JPH1051571A - Data card type telephone set - Google Patents
Data card type telephone setInfo
- Publication number
- JPH1051571A JPH1051571A JP8221852A JP22185296A JPH1051571A JP H1051571 A JPH1051571 A JP H1051571A JP 8221852 A JP8221852 A JP 8221852A JP 22185296 A JP22185296 A JP 22185296A JP H1051571 A JPH1051571 A JP H1051571A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data card
- telephone
- balance
- call
- card
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Meter Arrangements (AREA)
- Prepayment Telephone Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】この発明は、所謂プリペイド
カードを使用して発信する公衆電話機や携帯式電話機等
のデータカード式電話機に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data card type telephone such as a public telephone or a portable telephone which transmits a call using a so-called prepaid card.
【0002】[0002]
【従来の技術とその課題】近年、携帯電話機、或いは、
PHS(PERSONAL HANDYPHON SYSTEM )の普及が目覚し
い。これら携帯電話機(以下、携帯電話機とPHSとを
総称して携帯電話機という。)の通話料は、一般に、使
用者が指定した銀行口座から毎月所定の日に引き落とす
ことで支払われる。上記銀行口座等は、携帯電話機を購
入する際に購入者(使用者)が指定する。2. Description of the Related Art In recent years, portable telephones or
The spread of PHS (PERSONAL HANDYPHON SYSTEM) is remarkable. Generally, the call charges for these mobile phones (hereinafter, the mobile phone and the PHS are collectively referred to as a mobile phone) are paid by debiting the bank account designated by the user on a predetermined day every month. The purchaser (user) designates the bank account and the like when purchasing a mobile phone.
【0003】ところで、近時、公衆電話機や携帯電話機
を不正に使用する者が出現し、社会問題となってきてい
る。即ち、携帯電話機を購入する際に、架空の銀行口座
を指定したり、或いは、不正に入手した他人の銀行口座
を指定する等により、使用者が使用料を支払わないと言
った事件や、上述のようにして購入した携帯電話機を第
三者に販売すると言った事件が生じている。In recent years, some people have illegally used public telephones and mobile phones, which has become a social problem. In other words, when purchasing a mobile phone, a fictitious bank account was specified, or a fraudulently obtained other person's bank account was specified, so that the user did not pay the fee, A case has been reported that sells a purchased mobile phone to a third party.
【0004】このような不正使用者或いは第三者は、携
帯電話機を購入後、携帯電話事業者から通話料等を記載
した通知が送られてくるまでの間、使える限り携帯電話
機を使い、その後は、廃棄してしまう。このようにする
ことにより、不正使用者或いは第三者は、当該不正行為
を知られないようにしている。更に、上記不正使用者
は、新たに、同様の手段で携帯電話を購入し、販売或い
は使用する。[0004] Such an unauthorized user or a third party uses the mobile phone as much as possible after purchasing the mobile phone until the mobile phone operator sends a notice describing the call charge and the like. Will be discarded. By doing so, an unauthorized user or a third party is prevented from knowing the illegal act. Further, the unauthorized user newly purchases, sells, or uses the mobile phone by the same means.
【0005】上述のような不正使用を防止すべく、携帯
電話機を販売する販売会社等は、携帯電話機を販売する
際に、購入者を特定する書類等の提出を義務付けている
が、上記不正使用者は、このような書類等自体を偽造す
る等の手段により、上述したような不正な購入を行なっ
ているのが現状である。[0005] In order to prevent the above-mentioned unauthorized use, a sales company or the like that sells a mobile phone is required to submit documents or the like identifying a purchaser when selling a mobile phone. In the present situation, a person makes illegal purchases as described above by means of forging such documents or the like.
【0006】この発明は、かかる現状に鑑み創案された
ものであって、その目的とするところは、架空の銀行口
座を指定して電話機を購入すると言った不正使用を確実
に防止することができると共に、電話事業者は、確実に
通話料を回収できるデータカード式携帯電話機を提供し
ようとするものである。The present invention has been made in view of the above situation, and an object of the present invention is to reliably prevent unauthorized use such as purchasing a telephone by designating a fictitious bank account. At the same time, a telephone carrier intends to provide a data card type mobile phone capable of surely collecting a call charge.
【0007】[0007]
【課題を解決する為の手段】上記目的を達成するため、
この発明に係るデータカード式電話機は、データカード
を挿着することによって発信可能な電話機とした点に特
徴がある。このような本発明のデータカード式電話機に
おいては、上記データカードは、予め所定の金額が記録
されており、この金額内で通話料金を減算してその残高
を記録自在である。In order to achieve the above object,
The data card telephone according to the present invention is characterized in that it is a telephone that can make a call by inserting a data card. In the data card type telephone according to the present invention, a predetermined amount of money is recorded in the data card in advance, and the balance can be freely recorded by subtracting the call charge within this amount.
