JP2004187249A - Real-time broadcasting in limited area, and sales promotion method linked therewith - Google Patents
Real-time broadcasting in limited area, and sales promotion method linked therewith Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004187249A JP2004187249A JP2002382807A JP2002382807A JP2004187249A JP 2004187249 A JP2004187249 A JP 2004187249A JP 2002382807 A JP2002382807 A JP 2002382807A JP 2002382807 A JP2002382807 A JP 2002382807A JP 2004187249 A JP2004187249 A JP 2004187249A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- customer
- real
- time
- price
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 53
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 43
- 230000008859 change Effects 0.000 claims abstract description 20
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 3
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 25
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 2
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スポーツ観戦、ショッピング、コンベンション、観光、空港、イベントその他、特定の目的をもって人間が集まる限定地域内で実施されるリアルタイム放送システムと、そのリアルタイム放送に連動して実現可能な、リアル世界でのダイナミックな価格変更を含む販売促進システムにに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】一般的な電波放送は、広範囲、かつ不特定多数の人間に視聴(聴取)されることを主目的に利用されている技術であり、物理的に限定されている特定地域で、モバイル環境にあるオーディエンスに特化した内容の放送を配信するシステムではない。
【0003】地上波デジタルテレビ放送、地上波デジタルラジオ放送、デジタル衛星放送等のデジタル放送は、多数のチャンネル、周波数を持てるため限定地域内に絞り込んだ放送を実施できる可能性があるが、それらの番組を視聴(聴取)するデジタル機器は高額であり、普及には時間を要することが予想される。
【0004】既存の地上波放送は、一般的に同一チャンネル、周波数で同じ時刻に一種類の番組しか堤供できず、それぞれの放送範囲も面的にカバーされるだけであり、隣接する場所に各々異なる内容の番組をピンポイントで配信することは不可能である。
【0005】インターネットラジオ放送、インターネットテレビ放送は多種多様なコンテンツを提供するが、これをモバイル環境で視聴(聴取)するには、高額な携帯端末、通信費等の問題が存在する。
【0006】携帯向けWebサイトからのブラウザフォンへのプッシュ型情報提供は技術的には実現可能だが、それが市場で大きく受け入れられるキラーコンテンツ案は見られない。
【0007】コミュニティーFM放送は限定された地域での放送に適するが、特定の目的を持って人間が集まっている場所と、同放送が実施されている場所とが一致するとは限らない。
【0008】再生装置に無線発信部を取り付けて個人的に放送を行うミニFM局の存在は古くから知られており、ミニFM局がウェブサイト上のインターネットラジオや音楽コンテンツを利用して放送する形態は、特開2002−324189号公報が示す無線情報通信システムのうち、音声データを扱うものの一例である。しかしながら、ミニFM局及び特開2002−324189号公報が示す無線情報通信システムのいずれもが放送を発信するまでのシステムであり、同形態の放送が社会的に存在価値を持つ媒体となるためには、その放送がひとりひとりのモバイラーが持つ受信端末に向けて行われる受信システムとの一体化が不可欠である。
【0009】独立行政法人産業技術総合研究所が開発した赤外線通信を利用する「無電源小型通信端末(Cobit)による位置に基づく情報支援システム」は、端末の位置と方向に基づいての音声情報の発信を可能とする技術であるが、音楽等のエンタティメントを提供するクオリティには至っていない。
【0010】音声放送を受信可能なウェアラブルタイプの端末が安価に制作可能な現状において、それを有効に生かす放送システムは存在しない。
【0011】既存の放送における広告は、不特定多数の人間に広く情報を伝えるには適しているが、小ロットでターゲットを明確にしたピンポイントプロモーションには適していない。
【0012】売れ行き、在庫、空席状況等に応じてのディスカウント、さらにはリアル世界でのダイナミックな価格変更を可能とする販売促進法は存在しない。本発明はこれらの課題を解決することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、特定の場所に特定の目的を持って集まるモバイラーに、その場において極めて付加価値の高いライブ情報をエンタティメント性も加味して提供する番組、及び広告からなる放送を、モバイラーが持つワイヤレス端末の種類を問わず、その時点で最も現実的な手段で提供することによって、上記問題を解決する。
【0014】モバイラー自身が所有するワイヤレス携帯端末を活用してこの放送は視聴(聴取)されるほか、この放送が展開される場所、及びその時点での技術的、経済的側面から最も現実的な携帯端末が、その場所にいるモバイラーに販売、配付またはレンタルされることで、この放送システムは構築される。
【0015】本発明は、コンピュータが音声、文字、動画情報からなるメディアソースを選択し、前記コンピュータに限定範囲内で合法的に利用可能な、通信装置の受信(受光)ロジックに対応する発信(発光)装置を選択的に設け、複数の前記発信(発光)装置を近接する場所に設置することで、該通信装置にピンポイントで異なるメディアソースをオンエア配信できる放送環境を構築する限定地域内でのリアルタイム放送である。
【0016】また本発明は、該発信(発光)装置が、デジタル通信装置に対応するPHS、IMT−2000、IEEE802.11X、及びHIPERLAN/2の無線LAN、ブルートゥース、MMAC、HomeRF、FWA、SHF、またはアナログ通信装置に対応するLF、MF、HF、VHF、UHF、さらに赤外線の中の一の発信ロジックを持つことで、該通信装置がデジタル、非デジタルの種類を問わず特定地域内で放送できる限定地域内でのリアルタイム放送である。
【0017】そして本発明は、該コンピュータがメディアソースとして、デジタル信号を用いるデジタル放送を、該コンピュータに選択的に設けられたデジタル放送用チューナー、またはCATV、インターネットを介して選択し、該発信(発光)装置をアナログ対応ロジックとすることで、該通信装置がアナログ端末であっても前記デジタルメディアソースをオンエア視聴(聴取)できる限定地域内でのリアルタイム放送である。
【0018】更に本発明は、該コンピュータがメディアソースとして、アナログ信号を用いる放送を、CATV、またはインターネットを介して選択することで、特定範囲内でのアナログ放送の視聴(聴取)環境の改善、または該放送カバー範囲に制約されない限定地域内でのリアルタイム放送である。
【0019】また本発明は、該コンピュータがメディアソースとして、インターネットを介して選択的に設けた管理サーバに接続することで、webサイト、または携帯webサイト上にあるすべてのコンテンツが持つメディアデータを使用しての多種多様な種類の放送形態が実現される、限定地域内でのリアルタイム放送である。
