップ改造な
のか、違法改造なのかの入力が必要である。違法改造と
いうのは、道路運送車両法に定める安全基準に該当しな
い改造のことである。道路運送車両法に定める安全基準
を満足するドレスアップ改造は、適法な改造であるので
下取査定が行われる。しかし、違法改造の場合は、道路
運送車両法に定める安全基準を満足するように、すなわ
ち適法な状態に戻すための再改造を必要とするため下取
査定価額の算定が困難なため下取査定ができないと判断
する。すなわち、違法改造車の場合には、下取りしな
い。全塗装については、外装の傷みが酷く塗装をし直す
必要があるかないか、また、全塗装歴があるか否かで、
この全塗装歴有りの場合に元色全塗装(新車のときと同
じ色で全塗装し直し)なのか色替全塗装(新車のときと
別な色で全塗装し直し)なのかである。また、現状事故
車については、現車の外装が事故(例えば、ぶつけて凹
みがある等)を起こし、損傷のある箇所をそのままにし
てある状態であるとか、事故を起こした直後で破損状態
が酷い場合などである。これら修復歴有,違法改造,全
塗装要,現状事故はいずれも査定上マイナス要因であ
る。そして、原則として重度の修復歴有,重度の現状事
故車の場合は、本査定はできず、暫定査定となる。この
ように重度の修復歴有,重度の現状事故車の場合は、中
古車市場で売買が成立する確立が低いことに基づいてい
る。
In principle, a modified car is not a modified car. If the car is modified, it is necessary to input whether the modification is a dress-up modification or an illegal modification. Illegal modifications are modifications that do not meet the safety standards set forth in the Road Transport Vehicle Law. Dress-up remodeling that satisfies the safety standards stipulated in the Road Transport Vehicle Law is a legal remodeling, so a trade-in assessment is performed. However, in the case of illegal remodeling, trade-in assessment is required to satisfy the safety standards stipulated in the Road Transport Vehicle Law, that is, it is necessary to remodel to return to a legal state, so it is difficult to calculate the trade-in valuation price. Judge that you can not. That is, in the case of an illegally modified vehicle, no trade-in is made. Regarding all painting, whether the exterior damage is so severe that it is necessary to repaint, and whether there is a history of all painting,
In the case where there is a history of all the paintings, it is either the original painting (the whole painting is repainted with the same color as that of the new car) or the color change painting (the painting is completely repainted with a different color from the new car). In addition, regarding the current accident vehicle, the exterior of the current vehicle has caused an accident (for example, bumped and has a dent), and the damaged part is left as it is, or the damaged state immediately after the accident occurred This is a severe case. These restoration history, illegal remodeling, all painting required, and current accident are all negative factors in the assessment. In principle, in the case of a severely restored vehicle with a severe repair history and a severe current accident vehicle, this assessment cannot be made and a provisional assessment is made. As described above, in the case of a severely restored vehicle having a severe repair history and a severe current accident vehicle, it is based on the fact that the probability of successful sale and purchase in the used car market is low.

【0041】ステップ5−5において現車についての外
装の現状入力を行うと、ステップ5−6において、現車
の外装現状において修復歴無しか否かを判定する。この
ステップ5−6において現車の外装現状において修復歴
無しと判定すると、ステップ5−7に移る。また、ステ
ップ5−6において現車の外装現状において修復歴無し
でない、すなわち、修復歴有りと判定すると、ステップ
5−8において、図21に示す如き現状入力を行う。す
なわち、修復歴の入力箇所として、例えば、右前(中
度),前面(OK),左前(OK),フロアパネル(O
K),右横(中度),左横(OK),トランクフロア
(OK),右後(OK),後面(OK),左後(O
K),屋根(OK),フレーム&第一メンバーの交換、
修正(なし),事故の疑いの有無(車両状態が不明瞭)
(なし),フレーム修正機の傷跡の有無(なし)と入力
する。右前と右横の中度は、修復の程度を表しており、
OKは、修復の無しを表している。ステップ5−5にお
いて現車の外装現状において修復歴有りと判定したにも
拘らずステップ5−8において、図21に示す如き修復
歴の状況の入力を全く行わないで処理を続行する場合に
は、本査定ではなくなり、暫定査定となる。さらに重度
の修復歴有りの場合は、査定不可となる。
When the current state of the exterior of the current vehicle is input in step 5-5, it is determined in step 5-6 whether the current exterior of the current vehicle has no repair history. If it is determined in step 5-6 that there is no repair history in the current exterior condition of the vehicle, the process proceeds to step 5-7. If it is determined in step 5-6 that there is no repair history in the current exterior condition of the current vehicle, that is, it is determined that there is a repair history, in step 5-8, a current state input as shown in FIG. 21 is performed. That is, as input locations of the repair history, for example, front right (medium), front (OK), front left (OK), floor panel (O
K), right side (medium), left side (OK), trunk floor (OK), right rear (OK), rear (OK), left rear (O
K), roof (OK), exchange of frame & first member,
Correction (none), suspected accident (vehicle state unclear)
(None), enter the presence or absence of scars on the frame corrector (none). The middle right front and right side indicate the degree of restoration,
OK indicates that there is no repair. In the case where it is determined in step 5-5 that the repair history is present in the current exterior condition of the current vehicle and the process is continued in step 5-8 without inputting the status of the repair history as shown in FIG. This is no longer a final assessment but a provisional assessment. If there is more severe repair history, the assessment cannot be made.

【0042】ステップ5−8において現車についての修
復歴の状況入力を行うと、ステップ5−9において、修
復歴箇所の入力が行われたか否かを判定する。このステ
ップ5−9においては、ステップ5−5において修復歴
有りと入力しているため、少なくとも1か所以上の修復
歴の入力がなければならず、少なくとも1か所以上の修
復歴の入力が行われるのを待つ。
When the status of the repair history of the current vehicle is input in step 5-8, it is determined in step 5-9 whether a repair history location has been input. In this step 5-9, since it is input in step 5-5 that there is a repair history, at least one or more repair histories must be input, and at least one or more repair histories must be input. Wait to be done.

【0043】ステップ5−9において修復歴箇所の入力
が終了したと判定するか、またはステップ5−6におい
て修復歴無しと判定すると、ステップ5−7において、
現車について現状で事故車でないか否かを判定する。現
状で事故車ということは、現車の外装が事故(例えば、
ぶつけて凹みがある等)を起こし、損傷のある箇所をそ
のままにしてある状態であるとか、事故を起こした直後
で破損状態が酷い場合などである。ステップ5−5の現
車の外装の現状入力において現車の現状が事故車である
と入力してある場合は、ステップ5−10において、図
22に示す如き現車の事故箇所の現状入力を行う。すな
わち、ステップ5−10における事故箇所の入力箇所と
して、右前(OK),前面(OK),左前(OK),フ
ロアパネル(OK),右横(OK),左横(OK),ト
ランクフロア(中度),右後(中度),後面(OK),
左後(OK),屋根(OK),フレーム&第一メンバー
の交換、修正(なし)を入力する。トランクフロアと右
後の中度は、事故の程度を表しており、OKは、事故に
よる損傷無しを表している。
If it is determined in step 5-9 that the input of the repair history is completed, or if it is determined in step 5-6 that there is no repair history, in step 5-7,
It is determined whether the current vehicle is not an accident vehicle at present. Currently, an accident vehicle means that the exterior of the current car is an accident (for example,
(E.g., there is a dent due to bumping) and the damaged part is left as it is, or the damage is severe immediately after the accident. If it is determined in step 5-5 that the current state of the exterior of the current vehicle is an accident vehicle, the current state of the accident location of the current vehicle as shown in FIG. 22 is input in step 5-10. Do. That is, as the input location of the accident location in step 5-10, the front right (OK), front (OK), left front (OK), floor panel (OK), right side (OK), left side (OK), trunk floor (OK) Medium), right rear (medium), back (OK),
Enter left rear (OK), roof (OK), exchange of frame and first member, modification (none). The middle level on the trunk floor and right rear indicates the degree of the accident, and OK indicates no damage due to the accident.

【0044】ステップ5−10において現車についての
現状事故箇所の状況入力を行うと、ステップ5−11に
おいて、現状事故箇所の入力を終了したか否かを判定す
る。このステップ5−11においては、ステップ5−7
において現状事故車と判定しているため少なくとも1か
所以上の現状事故箇所の入力がなければならず、現状事
故箇所の入力が行われるのを待つ。このステップ5−7
において現状事故車と判定したにも拘らずステップ5−
10において、図22に示す如き事故箇所の状況の入力
を全く行わないで処理を続行する場合には、本査定では
なくなり、暫定査定となる。また、ステップ5−10に
おいて現車についての現状事故箇所で1か所でも重度の
事故箇所がある場合は、査定不可となる。現状事故車に
ついては、現車の外装が事故(例えば、ぶつけて凹みが
ある等)を起こし、損傷のある箇所をそのままにしてあ
る状態であるとか、事故を起こした直後で破損状態が酷
い場合などである。したがって、事故を起こしたのが過
去でも現在修復していなければ現状事故車となる。現状
事故車には、事故の程度によって軽度,中度,重度の区
別があり、重度の事故車の場合には、事故の大きさや事
故の後遺症(事故後の癖)などがまちまちで、人間の判
断による査定が不可欠なことから下取査定ができないと
判断する。すなわち、重度の事故車の場合には、下取り
しない。このように重度の現状事故車の場合に下取査定
ができないとするのは、中古車市場で売買が成立する確
立が低いことに基づいている。軽度の事故車の場合、中
度の事故車の場合には、事故の状態を判断して下取査定
額に反映させる。しかし、軽度の事故車、中度の事故車
であっても、軽度の事故箇所、中度の事故箇所が複数箇
所ある場合には、複数回事故を起こした可能性が高く、
車両の価値は低下しているものと考えられる。そこで、
軽度の事故箇所を2点、中度の事故箇所を3点とし、事
故箇所の合計点数が6点を超える(7点以上になる)
と、重度の事故車と同一であると判断し、下取査定がで
きないと判断する。
When the status of the current accident location for the current vehicle is input in step 5-10, it is determined in step 5-11 whether the input of the current accident location has been completed. In Step 5-11, Step 5-7
Since the vehicle is determined to be a current accident vehicle, it is necessary to input at least one or more current accident sites, and waits for the input of the current accident site. This step 5-7
Despite the fact that it was determined that the current accident vehicle was
In 10, when the processing is continued without inputting the situation of the accident location as shown in FIG. 22, the assessment is not the final assessment but a provisional assessment. In addition, in step 5-10, if there is any serious accident location among the current accident locations for the current vehicle, the assessment cannot be made. For current accident vehicles, if the exterior of the current vehicle has caused an accident (for example, bumped and has a dent) and the damaged part is left as it is, or if the damaged state is severe immediately after the accident And so on. Therefore, if the accident occurred in the past but has not been repaired at present, it will be the current accident vehicle. Currently, accident vehicles are classified into mild, moderate, and severe depending on the degree of the accident. In the case of a severe accident, the size of the accident and the sequelae of the accident (habits after the accident) vary, We judge that a trade-in assessment cannot be made because assessment by judgment is indispensable. That is, in the case of a severe accident vehicle, no trade-in is made. The reason that a trade-in assessment cannot be made in the case of a severe current accident vehicle is based on the low probability of buying and selling in the used car market. In the case of a mild accident vehicle or a moderate accident vehicle, the state of the accident is determined and reflected in the trade-in assessment. However, even if it is a mild accident vehicle or a moderate accident vehicle, if there are multiple minor accident sites and moderate accident sites, it is highly likely that multiple accidents have occurred,
It is believed that the value of the vehicle has declined. Therefore,
The number of minor accidents is 2 points, the number of moderate accidents is 3 points, and the total number of accident points exceeds 6 (more than 7 points)
It is determined that the vehicle is the same as a severely accident vehicle, and that a trade-in assessment cannot be made.

【0045】ステップ5−11において現状事故箇所の
入力を終了したと判定するか、ステップ5−7において
現状事故車でないと判定すると、ステップ5−12にお
いて、図23に示す如き加修・補修歴の入力を行う。加
修・補修歴として、例えば、バンパーの状態(無し)、
フェンダーの状態(無し)、エプロンの状態(無し)、
ドアの状態(無し)、ミラーの状態(無し)、電動ミラ
ーの状態(無し)、ステップの状態(無し)、ボンネッ
トの状態(無し)、ルーフの状態(無し)、トランクの
蓋の状態(無し)、トランクの床の状態(無し)、イン
ナーパネル左の状態(無し)、インナーパネル右の状態
(無し)、ラジエータセルの状態(無し)、ルームクリ
ーニング(済み),シートの補修痕(無し),ドア内張
りの補修痕(無し),天井の補修痕(無し),じゅうた
んの補修痕(無し)を入力する。各項目に対しては、加
修・補修歴がある場合には、軽度の傷,重度の傷,軽度
の凹み,重度の凹み,軽度の腐食,重度の腐食,交換歴
が有りのいずれかの損傷の程度を入力する。これら加修
・補修歴の入力項目は、評価無し(加修・補修歴無し)
以外は、いずれも加修・補修歴における損傷の程度によ
って査定上マイナス要因になり得るものである。
If it is determined in step 5-11 that the input of the current accident location has been completed, or if it is determined in step 5-7 that the vehicle is not the current accident vehicle, a repair / repair history as shown in FIG. Input. As the repair / repair history, for example, the state of the bumper (none),
Fender status (none), apron status (none),
Door status (None), Mirror status (None), Electric mirror status (None), Step status (None), Bonnet status (None), Roof status (None), Trunk lid status (None) ), Trunk floor condition (none), inner panel left condition (none), inner panel right condition (none), radiator cell condition (none), room cleaning (completed), sheet repair marks (none) Enter the repair mark on the door lining (none), the repair mark on the ceiling (none), and the repair mark on the carpet (none). For each item, if there is a history of repair / repair, one of the following: minor scratch, severe scratch, mild dent, severe dent, slight corrosion, severe corrosion, replacement history Enter the degree of damage. These items for repair / repair history are not evaluated (no repair / repair history)
Other than the above, all can be negative factors in the assessment depending on the degree of damage in the repair / repair history.

【0046】ステップ5−12において加修・補修歴の
入力を行うと、ステップ5−13において、図23に示
す如き加修・補修歴の入力についての全項目の入力がな
されたか否かの判定を行う。このステップ5−13にお
いて図23に示す如き加修・補修歴の入力の全項目に対
する入力がなされたと判定すると、ステップ5−14に
おいて、外装現状についての必要事項の入力が全て行わ
れたか否かを判定する。すなわち、ステップ5−5にお
いて外装現状について修復歴の有無,改造の有無,全塗
装要否,現状事故の有無の入力を行い、ステップ5−1
4において必要事項の入力が全て行われていないと判定
すると、外装現状について必要事項の入力が全て行われ
るまで待ち、ステップ5−14において必要事項の入力
が全て行われたと判定すると、ステップ5−15におい
て、図24に示す如き外装関係の現状入力を行う。外装
関係の現状入力項目としては、バンパーの状態、フェン
ダーの状態、エプロンの状態、ドアの状態、ミラーの状
態、電動ミラーの状態、ステップの状態、ボンネットの
状態、ルーフの状態、トランクの蓋の状態、トランクの
床の状態、インナーパネル左の状態、インナーパネル右
の状態、ラジエータセルの状態、タイヤの使用の可否,
ガラス交換の要否,ヘッドランプの状態、テール・コン
ビランプの状態がある。各項目に対しては、軽度の傷,
重度の傷,軽度の凹み,重度の凹み,軽度の腐食,重度
の腐食,交換を要する,のいずれかの損傷状態を入力す
る。これら外装関係の現状入力項目は、評価無し(損傷
無し)以外は、いずれも査定上マイナス要因である。ス
テップ5−15において外装関係に問題がない場合は、
外装関係の現状入力でバンパーの状態、フェンダーの状
態、エプロンの状態、ドアの状態、ミラーの状態、電動
ミラーの状態、ステップの状態、ボンネットの状態、ル
ーフの状態、トランクの蓋の状態、トランクの床の状
態、インナーパネル左の状態、インナーパネル右の状
態、ラジエータセルの状態のそれぞれが異常なし(損傷
無し)、タイヤ使用可,ガラス交換の不要,ヘッドラン
プの状態OK、テール・コンビランプの状態OKを入力
する。
When the repair / repair history is input in step 5-12, it is determined in step 5-13 whether all the items of the repair / repair history input as shown in FIG. 23 have been input. I do. If it is determined in step 5-13 that the input has been made for all items of the repair / repair history as shown in FIG. Is determined. That is, in step 5-5, the user inputs the presence / absence of a repair history, the presence / absence of remodeling, the necessity of all coatings, and the presence / absence of a current accident regarding the exterior exterior.
If it is determined in step 4 that all the necessary items have not been input, the process waits until all the necessary items have been input for the exterior condition, and if it is determined in step 5-14 that all the necessary items have been input, step 5 At 15, an exterior-related current state input as shown in FIG. 24 is performed. Current input items related to exterior include bumper status, fender status, apron status, door status, mirror status, electric mirror status, step status, bonnet status, roof status, trunk lid status Condition, trunk floor condition, inner panel left condition, inner panel right condition, radiator cell condition, tire availability,
There is a need to replace the glass, the state of the headlamp, and the state of the tail and combination lamp. For each item, minor scratches,
Enter one of the following damage states: severe scratch, mild dent, severe dent, mild corrosion, severe corrosion, or need replacement. All of these exterior-related input items, except for no evaluation (no damage), are negative factors in the assessment. If there is no problem with the exterior in step 5-15,
Input the current status of exterior, bumper status, fender status, apron status, door status, mirror status, electric mirror status, step status, bonnet status, roof status, trunk lid status, trunk The floor condition, inner panel left condition, inner panel right condition, and radiator cell condition are all normal (no damage), tires can be used, glass replacement is not required, headlamps are OK, tail combination lamps Is input.

【0047】また、ステップ5−15において外装関係
に問題がある場合は、外装関係の現状入力で各項目に対
して、軽度の傷(A),重度の傷(B),軽度の凹み
(C),重度の凹み(D),軽度の腐食(E),重度の
腐食(F),交換を要する(×),のいずれかの損傷状
態を記号で入力する。例えば、図24に示す如く、バン
パーの状態(リア:×)、フェンダーの状態(右後:
×)、エプロンの状態(リア:C)、ドアの状態(異常
なし)、ミラーの状態(異常なし)、電動ミラーの状態
(異常なし)、ステップの状態(異常なし)、ボンネッ
トの状態(C)、ルーフの状態(異常なし)、トランク
の蓋の状態(A)、トランクの床の状態(C)、インナ
ーパネル左の状態(異常なし)、インナーパネル右の状
態(異常なし)、ラジエータセルの状態(異常なし)、
タイヤの使用の可否(左前後・右前後:使用可,スペ
ア:有り)、ガラス交換の要否(フロント・左前後ドア
・右前後ドア・リア:不要),ヘッドランプの状態(O
K)、テール・コンビランプの状態(OK)を入力す
る。これら外装関係の現状入力項目は、評価無し(損傷
無し)以外は、いずれも査定上マイナス要因である。
In step 5-15, if there is a problem with the exterior, if there is a minor scratch (A), a severe scratch (B), a slight dent (C ), Severe dent (D), mild corrosion (E), severe corrosion (F), and need to be replaced (x). For example, as shown in FIG. 24, the state of the bumper (rear: ×), the state of the fender (right rear:
×), apron status (rear: C), door status (no fault), mirror status (no fault), electric mirror status (no fault), step status (no fault), bonnet status (C ), Roof condition (no abnormality), trunk cover condition (A), trunk floor condition (C), inner panel left condition (no problem), inner panel right condition (no problem), radiator cell Status (no abnormality),
Whether or not tires can be used (front and rear left and right: available, spare: available), need to replace glass (front, front left and right doors, front right and rear doors, rear: not required), head lamp status (O
K), input the state of the tail combination lamp (OK). All of these exterior-related input items, except for no evaluation (no damage), are negative factors in the assessment.

【0048】ステップ5−15において外装関係の現状
入力を行うと、ステップ5−16において、図24に示
す如き外装関係の現状入力についての全項目の入力がな
されたか否かの判定を行う。このステップ5−16にお
いては、図24に示す如き外装関係の現状入力について
の全項目の入力がされるのを待ち、ステップ5−16に
おいて図24に示す如き外装関係の現状入力の全項目に
対する入力がなされたと判定すると、内装の状況入力を
行う。現車についての内装の状況の現状入力は、図25
に示す如く、室内の状況,トランクルームの状況,タバ
コ・ペットの臭い,ダッシュボードの破損の4項目であ
る。内装の現状入力は、図25に示す如く、室内の状
況,トランクルームの状況,タバコ・ペットの臭い,ダ
ッシュボードの破損の4項目である。室内の状況は、室
内の状況に問題がないかあるかで、問題がある場合、問
題の状況が、室内の汚れ,シートの破損,ドア内張の破
損,天井の破損,じゅうたんの破損に関する項目につい
てチェックを行う。すなわち、問題がある場合は、室内
の汚れが無いか有るか、シートの破損が無いか有るか、
ドア内張の破損が無いか有るか、天井の破損が無いか有
るか、じゅうたんの破損が無いか有るかを入力する。ト
ランクルームの状況については、トランクルームの状況
に問題が無いか有るかで、タバコ・ペットの臭いは、車
室内にタバコ・ペットの臭いが着いているか否かの問題
であり、ダッシュボードの破損は、ダッシュボードが破
損しているか否かの問題である。これら内装の現状入力
項目は、問題なし以外は、いずれも査定上マイナス要因
である。
When the exterior-related current state input is performed in step 5-15, it is determined in step 5-16 whether all the items related to the exterior-related current state input as shown in FIG. 24 have been input. In this step 5-16, the process waits until all the items related to the exterior-related current state input as shown in FIG. 24 are input, and in step 5-16, all the items related to the exterior-related current state input as shown in FIG. When it is determined that an input has been made, the interior of the interior is input. The input of the current condition of the interior of the current car is shown in FIG.
As shown in the figure, there are four items: indoor condition, trunk room condition, smell of cigarettes and pets, and dashboard damage. As shown in FIG. 25, the input of the current state of the interior is four items such as the indoor state, the trunk room state, the smell of cigarettes and pets, and the damage to the dashboard. The condition of the room depends on whether there is any problem in the condition of the room, and if there is a problem, the condition of the problem relates to the dirt in the room, damage to the seat, damage to the door lining, damage to the ceiling, damage to the carpet Check for That is, if there is a problem, whether there is no dirt in the room, whether there is damage to the sheet,
Enter whether there is no damage to the door lining, no ceiling damage, or no carpet damage. Regarding the condition of the trunk room, whether there is no problem in the condition of the trunk room, the smell of cigarettes and pets is a problem of whether or not the smell of cigarettes and pets is in the vehicle interior, and the damage to the dashboard is The question is whether the dashboard is damaged or not. These input items for interior decoration are negative factors in the assessment, except that there is no problem.

【0049】まず、ステップ5−17において、室内の
状況に問題ないか否かの判定を行う。そして、ステップ
5−17において室内の状況に問題があると判定する
と、ステップ5−18において、問題の状況として、室
内の汚れが有るか無いか、シートの破損が有るか無い
か、ドア内張の破損が有るか無いか、天井の破損が有る
か無いか、じゅうたんの破損が有るか無いかを入力す
る。すなわち、ステップ5−16においては、図25に
示す如く、室内の状況について、室内の汚れ有り,シー
トの破損有り,ドア内張の破損無し,天井の破損無し,
じゅうたんの破損の無しを入力する。
First, in step 5-17, it is determined whether there is no problem in the indoor condition. If it is determined in step 5-17 that there is a problem in the room condition, in step 5-18, the problem condition is whether the room is dirty, whether the sheet is damaged, whether the door lining is present. Enter whether there is damage to the ceiling, whether the ceiling is damaged, or whether the carpet is damaged. That is, in step 5-16, as shown in FIG. 25, regarding the indoor conditions, the interior is dirty, the sheet is damaged, the door lining is not damaged, the ceiling is not damaged,
Enter no damage to the carpet.

【0050】このステップ5−18において室内の状況
の入力が行われると、ステップ5−19において、室内
の状況の入力が行われたか否かの判定を行い、室内の状
況の問題箇所の入力が終了するのを待つ。このステップ
5−19において室内の状況の問題箇所の入力が終了し
たと判定するか、またはステップ5−17において室内
の状況に問題がないと判定すると、ステップ5−20に
おいて、トランクルームの状況に問題が有るか無いか,
車室内にタバコ・ペットの臭いが着いているか否か,ダ
ッシュボードが破損しているか否かを入力する。すなわ
ち、ステップ5−20においては、図25に示す如く、
トランクルームの状況に問題なし,室内にタバコ・ペッ
トの臭い(室内の臭い)に問題なし,ダッシュボードの
破損に問題なしの入力を行う。
When the indoor condition is input in step 5-18, it is determined in step 5-19 whether the indoor condition has been input. Wait for it to finish. If it is determined in step 5-19 that the entry of the problem location in the room has been completed, or if it is determined in step 5-17 that there is no problem in the room, there is no problem in the trunk room in step 5-20. Whether or not there is
Enter whether the smell of cigarettes and pets is in the cabin and whether the dashboard is damaged. That is, in step 5-20, as shown in FIG.
There is no problem with the condition of the trunk room, there is no problem with the smell of cigarettes and pets in the room (the smell of the room), and there is no problem with the dashboard damage.

【0051】ステップ5−20において各種項目の入力
が行われると、ステップ5−21において、図25に示
す如き内装の現状入力についての全項目の入力がなされ
たか否かの判定を行う。このステップ5−21において
図25に示す如き室内の現状入力の全項目に対する入力
がなされたと判定すると、ステップ5−22において、
現車についての電装品の現状の入力を行う。電装品の現
状入力は、図26に示す如く、エアコン,バッテリ,時
計,パワーウィンドウ左前,パワーウィンドウ左後,パ
ワーウィンドウ右前,パワーウィンドウ右後,ワイパー
関係,メーターパネルの9項目である。これらについて
は、いずれも通常の使用が可能かどうか、すなわち、エ
アコンの通常の使用が可否、バッテリの通常の使用が可
能か交換が必要か、時計の通常の使用が可能か交換が必
要か、パワーウィンドウ左前の通常の使用が可能か作動
不可修理要か、パワーウィンドウ左後の通常の使用が可
能か作動不可修理要か、パワーウィンドウ右前の通常の
使用が可能か作動不可修理要か、パワーウィンドウ右後
の通常の使用が可能か作動不可修理要か、ワイパー関係
の通常の使用が可能か交換が必要か、メーターパネルの
通常の使用が可否の入力を行う。
When various items are input in step 5-20, it is determined in step 5-21 whether or not all items have been input as to the current state of the interior as shown in FIG. If it is determined in step 5-21 that the input has been made for all items of the current state input in the room as shown in FIG. 25, in step 5-22,
Enter the current status of electrical components for the current vehicle. As shown in FIG. 26, the current inputs of the electrical components are nine items: air conditioner, battery, clock, power window left front, power window left rear, power window right front, power window right rear, wiper-related, and meter panel. For each of these, whether normal use is possible, that is, whether the normal use of the air conditioner is possible, whether the battery can be used normally or needs to be replaced, whether the watch can be used normally or needs to be replaced, Normal use or inoperable repair required before the left of the power window; normal use or inoperable repair required after the left of the power window; normal use or inoperable repair required before the right of the power window; power An input is made as to whether normal use right behind the window is possible or inoperable, whether the wiper-related normal use is possible or needs to be replaced, and whether the normal use of the instrument panel is possible.

【0052】これら電装品の現状入力項目は、通常の使
用が可能以外は、いずれも査定上マイナス要因である。
All of the current input items of the electrical components are negative factors in the assessment except that they can be used normally.

【0053】ステップ5−22において電装品の現状に
ついての入力(例えば、通常の使用が可能)を行うと、
ステップ5−23において、図26に示す如き電装品の
現状入力についての全項目の入力がなされたか否かの判
定を行う。このステップ5−23において図26に示す
如き電装品の現状入力の全項目に対する入力がなされた
と判定すると、ステップ5−24において、現車につい
ての機関・足回りの現状の入力を行う。機関・足回りの
現状入力は、図27に示す如く、エンジン,ミッショ
ン,動力伝達装置,ステアリング,サスペンション,ブ
レーキ,マフラー,その他の機関・足回りの8項目であ
る。これらについては、いずれも通常に使用できるか、
通常の使用が困難か否かの入力を行う。これら機関・足
回りの現状入力項目は、通常の使用が困難な場合は、い
ずれも査定上マイナス要因である。
In step 5-22, when the current state of the electrical components is input (for example, normal use is possible),
In step 5-23, it is determined whether or not all the items regarding the current input of the electrical components as shown in FIG. 26 have been input. If it is determined in step 5-23 that the input has been made for all the items of the current state of the electrical components as shown in FIG. 26, the current state of the engine and underbody of the current vehicle is input in step 5-24. As shown in FIG. 27, the current inputs of the engine and underbody are eight items of engine, transmission, power transmission device, steering, suspension, brake, muffler, and other engine and underbody. All of these can be used normally,
Enter whether or not normal use is difficult. The current input items for these institutions and undercarriages are negative factors in the assessment when normal use is difficult.

【0054】ステップ5−24において機関・足回りの
現状についての入力(例えば、通常の使用が可能)を行
うと、ステップ5−25において、図27に示す如き機
関・足回りの現状入力についての全項目の入力がなされ
たか否かの判定を行う。このステップ5−25において
は、図26に示す如き機関・足回りの現状入力の全項目
に対する入力がなされるまで待ち、機関・足回りの現状
入力の全項目に対する入力がなされたと判定すると、す
ステップ5−26において、現車についての装備品の現
状の入力を行う。装備品の現状の入力は、図28,図2
9に示す如く、ステレオ・コンポ・CD,テレビ,ナビ
ゲーション,空気清浄機,アルミホイール,スポイラ
ー,エアバック,4WS,ABS,工具、ジャッキの1
0項目である。これらについては、いずれも標準装備
か、オプション装備か、使用状態が使用可能か不可能か
の入力を行う。ステレオ・コンポ・CD以外は、標準装
備では無しで、テレビ,ナビゲーション,空気清浄機,
アルミホイール,スポイラー,エアバック,4WS,A
BSはオプションで追加装備となる。工具、ジャッキ
は、装備されているのが通常である。標準装備のステレ
オ・コンポ・CDについては、使用可能の状態で通常
で、『無し』であったり、『使用不可』であったりした
場合には、査定上マイナス要因となる。また、テレビ,
ナビゲーション,空気清浄機,アルミホイール,スポイ
ラー,エアバック,4WS,ABSについては、オプシ
ョン(OP)で追加装備されていれば査定上プラス要因
となる。OP−A,OP−B,OP−Cはそれぞれオプ
ションのグレイドを示しており、OP−Aが査定金額が
最も高く、OP−B、OP−Cと査定金額は下がってい
く。これらオプション装備品についても、使用可能の状
態か否かで査定金額は異なる。使用が不可能の状態の場
合、オプション装備品を単に取り外すだけでは新車当時
の仕様に戻らないような場合は、むしろ査定上マイナス
要因となる。工具、ジャッキは、装備されているのが当
然で、工具が不足している場合、工具、ジャッキが無い
場合は、査定上マイナス要因となる。さらに特に高価な
工具、ジャッキがオプション装備されている場合は、そ
の状況によって査定上プラス要因になることがある。
When the current state of the engine / underbody is input in step 5-24 (for example, normal use is possible), in step 5-25, the current state of the engine / underbody as shown in FIG. It is determined whether or not all items have been input. In this step 5-25, the process waits until all the items of the current input of the engine and undercarriage as shown in FIG. In step 5-26, the current state of the equipment for the current vehicle is input. The current input of the equipment is shown in FIGS.
As shown in 9, one of stereo component CD, television, navigation, air purifier, aluminum wheel, spoiler, airbag, 4WS, ABS, tool, jack
0 items. For each of these, an input is made as to whether the equipment is standard equipment, optional equipment, or whether the use state is usable or not. Except for stereo components and CDs, there is no standard equipment, TV, navigation, air purifier,
Aluminum wheel, spoiler, airbag, 4WS, A
BS is an optional additional equipment. Tools and jacks are usually equipped. Standard stereo components and CDs are usually available when they are usable, and if they are "none" or "unavailable", this will be a negative factor in the assessment. TV,
For navigation, air purifiers, aluminum wheels, spoilers, airbags, 4WS, and ABS, if additional equipment is installed as an option (OP), it will be a positive factor in the assessment. OP-A, OP-B, and OP-C each indicate an optional grade, with OP-A having the highest appraisal value and OP-B and OP-C decreasing in appraisal value. The assessment amounts for these optional equipment also differ depending on whether they are usable. If it is impossible to use it, simply removing the optional equipment will not return to the specifications of the new car at the time, which is rather a negative factor in the assessment. It is natural that tools and jacks are provided. If there are not enough tools, or if there are no tools and jacks, it will be a negative factor in the assessment. In addition, if a particularly expensive tool or jack is optional, the situation may be a positive factor in the assessment.

【0055】装備品の現状入力が終了すると、現車の査
定に必要な全ての情報の入力を完了することになる。そ
こで、このステップ5−26において装備品の現状入力
を行うと、ステップ5−27において、図28,図29
に示す如き装備品の現状入力についての全項目の入力が
なされたか否かの判定を行う。
When the input of the current status of the equipment is completed, the input of all the information necessary for the assessment of the current vehicle is completed. Then, when the current state of the equipment is input in step 5-26, in step 5-27, the state shown in FIGS.
It is determined whether or not all the items of the current input of the equipment as shown in (1) have been input.

【0056】このステップ5−27において図28,図
29に示す如き装備品の現状入力の全項目に対する入力
がなされたと判定すると、ステップ5−28において、
図30に示す如く、各種減額、修理実費の入力を行う。
すなわち、ステップ5−28においては、外装関係で
は、修復歴が有るが、これは一律で減額が決められてお
り、また、現状事故車としての減額が一律に決められて
いるので、内装関係の室内の状況についての減額を、例
えば200,000円と入力する。このステップ5−2
8において各種減額、修理実費の入力した後、ステップ
5−29において、各種減額、修理実費についての入力
項目全部の入力がなされたか否かの判定を行う。このス
テップ5−29において図30に示す如き各種減額、修
理実費についての入力項目全部に対する入力があったと
判定すると、ステップ5−30において、現車について
の下取り本査定の演算を行う。演算が終了すると、ステ
ップ5−31において、演算結果が確定下取り本査定額
として図31に示す如く表示される。この確定下取り本
査定額の表示には、査定日付(例えば、平成9年5月1
7日),確定買取り査定額(例えば、¥1,516,7
43)が同時に表示される。また、確定下取り本査定額
の表示には、右上隅に暗号化された数字が、例えば、G
SAX1667Xと表示されている。このGSAX16
67Xは、下取り査定した車のオークション落札予測価
格(¥1,667,000)を示したもので、確定買取
り査定額(例えば、¥1,516,743)に対するオ
ークション落札予測価格である。このGSAX1667
X(オークション落札予測価格)は、本査定の該当車が
オークション(中古車の業者間で行われる競り市場)会
場で取り引きされる最低の落札予測価格であり、このオ
ークション落札予測価格が表示されることによって当該
下取車の下取価格の決定を容易にし、下取査定額の下限
値を誰にでも簡単に決めることができる。
If it is determined in step 5-27 that input has been made for all items of the current input of equipment as shown in FIGS. 28 and 29, in step 5-28,
As shown in FIG. 30, various reductions and actual repair costs are input.
That is, in step 5-28, there is a history of restoration in the exterior, but this is uniformly reduced, and since the reduction as the current accident vehicle is uniformly determined, the interior related For example, 200,000 yen is entered as the reduction in the indoor situation. This step 5-2
After inputting various reductions and actual repair costs in step 8, it is determined in step 5-29 whether or not all input items for various reductions and actual repair costs have been input. If it is determined in step 5-29 that all of the input items for various reductions and actual repair costs have been entered as shown in FIG. When the calculation is completed, in step 5-31, the calculation result is displayed as a confirmed trade-in final assessment amount as shown in FIG. The final trade-in final value is indicated by the date of the assessment (for example, May 1, 1997).
7th), fixed purchase assessment (for example, $ 1,516,7
43) is displayed at the same time. In addition, in the display of the final trade-in final value, an encrypted number in the upper right corner is, for example, G
SAX1667X is displayed. This GSAX16
67X indicates the predicted auction successful bid price ($ 1,667,000) of the car whose trade-in has been assessed, and is the predicted auction successful bid price for the firm purchase assessment price (for example, $ 1,516,743). This GSAX1667
X (estimated auction successful bid price) is the lowest expected successful bid price at which the applicable vehicle of this assessment is traded at the auction site (auction market conducted between used car dealers), and the expected auction successful bid price is displayed. This makes it easy to determine the trade-in price of the trade-in vehicle, and anyone can easily determine the lower limit value of the trade-in assessment.

【0057】ステップ5−31において演算結果が確定
下取り本査定額(¥1,516,743)として表示さ
れると、ステップ5−32において、確定下取り本査定
額についての査定詳細情報の表示を行うか否かの判定を
行う。このステップ5−32において、確定下取り本査
定額についての査定詳細情報の表示を行わないと判定す
ると、このフローを終了する。そして、このステップ5
−32において、確定下取り本査定額についての査定詳
細情報の表示を行うと判定すると、ステップ5−33に
おいて、図32〜図33の査定詳細情報の表示を行う。
査定詳細情報の表示は、外装の現状について入力した各
項目についてのそれぞれの金額、内装の現状について入
力した各項目についてのそれぞれの金額、電装品の現状
について入力した各項目についてのそれぞれの金額、機
関・足回りの現状について入力した各項目についてのそ
れぞれの金額、装備品の現状について入力した各項目に
ついてのそれぞれの金額、基準走行距離に対する現車走
行距離による走行距離の多少に基づいた走行距離評価
額、さらに、買取り時から車検満了日までの車検期間に
よる車検の残期間による車検残存期間加算額のそれぞれ
である。この査定詳細情報の表示においても、オークシ
ョン落札予測価格がGSAX1667Xと表示され、当
該査定車のオークション会場で取り引きされる最低落札
予測価格が表示される。
In step 5-31, when the calculation result is displayed as the final trade-in final evaluation amount ($ 1,516,743), in step 5-32, detailed evaluation information on the final trade-in final evaluation amount is displayed. Is determined. If it is determined in step 5-32 that display of detailed assessment information on the final trade-in final assessment amount is not to be performed, the flow ends. And this step 5
If it is determined at -32 that the detailed assessment information of the final trade-in final assessment amount is to be displayed, then at step 5-33, the assessment detailed information of FIGS. 32 to 33 is displayed.
The display of the assessment details information includes the respective amounts for each item entered for the current state of exterior, the respective amounts for each item entered for the current state of interior, the respective amounts for each item entered for the current state of electrical components, The amount of money for each item entered for the current status of the engine and undercarriage, the amount of money for each item entered for the current condition of equipment, and the mileage based on the mileage of the current mileage with respect to the reference mileage The valuation amount and the vehicle inspection remaining period additional amount based on the remaining period of the vehicle inspection from the time of purchase to the expiration date of the vehicle inspection. Also in the display of the detailed assessment information, the predicted auction successful bid price is displayed as GSAX1667X, and the lowest predicted bid price to be traded at the auction site of the assessed vehicle is also displayed.

【0058】外装関係についての価は、本実施の形態に
おいては、バンパー,フェンダー,エプロン,ボンネッ
ト,トランク,修復歴有り,現状事故車,ドア,ミラ
ー,電動ミラー,ステップ,ルーフ,タイヤ,ガラス,
インナーパネル,ヘッドランプ,テール・コンビラン
プ,改造車,全塗装要について、評価0(評価減無し)
である。また、内装関係についての評価は、本実施の形
態においては、室内の状況,トランクルームの破損等,
室内の臭い,ダッシュボードについて、評価0(評価減
無し)である。電装関係についての評価は、本実施の形
態においては、エアコン,バッテリ,時計,パワーウィ
ンドウ,ワイパー関係,メーターパネルについて、いず
れも評価0(評価減無し)である。さらに、機関・足回
りについての評価は、本実施の形態においては、エンジ
ンの修理等,ミッションの修理等,動力伝達装置の修理
等,ステアリングの修理等,サスペンションの交換,ブ
レーキの修理等,マフラーの修理等,その他の機関の修
理等について、いずれも評価0(評価減無し)である。
装備品関係についての評価は、本実施の形態において
は、ステレオ・コンポ・CD,テレビ,ナビゲーショ
ン,空気清浄機,アルミホイール,スポイラー,エアバ
ック,4WS,ABS,工具、ジャッキについて、いず
れも評価0(評価減無し)である。
In the present embodiment, the values related to the exterior are bumper, fender, apron, hood, trunk, repair history, current accident vehicle, door, mirror, electric mirror, step, roof, tire, glass,
Evaluation 0 for inner panel, headlamp, tail / combination lamp, remodeled car, all paintings required (no reduction)
It is. In the present embodiment, the evaluation of the interior relation is based on the condition of the room, breakage of the trunk room, etc.
The evaluation of the indoor smell and dashboard was 0 (no reduction in evaluation). In the present embodiment, the evaluation of the electrical components is 0 (no reduction) for the air conditioner, battery, clock, power window, wiper, and meter panel. Further, in this embodiment, the evaluation of the engine and underbody is performed in the following manner: engine repair, transmission repair, power transmission device repair, steering repair, suspension replacement, brake repair, etc. The evaluation of repairs of other organizations and the like is 0 (no reduction).
In the present embodiment, the evaluation of equipment-related items is 0 for stereo components / CDs, televisions, navigation, air purifiers, aluminum wheels, spoilers, airbags, 4WS, ABS, tools, and jacks. (No reduction).

【0059】本実施の形態の場合は、現車走行距離が
4,396Kmであるのに対し、基準走行距離が11,
000Kmで、この基準走行距離に対する現車は、6,
654Km少走行となり、この6,654Km少走行に
対する走行距離評価は、¥66,540となる。
In the case of this embodiment, while the current vehicle traveling distance is 4,396 km, the reference traveling distance is 11,
000Km, the current car for this reference mileage is 6,
The traveling distance is 654 km shorter, and the traveling distance evaluation for the 6,654 km shorter traveling is $ 66,540.

【0060】このステップ5−29において図30に示
す如き各種減額、修理実費について入力項目全部の入力
がされていないと判定すると、ステップ5−34におい
て、各種減額、修理実費の必要入力項目の内、金額の入
力されていない項目のある状態で下取り査定の演算を行
うか否かの判定をする。このステップ5−34におい
て、各種減額、修理実費の必要入力項目の内、金額の入
力されていない項目のある状態で下取り査定の演算を行
わないと判定すると、ステップ5−28に戻り、入力さ
れていない各種減額、修理実費の必要入力項目の入力を
行う。また、ステップ5−34において各種減額、修理
実費の必要入力項目の内、金額の入力されていない項目
があっても、この入力不十分の状態で下取り査定の演算
を行うと判定すると、ステップ5−35において、現車
について下取り本査定ではなく暫定下取り査定として演
算を行う。演算が終了すると、ステップ5−36におい
て、演算結果が確定下取り暫定査定額として図34に示
す如く表示される。この確定下取り暫定査定額の表示に
は、査定日付(例えば、平成9年5月17日),有効期
限(例えば、平成9年5月31日),確定買取り査定額
(例えば、¥1,716,743)が同時に表示され
る。
If it is determined in step 5-29 that all the input items for the various reductions and actual repair costs as shown in FIG. 30 have not been entered, then in step 5-34, the necessary items for the various reductions and actual repair costs are entered. It is determined whether or not to perform a trade-in assessment operation in a state where there is an item for which the amount has not been input. If it is determined in step 5-34 that the calculation of the trade-in assessment is not to be performed in a state where there is an item for which the amount has not been input among the necessary input items of various reductions and actual repair costs, the process returns to step 5-28 and the input is made. Enter the necessary items for various reductions and actual repair costs. If it is determined in step 5-34 that there is an item for which the amount has not been input among the necessary input items for various reductions and actual repair costs, it is determined that the calculation of the trade-in assessment is to be performed in a state where the input is insufficient. At -35, the current vehicle is calculated as a provisional trade-in assessment, not a trade-in final assessment. When the calculation is completed, in step 5-36, the calculation result is displayed as a confirmed trade-in provisional assessment amount as shown in FIG. The display of the finalized trade-in provisional assessment value includes the assessment date (for example, May 17, 1997), expiration date (for example, May 31, 1997), and the fixed purchase assessment value (for example, $ 1,716). , 743) are displayed at the same time.

【0061】また、ステップ5−1において下取り査定
が、本査定でない、すなわち暫定下取り査定であると判
定すると、ステップ5−37において、下取り車を特定
するため、図19に示す如き下取り車情報の入力と車種
タイプの選定を行う。ステップ5−37において下取り
車情報の入力と車種タイプの選定を行うと、ステップ5
−38において、下取り車を特定するために、メーカ
ー,車種,タイプ,年式,排気量,グレード,ボディカ
ラー,ミッション,A/C有無,S/R有無,現車走行
距離,車検満了年月,登録番号,車台番号,査定担当者
を入力する。これらの入力項目は、ステップ5−3にお
ける入力項目と同一である。なお、査定担当者は、業者
(ディーラー)の誰が担当したかを明確にするためのも
ので必須入力項目ではない。このステップ5−38にお
いて下取り車を特定するための事項を入力すると、ステ
ップ5−39において、現車の下取査定をする際に必要
な必須情報の入力が終了したか否かを判定する。すなわ
ち、ステップ5−39においては、現車を査定するに必
要な基本データであるメーカー,車種,タイプ,初年度
登録年月(年式),排気量,車検満了年月,現車走行距
離の入力が終了しているか否かを判定する。これらのデ
ータが入力されないと次の処理がなされない。これら入
力基本データの内、車検満了年月と排気量は必須入力項
目ではなく、データの入力がなくても処理を続行するこ
とは可能となっている。このステップ5−39におい
て、現車の下取査定をする際に必要な必須情報の入力が
終了していないと判定すると、現車の下取査定をする際
に必要な必須情報の入力行われるまで待つ。
If it is determined in step 5-1 that the trade-in assessment is not the final assessment, that is, a provisional trade-in assessment, in step 5-37, the trade-in vehicle information as shown in FIG. Input and select vehicle type. In step 5-37, when the trade-in vehicle information is input and the vehicle type is selected, step 5
At -38, in order to identify a trade-in car, the manufacturer, model, type, year, displacement, grade, body color, mission, A / C status, S / R status, current vehicle mileage, and expiration date , Registration number, chassis number, and person in charge of assessment. These input items are the same as the input items in step 5-3. Note that the person in charge of assessment is not a mandatory input item, and is for clarifying who the dealer (dealer) was in charge of. When the items for specifying the trade-in vehicle are input in step 5-38, it is determined in step 5-39 whether the input of the essential information necessary for the trade-in assessment of the current vehicle has been completed. That is, in step 5-39, the maker, vehicle type, type, first year registration date (year), displacement, vehicle inspection expiration date, and current vehicle mileage, which are basic data required for assessing the current vehicle, It is determined whether the input has been completed. If these data are not input, the next processing is not performed. Of these input basic data, the expiration date of the vehicle inspection and the displacement are not essential input items, and the process can be continued without inputting data. If it is determined in step 5-39 that the input of the essential information necessary for the trade-in assessment of the current vehicle is not completed, the essential information necessary for the trade-in assessment of the current vehicle is input. Wait until.

【0062】このようにして必要事項を入力すると、図
19に示す如く顧客情報の入力と車種タイプの選定が終
了する。
When the necessary items are input in this way, the input of the customer information and the selection of the vehicle type are completed as shown in FIG.

【0063】ステップ5−39において、現車の下取査
定をする際に必要な必須情報の入力が終了したと判定す
ると、ステップ5−40において、現車についての暫定
下取り査定の演算を行う。演算が終了すると、ステップ
5−41において、演算結果が確定下取り本査定額とし
て図34に示す如く表示される。この暫定下取り査定額
の表示には、査定日付(例えば、平成9年5月17
日),有効期限(例えば、平成9年5月31日),確定
買取り査定額(例えば、¥1,716,743)が同時
に表示される。
If it is determined in step 5-39 that the input of the essential information required for the trade-in assessment of the current vehicle has been completed, then in step 5-40, a provisional trade-in assessment for the current vehicle is calculated. When the calculation is completed, in step 5-41, the calculation result is displayed as a confirmed trade-in final assessment as shown in FIG. The provisional trade-in assessment is indicated by the assessment date (for example, May 17, 1997).
), Expiration date (for example, May 31, 1997), and fixed purchase assessment (for example, $ 1,716,743) are displayed at the same time.

【0064】このようにしてステップ5において下取り
査定処理が行われる。このステップ5において下取り査
定処理が行われると、ステップ6において、下取り査定
処理が終了したか否かを判定する。このステップ6にお
いて下取り査定処理が終了していないと判定するとステ
ップ5に戻り、下取り査定処理を行い、下取り査定処理
が終了するまで待つ。また、ステップ6において下取り
査定処理が終了したと判定するとステップ4において、
ユーザーが購入希望している車が国産車か外国車かを判
定する。このようにステップ4においてユーザーが購入
希望している車が国産車であると判定すると、ステップ
7において、希望する国産車の購入支払い方法は現金か
否かを判定する。このステップ7において、希望する国
産車の購入支払い方法が現金であると判定すると、ステ
ップ8において、購入国産車の購入予算額が決定してい
るか否かを判定する。このステップ8において、購入国
産車の購入予算額が決定していると判定すると、ステッ
プ9において、決定している購入予算額を入力する。こ
のステップ9において現金購入予算額の入力が終了する
と、ステップ20において、小売り共通在庫に直接アク
セスするのか否かを判定する。
In this way, the trade-in assessment process is performed in step S5. When the trade-in assessment process is performed in step 5, it is determined in step 6 whether the trade-in assessment process has been completed. If it is determined in step 6 that the trade-in assessment process has not been completed, the process returns to step 5, where the trade-in assessment process is performed, and the process waits until the trade-in assessment process is completed. If it is determined in step 6 that the trade-in assessment process has been completed,
It is determined whether the car the user wants to purchase is a domestic car or a foreign car. As described above, when it is determined in step 4 that the car that the user wants to purchase is a domestic car, it is determined in step 7 whether the purchase payment method of the desired domestic car is cash. If it is determined in step 7 that the desired payment method for purchasing a domestic car is cash, then in step 8 it is determined whether the purchase budget for the purchased domestic car has been determined. If it is determined in step 8 that the purchase budget of the purchased domestic car has been determined, the determined purchase budget is input in step 9. When the input of the cash purchase budget is completed in step 9, it is determined in step 20 whether or not the retail common stock is directly accessed.

【0065】また、ステップ8において購入国産車の購
入予算額が決定していないと判定すると、ステップ10
において現金購入による予算の作成処理を行う。現金購
入による予算の作成は、図35に示す処理フローチャー
トに基づいて行われる。まず、ステップ10−1におい
て、税込み年収の選択を行う。すなわち、購入者の1年
間の税込みの総所得額を図36に示す如き年収区分表に
基づいて、該当する年収区分(例えば、350万円以上
400万円未満)を特定する。この税込み年収が理想
(価格面で)の中古車を選択するときの基準となる。こ
のステップ10−1において税込み年収の選択を行う
と、ステップ10−2において、下取りがあるか否かを
判定し、下取りが有ると判定すると、ステップ10−3
において、図37に示す如く、下取査定額(例えば、5
10,000円)を入力し、この下取査定額を購入予算
に加算しないのか、全て加算する(例えば、510,0
00円)のか、一部加算する(例えば、300,000
円)のかを選択する。さらに、購入予算額の欄に、税込
み年収に対応して記憶されている理想の購入予算額とし
て予め決定されている購入予算額の中から選択した税込
み年収に即した理想的な購入予算額(例えば、2,00
0,000円)を入力し、下取加算充当額(例えば、5
10,000円又は300,000円)を入力する。ま
た、下取額の加算額によっては精算して戻し金が有るこ
とがある。この精算戻し金が有る場合には、その金額を
表示する。さらに、本体車両価格に当てる予算額(車両
充当予算),中古車を購入する際に必要な諸費用に当て
る予算額(諸費用充当予算),車両を購入する際に必要
な保険の支払いに当てる(保険料充当予算),総支払予
算額のそれぞれを入力する,これらの入力にあたって
は、諸費用と保険料の両方を現金予算額に含ませるか、
諸費用のみを現金予算額に含ませるか、保険料のみを現
金予算額に含ませるか、諸費用と保険料の両方を現金予
算額に含ませないかのいずれかを選択し、それぞれの項
目の箇所に入力する。
If it is determined in step 8 that the purchase budget of the purchased domestic car has not been determined, step 10
In the process, a budget is created by cash purchase. Creation of a budget by cash purchase is performed based on the processing flowchart shown in FIG. First, in step 10-1, an annual income including tax is selected. That is, the corresponding annual income category (for example, from 3.5 million yen to less than 4 million yen) is specified based on the annual income classification table as shown in FIG. This tax-included annual income is the basis for selecting an ideal (in terms of price) used car. If the tax-included annual income is selected in step 10-1, it is determined in step 10-2 whether there is trade-in. If it is determined that there is trade-in, step 10-3 is performed.
In FIG. 37, as shown in FIG.
10,000 yen) and whether or not to add this trade-in assessment to the purchase budget or to add all (for example, 510,0)
00 yen) or add a part (eg, 300,000)
Yen). Further, in the purchase budget amount column, the ideal purchase budget amount based on the tax-included annual income selected from the purchase budget amounts previously determined as the ideal purchase budget amounts stored corresponding to the tax-included annual income ( For example, 2,000
000 yen) and enter the appropriate amount for trade-in
10,000 yen or 300,000 yen). Also, depending on the amount of trade-in added, there may be a refund after settlement. If there is this reimbursement refund, the amount is displayed. In addition, the budget amount is allocated to the main vehicle price (vehicle allocation budget), the budget amount is allocated to various expenses required when purchasing a used car (various cost allocation budget), and the insurance is required to purchase a vehicle. (Appropriation budget), Enter the total amount to be paid. When making these inputs, include both expenses and insurance premiums in the cash budget,
Select whether to include only expenses in the cash budget amount, only insurance premiums in the cash budget amount, or not to include both expenses and insurance premiums in the cash budget amount. Enter in the location.