【0008】このようなデータカードとしては、請求項
4に記載したような磁気式のデータカード、或いは、請
求項5に記載したような積回路を組み込んでなるIC式
のデータカード、若しくは、請求項6に記載したような
キャパシティブ・データカードを採用できる。特に、上
記キャパシティブ・データカードは、偽造、変造をほぼ
完全に防止できるため好適である。As such a data card, a magnetic data card as described in claim 4 or an IC data card incorporating a product circuit as described in claim 5 or A capacitive data card as described in item 6 can be adopted. In particular, the above-mentioned capacitive data card is preferable because forgery and alteration can be almost completely prevented.
【0009】一方、上記電話機は、上記データカードを
挿着する挿着口と、この挿着口に挿着されたデータカー
ドの残高を読み出すとともに、この電話機により発信し
た場合に、その通話時間に応じた通話料金を減算して上
記データカードに書き込む読み出し及び書き込み手段
と、この読み出し及び書き込み手段により読み出された
上記データカードの残高が0であるか否かを判断する判
断手段と、この判断手段が、上記残高が0でないと判断
した場合に閉じ、上記電話機から発信可能とするスイッ
チ手段と、発信した場合にその通話時間を計測するタイ
マ手段と、発信した電話番号により単位時間当たりの通
話料金を算出し、この単位時間当たりの通話料金及び上
記タイマ手段により計測された通話時間により、上記単
位時間ごとの通話料金を上記残高から減算するととも
に、減算後の残高を表す信号を上記読み出し及び書き込
み手段に送る演算手段と、を備えている。そして、上記
読み出し及び書き込み手段は、上記演算手段から上記信
号が送られてくる度に、データカードに新たな残高を更
新して記録するように構成されている。On the other hand, the telephone reads out the insertion slot for inserting the data card and the balance of the data card inserted in the insertion slot. Reading and writing means for writing the data card after subtracting the corresponding call charge, determining means for determining whether or not the balance of the data card read by the reading and writing means is zero; Means for closing when it is determined that the balance is not 0, a switch means for enabling a call from the telephone, a timer means for measuring a call time when the call is made, and a call per unit time based on the telephone number sent. The charge is calculated, and the call charge per unit time is calculated based on the call charge per unit time and the call time measured by the timer unit. The comprises well as subtracted from the balance, and calculating means for sending a signal indicative of the balance after the subtraction to the read and write means. The reading and writing means is configured to update and record a new balance on the data card every time the signal is sent from the arithmetic means.
【0010】さらに、請求項2に記載したように、デー
タカードに記録されている残高を、電話機に設けた表示
手段に表示自在としたり、請求項3に記載したように、
判断手段に、データカードに記録されている残高が所定
額になった事を検出自在とする機能を持たせ、判断手段
が、データカードに記録されている残高が所定額になっ
た事を検出した場合に、携帯電話機に設けた表示器に、
その旨を表示させるようにすることもできる。Further, as described in claim 2, the balance recorded on the data card can be freely displayed on display means provided in the telephone, or as described in claim 3,
The judging means has a function to make it possible to detect that the balance recorded on the data card has reached a predetermined amount, and the judging means has detected that the balance recorded on the data card has reached a predetermined amount. If you do, the display provided on the mobile phone,
That effect can also be displayed.
【0011】この発明が適用可能な電話機としては、一
般用電話機や業務用電話機および公衆電話機は勿論、携
帯式電話機にも適用することができる。As a telephone to which the present invention can be applied, not only a general telephone, a business telephone and a public telephone but also a portable telephone can be applied.
