[go: up one dir, main page]

JP2003196668A - Provision and browsing of images via a network - Google Patents

Provision and browsing of images via a network

Info

Publication number
JP2003196668A
JP2003196668A JP2001395648A JP2001395648A JP2003196668A JP 2003196668 A JP2003196668 A JP 2003196668A JP 2001395648 A JP2001395648 A JP 2001395648A JP 2001395648 A JP2001395648 A JP 2001395648A JP 2003196668 A JP2003196668 A JP 2003196668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
schedule
data
image
time stamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001395648A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kaoru Nakabayashi
薫 中林
Akira Mochida
晃 持田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2001395648A priority Critical patent/JP2003196668A/en
Publication of JP2003196668A publication Critical patent/JP2003196668A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多人数からの画像データをオンラインアルバ
ムとして自動的に整理できるようにすることを目的とし
ている。 【解決手段】 一のクライアント(パソコン30,3
0,50)から送られてくる画像データを全て受信して
(行程(A))、その後、それら受信した全ての画像デ
ータから一画像データ毎に順に、台紙画像データBDへ
の貼り込みを行なう(行程(B))。この貼り込みは、
画像データに付属しているタイムスタンプ情報をスケジ
ュールデータSDに照らし合わせることで、その画像デ
ータがスケジュール上のどの行程で撮影されたものかを
求め、その求めた結果から、その画像データの貼り込む
べきページ画像データPBDを定めることにより行な
う。
(57) [Summary] [Problem] It is an object to automatically arrange image data from a large number of people as an online album. SOLUTION: One client (PC 30, 30)
(0, 50)) (step (A)), and thereafter pastes the received image data into the mount image data BD in order for each image data. (Step (B)). This paste
By comparing the time stamp information attached to the image data with the schedule data SD, it is determined in which process on the schedule the image data was taken, and based on the obtained result, the image data is pasted. This is performed by determining the page image data PBD to be output.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、被写体を撮影し
て得られた一または複数の画像データを所定のフォーマ
ットにレイアウトしてネットワーク上に送出したり、そ
の画像データを閲覧したりする技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique of laying out one or a plurality of image data obtained by photographing a subject in a predetermined format and transmitting the laid-out image to a network or browsing the image data. .

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のインターネットの普及に伴い、デ
ジタルカメラで撮影した画像を多人数で共有することが
容易に行なうことができる。具体的には、画像提供者
は、デジタルカメラを用いて撮影した画像をパソコンか
らサービス提供者のホームページへアップロードするこ
とにより、その画像をオンラインアルバムに登録する。
閲覧者は、そのホームページから、オンラインアルバム
に登録された画像を、パスワードを用いることで閲覧す
ることができる。
2. Description of the Related Art With the spread of the Internet in recent years, it is easy for a large number of people to share images taken by digital cameras. Specifically, the image provider registers the image in the online album by uploading the image taken by using the digital camera from the personal computer to the home page of the service provider.
The viewer can browse the images registered in the online album from the homepage by using the password.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術では、一のオンラインアルバムには、あくまで
も一の画像提供者からアップロードされた画像データが
含まれるだけで、多人数から集められた画像データが一
のオンラインアルバムに掲載されるといったことはなか
った。これは、多人数からの画像データを一のオンライ
ンアルバムに掲載するといった需要の発掘がなされてな
いことと、多人数からの画像データをオンラインアルバ
ムとして自動的に整理することが困難であるためと考え
られる。
However, in the above conventional technique, one online album includes image data uploaded by one image provider, and image data collected by a large number of people. Was never published in the first online album. This is because the demand for posting image data from a large number of people in one online album has not been discovered, and it is difficult to automatically organize image data from a large number of people as an online album. Conceivable.

【0004】この発明は、多人数からの画像データをオ
ンラインアルバムとして自動的に整理できるようにする
ことを目的としている。
An object of the present invention is to automatically arrange image data from a large number of people as an online album.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段およびその作用・効果】前
述した課題の少なくとも一部を解決するための手段とし
て、以下に示す構成をとった。
[Means for Solving the Problem and Its Action / Effect] As a means for solving at least a part of the above-mentioned problems, the following constitution is adopted.

【0006】この発明の第1の画像提供用サーバは、被
写体を撮影して得られた画像データを所定のフォーマッ
トにレイアウトしたアルバムデータをネットワーク上に
送出する画像提供用サーバであって、予め定めたスケジ
ュールを記憶するスケジュール記憶手段と、前記スケジ
ュール記憶手段に記憶されたスケジュールの行程毎に画
像データの貼り込み位置を定めた台紙画像データを記憶
する台紙画像データ記憶手段と、前記ネットワークに接
続されたクライアントから、前記画像データを撮影日時
を示すタイムスタンプ情報と共に受信する画像データ受
信手段と、前記画像データ受信手段により受信した画像
データのタイムスタンプ情報を前記スケジュールに照ら
し合わせることで、当該画像データが撮影された前記ス
ケジュール上の行程を特定する行程特定手段と、前記台
紙画像データ上の前記行程特定手段により特定された行
程に対応する貼り込み位置に前記画像データを関連づけ
ることにより、前記アルバムデータを作成するアルバム
作成手段とを備えることを特徴としている。
A first image providing server according to the present invention is an image providing server which sends album data, which is obtained by laying out image data obtained by photographing a subject in a predetermined format, onto a network, and which is predetermined. Connected to the network, a schedule storage unit that stores the schedule, a mount image data storage unit that stores the mount image data that defines the paste position of the image data for each stroke of the schedule stored in the schedule storage unit, By comparing the time stamp information of the image data received by the image data receiving unit that receives the image data together with the time stamp information indicating the shooting date and time from the client with the schedule, The line on the schedule where was taken And an album creating means for creating the album data by associating the image data with the paste position corresponding to the stroke specified by the stroke specifying means on the mount image data. It is characterized by that.

【0007】この構成の第1の画像提供用サーバによれ
ば、クライアントから、画像データがタイムスタンプ情
報と共に受信される。そのタイムスタンプ情報から、そ
の画像データが、スケジュール記憶手段に記憶されたス
ケジュール上のどの行程で撮影されたものかが求めら
れ、そうして、その求められた行程に対応する台紙画像
データ上の貼り込み位置に、前記画像データの関連づけ
がなされる。こうして画像データの関連づけのなされた
台紙画像データは、アルバムデータとしてネットワーク
上に送出される。
According to the first image providing server having this configuration, the image data is received from the client together with the time stamp information. From the time stamp information, it is determined which process on the schedule in which the image data was photographed stored in the schedule storage means, and on the mount image data corresponding to the calculated process. The image data is associated with the pasting position. The mount image data associated with the image data in this manner is transmitted to the network as album data.

【0008】したがって、この画像提供用サーバによれ
ば、多人数からの画像データを容易に収集することがで
きるとともに、提供された画像データを、スケジュール
の行程に従って自動的に分類整理することができる。
Therefore, according to this image providing server, image data from a large number of people can be easily collected, and the provided image data can be automatically classified and arranged according to the schedule process. .

【0009】上記構成の第1の画像提供用サーバにおい
て、前記ネットワークは、インターネットである構成と
することができる。この構成によれば、多人数からの画
像データの収集をより一層容易に行なうことができる。
また、アルバムの公開についても、多人数へ容易に行な
うことができる。
In the first image providing server having the above structure, the network may be the Internet. With this configuration, it is possible to collect image data from a large number of people more easily.
Also, the release of the album can be easily performed by a large number of people.

【0010】また、上記構成の第1の画像提供用サーバ
において、前記スケジュールは、団体旅行についてのも
のである構成とすることができる。団体旅行は、一つの
スケジュールに沿って多人数が行動を共にすることか
ら、多人数からの画像データを一のアルバムに掲載する
といった需要が大きい。したがって、この構成によれ
ば、団体旅行で多人数が撮影した画像データを容易に収
集して自動的に分類整理することができる。
Further, in the first image providing server having the above structure, the schedule may be for group travel. In a group tour, a large number of people act together according to one schedule, so that there is a great demand for posting image data from a large number of people in one album. Therefore, according to this configuration, image data taken by a large number of people in a group tour can be easily collected and automatically classified and organized.

【0011】上記構成の第1の画像提供用サーバにおい
て、前記台紙画像データは、ページを表わすページ画像
データを複数備え、各ページ画像データに、前記スケジ
ュールの行程との対応関係を示す情報を付した構成とす
ることができる。この構成によれば、1のページに複数
の行程が対応しないために、行程でページを完全に区分
けすることができる。したがって、より明確に分類整理
を行なうことができる。
In the first image providing server configured as described above, the mount image data includes a plurality of page image data representing pages, and each page image data is provided with information indicating a correspondence relationship with the schedule process. It can be configured. According to this configuration, since one page is not associated with a plurality of strokes, the pages can be completely divided by the strokes. Therefore, the classification can be more clearly organized.

【0012】上記構成の第1の画像提供用サーバにおい
て、前記行程特定手段による特定結果を、前記画像デー
タの送信元であるクライアントに対して通知することに
より、前記特定結果の正否を前記クライアントに問い合
わせる特定結果確認手段と、前記特定結果確認手段によ
る問い合わせに対する回答を、前記クライアントから受
信して、該回答に応じて、前記行程特定手段による特定
結果を訂正する特定結果訂正手段とを備える構成とする
ことができる。
In the first image providing server configured as described above, the client, which is the sender of the image data, is notified of the identification result by the process identification means, so that the client is informed whether the identification result is correct or not. A specific result confirmation means for inquiring, and a specific result correction means for receiving a response to the inquiry by the specific result confirmation means from the client and correcting the specific result by the process identification means in accordance with the response. can do.

【0013】この構成によれば、画像データのタイムス
タンプ情報とスケジュールとから特定された行程が正し
いか否かを、画像データの送信元であるクライアント側
で確認することができる。そうして、その確認の結果に
応じて行程を訂正することができる。
According to this structure, it is possible to confirm on the client side, which is the transmission source of the image data, whether or not the process specified by the time stamp information of the image data and the schedule is correct. Then, the process can be corrected according to the result of the confirmation.

【0014】上記行程の確認を可能として構成の画像提
供用サーバにおいて、前記特定結果訂正手段により前記
特定結果の訂正がなされたとき、当該クライアントから
の他の画像データについても、前記行程特定手段による
特定結果を前記訂正の大きさに基づいて訂正する他画像
特定結果訂正手段を備える構成とすることができる。
In the image providing server configured to be able to confirm the process, when the specific result correcting unit corrects the specific result, other image data from the client is also processed by the process specifying unit. The other image specifying result correcting means for correcting the specifying result based on the size of the correction may be provided.

【0015】この構成によれば、一の画像データについ
ての行程の訂正がなされたときに、多の画像データにつ
いても一括して行程を訂正することができる。したがっ
て、操作性に優れている。
According to this structure, when the process of one image data is corrected, the process of many image data can be collectively corrected. Therefore, the operability is excellent.

【0016】上記構成の第1の画像提供用サーバにおい
て、前記画像データは、撮影位置を示す位置データが付
属されたものであり、前記行程特定手段は、前記画像デ
ータの位置データを加味して前記行程の特定を行なう構
成とすることができる。
In the first image providing server configured as described above, the image data is attached with position data indicating a photographing position, and the stroke specifying means takes the position data of the image data into consideration. The process may be specified.

【0017】この構成によれば、画像データの撮影位置
も考慮に入れてスケジュール上の行程の特定が行なわれ
ることから、より一層、高精度に分類整理することがで
きる。
According to this structure, since the process on the schedule is specified in consideration of the photographing position of the image data, it is possible to classify and arrange with higher accuracy.

【0018】この発明の第2の画像提供用サーバは、被
写体を撮影して得られた画像データを所定のフォーマッ
トにレイアウトしたアルバムデータをネットワーク上に
送出する画像提供用サーバであって、前記アルバムデー
タの基となる台紙画像データを記憶する台紙画像データ
記憶手段と、前記ネットワークに接続されたクライアン
トから、前記画像データを撮影日時を示すタイムスタン
プ情報と共に受信する画像データ受信手段と、前記画像
データ受信手段により受信した画像データのタイムスタ
ンプ情報に基づいて前記台紙画像データ上の貼り込み位
置を決定して、該貼り込み位置に前記画像データを関連
づけることにより、前記アルバムデータを作成するアル
バム作成手段とを備えることを特徴としている。
A second image providing server according to the present invention is an image providing server for transmitting album data, which is obtained by laying out image data obtained by photographing a subject in a predetermined format, onto a network, wherein the album is provided. Mount image data storage means for storing mount image data as a basis of data, image data receiving means for receiving the image data from a client connected to the network together with time stamp information indicating shooting date and time, and the image data Album creating means for creating the album data by determining a paste position on the mount image data based on the time stamp information of the image data received by the receiving means and associating the image data with the paste position. It is characterized by having and.

【0019】この構成の第2の画像提供用サーバによれ
ば、クライアントから、画像データがタイムスタンプ情
報と共に受信される。そのタイムスタンプ情報に基づい
て、その画像データの台紙画像データ上の貼り込み位置
が決定され、その貼り込み位置に前記画像データの関連
づけがなされる。こうして画像データの関連づけのなさ
れた台紙画像データは、アルバムデータとしてネットワ
ーク上に送出される。
According to the second image providing server having this configuration, the image data is received from the client together with the time stamp information. Based on the time stamp information, the position where the image data is pasted on the mount image data is determined, and the image data is associated with the pasted position. The mount image data associated with the image data in this manner is transmitted to the network as album data.