【0066】また、ステップ10−2において、下取り
がないと判定すると、ステップ10−4において、図3
8に示す如く、購入予算額の欄に購入予算額(車両本体
価格の予算額)と総支払予算額を入力すると共に、本体
車両価格に当てる予算額(車両充当予算),中古車を購
入する際に必要な諸費用に当てる予算額(諸費用充当予
算),車両を購入する際に必要な保険の支払いに当てる
(保険料充当予算),総支払予算額のそれぞれを入力す
る,これらの入力にあたっては、諸費用と保険料の両方
を現金予算額に含ませるか、諸費用のみを現金予算額に
含ませるか、保険料のみを現金予算額に含ませるか、諸
費用と保険料の両方を現金予算額に含ませないかのいず
れかを選択し、それぞれの項目の箇所に入力する。ま
た、下取額の加算額によっては精算して戻し金が有るこ
とがある。この精算戻し金が有る場合には、その金額を
表示する。このステップ10−3において購入予算額及
び下取加算充当額を入力し、ステップ10−4において
購入予算額の入力を行うと、ステップ10−5におい
て、現金で購入するという購入方法に変更があるか否か
を判定する。このステップ10−5において現金での購
入方法を変更しないと判定するとステップ10における
現金購入による予算の作成処理を終了する。また、ステ
ップ10−5において現金での購入方法を変更すると判
定すると、ステップ10−6において、購入方法がロー
ン購入か否かを判定する。このステップ10−6におい
て購入方法がローン購入であると判定したときは、ステ
ップ16におけるローン予算の作成処理に移り、ステッ
プ10−6において購入方法がローン購入でないと判定
したときは、購入方法がリース購入しかないので、ステ
ップ19におけるリース購入による予算の作成処理に移
る。
If it is determined in step 10-2 that there is no trade-in, then in step 10-4, FIG.
As shown in FIG. 8, the purchase budget amount (budget of the vehicle body price) and the total payment budget amount are input in the purchase budget amount column, and the budget amount corresponding to the body vehicle price (vehicle allocation budget) and the used car are purchased. Input the budget amount to be applied to various expenses necessary for the purchase (expense allocation budget), the payment of the insurance required when purchasing a vehicle (insurance allocation budget), and the total budget amount to be paid. In doing so, include both expenses and insurance premiums in the cash budget amount, include only expenses in the cash budget amount, include only insurance premiums in the cash budget amount, or include both expenses and insurance premiums Is not included in the cash budget amount, and input in each item. Also, depending on the amount of trade-in added, there may be a refund after settlement. If there is this reimbursement refund, the amount is displayed. In this step 10-3, the purchase budget and the trade-in addition amount are input, and in step 10-4, the purchase budget is input. In step 10-5, there is a change in the purchase method of purchasing with cash. It is determined whether or not. If it is determined in step 10-5 that the cash purchase method is not changed, the process of creating a budget by cash purchase in step 10 is terminated. If it is determined in step 10-5 to change the cash purchase method, it is determined in step 10-6 whether the purchase method is a loan purchase. If it is determined in step 10-6 that the purchase method is a loan purchase, the process proceeds to a loan budget creation process in step 16. If it is determined in step 10-6 that the purchase method is not a loan purchase, the purchase method is determined to be a loan purchase. Since there is only the lease purchase, the process proceeds to the budget creation processing by the lease purchase in step 19.

【0067】また、ステップ7において、希望する国産
車の購入支払い方法が現金購入でないと判定すると、ス
テップ11において、購入方法がローン購入か否かを判
定する。このステップ11において購入方法がローン購
入であると判定すると、ステップ12において、購入国
産車のローン予算額が決定しているか否かを判定する。
このステップ12において、購入国産車のローン予算額
が決定していると判定すると、ステップ13において、
通常ローンか否かの判定をする。このステップ13にお
いて、通常ローンであると判定をすると、ステップ14
において、決定しているローン予算額によって通常ロー
ンの予算の作成をする。また、ステップ13において通
常ローンでないと判定をすると、ステップ15におい
て、決定しているローン予算額によってフリーローンの
予算の作成をする。ここにいう通常ローンは、購入金額
全体を対象とし、普通一般に行われている頭金額、月々
返済額を決めるもので、フリーローンは、3年後,5年
後等に支払い残として残る残価を予め設定し、設定した
残価になるように3年,5年等のローンを組むものであ
る。ステップ12において購入国産車のローン予算額が
決定していないと判定すると、ステップ16において、
ローン予算の作成処理を行う。ローン予算の作成は、図
39に示す処理フローチャートに基づいて行われる。ま
ず、ステップ16−1において、税込み年収の選択を行
う。すなわち、購入者の1年間の税込みの総所得額を図
36に示す如き年収区分表に基づいて、該当する年収区
分(例えば、350万円以上400万円未満)を特定す
る。この税込み年収が理想(価格面で)の中古車を選択
するときの基準となる。このステップ16−1において
税込み年収の選択を行うと、ステップ16−2におい
て、通常ローンか否かの判定を行い、このステップ16
−2において通常ローンであると判定すると、ステップ
16−3において、下取りがあるか否かを判定し、下取
りが有ると判定すると、ステップ16−4において、図
40に示す如く、概算予算の入力を行う。この概算予算
の入力では、下取査定額(例えば、510,000円)
を入力し、この下取査定額をローン予算に加算しないの
か、全て加算する(例えば、510,000円)のか、
一部加算する(例えば、300,000円)のかを選択
する。さらに、ローン予算額(車両本体価格の予算額)
の欄に、税込み年収に対応して記憶されている理想の購
入予算額として予め決定されているローン予算額の中か
ら選択した税込み年収に即した理想的なローン予算額
(例えば、2,000,000円)を入力し、下取加算
充当額(例えば、510,000円又は300,000
円)を入力する。また、下取額の加算額によっては精算
して戻し金が有ることがある。この精算戻し金が有る場
合には、その金額を表示する。さらに、本体車両価格に
当てる予算額(車両充当予算),中古車を購入する際に
必要な諸費用に当てる予算額(諸費用充当予算),車両
を購入する際に必要な保険の支払いに当てる(保険料充
当予算),総支払予算額のそれぞれを入力する,これら
の入力にあたっては、諸費用と保険料の両方を現金予算
額に含ませるか、諸費用のみを現金予算額に含ませる
か、保険料のみを現金予算額に含ませるか、諸費用と保
険料の両方を現金予算額に含ませないかのいずれかを選
択し、それぞれの項目の箇所に入力する。
If it is determined in step 7 that the desired payment method for purchasing a domestic car is not cash purchase, then in step 11, it is determined whether the purchase method is a loan purchase. If it is determined in step 11 that the purchase method is a loan purchase, in step 12, it is determined whether or not the loan budget of the domestic car to be purchased has been determined.
If it is determined in step 12 that the loan budget of the domestic car to be purchased has been determined, then in step 13,
It is determined whether it is a normal loan or not. If it is determined in step 13 that the loan is a normal loan, step 14
, A normal loan budget is created based on the determined loan budget. If it is determined in step 13 that the loan is not a normal loan, in step 15, a free loan budget is created based on the determined loan budget. The ordinary loan mentioned here covers the entire purchase amount and determines the amount of the deposit and monthly repayment that are generally made. The free loan is the residual value that remains as the remaining payment after 3 years, 5 years, etc. Is set in advance, and a loan for three years, five years, or the like is arranged so as to have the set residual value. If it is determined in step 12 that the loan budget of the purchased domestic car has not been determined, then in step 16,
Performs loan budget creation processing. The creation of the loan budget is performed based on the processing flowchart shown in FIG. First, in step 16-1, an annual income including tax is selected. That is, the corresponding annual income category (for example, from 3.5 million yen to less than 4 million yen) is specified based on the annual income classification table as shown in FIG. This tax-included annual income is the basis for selecting an ideal (in terms of price) used car. After selecting the tax-included annual income in step 16-1, it is determined in step 16-2 whether or not the loan is a normal loan.
If it is determined in step -2 that the loan is a normal loan, it is determined in step 16-3 whether there is a trade-in. If it is determined that there is a trade-in, in step 16-4, as shown in FIG. I do. When entering this approximate budget, the trade-in assessment (for example, 510,000 yen)
And whether to add this trade-in assessment to the loan budget or to add all (for example, 510,000 yen)
Select whether to add a part (for example, 300,000 yen). Furthermore, the loan budget amount (budget amount of the vehicle body price)
Column, an ideal loan budget corresponding to the tax-included annual income (e.g., 2,000) selected from the loan budget amounts previously determined as the ideal purchase budget amounts stored corresponding to the tax-included annual income. , 000 yen), and the trade-in addition amount (for example, 510,000 yen or 300,000)
Yen). Also, depending on the amount of trade-in added, there may be a refund after settlement. If there is this reimbursement refund, the amount is displayed. In addition, the budget amount is allocated to the main vehicle price (vehicle allocation budget), the budget amount is allocated to various expenses required when purchasing a used car (various cost allocation budget), and the insurance is required to purchase a vehicle. (Appropriation budget), Enter the total amount of the budget to be paid. When entering these, whether to include both expenses and premiums in the cash budget, or whether to include only expenses in the cash budget Then, select either to include only insurance premiums in the cash budget amount or not to include both expenses and insurance premiums in the cash budget amount, and enter them in the respective items.

【0068】しかる後、図41に示す如く、予算の入力
を行う。図41に示す予算の入力では、購入予算の内訳
で、本体車両価格に当てる予算額(車両充当予算),中
古車を購入する際に必要な諸費用に当てる予算額(諸費
用充当予算),車両を購入する際に必要な保険の支払い
に当てる(保険料充当予算),総予算額のそれぞれを入
力し、支払い方法では、下取加算充当額,現金支払額,
頭金合計額(下取加算充当額と現金支払額とを加算した
額),ローン設定額,支払回数指定,ローンタイプ(月
々均等あるいはボーナス併用)のそれぞれを入力し、支
払明細欄では、支払回数,初回支払額、月々支払額、ボ
ーナス払い、ボーナス回数,頭金、月々払い総額,ボー
ナス払総額,総支払額,ローン元金,ローン金利を入力
する。
Thereafter, as shown in FIG. 41, a budget is input. In the input of the budget shown in FIG. 41, the breakdown of the purchase budget includes a budget amount to be allocated to the main vehicle price (vehicle allocation budget), a budget amount to be allocated to various expenses necessary for purchasing a used car (various cost allocation budget), Allocate the insurance required when purchasing a vehicle (insurance allocation budget), enter the total budget amount, and in the payment method, add the trade-in addition amount, cash payment amount,
Enter the total amount of down payment (the sum of the trade-in credit and cash payment), the loan amount, the number of payments, and the loan type (monthly or bonus). , Initial payment amount, monthly payment amount, bonus payment, number of bonuses, down payment, total monthly payment, total bonus payment, total payment amount, loan principal, and loan interest are input.

【0069】ステップ16−3において下取車がないと
判定すると、ステップ16−5において、図42に示す
如く、概算予算の入力を行う。この概算予算の入力で
は、下取車がないので購入予算額の欄に購入ローン予算
額とだけを入力する。さらに、本体車両価格に当てる予
算額(車両充当予算),中古車を購入する際に必要な諸
費用に当てる予算額(諸費用充当予算),車両を購入す
る際に必要な保険の支払いに当てる(保険料充当予
算),総支払予算額のそれぞれを入力する,これらの入
力にあたっては、諸費用と保険料の両方を現金予算額に
含ませるか、諸費用のみを現金予算額に含ませるか、保
険料のみを現金予算額に含ませるか、諸費用と保険料の
両方を現金予算額に含ませないかのいずれかを選択し、
それぞれの項目の箇所に入力する。
If it is determined in step 16-3 that there is no trade-in car, in step 16-5, an approximate budget is input as shown in FIG. In this input of the approximate budget, since there is no trade-in car, only the purchase loan budget amount is input in the purchase budget amount column. In addition, the budget amount is allocated to the main vehicle price (vehicle allocation budget), the budget amount is allocated to various expenses required when purchasing a used car (various cost allocation budget), and the insurance is required to purchase a vehicle. (Appropriation budget), Enter the total amount of the budget to be paid. When entering these, whether to include both expenses and premiums in the cash budget, or whether to include only expenses in the cash budget , You can choose to include only premiums in your cash budget, or not both expenses and premiums in your cash budget,
Fill in each item.

【0070】しかる後、図42に入力したローン購入予
算額を基に、図43に示す如く、予算の入力を行う。図
41に示す予算の入力では、購入予算の内訳で、本体車
両価格に当てる予算額(車両充当予算),中古車を購入
する際に必要な諸費用に当てる予算額(諸費用充当予
算),車両を購入する際に必要な保険の支払いに当てる
(保険料充当予算),総予算額のそれぞれを入力し、支
払い方法では、下取加算充当額,現金支払額,頭金合計
額(下取加算充当額と現金支払額とを加算した額),ロ
ーン設定額,支払回数指定,ローンタイプ(月々均等あ
るいはボーナス併用)のそれぞれを入力し、支払明細欄
では、支払回数,初回支払額、月々支払額、ボーナス払
い、ボーナス回数,頭金、月々払い総額,ボーナス払総
額,総支払額,ローン元金,ローン金利を入力する。
Thereafter, based on the loan purchase budget amount input in FIG. 42, the budget is input as shown in FIG. In the input of the budget shown in FIG. 41, the breakdown of the purchase budget includes a budget amount to be allocated to the main vehicle price (vehicle allocation budget), a budget amount to be allocated to various expenses necessary for purchasing a used car (various cost allocation budget), Allocate the necessary insurance payment when purchasing a vehicle (insurance allocation budget), and enter the total budget amount. Enter the amount of payment plus the amount of cash paid), the amount of the loan, the number of payments specified, and the loan type (equally monthly or in combination with the bonus), and in the payment details column, the number of payments, initial payment, and monthly payment Enter the amount, bonus payment, number of bonuses, down payment, total monthly payment, total bonus payment, total payment, loan principal, and loan interest rate.

【0071】ステップ16−2において通常ローンでな
い、すなわちフリーローンであると判定すると、ステッ
プ16−6において、下取りがあるか否かを判定し、下
取りが有ると判定すると、ステップ16−7において、
図44に示す如く、概算予算の入力を行う。この概算予
算の入力では、下取査定額(例えば、510,000
円)を入力し、この下取査定額をローン予算に加算しな
いのか、全て加算する(例えば、510,000円)の
か、一部加算する(例えば、300,000円)のかを
選択する。さらに、ローン予算額(車両本体価格の予算
額)の欄に、税込み年収に対応して記憶されている理想
の購入予算額として予め決定されている購入ローン予算
額の中から選択した税込み年収に即した理想的なローン
予算額(例えば、2,000,000円)を入力し、下
取加算充当額(例えば、510,000円又は300,
000円)を入力する。また、下取額の加算額によって
は精算して戻し金が有ることがある。この精算戻し金が
有る場合には、その金額を表示する。さらに、本体車両
価格に当てる予算額(車両充当予算),中古車を購入す
る際に必要な諸費用に当てる予算額(諸費用充当予
算),車両を購入する際に必要な保険の支払いに当てる
(保険料充当予算),総支払予算額のそれぞれを入力す
る,これらの入力にあたっては、諸費用と保険料の両方
を現金予算額に含ませるか、諸費用と保険料の両方を現
金予算額に含ませないかのいずれかを選択し、それぞれ
の項目の箇所に入力すると共に想定車両残価と総支払予
算額を入力する。
If it is determined in step 16-2 that the loan is not a normal loan, that is, it is a free loan, it is determined in step 16-6 whether there is a trade-in. If it is determined that there is a trade-in, in step 16-7,
As shown in FIG. 44, an approximate budget is input. In the input of the approximate budget, the trade-in assessment amount (for example, 510,000)
Yen), and select whether to add this trade-in assessment to the loan budget, to add all (for example, 510,000 yen), or to partially add (for example, 300,000 yen). Further, in the column of the loan budget amount (budget amount of the vehicle body price), the tax-included annual income selected from the purchase loan budget amount previously determined as the ideal purchase budget amount stored corresponding to the tax-included annual income is set. Enter the ideal ideal loan budget amount (for example, 2,000,000 yen) and enter the appropriate amount for trade-in (for example, 510,000 yen or 300,000 yen).
000 yen). Also, depending on the amount of trade-in added, there may be a refund after settlement. If there is this reimbursement refund, the amount is displayed. In addition, the budget amount is allocated to the main vehicle price (vehicle allocation budget), the budget amount is allocated to various expenses required when purchasing a used car (various cost allocation budget), and the insurance is required to purchase a vehicle. (Budget allocation budget), enter the total amount of the budget to be paid. In these inputs, either include both expenses and insurance premiums in the cash budget, or include both expenses and insurance premiums in the cash budget Is selected, and the values are entered in the respective items, and the estimated vehicle residual value and the total budget budget are input.

【0072】しかる後、図45に示す如く、予算の入力
を行う。図45に示す予算の入力では、購入予算の内訳
で、本体車両価格に当てる予算額(車両充当予算),中
古車を購入する際に必要な諸費用に当てる予算額(諸費
用充当予算),車両を購入する際に必要な保険の支払い
に当てる(保険料充当予算),総予算額のそれぞれを入
力し、支払い方法では、下取加算充当額,現金支払額,
頭金合計額(下取加算充当額と現金支払額とを加算した
額),ローン設定額,支払回数指定,ローンタイプ(月
々均等あるいはボーナス併用)のそれぞれを入力し、支
払明細欄では、支払回数,初回支払額、月々支払額、ボ
ーナス払い、ボーナス回数,頭金、月々払い総額,ボー
ナス払総額,総支払額,ローン元金,ローン金利を入力
する。
Thereafter, as shown in FIG. 45, a budget is input. In the input of the budget shown in FIG. 45, the breakdown of the purchase budget includes a budget amount to be allocated to the main vehicle price (vehicle allocation budget), a budget amount to be allocated to various expenses required for purchasing a used car (various cost allocation budget), Allocate the insurance required when purchasing a vehicle (insurance allocation budget), enter the total budget amount, and in the payment method, add the trade-in addition amount, cash payment amount,
Enter the total amount of down payment (the sum of the trade-in credit and cash payment), the loan amount, the number of payments, and the loan type (monthly or bonus). , Initial payment amount, monthly payment amount, bonus payment, number of bonuses, down payment, total monthly payment, total bonus payment, total payment amount, loan principal, and loan interest are input.

【0073】ステップ16−6において下取車がないと
判定すると、ステップ16−8において、図46に示す
如く、概算予算の入力を行う。この概算予算の入力で
は、下取車がないので購入予算額の欄にローン予算額と
だけを入力する。さらに、本体車両価格に当てる予算額
(車両充当予算),中古車を購入する際に必要な諸費用
に当てる予算額(諸費用充当予算),車両を購入する際
に必要な保険の支払いに当てる(保険料充当予算),総
支払予算額のそれぞれを入力する,これらの入力にあた
っては、諸費用と保険料の両方を現金予算額に含ませる
か、諸費用と保険料の両方を現金予算額に含ませないか
のいずれかを選択し、それぞれの項目の箇所に入力する
と共に想定車両残価と総支払予算額を入力する。
If it is determined in step 16-6 that there is no trade-in vehicle, in step 16-8, an approximate budget is input as shown in FIG. In this input of the approximate budget, there is no trade-in vehicle, so only the loan budget is entered in the purchase budget column. In addition, the budget amount is allocated to the main vehicle price (vehicle allocation budget), the budget amount is allocated to various expenses required when purchasing a used car (various cost allocation budget), and the insurance is required to purchase a vehicle. (Budget allocation budget), enter the total amount of the budget to be paid. In these inputs, either include both expenses and insurance premiums in the cash budget, or include both expenses and insurance premiums in the cash budget Is selected, and the values are entered in the respective items, and the estimated vehicle residual value and the total budget budget are input.

【0074】しかる後、図46に入力したローン予算額
を基に、図47に示す如く、予算の入力を行う。図41
に示す予算の入力では、購入予算の内訳で、本体車両価
格に当てる予算額(車両充当予算),中古車を購入する
際に必要な諸費用に当てる予算額(諸費用充当予算),
車両を購入する際に必要な保険の支払いに当てる(保険
料充当予算),総予算額のそれぞれを入力し、支払い方
法では、下取加算充当額,現金支払額,頭金合計額(下
取加算充当額と現金支払額とを加算した額),ローン設
定額,支払回数指定,ローンタイプ(月々均等あるいは
ボーナス併用)のそれぞれを入力し、支払明細欄では、
支払回数,初回支払額、月々支払額、ボーナス払い、ボ
ーナス回数,頭金、月々払い総額,ボーナス払総額,総
支払額,ローン元金,ローン金利を入力する。
Thereafter, based on the loan budget amount input in FIG. 46, the budget is input as shown in FIG. FIG.
In the input of the budget shown in (1), the breakdown of the purchase budget includes the budget amount to be allocated to the main vehicle price (vehicle allocation budget), the budget amount to be applied to various expenses necessary for purchasing a used car (various cost allocation budget),
Allocate the necessary insurance payment when purchasing a vehicle (insurance allocation budget), enter the total budget amount, and, in the payment method, add the trade-in addition amount, cash payment amount, down payment total amount (trade amount addition) Enter the appropriate amount and the amount of cash paid), the loan amount, the number of payments, and the loan type (monthly or bonus).
The number of payments, initial payment amount, monthly payment amount, bonus payment, number of bonuses, down payment, total monthly payment amount, bonus payment total amount, total payment amount, loan principal, and loan interest rate are input.

【0075】ステップ16−4において下取額を加算し
て通常ローン予算額を入力し、ステップ16−5におい
て下取額を加算しないで通常ローン予算額を入力し、ス
テップ16−7において下取額を加算してフリーローン
予算額を入力し、ステップ16−8において下取額を加
算しないでフリーローン予算額を入力すると、ステップ
16−9において、ローンで購入するという購入方法に
変更があるか否かを判定する。このステップ16−9に
おいてローンでの購入方法を変更しないと判定するとス
テップ16−9におけるローン予算の作成処理を終了す
る。また、ステップ16−9においてローンでの購入方
法を変更すると判定すると、ステップ16−10におい
て、購入方法を現金に変更するか否かを判定する。この
ステップ16−10において購入方法が現金に変更する
と判定すると、ステップ10における現金予算の作成処
理に移り、ステップ16−10において購入方法を現金
に変更しないと判定すると、ステップ19におけるリー
ス予算の作成処理に移る。
In step 16-4, the trade-in amount is added and the normal loan budget is input. In step 16-5, the normal loan budget is input without adding the trade-in amount. In step 16-7, the normal loan budget is input. If the amount is added and the free loan budget is input, and if the free loan budget is input without adding the trade-in amount in step 16-8, the purchase method of purchasing with a loan is changed in step 16-9. It is determined whether or not. If it is determined in step 16-9 that the method of purchasing the loan is not changed, the process of creating the loan budget in step 16-9 ends. If it is determined in step 16-9 that the purchase method of the loan is to be changed, it is determined in step 16-10 whether the purchase method is changed to cash. If it is determined in step 16-10 that the purchase method is changed to cash, the process proceeds to the cash budget creation process in step 10. If it is determined in step 16-10 that the purchase method is not changed to cash, the lease budget is created in step 19. Move on to processing.

【0076】また、ステップ11において購入方法がロ
ーンでないと判定すると、リース購入であり、ステップ
17において、購入国産車の購入リース予算額が決定し
ているか否かを判定する。このステップ17において、
購入国産車の購入リース予算額が決定していると判定す
ると、ステップ18において、決定しているリース購入
予算額を入力する。このステップ18においてリース購
入予算額の入力が終了すると、ステップ20において、
小売り共通在庫に直接アクセスするのか否かを判定す
る。
If it is determined in step 11 that the purchase method is not a loan, it is a lease purchase, and in step 17, it is determined whether the purchase lease budget of the purchased domestic car has been determined. In this step 17,
If it is determined that the purchase lease budget of the purchased domestic car has been determined, the determined lease purchase budget is input in step 18. When the input of the lease purchase budget amount is completed in step 18, in step 20,
It is determined whether or not the retail common stock is directly accessed.

【0077】また、ステップ17において購入国産車の
リース購入予算額が決定していないと判定すると、ステ
ップ19においてリース予算の作成処理を行う。リース
予算の作成は、図48に示す処理フローチャートに基づ
いて行われる。まず、ステップ19−1において、税込
み年収の選択を行う。すなわち、購入者の1年間の税込
みの総所得額を図36に示す如き年収区分表に基づい
て、該当する年収区分(例えば、350万円以上400
万円未満)を特定する。この税込み年収が理想(価格面
で)の中古車を選択するときの基準となる。このステッ
プ19−1において税込み年収の選択を行うと、ステッ
プ19−2において、下取りがあるか否かを判定し、下
取りが有ると判定すると、ステップ19−3において、
図49に示す如く、下取車ありの場合の中古車リース購
入の概算予算の入力を行う。この概算予算の入力では、
下取査定額(例えば、510,000円)を入力し、こ
の下取査定額を購入予算に加算しないのか、全て加算す
る(例えば、510,000円)のか、一部加算する
(例えば、300,000円)のかを選択する。さら
に、購入予算額の欄に、税込み年収に対応して記憶され
ている理想の購入予算額として予め決定されている購入
予算額の中から選択した税込み年収に即した理想的な購
入予算額(例えば、2,000,000円)を入力し、
下取加算充当額(例えば、510,000円又は30
0,000円)を入力する。また、下取額の加算額によ
っては精算して戻し金が有ることがある。この精算戻し
金が有る場合には、その金額を表示する。さらに、本体
車両価格に当てる予算額(車両充当予算),中古車を購
入する際に必要な諸費用に当てる予算額(諸費用充当予
算),車両を購入する際に必要な保険の支払いに当てる
(保険料充当予算),総支払予算額のそれぞれを入力す
る,これらの入力にあたっては、諸費用と保険料の両方
を現金予算額に含ませるか、諸費用と保険料の両方を現
金予算額に含ませないかのいずれかを選択し、それぞれ
の項目の箇所に入力する。
If it is determined in step 17 that the lease purchase budget for the purchased domestic car has not been determined, a lease budget creation process is performed in step 19. The creation of the lease budget is performed based on the processing flowchart shown in FIG. First, in step 19-1, an annual income including tax is selected. That is, the purchaser's total income including tax for one year is calculated based on the annual income division table shown in FIG.
Less than 10,000 yen). This tax-included annual income is the basis for selecting an ideal (in terms of price) used car. When the tax-included annual income is selected in step 19-1, it is determined in step 19-2 whether there is a trade-in. If it is determined that there is a trade-in, in step 19-3,
As shown in FIG. 49, an approximate budget for the purchase of a used car lease when there is a trade-in car is input. In this estimate budget entry,
A trade-in valuation amount (for example, 510,000 yen) is inputted, and this trade-in valuation amount is not added to the purchase budget, all the valuation amount is added (for example, 510,000 yen), or a part is added (for example, 300). 2,000 yen). Further, in the purchase budget amount column, the ideal purchase budget amount based on the tax-included annual income selected from the purchase budget amounts previously determined as the ideal purchase budget amounts stored corresponding to the tax-included annual income ( For example, 2,000,000 yen)
Appropriate trade-in amount (for example, 510,000 yen or 30
0000 yen). Also, depending on the amount of trade-in added, there may be a refund after settlement. If there is this reimbursement refund, the amount is displayed. In addition, the budget amount is allocated to the main vehicle price (vehicle allocation budget), the budget amount is allocated to various expenses required when purchasing a used car (various cost allocation budget), and the insurance is required to purchase a vehicle. (Budget allocation budget), enter the total amount of the budget to be paid. In these inputs, either include both expenses and insurance premiums in the cash budget, or include both expenses and insurance premiums in the cash budget Select one of the items not to be included in the field, and enter it in each item.

【0078】しかる後、図50に示す如く、下取車あり
の場合の中古車リース購入の確定予算の入力を行う。図
50に示す予算の入力では、購入予算の内訳で、本体車
両価格に当てる予算額(車両充当予算),中古車を購入
する際に必要な諸費用に当てる予算額(諸費用充当予
算),車両を購入する際に必要な保険の支払いに当てる
(保険料充当予算),総予算額のそれぞれを入力し、支
払い方法では、下取加算充当額,現金支払額,頭金合計
額(下取加算充当額と現金支払額とを加算した額),リ
ース残総額,リース期間指定,支払いタイプ(月々均等
あるいはボーナス併用)のそれぞれを入力し、支払明細
欄では、リース期間,初回支払額、月々支払額、ボーナ
ス払い、ボーナス回数,頭金、月々払い総額,ボーナス
払総額,総支払額,リース元金,リース金利を入力す
る。
Thereafter, as shown in FIG. 50, a confirmed budget for purchase of a used car lease in the case of a trade-in car is input. In the input of the budget shown in FIG. 50, the breakdown of the purchase budget includes a budget amount to be allocated to the main vehicle price (vehicle allocation budget), a budget amount to be allocated to various expenses required for purchasing a used car (various cost allocation budget), Allocate the necessary insurance payment when purchasing a vehicle (insurance allocation budget), and enter the total budget amount. Enter the appropriate amount plus the amount of cash paid), the remaining amount of the lease, the designation of the lease period, and the payment type (monthly or bonus), and in the payment details column, the lease period, initial payment, and monthly payment Amount, bonus payment, number of bonuses, down payment, total monthly payment, total bonus payment, total payment, lease principal, lease interest are input.

【0079】また、ステップ19−2において、下取車
がないと判定すると、ステップ19−4において、図5
1に示す如く、下取車なしの場合の中古車リース購入の
概算予算の入力を行う。この概算予算の入力では、下取
車がないので購入予算額の欄に購入予算額(車両本体価
格の予算額)とリース期間だけを入力することになる。
しかる後、図52に示す如く、下取車なしの場合の中古
車リース購入の確定予算の入力を行う。
If it is determined in step 19-2 that there is no trade-in vehicle, then in step 19-4, FIG.
As shown in FIG. 1, an approximate budget for the purchase of a used car lease is input when there is no trade-in car. In the input of the approximate budget, since there is no trade-in vehicle, only the purchase budget (the budget of the vehicle body price) and the lease period are entered in the purchase budget column.
Thereafter, as shown in FIG. 52, a confirmed budget for the purchase of a used car lease is input when there is no trade-in car.

【0080】このステップ19−3において購入予算
額、下取加算充当額、リース期間等を入力し、ステップ
19−4において購入予算額及びリース期間の入力を行
うと、ステップ19−5において、リース購入による購
入方法を別な購入方法に変更するか否かを判定する。こ
のステップ19−5においてリース購入による購入方法
を変更しないと判定するとステップ19におけるリース
予算の作成処理を終了する。また、ステップ19−5に
おいてリースでの購入方法を変更すると判定すると、ス
テップ19−6において、購入方法をローン購入に変更
するか否かを判定する。このステップ19−6において
購入方法をローンに変更すると判定したときは、ステッ
プ16におけるローン購入による予算の作成処理に移
り、ステップ19−6において購入方法をローンに変更
しないと判定したときは、購入方法が現金ということに
なるので、ステップ10における現金購入による予算の
作成処理に移る。
In this step 19-3, the purchase budget, trade-in appropriation amount, lease period, etc. are entered. In step 19-4, the purchase budget and lease period are entered. It is determined whether to change the purchase method by purchase to another purchase method. If it is determined in step 19-5 that the purchase method by lease purchase is not changed, the lease budget creation processing in step 19 is terminated. If it is determined in step 19-5 that the purchase method for the lease is to be changed, it is determined in step 19-6 whether the purchase method is changed to loan purchase. If it is determined in step 19-6 that the purchase method is to be changed to a loan, the process proceeds to budget creation processing by loan purchase in step 16; if it is determined in step 19-6 that the purchase method is not to be changed to a loan, Since the method is cash, the process proceeds to the process of creating a budget by purchasing cash in step 10.

【0081】このステップ9、ステップ10、ステップ
14、ステップ15、ステップ16、ステップ18、ス
テップ19において購入予算額の入力が終了すると、ス
テップ20において、作成した予算の保存をするか否か
の判定を行う。このステップ20において予算の保存を
すると判定すると、ステップ21において予算の保存を
行う。このステップ21において予算の保存を行うか、
ステップ20において予算の保存をしないと判定する
と、ステップ22において、購入予算の変更をするかの
判定を行う。この購入予算の変更は、購入方法の変更、
購入金額、ローンの初回金の額等、ステップ7〜19に
おいて設定した内容のすべてが対象となる。このステッ
プ22において購入予算の変更をすると判定すると、ス
テップ7に戻る。また、ステップ22において購入予算
を変更しないと判定すると、ステップ23において、予
算の対比を行うか否かを判定する。この予算の対比は、
今回作成した予算と前回作成した予算とを対比する訳で
あるが、前回作成した予算が保存されていない場合は対
比はできない。したがって、予算の対比ができる場合
は、ステップ21において作成した予算を保存し、ステ
ップ22において予算を変更して予算を再作成した場合
に可能となる。このステップ23において予算の対比を
行うと判定すると、ステップ24において、予算の対比
を行う。このステップ24において予算の対比を行う
と、ステップ25において対比した予算のいずれかの予
算を選択する。このステップ25において予算の選択を
行うか、ステップ23において予算の対比を行わないと
判定すると、ステップ26において、小売り共通在庫に
直接アクセスするのか否かを判定する。この小売り共通
在庫というのは、ディーラーが所有しているユーザーに
販売(小売り)する中古車を他のディーラーの顧客に対
しても販売できるように各ディーラー間で提携して所有
する共通市場に共通の在庫として登録してある中古車の
ことである。したがって、小売り共通在庫に直接アクセ
スするということは、現在、共通市場に共通の在庫とし
て登録してある中古車を直接検索して購入希望の中古車
を選択することである。このステップ26において小売
り共通在庫に直接アクセスすると判定すると、ステップ
27においてセミリアリティ処理を行う。
When the input of the purchase budget is completed in steps 9, 10, 10, 14, 15, 16, 18, and 19, in step 20, it is determined whether to save the created budget. I do. If it is determined in step 20 that the budget is to be saved, the budget is saved in step 21. In this step 21, save the budget or
If it is determined in step 20 that the budget is not to be saved, it is determined in step 22 whether the purchase budget is to be changed. This change in purchase budget can be a change in the purchase method,
All the contents set in steps 7 to 19, such as the purchase amount and the amount of the initial loan, are the targets. If it is determined in step 22 that the purchase budget is to be changed, the process returns to step 7. If it is determined in step 22 that the purchase budget is not to be changed, it is determined in step 23 whether or not to compare the budget. This budget is compared to
The budget created this time is compared with the budget created last time. However, if the budget created last time is not saved, the comparison cannot be made. Therefore, when the budget can be compared, the budget created in step 21 is saved, and the budget is changed in step 22 and the budget is re-created. If it is determined in step 23 that the comparison of the budget is performed, the comparison of the budget is performed in step 24. When the budgets are compared in step 24, any one of the compared budgets is selected in step 25. If it is determined in step 25 that a budget is to be selected, or if it is determined in step 23 that no budget comparison is to be performed, it is determined in step 26 whether or not the retail common stock is directly accessed. This common retail inventory refers to a common market owned and co-owned by dealers so that used cars sold (retailed) to dealer-owned users can be sold to other dealer customers. Used cars that are registered as stock. Therefore, directly accessing the retail common stock means directly searching for a used car currently registered as a common stock in a common market and selecting a used car desired to be purchased. If it is determined in step 26 that the retail common stock is directly accessed, a semi-reality process is performed in step 27.

【0082】また、ステップ26において小売り共通在
庫に直接アクセスしないと判定すると、ステップ28に
おいて展示車両の購入相談か否かを判定する。展示車両
の購入相談というのは、ディーラーの展示場に実際に展
示されている車両を購入を希望することで、小売り共通
在庫での検索を必要としないものである。このステップ
28において展示車両の購入相談であると判定すると、
ステップ29において、リアリティ処理を行う。また、
ステップ28において展示車両の購入相談でないと判定
すると、フルバーチャル処理が行われる。すなわち、ス
テップ28において展示車両の購入相談でないと判定す
ると、ステップ30において、図53に示す如き購入予
定車の理想条件の設定を行う。購入予定車の理想条件に
は、イメージ、大きさ、ボディカラー、定員、ミッショ
ン、駆動輪、燃料形態、ナンバープレート、排気量、年
式/使用期間がある。この図53に示す如き購入予定車
の理想条件を順次選択していく。ステップ30において
表示された購入予定車の理想条件の内イメージを選択す
ると、ステップ31において、購入予定車についての仕
様形態(イメージ)を図54に示す如く一覧表示する。
このイメージは、購入希望する車の外観がどのようなも
のであるかを特定するもので、同じ形態を採るにしても
メーカーによって異なっており、漠然と車の形態を特定
するもので、イメージには、ハッチバック、セダン、ハ
ードトップ、クーペ、オープン又はキャンバストップ、
クロカン4WD、ワゴン/バン(2Box)、トラッ
ク、バスがある。ステップ31においてイメージを一覧
表示すると、ステップ32において、これらのイメージ
の中から希望するイメージを選択する。
If it is determined in step 26 that the retail common stock is not to be directly accessed, it is determined in step 28 whether or not a consultation is made to purchase a display vehicle. The consultation on purchasing vehicles on display means that you want to purchase vehicles that are actually on display at the dealer's exhibition hall, and do not need to search in the retail common stock. If it is determined in this step 28 that the consultation is for purchasing a display vehicle,
In step 29, a reality process is performed. Also,
If it is determined in step 28 that the consultation is not a purchase consultation for an exhibition vehicle, a full virtual process is performed. That is, if it is determined in step 28 that it is not a purchase consultation for an exhibition vehicle, in step 30, ideal conditions for the vehicle to be purchased are set as shown in FIG. The ideal conditions for the vehicle to be purchased include image, size, body color, capacity, mission, drive wheels, fuel type, license plate, displacement, and year / use period. The ideal conditions of the vehicle to be purchased as shown in FIG. 53 are sequentially selected. When an image of the ideal conditions of the vehicle to be purchased displayed in step 30 is selected, in step 31, the specification form (image) of the vehicle to be purchased is displayed as a list as shown in FIG.
This image specifies what the appearance of the car you want to purchase is. Even if it takes the same form, it differs depending on the manufacturer, and it vaguely specifies the form of the car. , Hatchback, sedan, hard top, coupe, open or canvas top,
There are crossroads 4WD, wagons / vans (2 boxes), trucks and buses. When images are displayed as a list in step 31, a desired image is selected in step 32 from these images.

【0083】ステップ32において希望するイメージの
選択を行うと、ステップ33において、図55に示す如
く購入予定車の全体の大きさを一覧表示する。この大き
さは、車の大小を自動車の大小の種別にしたがって特定
するもので、大きさには、大型車、中型車、小型車、軽
自動車がある。このステップ33において購入予定車の
全体の大きさの一覧表示を行うと、ステップ34におい
て、この大きさの中から希望する大きさを選択する。
When a desired image is selected in step 32, in step 33, as shown in FIG. 55, the entire size of the vehicle to be purchased is displayed in a list. This size specifies the size of the car according to the type of the car, and includes a large car, a medium car, a small car, and a mini car. When a list of the entire size of the car to be purchased is displayed in step 33, a desired size is selected in step 34.

【0084】ステップ34において希望する大きさを選
択すると、ステップ35において、図56に示す如く、
購入予定車についてのボディカラーの色系を一覧表示す
る。このボディカラーの色系は、購入予定車として希望
する色系統を示すもので、単色を示すものではなく、同
じ色系統でもメーカーによって異なっており、漠然とど
ういった色系統を希望するかを示すものである。ボディ
カラーの色系には、白系、真珠系、黄系、橙系、桃系、
茶系、赤系、緑系、青系、紺系、紫系、金系、銀系、鉄
系、黒系がある。ステップ35において購入予定車のボ
ディカラーの色系の一覧表示を行うと、ステップ36に
おいて、このボディカラーの色系の中から希望するボデ
ィカラーの色系を選択する。ステップ36において希望
するボディカラーの色系を選択すると、ステップ37に
おいて、図57に示す如く、購入予定車についての乗車
定員を一覧表示する。この乗車定員は、購入予定車に乗
車できる最大人数のことで、乗車定員には、1人、2
人、3人、4人、5人、6人、7人、8人、9人、10
人以上がある。このステップ37において購入予定車の
乗車定員の一覧表示を行うと、ステップ38において、
この乗車定員の中から希望する乗車定員数を選択する。
When a desired size is selected in step 34, in step 35, as shown in FIG.
Lists the color system of the body color for the car to be purchased. The color system of this body color indicates the color system desired as the vehicle to be purchased, not a single color, but the same color system differs depending on the manufacturer, and indicates vaguely what color system you want Things. Body colors include white, pearl, yellow, orange, peach,
There are brown, red, green, blue, dark blue, purple, gold, silver, iron, and black. When a list of the color system of the body color of the car to be purchased is displayed in step 35, a desired body color color system is selected in step 36 from the body color system. When the desired body color color system is selected in step 36, a list of the number of passengers for the vehicle to be purchased is displayed in step 37 as shown in FIG. This riding capacity is the maximum number of people who can get on the car to be purchased.
3 people, 4 people, 5 people, 6 people, 7 people, 8 people, 9 people, 10 people
There are more than people. When the list of the number of passengers of the vehicle to be purchased is displayed in step 37, in step 38,
The desired number of passengers is selected from the number of passengers.

【0085】ステップ38において希望する乗車定員数
を選択すると、ステップ39において、図58に示す如
きミッションから希望するミッションの選択を行う。こ
のミッションには、オートマチック・トランス・ミッシ
ョン(オートマチック)とマニュアル・トランス・ミッ
ション(マニュアル)とがある。このステップ33にお
いてミッションの選択を行うとステップ40において、
図59に示す如き駆動輪(方式)から希望する駆動輪の
選択を行う。この駆動輪には、2WD(前輪駆動又は後
輪駆動)と4WD(4輪駆動)とがある。このステップ
40において駆動輪の選択を行うとステップ41におい
て、図60に示す如き燃料形態から希望する燃料形態の
選択を行う。この燃料形態には、ガソリン(ガソリンエ
ンジン)と軽油(ディーゼルエンジン)とがある。この
ステップ41において燃料形態の選択を行うと、ステッ
プ42において、図61に示す如きナンバープレートか
ら希望するナンバープレートの選択を行う。このナンバ
ープレートには、1ナンバー、3ナンバー、4ナンバ
ー、5/7ナンバーがある。このナンバープレートは、
予め基準が定められており、1ナンバーは、普通貨物車
(トラック)、3ナンバーは、普通乗用車(排気量20
00ccを超える乗用車)、4ナンバーは小型貨物車(商
用車)、5/7ナンバーは、小型乗用車(排気量200
0cc以下の乗用車)となっている。また、このナンバー
プレートは、購入希望する車の大きさとも関係してくる
(例えば、大きさを大型車として5/7ナンバーを希望
することはできない)。
When the desired number of passengers is selected in step 38, a desired mission is selected in step 39 from the missions shown in FIG. This transmission includes an automatic transmission (automatic) and a manual transmission (manual). When a mission is selected in step 33, in step 40,
A desired drive wheel is selected from the drive wheels (methods) as shown in FIG. The drive wheels include 2WD (front wheel drive or rear wheel drive) and 4WD (four wheel drive). When the drive wheels are selected in step 40, a desired fuel type is selected in step 41 from the fuel types shown in FIG. This fuel form includes gasoline (gasoline engine) and light oil (diesel engine). When the fuel type is selected in step 41, a desired license plate is selected in step 42 from the license plates as shown in FIG. This license plate has 1 number, 3 number, 4 number and 5/7 number. This license plate is
Standards are set in advance, and number 1 is a standard freight car (truck) and number 3 is a standard passenger car (displacement 20
No. 4 is a small cargo vehicle (commercial vehicle), and No. 5/7 is a small passenger car (displacement 200
0cc or less). This license plate is also related to the size of the car desired to be purchased (for example, it is not possible to request a 5/7 number for a large car).

【0086】ステップ42においてナンバープレートの
選択を行うと、ステップ43において、図62に示す如
く、購入予定車についての排気量を一覧表示する。この
排気量は、購入予定車として希望する排気量枠を示すも
ので、排気量には、1000cc以下、1001cc〜15
00cc、1501cc〜2000cc、2001cc〜250
0cc、2501cc〜3000cc、3001cc〜3500
cc、3501cc〜4000cc、4001cc〜4500c
c、4501cc〜6000cc、6001cc以上がある。
この排気量の選択は、購入希望する車の大きさ、ナンバ
ープレートと関係している。このステップ43において
購入予定車についての排気量の一覧表示が行われると、
ステップ44において、一覧表示された排気量の中から
希望する排気量の選択を行う。ステップ44において排
気量の選択を行うと、ステップ45において、図63に
示す如き使用期間又は年式のいずれかについて、希望す
る使用期間又は希望する年式の選択を行う。使用期間の
場合は、使用した年限(例えば、4年)を選択し、年式
の場合は、初年度登録年(例えば、平成5年)を選択す
る。この使用期間又は年式の選択は、中古車の価格帯等
を特定する上で重要なものである。
When a license plate is selected in step 42, in step 43, as shown in FIG. 62, a list of displacements of the vehicle to be purchased is displayed. This displacement indicates a displacement frame desired as a vehicle to be purchased. The displacement includes 1000 cc or less, and 1001 cc to 15 cc.
00cc, 1501cc-2000cc, 2001cc-250
0cc, 2501cc-3000cc, 3001cc-3500
cc, 3501cc to 4000cc, 4001cc to 4500c
c, 4501cc to 6000cc, 6001cc or more.
The selection of the displacement is related to the size of the car desired to be purchased and the license plate. When the list of the displacements of the vehicles to be purchased is displayed in step 43,
In step 44, a desired exhaust amount is selected from the exhaust amounts displayed in the list. When the displacement is selected in step 44, in step 45, a desired use period or a desired year is selected for either the use period or the year as shown in FIG. In the case of the use period, the term of use (for example, 4 years) is selected, and in the case of the year type, the first year registration year (for example, 1993) is selected. The selection of the period of use or the year is important in specifying the price range of a used car and the like.

【0087】このステップ45において使用期間又は年
式の設定を行うと、ステップ46において、ステップ3
0における購入予定車の理想条件の入力を全て行ったか
否かを判定し、このステップ46において購入予定車の
理想条件の入力を全て行っていないと判定すると、購入
予定車の理想条件の入力が全て行われるのを待つ。ま
た、ステップ46において、購入予定車の理想条件の入
力を全て行ったと判定すると、ステップ47において、
購入予定車の車種・グレードが未定か否かを判定する。
ステップ47において購入予定車の車種・グレードが未
定であると判定すると、ステップ48においてフルバー
チャル処理を行い、ステップ47において購入予定車の
車種・グレードが未定でない、すなわち、購入予定車の
車種・グレードが決定していると判定すると、ステップ
49においてセミバーチャル処理を行う。 ステップ4
7において購入予定車の車種・グレードが未定であると
判定し、ステップ48のフルバーチャル処理を選択する
と、まず、ステップ50において、購入希望の車につい
て希望するメーカーはないのか否かを判定する。このス
テップ50において希望するメーカーがないと判定する
と、ステップ51において、図64に示す如く国産メー
カー名を一覧表示する。このステップ51において国産
メーカー名の一覧表示を行うと、ステップ52におい
て、この国産メーカー名の中から希望するメーカー名
(例えば、トヨタ)を選択する。また、ステップ50に
おいて希望するメーカーがあると判定すると、ステップ
53において、希望する国産メーカー名を入力する。こ
のようにステップ52において希望するメーカー名(例
えば、トヨタ)を選択し、ステップ53において希望す
る国産メーカー名を入力すると、ステップ54におい
て、図65に示す如く選定したメーカーの中で予算に合
った車種・タイプを一覧表示する。予算に合った車種・
タイプであるため、車種・タイプによって初年度登録月
が異なってくる。このステップ54において予算に合っ
た車種・タイプを一覧表示すると、ステップ55におい
て、一覧表示した車種・タイプの中から希望する車種・
タイプ(例えば、クラウン・4ドアハードトップ、初年
度登録:平成5年8月)を選択する。
When the use period or year is set in step 45, step 3 is executed in step 46.
It is determined whether or not all of the ideal conditions of the vehicle to be purchased have been input in step 0. If it is determined in step 46 that all of the ideal conditions of the vehicle to be purchased have not been input, the input of the ideal conditions of the vehicle to be purchased Wait for everything to be done. If it is determined in step 46 that all of the ideal conditions of the vehicle to be purchased have been input, in step 47,
It is determined whether the model / grade of the vehicle to be purchased is undecided.
If it is determined in step 47 that the vehicle type / grade of the vehicle to be purchased is undecided, a full virtual process is performed in step 48, and the vehicle type / grade of the vehicle to be purchased is not determined in step 47, ie, the vehicle type / grade of the vehicle to be purchased Is determined, a semi-virtual process is performed in step 49. Step 4
If it is determined in step 7 that the vehicle type / grade of the vehicle to be purchased is undecided and the full virtual process in step 48 is selected, first, in step 50, it is determined whether or not there is a desired manufacturer for the vehicle desired to be purchased. If it is determined in step 50 that there is no desired manufacturer, in step 51, the names of domestic manufacturers are displayed in a list as shown in FIG. When a list of domestic manufacturer names is displayed in step 51, a desired manufacturer name (for example, Toyota) is selected from the domestic manufacturer names in step 52. If it is determined in step 50 that there is a desired manufacturer, in step 53, the name of a desired domestic manufacturer is input. As described above, in step 52, a desired manufacturer name (for example, Toyota) is selected, and in step 53, a desired domestic manufacturer name is input. In step 54, the selected one of the selected manufacturers as shown in FIG. Display a list of vehicle types. Vehicle type that fits your budget
Because it is a type, the first year registration month differs depending on the vehicle type. In step 54, a list of vehicles / types that match the budget is displayed. In step 55, the desired vehicle type /
Select the type (for example, Crown 4-door hardtop, first year registration: August 1993).

【0088】このステップ55において希望する車種・
タイプ(例えば、クラウン・4ドアハードトップ、初年
度登録月:平成5年8月)を選択すると、ステップ56
において、図66に示す如く、選択した車種・タイプの
外観をデジタル・カメラで写した車体全体の写真を見て
確認する。ステップ56において選択した車種・タイプ
の確認をすると、ステップ57において、選定した車種
・タイプについてのグレードを図67に示す如く一覧表
示する。ここで例として挙げたクラウン・4ドアハード
トップ(初年度登録月:平成5年8月)のグレードは、
5種類で、RサルーンG マルチV,RサルーンG,R
サルーン マルチV,Rサルーン,Rツーリング マル
チVである。このステップ57において選定した車種・
タイプについてのグレードの一覧表示をすると、ステッ
プ58において、一覧表示したグレードの中から希望す
るグレード(例えば、RサルーンG マルチV)を選択
する。ステップ58において、一覧表示したグレードの
中から希望するグレードを選択すると、ステップ59に
おいて、図68に示す如く選択したグレードの確認を行
う。図68に示される確認事項は、メーカー名(トヨ
タ),車種(クラウン),タイプ(4ドアハードトッ
プ),排気量(3000cc),グレード(RサルーンG
マルチV),年式(平成5年8月発売),ミッション
(フロア4速オートマチック),適正走行距離(37,
600km),流通小売価格(2,340千円),車体
の全体写真である。適正走行距離は、当該車の平均的な
総走行距離を示したもので、流通小売価格というのは、
外観上損傷がなく、平均的距離を乗った車の買取価格か
ら適正利益を上乗せして決定した標準小売販売価格のこ
とである。また、図68に示される確認事項は、右上隅
に暗号化された数字が、例えば、GSAX2290Xと
表示されている。このGSAX2290Xは、購入予定
した車のオークション落札価格(¥2,229,00
0)を示したもので、流通小売価格(¥2,340,0
00)に対するオークション落札価格である。このオー
クション落札価格と流通小売価格を比較することによっ
て当該中古車の粗利益を瞬時に知ることが可能となる。
In step 55, the desired vehicle type
When a type (for example, Crown 4-door hardtop, first year registration month: August 1993) is selected, step 56
In FIG. 66, as shown in FIG. 66, the appearance of the selected vehicle type / type is confirmed by checking a photograph of the entire vehicle body taken by a digital camera. When the vehicle type / type selected in step 56 is confirmed, in step 57, grades of the selected vehicle type / type are displayed in a list as shown in FIG. The grade of the Crown 4-door hardtop (here first registration month: August 1993) mentioned as an example here is
5 types, R Saloon G Multi V, R Saloon G, R
Saloon Multi-V, R Saloon, and R Touring Multi-V. The vehicle type selected in step 57
When a list of grades for the type is displayed, in step 58, a desired grade (for example, R saloon G multi-V) is selected from the listed grades. If a desired grade is selected from the list of grades in step 58, the selected grade is confirmed in step 59 as shown in FIG. The confirmation items shown in FIG. 68 include the manufacturer name (Toyota), vehicle type (crown), type (4-door hardtop), displacement (3000 cc), and grade (R saloon G).
Multi-V), year (released in August 1993), mission (floor 4-speed automatic), appropriate mileage (37,
600km), distribution retail price (2,340,000 yen), and whole body picture. The appropriate mileage indicates the average total mileage of the vehicle.
This is the standard retail selling price determined by adding reasonable profit to the purchase price of a car that is undamaged in appearance and at an average distance. In the confirmation items shown in FIG. 68, the encrypted number is displayed in the upper right corner, for example, as GSAX2290X. This GSAX2290X is based on the auction contract price ($ 2,229,00
0), and the retail retail price ($ 2,340,0
00)). By comparing the auction successful bid price and the distribution retail price, it is possible to instantly know the gross profit of the used car.

【0089】ステップ59において選択したグレードの
確認を行うと、ステップ60において、図69に示す如
く選択した車種・タイプ,グレードのカタログ情報の表
示を行う。このステップ60においてカタログ情報の表
示を行うと、ステップ61において、選択したグレード
を保存するか否かを判定する。このステップ61におい
て選択したグレードを保存しないと判定すると、ステッ
プ62において、小売共通在庫に登録されている希望す
る各種条件に適合した中古車の検索を行う。また、この
ステップ61において選択したグレードを保存すると判
定すると、ステップ63において、図65に示す如く選
定したメーカーの中で予算に合った車種・タイプを一覧
表示する。このステップ63において予算に合った車種
・タイプを一覧表示すると、ステップ64において、一
覧表示した車種・タイプの中から前回選定した希望した
車種・タイプのグレードとは異なる車種・タイプ(例え
ば、マークII・4ドアハードトップ、初年度登録:平成
7年1月)を選択する。ステップ64において希望する
車種・タイプを選択すると、ステップ65において、選
択した車種・タイプを確認する。ステップ65において
選択した車種・タイプの確認をすると、ステップ66に
おいて、選定した車種・タイプについてのグレードを一
覧表示し、ステップ67において、この一覧表示された
グレードの中から希望するグレード(グランデG マル
チV)を選択する。
When the selected grade is confirmed at step 59, catalog information of the selected vehicle type / type and grade is displayed at step 60 as shown in FIG. When the catalog information is displayed in step 60, it is determined in step 61 whether or not the selected grade is stored. If it is determined in step 61 that the selected grade is not to be stored, in step 62, a search is made for a used car that matches various desired conditions registered in the retail common stock. If it is determined in step 61 that the selected grade is to be stored, in step 63, a list of vehicle types / types that match the budget is displayed among the selected manufacturers as shown in FIG. In step 63, a list of vehicles / types matching the budget is displayed. In step 64, a vehicle type / type different from the previously selected desired vehicle type / grade (for example, Mark II) is selected from the listed vehicle types / types. -Select 4-door hardtop, first year registration: January 1995). When a desired vehicle type / type is selected in step 64, the selected vehicle type / type is confirmed in step 65. When the vehicle type / type selected in step 65 is confirmed, in step 66, grades for the selected vehicle type / type are displayed in a list, and in step 67, a desired grade (Grande G Multi) is selected from the listed grades. Select V).