【0012】[0012]
【作用】上述のように構成される本発明のデータカード
式電話機においては、残高が0でないデータカードを挿
着することにより、電話機から発信可能になる。着信の
際の作用等、その他の作用は、従来の電話機と同様であ
る。即ち、本発明の電話機により通話を行なう場合で、
この電話機により発信する場合には、上述したように、
残高が0でないデータカードを電話機の挿着口に挿着す
る。上記残高は、読み出し及び書き込み手段が読み出
し、判断手段が判断する。そして、判断手段が、残高が
0でないと判断した場合には、スイッチ手段が閉じ、発
信可能になる。発信後は、タイマ手段が通話時間を計測
するとともに、演算手段が上記通話時間に応じて通話料
を上記残高から減算する。減算後の新たな残高は、読み
出し及び書き込み手段に送られ、この読み出し及び書き
込み手段がデータカードに書き込む。また、他者から着
信した場合には、従来知られている電話機と同様にして
通話できる。In the data card type telephone according to the present invention having the above-mentioned structure, a data card having a non-zero balance can be inserted into the telephone so that the telephone can make a call. Other operations such as the operation at the time of incoming call are the same as those of the conventional telephone. That is, when a call is made by the telephone of the present invention,
When calling from this phone, as described above,
A data card with a non-zero balance is inserted into the insertion slot of the telephone. The balance is read by the reading and writing means, and is determined by the determining means. If the determining means determines that the balance is not 0, the switch means is closed and transmission is possible. After the transmission, the timer means measures the call time, and the calculating means subtracts the call charge from the balance according to the call time. The new balance after the subtraction is sent to the reading and writing means, which writes the data to the data card. When a call is received from another person, the call can be made in the same manner as a conventionally known telephone.
【0013】上記データカードは、電話事業者が発行す
る。これにより、この電話事業者は、事前に通話料を回
収できるため、上述したような不正使用に伴う通話料の
未回収を防止できる。また、上記データカードの販売方
法としては、従来知られているテレフォンカード等と同
様に、コンビニエンスストア、煙草店等の各種商店で販
売するようにすれば、使用者の便宜を図れる。The data card is issued by a telephone company. As a result, the telephone company can collect the call charges in advance, and thus can prevent the uncollected call charges due to the unauthorized use as described above. As for the method of selling the data card, the convenience of the user can be achieved by selling the data card at various stores such as a convenience store and a cigarette store, similarly to a conventionally known telephone card and the like.
【0014】[0014]
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の一形態例に
ついて説明する。図1は、本形態例のデータカード式携
帯電話機を示す斜視図であり、図2は、このデータカー
ド式携帯電話機の要部を示すブロック図である。Next, an embodiment of the present invention will be described. FIG. 1 is a perspective view showing a data card type mobile phone of the present embodiment, and FIG. 2 is a block diagram showing a main part of the data card type mobile phone.
【0015】本形態例のデータカード式携帯電話機1
は、残高が0でないデータカード2を挿着することによ
って発信可能としている。[0015] The data card type mobile phone 1 according to the present embodiment.
Can be transmitted by inserting a data card 2 whose balance is not zero.
【0016】上記データカード2は、予め所定の金額
(例えば、5百円、1千円、3千円、5千円、一万円)
が記録されており、この金額内で通話料金を減算してそ
の残高を記録自在である。The data card 2 has a predetermined amount of money (for example, 500 yen, 1000 yen, 3000 yen, 5000 yen, 10,000 yen)
Is recorded, and the balance is freely recordable by subtracting the call charge within this amount.
【0017】このようなデータカード2としては、テレ
フォンカードとして従来から知られているような磁気式
のデータカード、或いは、集積回路(IC)を組み込ん
でなるIC式のデータカードの他、キャパシティブ・デ
ータカードを採用できる。勿論、これら各方式を適宜組
み合わせてハイブリット化したカードを採用した場合に
は、よりセキュリティが高度化し、偽造・変造をより高
度に防止することができる。The data card 2 may be a magnetic data card conventionally known as a telephone card, an IC data card incorporating an integrated circuit (IC), or a capacitive card. Data card can be adopted. Of course, when a hybrid card is adopted by appropriately combining these methods, security is further enhanced, and forgery and falsification can be more highly prevented.
【0018】このキャパシティブ・ディータカードは、
電気式データカードと称されており、複数の電極を備
え、読み出し及び書き込み装置(手段)に設けた電極と
の間で複数のコンデンサを形成する。これら複数のコン
デンサの静電容量値により、データの記録を行う。即
ち、このキャパシティブ・データカードの読み出しは、
上記複数のコンデンサの静電容量を読み取ることにより
行い、書き込みは、上記複数のコンデンサのうちの所望
のコンデンサに通じる電路を遮断することにより行う。
このようなキャパシテイブ・データカードは、偽造、変
造をほぼ完全に防止できるため好適である。This capacitive Dita card is:
It is called an electric data card and includes a plurality of electrodes, and forms a plurality of capacitors between the electrodes provided in a read / write device (means). Data is recorded based on the capacitance values of the plurality of capacitors. That is, reading of this capacitive data card
The reading is performed by reading the capacitance of the plurality of capacitors, and the writing is performed by cutting off an electric path leading to a desired one of the plurality of capacitors.