【0020】したがって、この第2の画像提供用サーバ
によれば、多人数からの画像データを容易に収集するこ
とができるとともに、提供された画像データを時間を基
準に自動的に分類整理することができる。
Therefore, according to the second image providing server, image data from a large number of people can be easily collected, and the provided image data can be automatically classified and arranged based on time. You can

【0021】この発明の画像閲覧用クライアントは、ネ
ットワークに接続されるとともに、被写体を撮影して得
られた画像データを記憶する記憶手段を備える画像閲覧
用クライアントであって、ネットワークに接続されたサ
ーバに対して、予め定めたスケジュールの要求を送信し
て、前記サーバから送られてくる前記スケジュールを受
信するスケジュール受信手段と、前記記憶手段から、前
記画像データを撮影日時を示すタイムスタンプ情報と共
に読み出す画像データ入力手段と、前記画像データ入力
手段により読み出した画像データのタイムスタンプ情報
を前記スケジュールに照らし合わせることで、当該画像
データが撮影された前記スケジュール上の行程を特定す
る行程特定手段と、前記行程特定手段により特定された
行程に基づいて、前記画像データを整理する画像データ
整理手段とを備えることを特徴としている。
An image browsing client according to the present invention is an image browsing client which is connected to a network and includes storage means for storing image data obtained by photographing a subject, which is a server connected to the network. , A schedule receiving means for transmitting a request for a predetermined schedule and receiving the schedule sent from the server, and the storage means for reading the image data together with time stamp information indicating the shooting date and time. Image data input means, a stroke specifying means for specifying the stroke on the schedule when the image data is photographed by comparing the time stamp information of the image data read by the image data input means with the schedule; Based on the stroke specified by the stroke specifying means, It is characterized by comprising an image data reduction means for organizing the serial image data.

【0022】この構成の画像閲覧用クライアントによれ
ば、サーバからスケジュールが受信されるとともに、記
憶手段から画像データとタイムスタンプ情報が読み出さ
れる。このタイムスタンプ情報から、その画像データ
が、そのスケジュール上のどの行程で撮影されたものか
が求められる。そうして、その求められた行程に基づい
て、その画像データが整理される。したがって、この画
像閲覧用クライアントによれば、画像データをスケジュ
ールの行程に従って自動的に分類整理することができ
る。
According to the image browsing client having this structure, the schedule is received from the server and the image data and the time stamp information are read from the storage means. From this time stamp information, it is possible to determine in what process on the schedule the image data was captured. Then, the image data is organized based on the obtained process. Therefore, according to the image browsing client, the image data can be automatically classified and organized according to the schedule process.

【0023】この発明の第1のネットワークシステム
は、被写体を撮影して得られた画像データを記憶するク
ライアントと、ネットワークを介して前記クライアント
から前記画像データを受け取り、該画像データを所定の
フォーマットにレイアウトしたアルバムデータをネット
ワーク上に送出するサーバとを備えるネットワークシス
テムであって、前記サーバは、予め定めたスケジュール
を記憶するスケジュール記憶手段と、前記スケジュール
記憶手段に記憶されたスケジュールの行程毎に画像デー
タの貼り込み位置を定めた台紙画像データを記憶する台
紙画像データ記憶手段と、前記ネットワークに接続され
たクライアントから、前記画像データを撮影日時を示す
タイムスタンプ情報と共に受信する画像データ受信手段
と、前記画像データ受信手段により受信した画像データ
のタイムスタンプ情報を前記スケジュールに照らし合わ
せることで、当該画像データが撮影された前記スケジュ
ール上の行程を特定する行程特定手段と、前記台紙画像
データ上の前記行程特定手段により特定された行程に対
応する貼り込み位置に前記画像データを関連づけること
により、前記アルバムデータを作成するアルバム作成手
段とを備えることを特徴としている。
A first network system of the present invention includes a client for storing image data obtained by photographing a subject, the image data from the client via a network, and the image data in a predetermined format. A network system comprising: a server for transmitting the laid out album data onto a network, wherein the server stores a schedule storage unit for storing a predetermined schedule, and an image for each stroke of the schedule stored in the schedule storage unit. Mount image data storage means for storing mount image data defining a data pasting position, and image data receiving means for receiving the image data from a client connected to the network together with time stamp information indicating shooting date and time, The image data By comparing the time stamp information of the image data received by the receiving unit with the schedule, the process specifying unit for specifying the process on the schedule in which the image data is photographed, and the process specifying unit on the mount image data. And an album creating unit for creating the album data by associating the image data with the paste position corresponding to the stroke specified by.

【0024】この構成によれば、サーバにおいて、クラ
イアントから、画像データがタイムスタンプ情報と共に
受信される。そのスタンプ情報から、その画像データ
が、スケジュール記憶手段に記憶されたスケジュール上
のどの行程で撮影されたものかが求められ、そうして、
その求められた行程に対応する台紙画像データ上の貼り
込み位置に、前記画像データの関連づけがなされる。こ
うしてサーバにおいて、画像データの関連づけのなされ
た台紙画像データは、アルバムデータとしてネットワー
ク上に送出される。
According to this structure, the server receives the image data from the client together with the time stamp information. From the stamp information, it is possible to find in which process on the schedule the image data was captured in the schedule storage means, and then,
The image data is associated with the paste position on the mount image data corresponding to the obtained process. In this way, in the server, the mount image data associated with the image data is sent out on the network as album data.

【0025】したがって、このネットワークシステムに
よれば、多人数からの画像データを容易に収集すること
ができるとともに、提供された画像データを、スケジュ
ールの行程に従って自動的に分類整理することができ
る。
Therefore, according to this network system, image data from a large number of people can be easily collected, and the provided image data can be automatically classified and arranged according to the schedule process.

【0026】この発明の第2のネットワークシステム
は、サーバと、被写体を撮影して得られた画像データを
記憶する記憶手段を備えるクライアントとを備えるネッ
トワークシステムにおいて、前記サーバは、予め定めた
スケジュールを記憶するスケジュール記憶手段と、前記
クライアントからの要求を受けて、該スケジュールを当
該クライアントに対して送信するスケジュール送信手段
とを備え、前記クライアントは、前記サーバに、前記ス
ケジュールの要求を送信するとともに、前記サーバから
送られてくるスケジュールを受信するスケジュール受信
手段と、前記記憶手段から、前記画像データを撮影日時
を示すタイムスタンプ情報と共に読み出す画像データ入
力手段と、前記画像データ入力手段により読み出した画
像データのタイムスタンプ情報を前記スケジュールに照
らし合わせることで、当該画像データが撮影された前記
スケジュール上の行程を特定する行程特定手段と、前記
行程特定手段により特定された行程に基づいて、前記画
像データを整理する画像データ整理手段とを備えること
を特徴としている。
A second network system of the present invention is a network system comprising a server and a client having a storage unit for storing image data obtained by photographing a subject, wherein the server has a predetermined schedule. A schedule storage unit that stores the schedule, and a schedule transmission unit that receives the request from the client and transmits the schedule to the client, the client transmits the schedule request to the server, Schedule receiving means for receiving a schedule sent from the server, image data inputting means for reading out the image data together with time stamp information indicating a photographing date and time from the storing means, and image data read out by the image data inputting means Times By comparing the pump information with the schedule, the image data is organized based on the process specifying means for specifying the process on the schedule in which the image data is photographed and the process specified by the process specifying means. An image data organizing means is provided.

【0027】この構成によれば、クライアントにおい
て、サーバからスケジュールが受信されると共に、記憶
手段から画像データとタイムスタンプ情報が読み出され
る。そのスタンプ情報から、その画像データがそのスケ
ジュール上のどの行程で撮影されたものかが求められ
る。そうして、その求められた行程に基づいて、その画
像データが整理される。したがって、このクライアント
によれば、画像データをスケジュールの行程に従って自
動的に分類整理することができる。
According to this structure, the client receives the schedule from the server and reads the image data and the time stamp information from the storage means. From the stamp information, the process on the schedule in which the image data was captured can be obtained. Then, the image data is organized based on the obtained process. Therefore, according to this client, the image data can be automatically classified and arranged according to the schedule process.

【0028】この発明の画像作成装置は、被写体を撮影
して得られた画像データを所定のフォーマットにレイア
ウトしたアルバムデータを作成する画像作成装置であっ
て、予め定めたスケジュールを記憶するスケジュール記
憶手段と、前記スケジュール記憶手段に記憶されたスケ
ジュールの行程毎に画像データの貼り込み位置を定めた
台紙画像データを記憶する台紙画像データ記憶手段と、
前記画像データを撮影日時を示すタイムスタンプ情報と
共に、外部から入力する画像データ入力手段と、前記画
像データ入力手段により入力した画像データのタイムス
タンプ情報を前記スケジュールに照らし合わせること
で、当該画像データが撮影された前記スケジュール上の
行程を特定する行程特定手段と、前記台紙画像データ上
の前記行程特定手段により特定された行程に対応する貼
り込み位置に前記画像データを関連づけることにより、
前記アルバムデータを作成するアルバム作成手段とを備
えることを特徴としている。
The image creating apparatus of the present invention is an image creating apparatus for creating album data in which image data obtained by photographing a subject is laid out in a predetermined format, and schedule storing means for storing a predetermined schedule. And a mount image data storage means for storing mount image data in which a paste position of image data is determined for each stroke of the schedule stored in the schedule storage means,
By comparing the time stamp information of the image data input from the outside with the time stamp information indicating the shooting date and time, and the time stamp information of the image data input by the image data input unit to the schedule, the image data is By associating the image data with the pasting position corresponding to the stroke specified by the stroke specifying means on the mount image data and the stroke specifying means for specifying the shot on the schedule,
And an album creating means for creating the album data.

【0029】この構成の画像作成装置によれば、外部か
ら、画像データがタイムスタンプ情報と共に入力され
る。そのタイムスタンプ情報から、その画像データが、
スケジュール記憶手段に記憶されたスケジュール上のど
の行程で撮影されたものかが求められ、そうして、その
求められた行程に対応する台紙画像データ上の貼り込み
位置に、前記画像データの関連づけがなされる。こうし
て画像データの関連づけのなされた台紙画像データは、
アルバムデータとして作成される。したがって、この画
像作成装置によれば、入力された画像データを、スケジ
ュールの行程に従って自動的に分類整理することができ
る。
According to the image forming apparatus having this structure, the image data is input from the outside together with the time stamp information. From the time stamp information, the image data
The process on the schedule stored in the schedule storage means is calculated, and the image data is associated with the paste position on the mount image data corresponding to the calculated process. Done. The mount image data thus associated with the image data is
Created as album data. Therefore, according to this image creating apparatus, the input image data can be automatically classified and organized according to the schedule process.

【0030】この発明の第1の画像提供方法は、被写体
を撮影して得られた画像データを所定のフォーマットに
レイアウトしたアルバムデータをネットワーク上に送出
する画像提供方法であって、(a)予め定めたスケジュ
ールを用意するステップと、(b)前記用意されたスケ
ジュールの行程毎に画像データの貼り込み位置を定めた
台紙画像データを用意するステップと、(c)前記ネッ
トワークに接続されたクライアントから、前記画像デー
タを撮影日時を示すタイムスタンプ情報と共に受信する
ステップと、(d)前記ステップ(c)により受信した
画像データのタイムスタンプ情報を前記スケジュールに
照らし合わせることで、当該画像データが撮影された前
記スケジュール上の行程を特定するステップと、(e)
前記台紙画像データ上の前記ステップ(d)により特定
された行程に対応する貼り込み位置に前記画像データを
関連づけることにより、前記アルバムデータを作成する
ステップとを備えることを特徴としている。
A first image providing method of the present invention is an image providing method of sending album data, which is obtained by laying out image data obtained by photographing a subject in a predetermined format, onto a network, and (a) is in advance. A step of preparing a predetermined schedule; (b) a step of preparing mount image data in which a paste position of the image data is determined for each step of the prepared schedule; and (c) a client connected to the network. , The step of receiving the image data together with the time stamp information indicating the shooting date and time, and (d) the time stamp information of the image data received in the step (c) is compared with the schedule to capture the image data. And (e) identifying the process on the schedule.
A step of creating the album data by associating the image data with the paste position corresponding to the step specified in step (d) on the mount image data.

【0031】この発明の第1のコンピュータプログラム
は、被写体を撮影して得られた画像データを所定のフォ
ーマットにレイアウトしたアルバムデータをネットワー
ク上に送出するためのコンピュータプログラムであっ
て、(a)予め定めたスケジュールを用意する機能と、
(b)前記用意されたスケジュールの行程毎に画像デー
タの貼り込み位置を定めた台紙画像データを用意する機
能と、(c)前記ネットワークに接続されたクライアン
トから、前記画像データを撮影日時を示すタイムスタン
プ情報と共に受信する機能と、(d)前記機能(c)に
より受信した画像データのタイムスタンプ情報を前記ス
ケジュールに照らし合わせることで、当該画像データが
撮影された前記スケジュール上の行程を特定する機能
と、(e)前記台紙画像データ上の前記機能(d)によ
り特定された行程に対応する貼り込み位置に前記画像デ
ータを関連づけることにより、前記アルバムデータを作
成する機能とをコンピュータに実現させるためのコンピ
ュータプログラムを特徴としている。
A first computer program according to the present invention is a computer program for transmitting album data, which is obtained by laying out image data obtained by photographing a subject in a predetermined format, onto a network. A function to prepare a fixed schedule,
(B) a function of preparing mount image data in which a pasting position of the image data is determined for each step of the prepared schedule; and (c) a date and time when the image data is captured from a client connected to the network. The function of receiving the time stamp information and (d) the time stamp information of the image data received by the function (c) is compared with the schedule to specify the schedule process in which the image data was captured. The computer realizes the function and (e) the function of creating the album data by associating the image data with the paste position corresponding to the step specified by the function (d) on the mount image data. It features a computer program for.