【0020】そして本発明は、該通信装置がワイヤレス携帯端末であり、該ワイヤレス携帯端末が前記メディアソースを限定範囲内で再生し、該ワイヤレス携帯端末が限定範囲外に出ると、第三の限定範囲内で配信中の第三のメディアソースを該ワイヤレス携帯端末がチャンネル、及び周波数の変更を伴わずシームレスに再生可能な限定地域内でのリアルタイム放送である。
【0021】更に本発明は、該通信装置がワイヤレス携帯端末Aであり、前記ワイヤレス携帯端末Aが前記メディアソースを受信(受光)し、該ワイヤレス携帯端末Aが受信(受光)信号を増幅し、前記増幅された信号を該ワイヤレス携帯端末A周辺にある同種の通信ロジックを持つ別のワイヤレス携帯端末Bに向けて発信し、前記ワイヤレス携帯端末Bが、同様に前記ワイヤレス携帯端末B周辺にある同種の通信ロジックを持つワイヤレス携帯端末Cにメディアソースを増幅、発信する該ワイヤレス携帯端末同士によるリレー式受発信が連続的に行われることで、比較的広い範囲での放送が実行できる限定地域内でのリアルタイム放送である。
【0022】また本発明は、該通信装置を、該管理サーバとインターネットを介して結ばれている情報提供コンピューターとの間でリアルタイムでの情報交換が可能なインスタントメッセンジャー機能のソフトを備えた携帯電話、及びインターネットプロトコル対応のワイヤレス携帯端末とすることで、該携帯電話にプッシュでメディアデータを配信するワイヤレス携帯端末で実現する限定地域内でのリアルタイム放送である。
【0023】そして本発明は、限定地域の店舗に設置された該コンピュータからインターネットを介して管理サーバにリアルタイム販売促進情報が記録され、前記管理サーバには配信情報データを記録した配信情報データベースが備えられており、該管理サーバが前記リアルタイム販売促進情報に対応する既存の販売促進情報を前記配信情報データベースから抽出し、該コンピュータに記憶されている既存の販売促進情報を前記リアルタイム販売促進情報に書き換え、前記書き換えられたリアルタイム販売促進情報が前記ワイヤレス携帯端末の種類に応じて音声、文字、映像のマルチメディアで、その瞬間、該店舗付近にいる顧客に確実に提供されることを特徴とする販売促進方法である。
【0024】更に本発明は、上記変更される販売促進情報がリアルタイムでの価格変更(ディスカウント)情報であり、前記価格変更情報が該店舗付近にいる顧客に提供されると同時に、該コンピュータに選択的に設けられた該店舗内にある電子価格表示板に前記価格変更情報がリアルタイムで表示されることで、上記ワイヤレス携帯端末を持たない、該店舗内にいるリアルな顧客にもコンテクスト・マーケティングが図れる限定地域内でのリアルタイム放送で実現する販売促進方法である。
【0025】また本発明は、前記ディスカウント製品を最低価格より高く購入した顧客をリピーターとして獲得するために、前記顧客の氏名と購入金額が、前記店舗の該コンピュータからインターネットを介して前記管理サーバに記録され、前記購入金額と最低販売価格の価格差によって決定されるポイントが自動計算され、前記管理サーバが顧客リスト記憶手段から贈与ポイントの贈答先アドレスを取得し、前記贈与ポイントを顧客リスト記憶手段のポイントに加算し、前記ポイントの贈与を贈答先の顧客が持つ携帯端末が文字データを表示可能な端末なら、前記製品時に取得、顧客リスト記憶手段に保存されている該携帯端末メールアドレスを用いて顧客の端末に連絡する告知法とポイントサービス、及び前記ポイントの贈与を前記管理サーバの顧客ポイントカードの獲得ポイントデータに積算し、該顧客からの要求によって表示する告知法とポイントサービスを持つ、限定地域内でのリアルタイム放送で実現する販売促進方法である。
【0026】そして本発明は、上記変更される販売促進情報が、リアルタイムで広告主が顧客に訴求したいCM情報であり、該管理サーバがリアルタイムCM挿入記憶手段からリアルCM配信に切り替え、前記リアルCM配信切り替え手段によって切り替えられたリアルタイムCMが、顧客が持つ端末にマルチメディアでプッシュ型で配信されることで、その瞬間、該店舗付近にいる顧客に最高のタイミングでリアルCMが確実に提供され、さらにそのCMの効果が広告主に目に見える形で示される、限定地域内でのリアルタイム放送で実現する販売促進方法である。
【0027】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
(1)図1において、限定範囲−A/B内外に設置されたコンピュータ1a/1bは、DVD、CD、HDプレーヤー等の各種記録媒体再生装置2a/2bとの接続、或いはデジタルまたはアナログ放送用チューナー6a/6bとの接続によって記録媒体、及びデジタル、アナログ放送から各種のメディアデータを得ることができる。コンピュータ1a/1bに、限定範囲−A/B内で合法的に利用可能な、通信装置4の受信(受光)ロジックに対応した電波や光5を発信(発光)する装置3a/3bを接続すると、極めて近接する複数の通信装置4a/4bにピンポイントで異なるメディアソースをオンエア配信可能な放送環境が構築され、これは請求項1に該当する。
【0028】(2)図2において、該発信(発光)装置3の発信ロジックがホットスポットで使用されているIEEE802.11Xやブルートゥースなどのデジタル通信装置(図示なし)、FM、及び赤外線等のアナログ通信装置(図示なし)に対応するものの一つとすることで、該通信装置がデジタル、非デジタルの種類を問わず放送の受信を可能とする。
【0029】さらに限定地域内外に設置されたコンピュータ1が放送用チューナー6、またはインターネット7を介してデジタル放送によるメディアソースを得、該発信装置3からアナログ通信装置4のひとつであるウェアラブルFMラジオ10aが受信可能なFM電波を発信することで、通信装置がアナログ端末であってもデジタルメディアソースをオンエアで視聴できることになり、上記0028と合わせてこれらは請求項2及び3に該当する。
【0030】また限定地域内外に設置されたコンピュータ1が高性能放送用チューナー6、またはインターネット7を介してコミュニティーFM放送などの低出力電波の放送(図表記省略)によるメディアソースを得、該発信装置3から前記ウェアラブルFMラジオ10a等が受信可能なFM電波を発信することで、低出力放送の聴き取り難さの解消や放送カバー範囲の拡大等、放送環境の改善が可能となり、さらに放送カバー範囲とは全く異なる地域において、前記放送がリアルタイムで聴取できることになり、これは請求項4に該当する。
【0031】そして該コンピュータ1が、インターネット7を介して管理サーバ8に繋がると、webサイト、または携帯webサイト上にあるすべてのコンテンツ9のメディアデータが該コンピュータ1によって管理サーバ8を通して選択され、配信情報(メディアソース)データベース8aを経由して放送可能となる。この結果、限定地域内にいるモバイラーの目的を満足させるようなリアルタイム放送がインターネット7を介して、webサイト、または携帯webサイト上にアップされることで、さまざまな限定場所に対応する各種のリアルタイム放送が可能となり、これは請求項5に該当する。
【0032】さらに該通信装置が各種のワイヤレス携帯端末10a/10bとした場合、各種のメディアソース11を限定範囲−C内で再生していたワイヤレス携帯端末10a/10bが限定範囲−C外に出て、第三の限定範囲−D内に入る13と、前記ワイヤレス携帯端末10a/10bは、同様の放送システムの実施によって第三の限定範囲−D内で配信されている第三のメディアソース12を、チャンネル、及び周波数の変更を伴わずシームレスに再生できることになり、これは請求項6に該当する。
【0033】(3)図3において、ワイヤレス携帯端末をウェアラブルFMラジオ14〜16、ブラウザフォン17〜19とし、それぞれのワイヤレス携帯端末A14/17が前記メディアソース11を受信(受光)すると、各ワイヤレス携帯端末A14/17が受信(受光)信号を増幅し、その増幅信号を周辺にある同種の通信ロジックを持つ別のワイヤレス携帯端末B15/18に向けて発信する。ワイヤレス携帯端末B15/18も同様に、周辺にある同種の通信ロジックを持つワイヤレス携帯端末C16/19に向けてメディアソースを増幅、発信するアドホック通信が行われることで、比較的広い範囲で放送が行えることになり、これは請求項7に該当する。
【0034】該通信装置が、プッシュでメディアソースを受信できるブラウザフォン20aの場合、インターネット7を介して該管理サーバ8が配信情報(メディアソース)データベース8aから該当する限定場所の放送を選んで、前記ブラウザフォン20aにプッシュ配信、またはインターネットプロトコル対応のワイヤレス携帯端末20bの場合、最寄りの基地局から該放送をプルして受信することでリアルタイム放送配信を実現させる。これは請求項8に該当する。