Such a capacitive data card is preferable because forgery and alteration can be almost completely prevented.
【0019】一方、上記携帯電話機1は、側面の一部に
上記データカード2を挿着する挿着口3を設けている。
また、この携帯電話機1の内部には、読み出し及び書き
込み手段4と、判断手段5と、スイッチ手段6と、タイ
マ手段7と、演算手段8と、を備えている。On the other hand, the portable telephone 1 has an insertion opening 3 for inserting the data card 2 on a part of a side surface.
The mobile phone 1 further includes a reading / writing unit 4, a determining unit 5, a switching unit 6, a timer unit 7, and a calculating unit 8 inside.
【0020】上記読み出し及び書き込み手段4は、上記
挿着口3に挿着されたデータカード2の残高を読み出す
とともに、この携帯電話機1により発信した場合に、そ
の通話時間に応じた通話料金を減算した後の新たな残高
を上記データカード2に書き込むものである。このよう
な読み出し及び書き込み手段4は、公衆電話機等に備え
られている、従来から知られたものと同様構成の回路を
集積化する等により、できる限り小型化して設ける。The reading and writing means 4 reads out the balance of the data card 2 inserted into the insertion slot 3 and, when a call is made by the mobile phone 1, subtracts a call charge according to the call time. After that, the new balance is written in the data card 2. Such a reading and writing means 4 is provided as small as possible by integrating circuits provided in a public telephone or the like and having the same configuration as those conventionally known.
【0021】上記判断手段5は、この読み出し及び書き
込み手段4により読み出された上記データカード2の残
高が0であるか否かを判断する。又、上記スイッチ手段
6は、上記判断手段5が、上記残高が0でないと判断し
た場合に閉じ、上記携帯電話機1から発信可能とする。
このようなスイッチ手段6としては、例えば、上記デー
タカード2を挿着することにより閉じる第一の接点(図
示せず)と、上記判断手段5が、上記残高が0でないと
判断した場合に閉じる第二の接点(図示せず)とを、携
帯電話機1内に設けられた発信を行う部分の回路に設け
ることにより構成できる。The determining means 5 determines whether or not the balance of the data card 2 read by the reading and writing means 4 is zero. The switch means 6 is closed when the determination means 5 determines that the balance is not 0, and enables the mobile phone 1 to make a call.
Such a switch means 6 includes, for example, a first contact (not shown) which is closed by inserting the data card 2 and a switch which is closed when the determination means 5 determines that the balance is not zero. The second contact point (not shown) can be configured by providing a circuit for transmitting a signal provided in the mobile phone 1.
【0022】尚、スイッチ手段6は、上記第二接点のみ
を設けることで構成することが可能であるが、改造を困
難にして不正使用を防止する観点からは、上述のように
2個の接点を設けることが効果がある。上記第二の接点
のみ設けるか、或いは第一、第二の接点のいずれをも設
けるかは、設計的事項である。The switch means 6 can be constructed by providing only the second contact. However, from the viewpoint of making the modification difficult and preventing unauthorized use, as described above, the two contact points are used. Is effective. Whether to provide only the second contact or to provide both the first and second contacts is a matter of design.
【0023】上記タイマ手段7は、この携帯電話機1か
ら発信した場合に、その通話時間を計測する。The timer means 7 measures the talk time when a call is made from the portable telephone 1.
【0024】また、上記演算手段8は、発信した電話番
号(市外局番)により単位時間(例えば、1分間)当た
りの通話料金を算出し、この単位時間当たりの通話料金
及び上記タイマ手段7により計測された通話時間によ
り、上記単位時間ごとの通話料金を上記残高から減算す
る。これとともに、この減算後の残高を表す信号を、上
記読み出し及び書き込み手段4に送る。本形態例の場
合、この演算手段8と上記タイマ手段7と上記判断手段
5とは、単一のマイクロ・プロセシング・ユニット(M
PU)を用いた回路により構成する。The calculating means 8 calculates a telephone charge per unit time (for example, one minute) from the transmitted telephone number (area code), and calculates the telephone charge per unit time and the timer means 7. The call charge per unit time is subtracted from the balance according to the measured call time. At the same time, a signal representing the balance after the subtraction is sent to the reading and writing means 4. In the case of this embodiment, the calculating means 8, the timer means 7, and the judging means 5 are composed of a single microprocessing unit (M
PU).