【0032】上記構成のこの発明の第1の画像提供方法
と第1のコンピュータプログラムは、上記第1の画像提
供用サーバと同様な作用・効果を有しており、多人数か
らの画像データを容易に収集することができるととも
に、提供された画像データを、スケジュールの行程に従
って自動的に分類整理することができるという効果を奏
する。
The first image providing method and the first computer program of the present invention having the above-described configuration have the same operations and effects as the first image providing server, and can obtain image data from a large number of people. The image data can be easily collected and the provided image data can be automatically classified and organized according to the schedule process.

【0033】この発明の第2の画像提供方法は、被写体
を撮影して得られた画像データを所定のフォーマットに
レイアウトしたアルバムデータをネットワーク上に送出
する画像提供方法であって、(a)前記アルバムデータ
の基となる台紙画像データを用意するステップと、
(b)前記ネットワークに接続されたクライアントか
ら、前記画像データを撮影日時を示すタイムスタンプ情
報と共に受信するステップと、(c)前記ステップ
(b)により受信した画像データのタイムスタンプ情報
に基づいて前記台紙画像データ上の貼り込み位置を決定
して、該貼り込み位置に前記画像データを関連づけるこ
とにより、前記アルバムデータを作成するステップとを
備えることを特徴としている。
A second image providing method of the present invention is an image providing method of sending album data, which is obtained by laying out image data obtained by photographing a subject in a predetermined format, onto a network, (a) A step of preparing mount image data as a base of the album data,
(B) receiving the image data from a client connected to the network together with time stamp information indicating a shooting date and time, and (c) the step of receiving the image data based on the time stamp information of the image data received in the step (b). Determining a pasting position on the mount image data and associating the image data with the pasting position to create the album data.

【0034】この発明の第2のコンピュータプログラム
は、被写体を撮影して得られた画像データを所定のフォ
ーマットにレイアウトしたアルバムデータをネットワー
ク上に送出するためのコンピュータプログラムであっ
て、(a)前記アルバムデータの基となる台紙画像デー
タを用意する機能と、(b)前記ネットワークに接続さ
れたクライアントから、前記画像データを撮影日時を示
すタイムスタンプ情報と共に受信する機能と、(c)前
記機能(b)により受信した画像データのタイムスタン
プ情報に基づいて前記台紙画像データ上の貼り込み位置
を決定して、該貼り込み位置に前記画像データを関連づ
けることにより、前記アルバムデータを作成する機能と
をコンピュータに実現させるためのコンピュータプログ
ラムを特徴としている。
A second computer program of the present invention is a computer program for transmitting album data, which is obtained by laying out image data obtained by photographing a subject in a predetermined format, onto a network. A function of preparing mount image data as a base of album data; (b) a function of receiving the image data from a client connected to the network together with time stamp information indicating a shooting date and time; and (c) the function ( a function of creating the album data by determining a paste position on the mount image data based on the time stamp information of the image data received in b) and associating the image data with the paste position. Characterized by a computer program to be realized by a computer .

【0035】上記構成のこの発明の第2の画像提供方法
と第2のコンピュータプログラムは、上記第2の画像提
供用サーバと同様な作用・効果を有しており、多人数か
らの画像データを容易に収集することができるととも
に、提供された画像データを時間を基準に自動的に分類
整理することができるという効果を奏する。
The second image providing method and the second computer program of the present invention having the above-described configuration have the same operation and effect as the second image providing server, and can obtain image data from a large number of people. It is possible to collect the image data easily and automatically classify the provided image data based on time.

【0036】この発明の画像閲覧方法は、ネットワーク
を介してサーバとのデータのやり取りをして、被写体を
撮影して得られた画像データを閲覧する画像閲覧方法で
あって、(a)前記画像データを記憶部に予め格納する
ステップと、(b)前記サーバに対して、予め定めたス
ケジュールの要求を送信して、前記サーバから送られて
くる前記スケジュールを受信するステップと、(c)前
記記憶部から、前記画像データを撮影日時を示すタイム
スタンプ情報と共に読み出すステップと、(d)前記ス
テップ(c)により読み出した画像データのタイムスタ
ンプ情報を前記スケジュールに照らし合わせることで、
当該画像データが撮影された前記スケジュール上の行程
を特定するステップと、(e)前記ステップ(d)によ
り特定された行程に基づいて、前記画像データを整理す
るステップとを備えることを特徴としている。
An image browsing method according to the present invention is an image browsing method for browsing image data obtained by photographing a subject by exchanging data with a server via a network. Pre-storing data in a storage unit; (b) transmitting a request for a predetermined schedule to the server and receiving the schedule sent from the server; By reading the image data together with the time stamp information indicating the shooting date and time from the storage unit, and (d) comparing the time stamp information of the image data read in the step (c) with the schedule,
The method is characterized by including a step of specifying a process on the schedule in which the image data was captured, and (e) a step of organizing the image data based on the process specified in the step (d). .

【0037】この発明の第3のコンピュータプログラム
は、ネットワークを介してサーバとのデータのやり取り
をして、被写体を撮影して得られた画像データを閲覧す
るクライアント用のコンピュータプログラムであって、
(a)前記画像データを記憶部に予め格納する機能と、
(b)前記サーバに対して、予め定めたスケジュールの
要求を送信して、前記サーバから送られてくる前記スケ
ジュールを受信する機能と、(c)前記記憶部から、前
記画像データを撮影日時を示すタイムスタンプ情報と共
に読み出す機能と、(d)前記機能(c)により読み出
した画像データのタイムスタンプ情報を前記スケジュー
ルに照らし合わせることで、当該画像データが撮影され
た前記スケジュール上の行程を特定する機能と、(e)
前記機能(d)により特定された行程に基づいて、前記
画像データを整理する機能とをコンピュータに実現させ
るためのコンピュータプログラムを特徴としている。
A third computer program of the present invention is a computer program for a client for exchanging data with a server via a network to browse image data obtained by photographing a subject.
(A) a function of storing the image data in a storage unit in advance,
(B) a function of transmitting a request for a predetermined schedule to the server and receiving the schedule sent from the server, and (c) a date and time when the image data is captured from the storage unit. By comparing the time stamp information shown with (d) the time stamp information of the image data read by the function (c) with the schedule, the process on the schedule in which the image data is photographed is specified. Function and (e)
It is characterized by a computer program for causing a computer to realize the function of organizing the image data based on the process specified by the function (d).

【0038】上記構成のこの発明の画像閲覧方法と第3
のコンピュータプログラムは、上記画像閲覧用クライア
ントと同様な作用・効果を有しており、画像データをス
ケジュールの行程に従って自動的に分類整理することが
できるという効果を奏する。
The image browsing method of the present invention having the above configuration and the third
The computer program has the same action and effect as the above-mentioned image browsing client, and has the effect of automatically classifying and organizing image data according to the schedule process.

【0039】この発明の記録媒体は、この発明の第1、
第2または第3のコンピュータプログラムを記録したコ
ンピュータ読み取り可能な記録媒体を特徴としている。
この記録媒体は、この発明の各コンピュータプログラム
と同様な作用・効果を有している。
The recording medium of the present invention is the first recording medium of the present invention.
A computer-readable recording medium having the second or third computer program recorded thereon is featured.
This recording medium has the same operations and effects as the computer programs of the present invention.

【0040】この発明の画像作成方法は、被写体を撮影
して得られた画像データを所定のフォーマットにレイア
ウトしたアルバムデータを作成する画像作成方法であっ
て、(a)予め定めたスケジュールを用意するステップ
と、(b)前記用意されたスケジュールの行程毎に画像
データの貼り込み位置を定めた台紙画像データを用意す
るステップと、(c)前記画像データを撮影日時を示す
タイムスタンプ情報と共に、外部から入力するステップ
と、(d)前記ステップ(c)により入力した画像デー
タのタイムスタンプ情報を前記スケジュールに照らし合
わせることで、当該画像データが撮影された前記スケジ
ュール上の行程を特定するステップと、(e)前記台紙
画像データ上の前記ステップ(d)により特定された行
程に対応する貼り込み位置に前記画像データを関連づけ
ることにより、前記アルバムデータを作成するステップ
とを備えることを特徴としている。
The image creating method of the present invention is an image creating method for creating album data in which image data obtained by photographing a subject is laid out in a predetermined format, and (a) prepares a predetermined schedule. A step of: (b) preparing mount image data in which a pasting position of the image data is determined for each step of the prepared schedule; and (c) a step of preparing the image data together with time stamp information indicating a photographing date and time And (d) a step of identifying the process on the schedule in which the image data was captured by comparing the time stamp information of the image data input in step (c) with the schedule. (E) Paste corresponding to the process specified in step (d) on the mount image data By associating the image data to the actual position, it is characterized by comprising the step of creating the album data.

【0041】この発明の第4のコンピュータプログラム
は、被写体を撮影して得られた画像データを所定のフォ
ーマットにレイアウトしたアルバムデータを作成するた
めのコンピュータプログラムであって、(a)予め定め
たスケジュールを用意する機能と、(b)前記用意され
たスケジュールの行程毎に画像データの貼り込み位置を
定めた台紙画像データを用意する機能と、(c)前記画
像データを撮影日時を示すタイムスタンプ情報と共に、
外部から入力する機能と、(d)前記機能(c)により
入力した画像データのタイムスタンプ情報を前記スケジ
ュールに照らし合わせることで、当該画像データが撮影
された前記スケジュール上の行程を特定する機能と、
(e)前記台紙画像データ上の前記機能(d)により特
定された行程に対応する貼り込み位置に前記画像データ
を関連づけることにより、前記アルバムデータを作成す
る機能とをコンピュータに実現させるためのコンピュー
タプログラムを特徴としている。
A fourth computer program of the present invention is a computer program for creating album data in which image data obtained by photographing a subject is laid out in a predetermined format, and (a) a predetermined schedule And (b) a function of preparing mount image data in which a pasting position of the image data is determined for each step of the prepared schedule, and (c) time stamp information indicating a photographing date and time of the image data. With
A function of inputting from the outside, and (d) a function of specifying the process on the schedule in which the image data was captured by comparing the time stamp information of the image data input by the function (c) with the schedule. ,
(E) A computer for causing a computer to realize the function of creating the album data by associating the image data with the paste position corresponding to the step specified by the function (d) on the mount image data. It features a program.

【0042】上記構成のこの発明の画像作成方法と第4
のコンピュータプログラムは、上記第1の画像作成装置
と同様な作用・効果を有しており、入力された画像デー
タを、スケジュールの行程に従って自動的に分類整理す
ることができるという効果を奏する。
The image forming method of the present invention having the above-mentioned structure and the fourth
The computer program of 1 has the same operation and effect as the first image creating apparatus, and has the effect of automatically classifying the input image data according to the schedule process.

【0043】この発明のイベント情報の提示方法は、サ
ーバにネットワークを介して接続されたクライアント側
で、イベントに関する情報を閲覧可能とするイベント情
報の提示方法であって、一のイベントについて、予め用
意されたスケジュールの行程毎に、画像データの貼込位
置を定めた台紙データを用意し、該一のイベントに参加
した複数の参加者から、撮影日時の情報と共に画像デー
タを、ネットワークを介して受け取り、前記撮影日時の
情報に基づいて前記スケジュールの行程を特定すること
により、前記受け取った画像データを、前記台紙データ
の特定の貼込位置に関連づけ、前記ネットワークを介し
て、前記イベントについての送信要求があったとき、該
ネットワークを介して、前記台紙データとこれに関連付
けられた前記画像データとを送信し、前記クライアント
側で、前記イベントの行程と前記画像データとを所定の
フォーマットで閲覧可能とすることを特徴としている。
The event information presenting method of the present invention is a method of presenting event information that allows the client side connected to the server via the network to view information about the event, and one event is prepared in advance. Prepare mount data that defines the position where the image data is pasted for each step of the scheduled schedule, and receive the image data together with the shooting date and time information from multiple participants who participated in the one event via the network. By associating the received image data with a specific pasting position of the mount data by specifying the process of the schedule based on the information of the shooting date and time, and a transmission request for the event via the network. When there is, the mount data and the image associated therewith via the network Send a chromatography data, at the client side, it is characterized in that to enable viewing and stroke of the event and the image data in a predetermined format.

【0044】上記構成のイベント情報の提示方法によれ
ば、イベントに参加した複数の参加者から画像データを
容易に収集することができる。さらに、ネットワークを
介してイベントについての送信要求があったときには、
その収集された画像データを、スケジュールの行程に従
って分類されたフォーマットでもって閲覧可能とするこ
とができる。
According to the event information presentation method having the above-mentioned configuration, image data can be easily collected from a plurality of participants who participated in the event. Furthermore, when there is a request to send an event via the network,
The collected image data can be viewed in a format classified according to the schedule process.