【0035】(4)図4において、管理サーバ8には販売促進情報が記録、保存されている配信情報(販促情報)データベース8bが備えられている。いま該店舗舗サイドに、リアルタイムで顧客に伝えたいリアルタイム販売促進情報21が発生した場合、店舗内外にある該コンピュータ1からインターネット7を介して、該管理サーバ8にリアルタイム販売促進情報21が送信される。
【0036】該管理サーバ8は、送信されたリアルタイム販売促進情報21に対応応する既存の販売促進情報を、前記配信情報データベース8bから抽出し、該コンピュータ1に記憶されている既存の販売促進情報を最新のリアルタイム販売促進情報21に書き換え、この書き換えられた最新のリアルタイム販売促進情報21が、前記ワイヤレス携帯端末の種類に応じて音声21a、文字21b、映像のマルチメディアデータ情報として、その瞬間、該店舗付近にいるワイヤレス携帯端末14/20を持った該店舗の潜在顧客22に、店舗サイドがリアルタイムで伝えたい情報が確実に提供される。
【0037】図3に示した各種の端末のうち、ウェアラブルFMラジオ14を身に付けた顧客22は音声データ21aで、液晶が付いた各種端末20a/20bをもつ顧客22は、音声21aと文字21bの双方で価格変更(ディスカウント)情報が入手できる。
【0038】さらに、上記の価格変更(ディスカウント)情報を、ワイヤレス携帯端末を持たない、該店舗内にいるリアルな顧客23にもリアルタイムで提供するために、該当商品と並んで店舗内にいる顧客23の目に付く場所に設置された電子価格表示板24と該コンピュータ1が接続されることで、上記価格変更(ディスカウント)情報がリアルタイムで該店舗内にいるリアルな顧客にも提供される。これら一連の販促方法は請求項9乃至請求項10に該当し、これはコンテクスト・マーケティングを具現化させる方法である。
【0039】この価格変更情報を、たとえば小売店で実施し、ほとんどの商品にこれを応用した場合、商品の在庫状況や売れ行きを見ながら、それらの情報をリアルタイム販売促進情報21として管理サーバ8に入力すると、配信情報(販促情報)データベース8bに記録されていた在庫数、売れ行き、空席に合わせた価格変更が常に可能になり、リアル世界でのダイナミックな価格変更という、定価販売が一般的となっている従来の概念を大きく変化させ、在庫の問題を解消させる販売法ともなり得る。
【0040】また、この価格変更情報を、たとえば映画館や劇場などへの応用を考えた場合、上映(開演)までの残り時間と空席状況をリアルタイム販売促進情報21として管理サーバ8に入力することで、上映開始時間が迫っても空席が埋まらない場合、空席が無くなるまでじょじょに値段を下げていく販促法が実践できる。
【0041】さらに、この価格変更情報の飲食店への応用法としては、客が混む食事時と、それ以外の時間帯とで同メニューの価格をダイナミックに変えていくことで、空席率を下げていく。この場合、リアルタイム販売促進情報21として、空席率と食材の仕入れ状況等のデータが入力され、空席率が高いとメニューの価格が下げられ、当日の仕入れが多い食材を使ったメニューの価格は下げられるというように、日々の状況、刻々かわる状況を反映した価格構成が実現する。
【0042】なお、上記各種の価格変更によって不利益を感じる顧客(高いタイミングで同一商品、チケット、メニューを購入したと感じる顧客)へのフォローアップに関しては、後述する図5の説明にある方法によってこれを解決する。
【0043】さらに店舗サイドが、顧客に訴求したい情報を突発的に思い付いた場合でも、リアルタイム販売促進情報21として管理サーバ8にリアルタイムCMを入力することで、配信情報(販促情報)データベース8bに記録されていたリアルタイムCM挿入記憶手段からリアルCM配信に切り替え、「10分後のタイムバーゲン」や「スペシャルランチ」情報などが顧客が持っている端末14/20に合わせて音声、音声と文字、さらに音声と文字と動画も含む映像というマルチメディアによってそれらのリアルタイムCMが、該店舗付近にいる顧客22に最高のタイミングで提供される。これは請求項11に該当する。
【0044】価格変更情報にしろ、リアルタイムCM情報にしろ、これらの情報の訴求力は、そのまま端末14/20を持って(身に付けて)来店する顧客の数ですぐにわかるため、広告主はこのメディアの広告媒体として価値をひと目で確認でき、さらにそれらの販売促進情報に対しての顧客の反応に合わせて、刻々その情報を変更させていくことも可能にする。
【0045】(5)図5において、価格が変更される商品、チケット、メニューを最低価格より高く購入する顧客25に対して各小売店、映画館や劇場、飲食店等は、商品購入時等に無料作成するポイントカード26サービスへの顧客勧誘を通して、顧客の氏名、購入商品、購入金額が、前記店舗の該コンピュータ1に繋がれた販売端末27からインターネットを介して前記管理サーバ8の配信情報(販促情報)データベース8bにあるポイント情報データベースと顧客情報データベースにそれらの情報が記録される。
【0046】その後、商品等の価格変更が実施され、最終的な最低販売価格になった段階で、その最低販売価格情報が前記管理サーバ8の配信情報(販促情報)データベース8bにあるポイント情報データベースに送信されると、前記管理サーバ8は顧客情報データベースから、最低販売価格となった商品をそれ以上の価格で購入した顧客情報を選択し、その購入金額と最低販売価格の価格差を獲得ポイントとして計算し、そのポイントを該顧客情報データベースに記録されていた既存ポイントに加算して、新しいその合計ポイントに対応する次回購入時の値引き価格を計算する。
【0047】前記管理サーバ8は、該コンピュータ1に記憶されている該顧客25の既存の獲得ポイントによる値引き価格情報を、上記の最新の値引き価格情報に書き替える。上記に示した一連のプロセスが、請求項12の方法である。
【0048】上記最新の値引き価格情報の顧客への伝達手段としては、商品購入時等に無料作成するポイントカード26サービスへの顧客勧誘を通して、該顧客25が持つブラウザフォン20a、インターネットプロトコル電話等の端末20b、パーソナルコンピュータ28等のアドレスを取得し、該コンピュータ1に繋がれた販売端末27からインターネットを介して前記管理サーバ8の配信情報(販促情報)データベース8bにある顧客情報データベースに配信先アドレス情報が記録される。
【0049】請求項12の方法で決定された顧客の最新の値引き価格情報は、上記のアドレスをもとにして、インターネットを経由して該顧客25が持つブラウザフォン20a、インターネットプロトコル電話等の端末20b、パーソナルコンピュータ28の各モニター上に前記最新の値引き価格情報が文字データとして表記29され、これが請求項13の方法である。
【0050】また請求項12の方法で決定された顧客の最新の値引き価格情報は、該顧客が持つポイントカード26にも、該顧客からのカード提示を受けることで毎回更新され、販売端末27のモニターに文字データとして表記される次回の値引き価格情報29を顧客に告示することで、販売を促進させる方法が請求項14である。
【0051】さらに請求項12の方法で決定された顧客の最新の値引き価格情報が、上記ポイントカード26を提出して購入する顧客に対して、販売端末27を通して顧客のレシート30、または他の紙片(図表記省略)に、朱色他の目立つ色で印刷され、これは請求項15に該当する。
【0052】以上、本発明の特定の実施形態について説明したが、本発明の範囲、及び意図を逸脱することなく多くの修正を為す事が可能である。従って、上記の説明は限定的に解釈されるべきではなく、本発明の範囲は付属の請求項及びその均等物によってのみ定義される。
【0053】
【発明の効果】本発明がもたらす効果は、物理的に限定された場所に共通の目的を持ち多数の人間が集まるあらゆるシーンにおいてリアルタイム放送を実現させ、それぞれの場所において、1モバイラーにとっては、その場にいる目的をさらに満足させ、広告を含めすべての情報が欲しい時に手に入るこれまでにない放送が享受でき、2放送実施者にとっては、該当場所への動員数のアップと顧客満足度のアップがはかれ、3広告提供者にとっては、小ロットでターゲットを明確にしたプロモーションを可能とすることでコスト効果を向上させ、即断即決を促進させるコンテクストマーケティングが実践でき、4放送制作者にとっては、持てる機材、人材、ノウハウの有効活用がそれぞれ可能となる。