【0025】尚、携帯電話機によっては従来から、日付
及び時刻の表示、バッテリの消耗度等の判断、複数の電
話番号の記憶等の機能を持たせるべく、MPU(CP
U)を備えたものもある。従って、上記演算手段8と上
記タイマ手段7と上記判断手段5とを、上記従来のMP
U(CPU)を利用したり、或いは、新たに付加したり
することにより構成できる。又、発信した電話番号(市
外局番)により単位時間当たりの通話料金を算出するた
めのプログラム及びデータは、ROM(ReadOnl
y Memory)に内蔵する形で上記回路に付設す
る。但し、このROMは、通話料金の改定に対応できる
よう交換自在とする。Note that some mobile phones have conventionally been provided with an MPU (CP) to provide functions such as display of date and time, determination of battery consumption, storage of a plurality of telephone numbers, and the like.
U). Therefore, the calculating means 8, the timer means 7, and the judging means 5 are connected to the conventional MP
U (CPU) can be used or newly added. Further, a program and data for calculating a telephone charge per unit time based on the transmitted telephone number (area code) are stored in a ROM (ReadOnl).
y Memory) and attached to the above circuit. However, this ROM can be exchanged freely so as to be able to cope with the revision of the call charge.
【0026】尚、このROMの不正使用を防止すべく、
例えば、当該ROMのバージョンを表すデータを、携帯
電話機1による発信に伴って中継所等に送り、このバー
ジョンが古いものであれば、相手先の電話機に信号を送
らないようにする。In order to prevent unauthorized use of the ROM,
For example, data indicating the version of the ROM is transmitted to a relay station or the like in accordance with the transmission by the mobile phone 1, and if the version is old, no signal is sent to the telephone of the other party.
【0027】即ち、通話料金改定後も、改定前のROM
を交換することなく使用し続けるような場合が考えられ
る。このような場合、改定後の通話料金が引き下げられ
た場合はともかく、改定後の通話料金が引き上げられた
場合には、電話事業者にとっては大きな不利益を生じ
る。従って、対策の一例として上述したように、発信に
伴ってROMのバージョンを表すデータを送信し、この
バージョンによっては相手先の電話機に信号を送らない
ようにする。That is, even after the call charge is revised, the ROM before the revision is
There is a case where the user keeps using the camera without replacing it. In such a case, if the revised call rate is raised, aside from the case where the revised call rate is reduced, there is a great disadvantage for the telephone company. Therefore, as described above, as an example of the countermeasure, data indicating the ROM version is transmitted along with the transmission, and a signal is not sent to the telephone of the other party depending on the version.
【0028】上記演算手段8から上記減算後の残高を表
す信号が送られてくることにより、上記読み出し及び書
き込み手段4は、データカード2にこの新たな残高を更
新し記録する。更に、この残高は、上記携帯電話機1に
設けた、表示手段である液晶ディスプレイ9に表示す
る。このような液晶ディスプレイ9及び上述した構成以
外の部分に関する構成は、従来知られた携帯電話機と同
様である。When a signal representing the balance after the subtraction is sent from the arithmetic means 8, the reading and writing means 4 updates and records the new balance on the data card 2. Further, the balance is displayed on a liquid crystal display 9 provided as a display means provided on the mobile phone 1. The configuration relating to the liquid crystal display 9 and portions other than the above-described configuration is the same as that of a conventionally known mobile phone.
【0029】更に、本形態例のデータカード式携帯電話
機においては、上記判断手段5に、データカード2に記
録された残高が所定額(例えば、10円)になった事を
検出する機能を持たせている。そして、この判断手段5
が、データカード2に記録されている残高が上記所定額
になった事を検出した場合には、上記液晶ディスプレイ
9に、データカード2の残高が少なくなったことを知ら
せる。この際、警告音を発するように構成することもで
きる。携帯電話機には、元来、着信を知らせるための発
音機能を設けているため、この機能を利用して上記通知
を行なえる。Further, in the data card type portable telephone of this embodiment, the judgment means 5 has a function of detecting that the balance recorded on the data card 2 has reached a predetermined amount (for example, 10 yen). I'm making it. And this determination means 5
However, when it is detected that the balance recorded on the data card 2 has reached the predetermined amount, it informs the liquid crystal display 9 that the balance of the data card 2 has decreased. In this case, a warning sound may be emitted. Since the cellular phone is originally provided with a sound emitting function for notifying an incoming call, the above notification can be made using this function.
【0030】上述のように構成される本発明のデータカ
ード式携帯電話機を使用する場合、次のように行なう。When using the data card type portable telephone of the present invention configured as described above, the following is performed.