【0090】ステップ67において、一覧表示したグレ
ードの中から希望するグレードを選択すると、ステップ
68において、図68と同様に新たに選択した車種・タ
イプのグレードの確認を行う。確認事項は、メーカー名
(トヨタ),車種(マークII),タイプ(4ドアハード
トップ),排気量(3000cc),グレード(グランデ
G マルチV),年式(平成7年1月発売),ミッショ
ン(フロア4速オートマチック),適正走行距離(1
9,700km),流通小売価格(2,185千円),
車体の全体写真である。このステップ68において車種
・タイプのグレードの確認を行うと、ステップ69にお
いて、図69に示すカタログ情報と同様に新しく選択し
た車種・タイプ,グレードのカタログ情報の表示を行
う。このステップ69においてカタログ情報の表示を行
うと、ステップ70において、前回保存した車種・タイ
プのグレードと新しく選定した車種・タイプのグレード
との対比を行うか否かを判定する。このステップ70に
おいて前回保存した車種・タイプのグレードと新しく選
定した車種・タイプのグレードとの対比を行なわないと
判定するとステップ62に移る。また、このステップ7
0において前回保存した車種・タイプのグレードと新し
く選定した車種・タイプのグレードとの対比を行うと判
定すると、図70に示す如く、ステップ71において、
前回選択した車種・タイプのグレードと今回新しく選択
した車種・タイプのグレードとを対比して表示する。そ
して、ステップ72において、この表示された2種類の
車種・タイプのグレードのいずれかを選択する。このス
テップ72においていずれかの車種・タイプのグレード
を選択すると、ステップ73において、サンルーフ/エ
アバックの希望設定を行う。すなわち、このステップ7
3においては、ユーザーが購入希望する中古車にサンル
ーフの装備のあるものを希望するか、エアバックが装備
されているものを希望するかの希望設定を行う。このス
テップ73においてユーザーが購入希望する中古車にサ
ンルーフの装備のあるものを希望すれば、小売価格も高
くなり、購入予算に影響してくる。同様に、エアバック
が装備されているものを希望すれば、小売価格も高くな
り、購入予算に影響してくる。このステップ73におけ
るサンルーフ/エアバックの希望設定では、サンルーフ
及びエアバック共に希望する場合、サンルーフ又はエア
バックのいずれかを希望する場合、サンルーフ及びエア
バックの両方を希望しない場合のいずれかを選択するこ
とになる。
In step 67, when a desired grade is selected from the list of grades, in step 68, the grade of the newly selected vehicle type / type is confirmed in the same manner as in FIG. Items to be confirmed are manufacturer name (Toyota), model (Mark II), type (4-door hardtop), displacement (3000cc), grade (Grande G Multi-V), year (released in January 1995), mission (Floor 4-speed automatic), appropriate mileage (1
9,700km), retail price (2,185,000 yen),
It is an entire photograph of a vehicle body. When the grade of the vehicle type / type is confirmed in step 68, the catalog information of the newly selected vehicle type / type / grade is displayed in step 69, similarly to the catalog information shown in FIG. When the catalog information is displayed in step 69, it is determined in step 70 whether or not the grade of the vehicle type / type stored last time is compared with the grade of the newly selected vehicle type / type. If it is determined in step 70 that comparison between the grade of the vehicle type / type previously stored and the grade of the newly selected vehicle type / type is not performed, the process proceeds to step 62. Step 7
If it is determined at 0 that the comparison between the grade of the vehicle type / type stored last time and the grade of the newly selected vehicle type / type is to be performed, as shown in FIG.
The grade of the vehicle type / type selected last time is displayed in comparison with the grade of the vehicle type / type newly selected this time. Then, in step 72, one of the displayed grades of the two vehicle types is selected. If a grade of any vehicle type is selected in step 72, desired setting of sunroof / airbag is performed in step 73. That is, this step 7
In step 3, the user makes a setting as to whether the user wants to purchase a used car having a sunroof or a vehicle having an airbag. If the user wishes to purchase a used car with a sunroof in step 73, the retail price increases and the purchase budget is affected. Similarly, if you want an airbag, your retail price will be higher and your purchase budget will be affected. In the desired setting of the sunroof / airbag in step 73, the user selects either the sunroof and the airbag, the user wants either the sunroof or the airbag, or the user does not want both the sunroof and the airbag. Will be.

【0091】ステップ73においてサンルーフ/エアバ
ックの希望設定を行うと、ステップ74において、希望
走行距離を入力する。この希望走行距離は、希望する車
種・タイプのグレードの適正走行距離を基準に、適正走
行距離より少走行の距離、適正走行距離と同様の距離、
適正走行距離より多走行距離のいずれかを具体的数値で
入力する。このステップ74において希望走行距離を入
力を行うと、ステップ75において、サンルーフ/エア
バック,希望走行距離によって予算額を超過したか否か
を判定する。すなわち、ステップ73においてサンルー
フ及び又はエアバックの装備している車を希望すると予
算額が超過し、希望走行距離が適正走行距離より多走行
距離の場合は、予算額が超過する。ステップ75におい
てサンルーフ/エアバック,希望走行距離によって予算
額が超過していないと判定すると、ステップ77に移
る。また、ステップ75においてサンルーフ/エアバッ
ク,希望走行距離によって予算額が超過したと判定する
と、ステップ76において予算額の変更を行うか否かを
判定する。このステップ76においては、ユーザーが希
望する中古車の条件が変更になったのであるから予算額
を変更してまで希望する中古車を求めるのかの判定を行
う。このステップ76において予算額の変更を行わない
と判定すると、ステップ73に戻り、ステップ76にお
いて予算額の変更を行わないと判定すると、ステップ7
7において、図71に示す如く、装備品の希望を選択す
る。装備品としては、ステレオ・コンポ・CD,テレ
ビ,ナビゲーション,空気清浄機,アルミホイール,エ
アロパーツがある。これらについては、装備品のグレー
ドによってオプションA,オプションB,オプションC
の区別がある。このステップ77において装備品の希望
を選択すると、ステップ78において、装備品の希望に
よって予算額が超過したか否かを判定する。ステップ7
8において装備品の装備された車を希望しないことによ
って予算額に変更がなく、予算額が超過していないと判
定すると、ステップ80に移る。また、この装備品の希
望による予算額の超過は、図71に示す如き装備品のい
ずれかが装備されていることを希望することによって、
予算超過となる。ステップ78において装備品の希望に
よって予算額が超過したと判定すると、ステップ79に
おいて、予算額の変更をするか否かを判定する。このス
テップ73において予算額の変更をしないと判定する
と、ステップ77に戻り、装備品の希望をしないに変更
する。また、ステップ79において予算額の変更をする
と判定すると、ステップ80において、図72に示す如
く、在庫検索条件の確認を行う。この在庫検索条件の確
認には、右上隅に暗号化された数字が、図68と同様に
GSAX2290Xと表示されている。このGSAX2
290Xは、在庫検索を行うときの当該車種・グレード
の標準の中古車のオークション落札予測価格である。在
庫検索条件としては、メーカー名(トヨタ),車種(ク
ラウン),タイプ(4ドアハードトップ),排気量(3
00cc)グレード(RサルーンG マルチV),年式
(平成5年8月発売),ミッション(フロア4速オート
マチック),ボディカラー(真珠),走行距離(30,
000kmp前後を希望),車両価格(2,800千円
を希望)がある。このステップ80において在庫検索条
件の確認を行うと、ステップ62に移る。
When the desired setting of the sunroof / airbag is performed in step 73, the desired traveling distance is input in step 74. This desired mileage is based on the appropriate mileage of the grade of the desired vehicle model and type, and is a distance less than the appropriate mileage, a distance similar to the appropriate mileage,
One of the multiple traveling distances from the appropriate traveling distance is input as a specific numerical value. When the desired mileage is input in step 74, it is determined in step 75 whether the budget amount has been exceeded by the sunroof / airbag and the desired mileage. That is, if the vehicle equipped with the sunroof and / or the airbag is desired in step 73, the budget is exceeded, and if the desired mileage is longer than the appropriate mileage, the budget is exceeded. If it is determined in step 75 that the budget amount has not been exceeded due to the sunroof / airbag and the desired traveling distance, the process proceeds to step 77. If it is determined in step 75 that the budget has been exceeded due to the sunroof / airbag and the desired traveling distance, it is determined in step 76 whether the budget is to be changed. In this step 76, since the condition of the used car desired by the user has been changed, it is determined whether or not the desired used car is required until the budget amount is changed. If it is determined in step 76 that the budget amount is not changed, the process returns to step 73. If it is determined in step 76 that the budget amount is not changed, step 7 is performed.
At 7, as shown in FIG. 71, a request for equipment is selected. Equipment includes stereo components and CDs, televisions, navigation, air purifiers, aluminum wheels, and aero parts. For these, depending on the equipment grade, Option A, Option B, Option C
There is a distinction. If a request for equipment is selected in step 77, it is determined in step 78 whether the budget has been exceeded due to the request for equipment. Step 7
If it is determined in step 8 that the vehicle equipped with the equipment is not desired and there is no change in the budget amount and the budget amount has not been exceeded, the process proceeds to step 80. In addition, the excess of the budget due to the request for the equipment can be obtained by requesting that any of the equipment as shown in FIG. 71 be installed.
Exceeds budget. If it is determined in step 78 that the budget has been exceeded due to a request for equipment, it is determined in step 79 whether the budget is to be changed. If it is determined in step 73 that the budget amount is not to be changed, the process returns to step 77 and changes to not requesting the equipment. If it is determined in step 79 that the budget amount is to be changed, in step 80, as shown in FIG. 72, the stock search conditions are confirmed. In this confirmation of the stock search condition, the encrypted number is displayed as GSAX2290X in the upper right corner as in FIG. This GSAX2
290X is a predicted auction successful bid price of a standard used car of the vehicle type / grade at the time of inventory search. Inventory search conditions include manufacturer name (Toyota), model (crown), type (4-door hardtop), and displacement (3
00cc) grade (R saloon G multi-V), year (released in August 1993), mission (floor 4-speed automatic), body color (pearl), mileage (30,
2,000 kmp) and vehicle price (2,800,000 yen). When the stock search conditions are confirmed in step 80, the process proceeds to step 62.

【0092】ステップ61において選択したグレードを
保存しないと判定するか、ステップ70において前回保
存した車種・タイプのグレードと新しく選定した車種・
タイプのグレードとの対比を行なわないと判定するか、
ステップ80において在庫検索条件の確認を行うとステ
ップ62において、小売共通在庫に登録されている希望
する各種条件に適合した中古車の検索を行う。このステ
ップ62において小売共通在庫に登録されている希望す
る各種条件に適合した中古車の検索を行うと、ステップ
81において、条件に合った中古車があったか否かの判
定を行う。このステップ81において条件に合った中古
車があったと判定すると、ステップ82において、選定
した車種・タイプのグレードの小売共通在庫に登録され
た在庫状況の表示を行う。また、このステップ81にお
いて条件に合った中古車が無いと判定すると、ステップ
83において、希望する条件に合った中古車の予約登録
を行うか否かの判定を行う。すなわち、選定した車種・
タイプのグレードの小売共通在庫にユーザーが希望する
条件に合った中古車が登録されていないため、現在、ユ
ーザーが希望する条件に合った中古車を購入できない状
態となっており、ユーザーが、希望する条件に合った中
古車が小売共通在庫に登録されるまで待つと主張した場
合に、希望する条件に合った中古車が小売共通在庫に登
録されたときに最先に購入交渉権を得るための予約を行
う登録(予約登録)をするか否かを判定する。
In step 61, it is determined that the selected grade is not to be stored, or in step 70, the grade of the vehicle type / type previously stored and the newly selected vehicle type / grade
If you decide not to compare with the type grade,
After confirming the stock search conditions in step 80, in step 62, a search is made for a used car that matches various desired conditions registered in the retail common stock. When a search is made for a used car that matches various desired conditions registered in the retail common stock in step 62, it is determined in step 81 whether there is a used car that meets the conditions. If it is determined in step 81 that there is a used car that meets the conditions, in step 82, the stock status registered in the retail common stock of the grade of the selected vehicle type / type is displayed. If it is determined in step 81 that there is no used car that satisfies the condition, it is determined in step 83 whether or not to make a reservation registration of a used car that satisfies the desired condition. In other words,
Currently, it is not possible to purchase used vehicles that meet the conditions that the user wants. If you insist on waiting for a used car that meets the required conditions to be registered in the retail common stock, you will obtain the right to negotiate purchase first when a used car that meets the desired conditions is registered in the common retail inventory. It is determined whether or not registration for making a reservation (reservation registration) is made.

【0093】ステップ83において希望する条件に合っ
た中古車の予約登録を行わないと判定すると、ステップ
84において、中古車購入の希望条件を変更するか否か
の判定を行う。すなわち、ユーザーの希望する条件に合
った中古車が見つからない場合に、希望する条件を変更
する意思があるか否かを判定する。このステップ84に
おいて中古車購入の希望条件を変更しないと判定する
と、この処理フローは、終了する。また、ステップ84
において中古車購入の希望条件を変更する、すなわち、
ユーザーが中古車購入の希望条件を変更することによっ
て小売共通在庫に登録されている中古車の購入を希望す
る場合には、ステップ50に戻り、ユーザーの中古車購
入の希望条件の選定をやり直す。また、ステップ83に
おいて希望する条件に合った中古車の予約登録を行うと
判定すると、ステップ85において、中古車購入の予約
登録処理を行う。この予約登録は、ユーザーが希望する
条件の中古車を希望しており、当該希望条件に適合した
中古車が小売共通在庫として登録されたときに優先的に
売買交渉権を確保する登録である。この予約登録によっ
て、ユーザーは該当する車が市場に出されてた時に優先
的に購入する権利が確保され、ディーラーは、現在どの
ような車が求められているかが明確になり、中古車在庫
の回転を早くするための情報として役に立つ。まず、図
73に示す如く、在庫なしの画面表示が成されると、ユ
ーザーは、処理を終了するか予約登録をするかの選択を
行う。予約登録をする場合は、まず、一定の予約金(例
えば、10,000円)を入金し、図74に示す如く、
予約条件の選択を行う。すなわち、ユーザーが選択した
車種・タイプ,グレードの詳細な条件を1つ又は2つ表
示し、自分が希望する車種・タイプ,グレードの車を選
択する。さらに、図75に示す如きユーザーの顧客情報
を入力することによって予約登録を完了する。
If it is determined in step 83 that the reservation registration of a used car that meets the desired condition is not performed, it is determined in step 84 whether the desired condition for purchasing a used car is changed. That is, when a used car that meets the conditions desired by the user is not found, it is determined whether or not there is an intention to change the desired conditions. If it is determined in step 84 that the desired condition for purchasing a used car is not changed, the processing flow ends. Step 84
Change the desired conditions for purchasing a used car in
If the user wishes to purchase a used car registered in the retail common inventory by changing the desired car purchase desired condition, the process returns to step 50 and the user's desired car purchase desired condition is selected again. If it is determined in step 83 that the reservation registration of a used car that meets the desired conditions is to be performed, in step 85, a reservation registration process for purchasing a used car is performed. This reservation registration is a registration in which a user desires a used car having desired conditions, and preferentially secures a bargaining right when a used car that meets the desired conditions is registered as a common retail inventory. This reservation ensures that the user has the right to buy the car first when it comes to market, gives dealers a clear picture of what cars are currently being sought, Useful as information to speed up rotation. First, as shown in FIG. 73, when a screen display indicating that there is no stock is displayed, the user selects whether to end the processing or to make a reservation registration. When making a reservation registration, first, a certain reservation money (for example, 10,000 yen) is deposited, and as shown in FIG.
Select the reservation conditions. That is, one or two detailed conditions of the vehicle type, type, and grade selected by the user are displayed, and a vehicle of the type, type, and grade desired by the user is selected. Further, the reservation registration is completed by inputting the customer information of the user as shown in FIG.

【0094】また、ステップ81において条件に合った
中古車があったと判定すると、ステップ82において、
図76に示す如く選定した車種・タイプのグレードの小
売共通在庫に登録された在庫状況を最高価格のものから
低価格のものへ価格順に(降順)表示されている。図7
6では、共通在庫総数352,117台中、ユーザーが
指定した同一車種/タイプのものが24,398台ある
ことを示しており、この内、年式が平成5年8月発売の
ものは、9台あり5台が最高価格のものから表示されて
いる。図中、商談中となっているものは、現在他のユー
ザーが購入するかどうか検討している状態を示してい
る。この商談中のものは、商談中の表示が解除されるま
で購入交渉はできない。この表示方法には、図77に示
す如く、価格順表示(昇順,降順),車検順表示(多
順,少順),走行順表示(多順,少順)がある。このス
テップ82において選定した車種・タイプのグレードの
小売共通在庫に登録された在庫状況の表示が行われる
と、ステップ86において、図76に示される如く表示
された小売共通在庫の在庫の中から購入希望車両(例え
ば、ボディカラーにシルキーエレガントトーニングII,
初年度登録が平成5年10月,価格が2,520,00
0円の車)を選定する。ステップ86において購入希望
車両を選定すると、ステップ87において、小売共通在
庫の在庫中より選定した車両の詳細情報を図78に示す
如く表示する。
If it is determined in step 81 that there is a used car that meets the conditions, in step 82,
As shown in FIG. 76, the stock status registered in the retail common stock of the grade of the selected vehicle type / type is displayed in order of price (descending order) from the highest price to the lowest price. FIG.
6 shows that there are 24,398 vehicles of the same model / type designated by the user out of the total 352,117 vehicles in common stock, and 9 of those vehicles released in August 1993 There are five units, and the five most expensive units are displayed. In the figure, those that are under negotiation show that other users are currently considering whether to purchase. The item under negotiation cannot be negotiated for purchase until the display during negotiation is canceled. As shown in FIG. 77, this display method includes price order display (ascending order, descending order), vehicle inspection order display (multiple order, small order), and traveling order display (multiple order, small order). When the stock status registered in the retail common stock of the grade of the vehicle type / type selected in step 82 is displayed, in step 86, purchase is made from the stock of the retail common stock displayed as shown in FIG. Desired vehicle (for example, body color silky elegant toning II,
The first year registration was October 1993 and the price was 2,520,00
0 yen car). When a vehicle desired to be purchased is selected in step 86, detailed information of the vehicle selected from the stock in the retail common stock is displayed in step 87 as shown in FIG.

【0095】図78における在庫車両の詳細情報として
は、メーカー名(トヨタ),車種(クラウン),タイプ
(4ドアハードトップ),グレード(RサルーンG マ
ルチV),ミッション(フロア4速オートマチック),
年式(平成5年10月登録),ボディカラー(シルキー
エレガントトーニングII),イメージカラー(シルキー
ホワイト),走行距離(34,500Km)車検満了日
(平成10年10月22日),修復歴の有無(無し),
定期点検記録簿(有り),あがり区分(自家用),装備
記号,車両所在地(水道橋ショールーム),車両本体価
格(2,520,000円),整備点検受渡し(6ヶ月
または5000Km)が明示される。この図78におい
て、車両ナンバーとして表示されるものは隠し数字で、
図78に示されている車両No000001は、業者コード(当
該車両を所有している業者のコード番号)で、車両No00
0003は、小売共通在庫として登録されている在庫車両番
号をを示している。また、この車両番号No000001の下段
に示されるNo002400は、自社在庫登録の場合は、当該車
両の仕入総額を示し、当該車両が小売共通在庫である場
合には、当該車両の仕切価格(当該車両を所有する業者
が他の業者に当該車両を売り渡す業者間取り引き価格)
を示している。さらに、この車両番号No000003の下段に
示されるNo000120は、収益(粗利)を表示している。す
なわち、図78に示される車両を2,520,000円
で販売すると、当該車両を自社が所有する(自社在庫登
録)場合には、販売価格(車両本体価格)から仕入総額
を差し引いた粗利益額(120,000円)を表示する
ことになる。この仕入総額(又は、仕切価格)と粗利益
額とを表示することにより車両本体価格の調整を行う際
に瞬時にしてその調整が可能か否か明かとなるので、誰
にでも簡単に販売価格の調整を行うことができ、熟練を
要せず販売交渉をおこなうことができる。この図78に
示される車両の個別のデータは、備考情報として、図7
9に示す如く表示することができ、当該在庫車両の所有
業者情報を図80に示す如く表示することができる。
The detailed information of the stock vehicle in FIG. 78 includes the manufacturer name (Toyota), model (crown), type (4-door hardtop), grade (R saloon G multi-V), mission (floor 4-speed automatic),
Year (registered October 1993), body color (silky elegant toning II), image color (silky white), mileage (34,500 km), vehicle inspection expiration date (October 22, 1998), restoration history Presence (none),
Periodic inspection record book (available), rising category (for private use), equipment symbol, vehicle location (aqueduct showroom), vehicle body price (2,520,000 yen), maintenance inspection delivery (6 months or 5000 km) are specified. In FIG. 78, what is displayed as the vehicle number is a hidden number,
The vehicle No. 000001 shown in FIG. 78 is a vehicle code (code number of the vehicle that owns the vehicle), and the vehicle No.
0003 indicates a stock vehicle number registered as a retail common stock. In addition, No002400 shown in the lower part of the vehicle number No000001 indicates the total purchase price of the vehicle in the case of own stock registration, and if the vehicle is a retail common stock, the partition price of the vehicle (the vehicle price) Trader sells the vehicle to another trader)
Is shown. Further, No. 000120 shown below the vehicle number No. 000003 indicates profit (gross profit). That is, if the vehicle shown in FIG. 78 is sold for 2,520,000 yen, if the vehicle is owned by own company (own stock registration), the gross amount obtained by subtracting the total purchase price from the selling price (vehicle body price). The profit amount (120,000 yen) will be displayed. By displaying the total purchase price (or partition price) and the gross profit, it is possible to instantly determine whether or not the adjustment can be made when adjusting the vehicle body price, so that it can be easily sold to anyone. The price can be adjusted and sales negotiations can be performed without skill. The individual data of the vehicle shown in FIG. 78 is used as remark information as shown in FIG.
9, and the owner information of the stock vehicle can be displayed as shown in FIG.

【0096】ステップ87において小売共通在庫の在庫
中より選定した車両の詳細情報を表示すると、ステップ
88において、この選定した中古車を購入するか否かを
判定する。ステップ88において、この選定した中古車
を購入しないと判定すると、フローを終了する。また、
ステップ88においてこの選定した中古車を購入すると
判定すると、ステップ89において、購入方法は現金か
否かを判定する。購入方法が現金であると判定すると、
ステップ90において、現金での支払い方法の演算処理
を行う。また、ステップ88において選定した中古車を
購入しないと判定すると、フローを終了する。また、ス
テップ90において現金での支払い方法の演算処理を行
うと、ステップ91において、演算した現金での購入方
法を保存するか否かの判定をする。このステップ91に
おいて現金での支払い方法の演算結果を保存すると判定
をすると、ステップ92において演算した現金での購入
方法の保存を行う。このステップ91において購入方法
の保存をしないと判定するか、ステップ92において演
算した現金での購入方法の保存を行うと、ステップ93
において、別な購入方法(ローン,リース)との対比を
行うか否かを判定する。このステップ93においては、
現金での購入方法以外の購入方法(ローン,リース)に
ついて演算処理した結果が保存されている場合にだけ購
入方法の対比を行うと判定することが可能なのであっ
て、現金での購入方法以外の購入方法(ローン,リー
ス)についての演算処理した結果が保存されていない場
合は、購入方法の対比を行わないと判定することにな
る。ステップ93において購入方法の対比を行うと判定
すると、ステップ94において、図81に示す如く、2
つの購入方法の対比(現金と、ローン又はリース)を行
う。このステップ94において2つの購入方法の対比を
行うと、ステップ95において、対比されている2つの
購入方法のいずれかの購入方法の選択を行う。
When the detailed information of the vehicle selected from the stock in the retail common stock is displayed in step 87, it is determined in step 88 whether or not to purchase the selected used car. If it is determined in step 88 that the selected used car is not to be purchased, the flow ends. Also,
If it is determined in step 88 that the selected used car is to be purchased, then in step 89, it is determined whether the purchase method is cash. If you decide that the purchase method is cash,
In step 90, a calculation process of a cash payment method is performed. If it is determined in step 88 that the selected used car is not to be purchased, the flow ends. In addition, when the calculation processing of the cash payment method is performed in step 90, it is determined in step 91 whether the calculated cash purchase method is to be stored. If it is determined in step 91 that the calculation result of the cash payment method is stored, the cash purchase method calculated in step 92 is stored. If it is determined in step 91 that the purchase method is not to be stored, or if the purchase method calculated in step 92 is stored in cash, step 93 is executed.
It is determined whether or not comparison with another purchase method (loan, lease) is performed. In this step 93,
It is possible to judge that the comparison of the purchase methods is performed only when the result of the arithmetic processing for the purchase methods (loans and leases) other than the cash purchase method is stored. If the calculation result of the purchase method (loan, lease) is not stored, it is determined that the comparison of the purchase methods is not performed. If it is determined in step 93 that the purchase method is to be compared, then in step 94, as shown in FIG.
Make a comparison between the two purchase methods (cash and loan or lease). When the two purchase methods are compared in step 94, one of the two purchase methods compared is selected in step 95.

【0097】ステップ93において購入方法の対比を行
わないと判定するか、ステップ95において購入方法の
選択を行うと、ステップ96において、現金での購入方
法、あるいはステップ95において選択した購入方法
(ローン又はリース)を変更するか否かの判定を行う。
このステップ96において購入方法の変更を行わないと
判定すると、ステップ97において、成約・売買契約書
の作成処理を行う。この成約・売買契約書の作成処理
は、図82に示す処理フローチャートに基づいて行われ
る。まず、ステップ97−1において、ユーザーが希望
する条件に一致する中古車を小売共通在庫の在庫中より
選定した車両の詳細情報を図83に示す如く表示する。
図83の車両の詳細情報においては、メーカー名(トヨ
タ),車種(クラウン),タイプ(4ドアハードトッ
プ),グレード(RサルーンGマルチV),ミッション
(フロア4速オートマチック),年式(平成5年10月
発売),ボディカラー(シルキーエレガントトーニング
II),イメージカラー(シルキーホワイト),走行距離
(34,500Km),車検満了日(平成5年10月2
2日),あがり区分(自家用),修復歴の有無(無
し),定期点検記録簿(有り),装備記号,車両所在地
(水道橋ショールーム),車両本体価格(2,520,
000円),オプション合計(0円),車両合計価格
(2,520,000円),保証内容(6ヶ月または5
000km)が示される。このステップ97−1におい
てユーザーが選定した在庫車両の詳細情報を表示する
と、ステップ97−2において、オプション装備品の装
着を希望するか否かを判定する。すなわち、ユーザーが
選定した在庫車両に希望するオプション装備品があるか
否かを判定する。ユーザーが自己が選定した在庫車両に
オプション装備品を装着する希望があった場合には、ス
テップ97−3において、図84に示す如く、装着を希
望するオプション装備品の入力を行う。
If it is determined in step 93 that the purchase method is not compared, or if the purchase method is selected in step 95, the cash purchase method or the purchase method (loan or loan) selected in step 95 is selected in step 96. (Lease) is determined.
If it is determined in step 96 that the purchase method is not to be changed, in step 97, a contract / sales contract creation process is performed. The processing for creating the contract / sales contract is performed based on the processing flowchart shown in FIG. First, in step 97-1, detailed information of a vehicle selected from the stock in the common retail inventory of used vehicles that match the conditions desired by the user is displayed as shown in FIG.
83, the manufacturer name (Toyota), vehicle type (crown), type (4-door hardtop), grade (R saloon G multi-V), mission (floor 4-speed automatic), year (Heisei (Released October 2010), body color (silky elegant toning)
II), image color (silky white), mileage (34,500 km), expiration date of vehicle inspection (October 2, 1993)
2 days), Classification (for private use), Presence / absence of repair history (No), Periodical inspection record book (Yes), Equipment code, Vehicle location (Suidobashi showroom), Vehicle price (2,520,
000 yen), option total (0 yen), vehicle total price (2,520,000 yen), guarantee contents (6 months or 5 months)
000 km). When the detailed information of the stock vehicle selected by the user is displayed in step 97-1, it is determined in step 97-2 whether or not it is desired to install optional equipment. That is, it is determined whether the stock vehicle selected by the user has the desired optional equipment. If the user desires to install the optional equipment in the stock vehicle selected by himself, in step 97-3, the user inputs the optional equipment desired to be installed as shown in FIG.

【0098】このステップ97−3において装着を希望
するオプション装備品の入力を行うか、ステップ97−
2においてオプション装備品の装着を希望しないと判定
すると、ステップ97−4において、諸費用の入力を図
85に示す如く行う。諸費用には、法定諸費用と登録諸
費用がある。法定諸費用は、車を取得するために支払わ
なければならない法律で定められている費用で、自動車
税,自動車重量税,自動車取得税,自賠責保険料があ
る。自動車税は、ユーザーが選択したトヨタ,クラウン
・4ドアハードトップ・RサルーンG マルチVの場
合、30,000円で、自動車重量税は50,400
円、自動車取得税は中古車であるので掛からず(0
円)、自賠責保険料は32,150円となり、法定費用
の合計は、112,550円となる。また、登録諸費用
は、購入する車両をユーザーのものとして陸運局に登録
する手続きに要する費用のことで、登録費用,同預かり
法定費用,ナンバー変更費用,同預かり法定費用,車庫
証明費用,同預かり法定費用,下取り費用,同預かり法
定費用,整備費用,納車費用がある。登録費用は陸運局
に登録するためのディーラーの手数料(25,000
円)、同預かり法定費用は陸運局に登録する際に支払う
費用(700円)、ナンバー変更費用は陸運局で新しい
ナンバーを割り当てて貰うための手続きを行う手数料
(10,000円)、同預かり法定費用は陸運局でナン
バープレートを交付してもらうために支払う費用(1,
420円)、車庫証明費用は所轄の警察署において車庫
証明書を発行してもらうために警察署に手続きするディ
ーラーの手数料(10,000円)、同預かり法定費用
は所轄の警察署に車庫証明書の発行をしてもらうときに
警察署に支払う手数料(2,500円)、下取り費用は
下取り車をディーラーまで引き取る費用(8,000
円)、同預かり法定費用は下取り費用を預かる費用(5
00円)、整備費用は購入する車両を整備したときの費
用(0円)、納車費用は購入する車両をユーザーの手元
に運送する費用(8,000円)である。これらの登録
費用の合計は、66,120円である。法定費用の合
計、112,550円と、登録費用の合計、66,12
0円を合わせた諸費用合計が、178,670円とな
る。
In step 97-3, input of optional equipment desired to be mounted is performed, or step 97-
If it is determined in step 2 that the user does not wish to install optional equipment, in step 97-4, various expenses are input as shown in FIG. Fees include statutory fees and registration fees. The statutory expenses are the expenses stipulated by law that must be paid to acquire a car, and include automobile tax, automobile weight tax, automobile acquisition tax, and liability insurance premiums. The vehicle tax is 30,000 yen for the Toyota, Crown, 4-door hardtop, R Saloon G Multi-V selected by the user, and the vehicle weight tax is 50,400.
Yen and car acquisition tax are not used because they are used cars (0
Yen), the liability insurance premium will be 32,150 yen, and the total legal expenses will be 112,550 yen. The registration fees are the costs required to register the purchased vehicle with the Land Transport Office as the user's. Registration costs, statutory deposit fees, number change fees, statutory deposit fees, garage certification fees, There are statutory custody costs, trade-in costs, statutory custody costs, maintenance costs, and car delivery costs. The registration fee is the dealer's fee for registering with the Land Transport Office (25,000)
), The statutory fee for the custody is the fee paid when registering with the Land Transport Bureau (700 yen), the number change fee is the fee for the process of assigning a new number at the Land Transport Bureau (10,000 yen), The statutory costs are the costs paid to have the Land Transport Office issue a license plate (1,
420 yen), the garage certification fee is the dealer's fee (10,000 yen) to process at the police station to have the garage certificate issued at the relevant police station, and the statutory custody fee is the garage certificate to the police station The fee paid to the police station when the book is issued (2,500 yen), and the trade-in cost is the cost of picking up a trade-in car to the dealer (8,000 yen).
), The statutory custody cost is the cost of storing trade-in costs (5
The maintenance cost is the cost (0 yen) when the vehicle to be purchased is maintained, and the delivery cost is the cost of transporting the purchased vehicle to the user (8,000 yen). The total of these registration costs is 66,120 yen. Total statutory costs, 112,550 yen, total registration costs, 66,12
The total of various expenses including the zero yen is 178,670 yen.

【0099】このようにステップ97−4において諸費
用の入力を行うと、ステップ97−5において、任意保
険の入力/確認を行う。任意保険は、まず、図86に示
す如く、保険料を決定する被保険者の等級(1等級〜1
6等級)を例えば、6等級と選択し、被保険者の免責料
金(なし、3万円、5万円、10万円)を例えば、無し
と選択し、家族限定割引を適用するか否かで適用しない
を選択し、エアバックが有るか無いかを入力する。ま
た、図87に示す如く、任意保険の内容を確定する。す
なわち、任意保険の種類(年令を問わず担保、21才未
満不担保、26才未満不担保、フリート)を例えば、2
6才未満不担保と選択し、対人賠償保険の額(2000
万円、3000万円、5000万円、7000万円、8
000万円、10000万円、15000万円、無制
限)を例えば、無制限を選択し、対物賠償保険の額(1
00万円、200万円、300万円、500万円、10
00万円)を1000万円と選択し、搭乗者傷害保険
(100万円、200万円、300万円、500万円、
1000万円)を1000万円と選択する。すると、図
88に示す如く、任意保険の一覧表示をする。
As described above, when various expenses are input in step 97-4, input / confirmation of an optional insurance is performed in step 97-5. As shown in FIG. 86, the voluntary insurance is performed by first determining the grade (1st grade to 1 grade) of the insured who determines the premium.
For example, select 6th grade as 6th grade, and select exemption fee for insured person (none, 30,000 yen, 50,000 yen, 100,000 yen), for example, none, and whether to apply family limited discount Select not to apply in and enter whether or not there is an airbag. Further, as shown in FIG. 87, the contents of the optional insurance are determined. That is, the type of voluntary insurance (secured regardless of age, unsecured under 21 years, unsecured under 26 years, fleet) is, for example, 2
Select unsecured under 6 years old and pay personal insurance (2000
10,000 yen, 30 million yen, 50 million yen, 70 million yen, 8
100 million yen, 100 million yen, 150 million yen, unlimited), for example, select unlimited, and the amount of objective liability insurance (1
100,000,000 yen, 2,000,000 yen, 3,000,000 yen, 5,000,000 yen, 10
100 million yen) and 10 million yen, and passenger insurance (1 million yen, 2 million yen, 3 million yen, 5 million yen,
10 million yen) is selected as 10 million yen. Then, as shown in FIG. 88, a list of optional insurance is displayed.

【0100】ステップ97−5において任意保険の入力
/確認を行うと、ステップ97−6において、車両保険
の入力/確認を行う。すなわち、図89に示す如く、保
険の種類(一般の車両保険、車対車+特約(A))を一
般の車両保険と選択すると、図90に示す如く、自動車
車両保険の一覧表示がなされる。ステップ97−6にお
いて車両保険の入力/確認を行うと、ステップ97−7
において、下取車があるときは、図91に示す如く、下
取査定額の調整を行う。この下取査定額の調整は、商談
を成立させるための値引きで、図91においては、下取
車として、ニッサン,シルビア・クーペ,平成3年式,
2000cc,スーパーブラック(色),オートマチック
車,走行距離52500km,下取査定額624,00
0円が示されており、この下取車について下取金額を上
乗せして下取るときに下取調整額が下取価格に加算され
る。この下取査定額の調整にあたっては、下取対象車が
いつでも販売できる最低価格を知ることが重要である。
このいつでも販売できるというのは、業者間で行われる
オークションであり、このオークション価格が分かれ
ば、そのオークション価格を当該下取車の最低販売価格
(ベース)と考えることができ、このオークション価格
を見ながら下取価格を決めれば、業者のリスクを小さく
することができる。この図91に示される下取査定額の
調整画面には、下取査定額と共に暗号化(又は、符号
化)した数字(図91においては、GSAX0500X
と表示される)が表示され、これによって当該査定車の
オークション価格が分かるようになっている。このオー
クション価格調整を見ることによって、下取査定額の調
整額を容易(利益をどの位に設定するかによって下取最
高額を決めることができる)に決定することができる。
この下取調整額は、中古車販売側から見れば、中古車の
価格を値引きしたことと同じである。したがって、ステ
ップ97−7において下取車があるときに下取査定額の
調整を行うと、ステップ97−8において、図92に示
す如く、値引額の一覧表示を行う。すなわち、下取査定
額624,000円の中に下取調整額14,000円が
含まれている場合には、図91に示す如く、値引き合計
額として、下取調整額(14,000円),車両本体値
引(今回は車両本体価格を値引きしていないので、0
円),JAF(日本自動車連盟)会費分(6,000
円),端数値引額(4,630円)で、値引合計額が、
24,630円となる。
When the optional insurance is input / confirmed in step 97-5, the vehicle insurance is input / confirmed in step 97-6. That is, as shown in FIG. 89, when the type of insurance (general vehicle insurance, car-to-car + special contract (A)) is selected as general vehicle insurance, a list of automobile vehicle insurance is displayed as shown in FIG. . When vehicle insurance is input / confirmed in step 97-6, step 97-7 is performed.
In, if there is a trade-in vehicle, the trade-in assessment is adjusted as shown in FIG. This adjustment of the trade-in assessment is a discount for closing a business negotiation. In FIG. 91, Nissan, Sylvia Coupe, 1991,
2000cc, super black (color), automatic car, mileage 52500km, trade-in assessed value 624,00
0 yen is shown, and the trade-in adjustment amount is added to the trade-in price when adding up the trade-in amount for this trade-in vehicle. In adjusting the trade-in value, it is important to know the lowest price at which the target vehicle can be sold at any time.
What can be sold at any time is an auction conducted between traders, and if this auction price is known, the auction price can be considered as the lowest selling price (base) of the trade-in vehicle. However, if you decide on a trade-in price, you can reduce the risk of the trader. On the adjustment screen for the trade-in assessment amount shown in FIG. 91, a number (or GSAX0500X in FIG.
Is displayed), whereby the auction price of the assessed vehicle can be known. By looking at the auction price adjustment, it is possible to easily determine the adjustment amount of the trade-in valuation amount (the maximum trade-in amount can be determined depending on how much profit is set).
From the point of view of the used car sales side, this trade-in adjustment is the same as discounting the price of used cars. Therefore, if the trade-in assessment is adjusted when there is a trade-in at step 97-7, a list of discounts is displayed at step 97-8 as shown in FIG. That is, when the trade-in assessment amount of 624,000 yen includes the trade-in adjustment amount of 14,000 yen, as shown in FIG. 91, the trade-in adjustment amount (14,000 yen) is calculated as the total discount. ), Vehicle body discount (because the vehicle body price was not discounted this time,
Yen), JAF (Japan Automobile Federation) membership fee (6,000 yen)
Yen), fractional discount (4,630 yen), and the total discount is
It will be 24,630 yen.

【0101】ステップ97−8において値引額の一覧表
示を行うと、ステップ97−9において、支払総額の確
認を図93に示す如く行う。図93では、店頭渡現金価
格(2,520,000円),諸費用合計(178,6
70円),消費税額(129,050円)、現金お支払
総額(2,993,410円),JAF会費計(年払)
(無料サービス),保険料計(年払)(165,690
円),下取査定額(624,000円、内下取調整額1
4,000円)が確認される。ステップ97−10にお
いては、売買契約書の作成を行う。
When the list of discount amounts is displayed in step 97-8, the total amount of payment is confirmed in step 97-9 as shown in FIG. In FIG. 93, the over-the-counter cash price (2,520,000 yen) and the total expenses (178,6
70 yen), consumption tax (129,050 yen), total cash payment (2,993,410 yen), total JAF membership fee (annual payment)
(Free service), insurance premium (annual payment) (165,690)
Yen), trade-in assessment (624,000 yen, trade-in adjustment 1)
4,000 yen) is confirmed. In step 97-10, a sales contract is prepared.

【0102】ステップ89において購入方法が現金でな
いと判定するか、ステップ96において購入方法の変更
を行わないと判定すると、ステップ98において、購入
方法はローンか否かを判定する。このステップ98にお
いて購入方法がローンであると判定すると、ステップ9
8において、ローンでの購入方法の演算処理を行う。ロ
ーンでの購入方法には、通常ローンとフリーローン(残
価設定ローン)とがある。このいずれかを選択すること
になる。このステップ98においてローンでの購入方法
の演算処理を行うと、ステップ100において、演算し
たローンでの購入方法を保存するか否かの判定をする。
このステップ100においてローンでの購入方法の演算
結果を保存すると判定をすると、ステップ101におい
て演算したローンでの購入方法の保存を行う。このステ
ップ100において購入方法の保存をしないと判定する
か、ステップ101において演算したローンでの購入方
法の保存を行うと、ステップ102において、別な購入
方法(支払い条件の異なるローン,リース,現金)との
対比を行うか否かを判定する。このステップ102にお
いては、今回演算処理されたローンでの購入方法と異な
る購入方法(支払い条件の異なるローン,リース,現
金)について演算処理した結果が保存されている場合に
だけ購入方法の対比を行うと判定することが可能なので
あって、今回演算処理されたローンでの購入方法と異な
る購入方法(支払い条件の異なるローン,リース,現
金)についての演算処理した結果が保存されていない場
合は、購入方法の対比を行わないと判定することにな
る。ステップ102において購入方法の対比を行うと判
定すると、ステップ103において、図94に示す如
く、2つの購入方法の対比(ローンと、支払い条件の異
なるローン又はリースもしくは現金)を行う。このステ
ップ103において2つの購入方法の対比を行うと、ス
テップ104において、対比されている2つの購入方法
のいずれかの購入方法の選択を行う。
If it is determined in step 89 that the purchase method is not cash, or if it is determined in step 96 that the purchase method is not changed, it is determined in step 98 whether the purchase method is a loan. If it is determined in step 98 that the purchase method is a loan, step 9
In step 8, a calculation process for a loan purchase method is performed. There are two types of loan purchase methods: regular loans and free loans (residual value setting loans). One of these will be selected. After calculating the loan purchase method in step 98, it is determined in step 100 whether the calculated loan purchase method is stored.
If it is determined in step 100 that the calculation result of the loan purchase method is to be stored, the loan purchase method calculated in step 101 is stored. If it is determined in step 100 that the purchase method is not to be stored, or if the purchase method is stored in the loan calculated in step 101, another purchase method (loan, lease, cash with different payment conditions) is stored in step 102. It is determined whether or not to compare with. In this step 102, the comparison of the purchasing method is performed only when the result of the arithmetic processing of the purchasing method (loan, lease, cash with different payment conditions) different from the purchasing method of the loan processed this time is stored. If the result of the calculation processing for a purchase method (loan, lease, cash with different payment terms) different from the purchase method for the loan processed this time is not stored, the purchase is performed. It is determined that the method comparison is not performed. If it is determined in step 102 that the purchase methods are to be compared, then in step 103, the two purchase methods are compared (loan and loan or lease or cash with different payment conditions) as shown in FIG. When the two purchasing methods are compared in step 103, one of the two purchasing methods being compared is selected in step 104.

【0103】ステップ102において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ104において購入方
法の選択を行うと、ステップ105において、ローンで
の購入方法、あるいはステップ104において選択した
購入方法(支払い条件の異なるローン又はリースもしく
は現金)を変更するか否かの判定を行う。このステップ
105において購入方法を変更しないと判定すると、ス
テップ97に移る。また、ステップ98において購入方
法がローンでないと判定するか、ステップ105におい
て購入方法を変更すると判定すると、ステップ106に
おいて、リースでの購入方法の演算処理を行う。このス
テップ106においてリースでの購入方法の演算処理を
行うと、ステップ107において、演算したリースでの
購入方法を保存するか否かの判定をする。このステップ
107においてリースでの購入方法の演算結果を保存す
ると判定をすると、ステップ108において演算したリ
ースでの購入方法の保存を行う。このステップ107に
おいて購入方法の保存をしないと判定するか、ステップ
108において演算したリースでの購入方法の保存を行
うと、ステップ109において、別な購入方法(現金,
ローン)との対比を行うか否かを判定する。このステッ
プ109においては、リースでの購入方法以外の購入方
法(現金,ローン)について演算処理した結果が保存さ
れている場合にだけ購入方法の対比を行うと判定するこ
とが可能なのであって、リースでの購入方法以外の購入
方法(現金,ローン)についての演算処理した結果が保
存されていない場合は、購入方法の対比を行わないと判
定することになる。ステップ109において購入方法の
対比を行うと判定すると、ステップ110において、図
95に示す如く、2つの購入方法の対比(リースと、現
金又はローン)を行う。このステップ110において2
つの購入方法の対比を行うと、ステップ111におい
て、対比されている2つの購入方法のいずれかの購入方
法の選択を行う。
If it is determined in step 102 that the purchase method is not to be compared, or if the purchase method is selected in step 104, the purchase method using a loan or the purchase method (payment condition) selected in step 104 is selected in step 105. A different loan or lease or cash). If it is determined in step 105 that the purchase method is not changed, the process proceeds to step 97. If it is determined in step 98 that the purchase method is not a loan, or if it is determined in step 105 that the purchase method is to be changed, then in step 106, a calculation method of the lease purchase method is performed. After calculating the lease purchase method in step 106, it is determined in step 107 whether the calculated lease purchase method is stored. If it is determined in step 107 that the calculation result of the lease purchase method is stored, the lease purchase method calculated in step 108 is stored. If it is determined in step 107 that the purchase method is not stored, or if the purchase method is saved in the lease calculated in step 108, another purchase method (cash,
Loan) is determined. In this step 109, it is possible to determine that the comparison of the purchase methods is performed only when the result of the arithmetic processing of the purchase method (cash, loan) other than the purchase method in the lease is stored. If the result of the arithmetic processing on the purchase method (cash, loan) other than the purchase method in the above is not stored, it is determined that the comparison of the purchase methods is not performed. If it is determined in step 109 that the purchase methods are to be compared, then in step 110, the two purchase methods are compared (lease and cash or loan) as shown in FIG. In this step 110, 2
When the two purchasing methods are compared, one of the two purchasing methods being compared is selected in step 111.

【0104】ステップ109において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ111において購入方
法の選択を行うと、ステップ112において、リースで
の購入方法、あるいはステップ111において選択した
購入方法(現金又はローン)を変更するか否かの判定を
行う。このステップ112において購入方法を変更しな
いと判定すると、ステップ97に移る。また、ステップ
112において購入方法を変更すると判定すると、ステ
ップ113において、現金購入方法に変更するか否かを
判定する。このステップ113において現金購入方法に
変更すると判定すると、ステップ90の現金での購入方
法の演算処理に移る。また、ステップ113において現
金購入方法に変更しないと判定すると、ステップ99の
ローンでの購入方法の演算処理に移る。このようにして
国産中古車に関してフルバーチャル処理が行われる。
If it is determined in step 109 that the comparison of the purchase methods is not performed, or if the purchase method is selected in step 111, the purchase method by lease or the purchase method (cash or cash) selected in step 111 is selected in step 112. (Loan) is determined. If it is determined in step 112 that the purchase method is not changed, the process proceeds to step 97. If it is determined in step 112 that the purchase method is to be changed, it is determined in step 113 whether or not to change to the cash purchase method. If it is determined in step 113 that the method is changed to the cash purchase method, the process proceeds to step 90 for calculating the cash purchase method. If it is determined in step 113 that the method is not changed to the cash purchase method, the process proceeds to step 99 for calculating the loan purchase method. In this way, the full virtual processing is performed on the domestic used car.

【0105】図96〜図105には、本発明に係る車の
新規購入と下取査定の処理方法の第2の実施の形態を示
す処理フローチャートが示されている。図1に図示のス
テップ4においてユーザーが購入希望している車が外国
車であると判定すると、図96に示されるステップ11
4において、希望する外国車の購入方法は現金か否かを
判定する。以下、図96〜図99に図示のステップ11
4〜ステップ156の処理は、図1〜図5に図示のステ
ップ7〜ステップ49と同様の処理が行われる。このス
テップ114〜ステップ156の処理がステップ7〜ス
テップ49の処理と相違する点は、ステップ7〜ステッ
プ49の処理が国産車であるのに対し、ステップ114
〜ステップ156の処理が外国車である点である。ま
た、ステップ117の処理においては、図35に図示の
ステップ10−1〜ステップ10−6と同様の処理が、
ステップ123の処理においては、図39に図示のステ
ップ16−1〜ステップ16−10と同様の処理が、ま
た、ステップ126の処理においては、図48に図示の
ステップ19−1〜ステップ19−6と同様の処理がそ
れぞれ行われる。
FIG. 96 to FIG. 105 are processing flowcharts showing a second embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention. When it is determined in step 4 shown in FIG. 1 that the vehicle that the user wants to purchase is a foreign vehicle, step 11 shown in FIG. 96 is performed.
At 4, it is determined whether the desired foreign vehicle purchase method is cash. Hereinafter, step 11 shown in FIGS.
In the processing in steps 4 to 156, the same processing as in steps 7 to 49 shown in FIGS. 1 to 5 is performed. The difference between the processing in steps 114 to 156 and the processing in steps 7 to 49 is that the processing in steps 7 to 49 is a domestic car,
-The processing in step 156 is a foreign vehicle. Also, in the processing of step 117, the same processing as steps 10-1 to 10-6 shown in FIG.
In the processing of step 123, the same processing as steps 16-1 to 16-10 shown in FIG. 39 is performed, and in the processing of step 126, steps 19-1 to 19-6 shown in FIG. Are performed respectively.

【0106】図99に図示のステップ154において購
入予定車の車種・グレードが未定であると判定し、ステ
ップ155のフルバーチャル処理を選択すると、まず、
ステップ157において、購入希望の車について希望す
るメーカーはないのか否かを判定する。このステップ1
57において希望するメーカーがないと判定すると、ス
テップ158において、図106に示す如くメーカー所
在国名を一覧表示する。このステップ158においてメ
ーカー所在国名の一覧表示を行うと、ステップ159に
おいて、このメーカー所在国名の中から希望するメーカ
ー所在国名(例えば、アメリカ合衆国)を選択する。希
望するメーカー所在国名を選択すると、図107に示す
如く、選択したメーカー所在国名の表示と共に、当該メ
ーカー所在国(例えば、アメリカ合衆国)の保有するメ
ーカー名(ゼネラルモータース,フォード,クライスラ
ー,ダイヤモンドスター)を表示する。このステップ1
59においてメーカー所在国名(例えば、アメリカ合衆
国)を選択すると、ステップ160において、図108
に示す如く、選定国(例えば、アメリカ合衆国)のメー
カー名と当該メーカーの該当車種の件数の一覧表示を行
う。このステップ160において選択したメーカー所在
国のメーカー名の一覧表示を行うと、ステップ161に
おいて、この外国メーカー名の中から希望するメーカー
名(例えば、フォード)を選択する。また、ステップ1
57において希望するメーカーがあると判定すると、ス
テップ162において、希望する外国メーカー名を入力
する。このようにステップ161において希望するメー
カー名(例えば、フォード)を選択し、ステップ162
において希望する外国メーカー名を入力すると、ステッ
プ163において、図109に示す如く、選定したメー
カーの中で予算に合った車種・タイプを一覧表示する。
予算に合った車種・タイプを検索するため、プローブ/
クーペは平成4年9月発売,サンダーバードクーペは平
成5年1月発売,マスタング/クーペは平成6年5月発
売,プローブ/クーペは平成6年6月発売と車種・タイ
プが異なることによって、また同一車種・タイプ車であ
っても車の状態によって発売年月が異なったものとな
る。このステップ163において予算に合った車種・タ
イプを一覧表示すると、ステップ164において、一覧
表示した車種・タイプの中から希望する車種・タイプを
選択する。
When it is determined in step 154 shown in FIG. 99 that the vehicle type / grade of the vehicle to be purchased is undecided and the full virtual process in step 155 is selected, first,
In step 157, it is determined whether or not there is a desired manufacturer for the vehicle desired to be purchased. This step 1
If it is determined at 57 that there is no desired maker, at step 158, a list of maker location countries is displayed as shown in FIG. In step 158, a list of maker country names is displayed. In step 159, a desired maker country name (for example, United States) is selected from the maker country names. When a desired manufacturer's country name is selected, as shown in FIG. 107, the selected manufacturer's country name is displayed, and the manufacturer name (General Motors, Ford, Chrysler, Diamond Star) owned by the manufacturer's country (eg, United States) is displayed. indicate. This step 1
When the manufacturer's country name (for example, the United States of America) is selected at 59, at step 160, FIG.
As shown in the figure, a list of the names of the manufacturers in the selected country (for example, the United States of America) and the number of applicable models of the manufacturers is displayed. When the list of the manufacturer names of the manufacturers located in the step 160 is displayed, in step 161, a desired manufacturer name (for example, Ford) is selected from the foreign manufacturer names. Step 1
If it is determined in step 57 that there is a desired manufacturer, in step 162, a desired foreign manufacturer name is input. As described above, in step 161, a desired maker name (for example, Ford) is selected, and in step 162
In step 163, as shown in FIG. 109, a list of the selected maker's vehicle types and types that match the budget is displayed.
To search for a car model / type that fits your budget,
The coupe was released in September 1994, the Thunderbird coupe was released in January 1993, the Mustang / coupe was released in May 1994, and the probe / coupe was released in June 1994. The release date differs depending on the condition of the vehicle even if the vehicle is the same type and type. In step 163, a list of vehicle types / types matching the budget is displayed. In step 164, a desired vehicle type / type is selected from the displayed vehicle types / types.