【0054】この放送はモバイラー自身が持つ端末に対してのマルチメディア配信と並行して、音声放送を受信できる極めて安価な端末を適当な端末を持たない人間に配付(販売)することで、多数のモバイルラーがその場で体験するリアルな体験を、さらに深く、楽しくさせる音声によるナビゲートが展開できる。
【0055】さらにこの発明は、従来より連綿と続けられてきた、商習慣におけるメインストリームとも言える「常時定価販売」を、まさにドラスティックに変化させる可能性を秘めた販売促進法を内包していることで、単に放送という枠に留まらない、在庫や空席という商活動における根源的な問題を解決する手段として、リアル世界でのダイナミックな価格変更を商業活動の場にもたらす。
【図面の簡単な説明】
【図1】近接する2つの通信装置にピンポイントで放送をオンエア配信できる放送システム。
【図2】webサイト、携帯webサイト上にあるすべてのコンテンツを含むさまざまなメディアソースが、通信装置がデジタル、非デジタルの種類を問わずそれを持つモバイラーによって、移動する場所ごとにチャンネル、及び周波数を変更することなくシームレスにオンエア受信できる放送システム。
【図3】メディアソースを受信、増幅、発信できるワイヤレス携帯端末によるアドホック通信、およびプッシュでメディアソースを受信できるワイヤレス携帯端末に対する放送システム。
【図4】その瞬間、店舗付近にいるワイヤレス携帯端末を持った潜在顧客に、店舗サイドがリアルタイムで伝えたい情報を提供することで来店を誘導し、同時に該店舗内にいる前記端末を持たない顧客に、電子価格表示板を介して変更(ディスカウント)された価格を表示訴求する販売促進法。
【図5】価格変更によって不利益を感じる顧客へのフォローアップとしての、ポイントサービス法。
【符号の説明】
1 限定地域内外に設置されたコンピュータ
3 発信(発光)装置
4 通信装置
7 インターネット
10a ウェアラブルFMラジオ
8 管理サーバ
8a 配信情報(メディアソース)データベース
8b 配信情報(販促情報)データベース
21 リアルタイム販売促進情報
24 電子価格表示板
26 ポイントカード
29 文字データとして表記される次回の値引き価格情報[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a real-time broadcasting system implemented in a limited area where people gather for a specific purpose, such as watching sports, shopping, conventions, sightseeing, airports, events, and the like, and interlocking with the real-time broadcasting. And realization of a promotion system that includes dynamic price changes in the real world.
[0002]
2. Description of the Related Art General radio broadcasting is a technique mainly used for viewing (listening) by a wide and unspecified number of people, and is a physical broadcast. It is not a system that distributes broadcasts with content specific to audiences in a mobile environment in a specific area limited to.
[0003] Digital broadcasting such as terrestrial digital television broadcasting, terrestrial digital radio broadcasting, and digital satellite broadcasting has a large number of channels and frequencies, so that there is a possibility that the broadcasting can be carried out in a limited area. Digital devices for viewing (listening to) programs are expensive and are expected to take time to spread.
[0004] Existing terrestrial broadcasting generally provides only one type of program at the same time on the same channel and frequency, and its broadcasting range is only covered in a two-dimensional manner. It is impossible to distribute programs having different contents in a pinpoint manner.
[0005] Internet radio broadcasting and Internet television broadcasting provide a wide variety of contents, but viewing (hearing) them in a mobile environment involves problems such as expensive mobile terminals and communication costs.
[0006] Push-type information provision from a mobile Web site to a browser phone is technically feasible, but there is no killer content proposal that is widely accepted in the market.
[0007] Although community FM broadcasting is suitable for broadcasting in a limited area, a place where people gather for a specific purpose does not always coincide with a place where the broadcasting is being carried out.
[0008] There has been known a mini-FM station for personally broadcasting by attaching a radio transmitting unit to a reproducing apparatus, and the mini-FM station broadcasts using Internet radio and music contents on a website. The form is an example of a wireless information communication system disclosed in JP-A-2002-324189 that handles audio data. However, both the mini-FM station and the wireless information communication system disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-324189 are systems until a broadcast is transmitted, and the same form of broadcast becomes a medium having social value. It is indispensable to integrate with a receiving system in which the broadcast is directed to a receiving terminal of each mobile.