【0031】先ず、この携帯電話機1に着信した場合
は、従来の携帯電話機と同様、データカード2を挿着す
ることなく使用(通話)できる。これに対して、この携
帯電話機1を用いて発信する場合には、残高が0でない
データカード2を挿着口3に挿着する。これにより、携
帯電話機1から発信可能になる。First, when an incoming call arrives at the portable telephone 1, it can be used (call) without inserting the data card 2 as in the conventional portable telephone. On the other hand, when making a call using this mobile phone 1, the data card 2 whose balance is not 0 is inserted into the insertion slot 3. This allows the mobile phone 1 to make a call.
【0032】即ち、残高が0でないデータカード2を挿
着することにより、読み出し及び書き込み手段4が上記
データカード2の残高を読み出し、更に判断手段5がそ
の残高が0でないと認識してスイッチ手段6が閉じ(ON
になり)、この携帯電話機1から発信できるようにな
る。この後の発信操作は、従来の携帯電話機の場合と同
様である。尚、この携帯電話機1を用いて発信すべく挿
着したデータカード2の残高が0であった場合には、上
記液晶ディスプレイ9に、その旨を表示させる。また、
これとともに警告音を発するようにしても良い。このよ
うにして、使用者に新たなデータカード2を挿着すべき
ことを通知する。That is, when the data card 2 having a non-zero balance is inserted, the reading and writing means 4 reads the balance of the data card 2, and the judging means 5 recognizes that the balance is not zero and switches the data. 6 is closed (ON
), And the mobile phone 1 can make a call. The subsequent calling operation is the same as in the case of the conventional mobile phone. If the balance of the data card 2 inserted for transmission using the mobile phone 1 is 0, the fact is displayed on the liquid crystal display 9. Also,
A warning sound may be emitted at the same time. In this way, the user is notified that a new data card 2 should be inserted.
【0033】上述のようにして発信した後は、上記タイ
マ手段7が、その通話時間を計測する。また、上記演算
手段8が、発信した電話番号(市外局番)により上記単
位時間当たりの通話料金を算出し、この単位時間当たり
の通話料金及び上記タイマ手段7により計測された通話
時間により、上記単位時間ごとの通話料金を上記残高か
ら減算する。これとともに、減算後の残高を表す信号
を、上記読み出し及び書き込み手段4に送る。After the call is transmitted as described above, the timer means 7 measures the talk time. Further, the calculating means 8 calculates the communication charge per unit time from the transmitted telephone number (area code), and calculates the communication charge per unit time and the communication time measured by the timer means 7. The call charge per unit time is subtracted from the above balance. At the same time, a signal representing the balance after the subtraction is sent to the reading and writing means 4.
【0034】上記演算手段8から送られてくる信号によ
り、上記読み出し及び書き込み手段4は、データカード
2に新たな残高を更新して記録する。即ち、読み出し及
び書き込み手段4は、上記単位時間分の通話により必要
となる通話料を、この単位時間経過するごとに、データ
カード2に記録されている残高から減算した新たな残高
を、このデータカード2に書き込む。更に、この残高
は、上記携帯電話機1に設けた液晶ディスプレイ9に表
示する。The reading and writing means 4 updates and records a new balance on the data card 2 in response to the signal sent from the calculating means 8. That is, the reading and writing means 4 calculates a new balance obtained by subtracting the call charge required for the call for the unit time from the balance recorded on the data card 2 every time the unit time elapses. Write to card 2. Further, the balance is displayed on a liquid crystal display 9 provided in the mobile phone 1.
【0035】このようにして、本形態例の携帯電話機1
により発信して通話することにより、データカード2の
残高は減ってくる。そして、判断手段5が、データカー
ド2に記録されている残高が上記所定額になったことを
検出した場合には、上記液晶ディスプレイ9への表示或
いは警告音により、データカード2の残高が少なくなっ
たことを知らせる。このような表示或いは警告音によ
り、使用者は新たなデータカード2を用意し、挿着され
ているデータカード2の残高が0となった時点で交換す
る。これにより、引き続き通話を行える。As described above, the mobile phone 1 of the present embodiment is
, The balance of the data card 2 is reduced. When the determining means 5 detects that the balance recorded on the data card 2 has reached the predetermined amount, the balance on the data card 2 is reduced by a display on the liquid crystal display 9 or a warning sound. Notify that it has become. The user prepares a new data card 2 by such a display or a warning sound, and replaces the data card 2 when the balance of the inserted data card 2 becomes zero. Thereby, the call can be continued.