【0045】[0045]

【発明の他の態様】この発明は、以下のような他の態様
も含んでいる。その第1の態様は、この発明の第1、第
2、第3または第4のコンピュータプログラムを通信経
路を介して供給するプログラム供給装置としての態様で
ある。この第1の態様では、コンピュータプログラムを
コンピュータネットワーク上のサーバなどに置き、通信
経路を介して、必要なプログラムをコンピュータにダウ
ンロードし、これを実行することで、上記の装置や方法
を実現することができる。
Other Embodiments of the Invention The present invention also includes the following other embodiments. A first aspect thereof is an aspect as a program supply device for supplying the first, second, third or fourth computer program of the present invention via a communication path. In the first aspect, the computer program is placed in a server or the like on a computer network, the necessary program is downloaded to a computer via a communication path, and the computer is executed to realize the above-described device or method. You can

【0046】[0046]

【発明の実施の形態】以上説明したこの発明の構成・作
用を一層明らかにするために、以下この発明の実施の形
態を実施例に基づき説明する。なお、この説明は、以下
の項目に分けて行なわれる。 1.第1実施例 A.システム全体の構成 B.スケジュール、台紙画像データの構成 C.サーバ、クライアントでのコンピュータ処理 D.作用効果 2.第2実施例 3.変形例 4.第3実施例
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION In order to further clarify the structure and operation of the present invention described above, the embodiments of the present invention will be described below based on Examples. The description will be divided into the following items. 1. First Embodiment A. Overall system configuration B. Structure of schedule and mount image data C. Computer processing at server and client D. Action and effect 2. Second embodiment 3. Modification 4. Third embodiment

【0047】1.第1実施例 A.システム全体の構成:この第1実施例のネットワー
クシステムは、インターネットを利用したものである。
図1は、第1実施例としてのネットワークシステムの全
体構成を示す説明図である。図示するように、本実施例
のネットワークシステムは、インターネット10に接続
される画像提供用サーバ20を備える。また、インター
ネット10に接続可能なクライアントとしての複数のパ
ーソナルコンピュータ(以下、パソコンと呼ぶ)30,
40,50,…を備える。
1. First Embodiment A. Overall System Configuration: The network system of the first embodiment uses the Internet.
FIG. 1 is an explanatory diagram showing the overall configuration of a network system as a first embodiment. As shown in the figure, the network system of this embodiment includes an image providing server 20 connected to the Internet 10. In addition, a plurality of personal computers (hereinafter referred to as personal computers) 30 as clients connectable to the Internet 10,
40, 50, ...

【0048】画像提供用サーバ20は、WWW(World
Wide Web)で画像を含むドキュメントを提供するWWW
サーバであり、CPU、ROM、RAM、ハードディス
クドライブ(HDD)、ネットワーク制御回路等を備え
る周知のコンピュータから構成される。この画像提供用
サーバ20は、インターネットアルバムサービスのWe
bサイトを提供する。インターネットアルバムサービス
とは、デジタルカメラにて撮影された写真の画像データ
をWeb上にアップロードすることで、インターネット
を介してその画像データのアルバムデータを閲覧可能と
するサービスである。このWebサイトは、HTML
(Hyper Text Markup Language)を用いた表示用のデー
タとして提供される。
The image providing server 20 is a WWW (World
WWW that provides documents including images on the Wide Web
The server is a server, and includes a well-known computer including a CPU, a ROM, a RAM, a hard disk drive (HDD), a network control circuit, and the like. This image-providing server 20 is connected to We of the Internet album service.
b site is provided. The Internet album service is a service that allows image data of a photograph taken by a digital camera to be uploaded on the Web so that the album data of the image data can be browsed via the Internet. This website is HTML
It is provided as data for display using (Hyper Text Markup Language).

【0049】パソコン30,40,50は、WWWでドキ
ュメントをブラウズするWWWクライアントであり、CP
U、ROM、RAM、ハードディスクドライブ(HD
D)、ネットワーク制御回路等を備える周知のコンピュ
ータから構成される。パソコン30,40,50には、
周辺装置であるCRTディスプレイ31,41,51が
接続され、また、コンパクトフラッシュ(米国SanDisk
Corporation の登録商標)カードCFのカードリーダ
(図示せず)が接続される。コンパクトフラッシュカー
ドCFは、デジタルカメラDCに装填されて、デジタル
カメラDCにより撮影して得られた写真の画像データが
記録されている。デジタルカメラDCは、撮影日時を各
写真毎に記録するタイムスタンプ機能を備えている。例
えば、Exifファイル形式で画像データを生成するデ
ジタルカメラDCがこうしたタイムスタンプ機能を備え
るもので、このExifファイル形式の画像データのヘ
ッダには、撮影日時を示すタイムスタンプ情報が格納さ
れる。こうしたパソコン30,40,50は、その写真
の画像データをWeb上にアップロードし得る構成とな
っている。
The personal computers 30, 40 and 50 are WWW clients that browse documents on the WWW, and
U, ROM, RAM, hard disk drive (HD
D), a well-known computer including a network control circuit and the like. The personal computers 30, 40, 50 have
Peripheral devices CRT displays 31, 41, 51 are connected, and compact flash (SanDisk
A card reader (not shown) of a CF card registered by Corporation is connected. The compact flash card CF is loaded in the digital camera DC, and the image data of the photograph obtained by the digital camera DC is recorded. The digital camera DC has a time stamp function of recording the shooting date and time for each photograph. For example, the digital camera DC that generates image data in the Exif file format has such a time stamp function, and the header of the image data in the Exif file format stores time stamp information indicating the shooting date and time. The personal computers 30, 40, 50 are configured so that the image data of the photograph can be uploaded on the Web.

【0050】図2は、写真の画像データをWeb上にア
ップロードするときの画像提供用サーバ20の動作の状
態を機能的に示すブロック図である。図示するように、
パソコン30,40、50から、画像提供用サーバ20
に対して、写真の画像データPDが送信される。この送
信に際して、パソコン30,40,50側では次の処理
が行なわれる。パソコン30,40、50は、カードリ
ーダを用いてコンパクトフラッシュカードCFから、コ
ンパクトフラッシュカードCFに記録された画像デー
タ、すなわち、デジタルカメラDCにより撮影して得ら
れた写真の画像データを読み出して、一旦HDDに格納
する。その後、所定のコンピュータプログラム(フォト
アップローダ30a,40a、50a)を起動して、イ
ンターネットアルバムのWebサイトのURLによって
指定される画像提供用サーバ20にアクセスを行なうと
ともに、その画像提供用サーバ20に対して、上記HD
Dに一旦格納した写真の画像データPDを送信する。
FIG. 2 is a block diagram functionally showing an operation state of the image providing server 20 when uploading image data of a photograph on the Web. As shown,
Image providing server 20 from personal computers 30, 40, 50
In response, the image data PD of the photograph is transmitted. At the time of this transmission, the following processing is performed on the personal computer 30, 40, 50 side. The personal computers 30, 40, and 50 read image data recorded on the compact flash card CF, that is, image data of a photograph obtained by the digital camera DC, from the compact flash card CF using a card reader, Once stored in the HDD. After that, a predetermined computer program (photo uploader 30a, 40a, 50a) is started to access the image providing server 20 designated by the URL of the website of the Internet album, and to the image providing server 20. HD above
The image data PD of the photograph once stored in D is transmitted.

【0051】画像提供用サーバ20は、パソコン30,
40,50から送られてくる写真の画像データPDを、
画像データ受信部21により順に受信する。一方、画像
提供用サーバ20は、予め定めたスケジュールをスケジ
ュール記憶部22に記憶するとともに、台紙画像データ
を台紙画像データ記憶部23に記憶する。ここでいうス
ケジュールとは、時間軸に従って予定が記されているも
ので、例えば、結婚式や運動会などのイベントや、団体
旅行などについてのものである。この実施例では、スケ
ジュール記憶部22には、旅行者が提供する団体のパリ
旅行のスケジュールが記憶されているものとする。
The image providing server 20 includes a personal computer 30,
Image data PD of photos sent from 40, 50
The image data receiving unit 21 sequentially receives them. On the other hand, the image providing server 20 stores a predetermined schedule in the schedule storage unit 22 and stores mount image data in the mount image data storage unit 23. The schedule mentioned here is a schedule written according to a time axis, and is, for example, an event such as a wedding or an athletic meet, or a group trip. In this embodiment, it is assumed that the schedule storage unit 22 stores the schedule of a trip to Paris provided by a traveler.

【0052】台紙画像データは、画像データを貼り込む
ための台紙を表わすもので、スケジュール記憶部22に
記憶されているスケジュールと対応する台紙についての
ものである。すなわち、スケジュール記憶部22にパリ
旅行のスケジュールが記憶されている場合には、台紙画
像データ記憶部23には、パリ旅行についての台紙の台
紙画像データが格納される。なお、台紙画像データは、
1ページを表わすページ画像データが複数集まって構成
されており、一のページ画像データがスケジュールの一
の行程(例えば、パリ旅行の「エッフェル塔」といった
行程)に対応づけられている。
The mount image data represents a mount on which the image data is pasted, and is the mount corresponding to the schedule stored in the schedule storage unit 22. That is, when the schedule storage unit 22 stores the travel schedule for Paris, the mount image data storage unit 23 stores the mount image data of the mount regarding the Paris travel. The mount image data is
It is configured by collecting a plurality of page image data representing one page, and one page image data is associated with one process of a schedule (for example, a process such as "Eiffel Tower" of a trip to Paris).

【0053】画像データ受信部21により受信した写真
の画像データPDから、行程特定部24は、その写真の
撮影日時を示すタイムスタンプ情報TSを取り出して、
そのタイムスタンプ情報TSをスケジュール記憶部22
に記憶されたスケジュールと照らし合わせることで、そ
の画像データが撮影されたスケジュール上の行程を特定
する。アルバム作成部25は、その特定された行程に対
応するページの台紙画像データに対して、上記タイムス
タンプ情報TSに対応する画像データPDを貼り込むこ
とにより、アルバムデータを作成する。こうして作成さ
れたアルバムデータは、インターネット10上に図示し
ない機能によって送出される。具体的には、上記パソコ
ン30,40,50もしくは他のクライアントから、イ
ンターネット10を介してアルバムデータについての送
信要求を受け付けて、そのアルバムデータをリクエスト
元に対してインターネットを介して送信する。
From the image data PD of the photo received by the image data receiving unit 21, the process specifying unit 24 extracts the time stamp information TS indicating the shooting date and time of the photo,
The time stamp information TS is stored in the schedule storage unit 22.
By referring to the schedule stored in, the process on the schedule in which the image data was captured is specified. The album creating unit 25 creates album data by pasting the image data PD corresponding to the time stamp information TS on the mount image data of the page corresponding to the specified process. The album data created in this way is sent to the Internet 10 by a function not shown. Specifically, a transmission request for album data is accepted from the personal computer 30, 40, 50 or another client via the Internet 10, and the album data is transmitted to the request source via the Internet.

【0054】この結果、複数のパソコン30,40,5
0からの各画像データは、画像提供用サーバ20が提供
するWeb上の一のアルバムに掲載される。特に、その
アルバムには、スケジュール記憶部22に記憶されたス
ケジュールの行程毎に各画像データは整理されて貼り付
けられる。また、クライアント側からは、ネットワーク
を介してそのアルバムを閲覧することができる。
As a result, a plurality of personal computers 30, 40, 5
Each image data from 0 is published in one album on the web provided by the image providing server 20. In particular, each image data is arranged and pasted on the album for each stroke of the schedule stored in the schedule storage unit 22. Also, the album can be browsed from the client side via the network.

【0055】この実施例は、旅行社によるツアー参加者
へのアフターサービスとして利用される態様である。ツ
アーに参加した複数の参加者には、ID、URLなどが
与えられ、そのURLに従うWebサイトに写真を投稿
して共有すると、有益であることを意識づけさせること
で、多人数の参加者からパソコン30,40,50,…
を用いて写真を投稿させる。一方、参加者やその他の者
から、インターネットを介して、このツアーについての
送信要求があったときには、上記投稿された画像データ
をアルバムとして整理して閲覧可能とする。
This embodiment is a mode used as an after-sales service for a tour participant by a travel agency. IDs, URLs, etc. are given to multiple participants who participated in the tour, and it is useful for a large number of participants by making them aware that it is useful to post and share photos on websites that follow the URLs. PCs 30, 40, 50, ...
Post a photo using. On the other hand, when a participant or another person requests transmission of this tour via the Internet, the posted image data is organized as an album and can be browsed.

【0056】なお、図2で示した機能ブロックにおける
各記憶部22,23は、HDDまたはRAMから構成さ
れており、これら記憶部22,23を除いた各部21,
24、25は、CPUと、そのCPUに所定の処理を実
行させるためのコンピュータプログラムとから構成され
ている。なお、各部21,24〜26をディスクリート
な電子回路から構成することでハードウェア的に構成す
るものとしても差し支えない。
Each of the storage units 22 and 23 in the functional block shown in FIG. 2 is composed of an HDD or a RAM, and each unit 21 excluding these storage units 22 and 23 is
24 and 25 are composed of a CPU and a computer program for causing the CPU to execute a predetermined process. It should be noted that the respective units 21, 24 to 26 may be configured as hardware by being configured by discrete electronic circuits.