The "position-based information support system using a powerless small communication terminal (Cobit)" using infrared communication developed by the National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) is a system for voice information based on the position and direction of the terminal. Although it is a technology that enables transmission, it has not yet reached the quality of providing entertainment such as music.
[0010] At present, wearable terminals capable of receiving audio broadcasts can be produced at low cost, and there is no broadcasting system that makes effective use of such terminals.
[0011] The advertisement in the existing broadcasting is suitable for widely transmitting information to an unspecified number of people, but is not suitable for pinpoint promotion in which a target is clarified in a small lot.
There is no sales promotion method that enables discounts according to sales, inventory, vacant seats, etc., and dynamic price changes in the real world. The present invention aims to solve these problems.
[0013]
According to the present invention, there is provided a program which provides a highly value-added live information to a mobile stationer who gathers at a specific place for a specific purpose, taking into consideration entertainment. The above problem is solved by providing a broadcast including advertisements and advertisements by the most practical means at that time regardless of the type of wireless terminal possessed by the mobile device.
[0014] The broadcast is viewed (listened) by utilizing the wireless portable terminal owned by the mobile phone itself, and the most realistic in view of the place where the broadcast is developed and the technical and economic aspects at that time. This broadcasting system is constructed by selling, distributing, or renting a mobile terminal to a mobile station located there.
According to the present invention, a computer selects a media source consisting of voice, text, and moving image information, and transmits a signal corresponding to a reception (light reception) logic of a communication device that is legally usable within a limited range of the computer. By selectively providing a light-emitting device and installing a plurality of the transmitting (light-emitting) devices in close proximity to each other, in a limited area where a broadcast environment capable of on-air distribution of different media sources to the communication device can be pinpointed. Is a real-time broadcast.
Also, the present invention provides a wireless communication system in which the transmitting (emitting) device is a PHS, IMT-2000, IEEE802.11X, and HIPERLAN / 2 wireless LAN, Bluetooth, MMAC, HomeRF, FWA, SHF, which correspond to a digital communication device. Or, by having one transmission logic among LF, MF, HF, VHF, UHF, and infrared rays corresponding to the analog communication device, the communication device can broadcast in a specific area regardless of digital or non-digital type. It is a real-time broadcast in a limited area.
According to the present invention, the computer selects a digital broadcast using a digital signal as a media source via a digital broadcast tuner selectively provided in the computer, a CATV, or the Internet, and transmits the digital broadcast. By using an analog-compatible logic for the device, it is a real-time broadcast in a limited area where on-air viewing (listening) of the digital media source is possible even if the communication device is an analog terminal.
[0018] Further, the present invention improves the viewing / listening environment for analog broadcasting within a specific range by selecting broadcasting using an analog signal as a media source via the CATV or the Internet. Alternatively, the broadcast is a real-time broadcast in a limited area which is not restricted by the broadcast coverage.
Further, according to the present invention, when the computer is connected as a media source to a management server selectively provided via the Internet, media data of all contents on a web site or a mobile web site is stored. It is a real-time broadcast in a limited area where various types of broadcast modes to be used are realized.
[0020] The present invention also provides a wireless communication system, wherein the communication device is a wireless portable terminal, the wireless portable terminal plays the media source within a limited range, and the wireless portable terminal goes out of the limited range. This is a real-time broadcast in a limited area where the wireless portable terminal can seamlessly reproduce the third media source distributed within the range without changing the channel and frequency.
Further, according to the present invention, the communication device is a wireless portable terminal A, the wireless portable terminal A receives (receives) the media source, the wireless portable terminal A amplifies a received (received) signal, Transmitting the amplified signal to another wireless portable terminal B having the same kind of communication logic around the wireless portable terminal A, wherein the wireless portable terminal B is similarly located around the wireless portable terminal B; Amplification and transmission of a media source to and from a wireless portable terminal C having a communication logic of the relay type are performed continuously by the relay portable transmission / reception by the wireless portable terminals. Is a real-time broadcast.
The present invention also provides a portable telephone having software of an instant messenger function, which enables the communication device to exchange information in real time between the management server and an information providing computer connected via the Internet. And real-time broadcasting in a limited area realized by a wireless mobile terminal that distributes media data by push to the mobile phone by using a wireless mobile terminal compatible with the Internet protocol.
According to the present invention, real-time sales promotion information is recorded in a management server via the Internet from the computer installed in a store in a limited area, and the management server includes a distribution information database in which distribution information data is recorded. The management server extracts the existing promotion information corresponding to the real-time promotion information from the distribution information database, and rewrites the existing promotion information stored in the computer to the real-time promotion information. Wherein the rewritten real-time sales promotion information is provided to the customer near the store at that moment by multimedia of voice, text, and video according to the type of the wireless portable terminal. It is a promotion method.
Further, according to the present invention, the sales promotion information to be changed is price change (discount) information in real time, and the price change information is provided to a customer near the store and selected by the computer at the same time. The price change information is displayed in real time on the electronic price display board in the store provided in a special manner, so that the context marketing can be realized for the real customer in the store without the wireless portable terminal. This is a sales promotion method realized by real-time broadcasting in limited areas that can be planned.
[0025] According to the present invention, in order to obtain a customer who has purchased the discount product at a price higher than a minimum price as a repeater, the name and the purchase price of the customer are transmitted from the computer of the store to the management server via the Internet. The recorded points are automatically calculated based on the price difference between the purchase price and the minimum selling price, the management server acquires the gift receiving address of the gift point from the customer list storage means, and stores the gift point in the customer list storage means. If the mobile terminal of the gift receiving customer is a terminal capable of displaying character data, the mobile terminal e-mail address acquired at the time of the product and stored in the customer list storage means is used. Notification method and point service to contact the customer's terminal by hand, and management of the gift of the point By integrating the acquisition point data of over server of the customer point card, with the announcement method and point service to be displayed in response to a request from the customer, a sales promotion method for implementing a real-time broadcast in the limited area.
According to the present invention, the sales promotion information to be changed is CM information that an advertiser wants to appeal to a customer in real time, and the management server switches from real time CM insertion storage means to real CM distribution, The real-time CM switched by the distribution switching means is distributed to the customer's terminal in a push manner by multimedia, so at that moment, the real CM is reliably provided to the customer near the store at the best timing, Further, this is a sales promotion method realized by real-time broadcasting in a limited area, in which the effect of the commercial is shown to the advertiser in a visible manner.