【0036】上記データカード2は、電話事業者が発行
する。これにより、このような事業者は、事前に通話料
を回収できるため、前述したような不正使用に伴う通話
料の未回収を防止できる。また、上記データカード2の
販売方法としては、従来知られているテレフォンカード
等と同様に、コンビニエンスストア、煙草店等の各種商
店で販売するようにすれば、使用者の便宜を図れる。The data card 2 is issued by a telephone company. As a result, such a company can collect the call charges in advance, and thus can prevent the call charges from being uncollected due to the unauthorized use as described above. As for the method of selling the data card 2, the convenience of the user can be achieved by selling the data card 2 at various stores such as a convenience store and a cigarette store, similarly to a conventionally known telephone card and the like.
【0037】本発明に係るデータカード式携帯電話機
は、上述したように構成され作用するため、前述したよ
うな不正な使用を行うことが確実に防止される。また、
このような携帯電話機の不正使用を伴う犯罪を未然に防
止するための一助となる。Since the data card type portable telephone according to the present invention is constructed and operates as described above, the illegal use as described above is reliably prevented. Also,
This will help prevent crimes involving unauthorized use of such mobile phones.
【0038】尚、上記形態例では、この発明を携帯式電
話機に適用した場合を例にとり説明したが、この発明に
あってはこれに限定されるものではなく、一般電話機や
業務用電話機は勿論、公衆電話機にも適用することがで
きる。In the above embodiment, the case where the present invention is applied to a portable telephone has been described as an example. However, the present invention is not limited to this, and it is needless to say that a general telephone and a business telephone are used. It can also be applied to public telephones.
【0039】[0039]
【発明の効果】本発明のデータカード式携帯電話機は、
上述のように構成され作用するため、架空の銀行口座を
指定して携帯電話機を購入すると言った不正使用を確実
に防止することができる。また、携帯電話事業者は、確
実に通話料を回収できるようになる。これらの結果、携
帯電話機の健全な普及に寄与できる。The data card type portable telephone of the present invention has the following features.
With the configuration and operation described above, unauthorized use of purchasing a mobile phone by designating a fictitious bank account can be reliably prevented. In addition, the mobile phone operator can surely collect the call charges. As a result, it is possible to contribute to the healthy spread of mobile phones.
【図1】この発明の実施の一形態に係る携帯式電話機を
示す斜視図である。FIG. 1 is a perspective view showing a mobile phone according to an embodiment of the present invention.
【図2】同携帯式電話機の要部の構成を示すブロック図
である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a main part of the mobile phone.
1 携帯電話機 2 データカード 3 挿着口 4 読み出し及び書き込み手段 5 判断手段 6 スイッチ手段 7 タイマ手段 8 演算手段 9 液晶ディスプレイ DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Cellular phone 2 Data card 3 Slot 4 Reading and writing means 5 Judging means 6 Switching means 7 Timer means 8 Computing means 9 Liquid crystal display
Claims (7)
信可能な電話機であって、上記データカードは、予め所
定の金額が記録されており、この金額内で通話料金を減
算してその残高を記録自在であり、上記電話機は、上記
データカードを挿着する挿着口と、この挿着口に挿着さ
れたデータカードの残高を読み出すとともに、この電話
機により発信した場合に、その通話時間に応じた通話料
金を減算して上記データカードに書き込む読み出し及び
書き込み手段と、この読み出し及び書き込み手段により
読み出された上記データカードの残高が0であるか否か
を判断する判断手段と、この判断手段が、上記残高が0
でないと判断した場合に閉じ上記電話機から発信可能と
するスイッチ手段と、発信した場合にその通話時間を計
測するタイマ手段と、発信した電話番号により単位時間
当たりの通話料金を算出し、この単位時間当たりの通話
料金及び上記タイマ手段により計測された通話時間によ
り、上記単位時間ごとの通話料金を上記残高から減算す
るとともに、減算後の残高を表す信号を上記読み出し及
び書き込み手段に送る演算手段と、を備え、上記読み出
し及び書き込み手段は、上記演算手段から上記信号が送
られてくる度にデータカードに新たな残高を更新して記
録することを特徴とするデータカード式電話機。1. A telephone capable of making a call by inserting a data card, said data card having a predetermined amount of money recorded in advance, and subtracting a call charge from said amount to record the balance. The telephone can read the slot for inserting the data card and the balance of the data card inserted into the slot. Reading and writing means for subtracting the call charge from the data card and writing the data card to the data card; determining means for determining whether the balance of the data card read by the reading and writing means is 0; But the above balance is 0
Switch means for closing when it is determined not to be possible to make a call from the telephone, timer means for measuring the call time when the call is made, and calculating the call charge per unit time based on the called telephone number. Computing means for subtracting the call charge per unit time from the balance by the per-call charge and the call time measured by the timer means, and transmitting a signal representing the balance after the subtraction to the read and write means, Wherein the reading and writing means updates and records a new balance on the data card every time the signal is sent from the calculating means.