【0107】このステップ164において希望する車種
・タイプ(例えば、平成4年9月発売のプローブ/クー
ペ)を選択すると、ステップ165において、図110
に示す如く、選択した車種・タイプ(例えば、平成4年
9月発売のプローブ/クーペ)の外観をデジタル・カメ
ラで写した車体全体の写真を見て確認する。ステップ1
65において選択した車種・タイプの確認をすると、ス
テップ166において、選定した車種・タイプについて
のグレードを図111に示す如く一覧表示する。ここで
例として挙げたフォード・プローブ/クーペ(発売年
月:平成4年9月)のグレードは、1種類で、GTであ
る。このステップ166において選定した車種・タイプ
についてのグレードの一覧表示をすると、ステップ16
7において、一覧表示したグレードの中(本実施の形態
においては1種類のみ)から希望するグレード(例え
ば、GT)を選択する。ステップ167において、一覧
表示したグレードの中から希望するグレードを選択する
と、ステップ168において、図112に示す如く選択
したグレードの確認を行う。図112に示される確認事
項は、メーカー名(フォード),車種(プローブ),タ
イプ(クーペ),排気量(2500cc),グレード(G
T),年式(平成4年9月発売),ミッション(フロア
4速オートマチック),適正走行距離(49,000k
m),流通小売価格(1,555千円),車体の全体写
真である。適正走行距離は、当該車の平均的な総走行距
離を示したもので、流通小売価格というのは、外観上損
傷がなく、平均的距離を乗った車の買取価格から適正利
益を上乗せして決定した標準小売販売価格のことであ
る。
When a desired vehicle type / type (for example, a probe / coupe released in September 1992) is selected in step 164, in step 165, FIG.
As shown in the figure, the appearance of the selected vehicle type / type (for example, a probe / coupe released in September 1992) is confirmed by looking at a photograph of the entire vehicle body taken with a digital camera. Step 1
When the selected vehicle type / type is confirmed in 65, in step 166, the grades of the selected vehicle type / type are displayed in a list as shown in FIG. The grade of the Ford Probe / Coupe (release date: September, 1992) mentioned here as an example is GT, which is one type. When a list of grades for the vehicle type / type selected in step 166 is displayed, step 16
In step 7, a desired grade (for example, GT) is selected from the listed grades (only one type in the present embodiment). In step 167, when a desired grade is selected from the list of displayed grades, in step 168, the selected grade is confirmed as shown in FIG. The confirmation items shown in FIG. 112 are: manufacturer name (Ford), vehicle type (probe), type (coupe), displacement (2500 cc), grade (G
T), year (released in September 1992), mission (floor 4-speed automatic), appropriate mileage (49,000k)
m), distribution retail price (1,555,000 yen), and an overall photograph of the vehicle body. Appropriate mileage indicates the average total mileage of the car, and the retail retail price is harmless in appearance and the appropriate profit is added to the purchase price of the car on the average distance. This is the determined standard retail sales price.

【0108】ステップ168において選択したグレード
の確認を行うと、ステップ169において、図113に
示す如く、選択した車種・タイプ,グレードのカタログ
情報の表示を行う。このステップ169においてカタロ
グ情報の表示を行うと、ステップ170において、選択
したグレードを保存するか否かを判定する。このステッ
プ170において選択したグレードを保存しないと判定
するとステップ189において、小売共通在庫に登録さ
れている希望する各種条件に適合した中古車の検索を行
う。また、このステップ170において選択したグレー
ドを保存すると判定すると、ステップ171において、
図109に示す如く選定したメーカーの中で予算に合っ
た車種・タイプを一覧表示する。このステップ171に
おいて予算に合った車種・タイプを一覧表示すると、ス
テップ172において、一覧表示した車種・タイプの中
から前回選定した希望した車種・タイプ(プローブ/ク
ーペ)とは異なる車種・タイプ(例えば、マスタング/
クーペ)を選択する。ステップ172において希望する
車種・タイプ(マスタング/クーペ)を選択すると、ス
テップ173において、選択した車種・タイプを確認す
る。ステップ173において選択した車種・タイプの確
認をすると、ステップ174において、選定した車種・
タイプについてのグレードを一覧表示し、ステップ17
5において、この一覧表示されたグレードの中から希望
するグレード(例えば、コンバーチブル)を選択する。
When the selected grade is confirmed in step 168, catalog information of the selected vehicle type / type and grade is displayed in step 169 as shown in FIG. When the catalog information is displayed in step 169, it is determined in step 170 whether or not the selected grade is to be stored. If it is determined in step 170 that the selected grade is not to be saved, in step 189, a search is made for a used car that matches various desired conditions registered in the retail common stock. If it is determined in step 170 that the selected grade is to be stored, in step 171,
As shown in FIG. 109, a list of vehicle types and types that match the budget among the selected manufacturers is displayed. In step 171, a list of vehicles / types that match the budget is displayed. In step 172, a vehicle type / type (for example, a probe / coupe) different from the previously selected desired vehicle type / type (probe / coupe) from the listed vehicle types / types , Mustang /
Coupe). When a desired vehicle type / type (Mustang / Coupe) is selected in step 172, the selected vehicle type / type is confirmed in step 173. After confirming the vehicle type / type selected in step 173, in step 174 the selected vehicle type / type is confirmed.
List the grades for the type, step 17
In step 5, a desired grade (for example, convertible) is selected from the grades displayed in the list.

【0109】ステップ175において、一覧表示したグ
レードの中から希望するグレード(コンバーチブル)を
選択すると、ステップ176において、図112と同様
に新たに選択した車種・タイプのグレードの確認を行
う。確認事項は、メーカー名(フォード),車種(マス
タング),タイプ(クーペ),排気量(3800cc),
グレード(コンバーチブル),年式(平成5年1月発
売),ミッション(フロア4速オートマチック),適正
走行距離(48,100km),流通小売価格(1,8
10千円),車体の全体写真である。適正走行距離は、
当該車の平均的な総走行距離を示したもので、流通小売
価格というのは、外観上損傷がなく、平均的距離を乗っ
た車の買取価格から適正利益を上乗せして決定した標準
小売販売価格のことである。このステップ176におい
て車種・タイプのグレードの確認を行うと、ステップ1
77において、図113に示すカタログ情報と同様に新
しく選択した車種・タイプ,グレードのカタログ情報の
表示を行う。このステップ177においてカタログ情報
の表示を行うと、ステップ178において、前回保存し
た車種・タイプのグレードと新しく選定した車種・タイ
プのグレードとの対比を行うか否かを判定する。このス
テップ178において前回保存した車種・タイプのグレ
ードと新しく選定した車種・タイプのグレードとの対比
を行なわないと判定するとステップ189に移る。ま
た、このステップ178において前回保存した車種・タ
イプのグレードと新しく選定した車種・タイプのグレー
ドとの対比を行うと判定すると、図114に示す如くス
テップ179において、前回選択した車種・タイプのグ
レードと今回新しく選択した車種・タイプのグレードと
を対比して表示する。そして、ステップ180におい
て、この表示された2種類の車種・タイプのグレードの
いずれかを選択する。このステップ180においていず
れかの車種・タイプのグレード(例えば、プローブ/ク
ーペ)を選択すると、ステップ181において、サンル
ーフ/エアバックの希望設定を行う。すなわち、このス
テップ181においては、ユーザーが購入希望する中古
車にサンルーフの装備のあるものを希望するか、エアバ
ックが装備されているものを希望するかの希望設定を行
う。このステップ181においてユーザーが購入希望す
る中古車にサンルーフの装備のあるものを希望すれば、
小売価格も高くなり、購入予算に影響してくる。同様
に、エアバックが装備されているものを希望すれば、小
売価格も高くなり、購入予算に影響してくる。このステ
ップ181におけるサンルーフ/エアバックの希望設定
では、サンルーフ及びエアバック共に希望する場合、サ
ンルーフ又はエアバックのいずれかを希望する場合、サ
ンルーフ及びエアバックの両方を希望しない場合のいず
れかを選択することになる。
In step 175, when a desired grade (convertible) is selected from the listed grades, in step 176, the grade of the newly selected vehicle type / type is confirmed as in FIG. Confirmation items are manufacturer name (Ford), vehicle type (Mustang), type (coupe), displacement (3800cc),
Grade (convertible), year (released in January 1993), mission (floor 4-speed automatic), appropriate mileage (48,100km), distribution retail price (1.8)
(10,000 yen). The appropriate mileage is
The average total mileage of the vehicle is shown, and the retail price is a standard retail sales price that is determined by adding reasonable profits from the purchase price of the vehicle on the average distance without damage in appearance. It is about price. When the grade of the vehicle type / type is confirmed in step 176, step 1
At 77, the catalog information of the newly selected vehicle type / type and grade is displayed in the same manner as the catalog information shown in FIG. When the catalog information is displayed in step 177, it is determined in step 178 whether or not the grade of the vehicle type / type stored last time is compared with the grade of the newly selected vehicle type / type. If it is determined in step 178 that the comparison between the grade of the vehicle type / type stored last time and the grade of the newly selected vehicle type / type is not performed, the process proceeds to step 189. If it is determined in step 178 that the grade of the vehicle type / type previously stored is to be compared with the grade of the newly selected vehicle type / type, in step 179, as shown in FIG. This is displayed in comparison with the grade of the newly selected vehicle model and type. Then, in step 180, one of the displayed grades of the two vehicle types and types is selected. If a grade (for example, probe / coupe) of any vehicle type is selected in step 180, desired setting of sunroof / airbag is performed in step 181. That is, in this step 181, the user makes a setting as to whether the user wants to purchase a used car with a sunroof or an airbag. If the user wishes to purchase a used car with a sunroof in step 181,
Retail prices will also increase, which will affect your purchasing budget. Similarly, if you want an airbag, your retail price will be higher and your purchase budget will be affected. In the desired setting of the sunroof / airbag in step 181, the user selects either the sunroof and the airbag, the user wants either the sunroof or the airbag, or the user does not want both the sunroof and the airbag. Will be.

【0110】ステップ181においてサンルーフ/エア
バックの希望設定を行うと、ステップ182において、
希望走行距離を入力する。この希望走行距離は、ユーザ
ーが単に希望する走行距離であって、希望する車種・タ
イプのグレードの適正走行距離を基準にして、適正走行
距離より少走行の距離、適正走行距離と同様の距離、適
正走行距離より多走行距離のいずれかが具体的数値で入
力されることになる。このステップ182において希望
走行距離を入力を行うと、ステップ183において、サ
ンルーフ/エアバック,希望走行距離によって予算額を
超過したか否かを判定する。すなわち、ステップ181
においてサンルーフ及び又はエアバックの装備している
車を希望すると予算額が超過し、希望走行距離が適正走
行距離より多走行距離の場合は、予算額が超過する。ス
テップ183においてサンルーフ/エアバック,希望走
行距離によって予算額が超過していないと判定すると、
ステップ185に移る。また、ステップ183において
サンルーフ/エアバック,希望走行距離によって予算額
が超過したと判定すると、ステップ184において予算
額の変更を行うか否かを判定する。このステップ184
においては、ユーザーが希望する中古車の条件が変更に
なったのであるから予算額を変更してまで希望する中古
車を求めるのかの判定を行う。このステップ184にお
いて予算額の変更を行わないと判定すると、ステップ1
81に戻り、ステップ184において予算額の変更を行
わないと判定すると、ステップ185において、図71
に示す如く装備品の希望を選択する。装備品としては、
ステレオ・コンポ・CD,テレビ,ナビゲーション,空
気清浄機,アルミホイール,エアロパーツがある。これ
らについては、装備品のグレードによってオプション
A,オプションB,オプションCの区別がある。このス
テップ185において装備品の希望を選択すると、ステ
ップ186において、装備品の希望によって予算額が超
過したか否かを判定する。ステップ186において装備
品の装備された車を希望しないことによって予算額に変
更がなく、予算額が超過していないと判定すると、ステ
ップ188に移る。また、この装備品の希望による予算
額の超過は、図71に示す如き装備品のいずれかが装備
されていることを希望することによって、予算超過とな
る。ステップ186において装備品の希望によって予算
額が超過したと判定すると、ステップ187において、
予算額の変更をするか否かを判定する。このステップ1
87において予算額の変更をしないと判定すると、ステ
ップ185に戻り、装備品の希望をしないに変更する。
また、ステップ187において予算額の変更をすると判
定すると、ステップ188において、図115に示す如
く、在庫検索条件の確認を行う。この在庫検索条件とし
ては、メーカー名(フォード),車種(プローブ),タ
イプ(クーペ),排気量(2500cc),グレード(G
T),年式(平成4年9月発売),ミッション(フロア
4速オートマチック),ボディカラー(ブラック),走
行距離(49,000km前後を希望),車両価格
(1,555千円前後を希望)がある。このステップ1
88において在庫検索条件の確認を行うと、ステップ1
89に移る。
When the desired setting of the sunroof / airbag is performed in step 181, in step 182,
Enter the desired mileage. The desired mileage is simply the mileage desired by the user, and based on the appropriate mileage of the grade of the desired vehicle type and type, the mileage is shorter than the appropriate mileage, the same distance as the appropriate mileage, Any one of the multiple traveling distances than the appropriate traveling distance is input as a specific numerical value. When the desired mileage is input in step 182, it is determined in step 183 whether the budget has been exceeded by the sunroof / airbag and the desired mileage. That is, step 181
In (2), if a vehicle equipped with a sunroof and / or an airbag is desired, the budget is exceeded. If the desired mileage is longer than the appropriate mileage, the budget is exceeded. If it is determined in step 183 that the budget amount has not been exceeded due to the sunroof / airbag and the desired traveling distance,
Move to step 185. If it is determined in step 183 that the budget has been exceeded due to the sunroof / airbag and the desired travel distance, it is determined in step 184 whether the budget is to be changed. This step 184
In, it is determined whether the user wants to use a desired used vehicle until the budget is changed because the condition of the used vehicle desired by the user has been changed. If it is determined in step 184 that the budget amount is not changed, step 1
Returning to step 81, if it is determined in step 184 that the budget amount is not changed, then in step 185, FIG.
Select the desired equipment as shown in. As equipment,
There are stereo components, CDs, televisions, navigation, air purifiers, aluminum wheels, and aero parts. These are classified into option A, option B, and option C depending on the grade of the equipment. When a request for equipment is selected in step 185, it is determined in step 186 whether the budget has been exceeded due to the request for equipment. If it is determined in step 186 that there is no change in the budget amount because the vehicle equipped with the equipment is not desired and the budget amount has not been exceeded, the process proceeds to step 188. In addition, the excess of the budget due to the request of the equipment becomes an excess of the budget by requesting that any of the equipment as shown in FIG. 71 is installed. If it is determined in step 186 that the budget has been exceeded due to a request for equipment, in step 187,
It is determined whether to change the budget amount. This step 1
If it is determined at 87 that the budget amount is not to be changed, the process returns to step 185 and changes to not requesting the equipment.
If it is determined in step 187 that the budget amount should be changed, then in step 188, as shown in FIG. 115, the stock search conditions are confirmed. The stock search conditions include the manufacturer name (Ford), vehicle type (probe), type (coupe), displacement (2500 cc), grade (G
T), year (released in September 1992), mission (floor 4-speed automatic), body color (black), mileage (approx. 49,000 km), vehicle price (approx. 1,555,000 yen) ). This step 1
When the stock search conditions are confirmed at 88, step 1
Move to 89.

【0111】ステップ170において選択したグレード
を保存しないと判定するか、ステップ178において前
回保存した車種・タイプのグレードと新しく選定した車
種・タイプのグレードとの対比を行なわないと判定する
か、ステップ188において在庫検索条件の確認を行う
とステップ189において、小売共通在庫に登録されて
いる希望する各種条件に適合した中古車の検索を行う。
このステップ189において小売共通在庫に登録されて
いる希望する各種条件に適合した中古車の検索を行う
と、ステップ190において、条件に合った中古車があ
ったか否かの判定を行う。このステップ190において
条件に合った中古車があったと判定すると、ステップ1
91において、選定した車種・タイプのグレードの小売
共通在庫に登録された在庫状況の表示を行う。また、こ
のステップ190において条件に合った中古車が無いと
判定すると、ステップ192において、希望する条件に
合った中古車の予約登録を行うか否かの判定を行う。す
なわち、選定した車種・タイプのグレードの小売共通在
庫にユーザーが希望する条件に合った中古車が登録され
ていないため、現在、ユーザーが希望する条件に合った
中古車を購入できない状態となっており、ユーザーが、
希望する条件に合った中古車が小売共通在庫に登録され
るまで待つと主張した場合に、希望する条件に合った中
古車が小売共通在庫に登録されたときに最先に購入交渉
権を得るための予約を行う登録(予約登録)をするか否
かを判定する。
Whether it is determined in step 170 that the selected grade is not to be stored, or whether it is determined in step 178 that the grade of the vehicle type / type previously stored is not compared with the grade of the newly selected vehicle type / type, or step 188 In step 189, a search is made for a used car that matches various desired conditions registered in the retail common stock.
When a search is made for used cars that meet various desired conditions registered in the retail common stock in step 189, it is determined in step 190 whether or not there is a used car that meets the conditions. If it is determined in step 190 that there is a used car that meets the conditions, step 1
At 91, the stock status registered in the retail common stock of the grade of the selected vehicle type / type is displayed. If it is determined in step 190 that there is no used car that meets the conditions, it is determined in step 192 whether or not to make a reservation registration of a used car that meets the desired conditions. In other words, since the used car that meets the conditions desired by the user is not registered in the retail common inventory of the grade of the selected car model / type, it is currently impossible for the user to purchase used cars that match the desired conditions. And the user
If you claim to wait until a used car that meets your desired conditions is registered in the common retail inventory, you will get the right to negotiate purchase first when a used car that meets your desired conditions is registered in the common retail inventory. It is determined whether or not a registration (reservation registration) for making a reservation is made.

【0112】ステップ192において希望する条件に合
った中古車の予約登録を行わないと判定すると、ステッ
プ193において、中古車購入の希望条件を変更するか
否かの判定を行う。すなわち、ユーザーの希望する条件
に合った中古車が見つからない場合に、希望する条件を
変更する意思があるか否かを判定する。このステップ1
93において中古車購入の希望条件を変更しないと判定
すると、この処理フローは、終了する。また、ステップ
193において中古車購入の希望条件を変更する、すな
わち、ユーザーが中古車購入の希望条件を変更すること
によって小売共通在庫に登録されている中古車の購入を
希望する場合には、ステップ157に戻り、ユーザーの
中古車購入の希望条件の選定をやり直す。また、ステッ
プ192において希望する条件に合った中古車の予約登
録を行うと判定すると、ステップ194において、中古
車購入の予約登録処理を行う。この予約登録は、ユーザ
ーが希望する条件の中古車を希望しており、当該希望条
件に適合した中古車が小売共通在庫として登録されたと
きに優先的に売買交渉権を確保する登録である。この予
約登録によって、ユーザーは該当する車が市場に出され
てた時に優先的に購入する権利が確保され、ディーラー
は、現在どのような車が求められているかが明確にな
り、中古車在庫の回転を早くするための情報として役に
立つ。まず、図116に示す如く在庫なしの画面表示が
成されると、ユーザーは、処理を終了するか予約登録を
するかの選択を行う。予約登録をする場合は、まず、一
定の予約金(例えば、10,000円)を入金し、図1
17に示す如く予約条件の選択を行う。すなわち、ユー
ザーが選択した車種・タイプ,グレードの詳細な条件を
1つ又は2つを表示し、自分が希望する車種・タイプ,
グレード(例えば、プローブ/クーペ,GT)の車を選
択する。さらに、図75に示す如きユーザーの顧客情報
を入力することによって予約登録を完了する。
If it is determined in step 192 that the reservation registration of a used car that meets the desired condition is not performed, it is determined in step 193 whether or not the desired condition for purchasing a used car is changed. That is, when a used car that meets the conditions desired by the user is not found, it is determined whether or not there is an intention to change the desired conditions. This step 1
If it is determined in step 93 that the desired condition for purchasing a used car is not changed, the processing flow ends. Further, in step 193, if the desired conditions for purchasing a used car are changed, that is, if the user wishes to purchase a used car registered in the retail common stock by changing the desired conditions for purchasing a used car, Returning to 157, the user again selects desired conditions for purchasing a used car. If it is determined in step 192 that the reservation registration of a used car that meets the desired conditions is to be performed, in step 194, a reservation registration process for purchasing a used car is performed. This reservation registration is a registration in which a user desires a used car having desired conditions, and preferentially secures a bargaining right when a used car that meets the desired conditions is registered as a common retail inventory. This reservation ensures that the user has the right to buy the car first when it comes to market, gives dealers a clear picture of what cars are currently being sought, Useful as information to speed up rotation. First, when a screen display indicating that there is no stock is displayed as shown in FIG. 116, the user selects whether to end the process or to make a reservation registration. In order to make a reservation registration, first, a certain reservation money (for example, 10,000 yen) is deposited, and FIG.
The reservation condition is selected as shown in FIG. That is, one or two of the detailed conditions of the vehicle type / type and grade selected by the user are displayed, and the vehicle type / type desired by the user is displayed.
Select a grade (eg, probe / coupe, GT) car. Further, the reservation registration is completed by inputting the customer information of the user as shown in FIG.

【0113】また、ステップ190において条件に合っ
た中古車があったと判定すると、ステップ191におい
て、選定した車種・タイプのグレードの小売共通在庫に
登録された在庫状況を最高価格のものから低価格のもの
へ価格順に(降順)図118に示す如く表示される。こ
の表示方法には、図119に示す如く、価格順表示(昇
順,降順),車検順表示(多順,少順),走行順表示
(多順,少順)がある。図118においては、ブラッ
ク,シルバークリアコートメタリック,リオレッドクリ
アコートの3種類のボディカラーの車が示されている。
このステップ191において選定した車種・タイプのグ
レードの小売共通在庫に登録された在庫状況の表示が行
われると、ステップ195において、表示された小売共
通在庫の在庫の中から購入希望車両を選定する。ステッ
プ195において購入希望車両を選定すると、ステップ
196において、小売共通在庫の在庫中より選定した車
両の詳細情報を表示する。この車両の個別のデータは、
備考情報として表示することができ、当該在庫車両の所
有業者情報を表示することができる。
If it is determined in step 190 that there is a used car that satisfies the conditions, in step 191 the stock status registered in the retail common stock of the grade of the selected vehicle type / type is changed from the highest price to the lowest price. Items are displayed in order of price (descending order) as shown in FIG. As shown in FIG. 119, this display method includes price order display (ascending order, descending order), vehicle inspection order display (multi-order, small order), and traveling order display (multi-order, small order). FIG. 118 shows a car having three types of body colors, black, silver clear coat metallic, and Rio red clear coat.
When the stock status registered in the retail common stock of the grade of the vehicle type / type selected in step 191 is displayed, in step 195, a vehicle desired to be purchased is selected from the displayed stock of retail common stock. When a vehicle desired to be purchased is selected in step 195, detailed information of the vehicle selected from the stock in the retail common stock is displayed in step 196. The individual data for this vehicle
The information can be displayed as remark information, and the owner information of the stock vehicle can be displayed.

【0114】ステップ196において小売共通在庫の在
庫中より選定した車両の詳細情報を表示すると、ステッ
プ197において、この選定した中古車を購入するか否
かを判定する。ステップ197において、この選定した
中古車を購入しないと判定すると、フローを終了する。
また、ステップ197においてこの選定した中古車を購
入すると判定すると、ステップ198において、購入方
法は現金か否かを判定する。購入方法が現金であると判
定すると、ステップ199において、現金での支払い方
法の演算処理を行う。また、ステップ197において選
定した中古車を購入しないと判定すると、フローを終了
する。また、ステップ199において現金での支払い方
法の演算処理を行うと、ステップ200において、演算
した現金での購入方法を保存するか否かの判定をする。
このステップ200において現金での支払い方法の演算
結果を保存すると判定をすると、ステップ201におい
て演算した現金での購入方法の保存を行う。このステッ
プ200において購入方法の保存をしないと判定する
か、ステップ201において演算した現金での購入方法
の保存を行うと、ステップ202において、別な購入方
法(ローン,リース)との対比を行うか否かを判定す
る。このステップ202においては、現金での購入方法
以外の購入方法(ローン,リース)について演算処理し
た結果が保存されている場合にだけ購入方法の対比を行
うと判定することが可能なのであって、現金での購入方
法以外の購入方法(ローン,リース)についての演算処
理した結果が保存されていない場合は、購入方法の対比
を行わないと判定することになる。ステップ202にお
いて購入方法の対比を行うと判定すると、ステップ20
3において、図120に示す如く、2つの購入方法の対
比(現金と、ローン又はリース)を行う。このステップ
203において2つの購入方法の対比を行うと、ステッ
プ204において、対比されている2つの購入方法のい
ずれかの購入方法の選択を行う。
When the detailed information of the vehicle selected from the stock in the retail common stock is displayed in step 196, it is determined in step 197 whether or not to purchase the selected used vehicle. If it is determined in step 197 that the selected used car is not to be purchased, the flow ends.
If it is determined in step 197 that the selected used car is to be purchased, it is determined in step 198 whether the purchase method is cash. If it is determined that the purchase method is cash, in step 199, a calculation process of a cash payment method is performed. If it is determined in step 197 that the selected used car is not to be purchased, the flow ends. Further, when the calculation processing of the cash payment method is performed in step 199, it is determined in step 200 whether or not the calculated cash purchase method is stored.
When it is determined in step 200 that the calculation result of the cash payment method is stored, the cash purchase method calculated in step 201 is stored. If it is determined in step 200 that the purchase method is not stored, or if the cash purchase method calculated in step 201 is stored, in step 202, a comparison with another purchase method (loan, lease) is performed. Determine whether or not. In this step 202, it is possible to determine that the comparison of the purchase methods is performed only when the result of the arithmetic processing for the purchase method (loan, lease) other than the cash purchase method is stored. If the result of the arithmetic processing on the purchase method (loan, lease) other than the purchase method in the above is not stored, it is determined that the comparison of the purchase methods is not performed. If it is determined in step 202 that the comparison of the purchasing methods is performed, step 20
At 3, the two purchasing methods are compared (cash and loan or lease) as shown in FIG. When the two purchasing methods are compared in step 203, in step 204, any one of the two purchasing methods being compared is selected.

【0115】ステップ202において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ204において購入方
法の選択を行うと、ステップ205において、現金での
購入方法、あるいはステップ204において選択した購
入方法(ローン又はリース)を変更するか否かの判定を
行う。このステップ205において購入方法の変更を行
わないと判定すると、ステップ206において、成約・
売買契約書の作成処理を行う。この成約・売買契約書の
作成処理は、図82に示す処理フローチャートと同様に
行われる。
If it is determined in step 202 that the comparison of the purchase methods is not performed, or if the purchase method is selected in step 204, the purchase method using cash or the purchase method (loan or loan) selected in step 204 is selected in step 205. (Lease) is determined. If it is determined in step 205 that the purchase method is not changed, then in step 206
Creates a sales contract. The processing for creating the contract / sales contract is performed in the same manner as the processing flowchart shown in FIG.

【0116】また、ステップ198において購入方法が
現金でないと判定するか、ステップ205において購入
方法の変更を行うと判定すると、ステップ207におい
て、購入方法はローンか否かを判定する。このステップ
207において購入方法がローンであると判定すると、
ステップ208において、ローンでの購入方法の演算処
理を行う。このローンでの購入方法には、通常ローンと
フリーローン(残価設定ローン)とがあり、ステップ2
08におけるローンでの購入方法の演算処理に当たって
は、このいずれかを選択することになる。このステップ
208においてローンでの購入方法の演算処理を行う
と、ステップ209において、演算したローンでの購入
方法を保存するか否かの判定を行う。このステップ20
9においてローンでの購入方法の演算結果を保存すると
判定をすると、ステップ210において演算したローン
での購入方法の保存を行う。このステップ209におい
て購入方法の保存をしないと判定するか、ステップ21
0において演算したローンでの購入方法の保存を行う
と、ステップ211において、別な購入方法(リース,
現金)との対比を行うか否かを判定する。このステップ
211においては、今回演算処理されたローンでの購入
方法と異なる購入方法(支払い条件の異なるローン,リ
ース,現金)について演算処理した結果が保存されてい
る場合にだけ購入方法の対比を行うと判定することが可
能なのであって、今回演算処理されたローンでの購入方
法と異なる購入方法(支払い条件の異なるローン,リー
ス,現金)についての演算処理した結果が保存されてい
ない場合は、購入方法の対比を行わないと判定すること
になる。ステップ211において購入方法の対比を行う
と判定すると、ステップ212において、図121に示
す如く、2つの購入方法の対比(ローンと、支払い条件
の異なるローン又はリースもしくは現金)を行う。この
ステップ212において2つの購入方法の対比を行う
と、ステップ213において、対比されている2つの購
入方法のいずれかの購入方法の選択を行う。
If it is determined in step 198 that the purchase method is not cash, or if it is determined in step 205 that the purchase method is changed, it is determined in step 207 whether the purchase method is a loan. If it is determined in step 207 that the purchase method is a loan,
In step 208, a calculation method of a loan purchase method is performed. There are two ways to purchase this loan: normal loan and free loan (residual value setting loan).
In the calculation processing of the purchase method with a loan in 08, any one of them is selected. After calculating the loan purchase method in step 208, it is determined in step 209 whether the calculated loan purchase method is to be stored. This step 20
If it is determined in step 9 that the calculation result of the loan purchase method is to be stored, the loan purchase method calculated in step 210 is stored. In this step 209, it is determined whether or not the purchase method is not stored.
When the purchase method of the loan calculated in step 0 is saved, another purchase method (lease,
(Cash) is determined. In this step 211, the comparison of the purchasing method is performed only when the result of the arithmetic processing of the purchasing method different from the purchasing method of the loan processed this time (loan, lease, cash with different payment conditions) is stored. If the result of the calculation processing for a purchase method (loan, lease, cash with different payment terms) different from the purchase method for the loan processed this time is not stored, the purchase is performed. It is determined that the method comparison is not performed. If it is determined in step 211 that the purchase method is to be compared, then in step 212, the two purchase methods are compared (loan and loan or lease or cash with different payment conditions) as shown in FIG. When the two purchase methods are compared in step 212, one of the two purchase methods being compared is selected in step 213.

【0117】ステップ213において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ213において購入方
法の選択を行うと、ステップ214において、ローンで
の購入方法、あるいはステップ213において選択した
購入方法(支払い条件の異なるローン又はリースもしく
は現金)を変更するか否かの判定を行う。このステップ
214において購入方法を変更しないと判定すると、ス
テップ206に移る。また、ステップ207において購
入方法がローンでないと判定するか、ステップ214に
おいて購入方法を変更すると判定すると、ステップ21
5において、リースでの支払方法の演算処理を行う。こ
のステップ215においてリースでの支払方法の演算処
理を行うと、ステップ216において、演算したリース
での購入方法を保存するか否かの判定をする。このステ
ップ216においてリースでの支払い方法の演算結果を
保存すると判定をすると、ステップ217において演算
したリースでの購入方法の保存を行う。このステップ2
16において購入方法の保存をしないと判定するか、ス
テップ217において演算したリースでの購入方法の保
存を行うと、ステップ218において、別な購入方法
(現金,ローン)との対比を行うか否かを判定する。こ
のステップ218においては、リースでの購入方法以外
の購入方法(現金,ローン)について演算処理した結果
が保存されている場合にだけ購入方法の対比を行うと判
定することが可能なのであって、リースでの購入方法以
外の購入方法(現金,ローン)についての演算処理した
結果が保存されていない場合は、購入方法の対比を行わ
ないと判定することになる。ステップ218において購
入方法の対比を行うと判定すると、ステップ219にお
いて、図122に示す如く、2つの購入方法の対比(リ
ースと、現金又はローン)を行う。このステップ219
において2つの購入方法の対比を行うと、ステップ22
0において、対比されている2つの購入方法のいずれか
の購入方法の選択を行う。
If it is determined in step 213 that the comparison of the purchase methods is not performed, or if the purchase method is selected in step 213, the purchase method using the loan or the purchase method (payment condition) selected in step 213 is determined in step 214. A different loan or lease or cash). If it is determined in step 214 that the purchase method is not changed, the process proceeds to step 206. If it is determined in step 207 that the purchase method is not a loan, or if it is determined in step 214 that the purchase method is to be changed, step 21 is executed.
In 5, the calculation processing of the payment method in the lease is performed. After calculating the payment method in the lease in step 215, it is determined in step 216 whether the calculated purchase method in the lease is stored. If it is determined in step 216 that the calculation result of the payment method by lease is to be stored, the purchase method by lease calculated in step 217 is stored. This step 2
If it is determined in step 16 that the purchase method is not stored, or if the purchase method in the lease calculated in step 217 is stored, in step 218, whether or not to compare with another purchase method (cash, loan) is determined. Is determined. In this step 218, it is possible to determine that the comparison of the purchase methods is performed only when the result of the arithmetic processing of the purchase method (cash, loan) other than the purchase method by the lease is stored. If the result of the arithmetic processing on the purchase method (cash, loan) other than the purchase method in the above is not stored, it is determined that the comparison of the purchase methods is not performed. If it is determined in step 218 that the purchase methods are to be compared, then in step 219, the two purchase methods are compared (lease and cash or loan) as shown in FIG. This step 219
When the two purchase methods are compared in Step 22,
At 0, one of the two purchasing methods being compared is selected.

【0118】ステップ218において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ220において購入方
法の選択を行うと、ステップ221において、リースで
の購入方法、あるいはステップ220において選択した
購入方法(現金又はローン)を変更するか否かの判定を
行う。このステップ221において購入方法を変更しな
いと判定すると、ステップ206に移る。また、ステッ
プ221において購入方法を変更すると判定すると、ス
テップ222において、現金購入方法に変更するか否か
を判定する。このステップ242において現金購入方法
に変更すると判定すると、ステップ199の現金での購
入方法の演算処理に移る。また、ステップ222におい
て現金購入方法に変更しないと判定すると、ステップ2
08のローンでの購入方法の演算処理に移る。
If it is determined in step 218 that the comparison of the purchase methods is not performed, or if the purchase method is selected in step 220, the purchase method by lease or the purchase method (cash or cash) selected in step 220 is selected in step 221. (Loan) is determined. If it is determined in step 221 that the purchase method is not changed, the process proceeds to step 206. If it is determined in step 221 that the purchase method is to be changed, it is determined in step 222 whether or not to change to the cash purchase method. If it is determined in step 242 that the method should be changed to the cash purchasing method, the process proceeds to step 199 for calculating the cash purchasing method. If it is determined in step 222 that the method is not changed to the cash purchase method, step 2
The process proceeds to the calculation processing of the purchase method with a loan of 08.

【0119】このようにして外国中古車に関してフルバ
ーチャル処理が行われる。
In this way, the full virtual processing is performed on the foreign used car.

【0120】図123〜図128には、本発明に係る車
の新規購入と下取査定の処理方法の第3の実施の形態を
示す処理フローチャートが示されている。図5に図示の
ステップ47において購入予定車の車種・グレードが未
定でない、すなわち購入予定車の車種・グレードが決定
していると判定すると、ステップ49においてセミバー
チャル処理を行う。このセミバーチャル処理は、図12
3〜図128に示される処理フローチャートによって行
われる。
FIGS. 123 to 128 show processing flowcharts showing a third embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention. If it is determined in step 47 shown in FIG. 5 that the vehicle type / grade of the vehicle to be purchased is not determined, that is, the vehicle type / grade of the vehicle to be purchased is determined, a semi-virtual process is performed in step 49. This semi-virtual processing is shown in FIG.
This is performed according to the processing flowcharts shown in FIGS.

【0121】図において、ステップ223において、購
入予定車のグレードの希望がないか否かを判定する。こ
のステップ223において購入予定車のグレードの希望
がないと判定すると、ステップ224において、図12
9に示す如く購入希望車種の頭文字に該当するボタンを
選択して希望車種の入力(例えば、クラウン 4ドアハ
ードトップ)を行う。このステップ224において希望
車種の選択を行うと、ステップ225において、図13
0に示す如く、決定した希望車種の確認を行うと共に、
図53に示す如く購入予定車の理想条件の設定を順次行
う。購入予定車の理想条件には、ボディカラー、定員、
ミッション、駆動輪、燃料形態、ナンバープレート、排
気量、年式/使用期間がある。この図130に示す如き
購入予定車についての理想条件を順次選択していく。ス
テップ225において表示された購入予定車の理想条件
の内イメージを選択すると、ステップ226において、
図56に示す如く、購入予定車についてのボディカラー
の色系を一覧表示する。このボディカラーの色系は、購
入予定車として希望する色系統を示すもので、単色を示
すものではなく、同じ色系統でもメーカーによって異な
っており、漠然とどういった色系統を希望するかを示す
ものである。ボディカラーの色系には、白系、真珠系、
黄系、橙系、桃系、茶系、赤系、緑系、青系、紺系、紫
系、金系、銀系、鉄系、黒系がある。このステップ22
6において購入予定車のボディカラーの色系の一覧表示
を行うと、ステップ227において、このボディカラー
の色系の中から希望するボディカラーの色系を選択す
る。
In the figure, in step 223, it is determined whether or not there is a request for the grade of the vehicle to be purchased. If it is determined in step 223 that there is no request for the grade of the vehicle to be purchased, then in step 224, FIG.
As shown in FIG. 9, the user selects the button corresponding to the initial of the desired car model and inputs the desired car model (for example, a crown 4-door hardtop). When a desired vehicle type is selected in step 224, the process proceeds to step 225 in FIG.
As shown in FIG. 0, while confirming the determined desired vehicle type,
As shown in FIG. 53, the ideal conditions of the vehicle to be purchased are set sequentially. Ideal conditions for the car to be purchased include body color, capacity,
Mission, drive wheels, fuel type, license plate, displacement, year / use period. The ideal conditions for the vehicle to be purchased as shown in FIG. 130 are sequentially selected. When an image within the ideal condition of the car to be purchased displayed in step 225 is selected, in step 226,
As shown in FIG. 56, a list of the color systems of the body colors of the vehicles to be purchased is displayed. The color system of this body color indicates the color system desired as the vehicle to be purchased, not a single color, but the same color system differs depending on the manufacturer, and indicates vaguely what color system you want Things. The body color is white, pearl,
There are yellow, orange, peach, brown, red, green, blue, dark blue, purple, gold, silver, iron, and black. This step 22
When the list of the color system of the body color of the car to be purchased is displayed in step 6, in step 227, the desired color system of the body color is selected from the color system of the body color.

【0122】ステップ227において希望するボディカ
ラーの色系を選択すると、ステップ228において、図
57に示す如く、購入予定車についての乗車定員を一覧
表示する。この乗車定員は、購入予定車に乗車できる最
大人数のことで、乗車定員には、1人、2人、3人、4
人、5人、6人、7人、8人、9人、10人以上があ
る。このステップ228において購入予定車の乗車定員
の一覧表示を行うと、ステップ229において、この乗
車定員の中から希望する乗車定員数を選択する。ステッ
プ229において希望する乗車定員数を選択すると、ス
テップ230において、図58に示す如きミッションか
ら希望するミッションの選択を行う。このミッションに
は、オートマチック・トランス・ミッション(オートマ
チック)とマニュアル・トランス・ミッション(マニュ
アル)とがある。このステップ230において希望ミッ
ションの選択を行うとステップ231において、図59
に示す如き駆動輪(方式)から希望する駆動輪の選択を
行う。この駆動輪には、2WD(前輪駆動又は後輪駆
動)と4WD(4輪駆動)とがある。このステップ23
1において駆動輪の選択を行うとステップ232におい
て、図60に示す如き燃料形態から希望する燃料形態の
選択を行う。この燃料形態には、ガソリン(ガソリンエ
ンジン)と軽油(ディーゼルエンジン)とがある。この
ステップ232において燃料形態(例えば、ガソリン)
の選択を行うと、ステップ233において、図61に示
す如きナンバープレートから希望するナンバープレート
の一覧表示を行う。このナンバープレートには、1ナン
バー、3ナンバー、4ナンバー、5/7ナンバーがあ
る。このナンバープレートは、予め基準が定められてお
り、1ナンバーは、普通貨物車(トラック)、3ナンバ
ーは、普通乗用車(排気量2000ccを超える乗用
車)、4ナンバーは小型貨物車(商用車)、5/7ナン
バーは、小型乗用車(排気量2000cc以下の乗用車)
となっている。また、このナンバープレートは、購入希
望する車の大きさとも関係してくる(例えば、大きさを
大型車として5/7ナンバーを希望することはできな
い)。このステップ233においてナンバープレートの
選択を行うと、ステップ234において、ナンバープレ
ートの選択を行う。
When the desired color system of the body color is selected in step 227, in step 228, as shown in FIG. 57, a list of the number of passengers for the car to be purchased is displayed. This riding capacity is the maximum number of people who can get on the car to be purchased.
There are five, six, seven, eight, nine, ten and more people. When the list of the number of passengers of the vehicle to be purchased is displayed in step 228, the desired number of passengers is selected from the number of passengers in step 229. When the desired number of passengers is selected in step 229, a desired mission is selected in step 230 from the missions shown in FIG. This transmission includes an automatic transmission (automatic) and a manual transmission (manual). When a desired mission is selected in step 230, in step 231, FIG.
A desired drive wheel is selected from the drive wheels (methods) shown in FIG. The drive wheels include 2WD (front wheel drive or rear wheel drive) and 4WD (four wheel drive). This step 23
After selecting the drive wheels in step 1, in step 232, a desired fuel type is selected from the fuel types shown in FIG. This fuel form includes gasoline (gasoline engine) and light oil (diesel engine). In this step 232, the fuel type (for example, gasoline)
Is selected, in step 233, a list of license plates desired from the license plates as shown in FIG. 61 is displayed. This license plate has 1 number, 3 number, 4 number and 5/7 number. This license plate has predetermined criteria. Number 1 is a standard freight car (truck), number 3 is a standard passenger car (passenger car with a displacement of more than 2000 cc), number 4 is a small freight car (commercial vehicle), The 5/7 number is a small passenger car (passenger car with a displacement of 2000cc or less)
It has become. This license plate is also related to the size of the car desired to be purchased (for example, it is not possible to request a 5/7 number for a large car). When a license plate is selected in step 233, a license plate is selected in step 234.

【0123】ステップ234においてナンバープレート
の選択を行うと、ステップ235において、図62に示
す如く、購入予定車についての排気量を一覧表示する。
この排気量は、購入予定車として希望する排気量枠を示
すもので、排気量には、1000cc以下、1001cc〜
1500cc、1501cc〜2000cc、2001cc〜2
500cc、2501cc〜3000cc、3001cc〜35
00cc、3501cc〜4000cc、4001cc〜450
0cc、4501cc〜6000cc、6001cc以上があ
る。この排気量の選択は、購入希望する車のナンバープ
レートと関係している。このステップ235において購
入予定車についての排気量の一覧表示が行われると、ス
テップ236において、一覧表示された排気量の中から
希望する排気量の選択を行う。ステップ236において
排気量の選択を行うと、ステップ237において、図6
3に示す如き使用期間又は年式のいずれかについて、希
望する使用期間又は希望する年式の選択を行う。この使
用期間の場合は、使用した年限(例えば、4年)を選択
し、年式の場合は、初年度登録年(例えば、平成5年)
を選択する。この使用期間又は年式の選択は、中古車の
価格帯等を特定する上で重要なものである。このステッ
プ237において使用期間又は年式の設定を行うと、ス
テップ238において、ステップ224における購入予
定車の理想条件の入力を全て行ったか否かを判定し、こ
のステップ238において購入予定車の理想条件の入力
を全て行っていないと判定すると、購入予定車の理想条
件の入力が全て行われるのを待つ。
When a license plate is selected in step 234, in step 235, as shown in FIG. 62, a list of displacements of the vehicle to be purchased is displayed.
This displacement indicates a displacement frame desired as a vehicle to be purchased.
1500cc, 1501cc-2000cc, 2001cc-2
500cc, 2501cc-3000cc, 3001cc-35
00cc, 3501cc-4000cc, 4001cc-450
0cc, 4501cc to 6000cc, and 6001cc or more. This choice of engine displacement is related to the license plate of the car you want to purchase. When a list of the displacements of the vehicle to be purchased is displayed in step 235, a desired displacement is selected from the list of displacements in step 236. When the displacement is selected in step 236, the process proceeds to step 237 in FIG.
For either the use period or the year type shown in FIG. 3, a desired use period or a desired year type is selected. In the case of this use period, select the term of use (for example, 4 years), and in the case of the year type, the first year registration year (for example, 1993)
Select The selection of the period of use or the year is important in specifying the price range of a used car and the like. After setting the use period or year in this step 237, it is determined in step 238 whether or not all of the ideal conditions of the vehicle to be purchased in step 224 have been input. It is determined that all of the input of the ideal conditions of the vehicle to be purchased are performed.

【0124】このステップ238において購入予定車の
理想条件の入力が全て行われると、ステップ239にお
いて、選定した車種・タイプについてのグレードを図6
7に示す如く一覧表示する。ここで例として挙げたクラ
ウン・4ドアハードトップ(初年度登録月:平成5年8
月)のグレードは、5種類で、RサルーンG マルチ
V,RサルーンG,Rサルーン マルチV,Rサルー
ン,Rツーリング マルチVである。このステップ23
9において選定した車種・タイプについてのグレードの
一覧表示をすると、ステップ240において、一覧表示
したグレードの中から希望するグレード(例えば、Rサ
ルーンG マルチV)を選択する。ステップ240にお
いて、一覧表示したグレードの中から希望するグレード
を選択すると、ステップ241において、図68に示す
如く選択したグレードの確認を行う。図68に示される
確認事項は、メーカー名(トヨタ),車種(クラウ
ン),タイプ(4ドアハードトップ),排気量(300
0cc),グレード(RサルーンG マルチV),年式
(平成5年8月発売),ミッション(フロア4速オート
マチック),適正走行距離(37,600km),流通
小売価格(2,340千円),車体の全体写真である。
適正走行距離は、当該車の平均的な総走行距離を示した
もので、流通小売価格というのは、外観上損傷がなく、
平均的距離を乗った車の買取価格から適正利益を上乗せ
して決定した標準小売販売価格のことである。ステップ
241において選択したグレードの確認を行うと、ステ
ップ242において、選択したグレードを保存するか否
かを判定する。このステップ242において選択したグ
レードを保存しないと判定すると、ステップ243にお
いて、図69に示す如く選択した車種・タイプ,グレー
ドの車の内容を示すカタログ情報の表示を行う。
When all of the ideal conditions of the vehicle to be purchased have been input in step 238, the grade for the selected vehicle type / type is set in step 239 in FIG.
A list is displayed as shown in FIG. Crown 4-door hardtop mentioned here as an example (first year registration month: August 1993)
Mon) grades are R Saloon G Multi-V, R Saloon G, R Saloon Multi-V, R Saloon, and R Touring Multi-V. This step 23
When a list of grades for the vehicle type / type selected in 9 is displayed, in step 240, a desired grade (for example, R saloon G multi-V) is selected from the list of displayed grades. When a desired grade is selected from the list of grades at step 240, the selected grade is confirmed at step 241 as shown in FIG. The confirmation items shown in FIG. 68 include the manufacturer name (Toyota), vehicle type (crown), type (4-door hardtop), and displacement (300
0cc), grade (R Saloon G Multi-V), year (released in August 1993), mission (floor 4-speed automatic), appropriate mileage (37,600km), retail price (2,340,000 yen) , Is a picture of the entire body.
The appropriate mileage indicates the average total mileage of the car, and the retail retail price is not damaged in appearance,
This is the standard retail selling price determined by adding the appropriate profit from the purchase price of the car on average distance. After confirming the grade selected in step 241, it is determined in step 242 whether to save the selected grade. If it is determined in step 242 that the selected grade is not to be stored, in step 243, catalog information indicating the contents of the selected vehicle type / type and grade is displayed as shown in FIG.

【0125】また、ステップ223において、購入予定
車のグレードの希望があると判定すると、ステップ24
4において、図129に示す如く決定している購入希望
車種の頭文字に該当するボタンを選択して希望車種の入
力(例えば、クラウン 4ドアハードトップ)を行う。
このステップ244において希望車種の選択を行うと、
ステップ245において、図63に示す如き使用期間又
は年式のいずれかについて、希望する使用期間又は希望
する年式の選択を行う。この使用期間の場合は、使用し
た年限(例えば、4年)を選択し、年式の場合は、初年
度登録年(例えば、平成5年)を選択する。この使用期
間又は年式の選択は、中古車の価格帯等を特定する上で
重要なものである。このステップ245において使用期
間又は年式の設定を行うと、ステップ246において、
選定した車種・タイプについてのグレードを図67に示
す如く一覧表示する。ここで例として挙げたクラウン・
4ドアハードトップ(初年度登録月:平成5年8月)の
グレードは、5種類で、RサルーンG マルチV,Rサ
ルーンG,Rサルーン マルチV,Rサルーン,Rツー
リング マルチVである。このステップ245において
選定した車種・タイプについてのグレードの一覧表示を
すると、ステップ247において、一覧表示したグレー
ドの中から既に決定しているグレード(例えば、Rサル
ーンG マルチV)を選択する。ステップ247におい
て、グレードの選択をすると、ステップ248におい
て、図56に示す如く、購入を希望する車種タイプ・グ
レードについてのボディカラーの色系を一覧表示する。
このボディカラーの色系は、購入予定車として希望する
色系統を示すもので、単色を示すものではなく、同じ色
系統でもメーカーによって異なっており、漠然とどうい
った色系統を希望するかを示すものである。ボディカラ
ーの色系には、白系、真珠系、黄系、橙系、桃系、茶
系、赤系、緑系、青系、紺系、紫系、金系、銀系、鉄
系、黒系がある。このステップ248において購入予定
車のボディカラーの色系の一覧表示を行うと、ステップ
249において、このボディカラーの色系の中から希望
するボディカラーの色系を選択する。ステップ249に
おいて希望するボディカラーの色系を選択すると、ステ
ップ250において、図58に示す如きミッションから
希望するミッションの選択を行う。このミッションに
は、オートマチック・トランス・ミッション(オートマ
チック)とマニュアル・トランス・ミッション(マニュ
アル)とがある。このステップ250において希望ミッ
ションの選択を行うとステップ251において、図68
に示す如く選定した車種・タイプ・グレードの確認を行
う。図68に示される確認事項は、メーカー名(トヨ
タ),車種(クラウン),タイプ(4ドアハードトッ
プ),排気量(3000cc),グレード(RサルーンG
マルチV),年式(平成5年8月発売),ミッション
(フロア4速オートマチック),適正走行距離(37,
600km),流通小売価格(2,340千円),車体
の全体写真である。適正走行距離は、当該車の平均的な
総走行距離を示したもので、流通小売価格というのは、
外観上損傷がなく、平均的距離を乗った車の買取価格か
ら適正利益を上乗せして決定した標準小売販売価格のこ
とである。このステップ251において選定した車種・
タイプ・グレードの確認を行うと、ステップ243にお
いて、図69に示す如く選択した車種・タイプ,グレー
ドの車の内容を示すカタログ情報の表示を行う。
When it is determined in step 223 that there is a request for the grade of the vehicle to be purchased, step 24
In step 4, the user selects the button corresponding to the initial of the desired vehicle model determined as shown in FIG. 129 and inputs the desired vehicle model (for example, a crown 4-door hardtop).
When a desired vehicle type is selected in step 244,
In step 245, a desired use period or a desired year is selected for either the use period or the year as shown in FIG. In the case of this use period, the term of use (for example, 4 years) is selected, and in the case of the year type, the first year registration year (for example, 1993) is selected. The selection of the period of use or the year is important in specifying the price range of a used car and the like. When the use period or year is set in this step 245, in step 246,
The grades for the selected vehicle type / type are displayed in a list as shown in FIG. The crown,
There are five grades of the 4-door hardtop (first year registration month: August 1993): R Saloon G Multi-V, R Saloon G, R Saloon Multi-V, R Saloon, and R Touring Multi-V. When a list of grades for the vehicle type / type selected in step 245 is displayed, in step 247, a previously determined grade (for example, R saloon G multi-V) is selected from the listed grades. When a grade is selected in step 247, in step 248, as shown in FIG. 56, a list of body color systems for the vehicle type / grade desired to be purchased is displayed.
The color system of this body color indicates the color system desired as the vehicle to be purchased, not a single color, but the same color system differs depending on the manufacturer, and indicates vaguely what color system you want Things. Body colors include white, pearl, yellow, orange, peach, brown, red, green, blue, navy, purple, gold, silver, iron, and black. There is a system. When the list of the body color system of the car to be purchased is displayed in step 248, a desired body color system is selected in step 249 from this body color system. When a desired body color system is selected in step 249, a desired mission is selected in step 250 from the missions shown in FIG. This transmission includes an automatic transmission (automatic) and a manual transmission (manual). When a desired mission is selected in step 250, in step 251, FIG.
Confirm the selected vehicle type, type, and grade as shown in. The confirmation items shown in FIG. 68 include the manufacturer name (Toyota), vehicle type (crown), type (4-door hardtop), displacement (3000 cc), and grade (R saloon G).
Multi-V), year (released in August 1993), mission (floor 4-speed automatic), appropriate mileage (37,
600km), distribution retail price (2,340,000 yen), and whole body picture. The appropriate mileage indicates the average total mileage of the vehicle.
This is the standard retail selling price determined by adding reasonable profit to the purchase price of a car that is undamaged in appearance and at an average distance. The vehicle type selected in step 251
When the type / grade is confirmed, catalog information indicating the contents of the selected vehicle type / type and grade is displayed in step 243 as shown in FIG.