[0027]
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
(1) In FIG. 1, computers 1a / 1b installed inside and outside the limited range -A / B are connected to various recording medium reproducing devices 2a / 2b such as DVD, CD, HD players, or for digital or analog broadcasting. By connecting to the tuners 6a / 6b, various media data can be obtained from a recording medium and digital and analog broadcasts. When the
(2) In FIG. 2, the transmission logic of the transmission (light emitting)
Further, the computer 1 installed inside or outside the limited area obtains a digital broadcast media source via the broadcast tuner 6 or the
The computer 1 installed inside or outside the limited area obtains a media source by broadcasting (not shown) of a low-output radio wave such as a community FM broadcasting via the high-performance broadcasting tuner 6 or the
When the computer 1 is connected to the
Further, when the communication apparatus is various wireless
(3) In FIG. 3, the wireless portable terminals are wearable FM radios 14 to 16 and
When the communication device is a
(4) In FIG. 4, the
The
Of the various terminals shown in FIG. 3, the
Further, in order to provide the above price change (discount) information to a
When this price change information is implemented in, for example, a retail store and applied to most products, the information is provided to the
When this price change information is applied to, for example, a movie theater or a theater, the remaining time until the screening (start) and the vacant seat status are input to the
Further, as an application method of this price change information to restaurants, the vacancy rate can be reduced by dynamically changing the price of the menu between meals when customers are crowded and at other times. To go. In this case, as the real-time
The follow-up to a customer who feels disadvantageous due to the above-mentioned various price changes (a customer who feels that he / she has purchased the same product, ticket, and menu at a high timing) is performed by a method described later with reference to FIG. Solve this.
Further, even when the store side suddenly comes up with the information to appeal to the customer, the real-time CM is input to the
Regardless of the price change information or the real-time CM information, the appeal of such information can be immediately known by the number of customers who come to the store with the terminal 14/20 as it is, so that the advertiser Will be able to confirm the value of this media as an advertising medium at a glance, and will be able to change the information every moment according to the customer's reaction to the sales promotion information.
(5) In FIG. 5, each retailer, movie theater, theater, restaurant, or the like asks a
Thereafter, when the price of the product or the like is changed and the final minimum selling price is reached, the minimum selling price information is stored in the
The
As means for transmitting the latest discount price information to the customer, the customer is invited to a
The latest discount price information of the customer determined by the method according to the twelfth aspect is based on the above address, via the Internet, a terminal such as a
Further, the latest discount price information of the customer determined by the method of claim 12 is updated in the
Further, the latest discount price information of the customer determined by the method of claim 12 is transmitted to the customer who submits and purchases the
While a specific embodiment of the invention has been described, many modifications can be made without departing from the scope and spirit of the invention. Therefore, the above description should not be construed in a limiting sense, and the scope of the present invention is defined only by the appended claims and their equivalents.
[0053]
The effect of the present invention is to realize a real-time broadcast in any scene where a large number of people gather with a common purpose in a physically limited place, and in each place, one mobile In order to further satisfy the purpose of the venue and enjoy the unprecedented broadcasting that can be obtained when all information including advertisements is desired, the number of mobilization to the place and the improvement of customer satisfaction for the two broadcasters For the 3 ad providers, context marketing that can improve cost-effectiveness by promoting targeted promotion in small lots and promote prompt decision can be practiced, and for 4 broadcast producers, And the effective utilization of equipment, human resources and know-how that can be obtained.
In this broadcast, in parallel with the multimedia distribution to the terminal owned by the mobile device itself, by distributing (selling) an extremely inexpensive terminal capable of receiving an audio broadcast to a person who does not have a suitable terminal, Navigating with voices can make the real experience that mobilers experience on the spot deeper and more enjoyable.
Further, the present invention includes a sales promotion method that has the potential to drastically change “always regular price sales”, which can be said to be the mainstream in business customs, which has been continued for a long time. This brings dynamic real-world price changes to the commercial arena as a means of solving the fundamental problems of commercial activities such as inventory and vacancies that go beyond simply broadcasting.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a broadcast system capable of pinpoint broadcast on-air distribution to two close communication devices.
FIG. 2 shows a variety of media sources, including all content on websites, mobile websites, channels, and the like, where mobile communication devices travel, whether by digital or non-digital mobile devices. A broadcast system that allows seamless on-air reception without changing the frequency.
FIG. 3 is an ad hoc communication by a wireless portable terminal capable of receiving, amplifying and transmitting a media source, and a broadcast system for a wireless portable terminal capable of receiving a media source by push.
FIG. 4 instantly guides a potential customer having a wireless portable terminal near the store to a store by providing information that the store wants to convey in real time, and at the same time does not have the terminal in the store. A sales promotion law that appeals to customers by displaying the changed (discounted) price via an electronic price display board.
FIG. 5 is a point service method as a follow-up to a customer who is disadvantaged by a price change.
[Explanation of symbols]
1 Computers installed inside and outside the limited area
3 Transmission (light emitting) device
4 Communication equipment
7 Internet
10a Wearable FM radio
8 Management server
8a Distribution information (media source) database
8b Distribution information (promotion information) database
21 Real-time sales promotion information
24 Electronic price display board
26 reward cards
29 Next discount price information expressed as character data
Claims (15)
コンピュータが音声、文字、動画情報からなるメディアソースを選択し、前記コンピュータに限定範囲内で合法的に利用可能な、通信装置の受信(受光)ロジックに対応する発信(発光)装置を選択的に設け、複数の前記発信(発光)装置を近接する場所に設置することで、該通信装置にピンポイントで異なるメディアソースをオンエア配信できる放送環境の構築を特徴とする方法。A real-time broadcasting system in a limited area,
A computer selects a media source including voice, text, and moving image information, and selectively selects a transmitting (light emitting) device corresponding to a receiving (light receiving) logic of a communication device, which is legally available to the computer within a limited range. A method of constructing a broadcasting environment in which a plurality of transmitting (light emitting) devices are provided in close proximity to each other, so that different media sources can be distributed on-air to the communication device in a pinpoint manner.
該発信(発光)装置がデジタル通信装置に対応するPHS、IMT−2000、IEEE802.11X、及びHIPERLAN/2の無線LAN、ブルートゥース、MMAC、HomeRF、FWA、SHF、アナログ通信装置に対応するLF、MF、HF、VHF、UHF、さらに赤外線の中の一の発信ロジックを持つことで、該通信装置がデジタル、非デジタルの種類を問わず特定地域内で放送できることを特徴とする方法。The method of claim 1, wherein
PHS, IMT-2000, IEEE 802.11X, and HIPERLAN / 2 wireless LAN, Bluetooth, MMAC, HomeRF, FWA, SHF, and LF, MF corresponding to the analog communication device. , HF, VHF, UHF, and infrared, so that the communication device can broadcast in a specific area regardless of digital or non-digital type.
該コンピュータがメディアソースとして、デジタル信号を用いるデジタル放送を、該コンピュータに選択的に設けられたデジタル放送用チューナー、またはインターネットを介して選択し、該発信(発光)装置を非デジタル対応ロジックとすることで、該通信装置がアナログ端末であっても前記デジタルメディアソースをオンエア視聴(聴取)できることを特徴とする方法。The method according to claim 1 or 2, wherein
The computer selects a digital broadcast using a digital signal as a media source via a digital broadcast tuner selectively provided in the computer or via the Internet, and sets the transmitting (light emitting) device as non-digital compatible logic. A method wherein the digital media source can be viewed on the air (listening) even if the communication device is an analog terminal.