【0057】上記画像提供用サーバ20に用意されるコ
ンピュータプログラムや、パソコン30,40,50に
用意されるフォトアップローダ30a,40a、50a
は、所定のインストールプログラムを起動することで、
記録媒体から画像提供用サーバ20またはパソコン3
0,40,50にインストールされる。なお、記録媒体
としては、フロッピィディスク、CD−ROM、光磁気
ディスク、ICカード等の携帯型記録媒体(可搬型記録
媒体)に格納されている。また、これらコンピュータプ
ログラム(上記画像提供用サーバ20のコンピュータプ
ログラムと上記フォトアップローダ)は、コンピュータ
ネットワーク(例えばインターネット10)に接続され
る特定のサーバから、コンピュータネットワークを介し
て提供されるプログラムデータをダウンロードして、R
AMまたはHDDに転送することにより得るようにする
こともできる。
Computer programs prepared in the image providing server 20 and photo uploaders 30a, 40a, 50a prepared in the personal computers 30, 40, 50.
By launching the specified installation program,
From the recording medium to the image providing server 20 or the personal computer 3
Installed on 0, 40, 50. The recording medium is stored in a portable recording medium (portable recording medium) such as a floppy disk, a CD-ROM, a magneto-optical disk, and an IC card. Further, these computer programs (the computer program of the image providing server 20 and the photo uploader) download the program data provided via the computer network from a specific server connected to the computer network (for example, the Internet 10). And then R
It can also be obtained by transferring to AM or HDD.

【0058】B.スケジュール、台紙画像データの構
成:図3は、スケジュール記憶部22を構成するHDD
に記憶されるスケジュールデータSDの一例を示す説明
図である。図示するように、このスケジュールデータS
Dは、スケジュールのタイトルを示すデータ欄SD1
と、スケジュールの初日を日付でもって示すデータ欄S
D2と、スケジュールの各行程を順に示すデータ欄SD
3とから構成される。データ欄SD3は、3つのデータ
項目SD31,SD32,SD33でもって一行程(図
中の1行に相当する)を示す。第1のデータ項目SD3
1は、初日からの日数を示し、第2のデータ項目SD3
2は、開始時刻と終了時刻とを示し、第3のデータ項目
SD32は、行事の内容を示す。データ欄SD3の各工
程は、データ項目SD3で示される時刻順に並べられて
いる。なお、上記データ項目SD32については、開始
時刻だけを示し、終了時刻については次の行程の開始時
刻とみなす構成とすることもできる。
B. Configuration of Schedule and Mount Image Data: FIG. 3 shows an HDD configuring the schedule storage unit 22.
It is explanatory drawing which shows an example of the schedule data SD memorize | stored in FIG. As shown in the figure, this schedule data S
D is a data field SD1 indicating the title of the schedule
And a data field S that indicates the first day of the schedule by date
D2 and a data column SD that indicates each process of the schedule in order
3 and 3. The data column SD3 indicates one stroke (corresponding to one row in the figure) with three data items SD31, SD32, and SD33. First data item SD3
1 indicates the number of days from the first day, and the second data item SD3
2 indicates the start time and end time, and the third data item SD32 indicates the content of the event. The steps of the data column SD3 are arranged in the order of time indicated by the data item SD3. The data item SD32 may be configured so that only the start time is shown and the end time is regarded as the start time of the next process.

【0059】かかる構成のスケジュールデータSDによ
れば、どういったタイトルのスケジュールにおいて、い
つの日時に、どういった予定が入っているかが表わされ
る。HDDには、こうした構成のスケジュールデータS
Dが、複数種類用意されている。
According to the schedule data SD having such a configuration, what title, schedule, and what kind of schedule is included in the schedule are displayed. The HDD has the schedule data S of such a configuration.
Multiple types of D are prepared.

【0060】図4は、台紙画像データ記憶部23を構成
するHDDに記憶される台紙画像データBDの一例を示
す説明図である。図示するように、この台紙画像データ
BDは、1ページを表わすページ画像データPBDを複
数備える。ページ画像データPBDには、スケジュール
の一工程での行事を示す文字列fd1と、その行事を象
徴的に示す絵図fd2とが示されている。また、この台
紙画像データBDには、画像データを貼り付けるための
タグの配置位置fd3が定められている。上記文字列f
d1は、スケジュールデータSDのデータ項目DS3に
記憶された行事と一致する。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of the mount image data BD stored in the HDD constituting the mount image data storage unit 23. As shown in the figure, the mount image data BD includes a plurality of page image data PBD representing one page. In the page image data PBD, a character string fd1 showing an event in one process of the schedule and a pictorial diagram fd2 symbolically showing the event are shown. Further, in this mount image data BD, a tag arrangement position fd3 for attaching the image data is defined. The character string f
d1 matches the event stored in the data item DS3 of the schedule data SD.

【0061】一のページ画像データPBDは、上記スケ
ジュールデータSDに記録された一の行程に対応してい
る。すなわち、データ項目SD33の内容が、図3に示
すように、「エッフェル塔」、「凱旋門」、…である場
合、図4に示すように、「エッフェル塔」についてのペ
ージ画像データPBDが第1番目に、「凱旋門」につい
てのページ画像データPBDが第2番目に、…というよ
うに、行程の数だけページ画像データPBDが順に用意
される。こうして構成された台紙画像データBDが、用
意されているスケジュールデータSDの数だけHDDに
用意される。
One page image data PBD corresponds to one stroke recorded in the schedule data SD. That is, when the content of the data item SD33 is “Eiffel Tower”, “Triumphal Arch”, ... As shown in FIG. 3, the page image data PBD for “Eiffel Tower” is the first as shown in FIG. Secondly, the page image data PBD for “Arc de Triomphe” is secondly prepared, and so on. The mount image data BD thus configured is prepared in the HDD as many as the prepared schedule data SD.

【0062】C.サーバ、クライアントでのコンピュー
タ処理:画像提供用サーバ20およびパソコン30,4
0,50の各CPUにて実行されるコンピュータプログ
ラムについて、以下詳細に説明する。図5は、各パソコ
ン30,40,50のCPUにて実行されるフォトアッ
プローダの主要な処理ルーチンを示すフローチャートで
ある。この処理ルーチンは、所定の起動スイッチがオン
されたときに、実行開始される。この起動スイッチとし
ては、画面上に表示されたボタン(例えば、[インター
ネットアルバム作成]のボタン)であってもよいし、キ
ーボードに設けられたキースイッチであってもよい。
C. Computer processing in server and client: image providing server 20 and personal computers 30, 4
The computer programs executed by the CPUs 0 and 50 will be described in detail below. FIG. 5 is a flowchart showing the main processing routine of the photo uploader executed by the CPU of each personal computer 30, 40, 50. This processing routine is started when a predetermined activation switch is turned on. The activation switch may be a button displayed on the screen (for example, a button for [Create Internet Album]) or a key switch provided on the keyboard.

【0063】図5に示すように、処理が開始されると、
CPU30は、まず、このフォトアップローダのアプリ
ケーションウィンドウを表示する処理を行なう(ステッ
プS110)。図6は、そのアプリケーションウィンド
ウを示す説明図である。図示するように、フォトアップ
ローダのアプリケーションウィンドウPWには、アルバ
ム名を入力するための「アルバム名」の入力フィールド
fdと、写真の入力・削除・編集等を行なうためのボタ
ン群btsと、写真編集用の作業エリアarとが設けら
れている。アルバム名は、このフォトアップローダが接
続する所定のWebサイト(画像提供用サーバ20が提
供するインターネットアルバムサービスのWebサイ
ト)において用意したアルバム名を指定するためのもの
で、図に例示するように、「パリ旅行」等のアルバム名
が選択的に指定される。このWebサイトでは、ツアー
の名称がそのままアルバム名に定められている。
As shown in FIG. 5, when the processing is started,
CPU 30 first performs a process of displaying the application window of the photo uploader (step S110). FIG. 6 is an explanatory diagram showing the application window. As shown in the figure, in the application window PW of the photo uploader, an "album name" input field fd for inputting an album name, a button group bts for inputting / deleting / editing a photo, and a photo editing A work area ar for use is provided. The album name is for designating an album name prepared on a predetermined website (website of the internet album service provided by the image providing server 20) connected to the photo uploader, and as shown in the figure, Album names such as "Travel in Paris" are selectively designated. In this website, the tour name is directly set as the album name.

【0064】ボタン群btsに設けられた[入力]ボタ
ンで、写真を選択するダイアログが開き、アップロード
したい写真を選択することができる。作業エリアarに
は、[入力]ボタンで選択された写真が表示される。作
業者は、上記「アルバム名」の入力フィールドfdから
アルバム名を入力して、ボタン群btsに設けられた
[入力]ボタンで、アップロードしたい一または複数の
写真を選択して、その後、[アップロード]のボタンu
pbをクリックすることで、上記インターネットアルバ
ムサービスのWebサイトへ写真の画像データをアップ
ロードする。
By using the [Enter] button provided in the button group bts, a dialog for selecting a photo opens, and a photo to be uploaded can be selected. In the work area ar, the photo selected by the [Enter] button is displayed. The operator inputs the album name from the input field fd of the “album name”, selects one or a plurality of photos to be uploaded with the [Enter] button provided in the button group bts, and then selects [Upload]. ] Button u
By clicking pb, the image data of the photograph is uploaded to the website of the Internet album service.

【0065】この一連の作業を、CPUは、図5におい
て、ステップS120で、写真の画像データの入力を受
けて、ステップS130で、[アップロード]のボタン
upbをクリックする指示がなされたか否かを判別して
行なう。ステップS130で、そのボタンupbがクリ
ックされたと判別された場合には、CPUは、ステップ
S140に処理を進めて、ステップS120で入力され
た一または複数の写真の画像データを送信する処理を行
なう。この送信先は、上記インターネットアルバムサー
ビスのWebサイトの提供元である画像提供用サーバ2
0である。なお、この画像データの送信時には、上記
「アルバム名」の入力フィールドfdから入力されたア
ルバム名を付属情報データとして併せてその送信先に送
信する。なお、付属データとして、アルバム名以外に
も、コメントを示す文字データ等を含む構成とすること
ができる。ステップS140の実行後、「リターン」に
抜けて、この処理ルーチンを一旦終了する。
In step S120 of FIG. 5, the CPU receives the image data of the photograph, and in step S130, the CPU determines whether or not an instruction to click the [upload] button upb is issued. Determine and perform. If it is determined in step S130 that the button upb has been clicked, the CPU advances the process to step S140 to perform the process of transmitting the image data of one or more photographs input in step S120. This transmission destination is the image providing server 2 which is the provider of the website of the Internet album service.
It is 0. When transmitting the image data, the album name input from the "album name" input field fd is also transmitted as auxiliary information data to the destination. Note that the auxiliary data may include character data indicating a comment and the like in addition to the album name. After executing step S140, the process returns to "return" to end this processing routine.

【0066】図7は、画像提供用サーバ20のCPUに
て実行されるアルバム更新ルーチンを示すフローチャー
トである。このアルバム更新ルーチンは、所定時間毎に
繰り返し実行されるものである。図7に示すように、処
理が開始されると、CPUは、まず、クライアントであ
るいずれかのパソコン30,40,50から画像データ
の送信があるか否かを判別する(ステップS210)。
ここで、送信がないと判別されたときには、「リター
ン」に抜けて、この処理ルーチンを一旦終了する。一
方、ステップS210で、いずれかのパソコン30,4
0,50から画像データの送信があると判別されたとき
には、以下の処理を実行する。
FIG. 7 is a flow chart showing an album updating routine executed by the CPU of the image providing server 20. This album update routine is repeatedly executed at predetermined time intervals. As shown in FIG. 7, when the processing is started, the CPU first determines whether or not image data is transmitted from any of the personal computers 30, 40, 50 that are clients (step S210).
If it is determined that there is no transmission, the process returns to "return" to temporarily end this processing routine. On the other hand, in step S210, one of the personal computers 30, 4
When it is determined that the image data is transmitted from 0, 50, the following processing is executed.

【0067】まず、CPUは、一のパソコン30(ある
いは40,あるいは50、以下、代表してパソコン30
として説明を進める)から送られてくる画像データを全
て受信する処理を行なう(ステップS220)。なお、
この受信時には、画像データと共に送られてくる付属デ
ータも受信する。次いで、その付属データに含まれるア
ルバム名と一致するタイトルのスケジュールデータSD
をHDDからRAMに読み出すとともに、その読み出し
たスケジュールデータSDと対応するHDD上の台紙画
像データBDを作業用の台紙画像データとして特定する
(ステップS230)。
First, the CPU is one personal computer 30 (or 40, or 50; hereinafter, the personal computer 30 is representative.
Processing is performed) (step S220). In addition,
At the time of this reception, the auxiliary data sent together with the image data is also received. Then, the schedule data SD of the title matching the album name included in the attached data
Is read from the HDD to the RAM, and the mount image data BD on the HDD corresponding to the read schedule data SD is specified as work mount image data (step S230).

【0068】続いて、CPUは、変数Sに値1をセット
して(ステップS240)、その後、ステップS220
で受信した全画像データから一の画像データを読み出す
(ステップS250)。なお、この画像データのヘッダ
には、前述したように撮影日時を示すタイムスタンプ情
報が格納されている。
Subsequently, the CPU sets the variable S to the value 1 (step S240), and then, the step S220.
One image data is read out from all the image data received in (step S250). The header of this image data stores the time stamp information indicating the shooting date and time as described above.