電話機に設けた表示手段に表示自在な請求項1に記載の
データカード式電話機。2. The balance recorded on the data card is
2. The data card type telephone according to claim 1, wherein the data card type telephone can be displayed on display means provided on the telephone.
いる残高が所定額になった事を検出自在であり、この場
合に、携帯電話機に設けた表示器はその旨を表示する請
求項1または請求項2のいずれかに記載のデータカード
式電話機。3. The determination means is capable of detecting that the balance recorded on the data card has reached a predetermined amount, and in this case, a display provided on the mobile phone displays the fact. A data card telephone according to claim 2.
ードであることを特徴とする請求項1乃至請求項3のい
ずれかに記載のデータカード式電話機。4. The data card telephone according to claim 1, wherein the data card is a magnetic data card.
んでなるIC式のデータカードであることを特徴とする
請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のデータカード
式電話機。5. The data card telephone according to claim 1, wherein the data card is an IC data card incorporating an integrated circuit.
データカードであることを特徴とする請求項1乃至請求
項3のいずれかに記載のデータカード式電話機。6. The data card according to claim 1, wherein said data card is a capacitive card.
4. The data card telephone according to claim 1, wherein the telephone is a data card.
する挿着口が形成された携帯式電話機であることを特徴
とする請求項1乃至請求項6のいずれかに記載のデータ
カード式電話機。7. The data card type telephone according to claim 1, wherein said telephone is a portable telephone having an insertion opening for inserting said data card. .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8221852A JPH1051571A (en) | 1996-08-06 | 1996-08-06 | Data card type telephone set |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8221852A JPH1051571A (en) | 1996-08-06 | 1996-08-06 | Data card type telephone set |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1051571A true JPH1051571A (en) | 1998-02-20 |
Family
ID=16773204
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8221852A Pending JPH1051571A (en) | 1996-08-06 | 1996-08-06 | Data card type telephone set |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1051571A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001203830A (en) * | 2000-01-17 | 2001-07-27 | Hitachi Commun Syst Inc | Card type mobile phone |
JP2003037614A (en) * | 2001-07-23 | 2003-02-07 | Softbank Corp | Communication system and communication device |
US7373160B2 (en) | 2001-01-19 | 2008-05-13 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method and device for indicating amounts of data in mobile networks |
-
1996
- 1996-08-06 JP JP8221852A patent/JPH1051571A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001203830A (en) * | 2000-01-17 | 2001-07-27 | Hitachi Commun Syst Inc | Card type mobile phone |
US7373160B2 (en) | 2001-01-19 | 2008-05-13 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Method and device for indicating amounts of data in mobile networks |
JP2003037614A (en) * | 2001-07-23 | 2003-02-07 | Softbank Corp | Communication system and communication device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4277837A (en) | Personal portable terminal for financial transactions | |
CA2417586C (en) | Communication system | |
CA1111567A (en) | Personal portable terminal for financial transactions | |
US7844255B2 (en) | Secure PIN entry device for mobile phones | |
US3870866A (en) | Fee charging system | |
US20110071949A1 (en) | Secure pin entry device for mobile phones | |
US20030163434A1 (en) | Parking fee payment system | |
EP0352177B1 (en) | Public telephon set | |
GB2289783A (en) | A Security System | |
US6830178B2 (en) | Combination bank/phone card and method | |
NZ332372A (en) | Prepayment for wireless telephone services by means of smart cards | |
JPH1051571A (en) | Data card type telephone set | |
WO2003092348A2 (en) | The operational method and system of the telecommunication device for the electronic cash | |
US20080272189A1 (en) | Amount-of-money processing apparatus and amount-of-money processing method | |
JP2006244187A (en) | Portable terminal equipment and program | |
US7463725B1 (en) | Telephone line use enablement of lottery or fund participation | |
KR0119195B1 (en) | Public telephone | |
GB2374711A (en) | A mobile telephone for financial transactions | |
KR20020067099A (en) | System and Method for recharging function of portable mobile phone | |
JPS63254850A (en) | Card system telephone set | |
JPH0255463A (en) | Pre-paid type telephone set | |
JP2003281582A (en) | Method and mobile communication terminal for toll charging on toll roads | |
JP3047812U (en) | Prepaid card with international call access number | |
JP2021056555A (en) | ATM | |
JP2008299576A (en) | vending machine |