【0126】ステップ242において選択したグレード
を保存すると判定すると、ステップ252において、選
択したグレードの保存を行う。このステップ252にお
いて選択したグレードの保存を行うと、ステップ253
において、再度、図67に示す如く選定した車種タイプ
についてのグレードの一覧表示を行う。ここで例として
挙げたクラウン・4ドアハードトップ(初年度登録月:
平成5年8月)のグレードは、5種類で、RサルーンG
マルチV,RサルーンG,Rサルーン マルチV,R
サルーン,Rツーリング マルチVである。このステッ
プ253において選定した車種・タイプについてのグレ
ードの一覧表示をすると、ステップ254において、一
覧表示したグレードの中から前回選定したグレード(R
サルーンG マルチV)と異なるグレード(例えば、R
サルーンG)を選択する。ステップ254において前回
選定したグレードと異なるグレードを選択すると、ステ
ップ255において、図130に示す如く新たに選定し
たグレードの確認を行う。図130に示される確認事項
は、メーカー名(トヨタ),車種(クラウン),タイプ
(4ドアハードトップ),排気量(3000cc),グレ
ード(RサルーンG),年式(平成5年1月発売),ミ
ッション(フロア4速オートマチック),適正走行距離
(32,600km),流通小売価格(2,240千
円),車体の全体写真である。このステップ255にお
いて選定した車種・タイプ・グレードの確認を行うと、
ステップ256において、新たに選定したグレードと保
存してあるグレードとの比較を行うか否かを判定する。
このステップ256において、新たに選定したグレード
と保存してあるグレードとの比較を行わないと判定する
と、ステップ243において、図69に示す如く選択し
た車種・タイプ,グレードの車の内容を示すカタログ情
報の表示を行う。また、ステップ256において新たに
選定したグレードと保存してあるグレードとの比較を行
うと判定すると、ステップ257において、図131に
示す如く、前回選択したグレードと今回選択したグレー
ドを対比して表示する。このステップ257において前
回選択したグレードと今回選択したグレードを対比して
表示すると、ステップ258において、対比して表示し
てあるグレードのいずれかのグレードを選択を行い、ス
テップ243において、図69に示す如くいずれか選択
した車種・タイプ,グレードの車の内容を示すカタログ
情報の表示を行う。
If it is determined in step 242 that the selected grade is to be stored, then in step 252, the selected grade is stored. When the grade selected in step 252 is stored, step 253
, A list of grades for the selected vehicle type is displayed again as shown in FIG. Crown 4-door hardtop as an example here (first year registration month:
(August 1993) 5 grades, R Saloon G
Multi V, R Saloon G, R Saloon Multi V, R
Saloon, R Touring Multi-V. When a list of grades for the vehicle type / type selected in step 253 is displayed, in step 254, the previously selected grade (R
Different grades (for example, R
Select saloon G). If a grade different from the previously selected grade is selected in step 254, the newly selected grade is confirmed in step 255 as shown in FIG. The confirmation items shown in Fig. 130 are the manufacturer name (Toyota), model (crown), type (4-door hardtop), displacement (3000cc), grade (R saloon G), year (released in January 1993) ), Mission (floor 4-speed automatic), proper mileage (32,600 km), distribution retail price (2,240,000 yen), and an overall photograph of the vehicle body. When the vehicle type, type and grade selected in step 255 are confirmed,
In step 256, it is determined whether to compare the newly selected grade with the stored grade.
If it is determined in step 256 that the newly selected grade is not to be compared with the stored grade, in step 243, catalog information indicating the contents of the selected vehicle type, type, and grade as shown in FIG. Is displayed. If it is determined in step 256 that the newly selected grade is to be compared with the stored grade, in step 257, the previously selected grade and the currently selected grade are displayed in comparison, as shown in FIG. . In step 257, when the previously selected grade and the currently selected grade are displayed in comparison, in step 258, any of the grades displayed in comparison is selected, and in step 243, the grade shown in FIG. As described above, the catalog information indicating the contents of the selected vehicle type, type, and grade is displayed.

【0127】ステップ243において選択したグレード
の車の内容を示すカタログ情報の表示を行うと、ステッ
プ259において、小売共通在庫に登録されている希望
する各種条件に適合した中古車の検索を行う。このステ
ップ259において小売共通在庫に登録されている希望
する各種条件に適合した中古車の検索を行うと、ステッ
プ260において、条件に合った中古車があったか否か
の判定を行う。このステップ260において条件に合っ
た中古車があったと判定すると、ステップ261におい
て、選定した車種・タイプのグレードの小売共通在庫に
登録された在庫状況の表示を行う。このステップ261
において選定した車種・タイプのグレードの小売共通在
庫に登録された在庫状況の表示が行われると、ステップ
262において、表示された小売共通在庫の在庫の中か
ら購入希望車両を選定する。ステップ262において購
入希望車両を選定すると、ステップ263において、小
売共通在庫の在庫中より選定した車両の詳細情報を例え
ば、図78に示す如く表示する。この図78に示される
車両の個別のデータは、備考情報として、図79に示す
如く表示することができ、当該在庫車両の所有業者情報
を図80に示す如く表示することができる。ステップ2
63において小売共通在庫の在庫中より選定した車両の
詳細情報を表示すると、ステップ264において、この
選定した中古車を購入するか否かを判定する。
When catalog information indicating the contents of the vehicle of the grade selected in step 243 is displayed, in step 259, a search is made for a used car that matches various desired conditions registered in the retail common stock. When a search is made for used cars that meet various desired conditions registered in the retail common stock in step 259, it is determined in step 260 whether or not there is a used car that meets the conditions. If it is determined in step 260 that there is a used car that meets the conditions, in step 261 the stock status registered in the retail common stock of the grade of the selected vehicle type / type is displayed. This step 261
When the stock status registered in the retail common stock of the grade of the selected vehicle type / type is displayed, in step 262, a vehicle desired to be purchased is selected from the displayed stock of the retail common stock. When a vehicle desired to be purchased is selected in step 262, in step 263, detailed information of the vehicle selected from the stock in the retail common stock is displayed as shown in FIG. 78, for example. The individual data of the vehicle shown in FIG. 78 can be displayed as remark information as shown in FIG. 79, and the owner information of the stock vehicle can be displayed as shown in FIG. Step 2
When the detailed information of the vehicle selected from the inventory of the retail common stock is displayed at 63, it is determined at step 264 whether or not to purchase the selected used vehicle.

【0128】また、ステップ260において条件に合っ
た中古車が無いと判定すると、ステップ265におい
て、ユーザーが希望する条件に合った中古車が市場に出
るまで待つ場合、希望する条件に合った中古車の予約登
録を行うか否かの判定を行う。すなわち、選定した車種
・タイプのグレードの小売共通在庫にユーザーが希望す
る条件に合った中古車が登録されていないため、現在、
ユーザーが希望する条件に合った中古車を購入できない
状態となっており、ユーザーが、希望する条件に合った
中古車の購入を強く希望し、当該希望車が小売共通在庫
に登録されるまで待つと希望した場合に、希望する条件
に合った中古車が小売共通在庫に登録されたときに最先
に購入交渉権を得るための予約を行う登録(予約登録)
をするか否かを判定する。ステップ265において希望
する条件に合った中古車の予約登録を行うと判定する
と、ステップ266において、予約登録処理を行う。ま
た、ステップ265において希望する条件に合った中古
車の予約登録を行わないと判定すると、ステップ267
において、中古車購入の希望条件を変更するか否かの判
定を行う。すなわち、ユーザーの希望する条件に合った
中古車が見つからない場合に、希望する条件を変更する
意思があるか否かを判定する。このステップ267にお
いて中古車購入の希望条件を変更しないと判定すると、
この処理フローは、終了する。また、ステップ267に
おいて中古車購入の希望条件を変更する、すなわち、ユ
ーザーが中古車購入の希望条件を変更することによって
小売共通在庫に登録されている中古車の購入を希望する
場合には、ステップ225に戻り、ユーザーの中古車購
入の希望条件の選定をやり直す。
If it is determined in step 260 that there is no used car that meets the conditions, in step 265, if the user waits until a used car that meets the desired conditions enters the market, the used car that meets the desired conditions is It is determined whether or not to make a reservation registration. In other words, since there is no used car that meets the conditions desired by the user in the retail common inventory of the grade of the selected car model / type,
The user is unable to purchase a used car that meets the desired conditions, the user strongly desires to purchase a used car that meets the desired conditions, and waits until the desired car is registered in the common retail inventory. Registration to make a reservation to obtain the right to negotiate the purchase first when a used car that meets the desired conditions is registered in the common retail inventory (reservation registration)
Is determined. If it is determined in step 265 that the reservation registration of a used car that meets desired conditions is performed, a reservation registration process is performed in step 266. If it is determined in step 265 that the reservation registration of a used car that meets the desired conditions is not performed, step 267 is performed.
In, it is determined whether or not desired conditions for purchasing a used car are changed. That is, when a used car that meets the conditions desired by the user is not found, it is determined whether or not there is an intention to change the desired conditions. If it is determined in step 267 that the desired conditions for purchasing a used car are not changed,
This processing flow ends. Further, in step 267, if the desired conditions for purchasing a used car are changed, that is, if the user wishes to purchase a used car registered in the retail common stock by changing the desired conditions for purchasing a used car, Returning to step 225, the user again selects desired conditions for purchasing a used car.

【0129】ステップ265において、小売共通在庫の
在庫中より選定した車両について購入を決定しないと判
定すると、フローを終了する。また、ステップ265に
おいて小売共通在庫の在庫中より選定した車両について
購入を決定すると判定すると、ステップ268におい
て、購入方法は現金か否かを判定する。購入方法が現金
であると判定すると、ステップ269において、現金で
の支払い方法の演算処理を行う。ステップ269におい
て現金での支払い方法の演算処理を行うと、ステップ2
70において、演算した現金での購入方法を保存するか
否かの判定をする。このステップ270において現金で
の支払い方法の演算結果を保存すると判定をすると、ス
テップ271において演算した現金での購入方法の保存
を行う。このステップ271において演算した現金での
購入方法の保存を行うか、ステップ270において購入
方法の保存をしないと判定すると、ステップ272にお
いて、別な購入方法(ローン,リース)との対比を行う
か否かを判定する。このステップ272においては、現
金での購入方法以外の購入方法(ローン,リース)につ
いて演算処理した結果が保存されている場合にだけ購入
方法の対比を行うと判定することが可能なのであって、
現金での購入方法以外の購入方法(ローン,リース)に
ついての演算処理した結果が保存されていない場合は、
購入方法の対比を行わないと判定することになる。ステ
ップ272において購入方法の対比を行うと判定する
と、ステップ273において、図81に示す如く、2つ
の購入方法の対比(現金と、ローン又はリース)を行
う。このステップ273において2つの購入方法の対比
を行うと、ステップ274において、対比されている2
つの購入方法のいずれかの購入方法の選択を行う。
If it is determined in step 265 that the purchase of the vehicle selected from the stock in the retail common stock is not decided, the flow ends. If it is determined in step 265 that the purchase of the vehicle selected from the stock in the retail common inventory is determined, then in step 268, it is determined whether the purchase method is cash. If it is determined that the purchase method is cash, in step 269, a calculation method of a cash payment method is performed. When the calculation processing of the cash payment method is performed in step 269, step 2
At 70, it is determined whether or not to store the calculated cash purchase method. If it is determined in step 270 that the calculation result of the cash payment method is to be stored, the cash purchase method calculated in step 271 is stored. If it is determined in step 271 that the purchase method calculated using the cash is to be stored, or if it is determined in step 270 that the purchase method is not to be stored, in step 272, whether or not to perform comparison with another purchase method (loan, lease) Is determined. In this step 272, it is possible to determine that the comparison of the purchasing methods is performed only when the result of the arithmetic processing for the purchasing method (loan, lease) other than the cash purchasing method is stored.
If you do not save the result of the calculation for the purchase method (loan, lease) other than the cash purchase method,
It is determined that the comparison of the purchase methods is not performed. If it is determined in step 272 that the purchase methods are to be compared, in step 273, the two purchase methods are compared (cash and loan or lease) as shown in FIG. If the two purchase methods are compared in this step 273, in step 274 the two purchase methods are compared.
Make a selection of one of the two purchase methods.

【0130】ステップ272において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ274において購入方
法の選択を行うと、ステップ275において、現金での
購入方法、あるいはステップ274において選択した購
入方法(ローン又はリース)を変更するか否かの判定を
行う。このステップ275において購入方法の変更を行
わないと判定すると、ステップ276において、成約・
売買契約書の作成処理を行う。この成約・売買契約書の
作成処理は、図82に示す処理フローチャートと同様に
行われる。
If it is determined in step 272 that the purchase method is not compared, or if the purchase method is selected in step 274, in step 275, the cash purchase method or the purchase method (loan or loan) selected in step 274 is selected. (Lease) is determined. If it is determined in step 275 that the purchase method is not changed, then in step 276,
Creates a sales contract. The processing for creating the contract / sales contract is performed in the same manner as the processing flowchart shown in FIG.

【0131】また、ステップ268において購入方法が
現金でないと判定するか、ステップ275において購入
方法の変更を行うと判定すると、ステップ277におい
て、購入方法はローンか否かを判定する。このステップ
277において購入方法がローンであると判定すると、
ステップ278において、ローンでの支払い方法の演算
処理を行う。このローンでの購入方法には、通常ローン
とフリーローン(残価設定ローン)とがあり、ステップ
278におけるローンでの購入方法の演算処理に当たっ
ては、このいずれかを選択することになる。このステッ
プ278においてローンでの購入方法の演算処理を行う
と、ステップ279において、演算したローンでの購入
方法を保存するか否かの判定を行う。このステップ27
9においてローンでの購入方法の演算結果を保存すると
判定をすると、ステップ280において演算したローン
での購入方法の保存を行う。このステップ279におい
て購入方法の保存をしないと判定するか、ステップ28
0において演算したローンでの購入方法の保存を行う
と、ステップ281において、別な購入方法(支払い条
件の異なるローン,リース,現金)との対比を行うか否
かを判定する。このステップ281においては、今回演
算処理されたローンでの購入方法と異なる購入方法(支
払い条件の異なるローン,リース,現金)について演算
処理した結果が保存されている場合にだけ購入方法の対
比を行うと判定することが可能なのであって、今回演算
処理されたローンでの購入方法と異なる購入方法(支払
い条件の異なるローン,リース,現金)についての演算
処理した結果が保存されていない場合は、購入方法の対
比を行わないと判定することになる。ステップ281に
おいて購入方法の対比を行うと判定すると、ステップ2
82において、図94に示す如く、2つの購入方法の対
比(ローンと、支払い条件の異なるローン又はリースも
しくは現金)を行う。このステップ282において2つ
の購入方法の対比を行うと、ステップ283において、
対比されている2つの購入方法のいずれかの購入方法の
選択を行う。
When it is determined in step 268 that the purchase method is not cash, or when it is determined in step 275 that the purchase method is to be changed, in step 277, it is determined whether the purchase method is a loan. If it is determined in step 277 that the purchase method is a loan,
In step 278, a calculation process of a payment method for a loan is performed. The loan purchase method includes a normal loan and a free loan (residual value setting loan). In the calculation processing of the loan purchase method in step 278, one of them is selected. After calculating the loan purchase method in step 278, it is determined in step 279 whether the calculated loan purchase method is to be stored. This step 27
If it is determined in step 9 that the calculation result of the loan purchase method is to be stored, the loan purchase method calculated in step 280 is stored. In this step 279, it is determined whether or not the purchase method is not stored, or step 28
After storing the purchase method for the loan calculated in step 0, it is determined in step 281 whether or not to compare with another purchase method (loan, lease, cash with different payment conditions). In this step 281, the comparison of the purchasing method is performed only when the result of the arithmetic processing for the purchasing method (loan, lease, cash) having a different payment condition from the purchasing method for the loan processed this time is stored. If the result of the calculation processing for a purchase method (loan, lease, cash with different payment terms) different from the purchase method for the loan processed this time is not stored, the purchase is performed. It is determined that the method comparison is not performed. If it is determined in step 281 that the purchase methods are to be compared, step 2
At 82, as shown in FIG. 94, the two purchase methods are compared (loan and loan or lease or cash with different payment conditions). When the two purchasing methods are compared in step 282, in step 283,
One of the two purchasing methods being compared is selected.

【0132】ステップ281において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ283において購入方
法の選択を行うと、ステップ284において、ローンで
の購入方法、あるいはステップ283において選択した
購入方法(支払い条件の異なるローン又はリースもしく
は現金)を変更するか否かの判定を行う。このステップ
284において購入方法を変更しないと判定すると、ス
テップ276に移る。また、ステップ277において購
入方法がローンでないと判定するか、ステップ274に
おいて購入方法を変更すると判定すると、ステップ28
5において、リースでの購入方法の演算処理を行う。こ
のステップ285においてリースでの購入方法の演算処
理を行うと、ステップ286において、演算したリース
での購入方法を保存するか否かの判定をする。このステ
ップ286においてリースでの購入方法の演算結果を保
存すると判定をすると、ステップ287において演算し
たリースでの購入方法の保存を行う。このステップ28
6において購入方法の保存をしないと判定するか、ステ
ップ287において演算したリースでの購入方法の保存
を行うと、ステップ288において、別な購入方法(現
金,ローン)との対比を行うか否かを判定する。このス
テップ288においては、リースでの購入方法以外の購
入方法(現金,ローン)について演算処理した結果が保
存されている場合にだけ購入方法の対比を行うと判定す
ることが可能なのであって、リースでの購入方法以外の
購入方法(現金,ローン)についての演算処理した結果
が保存されていない場合は、購入方法の対比を行わない
と判定することになる。
If it is determined in step 281 that no comparison is made between the purchase methods, or if the purchase method is selected in step 283, the purchase method using a loan or the purchase method (payment conditions) selected in step 283 is selected in step 284. A different loan or lease or cash). If it is determined in this step 284 that the purchase method is not changed, the process moves to step 276. If it is determined in step 277 that the purchase method is not a loan, or if it is determined in step 274 that the purchase method is to be changed, step 28 is executed.
In 5, the calculation processing of the purchase method by lease is performed. After calculating the lease purchase method in step 285, it is determined in step 286 whether the calculated lease purchase method is to be stored. If it is determined in step 286 that the calculation result of the lease purchase method is stored, the lease purchase method calculated in step 287 is stored. This step 28
If it is determined in step 6 that the purchase method is not stored, or if the purchase method in the lease calculated in step 287 is stored, in step 288, whether or not to compare with another purchase method (cash, loan) Is determined. In this step 288, it is possible to determine that the comparison of the purchase methods is performed only when the result of the arithmetic processing of the purchase method (cash, loan) other than the purchase method in the lease is stored. If the result of the arithmetic processing on the purchase method (cash, loan) other than the purchase method in the above is not stored, it is determined that the comparison of the purchase methods is not performed.

【0133】ステップ288において購入方法の対比を
行うと判定すると、ステップ289において、図95に
示す如く、2つの購入方法の対比(リースと、現金又は
ローン)を行う。このステップ289において2つの購
入方法の対比を行うと、ステップ290において、対比
されている2つの購入方法のいずれかの購入方法の選択
を行う。
If it is determined in step 288 that the purchase methods are to be compared, then in step 289, the two purchase methods are compared (lease and cash or loan) as shown in FIG. When the two purchase methods are compared in step 289, in step 290, one of the two purchase methods being compared is selected.

【0134】ステップ288において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ290において購入方
法の選択を行うと、ステップ291において、リースで
の購入方法、あるいはステップ290において選択した
購入方法(現金又はローン)を変更するか否かの判定を
行う。このステップ291において購入方法を変更しな
いと判定すると、ステップ276に移る。また、ステッ
プ291において購入方法を変更すると判定すると、ス
テップ292において、現金購入方法に変更するか否か
を判定する。このステップ291において現金購入方法
に変更すると判定すると、ステップ269の現金での購
入方法の演算処理に移る。また、ステップ292におい
て現金購入方法に変更しないと判定すると、ステップ2
78のローンでの購入方法の演算処理に移る。このよう
にして国産中古車に関してセミバーチャル処理が行われ
る。
If it is determined in step 288 that the purchase method is not compared, or if the purchase method is selected in step 290, in step 291 the lease purchase method or the purchase method (cash or cash) selected in step 290 is selected. (Loan) is determined. If it is determined in this step 291 that the purchase method is not changed, the process moves to step 276. If it is determined in step 291 that the purchase method is to be changed, it is determined in step 292 whether or not to change to the cash purchase method. If it is determined in step 291 that the method should be changed to the cash purchase method, the process proceeds to step 269 for calculating the cash purchase method. If it is determined in Step 292 that the cash purchase method is not to be changed, Step 2
The process proceeds to calculation processing of a purchase method with a loan of 78. In this way, semi-virtual processing is performed on a domestic used car.

【0135】図132〜図137には、本発明に係る車
の新規購入と下取査定の処理方法の第4の実施の形態を
示す処理フローチャートが示されている。この図132
〜図137に図示の処理フローチャートは、図99に図
示のステップ156において購入予定車の車種・グレー
ドが未定でない、すなわち購入予定車の車種・グレード
が決定していると判定したときに行う外国車についての
セミバーチャル処理である。図において、ステップ29
3において、購入予定外車のグレードの希望がないか否
かを判定する。このステップ293において購入予定外
車のグレードの希望がないと判定すると、ステップ29
4において、図138に示す如く購入希望車種の頭文字
に該当するボタン(例えば、ア)を選択して希望車種の
入力(例えば、アウディA6 セダン)を行う。このス
テップ294において希望車種の選択を行うと、ステッ
プ295において、図139に示す如く、決定した希望
車種の確認を行うと共に、購入予定外車の理想条件の設
定を順次行う。購入予定外車の理想条件には、ボディカ
ラー、定員、ミッション、駆動輪、燃料形態、ナンバー
プレート、排気量、年式/使用期間がある。この図13
9に示す如き購入予定外車の理想条件を順次選択してい
く。ステップ295において表示された購入予定外車の
理想条件の内イメージを選択すると、ステップ296に
おいて、図56に示す如く、購入予定外車についてのボ
ディカラーの色系を一覧表示する。このボディカラーの
色系は、購入予定外車として希望する色系統を示すもの
で、単色を示すものではなく、同じ色系統でもメーカー
によって異なっており、漠然とどういった色系統を希望
するかを示すものである。ボディカラーの色系には、白
系、真珠系、黄系、橙系、桃系、茶系、赤系、緑系、青
系、紺系、紫系、金系、銀系、鉄系、黒系がある。この
ステップ296において購入予定外車のボディカラーの
色系の一覧表示を行うと、ステップ297において、こ
のボディカラーの色系の中から希望するボディカラーの
色系を選択する。
FIGS. 132 to 137 are flow charts showing a fourth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention. FIG. 132
137 is a processing flowchart shown in FIG. 137. The foreign vehicle to be executed when it is determined in step 156 shown in FIG. Is a semi-virtual process. In the figure, step 29
At 3, it is determined whether or not there is a request for a grade of the vehicle not to be purchased. If it is determined in step 293 that there is no request for the grade of the vehicle not to be purchased, step 29
In FIG. 138, a button (for example, A) corresponding to the initial of the vehicle model to be purchased is selected as shown in FIG. 138, and the desired vehicle type is input (for example, Audi A6 sedan). When a desired vehicle type is selected in step 294, in step 295, as shown in FIG. 139, the determined desired vehicle type is confirmed, and the ideal conditions of the non-purchased vehicle are sequentially set. Ideal conditions for vehicles not scheduled for purchase include body color, capacity, mission, drive wheels, fuel type, license plate, displacement, and year / use period. This FIG.
Next, the ideal conditions of the unscheduled vehicle as shown in FIG. 9 are sequentially selected. When the image inside the ideal condition of the vehicle not scheduled to be displayed displayed in step 295 is selected, in step 296, as shown in FIG. 56, the color system of the body color of the vehicle not scheduled to be purchased is displayed in a list. The color system of this body color indicates the color system desired as a non-purchased vehicle, not a single color. Things. Body colors include white, pearl, yellow, orange, peach, brown, red, green, blue, navy, purple, gold, silver, iron, and black. There is a system. When a list of the color systems of the body colors of the vehicles not to be purchased is displayed in step 296, in step 297, the desired color system of the body color is selected from the color systems of the body colors.

【0136】ステップ297において希望するボディカ
ラーの色系を選択すると、ステップ298において、図
57に示す如く、購入予定外車についての乗車定員を一
覧表示する。この乗車定員は、購入予定外車に乗車でき
る最大人数のことで、乗車定員には、1人、2人、3
人、4人、5人、6人、7人、8人、9人、10人以上
がある。このステップ298において購入予定外車の乗
車定員の一覧表示を行うと、ステップ299において、
この乗車定員の中から希望する乗車定員数を選択する。
ステップ299において希望する乗車定員数を選択する
と、ステップ300において、図58に示す如きミッシ
ョンから希望するミッションの選択を行う。このミッシ
ョンには、オートマチック・トランス・ミッション(オ
ートマチック)とマニュアル・トランス・ミッション
(マニュアル)とがある。このステップ300において
希望ミッションの選択を行うとステップ301におい
て、図59に示す如き駆動輪(方式)から希望する駆動
輪の選択を行う。この駆動輪には、2WD(前輪駆動又
は後輪駆動)と4WD(4輪駆動)とがある。このステ
ップ301において駆動輪の選択を行うとステップ30
2において、図60に示す如き燃料形態から希望する燃
料形態の選択を行う。この燃料形態には、ガソリン(ガ
ソリンエンジン)と軽油(ディーゼルエンジン)とがあ
る。このステップ302において燃料形態(例えば、ガ
ソリン)の選択を行うと、ステップ303において、図
61に示す如きナンバープレートから希望するナンバー
プレートの一覧表示を行う。このナンバープレートに
は、1ナンバー、3ナンバー、4ナンバー、5/7ナン
バーがある。このナンバープレートは、予め基準が定め
られており、1ナンバーは、普通貨物車(トラック)、
3ナンバーは、普通乗用車(排気量2000ccを超える
乗用車)、4ナンバーは小型貨物車(商用車)、5/7
ナンバーは、小型乗用車(排気量2000cc以下の乗用
車)となっている。また、このナンバープレートは、購
入希望する車の大きさとも関係してくる(例えば、大き
さを大型車として5/7ナンバーを希望することはでき
ない)。このステップ303においてナンバープレート
の選択を行うと、ステップ304において、ナンバープ
レートの選択を行う。
When the desired color system of the body color is selected in step 297, the number of occupants of the vehicle not scheduled to be purchased is displayed in a list in step 298 as shown in FIG. The riding capacity is the maximum number of people who can get on the car that is not scheduled to be purchased.
There are four, five, six, seven, eight, nine, ten and more people. In step 298, when a list of the number of passengers of the vehicle not scheduled to be purchased is displayed, in step 299,
The desired number of passengers is selected from the number of passengers.
When the desired number of passengers is selected in step 299, a desired mission is selected in step 300 from the missions shown in FIG. This transmission includes an automatic transmission (automatic) and a manual transmission (manual). When a desired mission is selected in step 300, in step 301, a desired drive wheel is selected from drive wheels (methods) as shown in FIG. The drive wheels include 2WD (front wheel drive or rear wheel drive) and 4WD (four wheel drive). When a drive wheel is selected in step 301, step 30 is performed.
In 2, a desired fuel type is selected from the fuel types shown in FIG. This fuel form includes gasoline (gasoline engine) and light oil (diesel engine). When a fuel type (for example, gasoline) is selected in step 302, a list of desired license plates is displayed in step 303 from the license plates as shown in FIG. This license plate has 1 number, 3 number, 4 number and 5/7 number. This license plate has a standard set in advance, and one number is an ordinary freight car (truck),
Number 3 is a regular passenger car (passenger car with a displacement of more than 2000cc). Number 4 is a small freight car (commercial vehicle).
The number is a small passenger car (a passenger car with a displacement of 2000 cc or less). This license plate is also related to the size of the car desired to be purchased (for example, it is not possible to request a 5/7 number for a large car). When a license plate is selected in step 303, a license plate is selected in step 304.

【0137】ステップ304においてナンバープレート
の選択を行うと、ステップ305において、図62に示
す如く、購入予定外車についての排気量を一覧表示す
る。この排気量は、購入予定外車として希望する排気量
枠を示すもので、排気量には、1000cc以下、100
1cc〜1500cc、1501cc〜2000cc、2001
cc〜2500cc、2501cc〜3000cc、3001cc
〜3500cc、3501cc〜4000cc、4001cc〜
4500cc、4501cc〜6000cc、6001cc以上
がある。この排気量の選択は、購入希望する車のナンバ
ープレートと関係している。このステップ305におい
て購入予定外車についての排気量の一覧表示が行われる
と、ステップ306において、一覧表示された排気量の
中から希望する排気量の選択を行う。ステップ306に
おいて排気量の選択を行うと、ステップ307におい
て、図63に示す如き使用期間又は年式のいずれかにつ
いて、希望する使用期間又は希望する年式の選択を行
う。この使用期間の場合は、使用した年限(例えば、3
年)を選択し、年式の場合は、初年度登録年(例えば、
平成6年)を選択する。この使用期間又は年式の選択
は、中古車の価格帯等を特定する上で重要なものであ
る。このステップ307において使用期間又は年式の設
定を行うと、ステップ308において、ステップ295
における購入予定外車の理想条件(図139)の入力を
全て行ったか否かを判定し、このステップ308におい
て購入予定外車の理想条件の入力を全て行っていないと
判定すると、購入予定外車の理想条件の入力が全て行わ
れるのを待つ。また、ステップ308において、購入予
定外車の理想条件の入力が全て行われたと判定すると、
ステップ309において、選定した車種・タイプについ
てのグレードを図140に示す如く一覧表示する。ここ
で例として挙げたアウディA6・セダン(初年度登録
月:平成7年6月)のグレードは、3種類で、2.6,
2.8,2.8クワトロである。このステップ309に
おいて選定した車種・タイプについてのグレードの一覧
表示をすると、ステップ310において、一覧表示した
グレードの中から希望するグレード(例えば、2.6)
を選択する。ステップ310において、一覧表示したグ
レードの中から希望するグレードを選択すると、ステッ
プ311において、図141に示す如く選択したグレー
ドの確認を行う。図141に示される確認事項は、メー
カー名(アウディ),車種(A6),タイプ(セダ
ン),排気量(2600cc),グレード(2.6),年
式(平成7年1月発売),ミッション(フロア4速オー
トマチック),適正走行距離(20,800km),流
通小売価格(2,600千円),車体の全体写真であ
る。適正走行距離は、当該車の平均的な総走行距離を示
したもので、流通小売価格というのは、外観上損傷がな
く、平均的距離を乗った車の買取価格から適正利益を上
乗せして決定した標準小売販売価格のことである。ステ
ップ311において選択したグレードの確認を行うと、
ステップ312において、選択したグレードを保存する
か否かを判定する。このステップ312において選択し
たグレードを保存すると判定すると、ステップ321に
おいて、図142に示す如く選択した車種・タイプ,グ
レードの車の内容を示すカタログ情報の表示を行う。
When a license plate is selected in step 304, in step 305, as shown in FIG. 62, a list of the displacements of the vehicles not scheduled to be purchased is displayed. This displacement indicates a displacement frame desired as a vehicle not planned to be purchased.
1cc-1500cc, 1501cc-2000cc, 2001
cc to 2500cc, 2501cc to 3000cc, 3001cc
~ 3500cc, 3501cc ~ 4000cc, 4001cc ~
4500cc, 4501cc to 6000cc, 6001cc or more. This choice of engine displacement is related to the license plate of the car you want to purchase. When a list of the displacements of the vehicles not scheduled to be purchased is displayed in step 305, a desired displacement is selected from the list of displacements in step 306. When the displacement is selected in step 306, in step 307, a desired use period or a desired year is selected for either the use period or the year as shown in FIG. In the case of this use period, the period of use (for example, 3
Year), and for the year model, the year of registration for the first year (for example,
(1994). The selection of the period of use or the year is important in specifying the price range of a used car and the like. When the use period or the year type is set in step 307, step 295 is executed in step 308.
It is determined whether or not all of the ideal conditions (FIG. 139) of the non-scheduled vehicle are input. If it is determined in step 308 that all of the ideal conditions of the non-scheduled vehicle are not input, the ideal conditions of the non-scheduled vehicle are determined. Wait for all of the inputs to be performed. If it is determined in step 308 that all the ideal conditions of the non-scheduled vehicle have been input,
In step 309, the grades of the selected vehicle type / type are displayed in a list as shown in FIG. There are three grades of Audi A6 sedan (first year registration month: June 1995) listed here as an example.
2.8 and 2.8 quattros. When a list of grades for the vehicle type / type selected in step 309 is displayed, in step 310, a desired grade (for example, 2.6) is selected from the listed grades.
Select In step 310, when a desired grade is selected from the listed grades, in step 311, the selected grade is confirmed as shown in FIG. The confirmation items shown in FIG. 141 are: manufacturer name (Audi), vehicle type (A6), type (sedan), displacement (2600 cc), grade (2.6), year (released in January 1995), mission (Floor 4-speed automatic), proper mileage (20,800 km), distribution / retail price (2,600,000 yen), and an overall photograph of the vehicle body. Appropriate mileage indicates the average total mileage of the car, and the retail retail price is harmless in appearance and the appropriate profit is added to the purchase price of the car on the average distance. This is the determined standard retail sales price. After confirming the grade selected in step 311,
In step 312, it is determined whether to save the selected grade. If it is determined in step 312 that the selected grade is to be saved, in step 321, catalog information indicating the contents of the selected vehicle type / type and grade is displayed as shown in FIG.

【0138】また、ステップ293において、購入予定
外車のグレードの希望があると判定すると、ステップ3
13において、図138に示す如く決定している購入希
望車種の頭文字に該当するボタン(例えば、ア)を選択
して希望外車の車種の入力(例えば、アウディA6)を
行う。このステップ313において希望外車の車種の選
択を行うと、ステップ314において、図63に示すよ
うに使用期間又は年式のいずれかについて、希望する使
用期間又は希望する年式の選択を行う。この使用期間の
場合は、使用した年限(例えば、3年)を選択し、年式
の場合は、初年度登録年(例えば、平成6年)を選択す
る。この使用期間又は年式の選択は、中古車の価格帯等
を特定する上で重要なものである。このステップ314
において使用期間又は年式の設定を行うと、ステップ3
15において、選定した外車の車種・タイプについての
グレードを図140に示す如く一覧表示する。ここで例
として挙げたアウディA6(初年度登録月:平成7年6
月)のグレードは、3種類で、2.6,2.8,2.8
クワトロである。このステップ315において選定した
外車の車種・タイプについてのグレードの一覧表示をす
ると、ステップ316において、一覧表示したグレード
の中から既に決定しているグレード(例えば、2.6)
を選択する。ステップ316において、グレードの選択
をすると、ステップ317において、図56に示す如
く、購入を希望する車種タイプ・グレードについてのボ
ディカラーの色系を一覧表示する。このボディカラーの
色系は、購入予定外車として希望する色系統を示すもの
で、単色を示すものではなく、同じ色系統でもメーカー
によって異なっており、漠然とどういった色系統を希望
するかを示すものである。ボディカラーの色系には、白
系、真珠系、黄系、橙系、桃系、茶系、赤系、緑系、青
系、紺系、紫系、金系、銀系、鉄系、黒系がある。この
ステップ317において購入予定外車のボディカラーの
色系の一覧表示を行うと、ステップ318において、こ
のボディカラーの色系の中から希望するボディカラーの
色系を選択する。ステップ318において希望するボデ
ィカラーの色系を選択すると、ステップ319におい
て、図58に示す如きミッションから希望するミッショ
ンの選択を行う。このミッションには、オートマチック
・トランス・ミッション(オートマチック)とマニュア
ル・トランス・ミッション(マニュアル)とがある。こ
のステップ319において希望ミッションの選択を行う
とステップ320において、図141に示す如く選定し
た車種・タイプ・グレードの確認を行う。図141に示
される確認事項は、メーカー名(アウディ),車種(A
6),タイプ(セダン),排気量(2600cc),グレ
ード(2.6),年式(平成7年1月発売),ミッショ
ン(フロア4速オートマチック),適正走行距離(2
0,800km),流通小売価格(2,600千円),
車体の全体写真である。適正走行距離は、当該車の平均
的な総走行距離を示したもので、流通小売価格というの
は、外観上損傷がなく、平均的距離を乗った車の買取価
格から適正利益を上乗せして決定した標準小売販売価格
のことである。ステップ312において選択したグレー
ドを保存しないと判定するか、ステップ320において
選定した外車の車種・タイプ・グレードの確認を行う
と、ステップ321において、図142に示す如く、選
択した車種・タイプ,グレードの車の内容を示すカタロ
グ情報の表示を行う。
If it is determined in step 293 that there is a request for the grade of the vehicle that is not to be purchased, step 3
At 13, the user selects the button (for example, A) corresponding to the initial of the vehicle model desired to be purchased determined as shown in FIG. 138, and inputs the vehicle type of the desired vehicle (for example, Audi A6). When the type of the desired foreign vehicle is selected in step 313, in step 314, as shown in FIG. 63, a desired use period or a desired year type is selected for either the use period or the year type. In the case of this use period, the term of use (for example, three years) is selected, and in the case of the year type, the first year registration year (for example, 1994) is selected. The selection of the period of use or the year is important in specifying the price range of a used car and the like. This step 314
When the use period or year type is set in step 3,
At 15, a list of grades of the selected foreign vehicle model and type is displayed as shown in FIG. Audi A6 cited here as an example (first year registration month: June 1995
Month) grades are 2.6, 2.8, and 2.8.
It is a quattro. When a list of grades for the type and type of foreign vehicle selected in step 315 is displayed, in step 316, a grade that has already been determined from the listed grades (for example, 2.6).
Select When a grade is selected in step 316, in step 317, as shown in FIG. 56, a list of body color systems for the vehicle type / grade desired to be purchased is displayed. The color system of this body color indicates the color system desired as a non-purchased vehicle, not a single color. Things. Body colors include white, pearl, yellow, orange, peach, brown, red, green, blue, navy, purple, gold, silver, iron, and black. There is a system. When a list of the color systems of the body colors of the non-scheduled vehicles is displayed in step 317, a desired color system of the body color is selected in step 318. When the desired color system of the body color is selected in step 318, the desired mission is selected from the missions shown in FIG. 58 in step 319. This transmission includes an automatic transmission (automatic) and a manual transmission (manual). When a desired mission is selected in step 319, in step 320, the selected vehicle type, type, and grade are confirmed as shown in FIG. The confirmation items shown in FIG. 141 are the manufacturer name (Audi) and the vehicle type (A
6), type (sedan), displacement (2600cc), grade (2.6), model year (released in January 1995), mission (floor 4-speed automatic), appropriate mileage (2
0,800km), retail retail price (2,600,000 yen),
It is an entire photograph of a vehicle body. Appropriate mileage indicates the average total mileage of the car, and the retail retail price is harmless in appearance and the appropriate profit is added to the purchase price of the car on the average distance. This is the determined standard retail sales price. If it is determined in step 312 that the selected grade is not to be saved, or if the type, type, and grade of the foreign vehicle selected in step 320 are confirmed, in step 321, as shown in FIG. The catalog information indicating the contents of the car is displayed.

【0139】また、ステップ312において選択したグ
レードを保存すると判定すると、ステップ322におい
て、選択したグレードの保存を行う。このステップ32
2において選択したグレードの保存を行うと、ステップ
323において、再度、図140に示す如く選定した外
車の車種タイプについてのグレードの一覧表示を行う。
ここで例として挙げたアウディ・A6・セダン(初年度
登録月:平成7年6月)のグレードは、3種類で、2.
6,2.8,2.8クワトロである。このステップ32
3において選定した外車の車種・タイプについてのグレ
ードの一覧表示を行うと、ステップ324において、一
覧表示した選定した外車の車種・タイプについてのグレ
ードの中から前回選定したグレード(2.6)と異なる
グレード(例えば、2.8)を選択する。ステップ32
4において前回選定したグレードと異なるグレードを選
択すると、ステップ325において、図143に示す如
く新たに選定したグレードの確認を行う。図143に示
される確認事項は、メーカー名(アウディ),車種(A
6),タイプ(セダン),排気量(2800cc),グレ
ード(2.8),年式(平成7年1月発売),ミッショ
ン(フロア4速オートマチック),適正走行距離(2
3,350km),流通小売価格(2,880千円),
車体の全体写真である。このステップ325において選
定した外車の車種・タイプについてのグレードの確認を
行うと、ステップ326において、新たに選定した外車
の車種・タイプについてのグレード(2.8)と保存し
てある前回選定した外車の車種・タイプについてのグレ
ード(2.6)との比較を行うか否かを判定する。この
ステップ326において、新たに選定したグレードと保
存してあるグレードとの比較を行わないと判定すると、
ステップ321において、図144に示す如く選択した
外車の車種・タイプ,グレードの車の内容を示すカタロ
グ情報の表示を行う。また、ステップ326において新
たに選定したグレード(2.8)と保存してある前回選
定したグレード(2.6)との比較を行うと判定する
と、ステップ327において、図145に示す如く、前
回選択したグレードと今回選択したグレードを対比して
表示する。このステップ327において前回選択したグ
レードと今回選択したグレードを対比して表示すると、
ステップ328において、対比して表示してあるグレー
ドのいずれかのグレード(2.8又は2.6)の選択を
行い、ステップ321において、対比して表示してある
グレードの内、いずれか選択した外車の車種・タイプ,
グレードの車の内容を示すカタログ情報の表示を、前回
選択したグレード(2.6)の場合は図142に示す如
く、今回選択したグレード(2.8)の場合は図144
に示す如く行う。
If it is determined in step 312 that the selected grade is to be stored, then in step 322, the selected grade is stored. This step 32
When the grade selected in Step 2 is saved, in Step 323, a list of grades for the selected vehicle type is displayed again as shown in FIG.
There are three grades of Audi A6 sedan (first year registration month: June 1995) listed here as examples.
6, 2.8 and 2.8 quattros. This step 32
When a list of grades for the vehicle type / type of the foreign vehicle selected in 3 is displayed, in step 324, it differs from the grade (2.6) previously selected from the grades for the vehicle type / type of the selected foreign vehicle displayed in the list. Select a grade (eg, 2.8). Step 32
If a grade different from the previously selected grade is selected in step 4, the newly selected grade is checked in step 325 as shown in FIG. The confirmation items shown in FIG. 143 are the manufacturer name (Audi) and the vehicle type (A
6), type (sedan), displacement (2800cc), grade (2.8), year (released in January 1995), mission (floor 4-speed automatic), appropriate mileage (2
3,350km), retail price (2,880,000 yen),
It is an entire photograph of a vehicle body. When the grade of the vehicle type / type of the foreign vehicle selected in step 325 is confirmed, in step 326, the grade (2.8) of the vehicle type / type of the newly selected foreign vehicle and the previously selected foreign vehicle are stored. It is determined whether or not to make a comparison with the grade (2.6) for the vehicle type / type. If it is determined in step 326 that the newly selected grade is not to be compared with the stored grade,
In step 321, catalog information indicating the contents of the selected vehicle type, type, and grade is displayed as shown in FIG. 144. If it is determined in step 326 that the newly selected grade (2.8) is to be compared with the previously stored grade (2.6), then in step 327, as shown in FIG. The displayed grade is compared with the grade selected this time. In step 327, when the previously selected grade and the currently selected grade are compared and displayed,
In step 328, one of the grades (2.8 or 2.6) selected for comparison is selected, and in step 321, one of the grades displayed for comparison is selected. Foreign vehicle model / type,
The catalog information indicating the contents of the grade car is displayed as shown in FIG. 142 in the case of the previously selected grade (2.6), and in FIG. 144 in the case of the currently selected grade (2.8).
Perform as shown in

【0140】ステップ321において選択した外車の車
種・タイプ,グレードの車の内容を示すカタログ情報の
表示を行うと、ステップ329において、小売共通在庫
に登録されている希望する各種条件に適合した中古車の
検索を行う。このステップ329において小売共通在庫
に登録されている希望する各種条件に適合した中古車の
検索を行うと、ステップ330において、条件に合った
中古車があったか否かの判定を行う。このステップ33
0において条件に合った中古車があったと判定すると、
ステップ331において、図146に示す如く、選定し
た外車の車種・タイプのグレードの小売共通在庫に登録
された在庫状況の表示を行う。このステップ331にお
いて選定した車種・タイプ(例えば、アウディ・A6・
セダン)のグレード(例えば、2.6)の小売共通在庫
に登録された在庫状況の表示が行われると、ステップ3
32において、図146に表示された小売共通在庫の在
庫の中から購入希望車両を選定する。ステップ332に
おいて購入希望車両を選定すると、ステップ333にお
いて、小売共通在庫の在庫中より選定した車両の詳細情
報を例えば、図147に示す如く表示する。この図14
7に示される車両の個別のデータは、備考情報として、
図148に示す如く表示することができ、当該在庫車両
の所有業者情報を図149に示す如く表示することがで
きる。ステップ333において小売共通在庫の在庫中よ
り選定した車両の詳細情報を表示すると、ステップ33
4において、この選定した中古車を購入するか否かの判
定を行う。
When the catalog information indicating the type, grade, and grade of the foreign vehicle selected in step 321 is displayed, in step 329, the used vehicle that matches the desired various conditions registered in the retail common stock is displayed. Perform a search. When a search is made for used cars that match the desired various conditions registered in the retail common stock in step 329, it is determined in step 330 whether or not there is a used car that meets the conditions. This step 33
If it is determined at 0 that there is a used car that meets the conditions,
In step 331, as shown in FIG. 146, the stock status registered in the retail common stock of the grade of the selected foreign vehicle model and type is displayed. The vehicle type / type selected in step 331 (for example, Audi A6
When the stock status registered in the retail common stock of the grade (for example, 2.6) of the sedan) is displayed, step 3 is performed.
At 32, a vehicle desired to be purchased is selected from the inventory of the retail common inventory displayed in FIG. When a vehicle desired to be purchased is selected in step 332, in step 333, detailed information of the vehicle selected from the stock in the retail common stock is displayed as shown in FIG. 147, for example. This FIG.
The individual data of the vehicle shown in 7 is, as remark information,
This can be displayed as shown in FIG. 148, and the owner information of the stock vehicle can be displayed as shown in FIG. When the detailed information of the vehicle selected from the stock of the retail common stock is displayed in Step 333, Step 33
At 4, it is determined whether or not to purchase the selected used car.

【0141】また、このステップ330において条件に
合った中古外車が無いと判定すると、ステップ335に
おいて、希望する条件に合った中古外車の予約登録を行
うか否かの判定を行う。この予約登録というのは、選定
した車種・タイプのグレードの小売共通在庫にユーザー
が希望する条件に合った中古車が登録されていないた
め、現在、ユーザーが希望する条件に合った中古車を購
入できない状態となっており、ユーザーが、希望する条
件に合った中古車の購入を強く希望し、当該希望車が小
売共通在庫に登録されるまで待つと希望した場合に、希
望する条件に合った中古車が小売共通在庫に登録された
ときに最先に購入交渉権を得るための予約をする登録の
ことである。ステップ335において希望する条件に合
った中古車の予約登録を行うと判定すると、ステップ3
36において、予約登録処理を行う。また、ステップ3
35において希望する条件に合った中古車の予約登録を
行わないと判定すると、ステップ337において、中古
車購入の希望条件を変更するか否かの判定を行う。すな
わち、ユーザーの希望する条件に合った中古車が見つか
らない場合に、希望する条件を変更して異なる車種・グ
レードの外車を購入する意思があるか否かを判定する。
このステップ337において中古車購入の希望条件を変
更しないと判定すると、この処理フローは、終了する。
また、ステップ337において中古車購入の希望条件を
変更する、すなわち、ユーザーが中古車購入の希望条件
を変更することによって小売共通在庫に登録されている
中古車の購入を希望する場合には、ステップ293に戻
り、ユーザーの中古車購入の希望条件の選定をやり直
す。
If it is determined in step 330 that there is no used foreign vehicle that satisfies the condition, it is determined in step 335 whether or not to make a reservation registration of the used foreign vehicle that satisfies the desired condition. This reservation registration means that the used car that meets the conditions desired by the user is not currently registered in the retail common stock of the grade of the selected car model / type, so the user currently purchases the used cars that match the desired conditions If the user is strongly unable to purchase a used car that meets the desired conditions and wishes to wait until the desired car is registered in the retail common stock, This is a registration for making a reservation for obtaining the right to negotiate purchase first when a used car is registered in the retail common stock. If it is determined in step 335 that the reservation registration of a used car that meets the desired conditions is performed, step 3
At 36, a reservation registration process is performed. Step 3
If it is determined in 35 that the reservation registration of a used car that meets the desired condition is not performed, it is determined in step 337 whether or not the desired condition for purchasing a used car is changed. That is, when a used car that meets the user's desired condition is not found, it is determined whether or not the user wants to change the desired condition and purchase a foreign vehicle of a different model and grade.
If it is determined in step 337 that the desired conditions for purchasing a used car are not changed, the processing flow ends.
Further, in step 337, if the desired conditions for purchasing a used car are changed, that is, if the user desires to purchase a used car registered in the retail common stock by changing the desired conditions for purchasing a used car, the process proceeds to step 337. Returning to 293, the user again selects desired conditions for purchasing a used car.

【0142】また、ステップ334において、小売共通
在庫の在庫中より選定した車両について購入を決定しな
いと判定すると、フローを終了する。そして、ステップ
334において小売共通在庫の在庫中より選定した車両
について購入を決定すると判定すると、ステップ338
において、購入方法は現金か否かを判定する。購入方法
が現金であると判定すると、ステップ339において、
現金での購入方法の演算処理を行う。ステップ339に
おいて現金での購入方法の演算処理を行うと、ステップ
340において、演算した現金での購入方法を保存する
か否かの判定をする。このステップ340において現金
での購入方法の演算結果を保存すると判定をすると、ス
テップ341において演算した現金での購入方法の保存
を行う。このステップ341において演算した現金での
購入方法の保存を行うか、ステップ340において購入
方法の保存をしないと判定すると、ステップ342にお
いて、別な購入方法(ローン,リース)との対比を行う
か否かを判定する。このステップ342においては、現
金での購入方法以外の購入方法(ローン,リース)につ
いて演算処理した結果が保存されている場合にだけ購入
方法の対比を行うと判定することが可能なのであって、
現金での購入方法以外の購入方法(ローン,リース)に
ついての演算処理した結果が保存されていない場合は、
購入方法の対比を行わないと判定することになる。ステ
ップ342において購入方法の対比を行うと判定する
と、ステップ343において、図150に示す如く、2
つの購入方法の対比(現金と、ローン又はリース,図1
50では現金とローンの対比)を行う。このステップ3
43において2つの購入方法の対比を行うと、ステップ
344において、対比されている2つの購入方法のいず
れかの購入方法の選択を行う。
If it is determined in step 334 that the vehicle selected from the stock in the retail common stock is not decided to be purchased, the flow ends. Then, when it is determined in step 334 that the purchase is determined for the vehicle selected from the stock in the retail common stock, step 338 is performed.
In, it is determined whether the purchase method is cash. If it is determined that the purchase method is cash, in step 339,
The calculation processing of the cash purchase method is performed. When the calculation processing of the cash purchase method is performed in step 339, it is determined in step 340 whether or not the calculated cash purchase method is stored. If it is determined in step 340 that the calculation result of the cash purchase method is stored, the cash purchase method calculated in step 341 is stored. If it is determined in step 341 that the purchase method calculated using the cash is to be stored, or if it is determined in step 340 that the purchase method is not to be stored, in step 342, whether or not to perform comparison with another purchase method (loan, lease) is determined. Is determined. In this step 342, it is possible to determine that the comparison of the purchase methods is performed only when the result of the arithmetic processing of the purchase method (loan, lease) other than the cash purchase method is stored.
If you do not save the result of the calculation for the purchase method (loan, lease) other than the cash purchase method,
It is determined that the comparison of the purchase methods is not performed. If it is determined in step 342 that the purchase method is to be compared, then in step 343, as shown in FIG.
Comparison of two purchasing methods (cash and loan or lease, Figure 1
At 50, cash and loan are compared). This step 3
When the two purchasing methods are compared in 43, in step 344, one of the two purchasing methods being compared is selected.

【0143】ステップ342において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ344において購入方
法の選択を行うと、ステップ345において、現金での
購入方法、あるいはステップ344において選択した購
入方法(ローン又はリース)を変更するか否かの判定を
行う。このステップ345において購入方法の変更を行
わないと判定すると、ステップ346において、成約・
売買契約書の作成処理を行う。また、ステップ338に
おいて購入方法が現金でないと判定するか、ステップ3
45において購入方法の変更を行うと判定すると、ステ
ップ347において、購入方法はローンか否かを判定す
る。このステップ347において購入方法がローンであ
ると判定すると、ステップ348において、ローンでの
購入方法の演算処理を行う。このローンでの購入方法に
は、通常ローンとフリーローン(残価設定ローン)とが
あり、ステップ348におけるローンでの購入方法の演
算処理に当たっては、このいずれかを選択することにな
る。このステップ348においてローンでの購入方法の
演算処理を行うと、ステップ349において、演算した
ローンでの購入方法を保存するか否かの判定を行う。こ
のステップ349においてローンでの購入方法の演算結
果を保存すると判定すると、ステップ350において演
算したローンでの購入方法の保存を行う。このステップ
349において購入方法の保存をしないと判定するか、
ステップ350において演算したローンでの購入方法の
保存を行うと、ステップ351において、別な購入方法
(支払い条件の異なるローン,リース,現金)との対比
を行うか否かを判定する。このステップ351において
は、今回演算処理されたローンでの購入方法と異なる購
入方法(支払い条件の異なるローン,リース,現金)に
ついて演算処理した結果が保存されている場合にだけ購
入方法の対比を行うと判定することが可能なのであっ
て、今回演算処理されたローンでの購入方法と異なる購
入方法(支払い条件の異なるローン,リース,現金)に
ついての演算処理した結果が保存されていない場合は、
購入方法の対比を行わないと判定することになる。ステ
ップ351において購入方法の対比を行うと判定する
と、ステップ352において、図151に示す如く、2
つの購入方法の対比(ローンと、支払い条件の異なるロ
ーン又はリースもしくは現金,図151ではローンとリ
ースの対比)を行う。このステップ352において2つ
の購入方法の対比を行うと、ステップ353において、
対比されている2つの購入方法のいずれかの購入方法の
選択を行う。
If it is determined in step 342 that the purchase method is not compared, or if the purchase method is selected in step 344, the cash purchase method or the purchase method (loan or loan) selected in step 344 is selected in step 345. (Lease) is determined. If it is determined in step 345 that the purchase method is not changed, in step 346, the contract
Creates a sales contract. Also, in step 338, it is determined that the purchase method is not cash,
If it is determined at 45 that the purchase method is to be changed, then at step 347, it is determined whether the purchase method is a loan. If it is determined in step 347 that the purchase method is a loan, in step 348, a calculation process of the purchase method using a loan is performed. The loan purchase method includes a normal loan and a free loan (residual value setting loan). In the calculation processing of the loan purchase method in step 348, either one is selected. After calculating the loan purchase method in step 348, it is determined in step 349 whether the calculated loan purchase method is to be stored. If it is determined in step 349 that the calculation result of the loan purchase method is to be stored, then in step 350, the loan purchase method calculated is stored. In this step 349, it is determined whether the purchase method is not stored,
After saving the purchase method for the loan calculated in step 350, it is determined in step 351 whether or not to compare with another purchase method (loan, lease, cash with different payment conditions). In this step 351, the comparison of the purchasing method is performed only when the result of the arithmetic processing on the purchasing method (loan, lease, cash with different payment conditions) different from the purchasing method with the loan processed this time is stored. If the result of the calculation processing for a purchase method (loan, lease, cash with different payment terms) different from the purchase method for the loan calculated this time is not stored,
It is determined that the comparison of the purchase methods is not performed. If it is determined in step 351 that the purchase methods are to be compared, then in step 352, as shown in FIG.
A comparison is made between two purchasing methods (a loan and a loan or a lease or cash with different payment conditions, in FIG. 151, a comparison between a loan and a lease). When the two purchase methods are compared in step 352, in step 353,
One of the two purchasing methods being compared is selected.