【0069】続いて、ステップS250で読み出した画
像データからタイムスタンプ情報を抽出しておいて、ス
テップS230でHDDから読み出したスケジュールデ
ータSDから、そのタイムスタンプ情報に対応するスケ
ジュールの一行程を検索する(ステップS260)。こ
の検索の手法は、具体的には、画像データから抽出し
た、例えば、"2001/07/01 10:32:15"といったタイムス
タンプ情報が、スケジュールデータSDのデータ欄SD
2、データ欄SD31およびデータ欄SD32から定ま
る期間のいずれの行程分に該当するかを判定する。すな
わち、データ欄SD2とデータ欄SD31の内容から日
付を求めて、データ欄SD32によって時間を導き、こ
れらの結果得られる期間に、上記タイムスタンプ情報が
該当するか否かを、各行程毎(図3で言えば、データ欄
SD3における各行毎に)に順に判定する。こうして、
タイムスタンプ情報が該当するスケジュール上の行程を
検索する。
Subsequently, the time stamp information is extracted from the image data read in step S250, and the schedule data SD read from the HDD in step S230 is searched for one stroke of the schedule corresponding to the time stamp information. (Step S260). Specifically, this search method uses time stamp information extracted from image data, such as "2001/07/01 10:32:15", in the data field SD of the schedule data SD.
2. Which stroke of the period determined from the data column SD31 and the data column SD32 corresponds to is determined. That is, the date is obtained from the contents of the data column SD2 and the data column SD31, the time is derived by the data column SD32, and whether or not the time stamp information corresponds to the period obtained as a result thereof is determined for each process (see FIG. Speaking in 3, each row in the data column SD3 is sequentially determined. Thus
Search the schedule process to which the time stamp information applies.

【0070】その後、CPUは、ステップS260の結
果得られた行程に対応するページ画像データPBDに対
して、ステップS250で読み出した画像データを貼り
込む(ステップS270)。このページ画像データPB
Dは、ステップS230で特定された台紙画像データB
Dに備えられるものである。すなわち、ステップS27
0では、ステップS230で特定された台紙画像データ
BDから、ステップS260の結果得られた行程に対応
するページ画像データPBDを選択して、そのページ画
像データPBDに定められた、画像データを貼り付ける
ためのタグの配置位置fd3に、ステップS250で読
み出した画像データのファイル名のタグを書き込む。こ
の結果、そのページ画像データPBDには、ステップS
250で読み出した画像データが実質的に貼り付けられ
たことになる。
Thereafter, the CPU pastes the image data read in step S250 onto the page image data PBD corresponding to the process obtained as a result of step S260 (step S270). This page image data PB
D is the mount image data B specified in step S230.
D is equipped with. That is, step S27
At 0, the page image data PBD corresponding to the process obtained as a result of step S260 is selected from the mount image data BD specified at step S230, and the image data determined as the page image data PBD is pasted. The tag of the file name of the image data read out in step S250 is written in the tag placement position fd3 for this purpose. As a result, the page image data PBD has a step S
This means that the image data read out in 250 is substantially pasted.

【0071】ステップS270の実行後、CPUは、変
数Sに値1をインクリメントして(ステップS28
0)、その後、その変数Sが、ステップS220で受信
した画像データの数を示す定数S0を越えたか否かを判
別する(ステップS290)。ここで、変数SがS0を
未だ越えていないと判別されたときには、ステップS2
50に処理を戻して、ステップS220で受信した全画
像データから次の一の画像データを読み出して、この画
像データについての台紙画像データBDへの貼り込みを
ステップS230からステップS270により行なう。
一方、ステップS290で、変数SがS0を越えたと判
別されたときには、ステップS220で受信した全ての
画像データについての貼り込みが終了したとして、「リ
ターン」に抜けて、この処理ルーチンを一旦終了する。
After execution of step S270, the CPU increments the variable S by the value 1 (step S28
0) After that, it is determined whether or not the variable S exceeds a constant S0 indicating the number of image data received in step S220 (step S290). If it is determined that the variable S has not exceeded S0, then step S2
The process is returned to step 50, the next one image data is read out from all the image data received in step S220, and this image data is pasted to the mount image data BD in steps S230 to S270.
On the other hand, when it is determined in step S290 that the variable S exceeds S0, it is determined that the pasting of all the image data received in step S220 has been completed, the process returns to "return", and this processing routine is once completed. .

【0072】図8は、このアルバム更新ルーチンの処理
の概要を模式的に示す説明図である。図示するように、
このアルバム更新ルーチンによれば、一のクライアント
(パソコン30,30,50)から送られてくる画像デ
ータを全て受信して(行程(A))、その後、それら受
信した全ての画像データから一画像データ毎に順に、台
紙画像データBDへの貼り込みを行なう(行程
(B))。この貼り込みは、画像データに付属している
タイムスタンプ情報をスケジュールデータSDに照らし
合わせることで、その貼り込むべきページ画像データP
BDを定めて行なう。
FIG. 8 is an explanatory view schematically showing the outline of the processing of this album updating routine. As shown,
According to this album update routine, all image data sent from one client (personal computer 30, 30, 50) is received (step (A)), and then one image is obtained from all the received image data. The data is sequentially attached to the mount image data BD (step (B)). This pasting is performed by comparing the time stamp information attached to the image data with the schedule data SD, and the page image data P to be pasted
Set BD and perform.

【0073】図9は、画像提供用サーバ20のCPUに
て実行されるアルバム送信ルーチンを示すフローチャー
トである。このアルバム送信ルーチンは、所定時間毎に
繰り返し実行されるものである。図7に示すように、処
理が開始されると、CPUは、まず、パソコン30,4
0,50を含むクライアントからツアーについての閲覧
要求があるか否かを判別する(ステップS300)。こ
こで、閲覧要求があると判別されたときには、CPU
は、クライアントから、上記閲覧要求時に送られてく
る、パスワードが正しいか否かを判別する(ステップS
302)。
FIG. 9 is a flowchart showing an album transmission routine executed by the CPU of the image providing server 20. This album transmission routine is repeatedly executed every predetermined time. As shown in FIG. 7, when the processing is started, the CPU firstly sets the personal computers 30, 4
It is determined whether or not there is a tour browsing request from a client including 0 or 50 (step S300). If it is determined that there is a browsing request, the CPU
Determines whether or not the password sent from the client at the time of the browsing request is correct (step S
302).

【0074】ステップS300で、閲覧要求がないと判
別されたとき、または、ステップS302で、パスワー
ドが正しくないと判別されたときには、「リターン」に
抜けて、この処理ルーチンを一旦終了する。一方、ステ
ップS302で、パスワードが正しいと判別されたとき
には、CPUは、クライアントから送られてくる「アル
バム名」を読み込んで(ステップS304)、そのアル
バム名の台紙画像データBDと、その台紙画像データB
Dに関連づけられた画像データとを、HDDから読み出
して閲覧要求元に対して送信する(ステップS30
6)。その後、「リターン」に抜けて、この処理ルーチ
ンを一旦終了する。
If it is determined in step S300 that there is no browsing request, or if it is determined in step S302 that the password is incorrect, the process returns to "return" and this processing routine is once terminated. On the other hand, if it is determined in step S302 that the password is correct, the CPU reads the "album name" sent from the client (step S304), and mounts the mount image data BD of the album name and the mount image data. B
The image data associated with D is read from the HDD and transmitted to the browse request source (step S30).
6). After that, the process returns to "return" to end this processing routine.

【0075】D.作用効果:以上のように構成されたこ
の第1実施例によれば、パソコン30,40,50から
提供される画像データは、画像提供用サーバ20にアッ
プロードされて、アルバムデータとして分類整理され
る。画像提供用サーバ20では、パソコン30,40,
50から受信した画像データに付属するタイムスタンプ
情報から、その画像データが、予め用意したスケジュー
ル上のどの行程で撮影されたものかが求められる。そう
して、その求められた行程に対応するページ画像データ
PBDに対して、前記画像データの関連づけがなされ
る。この画像データの関連づけがなされた台紙画像デー
タがアルバムデータとして閲覧可能な状態におかれる。
D. Effect: According to the first embodiment configured as described above, the image data provided from the personal computers 30, 40, 50 is uploaded to the image providing server 20 and classified and arranged as album data. . In the image providing server 20, the personal computers 30, 40,
From the time stamp information attached to the image data received from 50, it is possible to determine in which process on the schedule the image data was captured in advance. Then, the page image data PBD corresponding to the obtained process is associated with the image data. The mount image data associated with this image data is placed in a state in which it can be viewed as album data.

【0076】したがって、この実施例によれば、多人数
からの画像データを容易に収集することができるととも
に、提供された画像データを、スケジュールの行程に従
って自動的に分類整理することができる。
Therefore, according to this embodiment, image data from a large number of people can be easily collected, and the provided image data can be automatically classified and arranged according to the schedule process.

【0077】また、この実施例では、画像提供用サーバ
20とパソコン30,40,50とを接続するネットワ
ークがインターネットによって構成されていることか
ら、多人数からの画像データの収集をより一層容易に行
なうことができる。また、アルバムの公開についても、
多人数へ容易に行なうことができる。
Further, in this embodiment, since the network connecting the image providing server 20 and the personal computers 30, 40, 50 is composed of the Internet, it is much easier to collect image data from a large number of people. Can be done. Also, regarding the release of the album,
It can be easily performed by a large number of people.

【0078】この実施例では、スケジュールは、団体旅
行についてのものである。団体旅行は、一つのスケジュ
ールに沿って多人数が行動を共にすることから、多人数
からの画像データを一のアルバムに掲載するといった需
要が大きい。したがって、この構成によれば、団体旅行
で多人数が撮影した画像データを容易に収集して自動的
に分類整理することができる。
In this example, the schedule is for group travel. In a group tour, a large number of people act together according to one schedule, so that there is a great demand for posting image data from a large number of people in one album. Therefore, according to this configuration, image data taken by a large number of people in a group tour can be easily collected and automatically classified and organized.

【0079】かかる実施例は、前述したように、旅行社
によるツアー参加者へのアフターサービスとして利用さ
れる態様とすることができる。ツアー参加者には、I
D、パスワード、URLなどが与えられ、そのURLに
従うWebサイトに写真を投稿して共有すると、有益で
あることを意識づけさせることで、多人数からの写真の
収集を実現する。なお、その提供されるアルバムには、
ツアー開催者である旅行社の社名やロゴ、ツアー名、広
告などを表示する構成とすることができる。
As described above, this embodiment can be used as an after-sales service for a tour participant by a travel agency. For tour participants, I
D, a password, a URL, etc. are given, and it is possible to collect photos from a large number of people by making them aware that it is beneficial to post and share photos on a website that complies with the URL. In addition, in the provided album,
It can be configured to display the company name and logo of the travel agency that is the tour organizer, the tour name, an advertisement, and the like.

【0080】2.第2実施例:次に、第2実施例につい
て説明する。この第2実施例は、第1実施例と同じハー
ドウェア構成を備え、ソフトウェアについても、ほぼ同
じ構成を備える。相違する点は、画像提供用サーバ20
のCPUで実行されるアルバム更新ルーチンにある。
2. Second Embodiment: Next, a second embodiment will be described. The second embodiment has the same hardware configuration as the first embodiment, and has substantially the same software configuration. The difference is that the image providing server 20
The album update routine is executed by the CPU.

【0081】図10および図11は、この第2実施例の
アルバム更新ルーチンを示す説明図である。図10に示
すように、この第2実施例のアルバム更新ルーチンは、
第1実施例のアルバム更新ルーチンのステップS210
〜S260,S280,S290と同一のステップS3
10〜S360,S380,S390を備える。ステッ
プS360で、スケジュールデータSDからタイムスタ
ンプ情報に対応するスケジュールの一行程が検索される
と、CPUは、ステップS370に処理を進めて、行程
と画像データとの対応関係を示す行程−画像テーブルT
BLに、画像データのファイル名を登録する処理を行な
う。
10 and 11 are explanatory views showing the album updating routine of the second embodiment. As shown in FIG. 10, the album updating routine of the second embodiment is
Step S210 of the album updating routine of the first embodiment.
~ Step S3 same as S260, S280, S290
10 to S360, S380, S390 are provided. In step S360, when one step of the schedule corresponding to the time stamp information is retrieved from the schedule data SD, the CPU proceeds to step S370 to show the step-image table T showing the correspondence between the step and the image data.
A process of registering a file name of image data in BL is performed.

【0082】図12は、行程−画像テーブルTBLの内
容の一例を示す説明図である。図示するように、行程−
画像テーブルTBLには、第1列に、スケジュールデー
タSDのデータ項目SD33に格納される行事の内容、
すなわち、「エッフェル塔」、「凱旋門」、…といった
行程を示す文字列が順に配列されている。そうして、第
2列以後に、登録された画像データのファイル名が格納
されており、行単位で行事の内容と画像データのファイ
ル名との対応づけがなされる。例えば、図12の第1行
目の内容によれば、「エッフェル塔」での行程で撮影さ
れた写真として、「P1−001」、「P1−00
2」、…といったファイル名の画像データが登録されて
いることが判る。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of the contents of the process-image table TBL. As shown,
In the image table TBL, in the first column, the contents of the event stored in the data item SD33 of the schedule data SD,
That is, the character strings indicating the processes such as "Eiffel Tower", "Arch of Triumph", ... Are arranged in order. Then, the file name of the registered image data is stored in the second and subsequent columns, and the content of the event and the file name of the image data are associated line by line. For example, according to the contents of the first line of FIG. 12, as the photographs taken in the process of the “Eiffel Tower”, “P1-001” and “P1-00”
It can be seen that image data having file names such as "2", ... Is registered.