該コンピュータがメディアソースとして、アナログ信号を用いるアナログ放送を、該コンピュータに選択的に設けられた高感度なアナログ放送用チューナー、またはインターネットを介して選択することで、特定範囲内でのアナログ放送の視聴(聴取)環境の改善、または該放送がカバーする放送エリアに制約されない放送を特徴とする方法。The method according to claim 1 or 2, wherein
When the computer selects an analog broadcast using an analog signal as a media source through a high-sensitivity analog broadcast tuner selectively provided in the computer or the Internet, the analog broadcast within a specific range is selected. A method characterized by improving a viewing (listening) environment or broadcasting that is not restricted by a broadcasting area covered by the broadcasting.
該コンピュータがメディアソースとして、インターネットを介して選択的に設けた管理サーバに接続することで、webサイト、または携帯webサイト上にある、すべてのコンテンツが持つメディアデータを使用しての多種多様な種類の放送形態が実現されることを特徴とする方法。The method according to claim 1 or 2, wherein
By connecting the computer as a media source to a management server selectively provided via the Internet, a variety of various media using media data of all contents on a web site or a mobile web site can be used. A method characterized in that different types of broadcast modes are realized.
該通信装置がワイヤレス携帯端末であり、該ワイヤレス携帯端末が前記メディアソースを限定範囲内で再生し、該ワイヤレス携帯端末が限定範囲外に出ると、第三の限定範囲内で配信中の第三のメディアソースを該ワイヤレス携帯端末がチャンネル、及び周波数の変更を伴わずシームレスに再生可能な放送環境を特徴とする方法。The method according to any one of claims 1 to 5,
When the communication device is a wireless portable terminal, the wireless portable terminal plays the media source within the limited range, and when the wireless portable terminal goes out of the limited range, the third device being distributed within the third limited range A broadcast environment in which the wireless portable terminal can seamlessly play the media source without changing the channel and frequency.
該通信装置がワイヤレス携帯端末Aであり、前記ワイヤレス携帯端末Aが前記メディアソースを受信(受光)し、該ワイヤレス携帯端末Aが受信(受光)信号を増幅し、前記増幅された信号を該ワイヤレス携帯端末A周辺にある同種の通信ロジックを持つ別のワイヤレス携帯端末Bに向けて発信し、前記ワイヤレス携帯端末Bが、同様に前記ワイヤレス携帯端末B周辺にある同種の通信ロジックを持つワイヤレス携帯端末Cにメディアソースを増幅、発信する該ワイヤレス携帯端末同士によるリレー式受発信が連続的に行われることで、比較的広い範囲での放送が実行できることを特徴とする方法。The method according to any one of claims 1 to 5,
The communication device is a wireless portable terminal A, the wireless portable terminal A receives (receives) the media source, the wireless portable terminal A amplifies a received (received) signal, and transmits the amplified signal to the wireless portable terminal A. A call is transmitted to another wireless portable terminal B having the same kind of communication logic around the portable terminal A, and the wireless portable terminal B also has the same kind of communication logic around the wireless portable terminal B. C. A method in which broadcasting is performed in a relatively wide range by continuously performing relay-type reception and transmission by the wireless portable terminals that amplify and transmit a media source to C.
該通信装置を、該管理サーバとインターネットを介して結ばれている情報提供コンピューターとの間でリアルタイムでの情報交換が可能なインスタントメッセンジャー機能のソフトを備えたワイヤレス携帯端末、及びインターネットプロトコル対応のワイヤレス携帯端末とすることで、該ワイヤレス携帯端末にプッシュでメディアデータを配信することを特徴とする方法。The method of claim 5, wherein
A wireless portable terminal having software of an instant messenger function capable of exchanging information in real time between the management server and an information providing computer connected to the management server via the Internet; A method comprising: distributing media data to a wireless mobile terminal by a push by using the mobile terminal.
限定地域で商品やサービスを顧客に提供販売する店舗もしくは施設(以下店舗と総称する)に設置されている該コンピュータからインターネットを介して管理サーバにリアルタイム販売促進情報が記録され、前記管理サーバには配信情報データを記録した配信情報データベースが備えられており、該管理サーバが前記リアルタイム販売促進情報に対応する既存の販売促進情報を前記配信情報データベースから抽出し、該コンピュータに記憶されている既存の販売促進情報を前記リアルタイム販売促進情報に書き換え、前記書き換えられたリアルタイム販売促進情報が前記ワイヤレス携帯端末の種類に応じて音声、文字、映像のマルチメディアで、その瞬間、該店舗付近にいる顧客に確実に提供されることを特徴とする方法。A real-time multimedia evolving sales promotion method implemented in conjunction with the method of claim 5,
Real-time sales promotion information is recorded on a management server via the Internet from a computer installed in a store or facility (hereinafter collectively referred to as a store) that provides and sells goods and services to customers in a limited area, and the management server stores A distribution information database that records distribution information data is provided, and the management server extracts existing promotion information corresponding to the real-time promotion information from the distribution information database, and stores an existing promotion information stored in the computer. The sales promotion information is rewritten to the real-time sales promotion information, and the rewritten real-time sales promotion information is multimedia of voice, text, and video depending on the type of the wireless portable terminal. A method characterized by being provided reliably.
上記書き換えられる販売促進情報がリアルタイムでの価格変更(ディスカウント)情報であり、前記価格変更情報が該店舗付近にいる顧客に提供されると同時に、該コンピュータに選択的に設けられた該店舗内の電子価格表示板に前記価格変更情報がリアルタイムで表示されることで、上記ワイヤレス携帯端末を持たない該店舗内にいる顧客へ、リアルタイムで価格変更を告知できること特徴とする方法。10. The method of claim 9, wherein
The renewed sales promotion information is real-time price change (discount) information, and the price change information is provided to a customer near the store, and at the same time, the information in the store selectively provided in the computer is provided. A method in which the price change information is displayed in real time on an electronic price display board, so that a customer in the store without the wireless portable terminal can be notified of the price change in real time.
上記変更される販売促進情報が、リアルタイムで広告主が顧客に訴求したいCM情報であり、該管理サーバがリアルタイムCM挿入記憶手段からリアルCM配信に切り替え、前記リアルCM配信切り替え手段によって切り替えられたリアルタイムCMが、その瞬間、該店舗付近にいる顧客に最高のタイミングで提供されることを特徴とする方法。10. The method of claim 9, wherein
The changed sales promotion information is CM information that the advertiser wants to appeal to the customer in real time, the management server switches from the real time CM insertion storage unit to real CM distribution, and the real time switched by the real CM distribution switching unit. A method wherein a commercial is provided to a customer near the store at the moment with the best timing.