【0144】ステップ351において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ353において購入方
法の選択を行うと、ステップ354において、ローンで
の購入方法、あるいはステップ353において選択した
購入方法(支払い条件の異なるローン又はリースもしく
は現金)を変更するか否かの判定を行う。このステップ
354において購入方法を変更しないと判定すると、ス
テップ346に移る。また、ステップ347において購
入方法がローンでないと判定するか、ステップ354に
おいて購入方法の変更を行うと判定すると、ステップ3
55において、リースでの購入方法の演算処理を行う。
このステップ355においてリースでの購入方法の演算
処理を行うとステップ356において、演算したリース
での購入方法を保存するか否かの判定をする。このステ
ップ356においてリースでの購入方法の演算結果を保
存すると判定をすると、ステップ357において演算し
たリースでの購入方法の保存を行う。このステップ35
6において購入方法の保存をしないと判定するか、ステ
ップ357において演算したリースでの購入方法の保存
を行うと、ステップ358において、別な購入方法(現
金,ローン)との対比を行うか否かを判定する。このス
テップ358においては、リースでの購入方法以外の購
入方法(現金,ローン)について演算処理した結果が保
存されている場合にだけ購入方法の対比を行うと判定す
ることが可能なのであって、リースでの購入方法以外の
購入方法(現金,ローン)についての演算処理した結果
が保存されていない場合は、購入方法の対比を行わない
と判定することになる。
If it is determined in step 351 that no comparison is made between the purchase methods, or if the purchase method is selected in step 353, then in step 354, the purchase method using a loan or the purchase method selected in step 353 (payment conditions) A different loan or lease or cash). If it is determined in step 354 that the purchase method is not changed, the process proceeds to step 346. If it is determined in step 347 that the purchase method is not a loan, or if it is determined in step 354 that the purchase method is to be changed, step 3 is performed.
At 55, a calculation method of a purchase method by lease is performed.
When the calculation processing of the lease purchase method is performed in step 355, it is determined in step 356 whether or not the calculated lease purchase method is stored. When it is determined in step 356 that the calculation result of the lease purchase method is stored, the lease purchase method calculated in step 357 is stored. This step 35
If it is determined in step 6 that the purchase method is not stored, or if the purchase method is saved in the lease calculated in step 357, in step 358, it is determined whether or not comparison with another purchase method (cash, loan) is performed. Is determined. In this step 358, it is possible to determine that the comparison of the purchase methods is performed only when the result of the arithmetic processing of the purchase method (cash, loan) other than the purchase method in the lease is stored. If the result of the arithmetic processing on the purchase method (cash, loan) other than the purchase method in the above is not stored, it is determined that the comparison of the purchase methods is not performed.

【0145】ステップ358において購入方法の対比を
行うと判定すると、ステップ359において、図152
に示す如く、2つの購入方法の対比(リースと、現金又
はローン,図152ではリースと現金の対比)を行う。
このステップ359において2つの購入方法の対比を行
うと、ステップ360において、対比されている2つの
購入方法のいずれかの購入方法の選択を行う。
If it is determined in step 358 that the comparison of the purchasing methods is to be performed, the process proceeds to step 359 in FIG.
As shown in (1), the two purchase methods are compared (lease and cash or loan; in FIG. 152, lease and cash are compared).
When the two purchasing methods are compared in step 359, in step 360, any one of the compared two purchasing methods is selected.

【0146】ステップ358において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ360において購入方
法の選択を行うと、ステップ361において、リースで
の購入方法、あるいはステップ360において選択した
購入方法(現金又はローン)を変更するか否かの判定を
行う。このステップ361において購入方法を変更しな
いと判定すると、ステップ348において、成約・売買
契約書の作成処理を行う。また、ステップ361におい
て購入方法を変更すると判定すると、ステップ362に
おいて、購入方法を現金購入方法に変更するか否かを判
定する。このステップ362において購入方法を現金購
入方法に変更すると判定するとステップ339に戻り現
金での購入方法の演算処理を行う。また、ステップ36
2において購入方法を現金購入方法に変更しないと判定
すると、ステップ348に戻りローンでの購入方法の演
算処理を行う。
If it is determined in step 358 that the comparison of the purchase methods is not performed, or if the purchase method is selected in step 360, the purchase method by lease or the purchase method (cash or cash) selected in step 360 is determined in step 361. (Loan) is determined. If it is determined in step 361 that the purchase method is not to be changed, in step 348, a process for creating a contract / sales contract is performed. If it is determined in step 361 that the purchase method is to be changed, it is determined in step 362 whether or not the purchase method is changed to the cash purchase method. If it is determined in step 362 that the purchase method is to be changed to the cash purchase method, the process returns to step 339 to perform a calculation process of the cash purchase method. Step 36
If it is determined in step 2 that the purchase method is not changed to the cash purchase method, the process returns to step 348 to perform a calculation process for the purchase method using a loan.

【0147】このようにして外国産中古車に関してセミ
バーチャル処理が行われる。
In this way, semi-virtual processing is performed on a foreign used car.

【0148】図153〜図160には、本発明に係る車
の新規購入と下取査定の処理方法の第5の実施の形態を
示す処理フローチャートが示されている。この図153
〜図160に図示の処理フローチャートは、図3に図示
のステップ26において小売り共通在庫に直接アクセス
すると判定したとき、及び図97に図示のステップ13
4において小売り共通在庫に直接アクセスすると判定し
たときに行うセミリアリティ処理である。図において、
ステップ363において、ユーザーが購入を希望する車
が国産車か外車かの特定を行う。このステップ363に
おいてユーザーが購入を希望する車が例えば、国産車と
特定すると、ステップ364において、図129に示す
如く、希望する車種の頭文字(例えば、ク)を選択し、
希望する車種の頭文字で始まる小売共通在庫に登録され
た全メーカーについての車種タイプを一覧表示する。こ
のステップ364において希望する車種の頭文字で始ま
る小売共通在庫に登録された全メーカーについての車種
タイプを一覧表示すると、ステップ365において、一
覧表示された全メーカーの中から希望する車種タイプ
(例えば、クラウン 4ドアハードトップ)を選定す
る。ステップ365において希望する車種タイプ(例え
ば、クラウン 4ドアハードトップ)の選定を行うと、
ステップ366において、図161に示す如く、選定し
た車種タイプについて小売共通在庫に登録された年式
(発売年月)別に在庫台数を表示する。図161におい
ては、小売共通在庫に登録された総数が85台で、その
内、同一車種/タイプ(クラウン 4ドアハードトッ
プ)について小売共通在庫に登録された総数が16台と
なっており、平成2年1月〜12月発売のクラウン 4
ドアハードトップについて小売共通在庫に登録された中
古車が4台、平成7年1月〜7月発売のクラウン4ドア
ハードトップについて小売共通在庫に登録された中古車
が11台、平成7年8月〜12月発売のフルモデルチェ
ンジされたクラウン 4ドアハードトップについて小売
共通在庫に登録された中古車が1台となっている。
FIGS. 153 to 160 show processing flowcharts showing a fifth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention. This FIG.
160 is different from the processing flow chart shown in FIG. 160 when it is determined in step 26 shown in FIG. 3 that the retail common stock is directly accessed, and in step 13 shown in FIG.
4 is a semi-reality process performed when it is determined that the retail common stock is directly accessed. In the figure,
In step 363, the user specifies whether the car he wants to purchase is a domestic car or a foreign car. If the car that the user wants to purchase is specified as, for example, a domestic car in this step 363, then in step 364, as shown in FIG.
A list of vehicle types for all manufacturers registered in the retail common stock starting with the initial of the desired vehicle type is displayed. When a list of vehicle types for all manufacturers registered in the retail common stock starting with the initial of the desired vehicle type is displayed in step 364, in step 365, the desired vehicle type (for example, Crown 4-door hardtop). When a desired vehicle type (for example, a crown 4-door hardtop) is selected in step 365,
In step 366, as shown in FIG. 161, the number of stocks is displayed for each selected vehicle type by year (release date) registered in the retail common stock. In FIG. 161, the total number of vehicles registered in the retail common stock is 85 units, of which 16 vehicles are registered in the retail common inventory for the same model / type (Crown 4-door hardtop). Crown 4 released from January to December of 2009
Four used cars registered in the retail common stock for door hardtops, 11 used cars registered in the retail common inventory for Crown 4-door hardtops released from January to July 1995, August 1995 There is only one used car registered in the retail common inventory for the fully remodeled Crown 4-door hardtop released from May to December.

【0149】ステップ366において選定した車種タイ
プについて小売共通在庫に登録された年式(発売年月)
別に在庫台数の表示を行うと、ステップ367におい
て、希望した年式に相当する中古車があるか否かを判定
する。このステップ367において予め希望していた年
式に相当する中古車がないと判定すると、ステップ36
8において、希望する年式を変更するか否かを判定す
る。このステップ368において希望する年式を変更し
ないと判定すると、このフローを終了する。また、この
ステップ368において希望する年式を変更すると判定
すると、ステップ369において、再度、図161に示
す如く、選定した車種タイプについて小売共通在庫に登
録された年式(発売年月)別に在庫台数を表示する。ス
テップ367において希望した年式に相当する中古車が
あると判定するか、ステップ369において選定した車
種タイプについて小売共通在庫に登録された年式(発売
年月)別に在庫台数を表示すると、ステップ370にお
いて、選定した車種タイプ(クラウン 4ドアハードト
ップ)について小売共通在庫に登録された各種年式の中
から希望する年式(例えば、平成7年1月〜7月発売)
を選択する。ステップ370において選定した車種タイ
プ(クラウン 4ドアハードトップ)について小売共通
在庫に登録された各種年式の中から希望する年式(平成
7年1月〜7月発売)を選択すると、ステップ371に
おいて、図162,図163に示す如く、選定した車種
タイプ・年式(平成7年1月〜7月発売のクラウン 4
ドアハードトップ)について小売共通在庫に登録された
各グレード別に在庫台数を一覧表示する。この平成7年
1月〜7月発売のクラウン 4ドアハードトップについ
て小売共通在庫に登録されたグレードは、RサルーンG
マルチV(2台),RサルーンG(2台),Rサルー
ン マルチV(1台),Rサルーン(2台),Rツーリ
ング(2台),RツーリングS マルチV(1台),R
ツーリングS(1台)の7種類である。
The year (release date) registered in the retail common stock for the vehicle type selected in step 366
If the number of stocks is displayed separately, it is determined in step 367 whether there is a used car corresponding to the desired year. If it is determined in step 367 that there is no used car corresponding to the model year desired in advance, step 36
At 8, it is determined whether or not the desired year is to be changed. If it is determined in step 368 that the desired year is not to be changed, the flow is terminated. If it is determined in step 368 that the desired year is to be changed, then in step 369, as shown in FIG. 161, the number of units in stock for each selected vehicle type is registered in the retail common stock according to the year (release date). Is displayed. If it is determined in step 367 that there is a used car corresponding to the desired model, or if the number of stocks is displayed for each model (release date) registered in the retail common stock for the selected vehicle type in step 369, step 370 is performed. , Select the desired vehicle type from the various vehicle types registered in the retail common stock for the selected vehicle type (Crown 4-door hardtop) (for example, released from January to July 1995)
Select When a desired year (released from January to July, 1995) is selected from various year types registered in the retail common stock for the vehicle type (crown 4-door hardtop) selected in step 370, in step 371 As shown in FIG. 162 and FIG. 163, the selected vehicle type and year (Crown 4 released from January to July 1995)
For the door hardtop), the inventory number is listed for each grade registered in the retail common inventory. The grade registered in the common retail inventory for this Crown 4-door hardtop released from January to July 1995 is R Saloon G
Multi V (2), R Saloon G (2), R Saloon Multi V (1), R Saloon (2), R Touring (2), R Touring S Multi V (1), R
There are seven types of tooling S (one).

【0150】このステップ371において選定した車種
タイプ・年式(平成7年1月〜7月発売のクラウン4ド
アハードトップ)について小売共通在庫に登録されたグ
レード別に在庫台数の一覧表示を行うと、ステップ37
2において、予め希望していたグレードに相当する中古
車があるか否かを判定する。このステップ372におい
て予め希望していたグレードに相当する中古車がないと
判定すると、ステップ373において、希望するグレー
ドを変更するか否かを判定する。このステップ373に
おいて希望するグレードを変更しないと判定すると、こ
のフローを終了する。また、このステップ373におい
て希望するグレードを変更すると判定すると、ステップ
374において、再度、図162,図163に示す如
く、選定した車種タイプ・年式(平成7年1月〜7月発
売のクラウン 4ドアハードトップ)について小売共通
在庫に登録された各グレード別に在庫台数を一覧表示す
る。
A list of the number of vehicles in stock for each grade registered in the retail common inventory for the vehicle type and model selected in this step 371 (Crown 4-door hardtop released from January to July, 1995) is displayed. Step 37
In 2, it is determined whether there is a used car corresponding to the grade desired in advance. If it is determined in step 372 that there is no used car corresponding to the grade desired in advance, it is determined in step 373 whether or not the desired grade is changed. If it is determined in step 373 that the desired grade is not to be changed, the flow ends. If it is determined in step 373 that the desired grade is to be changed, then in step 374, as shown in FIGS. 162 and 163, the selected vehicle type / year (Crown 4 released from January to July 1995) is again selected. For the door hardtop), the inventory number is listed for each grade registered in the retail common inventory.

【0151】ステップ372において希望したグレード
に相当する中古車があると判定するか、ステップ374
において選定した車種タイプ・年式(平成7年1月〜7
月発売のクラウン 4ドアハードトップ)について小売
共通在庫に登録された各グレード別に在庫台数を一覧表
示すると、ステップ375において、選定した車種タイ
プ・年式(平成7年1月〜7月発売のクラウン 4ドア
ハードトップ)について小売共通在庫に登録された各グ
レードの中から希望するグレード(例えば、Rサルーン
G マルチV)を選択する。ステップ375において選
定した車種タイプ・年式(平成7年1月〜7月発売のク
ラウン4ドアハードトップ)について小売共通在庫に登
録された各グレードの中から希望するグレード(Rサル
ーンGマルチV)を選択すると、ステップ376におい
て、図164に示す如く、選定した車種タイプ・年式・
グレード(平成7年1月〜7月発売のクラウン 4ドア
ハードトップ,RサルーンG マルチV)について小売
共通在庫に登録された各ボディカラー別に在庫台数を一
覧表示する。本実施の形態においては、選定した車種タ
イプ・年式・グレード(平成7年1月〜7月発売のクラ
ウン 4ドアハードトップ,RサルーンG マルチV)
について小売共通在庫に登録された中古車のボディカラ
ーは2種類(シルキーエレガントトーニングII,ウォー
ムグレーパールマイカ)である。
It is determined in step 372 that there is a used car corresponding to the desired grade, or
Vehicle type and year selected in January (January 1995-7)
A list of stocks for each grade registered in the Retail Common Stock for the Crown released on the month 4-door hardtop is displayed. A desired grade (for example, R Saloon G Multi-V) is selected from the grades registered in the common retail inventory for the 4-door hardtop. The desired grade (R saloon G multi-V) from the grades registered in the retail common stock for the vehicle type and year selected in step 375 (Crown 4-door hardtop released from January to July, 1995) Is selected, in step 376, as shown in FIG. 164, the selected vehicle type, year,
A list of grades (Crown 4-door hardtop released from January to July, 1995, R Saloon G Multi-V) for each body color registered in the retail common inventory is displayed. In the present embodiment, the selected vehicle type, year, and grade (Crown 4-door hardtop released from January to July, 1995, R Saloon G Multi-V)
There are two kinds of used car body color registered in the retail common stock (Silky Elegant Toning II, Warm Gray Pearl Mica).

【0152】ステップ376において選定した車種タイ
プ・年式・グレード(平成7年1月〜7月発売のクラウ
ン 4ドアハードトップ,RサルーンG マルチV)に
ついて小売共通在庫に登録された各ボディカラー別の在
庫台数を一覧表示すると、ステップ377において、予
め希望していたボディカラーに相当する中古車があるか
否かを判定する。このステップ377において予め希望
していたボディカラーに相当する中古車がないと判定す
ると、ステップ378において、希望するボディカラー
を変更するか否かを判定する。このステップ378にお
いて希望するボディカラーを変更しないと判定すると、
このフローを終了する。また、このステップ378にお
いて希望するボディカラーを変更すると判定すると、ス
テップ379において、再度、図164に示す如く、選
定した車種タイプ・年式・グレード(平成7年1月〜7
月発売のクラウン 4ドアハードトップ,RサルーンG
マルチV)について小売共通在庫に登録された各ボデ
ィカラー別に在庫台数を一覧表示する。
The vehicle type, year, and grade selected in step 376 (Crown 4-door hardtop released from January to July, 1995, R Saloon G Multi-V) are registered in the retail common stock for each body color. When the stock number is displayed in a list, it is determined in step 377 whether there is a used car corresponding to the body color desired in advance. If it is determined in step 377 that there is no used car corresponding to the body color desired in advance, it is determined in step 378 whether or not the desired body color is changed. If it is determined in step 378 that the desired body color is not changed,
This flow ends. If it is determined in step 378 that the desired body color is to be changed, then in step 379, as shown in FIG. 164, the selected vehicle type, model, and grade (January 1995 to 7
Crown 4-door hardtop released in May, R Saloon G
The list of the number of stocks for each body color registered in the retail common stock for the multi V) is displayed.

【0153】ステップ377において希望したボディカ
ラーに相当する中古車があると判定するか、ステップ3
78において選定した車種タイプ・年式・グレード(平
成7年1月〜7月発売のクラウン 4ドアハードトッ
プ,RサルーンG マルチV)について小売共通在庫に
登録された各ボディカラー別に在庫台数を一覧表示する
と、ステップ380において、選定した車種タイプ・年
式・グレード(平成7年1月〜7月発売のクラウン 4
ドアハードトップ,RサルーンG マルチV)について
小売共通在庫に登録された各ボディカラーの中から希望
するボディカラー(例えば、シルキーエレガントトーニ
ングII)を選択する。ステップ380において選定した
車種タイプ・年式・グレード(平成7年1月〜7月発売
のクラウン4ドアハードトップ,RサルーンG マルチ
V)について小売共通在庫に登録された各ボディカラー
の中から希望するボディカラー(シルキーエレガントト
ーニングII)を選択すると、ステップ381において、
図165に示す如く、選定した車種タイプ・年式・グレ
ード・ボディカラー(平成7年1月〜7月発売のクラウ
ン 4ドアハードトップ,RサルーンG マルチV,シ
ルキーエレガントトーニングII)について小売共通在庫
に登録された中古車を各走行距離帯別に在庫台数を一覧
表示する。ステップ381において選定した車種タイプ
・年式・グレード・ボディカラー(平成7年1月〜7月
発売のクラウン 4ドアハードトップ,RサルーンG
マルチV,シルキーエレガントトーニングII)について
小売共通在庫に登録された中古車を各走行距離帯別に在
庫台数を一覧表示すると、ステップ382において、予
め希望していた走行距離帯に相当する中古車があるか否
かを判定する。このステップ382において予め希望し
ていた走行距離帯に相当する中古車がないと判定する
と、ステップ383において、希望する走行距離帯を変
更するか否かを判定する。このステップ383において
希望する走行距離帯を変更しないと判定すると、このフ
ローを終了する。また、このステップ383において希
望する走行距離帯を変更すると判定すると、ステップ3
84において、再度、図165に示す如く、選定した車
種タイプ・年式・グレード・ボディカラー(平成7年1
月〜7月発売のクラウン 4ドアハードトップ,Rサル
ーンG マルチV,シルキーエレガントトーニングII)
について小売共通在庫に登録された中古車を各走行距離
帯別に在庫台数を一覧表示する。
In step 377, it is determined whether there is a used car corresponding to the desired body color, or
List of stocks for each vehicle color registered in the retail common stock for the model, year, and grade (Crown 4-door hardtop released from January to July, 1995, R Saloon G Multi-V) selected in 78 When displayed, in step 380, the selected vehicle type, year, and grade (Crown 4 released from January to July 1995)
A desired body color (for example, Silky Elegant Toning II) is selected from the body colors registered in the retail common stock for the door hardtop and the R saloon G multi-V. For the model, year, and grade selected in step 380 (Crown 4-door hardtop released from January to July, 1995, R Saloon G Multi-V), select from the body colors registered in the retail common stock When the body color (silky elegant toning II) to be selected is selected, in step 381,
As shown in Fig. 165, the selected vehicle type, year, grade, and body color (Crown 4-door hardtop, R Saloon G Multi-V, Silky Elegant Toning II, released from January to July 1995) are in common retail inventory. The list of used vehicles registered in the list for each mileage zone is displayed. Vehicle type / year / grade / body color selected in Step 381 (Crown 4-door hardtop released from January to July 1995, R Saloon G
When the number of used vehicles registered in the retail common stock for Multi-V, Silky Elegant Toning II) is displayed in a list of the number of used vehicles for each mileage band, in step 382, used vehicles corresponding to the mileage band desired in advance are found. It is determined whether or not. If it is determined in step 382 that there is no used car corresponding to the traveling distance band desired in advance, it is determined in step 383 whether or not the desired traveling distance band is changed. If it is determined in step 383 that the desired traveling distance zone is not changed, the flow ends. If it is determined in step 383 that the desired traveling distance zone is to be changed, step 3
At 84, as shown in FIG. 165 again, the selected vehicle type, model, grade, and body color (July 1995
Crown 4-door hardtop released from Mon to Jul, R Saloon G Multi-V, Silky Elegant Toning II)
The list of used vehicles registered in the retail common inventory is listed for each mileage band.

【0154】ステップ382において希望した走行距離
帯に相当する中古車があると判定するか、ステップ38
4において選定した車種タイプ・年式・グレード・ボデ
ィカラー(平成7年1月〜7月発売のクラウン 4ドア
ハードトップ,RサルーンGマルチV,シルキーエレガ
ントトーニングII)について小売共通在庫に登録された
各走行距離帯別に在庫台数を一覧表示すると、ステップ
385において、選定した車種タイプ・年式・グレード
・ボディカラー(平成7年1月〜7月発売のクラウン
4ドアハードトップ,RサルーンG マルチV,シルキ
ーエレガントトーニングII)についての希望走行距離帯
(例えば、20001km〜40000km)を選択する。
このステップ385において選定した車種タイプ・年式
・グレード・ボディカラー(平成7年1月〜7月発売の
クラウン 4ドアハードトップ,RサルーンG マルチ
V,シルキーエレガントトーニングII)についての希望
走行距離帯(20001km〜40000km)を選択する
と、ステップ386において、図166に示す如く、選
定した車種タイプ・年式・グレード・ボディカラー・走
行距離帯(平成7年1月〜7月発売のクラウン 4ドア
ハードトップ,RサルーンG マルチV,シルキーエレ
ガントトーニングII,20001km〜40000km走
行)について小売共通在庫に登録された中古車を各価格
帯別に在庫台数を一覧表示する。このステップ386に
おいて選定した車種タイプ・年式・グレード・ボディカ
ラー・走行距離帯について小売共通在庫に登録された中
古車を各価格帯別に在庫台数の一覧表示を行うと、ステ
ップ387において、希望した価格帯に相当する中古車
があるか否かを判定する。このステップ387において
予め希望していた価格帯に相当する中古車がないと判定
すると、ステップ388において、希望する価格帯を変
更するか否かを判定する。このステップ388において
希望する価格帯を変更しないと判定すると、このフロー
を終了する。また、このステップ388において希望す
る価格帯を変更すると判定すると、ステップ389にお
いて、再度、図166に示す如く、選定した車種タイプ
・年式・グレード・ボディカラー・走行距離帯(平成7
年1月〜7月発売のクラウン4ドアハードトップ,Rサ
ルーンG マルチV,シルキーエレガントトーニングI
I,20001km〜40000km走行)について小売共
通在庫に登録された中古車を各価格帯別に在庫台数を一
覧表示する。
At step 382, it is determined whether there is a used car corresponding to the desired traveling distance zone, or
The vehicle type, year, grade, and body color (Crown 4-door hardtop, R Saloon G Multi-V, Silky Elegant Toning II, released from January to July 1995) selected in 4 were registered in the retail common stock. When the inventory number is displayed in a list for each mileage zone, in step 385, the selected vehicle type, year, grade, body color (Crown released from January to July 1995)
Select the desired mileage range (for example, 20001 km to 40000 km) for the 4-door hardtop, R saloon G multi-V, and silky elegant toning II).
Desired mileage range for the vehicle type, year, grade, and body color (Crown 4-door hardtop released from January to July, 1995, R Saloon G Multi-V, Silky Elegant Toning II) selected in step 385 (2001 km to 40000 km), at step 386, as shown in FIG. 166, as shown in FIG. 166, the selected vehicle type, year, grade, body color, and mileage range (Crown 4-door hardware released from January to July, 1995) Top, R Saloon G Multi-V, Silky Elegant Toning II, running from 2001 km to 40000 km). When a list of used vehicles registered in the retail common stock for the vehicle type, year, grade, body color, and mileage range selected in step 386 is displayed for each price range, in step 387, the desired quantity is displayed. It is determined whether there is a used car corresponding to the price range. If it is determined in step 387 that there is no used car corresponding to the price range desired in advance, it is determined in step 388 whether or not the desired price range is changed. If it is determined in step 388 that the desired price range is not changed, the flow ends. If it is determined in step 388 that the desired price range is to be changed, then in step 389, as shown in FIG. 166, the selected vehicle type, year, grade, body color, and mileage range (Heisei 7
4-door hardtop released from January to July, R Saloon G Multi-V, Silky Elegant Toning I
I, running from 20001 km to 40000 km), lists the number of used vehicles registered in the common retail inventory for each price range.

【0155】ステップ387において希望した価格帯に
相当する中古車があると判定するか、ステップ389に
おいて選定した車種タイプ・年式・グレード・ボディカ
ラー・走行距離帯(平成7年1月〜7月発売のクラウン
4ドアハードトップ,RサルーンG マルチV,シル
キーエレガントトーニングII,20001km〜4000
0km走行)について小売共通在庫に登録された各価格帯
別に在庫台数を一覧表示すると、ステップ390におい
て、選定した車種タイプ・年式・グレード・ボディカラ
ー・走行距離帯(平成7年1月〜7月発売のクラウン
4ドアハードトップ,RサルーンG マルチV,シルキ
ーエレガントトーニングII,20001km〜40000
km走行)についての希望価格帯(例えば、200万円〜
300万円)を選択する。このステップ390において
選定した車種タイプ・年式・グレード・ボディカラー・
走行距離帯(平成7年1月〜7月発売のクラウン 4ド
アハードトップ,RサルーンG マルチV,シルキーエ
レガントトーニングII,20001km〜40000km走
行)についての希望価格帯(例えば、200万円〜30
0万円)を選択すると、ステップ391において、図1
67に示す如く、選定した車種タイプ・年式・グレード
・ボディカラー・走行距離帯・価格帯について小売共通
在庫に登録された全中古車を状況と共に価格降順(価格
の高いものから価格の低いもの順)に一覧表示する。本
実施の形態においては、選定した車種タイプ・年式・グ
レード・ボディカラー・走行距離帯・価格帯(平成7年
1月〜7月発売のクラウン 4ドアハードトップ,Rサ
ルーンG マルチV,シルキーエレガントトーニングI
I,20001km〜40000km走行,200万円〜3
00万円)に該当する中古車が小売共通在庫に1台しか
登録されていないため、図167に示す如く、1台しか
表示されない。この小売共通在庫に登録される中古車の
台数が多くなれば、表示し切れないほどの台数となる。
In step 387, it is determined that there is a used car corresponding to the desired price range, or the type, year, grade, body color, and mileage range selected in step 389 (January to July 1995) Crown 4 door hardtop released, R Saloon G Multi-V, Silky Elegant Toning II, 20001-4000
When a list is displayed of the number of units for each price range registered in the retail common inventory for 0 km travel), in step 390, the selected vehicle type, year, grade, body color, and mileage range (January 1995 to July 1995) Moon release crown
4-door hardtop, R Saloon G Multi-V, Silky Elegant Toning II, 20001km-40000
km price) (for example, 2 million yen ~
3 million yen). Vehicle type, year, grade, body color,
Desired price range for mileage range (Crown 4-door hardtop released from January to July 1995, R Saloon G Multi-V, Silky Elegant Toning II, running from 2001km to 40000km)
If the user selects "0,000 yen", in step 391, the process shown in FIG.
As shown in Fig. 67, all used cars registered in the retail common inventory for the selected vehicle type, year, grade, body color, mileage range, and price range are listed in descending price along with the situation (high to low prices) In order). In the present embodiment, the selected vehicle type, year, grade, body color, mileage range, and price range (Crown 4-door hardtop released from January to July 1995, R Saloon G Multi-V, Silky Elegant toning I
I, Running from 2001 km to 40000 km, 2 million yen to 3
Since only one used car corresponding to (100,000 yen) is registered in the retail common stock, only one used car is displayed as shown in FIG. 167. If the number of used vehicles registered in the common retail inventory increases, the number of vehicles cannot be displayed.

【0156】ステップ391において選定した車種タイ
プ・年式・グレード・ボディカラー・走行距離帯・価格
帯について小売共通在庫に登録された全中古車を状況と
共に価格降順に一覧表示すると、ステップ392におい
て、表示された小売共通在庫に登録された全中古車の在
庫一覧表示を価格昇順(価格の低いものから価格の高い
もの順)に表示変更するか否かを判定する。このステッ
プ392において表示された小売共通在庫に登録された
全中古車の在庫一覧表示を価格昇順に表示変更すると判
定すると、ステップ393において、表示された小売共
通在庫に登録された全中古車の在庫一覧表示を価格昇順
に表示を変更する。ステップ392において表示された
小売共通在庫に登録された全中古車の在庫一覧表示を価
格昇順に表示を変更しないと判定するか、ステップ39
3において表示された小売共通在庫に登録された全中古
車の在庫一覧表示を価格昇順に表示を変更すると、ステ
ップ394において、表示された小売共通在庫に登録さ
れた全中古車の在庫一覧表示を車検残の多い順に表示を
変更するか否かを判定する。このステップ394におい
て表示された小売共通在庫に登録された全中古車の在庫
一覧表示を車検残の多い順に表示を変更すると判定する
と、ステップ395において、表示された小売共通在庫
に登録された全中古車の在庫一覧表示を車検残の多い順
に表示変更する。そして、ステップ394において表示
された小売共通在庫に登録された全中古車の在庫一覧表
示を車検残の多い順に表示変更しないと判定するか、ス
テップ395において表示された小売共通在庫に登録さ
れた全中古車の在庫一覧表示を車検残の多い順に表示変
更すると、ステップ396において、表示された小売共
通在庫に登録された全中古車の在庫一覧表示を走行距離
の多い順に表示変更するか否かを判定する。このステッ
プ396において表示された小売共通在庫に登録された
全中古車の在庫一覧表示を走行距離の多い順に表示変更
すると判定すると、ステップ397において、表示され
た小売共通在庫に登録された全中古車の在庫一覧表示を
走行距離の多い順に表示変更する。
When all used cars registered in the retail common stock are listed in the descending order of price with respect to the vehicle type, year, grade, body color, mileage range, and price range selected in step 391, and in step 392, It is determined whether or not to change the display of the inventory list of all the used vehicles registered in the displayed retail common inventory in ascending order of price (in descending order of price to descending order of price). If it is determined in step 392 that the inventory list of all used vehicles registered in the retail common inventory displayed is to be changed in ascending order of price, in step 393, the inventory of all used vehicles registered in the displayed retail common inventory is displayed. Change the list display in ascending price order. Whether it is determined that the display of the inventory list of all the used cars registered in the retail common inventory displayed in step 392 is not to be changed in the ascending order of the price, or step 39
When the display of the inventory list of all the used vehicles registered in the retail common inventory displayed in step 3 is changed in the ascending order of the price, in step 394, the inventory list of all the used vehicles registered in the displayed retail common inventory is displayed. It is determined whether to change the display in descending order of the number of remaining vehicle inspections. If it is determined in step 394 that the display of the inventory list of all the used vehicles registered in the retail common inventory displayed is to be changed in the descending order of the number of remaining inspections, in step 395, all the used vehicles registered in the displayed retail common inventory are changed. Change the display of the car inventory list in descending order of the inspection remaining. Then, it is determined that the display of the inventory list of all the used cars registered in the retail common stock displayed in step 394 is not to be changed in the order of the number of remaining vehicle inspections, or all the registered vehicles in the retail common stock displayed in step 395 are displayed. When the display of the used car inventory list is changed in the descending order of the number of remaining inspections, in step 396, it is determined whether or not to change the display of the inventory list of all the used cars registered in the displayed retail common stock in the descending order of the mileage. judge. If it is determined in step 396 that the display of the inventory list of all used vehicles registered in the retail common inventory is to be changed to display in descending order of mileage, in step 397 all used vehicles registered in the displayed retail common inventory are displayed. The inventory list is changed in descending order of travel distance.

【0157】ステップ397において表示された小売共
通在庫に登録された全中古車の在庫一覧表示を走行距離
の多い順に表示変更すると、ステップ398において、
選定した車種タイプ・年式・グレード・ボディカラー・
走行距離帯・価格帯(平成7年1月〜7月発売のクラウ
ン 4ドアハードトップ,RサルーンG マルチV,シ
ルキーエレガントトーニングII,20001km〜400
00km走行,200万円〜300万円)に該当する小売
共通在庫に登録されている全中古車の中から希望する車
両を選択する。このステップ398において希望する車
両を選択すると、ステップ399において、小売共通在
庫登録されている全中古車の中から選択した車両の詳細
情報の表示を図168に示す如く行う。ステップ399
において小売共通在庫登録されている全中古車の中から
選択した車両の詳細情報の表示を行うと、ステップ40
0において、この選定した中古車を購入するか否かを判
定する。ステップ400において、小売共通在庫の在庫
中より選定した車両について購入を決定しないと判定す
ると、フローを終了する。また、ステップ400におい
て小売共通在庫の在庫中より選定した車両について購入
を決定すると判定すると、ステップ401において、購
入方法は現金か否かを判定する。購入方法が現金である
と判定すると、ステップ402において、現金での支払
い方法の演算処理を行う。
When the inventory list of all used vehicles registered in the retail common inventory displayed in step 397 is changed to display in descending order of mileage, in step 398,
Selected vehicle type, year, grade, body color,
Mileage and price range (Crown 4-door hardtop released from January to July 1995, R Saloon G Multi-V, Silky Elegant Toning II, 20001km to 400
A desired vehicle is selected from all used vehicles registered in the retail common stock corresponding to 00 km traveling, 2 million yen to 3 million yen. When a desired vehicle is selected in step 398, detailed information of the vehicle selected from all used vehicles registered in the retail common stock is displayed in step 399 as shown in FIG. 168. Step 399
In step 40, detailed information of a vehicle selected from all used vehicles registered in the retail common inventory is displayed.
At 0, it is determined whether or not to purchase the selected used car. If it is determined in step 400 that the purchase is not determined for the vehicle selected from the stock in the retail common stock, the flow is ended. If it is determined in step 400 that purchase is to be determined for a vehicle selected from the stock in the retail common inventory, in step 401, it is determined whether the purchase method is cash. If it is determined that the purchase method is cash, in step 402, a calculation process of a cash payment method is performed.

【0158】ステップ402において現金での支払い方
法の演算処理を行うと、ステップ403において、演算
した現金での購入方法を保存するか否かの判定をする。
このステップ403において現金での支払い方法の演算
結果を保存すると判定をすると、ステップ404におい
て演算した現金での購入方法の保存を行う。このステッ
プ404において演算した現金での購入方法の保存を行
うか、ステップ403において購入方法の保存をしない
と判定すると、ステップ405において、別な購入方法
(ローン,リース)との対比を行うか否かを判定する。
このステップ405においては、現金での購入方法以外
の購入方法(ローン,リース)について演算処理した結
果が保存されている場合にだけ購入方法の対比を行うと
判定することが可能なのであって、現金での購入方法以
外の購入方法(ローン,リース)についての演算処理し
た結果が保存されていない場合は、購入方法の対比を行
わないと判定することになる。ステップ405において
購入方法の対比を行うと判定すると、ステップ406に
おいて、図81と同様に2つの購入方法の対比(現金
と、ローン又はリース)を行う。このステップ406に
おいて2つの購入方法の対比を行うと、ステップ407
において、対比されている2つの購入方法のいずれかの
購入方法の選択を行う。
[0158] When the calculation processing of the cash payment method is performed in step 402, it is determined in step 403 whether or not the calculated cash purchase method is stored.
If it is determined in step 403 that the calculation result of the cash payment method is stored, the cash purchase method calculated in step 404 is stored. If it is determined in step 404 that the calculated purchase method is to be stored in cash, or if it is determined in step 403 that the stored purchase method is not to be stored, then in step 405, whether or not to compare with another purchase method (loan, lease) Is determined.
In this step 405, it is possible to determine that the comparison of the purchase methods is performed only when the result of the arithmetic processing for the purchase method (loan, lease) other than the cash purchase method is stored. If the result of the arithmetic processing on the purchase method (loan, lease) other than the purchase method in the above is not stored, it is determined that the comparison of the purchase methods is not performed. If it is determined in step 405 that the purchase methods are to be compared, then in step 406, the two purchase methods are compared (cash and loan or lease) as in FIG. When the two purchasing methods are compared in step 406, step 407
In, one of the two purchasing methods being compared is selected.

【0159】ステップ405において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ407において購入方
法の選択を行うと、ステップ408において、現金での
購入方法、あるいはステップ407において選択した購
入方法(ローン又はリース)を変更するか否かの判定を
行う。このステップ408において購入方法の変更を行
わないと判定すると、ステップ409において、成約・
売買契約書の作成処理を行う。この成約・売買契約書の
作成処理は、図82に示す処理フローチャートと同様に
行われる。
If it is determined in step 405 that the purchase method is not to be compared, or if the purchase method is selected in step 407, in step 408 the cash purchase method or the purchase method (loan or loan) selected in step 407 is used. (Lease) is determined. If it is determined in step 408 that the purchase method is not changed, in step 409, the contract
Creates a sales contract. The processing for creating the contract / sales contract is performed in the same manner as the processing flowchart shown in FIG.

【0160】また、ステップ401において購入方法が
現金でないと判定するか、ステップ408において購入
方法の変更を行うと判定すると、ステップ410におい
て、購入方法はローンか否かを判定する。このステップ
410において購入方法がローンであると判定すると、
ステップ411において、ローンでの支払い方法の演算
処理を行う。このローンでの購入方法には、通常ローン
とフリーローン(残価設定ローン)とがあり、ステップ
411におけるローンでの購入方法の演算処理に当たっ
ては、このいずれかを選択することになる。このステッ
プ411においてローンでの購入方法の演算処理を行う
と、ステップ412において、演算したローンでの購入
方法を保存するか否かの判定を行う。このステップ41
2においてローンでの購入方法の演算結果を保存すると
判定をすると、ステップ413において演算したローン
での購入方法の保存を行う。このステップ412におい
て購入方法の保存をしないと判定するか、ステップ41
3において演算したローンでの購入方法の保存を行う
と、ステップ414において、別な購入方法(支払い条
件の異なるローン,リース,現金)との対比を行うか否
かを判定する。このステップ414においては、今回演
算処理されたローンでの購入方法と異なる購入方法(支
払い条件の異なるローン,リース,現金)について演算
処理した結果が保存されている場合にだけ購入方法の対
比を行うと判定することが可能なのであって、今回演算
処理されたローンでの購入方法と異なる購入方法(支払
い条件の異なるローン,リース,現金)についての演算
処理した結果が保存されていない場合は、購入方法の対
比を行わないと判定することになる。ステップ414に
おいて購入方法の対比を行うと判定すると、ステップ4
15において、図94と同様に2つの購入方法の対比
(ローンと、支払い条件の異なるローン又はリースもし
くは現金)を行う。このステップ415において2つの
購入方法の対比を行うと、ステップ416において、対
比されている2つの購入方法のいずれかの購入方法の選
択を行う。
If it is determined in step 401 that the purchase method is not cash, or if it is determined in step 408 that the purchase method is to be changed, it is determined in step 410 whether the purchase method is a loan. If it is determined in step 410 that the purchase method is a loan,
In step 411, a calculation method of a loan payment method is performed. The loan purchase method includes a normal loan and a free loan (residual value setting loan). In the calculation processing of the loan purchase method in step 411, either one is selected. After calculating the loan purchase method in step 411, it is determined in step 412 whether the calculated loan purchase method is to be stored. This step 41
If it is determined in step 2 that the calculation result of the loan purchase method is to be stored, the loan purchase method calculated in step 413 is stored. In this step 412, it is determined whether or not the purchase method is to be saved.
After storing the purchase method for the loan calculated in step 3, it is determined in step 414 whether or not to compare with another purchase method (loan, lease, cash with different payment conditions). In this step 414, the comparison of the purchasing method is performed only when the result of the arithmetic processing of the purchasing method (loan, lease, cash with different payment conditions) different from the purchasing method of the loan processed this time is stored. If the result of the calculation processing for a purchase method (loan, lease, cash with different payment terms) different from the purchase method for the loan processed this time is not stored, the purchase is performed. It is determined that the method comparison is not performed. If it is determined in step 414 that the purchase method is to be compared, step 4
At 15, the two purchasing methods are compared (loan and loan or lease or cash with different payment conditions) as in FIG. When the two purchasing methods are compared in step 415, one of the two purchasing methods compared is selected in step 416.

【0161】ステップ414において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ416において購入方
法の選択を行うと、ステップ417において、ローンで
の購入方法、あるいはステップ416において選択した
購入方法(支払い条件の異なるローン又はリースもしく
は現金)を変更するか否かの判定を行う。このステップ
417において購入方法を変更しないと判定すると、ス
テップ409に移る。また、ステップ410において購
入方法がローンでないと判定するか、ステップ407に
おいて購入方法を変更すると判定すると、ステップ41
8において、リースでの購入方法の演算処理を行う。こ
のステップ418においてリースでの購入方法の演算処
理を行うと、ステップ419において、演算したリース
での購入方法を保存するか否かの判定をする。このステ
ップ419においてリースでの購入方法の演算結果を保
存すると判定をすると、ステップ420において演算し
たリースでの購入方法の保存を行う。このステップ41
9において購入方法の保存をしないと判定するか、ステ
ップ420において演算したリースでの購入方法の保存
を行うと、ステップ421において、別な購入方法(現
金,ローン)との対比を行うか否かを判定する。このス
テップ421においては、リースでの購入方法以外の購
入方法(現金,ローン)について演算処理した結果が保
存されている場合にだけ購入方法の対比を行うと判定す
ることが可能なのであって、リースでの購入方法以外の
購入方法(現金,ローン)についての演算処理した結果
が保存されていない場合は、購入方法の対比を行わない
と判定することになる。
If it is determined in step 414 that the comparison of the purchase methods is not performed, or if the purchase method is selected in step 416, the purchase method using a loan or the purchase method (payment condition) selected in step 416 is determined in step 417. A different loan or lease or cash). If it is determined in step 417 that the purchase method is not changed, the process proceeds to step 409. If it is determined in step 410 that the purchase method is not a loan, or if it is determined in step 407 that the purchase method is to be changed, step 41
In step 8, a calculation process for a lease purchase method is performed. After calculating the lease purchase method in step 418, it is determined in step 419 whether the calculated lease purchase method is to be stored. If it is determined in step 419 that the calculation result of the lease purchase method is stored, the lease purchase method calculated in step 420 is stored. This step 41
If it is determined in step 9 that the purchase method is not stored, or if the purchase method is stored in the lease calculated in step 420, whether or not comparison with another purchase method (cash or loan) is performed in step 421 Is determined. In this step 421, it is possible to determine that the comparison of the purchase methods is performed only when the result of the arithmetic processing for the purchase method (cash, loan) other than the purchase method in the lease is stored. If the result of the arithmetic processing on the purchase method (cash, loan) other than the purchase method in the above is not stored, it is determined that the comparison of the purchase methods is not performed.

【0162】ステップ421において購入方法の対比を
行うと判定すると、ステップ422において、図95と
同様に2つの購入方法の対比(リースと、現金又はロー
ン)を行う。このステップ422において2つの購入方
法の対比を行うと、ステップ423において、対比され
ている2つの購入方法のいずれかの購入方法の選択を行
う。
If it is determined in step 421 that the purchase methods are to be compared, then in step 422, the two purchase methods are compared (lease and cash or loan) as in FIG. When the two purchasing methods are compared in step 422, in step 423, one of the two purchasing methods being compared is selected.

【0163】ステップ421において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ423において購入方
法の選択を行うと、ステップ424において、リースで
の購入方法、あるいはステップ423において選択した
購入方法(現金又はローン)を変更するか否かの判定を
行う。このステップ424において購入方法を変更しな
いと判定すると、ステップ409に移る。
If it is determined in step 421 that the purchase method is not to be compared, or if the purchase method is selected in step 423, in step 424, the lease purchase method or the purchase method (cash or cash) selected in step 423 is selected. (Loan) is determined. If it is determined in step 424 that the purchase method is not changed, the process proceeds to step 409.

【0164】また、ステップ424において購入方法を
変更すると判定すると、ステップ425において、現金
購入方法に変更するか否かを判定する。このステップ4
24において現金購入方法に変更すると判定すると、ス
テップ402の現金での購入方法の演算処理に移る。ま
た、ステップ425において現金購入方法に変更しない
と判定すると、ステップ411のローンでの購入方法の
演算処理に移る。
If it is determined in step 424 that the purchase method is to be changed, it is determined in step 425 whether or not to change to the cash purchase method. This step 4
If it is determined in step 24 that the method is to be changed to the cash purchase method, the process proceeds to step 402 to calculate the cash purchase method. If it is determined in step 425 that the method is not changed to the cash purchase method, the process proceeds to step 411 for calculating the loan purchase method.

【0165】このようにして中古車に関してセミリアリ
ティ処理が行われる。
Thus, the semi-reality processing is performed on the used car.

【0166】図169〜図171には、本発明に係る車
の新規購入と下取査定の処理方法の第6の実施の形態を
示す処理フローチャートが示されている。この図169
〜図171に図示の処理フローチャートは、図3に図示
のステップ28においてディーラーの展示場に実際に展
示されている国産中古車の購入を希望すると判定、すな
わち小売共通在庫にアクセスすることなく展示国産車両
の購入相談であると判定したとき、及び図97に図示の
ステップ136においてディーラーの展示場に実際に展
示されている中古外車の購入を希望すると判定、すなわ
ち小売共通在庫にアクセスすることなく展示外車の購入
相談であると判定したときに行うリアリティ処理であ
る。図において、ステップ426において、ユーザーが
購入を希望したディーラーの展示場に実際に展示されて
いる中古車について予め記憶されている詳細情報を表示
する。このステップ426において展示車両の詳細情報
を表示すると、ステップ427において、展示場に実際
に展示されている中古車を購入するか否かを判定する。
ステップ427において、小売共通在庫の在庫中より選
定した車両について購入を決定しないと判定すると、フ
ローを終了する。また、ステップ427において小売共
通在庫の在庫中より選定した車両について購入を決定す
ると判定すると、ステップ428において、購入方法は
現金か否かを判定する。購入方法が現金であると判定す
ると、ステップ429において、現金での支払い方法の
演算処理を行う。
FIGS. 169 to 171 are flowcharts showing a sixth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention. This FIG.
The processing flowchart shown in FIG. 171 indicates that it is determined in step 28 shown in FIG. 3 that it is desired to purchase a domestic used car that is actually displayed at the dealer's exhibition hall, that is, without accessing the retail common stock, When it is determined that it is a vehicle purchase consultation and at step 136 shown in FIG. 97, it is determined that the user wants to purchase a used foreign vehicle that is actually displayed at the dealer's exhibition hall, that is, display without accessing the retail common stock. This is reality processing performed when it is determined that the purchase consultation is for a foreign vehicle. In the figure, in step 426, the detailed information stored in advance about the used car actually displayed at the exhibition hall of the dealer that the user has purchased is displayed. When the detailed information of the exhibited vehicle is displayed in step 426, in step 427, it is determined whether or not to purchase a used car actually exhibited in the exhibition hall.
If it is determined in step 427 that the purchase of the vehicle selected from the stock in the retail common stock is not determined, the flow ends. If it is determined in step 427 that purchase is to be determined for a vehicle selected from the stock in the retail common inventory, in step 428, it is determined whether the purchase method is cash. If it is determined that the purchase method is cash, in step 429, a calculation process of a cash payment method is performed.

【0167】ステップ429において現金での支払い方
法の演算処理を行うと、ステップ430において、演算
した現金での購入方法を保存するか否かの判定をする。
このステップ430において現金での支払い方法の演算
結果を保存すると判定をすると、ステップ431におい
て演算した現金での購入方法の保存を行う。このステッ
プ431において演算した現金での購入方法の保存を行
うか、ステップ430において購入方法の保存をしない
と判定すると、ステップ432において、別な購入方法
(ローン,リース)との対比を行うか否かを判定する。
このステップ432においては、現金での購入方法以外
の購入方法(ローン,リース)について演算処理した結
果が保存されている場合にだけ購入方法の対比を行うと
判定することが可能なのであって、現金での購入方法以
外の購入方法(ローン,リース)についての演算処理し
た結果が保存されていない場合は、購入方法の対比を行
わないと判定することになる。ステップ432において
購入方法の対比を行うと判定すると、ステップ433に
おいて、図81と同様に2つの購入方法の対比(現金
と、ローン又はリース)を行う。このステップ433に
おいて2つの購入方法の対比を行うと、ステップ434
において、対比されている2つの購入方法のいずれかの
購入方法の選択を行う。
After the calculation of the cash payment method is performed in step 429, it is determined in step 430 whether or not the calculated cash purchase method is stored.
If it is determined in step 430 that the calculation result of the cash payment method is stored, the cash purchase method calculated in step 431 is stored. If it is determined in step 431 that the calculated purchase method is to be stored in cash, or if it is determined in step 430 that the stored purchase method is not to be stored, in step 432, it is determined whether or not to perform comparison with another purchase method (loan, lease). Is determined.
In this step 432, it is possible to determine that the comparison of the purchase methods is performed only when the result of the arithmetic processing for the purchase method (loan, lease) other than the cash purchase method is stored. If the result of the arithmetic processing on the purchase method (loan, lease) other than the purchase method in the above is not stored, it is determined that the comparison of the purchase methods is not performed. If it is determined in step 432 that the purchase methods are to be compared, then in step 433, the two purchase methods are compared (cash and loan or lease) as in FIG. When the two purchase methods are compared in step 433, step 434
In, one of the two purchasing methods being compared is selected.

【0168】ステップ432において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ434において購入方
法の選択を行うと、ステップ435において、現金での
購入方法、あるいはステップ434において選択した購
入方法(ローン又はリース)を変更するか否かの判定を
行う。このステップ435において購入方法の変更を行
わないと判定すると、ステップ436において、成約・
売買契約書の作成処理を行う。この成約・売買契約書の
作成処理は、図82に示す処理フローチャートと同様に
行われる。
If it is determined in step 432 that the purchase method is not to be compared, or if the purchase method is selected in step 434, the cash purchase method or the purchase method (loan or loan) selected in step 434 is selected in step 435. (Lease) is determined. If it is determined in step 435 that the purchase method is not changed, then in step 436
Creates a sales contract. The processing for creating the contract / sales contract is performed in the same manner as the processing flowchart shown in FIG.

【0169】また、ステップ428において購入方法が
現金でないと判定するか、ステップ435において購入
方法の変更を行うと判定すると、ステップ437におい
て、購入方法はローンか否かの判定を行う。このステッ
プ437において購入方法がローンであると判定する
と、ステップ438において、ローンでの支払い方法の
演算処理を行う。このローンでの購入方法には、通常ロ
ーンとフリーローン(残価設定ローン)とがあり、ステ
ップ438におけるローンでの購入方法の演算処理に当
たっては、このいずれかを選択することになる。このス
テップ438においてローンでの購入方法の演算処理を
行うと、ステップ439において、演算したローンでの
購入方法を保存するか否かの判定を行う。このステップ
439においてローンでの購入方法の演算結果を保存す
ると判定をすると、ステップ440において演算したロ
ーンでの購入方法の保存を行う。このステップ439に
おいて購入方法の保存をしないと判定するか、ステップ
440において演算したローンでの購入方法の保存を行
うと、ステップ441において、別な購入方法(支払い
条件の異なるローン,リース,現金)との対比を行うか
否かを判定する。このステップ441においては、今回
演算処理されたローンでの購入方法と異なる購入方法
(支払い条件の異なるローン,リース,現金)について
演算処理した結果が保存されている場合にだけ購入方法
の対比を行うと判定することが可能なのであって、今回
演算処理されたローンでの購入方法と異なる購入方法
(支払い条件の異なるローン,リース,現金)について
の演算処理した結果が保存されていない場合は、購入方
法の対比を行わないと判定することになる。ステップ4
41において購入方法の対比を行うと判定すると、ステ
ップ442において、図94と同様に2つの購入方法の
対比(ローンと、支払い条件の異なるローン又はリース
もしくは現金)を行う。このステップ442において2
つの購入方法の対比を行うと、ステップ443におい
て、対比されている2つの購入方法のいずれかの購入方
法の選択を行う。
If it is determined in step 428 that the purchase method is not cash, or if it is determined in step 435 that the purchase method is to be changed, it is determined in step 437 whether the purchase method is a loan. If it is determined in step 437 that the purchase method is a loan, in step 438, calculation processing of a loan payment method is performed. The loan purchase method includes a normal loan and a free loan (residual value setting loan). In the calculation processing of the loan purchase method in step 438, one of them is selected. After calculating the loan purchase method in step 438, it is determined in step 439 whether the calculated loan purchase method is to be stored. If it is determined in step 439 that the calculation result of the loan purchase method is to be stored, the loan purchase method calculated in step 440 is stored. If it is determined in step 439 that the purchase method is not stored, or if the purchase method is stored in the loan calculated in step 440, another purchase method (loan, lease, cash with different payment conditions) is stored in step 441. It is determined whether or not to compare with. In this step 441, the comparison of the purchasing method is performed only when the result of the arithmetic processing on the purchasing method (loan, lease, cash with different payment conditions) different from the purchasing method with the loan processed this time is stored. If the result of the calculation processing for a purchase method (loan, lease, cash with different payment terms) different from the purchase method for the loan processed this time is not stored, the purchase is performed. It is determined that the method comparison is not performed. Step 4
If it is determined at 41 that the purchase method is to be compared, then at step 442, the two purchase methods are compared (loan and loan or lease or cash with different payment conditions) as in FIG. In this step 442, 2
When the two purchasing methods are compared, in step 443, one of the two purchasing methods being compared is selected.