【0083】ステップS370では、詳細には、ステッ
プS360で検索した行程に該当する行、すなわち、ス
テップS360で検索した行程の行事内容と第1列に格
納される内容とが一致する行に、ステップS350で読
み出した画像データのファイル名を登録する処理を行な
う。なお、最終行には、スケジュール上の行程に該当し
ない画像データのファイル名が格納される。デジタルカ
メラDCの日付が適切にセットされていない等の理由
で、ステップS360で対応する行程が検索できなかっ
た場合には、上記最終行に画像データが登録される。
In detail, in step S370, the line corresponding to the process searched in step S360, that is, the line in which the event contents of the process searched in step S360 and the contents stored in the first column are matched, A process of registering the file name of the image data read in S350 is performed. The final line stores the file name of the image data that does not correspond to the scheduled process. When the corresponding process cannot be retrieved in step S360 because the date of the digital camera DC is not set properly, the image data is registered in the last line.

【0084】ステップS370の実行後、CPUは、変
数Sに値1をインクリメントして(ステップS38
0)、その後、その変数Sが、ステップS350で受信
した画像データの数を示す定数S0を越えるまで、ステ
ップS350ないしS380を繰返し実行する(ステッ
プS390)。この結果、一のクライアント(パソコン
30,40,50)から送られてくる全ての画像データ
について、その画像データに付属しているタイムスタン
プ情報に基づいて、その画像データが撮影されたスケジ
ュール上の行程がいずれであるかが特定され、その特定
結果が行程−画像テーブルTBLに登録される。
After executing step S370, the CPU increments the variable S by the value 1 (step S38).
0) and thereafter, steps S350 to S380 are repeatedly executed until the variable S exceeds a constant S0 indicating the number of image data received in step S350 (step S390). As a result, with respect to all the image data sent from one client (personal computer 30, 40, 50), based on the time stamp information attached to the image data, the image data is captured on the schedule. The process is specified, and the specification result is registered in the process-image table TBL.

【0085】ステップS390で、変数SがS0を越え
たと判別されたときには、ステップS220で受信した
全ての画像データについて、行程−画像テーブルTBL
への登録が終了したとして、図11のステップS400
に処理を進める。
When it is determined in step S390 that the variable S exceeds S0, the stroke-image table TBL is set for all the image data received in step S220.
S400 of FIG. 11 assuming that the registration to
Proceed to.

【0086】ステップS400では、CPUは、行程−
画像テーブルTBLの登録内容を確認ビュアーとして、
画像データの送信元であるクライアントに送信する処理
を行なう。この結果、そのクライアント(パソコン3
0,40,50のいずれか、ここでは、以下、画像デー
タの送信元がパソコン30であるとして説明を続ける)
では、CRTディスプレイ31に確認ビュアーVWが表
示される。図13は、その確認ビュアーVWの一例を示
す説明図である。図示するように、確認ビュアーVW
は、縦方向に複数の領域VW1,VW2,…に区切けさ
れており、一の領域が一行程に対応する。各領域VW
1,VW2,…には、各行程における行事の内容を示す
文字列fd11と、複数のサムネール画像fd12が表
示される。
In step S400, the CPU determines the stroke-
Confirm the registered contents of the image table TBL as a confirmation viewer,
A process of transmitting the image data to the client that is the transmission source is performed. As a result, the client (PC 3
Any one of 0, 40 and 50, here, the description will be continued assuming that the transmission source of the image data is the personal computer 30).
Then, the confirmation viewer VW is displayed on the CRT display 31. FIG. 13 is an explanatory diagram showing an example of the confirmation viewer VW. As shown, check viewer VW
Are divided into a plurality of regions VW1, VW2, ... In the vertical direction, and one region corresponds to one stroke. Each area VW
1, VW2, ..., A character string fd11 indicating the content of the event in each process and a plurality of thumbnail images fd12 are displayed.

【0087】サムネール画像fd12は、次のようにし
て生成する。行程−画像テーブルTBLから、各行程に
対応した画像データのファイル名を抽出して、そのファ
イル名の画像データをHDDから順に読み出して、その
読み出した画像データのサイズを順に縮小することでサ
ムネール画像を生成する。
The thumbnail image fd12 is generated as follows. A thumbnail image is obtained by extracting the file name of the image data corresponding to each process from the process-image table TBL, reading the image data of the file name from the HDD in order, and reducing the size of the read image data in order. To generate.

【0088】なお、確認ビュアーVWの最後の領域(図
示せず、以下、該当なしの領域と呼ぶ)には、行程−画
像テーブルTBLの最終行に登録された画像データ、す
なわち、デジタルカメラDCの日付が適切にセットされ
ていない等の理由で、ステップS360で対応する行程
が検索できなかった画像データが、サムネール化されて
表示される。
In the last area of the confirmation viewer VW (not shown, hereinafter referred to as “not applicable area”), the image data registered in the last row of the process-image table TBL, that is, the digital data of the digital camera DC. The image data for which the corresponding process could not be searched in step S360 due to the date not being properly set is displayed in thumbnail form.

【0089】パソコン30の作業者は、CRTディスプ
レイ31に表示された確認ビュアーVWの内容を見て、
自身が撮影した写真の画像データが、適切な行程の領域
VW1,VW2,…に分類されているかをチェックす
る。作業者は、画像データが誤った行程の領域に分類さ
れていたり、あるいは、上記該当なしの領域に分類され
ていたりした場合には、その画像データの分類先を適切
な領域に訂正する処理を行なう。図14は、この訂正処
理の様子を示す説明図である。図示するように、確認ビ
ュアーVW上で、訂正しようとする画像データのサムネ
ール画像SPを、マウスによるドラック&ドロップの操
作により現在の領域VW1から正しい領域VW2に移動
する。この訂正処理の内容は、訂正対象を示す画像デー
タのファイル名と、訂正前の領域を示す行事内容(以
下、旧行事内容と呼ぶ)と、訂正後の領域を示す行事内
容(以下、新行事内容と呼ぶ)とによって構成される訂
正データとして、画像提供用サーバ20に送信される。
なお、確認ビュアーVWの内容が正しく、訂正の必要が
ない場合には、訂正データには、訂正なしの旨のデータ
が格納される。
The operator of the personal computer 30 looks at the contents of the confirmation viewer VW displayed on the CRT display 31,
It is checked whether the image data of the photograph taken by itself is classified into the proper process areas VW1, VW2, .... If the image data is classified into the wrong process area or the area that does not correspond to the above, the operator corrects the classification destination of the image data to an appropriate area. To do. FIG. 14 is an explanatory diagram showing a state of this correction processing. As shown in the figure, on the confirmation viewer VW, the thumbnail image SP of the image data to be corrected is moved from the current area VW1 to the correct area VW2 by the drag and drop operation with the mouse. The contents of this correction processing are the file name of the image data indicating the correction target, the event content indicating the area before correction (hereinafter referred to as the old event content), and the event content indicating the area after the correction (hereinafter referred to as the new event content). (Referred to as contents) as correction data, which is transmitted to the image providing server 20.
If the contents of the confirmation viewer VW are correct and correction is not necessary, the correction data stores data indicating that no correction has been made.

【0090】図11に戻り、画像提供用サーバ20のC
PUは、ステップS400の実行後、パソコン30から
送られてくる訂正データを受信する(ステップS41
0)。その後、CPUは、その訂正データから訂正があ
ると判別された場合(ステップS420)には、その訂
正データに基づいて、行程−画像テーブルTBLの内容
を訂正する(ステップS430)。詳細には、まず、訂
正データに格納される旧行事内容と一致する行程−画像
テーブルTBL上の行を検索して、その行から、上記訂
正データに格納される画像データのファイル名を削除す
る。次いで、訂正データに格納される新行事内容と一致
する行程−画像テーブルTBL上の行を検索して、その
行に、上記訂正データに格納される画像データのファイ
ル名を追加する。
Returning to FIG. 11, C of the image providing server 20.
After executing step S400, the PU receives the correction data sent from the personal computer 30 (step S41).
0). After that, when it is determined that there is a correction from the correction data (step S420), the CPU corrects the contents of the process-image table TBL based on the correction data (step S430). Specifically, first, a line in the process-image table TBL that matches the old event content stored in the correction data is searched, and the file name of the image data stored in the correction data is deleted from that line. . Next, a line in the process-image table TBL that matches the new event content stored in the correction data is searched, and the file name of the image data stored in the correction data is added to that line.

【0091】ステップS430の実行後、ステップS4
40に処理を進める。一方、ステップS420で、訂正
がないと判別された場合には、ステップS430による
訂正を行なうことなしに、ステップS440に処理を進
める。ステップS440では、CPUは、変数Sに値1
をセットして、その後、ステップS320で受信した全
画像データから一の画像データを読み出す(ステップS
450)。
After execution of step S430, step S4
The process proceeds to 40. On the other hand, if it is determined in step S420 that there is no correction, the process proceeds to step S440 without performing the correction in step S430. In step S440, the CPU sets the variable S to the value 1
Is set, and then one image data is read out from all the image data received in step S320 (step S
450).

【0092】続いて、行程−画像テーブルTBLから、
ステップS450で読み出した画像データに対応する行
程を検索する(ステップS460)。詳細には、ステッ
プS450で読み出した画像データのファイル名を行程
−画像テーブルTBLに照らし合わせて、そのファイル
名が登録されている行の第1列目に格納される行事内容
を抽出することにより、その画像データに対応する行程
を求める。その後、その求めた行程に対応するページ画
像データPBDに対して、ステップS450で読み出し
た画像データを貼り込む(ステップS470)。このス
テップS470の処理は、第1実施例のステップS27
0と同様なもので、台紙画像データBDにおける上記行
程に対応するページ画像データPBDの配置位置に、そ
の画像データのファイル名のタグを書き込むことによ
り、画像データの実質的な貼り込みを行なう。
Then, from the process-image table TBL,
The process corresponding to the image data read in step S450 is searched (step S460). Specifically, by comparing the file name of the image data read in step S450 with the process-image table TBL, the event content stored in the first column of the line in which the file name is registered is extracted. , Find the stroke corresponding to the image data. Then, the image data read in step S450 is pasted on the page image data PBD corresponding to the obtained process (step S470). The process of step S470 is the same as step S27 of the first embodiment.
Similar to 0, the tag of the file name of the image data is written at the arrangement position of the page image data PBD corresponding to the above-mentioned step in the mount image data BD, thereby substantially pasting the image data.

【0093】ステップS470の実行後、CPUは、変
数Sに値1をインクリメントして(ステップS48
0)、その後、その変数Sが、ステップS450で受信
した画像データの数を示す定数S0を越えたか否かを判
別する(ステップS490)。ここで、変数SがS0を
未だ越えていないと判別されたときには、ステップS4
50に処理を戻して、ステップS450で受信した全画
像データから次の一の画像データを読み出して、この画
像データについての台紙画像データBDへの貼り込みを
ステップS460、S470により行なう。一方、ステ
ップS490で、変数SがS0を越えたと判別されたと
きには、ステップS450で受信した全ての画像データ
についての貼り込みが終了したとして、「リターン」に
抜けて、この処理ルーチンを一旦終了する。
After execution of step S470, the CPU increments the variable S by the value 1 (step S48).
0) After that, it is determined whether or not the variable S exceeds a constant S0 indicating the number of image data received in step S450 (step S490). If it is determined that the variable S has not exceeded S0, then step S4
The process returns to step 50, the next one image data is read out from all the image data received in step S450, and this image data is pasted to the mount image data BD in steps S460 and S470. On the other hand, when it is determined in step S490 that the variable S exceeds S0, it is determined that the pasting of all the image data received in step S450 has been completed, the process returns to "return", and this processing routine is once completed. .

【0094】以上のように構成されたこの第2実施例に
よれば、第1実施例と同様に、多人数からの画像データ
を容易に収集することができるとともに、提供された画
像データを、スケジュールの行程に従って自動的に分類
整理することができる。さらに、この第2実施例では、
画像データのタイムスタンプ情報とスケジュールとから
特定された行程が正しいか否かを、確認ビュアーの形で
画像データの送信元であるパソコン30側で確認するこ
とができる。そうして、その確認の結果を訂正データと
して受け取ることで、画像提供用サーバ20側で、分類
された行程を訂正することができる。したがって、クラ
イアントから提供された画像データを、より正確に分類
整理することが可能となる。
According to the second embodiment configured as described above, as in the first embodiment, image data from a large number of people can be easily collected, and the provided image data is It can be automatically classified according to the schedule process. Furthermore, in this second embodiment,
Whether or not the process specified from the time stamp information of the image data and the schedule is correct can be confirmed on the side of the personal computer 30 which is the transmission source of the image data in the form of a confirmation viewer. Then, by receiving the result of the confirmation as correction data, the classified process can be corrected on the image providing server 20 side. Therefore, it is possible to more accurately classify and organize the image data provided by the client.