前記ディスカウント商品を最低価格より高く購入した顧客をリピーターとして獲得するために、前記商品購入時に、前記顧客の氏名と購入金額が、前記店舗の該コンピュータからインターネットを介して前記管理サーバのポイント情報データベースと顧客情報データベースに記録される。それより後に、前記管理サーバに前記最低価格決定情報が入力されることをトリガーに、前記管理サーバが該顧客の購入金額と最低販売価格の価格差を獲得ポイントとして計算し、前記管理サーバが顧客情報データベースから該顧客情報を取得し、該顧客情報に対応する既存ポイントに前記獲得ポイントを加算し、前記獲得ポイントを加えた新しい合計ポイントに対応する次回購入時の値引き価格を計算するポイントサービスを特徴とする方法。The method of claim 10, wherein
In order to acquire a customer who purchased the discounted product higher than the lowest price as a repeater, at the time of purchasing the product, the name and purchase price of the customer are stored in the point information database of the management server via the Internet from the computer at the store. Is recorded in the customer information database. Thereafter, triggered by the input of the minimum price determination information to the management server, the management server calculates the price difference between the purchase price of the customer and the minimum selling price as an acquisition point, and the management server A point service for acquiring the customer information from the information database, adding the acquired points to the existing points corresponding to the customer information, and calculating a discount price at the time of the next purchase corresponding to the new total points obtained by adding the acquired points. Features method.
前記商品購入時に、前記顧客の氏名と購入金額に加えて、該顧客の携帯端末のメールアドレスが前記店舗の該コンピュータからインターネットを介して前記管理サーバの顧客情報データベースに記録され、前記管理サーバが請求項12の値引き価格を該携帯端末に表示することで該顧客に値引き情報を訴求し、該顧客が同表示を提示することで前記値引きが実行されることを特徴とする方法。13. The method of claim 12, wherein
At the time of purchasing the product, in addition to the customer's name and the purchase price, an email address of the customer's mobile terminal is recorded in the customer information database of the management server from the computer of the store via the Internet, and the management server 13. The method of claiming discount information to the customer by displaying the discount price of claim 12 on the mobile terminal, and executing the discount by presenting the display by the customer.
上記ポイントサービス情報が、該顧客固有のポイントサービスカードに記録され、該顧客が前記ポイントサービスカードを提示しての購入の際に、前記値引き情報が実行されることを特徴とする方法。13. The method of claim 12, wherein
The method according to claim 1, wherein the point service information is recorded on the customer-specific point service card, and the discount information is executed when the customer presents the point service card and makes a purchase.
上記ポイントカードを提出して購入する顧客に対して、上記顧客のレシートまたは他の紙片に、次回購入時に値引きが実行される旨の告知、及び実際に値引きされる金額が通常の色とは異なる色の文字で印刷されることで、レシートそのものをリピーターを獲得する媒体に変えることを特徴とする方法。13. The method of claim 12, wherein
The customer who submits the loyalty card is notified that the discount will be executed at the time of the next purchase on the customer's receipt or other piece of paper, and the amount actually discounted is different from the usual color A method characterized in that the receipt itself is turned into a medium for acquiring repeaters by being printed in color characters.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002382807A JP2004187249A (en) | 2002-12-02 | 2002-12-02 | Real-time broadcasting in limited area, and sales promotion method linked therewith |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002382807A JP2004187249A (en) | 2002-12-02 | 2002-12-02 | Real-time broadcasting in limited area, and sales promotion method linked therewith |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004187249A true JP2004187249A (en) | 2004-07-02 |
Family
ID=32766699
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002382807A Pending JP2004187249A (en) | 2002-12-02 | 2002-12-02 | Real-time broadcasting in limited area, and sales promotion method linked therewith |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004187249A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007282087A (en) * | 2006-04-11 | 2007-10-25 | Yamaguchi Univ | Information transmission system at the time of disaster by wireless LAN device and mini FM transmitter |
JP2008141429A (en) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Toshiba Corp | Digital broadcast distribution method and digital broadcast receiver |
JP2008521339A (en) * | 2004-11-19 | 2008-06-19 | ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー | Method for receiving a movie preview and wireless communication device configured to perform the method |
JP2019032673A (en) * | 2017-08-07 | 2019-02-28 | ヤフー株式会社 | Calculation device, calculation method, and calculation program |
JP2019075166A (en) * | 2019-01-16 | 2019-05-16 | ヤフー株式会社 | Calculation apparatus, calculation method, and calculation program |
-
2002
- 2002-12-02 JP JP2002382807A patent/JP2004187249A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008521339A (en) * | 2004-11-19 | 2008-06-19 | ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー | Method for receiving a movie preview and wireless communication device configured to perform the method |
JP2007282087A (en) * | 2006-04-11 | 2007-10-25 | Yamaguchi Univ | Information transmission system at the time of disaster by wireless LAN device and mini FM transmitter |
JP2008141429A (en) * | 2006-11-30 | 2008-06-19 | Toshiba Corp | Digital broadcast distribution method and digital broadcast receiver |
JP2019032673A (en) * | 2017-08-07 | 2019-02-28 | ヤフー株式会社 | Calculation device, calculation method, and calculation program |
JP2019075166A (en) * | 2019-01-16 | 2019-05-16 | ヤフー株式会社 | Calculation apparatus, calculation method, and calculation program |
JP7264646B2 (en) | 2019-01-16 | 2023-04-25 | ヤフー株式会社 | Calculation device, calculation method and calculation program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8667542B1 (en) | System and method of filtered presentation of broadcast messages by mobile devices | |
US9560478B2 (en) | System and method for location-based content delivery | |
US7792539B2 (en) | Method and apparatus for interactive audience participation at a live entertainment event | |
US7263378B2 (en) | Method and apparatus for interactive audience participation at a live entertainment event | |
JP5908400B2 (en) | Remote control device | |
CA2355212C (en) | System and method for selling advertising space on electronic billboards over the internet | |
US7797005B2 (en) | Methods, systems and apparatus for interactive audience participation at a live entertainment event | |
US20100306792A1 (en) | Methods and systems for correlated information services | |
US20100306064A1 (en) | Method, system and apparatus for interactive billboard advertising at a live entertainment event | |
US8462645B1 (en) | Interactive advertising system, business methods and software | |
JP4123805B2 (en) | Server and advertisement distribution method | |
MXPA03010969A (en) | System and method for mobile commerce. | |
JP2003263582A (en) | Electronic coupon transmission / reception system and electronic coupon receiving mobile terminal | |
CN101405756A (en) | Advertisement system and commodity sale system | |
JP2003513481A (en) | System and method for providing local and global media content | |
KR20220167152A (en) | System for sale of nearfield goods using live broadcasting | |
JP2006279376A (en) | Digital terrestrial broadcast base station equipment | |
Albarran et al. | Traditional media companies in the US and social media: What’s the strategy? | |
JP2004187249A (en) | Real-time broadcasting in limited area, and sales promotion method linked therewith | |
US20110178874A1 (en) | Service for Providing an Interactive, Personalized Radio Network | |
JP2003051797A (en) | Method for distributing digital contents, distributor, reproduction device and computer program | |
US20070004332A1 (en) | Method of operating a satellite radio system | |
JP2002074153A (en) | System, device and method for processing data and information terminal used for the same | |
JP2021077146A (en) | System for individually distributing different information (content and advertisement) to multiple digital signage devices, and method for distributing appropriate information for each target to view signage based on location information of digital signage device | |
JP2001285830A (en) | Digital television system |