【0170】ステップ441において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ443において購入方
法の選択を行うと、ステップ444において、ローンで
の購入方法、あるいはステップ443において選択した
購入方法(支払い条件の異なるローン又はリースもしく
は現金)を変更するか否かの判定を行う。このステップ
444において購入方法を変更しないと判定すると、ス
テップ436に移る。また、ステップ439において購
入方法がローンでないと判定するか、ステップ444に
おいて購入方法を変更すると判定すると、ステップ44
5において、リースでの購入方法の演算処理を行う。こ
のステップ445においてリースでの購入方法の演算処
理を行うと、ステップ446において、演算したリース
での購入方法を保存するか否かの判定をする。このステ
ップ446においてリースでの購入方法の演算結果を保
存すると判定をすると、ステップ447において演算し
たリースでの購入方法の保存を行う。このステップ44
6において購入方法の保存をしないと判定するか、ステ
ップ447において演算したリースでの購入方法の保存
を行うと、ステップ448において、別な購入方法(現
金,ローン)との対比を行うか否かを判定する。このス
テップ448においては、リースでの購入方法以外の購
入方法(現金,ローン)について演算処理した結果が保
存されている場合にだけ購入方法の対比を行うと判定す
ることが可能なのであって、リースでの購入方法以外の
購入方法(現金,ローン)についての演算処理した結果
が保存されていない場合は、購入方法の対比を行わない
と判定することになる。
If it is determined in step 441 that no comparison is made between the purchase methods or if the purchase method is selected in step 443, the purchase method using a loan or the purchase method (payment conditions) selected in step 443 is selected in step 444. A different loan or lease or cash). If it is determined in this step 444 that the purchase method is not changed, the process proceeds to step 436. If it is determined in step 439 that the purchase method is not a loan, or if it is determined in step 444 that the purchase method is to be changed, step 44 is executed.
In 5, the calculation processing of the purchase method by lease is performed. After calculating the lease purchase method in step 445, it is determined in step 446 whether the calculated lease purchase method is to be stored. If it is determined in step 446 that the calculation result of the lease purchase method is stored, the lease purchase method calculated in step 447 is stored. This step 44
If it is determined in step 6 that the purchase method is not to be stored, or if the purchase method in the lease calculated in step 447 is stored, in step 448, it is determined whether or not comparison with another purchase method (cash, loan) is to be performed. Is determined. In this step 448, it is possible to determine that the comparison of the purchase methods is performed only when the result of the arithmetic processing of the purchase method (cash, loan) other than the purchase method by the lease is stored. If the result of the arithmetic processing on the purchase method (cash, loan) other than the purchase method in the above is not stored, it is determined that the comparison of the purchase methods is not performed.

【0171】ステップ448において購入方法の対比を
行うと判定すると、ステップ449において、図95と
同様に2つの購入方法の対比(リースと、現金又はロー
ン)を行う。このステップ449において2つの購入方
法の対比を行うと、ステップ450において、対比され
ている2つの購入方法のいずれかの購入方法の選択を行
う。
If it is determined in step 448 that the purchase methods are to be compared, then in step 449, the two purchase methods are compared (lease and cash or loan) as in FIG. When the two purchase methods are compared in step 449, one of the two purchase methods being compared is selected in step 450.

【0172】ステップ448において購入方法の対比を
行わないと判定するか、ステップ450において購入方
法の選択を行うと、ステップ451において、リースで
の購入方法、あるいはステップ450において選択した
購入方法(現金又はローン)を変更するか否かの判定を
行う。このステップ451において購入方法を変更しな
いと判定すると、ステップ438に移る。
If it is determined in step 448 that the comparison of the purchase methods is not performed, or if the purchase method is selected in step 450, the purchase method by lease or the purchase method (cash or cash) selected in step 450 is selected in step 451. (Loan) is determined. If it is determined in step 451 that the purchase method is not changed, the process proceeds to step 438.

【0173】また、ステップ451において購入方法を
変更すると判定すると、ステップ452において、現金
購入方法に変更するか否かを判定する。このステップ4
51において現金購入方法に変更すると判定すると、ス
テップ431の現金での購入方法の演算処理に移る。ま
た、ステップ452において現金購入方法に変更しない
と判定すると、ステップ440のローンでの購入方法の
演算処理に移る。
If it is determined in step 451 that the purchase method is to be changed, it is determined in step 452 whether or not to change to the cash purchase method. This step 4
If it is determined in 51 that the method should be changed to the cash purchase method, the process proceeds to step 431 for calculating the cash purchase method. If it is determined in step 452 that the method is not changed to the cash purchase method, the process proceeds to step 440 for calculating the loan purchase method.

【0174】このようにして中古車に関してリアリティ
処理が行われる。
Thus, the reality processing is performed on the used car.

【0175】図172〜図178には、本発明に係る車
の新規購入と下取査定の処理方法の第7の実施の形態を
示す処理フローチャートが示されている。この図172
〜図178に図示の処理フローチャートは、図1に図示
のステップ2において購入する車が中古車でない、すな
わち新車であると判定したときに行う新車購入処理であ
る。図において、ステップ453において、下取りに出
す車がないのか否かを判定する。すなわち、中古車を購
入するユーザーが現在乗っている車(現車)を下取りに
出すか否かの判定を行う。この現車を下取りに出すか出
さないかによって購入できる予算額が変化し、購入する
車の車種が変わってくるので、新車販売においてこの下
取の有無は重要なことである。ステップ453において
下取車があると判定すると、ステップ454において、
現車の下取査定を行う。このステップ454における現
車の下取査定は、図13〜図18に示す処理フローチャ
ートによって行われる。そして、ステップ455におい
て下取り査定が終了したと判定するとステップ456に
移る。ステップ456〜ステップ474の処理は、図1
〜図3に図示のステップ7〜ステップ25の処理と同様
である。そして、ステップ475において、新車購入希
望は国産車か外車かの特定を行う。新車購入希望は国産
車を特定すると、国産新車購入処理となる。このステッ
プ475において新車購入希望は国産車であると特定す
ると、ステップ476〜ステップ494において、メー
カー,車種・グレードの特定を行い、ステップ495〜
ステップ520において、図8〜図11に図示のステッ
プ88〜ステップ113と同様の処理が行われる。この
ようにして国産新車購入処理が行われる。
FIGS. 172 to 178 are flow charts showing a seventh embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention. This FIG.
178 is a new vehicle purchase process performed when it is determined in step 2 in FIG. 1 that the vehicle to be purchased is not a used vehicle, that is, a new vehicle. In the figure, in step 453, it is determined whether there is no car to be traded in. That is, it is determined whether or not the user who purchases the used car trades in the car (current car) currently riding. The amount of budget that can be purchased changes depending on whether the current car is traded in or not, and the type of car to be purchased changes. Therefore, the presence or absence of this trade-in is important in new car sales. If it is determined in step 453 that there is a trade-in vehicle, in step 454,
Conduct a trade-in assessment of the current car. The trade-in assessment of the current vehicle in step 454 is performed according to the processing flowcharts shown in FIGS. If it is determined in step 455 that the trade-in assessment has been completed, the process proceeds to step 456. Steps 456 to 474 are the same as those in FIG.
3 is the same as the processing of steps 7 to 25 shown in FIG. Then, in step 475, whether the new car purchase request is a domestic car or a foreign car is specified. If a new car purchase request is specified for a domestic car, it will be a domestic new car purchase process. If it is specified in step 475 that the new car purchase request is a domestic car, then in steps 476 to 494, the manufacturer, model and grade are specified.
In step 520, the same processing as in steps 88 to 113 shown in FIGS. 8 to 11 is performed. In this way, the domestic new car purchase processing is performed.

【0176】図179〜図183には、本発明に係る車
の新規購入と下取査定の処理方法の第8の実施の形態を
示す処理フローチャートが示されている。この図179
〜図183に図示の処理フローチャートは、外車を新規
購入する場合の新車購入処理である。図において、ステ
ップ475において、ユーザーが購入希望している車が
外国車であると判定すると、ステップ521〜ステップ
567において外車の新車特定・購入処理が行われる。
ステップ521〜ステップ567の処理は、購入外国産
新車の生産国,メーカー,車種・グレードの特定、特定
した新車の購入処理が行われる。
FIGS. 179 to 183 are processing flowcharts showing an eighth embodiment of the processing method of new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention. This FIG.
183 is a new vehicle purchase process when a new foreign vehicle is purchased. In the figure, if it is determined in step 475 that the vehicle that the user wants to purchase is a foreign vehicle, a new vehicle identification / purchase process is performed in steps 521 to 567.
In the processing of steps 521 to 567, the country of manufacture, manufacturer, model and grade of the purchased foreign-made new vehicle are specified, and the specified new vehicle is purchased.

【0177】図184には、本発明に係る車の新規購入
と下取査定の処理方法を実現するための車の新規購入と
下取査定の処理装置の一実施の形態の基本構成が示され
ている。図において、600はCPUで、601はRO
M、602はRAM、603はI/O、604は入力装
置、605はディスプレー、606は各機器を接続する
バスラインである。CPU600は、不揮発性メモリー
で、入力装置604からI/O603を介して入力され
る入力信号に基づいて駆動するもので、入力装置604
の操作によって必要なデータをROM601から読み出
してディスプレー605上に表示したり、入力装置60
4から入力されるデータをRAM602に格納したり、
各種処理プログラムを備え、ROM601内のデータと
RAM602内のデータとから必要な演算処理を行い、
この演算結果をディスプレー605上に表示したり、各
種データによって演算されて条件設定された車を小売共
通在庫にアクセスして検索する機能を有するものであ
る。
FIG. 184 shows a basic configuration of an embodiment of a processing apparatus for new purchase and trade-in assessment of a vehicle for realizing the method of processing a new purchase and trade-in assessment according to the present invention. ing. In the figure, 600 is a CPU and 601 is an RO
M and 602 are RAMs, 603 is an I / O, 604 is an input device, 605 is a display, and 606 is a bus line for connecting each device. The CPU 600 is a nonvolatile memory that is driven based on an input signal input from the input device 604 via the I / O 603.
The necessary data is read out from the ROM 601 by the operation of, and displayed on the display 605, or the input device 60
4 is stored in the RAM 602,
It is provided with various processing programs, performs necessary arithmetic processing from data in the ROM 601 and data in the RAM 602,
It has a function of displaying the calculation result on the display 605, and searching for a car calculated based on various data and setting conditions by accessing the retail common stock.

【0178】ROM601は、各種データを予め記憶し
ておくもので、ROM601には、 a)現存の国産,外国産乗用車メーカーの名称 b)各メーカーの現在発売している車種及び過去に発売
した車種と、そのタイプ c)各メーカーの各車種及びタイプについてのモデル d)各メーカーの各車種及びタイプについてのグレード
・エンジン・型式・駆動装置・ドア数・過給器・定員・
屋根形状 e)各メーカーの現在発売している車種及び過去7年以
内に発売した車種タイプの新車価格 f)各メーカーの各車種及びタイプについての各ボディ
ーカラー g)各メーカーの現在発売している車種及び過去に発売
した車種タイプ、ボディカラーに基づいた年式だけによ
る本体の基本査定価格 h)各メーカーの現在発売している車種及び過去に発売
した車種タイプ毎の基準走行距離 i)各車種タイプ毎の少走行時の単位距離当りの加算金
額及び多走行時の単位距離当りの減算金額 j)車両の状況入力項目 k)総合評価点に対する評価額 l)外装の現状入力項目 m)修復歴の現状入力項目 n)事故箇所の現状入力項目 o)加修・補修歴の入力項目 p)外装関係の現状入力項目 q)内装の現状入力項目 r)電装品の現状入力項目 s)機関・足回りの現状入力項目 t)装備品の現状入力項目 u)各種減額、修理実費の入力項目 v)査定調整範囲 w)オークション基本価格 x)各種保険料金 y)ローンの利率 z)リースの料率 等が記憶されている。RAM602は、揮発性メモリー
で、入力装置604から入力したデータを格納すると共
に、入力装置604から入力したデータに基づき演算し
た結果を格納する機能を有し、書き替え可能に構成され
ている。I/O603は、入力装置604とCPU60
0とを接続するインターフェイスである。
The ROM 601 stores various data in advance. The ROM 601 includes: a) names of existing domestic and foreign passenger car manufacturers; b) models currently sold by each manufacturer and models sold in the past. C) a model for each car model and type of each manufacturer d) a grade, engine, model, drive, number of doors, supercharger, capacity, etc. for each car model and type of each manufacturer
Roof shape e) Vehicle models currently released by each manufacturer and new vehicle prices for vehicle types released within the last 7 years f) Body colors for each vehicle model and type of each manufacturer g) Currently released by each manufacturer Basic assessment price of the main unit based only on the vehicle model and the vehicle type and the model based on the body color released in the past. H) The standard mileage for each vehicle type currently released by each manufacturer and the vehicle type released in the past. I) Each vehicle type Addition amount per unit distance for small traveling and deduction amount per unit distance for multiple traveling for each type j) Vehicle input item k) Evaluation value for overall evaluation point l) Exterior input item m) Repair history N) Current input item of accident location o) Input item of repair / repair history p) Current input item of exterior q) Current input item of interior r) Current input item of electrical components ) Current input items for institutions and undercarriages t) Current input items for equipment u) Input items for various reductions and actual repair costs v) Evaluation adjustment range w) Auction base price x) Various insurance fees y) Loan interest rate z) Lease Rates are stored. The RAM 602 is a volatile memory that has a function of storing data input from the input device 604 and storing a result calculated based on the data input from the input device 604, and is configured to be rewritable. The I / O 603 includes the input device 604 and the CPU 60
This is an interface for connecting to 0.

【0179】入力装置604は、データを書き込んだ
り、ROM601に記憶されているデータをCPU60
0に読み出させてプログラムを実行させたり、書き込ん
だデータに基づいてCPU600に演算処理させたり、
CPU600で演算処理した結果をRAM602に書き
込ませたりする入力機器である。この入力装置604
は、キーボードでキー入力する方法、マウスでカーソル
を移動して画面表示項目から選択入力する方法がある。
また、さらに入力装置604は、必要項目を記入した読
取りスキャナーによる方法があり、この読取りスキャナ
ーによる方法の場合は、読取りスキャナーによって車検
証から必要事項を読み取らせる方法がある。この車検証
を読み取らせる方法は、車検証をスキャナーに掛けるこ
とによって、車検証から顧客者の氏名、住所、査定対象
者の型式(例えば、E−JZS135)、登録番号(例
えば、練馬 33 ほ 8304)、車体番号(例え
ば、88888)、排気量(例えば、3000cc)、ミ
ッション(例えば、オートマチック)、駆動装置(例え
ば、2WD)、初年度登録年月日(例えば、平成7年1
2月8日)、車検満了日(例えば、平成10年12月7
日)を読み取るようにしたものである。また、読取りス
キャナーの場合は、車検証以外に特製の査定書、マーク
シート等によっても可能である。さらには、所定の事項
をバーコードで読み込むように構成することもできる。
The input device 604 writes data or reads data stored in the ROM 601 into the CPU 60.
0, causing the CPU 600 to execute the program, or causing the CPU 600 to perform arithmetic processing based on the written data,
This is an input device for writing the result of the arithmetic processing by the CPU 600 into the RAM 602. This input device 604
There are a method of inputting a key with a keyboard, and a method of moving a cursor with a mouse and selecting and inputting from a screen display item.
Further, the input device 604 has a method using a reading scanner in which necessary items are entered. In the case of the method using the reading scanner, there is a method for reading necessary items from the vehicle verification using the reading scanner. This method of reading the vehicle verification is performed by performing the vehicle verification on a scanner, and then performing the vehicle verification on the basis of the name of the customer, the address, the type (for example, E-JZS135), and the registration number (for example, Nerima 33 about 8304) of the customer. ), Body number (for example, 88888), displacement (for example, 3000 cc), mission (for example, automatic), driving device (for example, 2WD), first year registration date (for example, January 1995)
February 8), vehicle inspection expiration date (for example, December 7, 1998
Day). In the case of a reading scanner, it is also possible to use a specially-made assessment document, mark sheet or the like in addition to vehicle verification. Further, a configuration may be adopted in which a predetermined item is read by a barcode.

【0180】ディスプレー605は、ROM601から
読み出したデータを表示したり、CPU600で演算処
理した結果を表示したりする表示装置である。バスライ
ン606は、CPU600とROM601を、CPU6
00とRAM602を、CPU600とI/O603と
を接続する接続線である。
[0180] The display 605 is a display device for displaying data read from the ROM 601 and displaying the result of arithmetic processing by the CPU 600. A bus line 606 connects the CPU 600 and the ROM 601 to the CPU 6.
00 and the RAM 602 are connection lines for connecting the CPU 600 and the I / O 603.

【0181】このコンピュータシステムは、オフィスコ
ンピュータ又はパーソナルコンピュータによって構成す
ることが可能である。この場合、内外のあらゆる製造メ
ーカー,内外のあらゆる製造メーカーが現在販売してい
る全車種タイプ及び過去に発売した全車種タイプ,過去
に発売された全車種タイプの全グレード,初年度登録年
月から現在まで使用期間及び人気の度合いに基づく基準
査定額,初年度登録年月日から現在までの当該車の基本
走行データ等のデータは、ROM601に格納すること
になるが、これらのデータは、社会の情勢(例えば、流
行)に応じて変化するため、定期的な修正が必要で、こ
の修正は、ROM601の交換、あるいはROM601
内のデータの書き替えを行うことになる。この場合、こ
のコンピュータシステムを利用する者にデータを提供す
る側がROM601の交換、ROM601内のデータの
書き替え等を行うことになる。
This computer system can be constituted by an office computer or a personal computer. In this case, all domestic and foreign manufacturers, all vehicle types currently sold by all domestic and foreign manufacturers, all vehicle types released in the past, all grades of all vehicle types released in the past, from the first year registration date The data such as the standard assessment amount based on the period of use and the degree of popularity and the basic running data of the vehicle from the date of registration in the first year to the present until now are stored in the ROM 601. It needs to be periodically modified because it changes according to the situation (for example, fashion).
Will be rewritten. In this case, the side that provides data to the user of the computer system exchanges the ROM 601 and rewrites data in the ROM 601.

【0182】また、このコンピュータシステムは、過去
7以内に存在した内外のあらゆる製造メーカー,内外の
あらゆる製造メーカーが現在発売している全車種タイプ
・グレード・新車価格,内外のあらゆる製造メーカーが
過去に発売した全車種タイプ,過去に発売された全車種
タイプの全グレード,初年度登録年月から現在までの使
用期間及び人気の度合いに基づく基準査定額,初年度登
録年月日から現在までの当該車の車種タイプ別・グレー
ド別の基本走行データ(基準走行距離)等、社会の情勢
に応じて変化する車のあらゆるデータをホストコンピュ
ータに持たせ、これらのデータを使用する者に端末機を
もたせてランで接続することもできる。この場合、これ
らのデータを使用する者は端末機を操作することによっ
て必要に応じてホストコンピュータに格納されているデ
ータを読み出し、現車の査定を行うことができる。この
ように必要なデータをホストコンピュータに持たせる
と、これらのデータを社会の情勢に合わせてホストコン
ピュータ側で任意に変更したり、ホストコンピュータ側
で定期的(例えば、月毎に)データーの書き替えを行う
ことによって、希望する車種の最新の市場価格及び小売
共通在庫登録されている全車種の各情報を端末機所有者
に提供でき、中古車を売り、中古車の買取り査定を行う
ディーラーは、最新のデータに基づいて購入者の希望す
る車種の検索を行ったり、より正確に中古車の買取り査
定を行うことができる。
Further, this computer system is based on all domestic and foreign manufacturers existing within the past seven, all vehicle types, grades, new vehicle prices currently sold by all domestic and foreign manufacturers, and all domestic and foreign manufacturers All vehicle types released, all grades of all vehicle types released in the past, reference period based on usage period and popularity from the first year registration date to the present, and the applicable assessment from the first year registration date to the present Provide the host computer with all kinds of data on the car that changes according to the social situation, such as basic driving data (reference mileage) for each vehicle type and grade, and give terminals to those who use these data. You can also connect by run. In this case, a person who uses these data can read the data stored in the host computer as needed by operating the terminal, and can evaluate the current vehicle. When necessary data is stored in the host computer in this manner, the data can be arbitrarily changed on the host computer side in accordance with the social situation, or the host computer can write the data periodically (for example, every month). By performing the replacement, the dealer can provide the latest market price of the desired model and information on all the models registered in the retail common inventory to the terminal owner, sell the used car, and evaluate the purchase of the used car. Based on the latest data, it is possible to search for the type of vehicle desired by the purchaser and to more accurately evaluate the purchase of a used vehicle.

【0183】[0183]

【発明の効果】本願請求項1に記載の発明によれば、ユ
ーザーが新たに車を購入する際に、応対する販売員に十
分な知識がなくてもユーザーの希望に沿って車の特定を
無理なく誘導し、ユーザーの希望する最適の車を自社在
庫を越えた広い市場から簡単にかつスムーズに検索する
ことができ、適正な価格で現車を下取りすることができ
る。
According to the invention described in claim 1 of the present application, when a user purchases a new car, the car can be specified according to the user's request even if the sales clerk who handles the service does not have sufficient knowledge. It will guide you easily and allow you to easily and smoothly search for the best car desired by the user from a wide market beyond your own stock, and you can trade in the current car at an appropriate price.

【0184】本願請求項2に記載の発明によれば、ユー
ザーが新たに車を購入する際に、応対する販売員に車両
に関する十分な知識がなくてもユーザーの希望に沿って
車の特定を無理なく誘導し、ユーザーの希望する最適の
車を自社在庫を越えた広い市場から簡単にかつスムーズ
に検索することができ、適正な価格で現車を下取りする
ことができる。
According to the invention described in claim 2 of the present application, when a user purchases a new car, the car can be specified according to the user's wishes even if the sales clerk does not have sufficient knowledge about the car. It will guide you easily and allow you to easily and smoothly search for the best car desired by the user from a wide market beyond your own stock, and you can trade in the current car at an appropriate price.

【0185】本願請求項3に記載の発明によれば、ユー
ザーが新たに車を購入する際に、応対する販売員に車両
に関する十分な知識がなくてもユーザーの希望に沿って
車の特定を無理なく誘導し、ユーザーの希望する最適の
車を自社在庫を越えた広い市場から簡単にかつスムーズ
に検索することができる。
According to the invention described in claim 3 of the present application, when a user purchases a new car, the car can be specified according to the user's wishes even if the sales clerk does not have sufficient knowledge about the car. It guides you easily and allows you to easily and smoothly search for the best car you want from a wide market beyond your own stock.

【0186】本願請求項4に記載の発明によれば、ユー
ザーが新たに車を購入する際に、応対する販売員に車両
に関する十分な知識がなくてもユーザーの希望に沿って
車の特定をすることができ、売買契約をスムーズに行う
ことができる。
According to the invention as set forth in claim 4 of the present application, when a user purchases a new car, the car can be specified according to the user's wishes even if the sales clerk does not have sufficient knowledge about the car. And a sales contract can be made smoothly.

【0187】本願請求項5に記載の発明によれば、ユー
ザーが新たに車を購入する際に、応対する販売員に下取
査定の経験がない場合であっても、現車の下取査定を簡
単にかつ適性に行うことができる。
According to the invention as set forth in claim 5 of the present application, when a user purchases a new car, even if the corresponding salesperson has no experience in trade-in assessment, the trade-in assessment of the current car is performed. Can be easily and appropriately performed.

【0188】本願請求項6に記載の発明によれば、外装
の現況を正確に把握し、ディーラー査定価格に適正に反
映させ、適正な確定査定価格を誰にでも簡単に短時間で
算出することができる。
According to the invention as set forth in claim 6 of the present application, it is possible to accurately grasp the current state of the exterior, appropriately reflect it on the dealer's assessment price, and easily calculate the appropriate final assessment price for anyone. Can be.

【0189】本願請求項7に記載の発明によれば、加修
・補修歴を正確に把握し、ディーラー査定価格に適正に
反映させ、適正な確定査定価格を誰にでも簡単に短時間
で算出することができる。
According to the invention as set forth in claim 7 of the present application, the repair / repair history is accurately grasped, appropriately reflected in the dealer's assessment price, and the appropriate final assessment price is easily and quickly calculated by anyone. can do.

【0190】本願請求項8に記載の発明によれば、外装
関係の現状を正確に把握し、ディーラー査定価格に適正
に反映させ、適正な確定査定価格を誰にでも簡単に短時
間で算出することができる。
According to the invention as set forth in claim 8 of the present application, the current state of exterior relations is accurately grasped, appropriately reflected in the dealer's assessment price, and the appropriate final assessment price is easily and quickly calculated by anyone. be able to.

【0191】本願請求項9に記載の発明によれば、内装
の現況を正確に把握し、ディーラー査定価格に適正に反
映させ、適正な確定査定価格を誰にでも簡単に短時間で
算出することができる。
According to the ninth aspect of the present invention, it is possible to accurately grasp the current state of the interior, appropriately reflect it in the dealer's assessment price, and easily calculate the appropriate final assessment price for anyone in a short time. Can be.

【0192】本願請求項10に記載の発明によれば、電
装品の現況を正確に把握し、ディーラー査定価格に適正
に反映させ、適正な確定査定価格を誰にでも簡単に短時
間で算出することができる。
According to the tenth aspect of the present invention, the current status of the electrical components is accurately grasped, and the current status of the electrical components is appropriately reflected on the dealer's assessment price, so that anyone can easily calculate the appropriate final assessment price in a short time. be able to.

【0193】本願請求項11に記載の発明によれば、機
関・足回りの現況を正確に把握し、ディーラー査定価格
に適正に反映させ、適正な確定査定価格を誰にでも簡単
に短時間で算出することができる。
According to the eleventh aspect of the present invention, the current situation of the engine and undercarriage is accurately grasped, and is appropriately reflected in the dealer appraisal price. Can be calculated.

【0194】本願請求項12に記載の発明によれば、車
両購入者が任意に支払い方法・支払い条件を選定するこ
とができる。
According to the twelfth aspect of the present invention, a vehicle purchaser can arbitrarily select a payment method and payment conditions.

【0195】本願請求項13に記載の発明によれば、車
両購入の支払い条件を購入者の経済状況を考慮して最適
の支払い方法・支払い条件を提示することができる。
According to the thirteenth aspect of the present invention, it is possible to present the optimal payment method and payment conditions in consideration of the purchaser's economic conditions.

【0196】本願請求項14に記載の発明によれば、下
取査定時に特別な経験を有していない者でも簡単に当該
下取車の下取り価格の査定幅を特定することができる。
According to the invention described in claim 14 of the present application, even a person who does not have special experience at the time of trade-in assessment can easily specify the assessment range of the trade-in price of the trade-in vehicle.

【0197】本願請求項15に記載の発明によれば、ユ
ーザーが新たに車を購入する際に、応対する販売員に車
両に関する十分な知識がなくてもユーザーの希望に沿っ
て車の特定を無理なく誘導し、ユーザーの希望する最適
の車を自社在庫を越えた広い市場から簡単にかつスムー
ズに検索することができ、適正な価格で現車を下取りす
ることができる。
According to the invention described in claim 15 of the present application, when a user purchases a new car, the car can be specified according to the user's wishes even if the sales clerk does not have sufficient knowledge about the car. It guides you easily and allows you to easily and smoothly search for the best car you want from a wide market beyond your own stock, and you can trade in your current car at a reasonable price.

【0198】本願請求項16に記載の発明によれば、ユ
ーザーが新たに車を購入する際に、応対する販売員に車
両に関する十分な知識がなくてもユーザーの希望に沿っ
て車の特定を無理なく誘導し、ユーザーの希望する最適
の車を自社在庫を越えた広い市場から簡単にかつスムー
ズに検索することができ、適正な価格で現車を下取りす
ることができる。
According to the invention described in claim 16 of the present application, when a user purchases a new car, the car can be specified according to the user's wishes even if the sales clerk does not have sufficient knowledge about the car. It will guide you easily and allow you to easily and smoothly search for the best car desired by the user from a wide market beyond your own stock, and you can trade in the current car at an appropriate price.

【0199】本願請求項17に記載の発明によれば、ユ
ーザーが新たに車を購入する際に、応対する販売員に車
両に関する十分な知識がなくてもユーザーの希望に沿っ
て車の特定を無理なく誘導し、ユーザーの希望する最適
の車を自社在庫を越えた広い市場から簡単にかつスムー
ズに検索することができる。
According to the invention described in claim 17 of the present application, when the user purchases a new car, the car can be specified according to the user's wishes even if the sales clerk does not have sufficient knowledge about the car. It guides you easily and allows you to easily and smoothly search for the best car you want from a wide market beyond your own stock.

【0200】本願請求項18に記載の発明によれば、ユ
ーザーが新たに車を購入する際に、応対する販売員に車
両に関する十分な知識がなくてもユーザーの希望に沿っ
て車の特定をすることができ、売買契約をスムーズに行
うことができる。
According to the invention described in claim 18 of the present application, when a user purchases a new car, the car can be specified according to the user's wishes even if the sales clerk does not have sufficient knowledge about the car. And a sales contract can be made smoothly.

【0201】本願請求項19に記載の発明によれば、ユ
ーザーが新たに車を購入する際に、応対する販売員に下
取査定の経験がない場合であっても、現車の下取査定を
簡単にかつ適性に行うことができる。
According to the invention as set forth in claim 19 of the present application, when a user purchases a new car, even if the corresponding salesperson has no experience of trade-in assessment, the trade-in assessment of the current car is performed. Can be easily and appropriately performed.

【0202】本願請求項20に記載の発明によれば、下
取査定時に特別な経験を有していない者でも簡単に当該
下取車の下取り価格の査定幅を特定することができる。
According to the invention described in claim 20 of the present application, even a person who does not have special experience at the time of trade-in evaluation can easily specify the trade-in price evaluation range of the trade-in vehicle.

【0203】本願請求項21に記載の発明によれば、購
入者は各ディーラーを回って自分の希望する車両を探し
回らなくても、購入者が希望する車両が市場に出回った
際に直ちに購入の交渉を行えるようにすることができ
る。
According to the twenty-first aspect of the present invention, the purchaser does not have to go around each dealer to search for his desired vehicle, but immediately purchases the vehicle desired by the purchaser when the vehicle goes to the market. Can be negotiated.

【0204】本願請求項22に記載の発明によれば、購
入者は各ディーラーを回って自分の希望する車両を探し
回らなくても、購入者が希望する車両が市場に出回った
際に直ちに購入の交渉を行えるようにすることができ
る。
According to the invention described in claim 22 of the present application, the purchaser does not have to go around each dealer to search for his / her desired vehicle, but immediately purchases the vehicle desired by the purchaser when it comes to the market. Can be negotiated.

【0205】本願請求項23に記載の発明によれば、新
車の購入を希望するユーザーが内外国で現在発売されて
いる新車の状況を詳細に把握していなくても、ユーザー
の希望を順次特定していくことによりユーザーの希望す
る車を無理なく誘導して探し出し、ユーザーの希望に最
も適した車を簡単にかつスムーズに検索することがで
き、下取車がある場合に、適正な価格で現車を下取りす
ることができる。
According to the invention described in claim 23 of the present application, even if a user who wants to purchase a new car does not know in detail the status of a new car currently being sold in a foreign country, the user's wishes are sequentially specified. By doing this, you can easily find and search for the car that the user wants, and easily and smoothly search for the car that is most suitable for the user's wish.If there is a trade-in car, at the appropriate price You can trade in your current car.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理方
法の第1の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 1 is a processing flowchart showing a first embodiment of a processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図2】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理方
法の第1の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 2 is a processing flowchart showing a first embodiment of a processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図3】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理方
法の第1の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 3 is a processing flowchart showing a first embodiment of a processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図4】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理方
法の第1の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 4 is a processing flowchart showing a first embodiment of a processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図5】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理方
法の第1の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 5 is a processing flowchart showing a first embodiment of a processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図6】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理方
法の第1の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 6 is a processing flowchart showing a first embodiment of a processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図7】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理方
法の第1の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 7 is a processing flowchart showing a first embodiment of a processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図8】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理方
法の第1の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 8 is a processing flowchart showing a first embodiment of a processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図9】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理方
法の第1の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 9 is a processing flowchart showing a first embodiment of a processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図10】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理
方法の第1の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 10 is a processing flowchart showing a first embodiment of a processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図11】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理
方法の第1の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 11 is a processing flowchart showing a first embodiment of a processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図12】新規に車の購入を希望するユーザーの顧客情
報の入力表示図である。
FIG. 12 is an input display diagram of customer information of a user who wants to newly purchase a car.

【図13】新規に車を購入するユーザーが所有する現車
の下取査定の処理方法を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 13 is a processing flowchart showing a processing method of a trade-in assessment of a current car owned by a user who purchases a new car.

【図14】新規に車を購入するユーザーが所有する現車
の下取査定の処理方法を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 14 is a processing flowchart showing a processing method of a trade-in assessment of a current car owned by a user who purchases a new car.

【図15】新規に車を購入するユーザーが所有する現車
の下取査定の処理方法を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 15 is a processing flowchart showing a processing method of a trade-in assessment of a current car owned by a user who purchases a new car.

【図16】新規に車を購入するユーザーが所有する現車
の下取査定の処理方法を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 16 is a processing flowchart showing a processing method of trade-in assessment of a current vehicle owned by a user who purchases a new vehicle.

【図17】新規に車を購入するユーザーが所有する現車
の下取査定の処理方法を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 17 is a processing flowchart showing a processing method of a trade-in assessment of a current car owned by a user who purchases a new car.

【図18】新規に車を購入するユーザーが所有する現車
の下取査定の処理方法を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 18 is a processing flowchart showing a processing method of a trade-in assessment of a current car owned by a user who purchases a new car.

【図19】下取り車情報の入力状況を示す図である。FIG. 19 is a diagram showing an input state of trade-in vehicle information.

【図20】外装の現状の入力状況を示す図である。FIG. 20 is a diagram showing the current input status of the exterior.

【図21】下取り車の修復歴の状況を入力した状態を示
す図である。
FIG. 21 is a diagram showing a state in which a state of a repair history of a trade-in vehicle is input.

【図22】下取り車の事故箇所の現状を入力した状態を
示す図である。
FIG. 22 is a diagram showing a state where the current situation of the accident site of the trade-in vehicle is input.

【図23】下取り車の加修・補修歴の損傷程度を入力し
た状態を示す図である。
FIG. 23 is a view showing a state in which the degree of damage in the repair / repair history of a trade-in vehicle is input.

【図24】下取り車の外装関係の現状を入力した状態を
示す図である。
FIG. 24 is a diagram showing a state in which the current state of the exterior of a trade-in vehicle is input.

【図25】下取り車の内装の現状の入力状況を示す図で
ある。
FIG. 25 is a diagram showing a current input state of the interior of a trade-in vehicle.

【図26】下取り車の電装品の現状の入力状況を示す図
である。
FIG. 26 is a diagram showing the current input status of electrical components of a trade-in vehicle.

【図27】下取り車の機関・足回りの現状の入力状況を
示す図である。
FIG. 27 is a diagram showing the current input status of the engine and underbody of a trade-in vehicle.

【図28】下取り車の装備品の現状の入力状況を示す図
である。
FIG. 28 is a diagram showing the current input status of equipment for a trade-in vehicle.

【図29】下取り車の装備品の現状の入力状況を示す図
である。
FIG. 29 is a diagram showing the current input status of equipment for a trade-in vehicle.

【図30】下取り車の各種減額、修理実費を入力するた
めの図である。
FIG. 30 is a diagram for inputting various reductions and actual repair costs of trade-in vehicles.

【図31】下取り査定車の確定下取り査定額を表示した
図である。
FIG. 31 is a diagram showing a confirmed trade-in assessment amount of a trade-in assessment vehicle.

【図32】図31において表示された確定下取り査定の
査定詳細情報を表示した図である。
FIG. 32 is a diagram showing an assessment detailed information of the confirmed trade-in assessment displayed in FIG. 31.

【図33】図31において表示された確定下取り査定の
査定詳細情報を表示した図である。
FIG. 33 is a view showing assessment detailed information of the confirmed trade-in assessment displayed in FIG. 31.

【図34】下取り査定車の暫定下取り査定額を表示した
図である。
FIG. 34 is a diagram showing a provisional trade-in assessment amount of a trade-in assessment vehicle.

【図35】現金購入による予算の作成フローチャートで
ある。
FIG. 35 is a flowchart for creating a budget by purchasing cash.

【図36】税込み年収の選択表示図である。FIG. 36 is a selection display diagram of annual income including tax.

【図37】現金で購入する場合の下取り車ありの場合の
購入計画表を示す図である。
FIG. 37 is a diagram showing a purchase plan table when there is a trade-in vehicle when purchasing with cash.

【図38】現金で購入する場合の下取り車なしの場合の
購入計画表を示す図である。
FIG. 38 is a view showing a purchase plan table in the case where there is no trade-in car when purchasing with cash.

【図39】ローン購入による予算の作成フローチャート
である。
FIG. 39 is a flowchart for creating a budget by purchasing a loan.

【図40】通常ローンで購入する場合の下取り車ありの
場合の購入計画表を示す図である。
FIG. 40 is a diagram showing a purchase plan table when there is a trade-in car when purchasing with a normal loan.

【図41】図40に示す購入計画に基づく購入予算の内
訳・支払い方法・支払い明細を示す図である。
41 is a diagram showing details of a purchase budget, a payment method, and payment details based on the purchase plan shown in FIG. 40.

【図42】通常ローンで購入する場合の下取り車なしの
場合の購入計画表を示す図である。
FIG. 42 is a diagram showing a purchase plan table in a case where there is no trade-in car when purchasing with a normal loan.

【図43】図42に示す購入計画に基づく購入予算の内
訳・支払い方法・支払い明細を示す図である。
43 is a diagram showing a breakdown of a purchase budget, a payment method, and payment details based on the purchase plan shown in FIG. 42.

【図44】フリーローンで購入する場合の下取り車あり
の場合の購入計画表を示す図である。
FIG. 44 is a diagram showing a purchase plan table when there is a trade-in car when purchasing with a free loan.

【図45】図44に示す購入計画に基づく購入予算の内
訳・支払い方法・支払い明細を示す図である。
FIG. 45 is a diagram showing details of a purchase budget, a payment method, and payment details based on the purchase plan shown in FIG. 44;

【図46】フリーローンで購入する場合の下取り車なし
の場合の購入計画表を示す図である。
FIG. 46 is a diagram showing a purchase plan table in the case where there is no trade-in car when purchasing with a free loan.

【図47】図46に示す購入計画に基づく購入予算の内
訳・支払い方法・支払い明細を示す図である。
47 is a diagram showing a breakdown of a purchase budget, a payment method, and payment details based on the purchase plan shown in FIG. 46.

【図48】リース購入による予算の作成フローチャート
である。
FIG. 48 is a flowchart of creating a budget by purchasing a lease.

【図49】リースで購入する場合の下取り車ありの場合
の概算予算入力を示す図である。
FIG. 49 is a diagram showing an approximate budget input when there is a trade-in car when purchasing with a lease.

【図50】図49に示す購入計画に基づく購入予算の内
訳・支払い方法・支払い明細を示す図である。
FIG. 50 is a diagram showing details of a purchase budget, a payment method, and payment details based on the purchase plan shown in FIG. 49;

【図51】リースで購入する場合の下取り車なしの場合
の概算予算入力を示す図である。
FIG. 51 is a diagram showing an approximate budget input when there is no trade-in car when purchasing by leasing.

【図52】図51に示す購入計画に基づく購入予算の内
訳・支払い方法・支払い明細を示す図である。
FIG. 52 is a diagram showing details of a purchase budget, a payment method, and payment details based on the purchase plan shown in FIG. 51;

【図53】購入予定車の理想条件の選択表示図である。FIG. 53 is a selection display diagram of ideal conditions of a car to be purchased.

【図54】購入予定車の希望イメージの選択表示図であ
る。
FIG. 54 is a view for selectively displaying a desired image of a car to be purchased.

【図55】購入予定車の大きさの選択表示図である。FIG. 55 is a selection display diagram of the size of the vehicle to be purchased.

【図56】購入予定車のボディカラーの選択表示図であ
る。
FIG. 56 is a selection display diagram of a body color of a car to be purchased.

【図57】購入予定車の定員数の選択表示図である。FIG. 57 is a diagram showing a selection display of the number of vehicles to be purchased.

【図58】購入予定車のミッションの選択表示図であ
る。
FIG. 58 is a selection display diagram of a mission of a car to be purchased.

【図59】購入予定車の駆動輪の選択表示図である。FIG. 59 is a selection display diagram of drive wheels of a vehicle to be purchased.

【図60】購入予定車の燃料形態の選択表示図である。FIG. 60 is a selection display diagram of a fuel mode of a vehicle to be purchased.

【図61】購入予定車のナンバープレートの選択表示図
である。
FIG. 61 is a view showing selection of a license plate of a car to be purchased.

【図62】購入予定車の排気量の選択表示図である。FIG. 62 is a selection display diagram of the displacement of the vehicle to be purchased.

【図63】購入予定車の使用機関/年式の選択表示図で
ある。
FIG. 63 is a diagram showing a selection display of the institution / year of the vehicle to be purchased

【図64】購入予定車のメーカーの選択表示図である。FIG. 64 is a selection display diagram of a manufacturer of a car to be purchased.

【図65】購入予定車の希望車種の選択表示図である。FIG. 65 is a selection display diagram of a desired vehicle type to be purchased.

【図66】購入選択車種の確認情報を表示する図であ
る。
FIG. 66 is a diagram showing confirmation information of a vehicle selected for purchase.

【図67】購入希望した車種タイプについての在庫車の
グレードを表示する図である。
FIG. 67 is a diagram showing grades of stock vehicles for the vehicle type desired to be purchased.

【図68】購入希望した車両のグレードを確認するため
の図である。
FIG. 68 is a diagram for confirming the grade of the vehicle desired to be purchased.

【図69】購入希望した車両のカタログ情報を示す図で
ある。
FIG. 69 is a diagram showing catalog information of a vehicle desired to be purchased.

【図70】現在選定したグレードと保存グレードとの対
比を示す図である。
FIG. 70 is a diagram showing a comparison between a currently selected grade and a storage grade.

【図71】装着を希望する装備品の一覧表示図である。FIG. 71 is a list display diagram of equipment desired to be mounted.

【図72】購入希望する車両の在庫検索条件を示す図で
ある。
FIG. 72 is a diagram showing inventory search conditions of a vehicle desired to be purchased.

【図73】購入希望する車両の在庫がない場合の報告を
示す図である。
FIG. 73 is a diagram showing a report when there is no stock of a vehicle desired to be purchased.

【図74】購入希望する車両の予約条件を示す図であ
る。
FIG. 74 is a diagram showing reservation conditions of a vehicle desired to be purchased.

【図75】購入者の購入予約状態を示す図である。FIG. 75 is a diagram showing a purchase reservation state of a purchaser.

【図76】購入希望する車両の在庫があった場合の在庫
状況を示す図である。
FIG. 76 is a diagram showing a stock status when a vehicle desired to be purchased is in stock.

【図77】図76に示す在庫車両の表示方法を変更する
ための表示方法選択図である。
FIG. 77 is a display method selection diagram for changing the display method of the stock vehicles shown in FIG. 76.

【図78】図76に示す在庫車両の中から購入を希望し
た車両の詳細情報を示す図である。
FIG. 78 is a diagram showing detailed information of a vehicle desired to be purchased from the stock vehicles shown in FIG. 76.

【図79】図78に示す在庫車両の備考情報を示す図で
ある。
FIG. 79 is a diagram showing remark information of the stock vehicle shown in FIG. 78.

【図80】図78に示す在庫車両の所有業者情報を示す
図である。
FIG. 80 is a diagram showing owner information of the stock vehicle shown in FIG. 78.

【図81】現金の購入支払い方法と通常ローンの購入支
払い方法の対比を示す図である。
FIG. 81 is a diagram showing a comparison between a cash purchase payment method and a normal loan purchase payment method.

【図82】成約・売買契約書の作成処理フローチャート
を示す図である。
FIG. 82 is a view showing a processing flow chart for creating a contract / sales contract.

【図83】購入者が選定した在庫車両の詳細情報を示す
図である。
FIG. 83 is a diagram showing detailed information of a stock vehicle selected by a purchaser.

【図84】図83で選定した在庫車両に装着を希望する
オプション装備品の一覧を示す図である。
FIG. 84 is a view showing a list of optional equipment desired to be mounted on the stock vehicle selected in FIG. 83;

【図85】図83で選定した在庫車両を購入する際に要
する法定諸費用と登録諸費用を示す図である。
FIG. 85 is a diagram showing legal fees and registration fees required when purchasing the stock vehicle selected in FIG. 83.

【図86】図83で選定した在庫車両の購入者が入る任
意保険の形態を示す図である。
FIG. 86 is a diagram showing a form of optional insurance in which a purchaser of the stock vehicle selected in FIG. 83 enters.

【図87】図86において設定した任意保険の内容を確
定するための図である。
87 is a diagram for confirming the contents of the optional insurance set in FIG. 86.

【図88】図87において確定した任意保険を一覧表示
した図である。
FIG. 88 is a diagram showing a list of optional insurances confirmed in FIG. 87;

【図89】車両保険の種類を示す図である。FIG. 89 is a diagram showing types of vehicle insurance.

【図90】図89において選択した自動車車両保険の内
容を一覧表示した図である。
90 is a diagram showing a list of the contents of the automobile insurance selected in FIG. 89. FIG.

【図91】下取査定額の調整を示す図である。FIG. 91 is a diagram showing adjustment of a trade-in assessed value.

【図92】値引額の詳細を一覧表示する図である。FIG. 92 is a diagram showing a list of details of discount amounts.

【図93】支払総額の詳細を示す図である。FIG. 93 is a diagram showing details of a total payment amount.

【図94】リースの購入支払い方法と通常ローンの購入
支払い方法の対比を示す図である。
FIG. 94 is a diagram showing a comparison between a purchase payment method for a lease and a purchase payment method for a normal loan.

【図95】リースの購入支払い方法と現金の購入支払い
方法の対比を示す図である。
FIG. 95 is a diagram showing a comparison between a lease purchase payment method and a cash purchase payment method.

【図96】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理
方法の第2の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 96 is a processing flowchart showing a second embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図97】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理
方法の第2の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 97 is a processing flowchart showing a second embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図98】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理
方法の第2の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 98 is a processing flowchart showing a second embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図99】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処理
方法の第2の実施の形態を示す処理フローチャートであ
る。
FIG. 99 is a processing flowchart showing a second embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図100】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第2の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 100 is a processing flowchart showing a second embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図101】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第2の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 101 is a processing flowchart showing a second embodiment of the processing method of new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図102】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第2の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 102 is a processing flowchart showing a second embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図103】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第2の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 103 is a processing flowchart showing a second embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図104】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第2の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 104 is a processing flowchart showing a second embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図105】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第2の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 105 is a processing flowchart showing a second embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図106】メーカー所在国名を一覧表示した図であ
る。
FIG. 106 is a diagram showing a list of names of countries where manufacturers are located.

【図107】図106において選定したメーカー所在国
名と当該メーカー所在国に存在するメーカー名を示す図
である。
107 is a diagram showing the name of the manufacturer located in FIG. 106 and the names of the manufacturers existing in the country where the manufacturer is located.

【図108】図107に表示されたメーカー所在国のメ
ーカー名のメーカーの一覧表示図である。
108 is a list display diagram of the manufacturers of the manufacturer names of the manufacturers located in the country displayed in FIG. 107.

【図109】図108において選定したメーカーの車種
・タイプの一覧表示図である。
FIG. 109 is a list display diagram of vehicle types and types of manufacturers selected in FIG. 108;

【図110】図109において選択した車種の確認情報
を示す図である。
FIG. 110 is a diagram showing confirmation information of the vehicle type selected in FIG. 109.

【図111】図109において選択した車種タイプにつ
いてのグレードの一覧表示図である。
FIG. 111 is a list display of grades for the vehicle type selected in FIG. 109;

【図112】図111において選択した車両のグレード
の確認をするための図である。
112 is a diagram for confirming the grade of the vehicle selected in FIG. 111. FIG.

【図113】図109において選択した車両のカタログ
情報を示す図である。
FIG. 113 is a diagram showing catalog information of the vehicle selected in FIG. 109.

【図114】現在選定したグレードと保存されているグ
レードとを対比して示した図である。
FIG. 114 is a diagram showing a currently selected grade and a stored grade in comparison.

【図115】図109において選択した購入希望車両の
在庫検索条件を示す図である。
FIG. 115 is a diagram showing inventory search conditions of a vehicle desired to be purchased selected in FIG. 109.

【図116】図109において選択した購入希望車両の
在庫がない場合の報告を示す図である。
116 is a diagram showing a report when there is no stock of the vehicle desired to be purchased selected in FIG. 109. FIG.

【図117】図109において選択した購入希望車両の
予約条件を示す図である。
117 is a diagram showing a reservation condition of a vehicle desired to be purchased selected in FIG. 109. FIG.

【図118】図109において選択した購入希望車両の
在庫車両を一覧表示した図である。
FIG. 118 is a view showing a list of stock vehicles of the vehicle desired to be purchased selected in FIG. 109.

【図119】図118に示す在庫車両の表示方法を変更
するための表示方法選択図である。
FIG. 119 is a display method selection diagram for changing the display method of the stock vehicles shown in FIG. 118.

【図120】現金の購入支払い方法と通常ローンの購入
支払い方法の対比して表示した図である。
FIG. 120 is a diagram showing a comparison between a cash purchase payment method and a normal loan purchase payment method.

【図121】リースの購入支払い方法と通常ローンの購
入支払い方法の対比して表示した図である。
FIG. 121 is a diagram showing a comparison between a payment method for purchasing a lease and a payment method for purchasing a normal loan.

【図122】リースの購入支払い方法との購入支払い方
法の対比して表示した図である。
FIG. 122 is a diagram showing a comparison between a lease purchase payment method and a purchase payment method.

【図123】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第3の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 123 is a processing flowchart showing a third embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図124】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第3の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 124 is a processing flowchart showing a third embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図125】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第3の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 125 is a processing flowchart showing a third embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図126】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第3の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 126 is a processing flowchart showing a third embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図127】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第3の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 127 is a processing flowchart showing a third embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図128】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第3の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 128 is a processing flowchart showing a third embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図129】希望車種の頭文字の選定と、該頭文字から
始まる車種の一覧を表示した図である。
FIG. 129 is a diagram showing a selection of initials of a desired vehicle type and a list of vehicle types starting from the initials.

【図130】図129において決定した希望車種の確認
をするための図である。
130 is a diagram for confirming the desired vehicle type determined in FIG. 129.

【図131】現在選定したグレードと保存されているグ
レードとを対比して示した図である。
FIG. 131 is a diagram showing a currently selected grade and a stored grade in comparison.

【図132】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第4の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 132 is a processing flowchart showing a fourth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図133】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第4の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 133 is a processing flowchart showing a fourth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図134】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第4の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 134 is a processing flowchart showing a fourth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図135】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第4の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 135 is a processing flowchart showing a fourth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図136】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第4の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 136 is a processing flowchart showing a fourth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図137】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第4の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 137 is a processing flowchart showing a fourth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図138】希望車種の頭文字の選定と、該頭文字から
始まる車種の一覧を表示した図である。
FIG. 138 is a diagram showing selection of initials of a desired vehicle type and a list of vehicle types starting from the initials.

【図139】購入予定車の理想条件の選択表示図であ
る。
FIG. 139 is a view showing a selection and display of ideal conditions of a car to be purchased.

【図140】図138において選択した車種タイプにつ
いての在庫車両別にグレード表示した図である。
FIG. 140 is a view showing grades for stock vehicles for the vehicle type selected in FIG. 138.

【図141】図140に表示された在庫車両の中から選
択した在庫車両のグレードの確認をするための図であ
る。
FIG. 141 is a diagram for confirming the grade of an inventory vehicle selected from the inventory vehicles displayed in FIG. 140.

【図142】図140において選択した在庫車両のカタ
ログ情報を示す図である。
FIG. 142 is a diagram showing catalog information of the stock vehicle selected in FIG. 140.

【図143】図141において選択した在庫車両とは別
な在庫車両のグレードの確認をするための図である。
FIG. 143 is a diagram for checking the grade of an inventory vehicle different from the inventory vehicle selected in FIG. 141.

【図144】図143において選択した在庫車両のカタ
ログ情報を示す図である。
FIG. 144 is a diagram showing catalog information of the stock vehicle selected in FIG. 143.

【図145】図143において選択した在庫車両のグレ
ードと保存されている図140において選択した在庫車
両のグレードを対比して示す図である。
145 is a diagram showing a comparison between the grade of the stock vehicle selected in FIG. 143 and the grade of the stock vehicle selected in FIG. 140 stored in FIG. 140;

【図146】購入希望する車種・タイプ・グレードの車
両の在庫状況を示す図である。
FIG. 146 is a diagram showing a stock status of vehicles of a desired vehicle type / type / grade.

【図147】図146に図示の在庫車両の中から選択し
た車両の詳細情報を示す図である。
FIG. 147 is a diagram showing detailed information of a vehicle selected from the stock vehicles shown in FIG. 146.

【図148】図147に示す在庫車両の備考情報を示す
図である。
FIG. 148 is a diagram showing remark information of the stock vehicle shown in FIG. 147.

【図149】図147に示す在庫車両の所有業者情報を
示す図である。
FIG. 149 is a diagram showing owner information of the stock vehicle shown in FIG. 147.

【図150】現金の購入支払い方法と通常ローンの購入
支払い方法の対比して表示した図である。
FIG. 150 is a diagram showing a comparison between a cash purchase payment method and a normal loan purchase payment method.

【図151】リースの購入支払い方法と通常ローンの購
入支払い方法の対比して表示した図である。
FIG. 151 is a diagram showing a comparison between a lease purchase payment method and a normal loan purchase payment method.

【図152】リースの購入支払い方法との購入支払い方
法の対比して表示した図である。
FIG. 152 is a diagram showing a comparison between a purchase payment method for a lease and a purchase payment method.

【図153】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第5の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 153 is a processing flowchart showing a fifth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図154】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第5の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 154 is a processing flowchart showing a fifth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図155】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第5の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 155 is a processing flowchart showing a fifth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図156】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第5の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 156 is a processing flowchart showing a fifth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図157】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第5の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 157 is a processing flowchart showing a fifth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図158】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第5の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 158 is a processing flowchart showing a fifth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図159】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第5の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 159 is a processing flowchart showing a fifth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図160】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第5の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 160 is a processing flowchart showing a fifth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図161】購入希望する車種・タイプ・グレードにつ
いての車両の発売年月別の在庫状況を示す図である。
FIG. 161 is a diagram showing a stock status of a vehicle type / type / grade desired to be purchased by release year and month of the vehicle.

【図162】購入希望する車種・タイプ・グレード・発
売年月についての車両のグレード別の在庫状況を示す図
である。
FIG. 162 is a diagram showing a stock status of each vehicle grade for a desired vehicle type, type, grade, and release date.

【図163】購入希望する車種・タイプ・グレード・発
売年月についての車両のグレード別の在庫状況を示す図
である。
FIG. 163 is a diagram showing a stock status of each vehicle grade for a desired vehicle type, type, grade, and release date.

【図164】購入希望する車種・タイプ・グレード・発
売年月・グレードについての車両のボディカラー別の在
庫状況を示す図である。
FIG. 164 is a diagram showing the stock status of each vehicle body color for the vehicle type, type, grade, release date, and grade desired to be purchased.

【図165】購入希望する車種・タイプ・グレード・発
売年月・グレード・ボディカラーについての車両の走行
距離帯別の在庫状況を示す図である。
165] FIG. 165 is a diagram illustrating the stock status of the vehicle type, the type, the grade, the release date, the grade, and the body color desired to be purchased for each vehicle mileage band.

【図166】購入希望する車種・タイプ・グレード・発
売年月・グレード・ボディカラー・走行距離帯について
の車両の価格帯別の在庫状況を示す図である。
FIG. 166 is a diagram showing stock status by vehicle price range for a desired vehicle type, type, grade, release date, grade, body color, and mileage range.

【図167】図166において選定した車両の在庫を一
覧表示した図である。
FIG. 167 is a diagram showing a list of the stock of the vehicle selected in FIG. 166;

【図168】図167において選定した在庫車両中から
選択した車両の詳細情報を示す図である。
FIG. 168 is a diagram showing detailed information of a vehicle selected from the stock vehicles selected in FIG. 167.

【図169】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第6の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 169 is a processing flowchart showing a sixth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図170】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第6の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 170 is a processing flowchart showing a sixth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図171】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第6の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 171 is a processing flowchart showing a sixth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図172】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第7の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 172 is a processing flowchart showing a seventh embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図173】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第7の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 173 is a processing flowchart showing a seventh embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図174】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第7の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 174 is a processing flowchart showing a seventh embodiment of the processing method of new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図175】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第7の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 175 is a processing flowchart showing a seventh embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図176】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第7の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 176 is a processing flowchart showing a seventh embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図177】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第7の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 177 is a processing flowchart showing a seventh embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図178】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第7の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 178 is a processing flowchart showing a seventh embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図179】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第8の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 179 is a processing flowchart showing an eighth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図180】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第8の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 180 is a processing flowchart showing an eighth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図181】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第8の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 181 is a processing flowchart showing an eighth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図182】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第8の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 182 is a processing flowchart showing an eighth embodiment of the processing method of new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図183】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法の第8の実施の形態を示す処理フローチャートで
ある。
FIG. 183 is a processing flowchart showing an eighth embodiment of the processing method for new purchase and trade-in assessment of a car according to the present invention.

【図184】本発明に係る車の新規購入と下取査定の処
理方法を実現するための車の新規購入と下取査定の処理
装置の一実施の形態を示す基本構成図である。
FIG. 184 is a basic configuration diagram showing an embodiment of an apparatus for processing new purchase and trade-in assessment of a vehicle for realizing the method for processing new purchase and trade-in assessment of the car according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

600………………………………………………………C
PU 601………………………………………………………R
OM 602………………………………………………………R
AM 603………………………………………………………I
/O 604……………………………………………………入力
装置 605………………………………………………ディスプ
レー 606…………………………………………………バスラ
イン
600 ……………………………………… C
PU 601 …………………………………………… R
OM 602 ……………………………………… R
AM 603 ……………………………………… I
/ O 604 ……………………………… Input device 605 ……………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………… 606 ………………………………… Bus line

Claims (23)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 車の購入に当り,下取車がある場合下取
車の下取査定を行い,購入方法及び予算を特定し,購入
希望車が国産車か外国車かの特定をし,メーカー希望が
有る場合には予め記憶されているメーカーの中から希望
するメーカー名を、希望するメーカーが無い場合には予
め記憶されているメーカーの中から任意のメーカーを特
定し,購入希望車の理想条件としての車全体の外的イメ
ージを特定すると共に車の大きさを特定し、ボディカラ
ー、乗車定員、ミッション、駆動輪、燃料形態、ナンバ
ープレート、排気量、年式のそれぞれを予め記憶されて
いる理想条件の中から特定し,希望するメーカーの車種
タイプを特定すると共に特定した車種タイプのグレード
を予め記憶されているグレードの中から特定し,前記選
定した車種・グレード及び理想条件に該当する中古車を
予め記憶されている小売共通在庫登録車の中から抽出し
て一覧表示し,前記予算に合った中古車を前記一覧表示
した小売共通在庫登録車の中から特定し,支払い方法を
演算処理するようにした車の新規購入と下取査定の処理
方法。
Claims 1. When purchasing a car, if there is a trade-in car, conduct a trade-in assessment of the trade-in car, specify the purchase method and budget, specify whether the car you want to purchase is a domestic car or a foreign car, If there is a manufacturer request, specify the desired manufacturer name from the pre-stored manufacturers. If there is no desired manufacturer, specify any manufacturer from the pre-stored manufacturers, and Identify the external image of the entire car as ideal conditions and specify the size of the car, and pre-store each of the body color, occupancy, mission, drive wheels, fuel type, license plate, displacement, and year. From the ideal conditions, the vehicle type of the desired manufacturer is specified, and the grade of the specified vehicle type is specified from the grades stored in advance. And the used vehicles corresponding to the ideal conditions are extracted from the pre-stored common vehicles registered in the retail common stock and displayed in a list, and the used vehicles that match the budget are selected from the common vehicles registered in the retail list. New purchase and trade-in assessment methods for vehicles that identify and process payment methods.
【請求項2】 購入希望車のメーカー・車種タイプが決
まっている車の購入に当り,下取車がある場合下取車の
下取査定を行い,購入方法及び予算を特定し,購入希望
車が国産車か外国車かの特定をし、購入希望車の理想条
件としてのボディカラー、乗車定員、ミッション、駆動
輪、燃料形態、ナンバープレート、排気量、年式のそれ
ぞれを予め記憶されている理想条件の中から特定し,希
望するメーカーの車種タイプを特定すると共に特定した
車種タイプのグレードを予め記憶されているグレードの
中から特定し,前記選定した車種・グレード及び理想条
件に該当する中古車を予め記憶されている小売共通在庫
登録車の中から抽出して一覧表示し,前記予算に合った
中古車を前記一覧表示した小売共通在庫登録車の中から
特定し,支払い方法を演算処理するようにした車の新規
購入と下取査定の処理方法。
2. When purchasing a car for which the manufacturer / model type of the car desired to be purchased has been determined, if there is a trade-in car, a trade-in assessment of the trade-in car is performed, a purchase method and a budget are specified, and the desired car is purchased. Specifies whether the car is a domestic car or a foreign car, and prestores the body color, riding capacity, mission, driving wheels, fuel type, license plate, displacement, and year as ideal conditions for the car you want to purchase. From the ideal conditions, the vehicle type of the desired manufacturer is specified, and the grade of the specified vehicle type is specified from the grades stored in advance, and the used model corresponding to the selected vehicle type / grade and the ideal condition is used. Cars are extracted from the pre-stored common vehicle registered in the retail common stock and displayed in a list, and used vehicles matching the budget are specified from the common vehicle registered in the common retail inventory and the payment method is specified. New car purchase and trade-in assessment processing method that calculates
【請求項3】 車の購入に当り,下取車がある場合下取
車の下取査定を行い,購入方法及び予算を特定し,購入
希望車が国産車か外国車かの特定をすると共にメーカー
と車種タイプを特定し、 希望するメーカーの車種タイプについて予め記憶されて
いる小売共通在庫登録車群の中から、年式別、グレード
別、ボディカラー別、走行距離帯別、価格帯別のいずれ
か複数の条件又はすべての条件を任意に順次選定し、該
順次選定する条件毎に、選定した条件に基づいて一覧表
示される予め記憶されている小売共通在庫登録車群の中
から希望する条件の小売共通在庫登録車群を選定して、
所定の条件に合った中古車を前記一覧表示した小売共通
在庫登録車の中から特定し,支払い方法を演算処理する
ようにした車の新規購入と下取査定の処理方法。
3. In purchasing a car, if there is a trade-in car, a trade-in assessment of the trade-in car is performed, a purchase method and a budget are specified, and whether the purchase desired car is a domestic car or a foreign car is specified. Identify the manufacturer and vehicle type, and select from the group of vehicles registered in the retail common stock that are stored in advance for the vehicle type of the desired manufacturer, by year, grade, body color, mileage range, and price range. Any one of a plurality of conditions or all the conditions is arbitrarily selected sequentially, and for each of the sequentially selected conditions, a desired one is selected from a group of pre-stored retail common stock registration vehicles displayed in a list based on the selected conditions. Select the retail common stock registration car group of the condition,
A method of processing a new car purchase and trade-in assessment in which used cars that meet predetermined conditions are specified from among the listed retail common stock cars listed and the payment method is calculated.
【請求項4】 車の購入に当り,下取車がある場合下取
車の下取査定を行い,購入方法及び予算を特定し,購入
希望車が国産車か外国車かの特定をし,展示されている
中古車を特定し,支払い方法を演算処理するようにした
車の新規購入と下取査定の処理方法。
4. When purchasing a car, if there is a trade-in car, a trade-in assessment of the trade-in car is performed, a purchase method and a budget are specified, and whether the car desired to be purchased is a domestic car or a foreign car is specified. A method for processing new purchases and trade-in assessments that identifies used cars on display and calculates the payment method.
【請求項5】 上記下取車の下取査定は、 下取査定対象車の初年度登録年月日及び車検満了年月日
を特定し、当該下取査定対象車の製造メーカーと排気量
を特定して,前記下取査定対象車の車種タイプとミッシ
ョンとを特定すると共に、メーターの状況及び当該下取
査定対象車の走行距離を特定することによって下取査定
対象車の特定を行い,前記初年度登録年月日から予め記
憶されている該初年度登録年月日当時販売されていた当
該査定対象車と同一モデルの車種の1又は2以上の発売
期間の中から当該査定対象車の発売期間を選定し,前記
発売期間のモデル車種について予め記憶されたグレード
の中から当該査定対象車のグレード、エンジン型式、駆
動装置、ドア数、過給器、乗車定員を選定し,前記製造
メーカーの前記発売期間における前記車種タイプ、前記
グレードの車種として発売された予め記憶されているボ
ディカラーから当該査定対象車のボディカラーを選定
し,当該査定対象車の外装の現況による加減算額を求
め、 当該査定対象車の加修・補修歴の入力による加修・補修
減算額を求め、 当該査定対象車の外装関係の現状入力による減算額を求
め、 当該査定対象車の内装の現況による加減算額を求め、 当該査定対象車の電装品の現況による加減算額を求め、 当該査定対象車の機関・足回りの現況による加減算額を
求め、 前記査定対象車の車種タイプ、グレード及びボディーカ
ラーに基づいて選定された予め記憶されている年式によ
って査定された基本査定価格の中から当該査定対象車の
年式の基本査定価格に、前記外装の現況による加減算額
と、前記内装の現況による加減算額と、前記電装品の現
況による加減算額と、前記機関・足回りの現況による加
減算額と、前記査定対象車の走行距離と当該車種タイプ
の標準走行距離との多少に基づいて1km当りの加減算額
に基づく走行距離実績額を加算すると共に車検の期間が
残存する場合に1月当りの加算額に基づく車検残存期間
加算額を加算して下取査定価格を決定するようにしたも
のである請求項1,2又は3に記載の車の新規購入と下
取査定の処理方法。
5. The trade-in assessment of the trade-in vehicle is performed by specifying the date of registration of the vehicle subject to the trade-in assessment in the first year and the expiration date of the vehicle inspection, and determining the displacement of the vehicle subject to the trade-in assessment with the manufacturer. Specifically, the type of the trade-in assessment target vehicle and the mission are specified, and the status of the meter and the mileage of the trade-in assessment target vehicle are specified to identify the trade-in assessment target vehicle. Release of the vehicle to be assessed from one or more release periods of the same model as the vehicle to be assessed that was previously sold from the date of registration for the first year and that was sold at the date of registration for the first year Select the period, and select the grade, engine type, drive unit, number of doors, supercharger, and passenger capacity of the vehicle to be assessed from among the grades stored in advance for the model vehicles of the release period, and During the release period The vehicle color of the subject vehicle is selected from the pre-stored body colors released as the vehicle type and the vehicle type of the grade, and an addition / subtraction amount according to the current state of the exterior of the subject vehicle is determined. Calculate the amount of repair / repair deduction by inputting the repair / repair history, calculate the deduction amount by inputting the current status of the exterior of the subject vehicle, calculate the deduction amount based on the current condition of the interior of the subject vehicle, The amount of addition and subtraction according to the current state of the electrical components of the vehicle is obtained, the amount of addition and subtraction according to the current state of the engine and undercarriage of the vehicle to be assessed is determined, and stored in advance selected based on the type, grade and body color of the vehicle to be assessed. From the basic assessment price assessed by the model year, to the basic assessment price of the model year of the vehicle to be assessed, the addition and subtraction amount according to the current state of the exterior, and the current state of the interior Per 1 km based on the amount of addition and subtraction due to the current state of the electrical equipment, the amount of addition and subtraction due to the current state of the engine and undercarriage, the mileage of the vehicle to be assessed, and the standard mileage of the vehicle type. In addition to adding the actual mileage based on the amount added and subtracted from the vehicle, and when the period of vehicle inspection remains, the vehicle inspection remaining period additional amount based on the amount added per month is added to determine the trade-in assessment price. A method for processing a new purchase and a trade-in assessment of a vehicle according to claim 1, 2, or 3.
【請求項6】 上記外装の現況は、修復歴の有無,改造
の有無,全塗装の必要性の有無,全塗装歴の有無,現状
事故車か否かである請求項1,2,3,4又は5に記載
の車の新規購入と下取査定の処理方法。
6. The present condition of the exterior is the presence or absence of repair history, the presence or absence of remodeling, the necessity of all painting, the presence or absence of all painting history, and the present accident vehicle. A method for processing a new car purchase and trade-in assessment according to 4 or 5.
【請求項7】 上記加修・補修歴の入力は、バンパー,
フェンダー,エプロン,ドア,ミラー,電動ミラー,ス
テップ,ボンネット,ルーフ,トランクの蓋,トランク
の床,インナーパネル左,インナーパネル右,ラジエー
タセルのそれぞれについての加修・補修歴の有無、ルー
ムクリーニングの有無,シート補修痕の有無,ドア内張
りの補修痕の有無,天井の補修痕の有無,じゅうたんの
補修痕の有無である請求項1,2,3,4,5又は6に
記載の車の新規購入と下取査定の処理方法。
7. The repair / repair history is input by a bumper,
Fender, apron, door, mirror, electric mirror, step, hood, roof, trunk lid, trunk floor, inner panel left, inner panel right, radiator cell 7. The vehicle according to claim 1, 2, 3, 4, 5, or 6, wherein the presence / absence, presence / absence of seat repair, presence / absence of repair lining of the door lining, presence / absence of repair of the ceiling, presence / absence of repair rug on the carpet. How to handle purchase and trade-in assessments.
【請求項8】 上記外装関係の現状入力は、バンパー,
フェンダー,エプロン,ドア,ミラー,電動ミラー,ス
テップ,ボンネット,ルーフ,トランクの蓋,トランク
の床,インナーパネル左,インナーパネル右,ラジエー
タセルのそれぞれについての異常の有無、タイヤの使用
可・不可,ガラスの交換の要・不要,ヘッドランプの交
換の要・不要,テール・コンビランプの交換の要・不要
である請求項1,2,3,4,5,6又は7に記載の車
の新規購入と下取査定の処理方法。
8. The current input related to the exterior is a bumper,
Fender, apron, door, mirror, electric mirror, step, hood, roof, trunk lid, trunk floor, inner panel left, inner panel right, radiator cell 8. The vehicle according to claim 1, 2, 3, 4, 5, 6, or 7, wherein replacement of glass is not required, replacement of head lamps is not required, replacement of tail and combination lamps is not required. How to handle purchase and trade-in assessments.
【請求項9】 上記内装の現況は、室内の状況の問題の
有無,トランクルームの状況の問題の有無,タバコ・ペ
ットの臭いの問題の有無,ダッシュボードの破損の問題
の有無である請求項1,2,3,4,5,6,7又は8
に記載の車の新規購入と下取査定の処理方法。
9. The present condition of the interior is the presence or absence of a problem in the indoor condition, the presence or absence of a problem in the trunk room, the presence or absence of a smell of cigarettes and pets, and the presence or absence of a problem of damage to the dashboard. , 2,3,4,5,6,7 or 8
How to handle new car purchase and trade-in assessments as described in.
【請求項10】 上記電装品の現況は、エアコンの使用
の可否,バッテリの使用の可否,時計の使用の可否,パ
ワーウインドウ左前の使用の可否,パワーウインドウ左
後の使用の可否,パワーウインドウ右前の使用の可否,
パワーウインドウ右後の使用の可否,ワイパー関係の使
用の可否,メーターパネルの使用の可否である請求項
1,2,3,4,5,6,7,8又は9に記載の車の新
規購入と下取査定の処理方法。
10. The current status of the electrical components is as follows: availability of an air conditioner, availability of a battery, availability of a clock, availability of a power window left front, availability of a power window left rear, availability of a power window right front. Whether or not to use
10. The new purchase of a car according to claim 1, 2, 3, 3, 4, 5, 6, 7, 8 or 9, wherein the right or left of the power window is used, the use of a wiper is used, and the use of a meter panel is used. And how to handle trade-in assessments.
【請求項11】 上記機関・足回りの現況は、エンジン
の通常の使用の可否,ミッションの通常の使用の可否,
動力伝達装置の通常の使用の可否,ステアリングの通常
の使用の可否,サスペンションの通常の使用の可否,ブ
レーキの通常の使用の可否,マフラーの通常の使用の可
否,その他の機関・足回りの通常の使用の可否のいずれ
かである請求項1,2,3,4,5,6,7,8,9又
は10に記載の車の新規購入と下取査定の処理方法。
11. The status of the engine and underbody is determined based on whether the engine can be used normally, whether the mission can be used normally,
Normal use of power transmission, normal use of steering, normal use of suspension, normal use of brakes, normal use of muffler, other normal use of engine and underbody 11. The method for processing a new purchase of a car and a trade-in assessment according to claim 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, or 10, which is either of the use or non-use.
【請求項12】 上記購入方法は、現金購入、ローン購
入、リース購入のいずれかである請求項1,2,3,
4,5,6,7,8,9,10又は11に記載の車の新
規購入と下取査定の処理方法。
12. The method according to claim 1, wherein said purchase method is one of cash purchase, loan purchase, and lease purchase.
The method for processing a new purchase and trade-in assessment of a car according to 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10 or 11.
【請求項13】 上記予算は、中古車購入者の税込み年
収から、 現金購入の場合、下取車が無いときは税込み年収に基づ
いて予め決定されている最適現金支払予算額を、下取車
があるときは下取査定額を前記最適現金支払予算額に加
算した額を現金予算額と,ローン購入の場合、通常ロー
ンにあっては、下取車が無いときは税込み年収に基づい
て予め決定されている最適ローン総予算額に基づく最適
ローン支払額を、下取車があるときは下取査定額を前記
最適ローン総予算額に加算した額に基づく最適ローン支
払額をローン予算額とし,フリーローンにあっては、下
取車が無いときは税込み年収に基づいて予め決定されて
いる最適ローン総予算額に基づいて残価設定ローン支払
額を、下取車があるときは下取査定額を前記最適ローン
総予算額に加算した額に基づいて残価設定ローン支払額
をローン予算額と,リース購入の場合、下取車が無いと
きは税込み年収に基づいて予め決定されている最適リー
ス総予算額に基づく最適リース支払額を、下取車がある
ときは下取査定額を前記最適リース総予算額に加算した
額に基づく最適リース支払額をリース予算額と,したも
のである請求項1,2,3,4,5,6,7,8,9,
10,11又は12に記載の車の新規購入と下取査定の
処理方法。
13. The above budget is based on the annual income including tax of a used car purchaser. In the case of cash purchase, when there is no trade-in car, the optimal cash payment budget predetermined based on the tax-included annual income is calculated by: When there is, the amount of the trade-in assessment added to the above-mentioned optimal cash payment budget is the cash budget and, in the case of purchasing a loan, in the case of a normal loan, if there is no trade-in vehicle, based on the annual income including tax, The optimal loan payment amount based on the determined optimal loan total budget amount and, if there is a trade-in vehicle, the optimal loan payment amount based on the amount obtained by adding the trade-in assessment amount to the optimal loan total budget amount, is taken as the loan budget amount. , In the case of free loans, if there is no trade-in, the residual value-setting loan payment is based on the optimal loan total budget determined in advance based on the annual income including tax, and if there is a trade-in, Assess the amount of the optimal loan total budget Based on the added amount, the remaining amount setting loan payment amount is the loan budget amount, and in the case of lease purchase, if there is no trade-in vehicle, the optimal lease payment based on the optimal lease total budget amount determined in advance based on the annual income including tax 5. An optimal lease payment amount based on an amount obtained by adding a trade-in assessment amount to the optimal lease total budget amount when there is a trade-in vehicle when there is a trade-in vehicle, as a lease budget amount. , 5,6,7,8,9,
13. A method for processing a new purchase and a trade-in assessment of a car according to 10, 11, or 12.
【請求項14】 上記下取査定において、当該下取車の
オークション価格を下取査定額の表示と共に暗号化して
表示するようにしたものである請求項1,2,3,4,
5,6,7,8,9,10,12又は13に記載の車の
新規購入と下取査定の処理方法。
14. The trade-in assessment wherein the auction price of the trade-in vehicle is encrypted and displayed together with the display of the trade-in assessment.
A method for processing a new purchase and trade-in assessment of a car according to 5, 6, 7, 8, 9, 10, 12, or 13.
【請求項15】 中古車の購入に当り下取車がある場
合、該下取車の下取りの査定を行う下取査定手段と,中
古車購入の購入方法及び購入予算を演算する購入方法及
び購入予算演算手段と,購入希望中古車が国産車か外国
車を入力する製造国入力手段と,メーカー希望が有る場
合に予め記憶されているメーカーの中から希望するメー
カー名、購入中古車の理想条件としての車全体の外的イ
メージを選定すると共に車の大きさを選定し、ボディカ
ラー、乗車定員、ミッション、駆動輪、燃料形態、ナン
バープレート、排気量、年式のそれぞれを予め記憶され
ている理想条件の中から選定する理想条件選定手段と,
希望するメーカーが無い場合に予め記憶されているメー
カーの中から任意のメーカーを特定して入力するメーカ
ー入力手段と,前記メーカー入力手段によって入力した
メーカーの車種・グレードを予め記憶されている車種・
グレードの中から選定する車種・グレード選定手段と,
前記理想条件選定手段によって選定された諸条件と前記
車種・グレード選定手段によって選定された車種・グレ
ードに該当する中古車を予め記憶されている小売共通在
庫登録車の中から抽出して一覧表示する該当中古車抽出
手段と,前記購入方法及び購入予算演算手段において演
算した予算に合った中古車を前記該当中古車抽出手段に
よって抽出された小売共通在庫登録車の中から特定する
最適中古車特定手段と,前記最適中古車特定手段によっ
て選定された中古車の支払い方法を演算処理する支払演
算処理手段と,によって構成してなる車の新規購入と下
取査定の処理装置。
15. A trade-in assessment means for assessing trade-in of a trade-in vehicle when there is a trade-in for purchase of a used car, a purchase method and a purchase method for calculating a purchase method and a purchase budget of a used car. Budget calculation means, manufacturing country input means for inputting a domestic or foreign vehicle as a used car to be purchased, and, if there is a maker request, a desired maker name from the maker stored in advance, and ideal conditions of the used car to be purchased. As well as selecting the external image of the entire car as well as selecting the size of the car, each of the body color, riding capacity, mission, drive wheels, fuel type, license plate, displacement, and year is stored in advance. An ideal condition selecting means for selecting from ideal conditions;
If there is no desired manufacturer, a manufacturer input means for specifying and inputting an arbitrary manufacturer from among the manufacturers stored in advance, and a vehicle type / grade stored in advance with the model / grade of the manufacturer input by the manufacturer input means.
Vehicle type and grade selection means to select from grades,
Used vehicles corresponding to the various conditions selected by the ideal condition selecting means and the vehicle type / grade selected by the vehicle type / grade selecting means are extracted from the pre-stored retail common stock registered vehicles and displayed in a list. An appropriate used car extracting means, and an optimum used car specifying means for identifying a used car that matches the budget calculated by the purchasing method and the purchase budget calculating means from the retail common stock registered cars extracted by the applicable used car extracting means. And a payment calculation processing means for calculating the payment method for the used car selected by the optimum used car identification means.
【請求項16】 購入希望車のメーカー・車種タイプが
決まっている中古車の購入に当り下取車がある場合に、
該下取車の下取りの査定を行う下取査定手段と,中古車
購入の購入方法及び購入予算を演算する購入方法及び購
入予算演算手段と,購入希望中古車が国産車か外国車を
入力する製造国入力手段と,希望するメーカーの車種タ
イプを特定するメーカー・車種タイプ特定手段と,購入
中古車の理想条件としてのボディカラー、乗車定員、ミ
ッション、駆動輪、燃料形態、ナンバープレート、排気
量、年式のそれぞれを予め記憶されている理想条件の中
から選定する理想条件選定手段と,前記メーカー・車種
タイプ特定手段によって特定したメーカー・車種タイプ
のグレードを予め記憶されているグレードの中から選定
するグレード選定手段と,前記理想条件選定手段によっ
て選定された諸条件と、前記メーカー・車種タイプ特定
手段によって特定されたメーカー・車種タイプと、前記
グレード選定手段によって選定されたグレードに該当す
る中古車を予め記憶されている小売共通在庫登録車の中
から抽出して一覧表示する該当中古車抽出手段と,前記
購入方法及び購入予算演算手段において演算した予算に
合った中古車を前記該当中古車抽出手段によって抽出さ
れた小売共通在庫登録車の中から特定する最適中古車特
定手段と,前記最適中古車特定手段によって選定された
中古車の支払い方法を演算処理する支払演算処理手段
と,によって構成してなる車の新規購入と下取査定の処
理装置。
16. When there is a trade-in car when purchasing a used car for which the manufacturer and model type of the car desired to be purchased are determined,
Trade-in assessment means for assessing trade-in of the trade-in car, purchase method and purchase budget calculating means for calculating the purchase method and purchase budget of used car purchase, and inputting a domestic car or a foreign car for the used car to be purchased Manufacturing country input means, manufacturer / vehicle type identification means for identifying the type of vehicle of the desired manufacturer, and body color, riding capacity, mission, drive wheels, fuel type, license plate, displacement as ideal conditions for purchased used cars , An ideal condition selecting means for selecting each of the year types from among the ideal conditions stored in advance, and the grade of the maker / vehicle type specified by the maker / vehicle type specifying means from the pre-stored grades. The grade selection means to be selected, the conditions selected by the ideal condition selection means, and the manufacturer / vehicle type identification means A used vehicle extracting means for extracting a used car corresponding to the grade selected by the grade selecting means from among the pre-stored common vehicles registered in retail and displaying the list; An optimum used vehicle specifying means for specifying a used car that matches the budget calculated by the purchasing method and the purchase budget calculating means from among the retail common stock registered vehicles extracted by the relevant used car extracting means; Payment processing means for calculating a payment method for a used car selected by the above-mentioned method.
【請求項17】 中古車の購入に当り下取車がある場
合、該下取車の下取りの査定を行う下取査定手段と,中
古車購入の購入方法及び購入予算を演算する購入方法及
び購入予算演算手段と,購入希望中古車が国産車か外国
車を入力する製造国入力手段と,メーカー・車種タイプ
を特定するメーカー・車種タイプ特定手段と,特定した
条件について予め記憶されている小売共通在庫登録車群
の中から、年式別に抽出して一覧表示し、該一覧表示さ
れた小売共通在庫登録車群の中から希望する年式条件の
小売共通在庫登録車群を特定する年式特定手段と,特定
した条件について予め記憶されている小売共通在庫登録
車群の中から、グレード別に抽出して一覧表示し、該一
覧表示された小売共通在庫登録車群の中から希望するグ
レード条件の小売共通在庫登録車群を特定するグレード
特定手段と,特定した条件について予め記憶されている
小売共通在庫登録車群の中から、ボディカラー別に抽出
して一覧表示し、該一覧表示された小売共通在庫登録車
群の中から希望するボディカラー条件の小売共通在庫登
録車群を特定するボディカラー特定手段と,特定した条
件について予め記憶されている小売共通在庫登録車群の
中から、走行距離帯別に抽出して一覧表示し、該一覧表
示された小売共通在庫登録車群の中から希望する走行距
離帯条件の小売共通在庫登録車群を特定する走行距離帯
特定手段と,特定した条件について予め記憶されている
小売共通在庫登録車群の中から、価格帯別に抽出して一
覧表示し、該一覧表示された小売共通在庫登録車群の中
から希望する価格帯条件の小売共通在庫登録車群を特定
する価格帯特定手段と,前記各特定手段によって順次特
定され選定した中古車の支払い方法を演算処理する支払
演算処理手段と,によって構成してなる車の新規購入と
下取査定の処理装置。
17. When there is a trade-in vehicle in the purchase of a used car, a trade-in assessment means for assessing trade-in of the trade-in vehicle, a purchase method and a purchase method for calculating a purchase method and a purchase budget for a used car purchase. Budget calculating means, manufacturing country input means for inputting domestic or foreign cars as used cars to be purchased, maker / vehicle type specifying means for specifying maker / vehicle type, and retail common stored in advance for specified conditions From the stock registration vehicle group, a year is specified by extracting and listing by year, and specifying the retail common stock registration vehicle group of the desired year type condition from the listed retail common stock registration vehicle group. Means and, from the group of retail common stock registration vehicles pre-stored for the specified conditions, each grade is extracted and displayed in a list, and the desired grade condition is selected from the list of retail common stock registration vehicles in the list. Retail common A grade specifying means for specifying a group of stock registration vehicles, and a group of vehicle colors extracted from a group of vehicle registration common stocks pre-stored for the specified conditions and displayed in a list. A body color specifying means for specifying a group of vehicles registered in the retail common stock having desired body color conditions from the group of vehicles, and an extraction for each mileage band from the group of vehicles registered in the retail common inventory pre-stored for the specified conditions. A mileage band specifying means for specifying a group of retail common stock registration vehicles having a desired mileage band condition from the group of retail common stock registration vehicles displayed in the list, and the specified conditions are stored in advance. From the group of registered retail common stock vehicles, the list is extracted by price range and displayed in a list, and the common retail inventory of the desired price range condition is selected from the list of listed retail common stock registered vehicles. A new vehicle purchase and trade-in assessment comprising a price range specifying means for specifying a group of recorded vehicles, and a payment calculation processing means for calculating and processing a payment method for a used car selected and specified sequentially by each of the specifying means. Processing equipment.
【請求項18】 中古車の購入に当り下取車がある場
合、該下取車の下取りの査定を行う下取査定手段と,中
古車購入の購入方法及び購入予算を演算する購入方法及
び購入予算演算手段と,購入希望中古車が国産車か外国
車を入力する製造国入力手段と,展示されている中古車
の特定に基いて予め自社在庫登録されている当該展示車
両の詳細情報を読み出し表示する展示車情報表示手段
と,前記展示車情報表示手段によって表示された中古車
の支払い方法を演算処理する支払演算処理手段と,によ
って構成してなる車の新規購入と下取査定の処理装置。
18. A trade-in assessment means for assessing trade-in of a trade-in vehicle when there is a trade-in for purchase of a used car, a purchase method and a purchase method for calculating a purchase method and a purchase budget of a used car. Budget calculation means, manufacturing country input means for inputting domestic cars or foreign cars as used cars to be purchased, and detailed information on the exhibited cars registered in advance in-house based on the specified used cars on display New car purchase and trade-in assessment processing device comprising display car information display means for displaying and payment calculation processing means for calculating the used car payment method displayed by the display car information display means .
【請求項19】 上記下取査定手段は,予め記憶されて
いる多数の製造メーカーの中から査定対象車の製造メー
カーを選定する製造メーカー選定手段と,査定対象車の
初年度登録年月日、車検満了年月日、排気量を入力する
初年度登録等入力手段と,前記製造メーカー選定手段に
おいて選定した製造メーカーと、前記初年度登録等入力
手段によって入力した初年度登録年月日・排気量に基づ
いて、予め記憶されている初年度登録年月日に発売され
た該製造メーカーの車種タイプの中から査定対象車の車
種タイプを選定する車種タイプ選定手段と,査定対象車
の現在の総走行距離を入力する走行距離入力手段と,前
記車種タイプ選定手段によって選定した査定対象車の車
種タイプに基づいて、予め記憶されている当該車種タイ
プに存在する複数のグレードの中から査定対象車のグレ
ードを選定するグレード選定手段と,前記初年度登録等
入力手段によって入力した初年度登録年月日から予め記
憶されている該初年度登録年月日当時販売されていた当
該査定対象車と同一モデルの車種の1又は2以上の発売
期間の中から当該査定対象車の発売期間を選定する発売
期間選定手段と,前記発売期間選定手段によって選定さ
れた発売期間に基づいて、予め記憶されている複数のボ
ディカラーの中から当該査定対象車のボディカラーを選
定するボディカラー選定手段と,前記査定対象車の外装
の現況の変化による加減算額を入力する外装査定額入力
手段と,前記査定対象車の加修・補修歴の変化による加
修・補修減算額を入力する加修・補修査定額入力手段
と,前記査定対象車の外装関係の現状の変化による減算
額を入力する外装関係の現状査定額入力手段と,前記査
定対象車の内装の現況の変化による加減算額を入力する
内装査定額入力手段と,前記査定対象車の電装品の現況
の変化による加減算額を入力する電装品加減算額入力手
段と,前記査定対象車の機関・足回りの現況の変化によ
る加減算額を入力する機関・足回り加減算額入力手段
と,前記査定対象車の車種タイプ、グレード及びボディ
ーカラーに基づいて選定された年式別にそれぞれ査定さ
れた予め記憶されている複数の基本査定価格の中から当
該査定対象車の年式の基本査定価格を選択し、該基本査
定価格に、前記外装査定額入力手段に基いて査定した外
装の現況による査定額と、前記内装査定額入力手段に基
いて査定した内装の現況による査定額と、前記電装品加
減算額入力手段に基いて査定した内装の現況による査定
額と、前記機関・足回り加減算額入力手段に基いて査定
した機関・足回りの現況による査定額と、前記査定対象
車と同一の車種タイプが当該査定対象車と同一の期間経
過したときの標準的な走行距離との多少に基づき1km当
りの評価額によって決定される加減算額に基づく走行距
離実績額とを加算すると共に車検の期間が残存する場合
に1月当りの加算額に基づく車検残存期間加算額を加算
して確定査定価格を確定する確定査定価格演算手段と,
によって構成したものである請求項15,16,17又
は18に記載の車の新規購入と下取査定の処理装置。
19. The trade-in assessment means includes: a manufacturer selection means for selecting a manufacturer of the vehicle to be assessed from among a number of manufacturers stored in advance; First year registration input means for inputting the exhaust date and vehicle displacement, the first year registration etc., the manufacturer selected by the manufacturer selection means, and the first year registration date and displacement input by the first year registration etc. input means Vehicle type selection means for selecting the vehicle type of the vehicle to be assessed from among the vehicle types of the manufacturer released on the first year registration date stored in advance based on the Based on the mileage input means for inputting the mileage and the vehicle type of the vehicle to be assessed selected by the vehicle type selection means, a plurality of vehicles existing in the vehicle type stored in advance are stored. Grade selection means for selecting the grade of the vehicle to be assessed from among the grades; and the first year registration date stored in advance from the first year registration date input by the first year registration etc. input means. A release period selecting means for selecting a release period of the vehicle to be assessed from one or more release periods of a model of the same model as the vehicle to be assessed, and a release period selected by the release period selecting means. A body color selecting means for selecting a body color of the vehicle to be assessed from a plurality of body colors stored in advance, and an exterior assessment value input for inputting an amount to be added or subtracted due to a change in the current state of the exterior of the vehicle to be assessed. Means, a repair / repair assessment input means for inputting a repair / repair deduction amount due to a change in the repair / repair history of the assessment target vehicle, and a current state of the exterior relation of the assessment target vehicle. Means for inputting a current state assessment value relating to the exterior for inputting a subtraction amount due to the conversion, an interior evaluation value input means for inputting an addition / subtraction amount due to a change in the current state of the interior of the vehicle to be assessed, and a current state of electric components of the object vehicle for the assessment. Electrical component addition / subtraction amount input means for inputting the addition / subtraction amount due to change, engine / underbody addition / subtraction amount input means for inputting the addition / subtraction amount due to changes in the current state of the engine / underbody of the vehicle to be assessed, and the vehicle type of the vehicle to be assessed From the plurality of basic assessment prices stored in advance, which are assessed for each year selected based on the type, grade and body color, select the basic assessment price of the year of the subject vehicle, and perform the basic assessment. To the price, the assessed value based on the current state of the exterior assessed based on the exterior assessed value input means, the assessed value based on the current state of the interior assessed based on the interior assessed value input means, and the electric component addition and subtraction The assessment value based on the current state of the interior assessed based on the input means, the assessment value based on the present state of the engine / underbody addition and subtraction amount assessed based on the engine / underbody addition / subtraction amount, and the same vehicle type as the assessment target vehicle are: The actual mileage based on the addition / subtraction amount determined by the evaluation value per 1 km based on the standard mileage when the same period as the subject vehicle has passed has been added, and the inspection period remains. A fixed appraisal price calculating means for adding a car inspection remaining period additional amount based on the additional amount per month to determine a final assessed price;
19. The processing apparatus for new purchase and trade-in assessment of a car according to claim 15, 16, 17 or 18, wherein
【請求項20】 上記下取査定において、当該下取車の
オークション価格を下取査定額の表示と共に暗号化して
表示するようにしたものである請求項15,16,1
7,18又は19に記載の車の新規購入と下取査定の処
理装置。
20. The trade-in assessment, wherein the auction price of the trade-in vehicle is encrypted and displayed together with the trade-in assessment value.
20. A processing device for new purchase and trade-in assessment of a car according to 7, 18 or 19.
【請求項21】 車の購入に当り,下取車がある場合下
取車の下取査定を行い,購入方法及び予算を特定し,購
入希望車が国産車か外国車かの特定をし、メーカー希望
が有る場合には予め記憶されているメーカーの中から希
望するメーカー名を、希望するメーカーが無い場合には
予め記憶されているメーカーの中から任意のメーカーを
特定し,購入希望車の理想条件としての車全体の外的イ
メージを特定すると共に車の大きさを特定し、ボディカ
ラー、乗車定員、ミッション、駆動輪、燃料形態、ナン
バープレート、排気量、年式のそれぞれを予め記憶され
ている理想条件の中から特定し,希望するメーカーの車
種タイプを特定すると共に特定した車種タイプのグレー
ドを予め記憶されているグレードの中から特定し,前記
特定したメーカーの車種・グレードを予め記憶されてい
る車種・グレードの中から特定し,前記選定した車種・
グレード及び理想条件に該当する中古車が予め記憶され
ている小売共通在庫登録車の中に登録されていない場合
に、希望する車種・グレード及び理想条件の中古車を希
望予算で購入し優先的に購入交渉を予約するユーザー予
約登録を行うようにした中古車の販路登録の処理方法。
21. When purchasing a car, if there is a trade-in car, a trade-in assessment of the trade-in car is performed, a purchase method and a budget are specified, and whether the purchase desired car is a domestic car or a foreign car is specified. If there is a manufacturer request, specify the desired manufacturer name from the pre-stored manufacturers. If there is no desired manufacturer, specify any manufacturer from the pre-stored manufacturers, and Identify the external image of the entire car as ideal conditions and specify the size of the car, and pre-store each of the body color, occupancy, mission, drive wheels, fuel type, license plate, displacement, and year. Out of the ideal conditions, the vehicle type of the desired maker is specified, and the grade of the specified vehicle type is specified from the previously stored grades. The vehicle type / grade is specified from among the vehicle types / grades stored in advance, and the selected vehicle type / grade is specified.
If a used car that meets the grade and ideal conditions is not registered in the pre-stored retail common stock registration car, purchase a used car with the desired model, grade and ideal conditions with the desired budget and give priority. Used car sales channel registration processing method for making user reservation registration to reserve purchase negotiations.
【請求項22】 中古車の購入に当り下取車がある場
合、該下取車の下取りの査定を行う下取査定手段と,中
古車購入の購入方法及び購入予算を演算する購入方法及
び購入予算演算手段と,購入希望中古車が国産車か外国
車を入力する製造国入力手段と,メーカー希望が有る場
合には予め記憶されているメーカーの中から希望するメ
ーカー名を、希望するメーカーが無い場合には予め記憶
されているメーカーの中から任意のメーカーを特定して
入力するメーカー入力手段と,購入中古車の理想条件と
しての車全体の外的イメージを選定すると共に車の大き
さを選定し、ボディカラー、乗車定員、ミッション、駆
動輪、燃料形態、ナンバープレート、排気量、年式のそ
れぞれを予め記憶されている理想条件の中から選定する
理想条件選定手段と,前記メーカー入力手段によって入
力したメーカーの車種・グレードを予め記憶されている
車種・グレードの中から選定する車種・グレード選定手
段と,前記理想条件選定手段によって選定された諸条件
と前記車種・グレード選定手段によって選定された車種
・グレードに該当する中古車を予め記憶されている小売
共通在庫登録車の中から抽出して一覧表示する該当中古
車抽出手段と,前記該当中古車抽出手段によって表示し
た中に前記理想条件選定手段によって選定された諸条件
と前記車種・グレード選定手段によって選定された車種
・グレードに該当する中古車が全く登録されていない場
合に、希望する車種・グレード及び理想条件の中古車が
中古車市場に登録された際、優先的に購入交渉権が与え
られるユーザー予約登録手段と,によって構成してなる
車の中古車の販路登録の処理装置。
22. If there is a trade-in car in the purchase of a used car, a trade-in assessment means for assessing trade-in of the trade-in car, a purchase method and a purchase method for calculating a purchase method and a purchase budget of a used car purchase. The budget calculating means, the input means of the country of manufacture for inputting the domestic car or the foreign car for the used car to be purchased, and if there is a maker request, the desired maker name is selected from the maker stored in advance. If there is no such vehicle, a manufacturer input means for specifying and inputting an arbitrary manufacturer from among the previously stored manufacturers, and selecting an external image of the entire vehicle as an ideal condition for a purchased used vehicle and selecting a size of the vehicle. Ideal condition selecting means for selecting and selecting each of body color, ride capacity, mission, driving wheel, fuel type, license plate, displacement, and year from ideal conditions stored in advance; A vehicle type / grade selecting means for selecting the vehicle type / grade of the maker input from the maker input means from among the vehicle types / grades stored in advance, various conditions selected by the ideal condition selecting means, and the vehicle type / grade selection A used car extraction means for extracting and displaying a list of used cars corresponding to the vehicle type / grade selected by the means from the pre-stored vehicles registered in the retail common stock, and a list of the used cars extracted by the corresponding used car extraction means. If the used vehicle corresponding to the conditions selected by the ideal condition selecting means and the vehicle type / grade selected by the vehicle type / grade selecting means is not registered at all, the used vehicle type / grade and ideal conditions of the desired condition are not registered. When a car is registered in the used car market, user reservation registration means is given preferential purchase negotiation rights. Configured car used car market registration of the processing device in which.
【請求項23】 新車の購入に当り,下取車がある場合
下取車の下取査定を行い,購入方法及び予算を特定し,
購入希望車が国産車か外国車かの特定をし、 メーカー希望が有る場合には予め記憶されているメーカ
ーの中から希望するメーカー名を、希望するメーカーが
無い場合には予め記憶されているメーカーの中から任意
のメーカーを特定し,購入希望車の理想条件としての車
全体の外的イメージを特定すると共に車の大きさを特定
し、ボディカラー、乗車定員、ミッション、駆動輪、燃
料形態、ナンバープレート、排気量、年式のそれぞれを
予め記憶されている理想条件の中から特定し,希望する
メーカーの車種タイプを特定すると共に特定した車種タ
イプのグレードを予め記憶されているグレードの中から
特定し,前記特定したメーカーの車種・グレードを予め
記憶されている車種・グレードの中から特定し,前記選
定した車種・グレード及び理想条件に該当する新車を予
め記憶されている新車の中から抽出して一覧表示し,前
記予算に合った新車を前記一覧表示した新車の中から特
定し,支払い方法を演算処理するようにした車の新規購
入と下取査定の処理方法。
23. When purchasing a new car, if there is a trade-in car, a trade-in assessment of the trade-in car is performed, and a purchase method and a budget are specified.
Identify whether the car you want to purchase is a domestic car or a foreign car. If there is a maker's request, the name of the desired maker is selected from the pre-stored maker. Identify an arbitrary manufacturer from among the manufacturers, identify the external image of the entire vehicle as ideal conditions for the vehicle you want to purchase and specify the size of the vehicle, body color, riding capacity, mission, drive wheels, fuel form , License plate, displacement, and year are specified from among the ideal conditions stored in advance, and the vehicle type of the desired manufacturer is specified, and the grade of the specified vehicle type is included in the stored grade. The vehicle type / grade of the specified manufacturer is specified from among the vehicle types / grades stored in advance, and the selected vehicle type / grade and New vehicles corresponding to the desired conditions are extracted from previously stored new vehicles and displayed in a list, and new vehicles that match the budget are specified from among the new vehicles displayed in the list, and the payment method is calculated. How to handle new car purchases and trade-in assessments.
JP19642397A 1997-07-08 1997-07-08 Method and device for processing purchase of new vehicle and trade-in assessment and method and device for processing market registration of used car Pending JPH1125164A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19642397A JPH1125164A (en) 1997-07-08 1997-07-08 Method and device for processing purchase of new vehicle and trade-in assessment and method and device for processing market registration of used car

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19642397A JPH1125164A (en) 1997-07-08 1997-07-08 Method and device for processing purchase of new vehicle and trade-in assessment and method and device for processing market registration of used car

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1125164A true JPH1125164A (en) 1999-01-29

Family

ID=16357610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19642397A Pending JPH1125164A (en) 1997-07-08 1997-07-08 Method and device for processing purchase of new vehicle and trade-in assessment and method and device for processing market registration of used car

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1125164A (en)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000331068A (en) * 1999-05-24 2000-11-30 Kazuo Harada Used car information managing device, method for calculating and processing assessed price of used car and readable recording medium
WO2001093133A1 (en) * 2000-05-30 2001-12-06 System Location Co., Ltd. Vehicle resale price analysis system
JP2002041876A (en) * 2000-07-27 2002-02-08 Sumisho Auto Leasing Corp Online lease charge estimating system and recording medium recording lease charge estimate program
JP2002055997A (en) * 2000-08-08 2002-02-20 Tsubasa System Co Ltd Device and method for retrieving used-car information
JP2002063180A (en) * 2000-08-17 2002-02-28 Tsubasa System Co Ltd Method for retrieving used car retrieval support system
NL1016585C2 (en) * 2000-11-10 2002-05-14 L Ten Velde B V Internet based part exchange evaluation system, e.g. for car sales, comprises client and server systems connected to computer network
JP2002149778A (en) * 2000-11-16 2002-05-24 Susumu Fujii Method and system for calculating buying assessed price
JP2002149696A (en) * 2000-03-06 2002-05-24 Hiroaki Harada System and method for information distribution, distributing server device, and information distribution control program
JP2002230289A (en) * 2001-02-05 2002-08-16 Ryoichi Ino Preliminary examination system for automobile loan
JP2002230288A (en) * 2001-02-01 2002-08-16 Ryoichi Ino Preliminary examination system for automobile loan
JP2002352120A (en) * 2001-05-22 2002-12-06 System Location Co Ltd Program for calculating remaining value
JP2003050918A (en) * 2001-08-08 2003-02-21 Satoru Tsuda Automobile state grasping system
JP2003108807A (en) * 2001-10-02 2003-04-11 Nec Corp Sale system for replaced product
JP2015064616A (en) * 2013-07-06 2015-04-09 エムエスピー販売株式会社 Vehicle assessment support device and vehicle assessment support system
JP2015215747A (en) * 2014-05-09 2015-12-03 コスモ石油株式会社 Vehicle selection support system and method
JP2018151874A (en) * 2017-03-13 2018-09-27 ヤフー株式会社 Providing device, providing method, and providing program
WO2022203176A1 (en) * 2021-03-26 2022-09-29 오토플러스주식회사 Odor control-customized used vehicle sales system and method
JP2023072922A (en) * 2021-11-15 2023-05-25 トヨタ自動車株式会社 Vehicle assessment method and vehicle assessment program
JP7595317B1 (en) * 2023-10-05 2024-12-06 台灣寶路多股▲ふん▼有限公司 Used vehicle evaluation system, information processing device, program, and used vehicle evaluation method

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000331068A (en) * 1999-05-24 2000-11-30 Kazuo Harada Used car information managing device, method for calculating and processing assessed price of used car and readable recording medium
JP2002149696A (en) * 2000-03-06 2002-05-24 Hiroaki Harada System and method for information distribution, distributing server device, and information distribution control program
WO2001093133A1 (en) * 2000-05-30 2001-12-06 System Location Co., Ltd. Vehicle resale price analysis system
CN101739644B (en) * 2000-05-30 2015-07-15 情报基地株式会社 Vehicle resale price analysis system
CN101739644A (en) * 2000-05-30 2010-06-16 情报基地株式会社 Vehicle resale price analysis system
JP2002041876A (en) * 2000-07-27 2002-02-08 Sumisho Auto Leasing Corp Online lease charge estimating system and recording medium recording lease charge estimate program
JP2002055997A (en) * 2000-08-08 2002-02-20 Tsubasa System Co Ltd Device and method for retrieving used-car information
US7184974B2 (en) 2000-08-08 2007-02-27 Broadleaf Co., Ltd. Online used car information search method, program, and device
US6772145B2 (en) 2000-08-17 2004-08-03 Hironobu Shishido Search method in a used car search support system
JP2002063180A (en) * 2000-08-17 2002-02-28 Tsubasa System Co Ltd Method for retrieving used car retrieval support system
KR100462333B1 (en) * 2000-08-17 2004-12-17 츠바사 시스템 가부시키가이샤 A search method in a used car search support system
NL1016585C2 (en) * 2000-11-10 2002-05-14 L Ten Velde B V Internet based part exchange evaluation system, e.g. for car sales, comprises client and server systems connected to computer network
JP2002149778A (en) * 2000-11-16 2002-05-24 Susumu Fujii Method and system for calculating buying assessed price
JP2002230288A (en) * 2001-02-01 2002-08-16 Ryoichi Ino Preliminary examination system for automobile loan
JP2002230289A (en) * 2001-02-05 2002-08-16 Ryoichi Ino Preliminary examination system for automobile loan
JP2002352120A (en) * 2001-05-22 2002-12-06 System Location Co Ltd Program for calculating remaining value
JP2003050918A (en) * 2001-08-08 2003-02-21 Satoru Tsuda Automobile state grasping system
JP2003108807A (en) * 2001-10-02 2003-04-11 Nec Corp Sale system for replaced product
JP2015064616A (en) * 2013-07-06 2015-04-09 エムエスピー販売株式会社 Vehicle assessment support device and vehicle assessment support system
JP2015215747A (en) * 2014-05-09 2015-12-03 コスモ石油株式会社 Vehicle selection support system and method
JP2018151874A (en) * 2017-03-13 2018-09-27 ヤフー株式会社 Providing device, providing method, and providing program
WO2022203176A1 (en) * 2021-03-26 2022-09-29 오토플러스주식회사 Odor control-customized used vehicle sales system and method
JP2023072922A (en) * 2021-11-15 2023-05-25 トヨタ自動車株式会社 Vehicle assessment method and vehicle assessment program
JP7595317B1 (en) * 2023-10-05 2024-12-06 台灣寶路多股▲ふん▼有限公司 Used vehicle evaluation system, information processing device, program, and used vehicle evaluation method
WO2025074588A1 (en) * 2023-10-05 2025-04-10 台灣寶路多股▲ふん▼有限公司 Secondhand vehicle evaluation system, information processing device, program, and secondhand vehicle evaluation method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100398020B1 (en) system and method for selling and estimating price of used automobile on network
JPH10222559A (en) Used car trade-in estimation assessment processing method and used car trade-in estimation assessment processor
JPH1125164A (en) Method and device for processing purchase of new vehicle and trade-in assessment and method and device for processing market registration of used car
JPH10261009A (en) Method and device for processing assessment of used car
US20100274631A1 (en) System and Method For Generating Vehicle Sales Leads
KR20200021351A (en) System for estimating used car price and method therefor
US20010049653A1 (en) System for matching customers with products in inventory
US20020169640A1 (en) System and method for facilitating asset-based financing in a private sale
US20130006809A1 (en) Method and system for providing a certified swap price for a vehicle
US20160104222A1 (en) System and method for selling and buying vehicles
WO2001071458A2 (en) On-line vehicle appraisal system
JPH09251486A (en) Evaluation assessment price processing method and device for used car
US20080288346A1 (en) Method for Private Sellers to Certify Previously Owned Vehicles
Jawi et al. Review of the national automotive policy on car maintenance issues: Malaysia’s automotive ecosystem explained
JPH10240817A (en) Method for processing purchase assessment for used automobile and device therefor
JPH1166148A (en) Method and processor for processing assessment of used car
US11625775B2 (en) System for collecting weekly payments from a customer, holding those weekly payments in escrow, and then making monthly loan payments toward the customer's auto loan using the escrowed payments
CN111027718A (en) Vehicle transaction following method and system
CN117196643A (en) Record maintenance record, maintenance warning, after-sales service integrated app
Cude Buying a car?: be in the driver's seat
Abdullah Business response to the regional demands and opportunity: A study of Malaysian automobile industry
KR102437046B1 (en) Used car internet simulation avatar indoor and outdoor interior method
Matviichuk Pricing of used cars in ukraine: looking into more than 100000 deals in the automotive aftermarket
JP2005174355A5 (en)
US20150371261A1 (en) Comment Generator for Vehicles

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070605