【0095】3.変形例:前記第1実施例や第2実施例
の変形例について次に説明する。 (1)前記第2実施例では、図14に示したドラック&
ドロップの作業により、その作業対象となった一の画像
データだけ分類先の行程を変更していたが、これに替え
て、同一送信元からの他の画像データについても、一括
して分類先の行程を変更する構成としてもよい。詳細に
は、ドラック&ドロップの作業を行なったときに、他の
画像データも一括して訂正するか否かを問い合わせする
ダイアログボックスを、クライアント側のディスプレイ
に表示する構成とし、そのクライアントから一括訂正す
る旨の指令があったときに、同一送信元からの他の画像
データについて、次のように、一括して分類先の行程を
変更する。まず、上記ドラック&ドロップの作業によ
り、一の画像データが時間に換算してどれだけの時間、
訂正されたかを演算して、その訂正時間を他の画像デー
タにも同様に施すことにより、同一送信元からの他の画
像データについての分類先の行程を訂正する。
3. Modifications: Modifications of the first and second embodiments will be described below. (1) In the second embodiment, the drag &
By the drop work, the process of the classification destination was changed only for the one image data that was the work target, but instead of this, other image data from the same source is also collectively classified as the classification destination. It may be configured to change the process. In detail, when performing the drag & drop operation, a dialog box inquiring whether or not to collectively correct other image data is also configured to be displayed on the client side display, and the batch correction can be performed from the client. When there is a command to do so, the process of classifying is collectively changed for other image data from the same transmission source as follows. First, by the drag & drop work, how much time one image data is converted into time,
By calculating whether it has been corrected and applying the correction time to other image data in the same manner, the process of classifying other image data from the same transmission source is corrected.

【0096】上記構成の変形例によれば、一の画像デー
タについての行程の訂正がなされたときに、他の画像デ
ータについても一括して行程を訂正することができる。
したがって、操作性に優れている。
According to the modified example of the above configuration, when the process of one image data is corrected, the process of other image data can be collectively corrected.
Therefore, the operability is excellent.

【0097】なお、上記一括訂正する構成において、行
程と行程との中間に位置しそうな画像データについて
は、どちらかの行程に強制的に入れてしまうか、行程と
行程との間に、中間の分類先を作って、その中間の分類
先についてもアルバム上に表示する構成とすることもで
きる。
In the above batch correction structure, image data which is likely to be located in the middle of a stroke is forced to enter in one of the strokes, or an image data in the middle of the stroke is not included. It is also possible to create a classification destination and display intermediate classification destinations on the album.

【0098】(2)また、第1および第2実施例では、
画像データの分類先の行程だけを変更する構成として、
画像データに付属しているタイムスタンプ情報の書き換
えは行なっていない。これに替えて、画像データの分類
先の行程を変更するとともに、画像データに付属してい
るタイムスタンプ情報を書き換える構成とすることもで
きる。このタイムスタンプ情報の書き換えは、書き換え
る前に、利用者に書き換えを行なってもよいかの確認を
とる構成とすることもできるし、例えば、スケジュール
から見て所定時間(例えば、1時間)以上の誤差がある
場合には、利用者に確認を施すことなしに、タイムスタ
ンプ情報を強制的に書き換える構成とすることができ
る。
(2) Also, in the first and second embodiments,
As a configuration that changes only the process of classifying image data,
The time stamp information attached to the image data is not rewritten. Alternatively, the process of classifying the image data may be changed and the time stamp information attached to the image data may be rewritten. The rewriting of the time stamp information may be configured such that the user is asked to confirm the rewriting before rewriting. For example, the time stamp information may be a predetermined time (for example, one hour) or more from the schedule. If there is an error, the time stamp information can be forcibly rewritten without asking the user for confirmation.

【0099】(3)さらに、第1および第2実施例で
は、台紙画像データBDは、1ページを表わすページ画
像データPBDが複数集まって構成されており、一のペ
ージ画像データがスケジュールの一の行程(例えば、パ
リ旅行の「エッフェル塔」といった行程)に対応づけら
れていた。これに替えて、一のページ画像データにおい
て、行程が変わったことを示す目印(例えば、行事内容
や区切り線)で区切って、複数の行程が対応づけられる
構成とすることもできる。
(3) Furthermore, in the first and second embodiments, the mount image data BD is composed of a plurality of page image data PBDs representing one page, and one page image data is one of the schedules. It was associated with a journey (for example, a trip such as the "Eiffel Tower" of a trip to Paris). Alternatively, in one page image data, a plurality of strokes may be associated with each other by demarcating with a mark (for example, event content or a dividing line) indicating that the stroke has changed.

【0100】(4)第1および第2実施例では、ページ
画像データPBDは、行事内容を示す文字列fd1とそ
の行事を象徴的に示す絵図fd2とが表示される構成と
していたが、これに替えて、スポンサーの広告やロゴマ
ークなども表示される構成としてもよい。ページ画像デ
ータに貼り込まれる画像データは、その画像データに付
属するコメントデータ(JPEGファイルでは画像内に
コメント格納エリアがある)や、画像ファイル名等を併
せて表示する構成とすることもできる。
(4) In the first and second embodiments, the page image data PBD has a structure in which the character string fd1 showing the contents of the event and the pictorial diagram fd2 symbolically showing the event are displayed. Alternatively, the sponsor's advertisement or logo may be displayed. The image data pasted to the page image data may be configured to display the comment data attached to the image data (the comment storage area in the image in the JPEG file), the image file name, and the like.

【0101】(5)第1および第2実施例では、クライ
アントから提供された画像データはアルバムデータとし
て全て公開されるが、この後、クライアント側からそれ
ら公開された画像データの中から所望の画像データを選
択して、クライアント独自のアルバムを作成する構成と
することができる。利用者は、このアルバムデータをダ
ウンロードしたり、印刷したり、あるいは、画像やアル
バムを、写真プリントを得るプリントサービスい依頼し
たりすることができる。
(5) In the first and second embodiments, the image data provided by the client are all published as album data. After this, the desired image is selected from the published image data from the client side. It is possible to select data and create a client-specific album. The user can download the album data, print it, or request a print service for obtaining a photo print of an image or an album.

【0102】(6)第1実施例では、クライアントから
提供される画像データは全て画像提供用サーバ20で保
管していたが、これに替えて、画像提供用サーバ20と
パソコン30,40,50とがインターネットで常時接
続されているような場合には、画像は提供元のパソコン
30,40,50に分散して存在する構成とすることが
できる。この構成では、画像提供元のパソコン30,4
0,50から画像提供用サーバ20に対して、サムネー
ル画像などのインデックス情報とタイムスタンプ情報が
送信され、画像提供用サーバ20では、自身に備えるス
ケジュールに沿って、その画像を自動分類し、アルバム
状にレイアウトする。
(6) In the first embodiment, all the image data provided by the client is stored in the image providing server 20, but instead of this, the image providing server 20 and the personal computers 30, 40, 50. In the case where and are constantly connected to the Internet, the images can be distributed and exist in the personal computers 30, 40 and 50 of the provider. With this configuration, the personal computer 30, 4 of the image provider
The index information such as thumbnail images and the time stamp information are transmitted from 0, 50 to the image providing server 20, and the image providing server 20 automatically classifies the images according to a schedule prepared for itself, and the album. Layout.

【0103】この構成によれば、第1実施例と同様な効
果を奏し、さらに、画像提供用サーバ20における記憶
媒体の資源が少なくてもすむという効果を奏する。
According to this structure, the same effect as that of the first embodiment is obtained, and further, the resource of the storage medium in the image providing server 20 can be reduced.

【0104】(7)第1および第2実施例では、画像提
供用サーバ20とパソコン30,40,50とがインタ
ーネットにより接続された構成であったが、これに替え
て、専用回線等の他のネットワークにより接続された構
成とすることもできる。
(7) In the first and second embodiments, the image providing server 20 and the personal computers 30, 40, 50 are connected by the Internet. It is also possible to have a configuration in which they are connected by the network.

【0105】(8)第1および第2実施例では、デジタ
ルカメラにより撮影して得られた静止画の画像データを
アルバムに掲載する構成であったが、これに替えて、デ
ジタルビデオカメラにより撮影して得られた動画映像デ
ータを、ビデオ映像クリップとしてアルバムに掲載する
構成としてもよい。この構成においても、動画映像デー
タに付属する撮影日時を示すタイムスタンプ情報をスケ
ジュールに照らし合わせることで、その動画映像データ
の撮影されたスケジュール上の行程を特定して、アルバ
ムへの貼り込み位置を決定する。したがって、この変形
例によれば、提供された動画映像データについても自動
的に分類整理することができる。
(8) In the first and second embodiments, the image data of the still image obtained by shooting with the digital camera is posted in the album. Instead of this, the shooting is performed with the digital video camera. The moving image video data obtained in this way may be posted as a video clip in the album. In this configuration as well, by comparing the time stamp information indicating the shooting date and time attached to the video image data with the schedule, the process on the schedule in which the video image data was captured is specified, and the position to paste to the album is determined. decide. Therefore, according to this modification, it is possible to automatically classify and organize the provided moving image data.

【0106】(9)第1および第2実施例では、写真の
画像データを撮影する装置としてデジタルカメラが用い
られていたが、これに替えて、デジタルカメラを装備
し、かつGPS(Global Positioning System)ユニッ
トを内蔵した小型携帯情報端末を用いる構成とすること
もできる。この小型携帯情報端末によれば、撮影して得
られた画像データには、撮影位置を示す位置データが付
与される。第1実施例において、スケジュールには、行
事が行なわれた位置についての情報も記録された構成と
し、タイムスタンプ情報からスケジュール上の行程を特
定する際に、画像データに付与された位置データについ
てもスケジュールに照らし合わせることで、その位置デ
ータも加味する構成とする。かかる構成によれば、画像
データの撮影位置も考慮に入れてスケジュール上の行程
の特定が行なわれることから、より一層、高精度に分類
整理することができる。
(9) In the first and second embodiments, a digital camera is used as a device for taking image data of a photograph, but instead of this, a digital camera is equipped and a GPS (Global Positioning System) is used. ) It is also possible to use a small portable information terminal with a built-in unit. According to this small portable information terminal, position data indicating a shooting position is added to image data obtained by shooting. In the first embodiment, the schedule has a structure in which information about the position where the event is held is also recorded, and the position data added to the image data when the process on the schedule is specified from the time stamp information is also recorded. By comparing with the schedule, the location data will be taken into consideration. According to this configuration, since the process on the schedule is specified in consideration of the shooting position of the image data, it is possible to further classify and organize with high accuracy.

【0107】(10)上記(9)の変形例として、タイ
ムスタンプ情報は用いず、画像データに付与された位置
データを位置情報付きのスケジュールに照らし合わせる
ことで、画像データが撮影されたスケジュール上の行程
を特定する構成とすることもできる。
(10) As a modified example of the above (9), the time stamp information is not used, and the position data attached to the image data is collated with the schedule including the position information so that the image data is recorded on the schedule. It is also possible to adopt a configuration in which the process of is specified.

【0108】(11)前記第1および第2実施例では、
画像データをタイムスタンプ情報に基づいて分類してい
たが、さらに、同一の分類された行程内でも、そのタイ
ムスタンプ情報に基づいてより詳細に分類することもで
きる。また、同一の行程内での詳細な分類として、次の
ような構成をとることもできる。画像の類似度を検索す
る技術を使用して、似たような構図の画像を寄せ集めて
分類を行なう構成、あるいは、上記(9)で説明した位
置情報を用いて、撮影位置が近い画像を寄せ集めて分類
を行なう構成をとることができる。
(11) In the first and second embodiments,
Although the image data is classified based on the time stamp information, it is possible to further classify the image data based on the time stamp information even within the same classified process. Further, the following configuration can be adopted as a detailed classification within the same process. Using a technique for searching the degree of similarity of images to collect and classify images having similar compositions, or by using the position information described in (9) above, images that are close to the shooting position can be obtained. It is possible to adopt a configuration in which the pieces are collected and classified.

【0109】(12)前記第1および第2実施例では、
デジタルカメラにより撮影して得られた画像データに
は、撮影日時を示すタイムスタンプ情報が付属してお
り、クライアントからはこの画像データを受信すること
で、タイムスタンプ情報も併せて受信できる構成となっ
ている。これに替えて、画像データと、その画像データ
の撮影日時の情報とを個別のファイルによって受信する
構成とすることもできる。
(12) In the first and second embodiments,
Image data obtained by shooting with a digital camera is accompanied by time stamp information indicating the shooting date and time. By receiving this image data from the client, the time stamp information can also be received. ing. Alternatively, the image data and the information on the shooting date and time of the image data may be received as individual files.

【0110】4.第3実施例:さらに他の実施の形態を
第3の実施例に基づき説明する。図15は、第3実施例
としてのネットワークシステムの動作の状態を機能的に
示すブロック図である。図示するように、この第3実施
例のネットワークシステムは、第1実施例と同様に、イ
ンターネット510を利用したもので、インターネット
510に接続されるサーバ520と、インターネット5
10に接続可能なクライアントとしての複数のパーソナ
ルコンピュータ(以下、パソコンと呼ぶ)530,54
0,550,…を備える。
4. Third Example: Still another embodiment will be described based on a third example. FIG. 15 is a block diagram functionally showing the operating state of the network system as the third embodiment. As shown in the figure, the network system of the third embodiment uses the Internet 510 as in the first embodiment, and includes a server 520 connected to the Internet 510 and an Internet 5.
A plurality of personal computers (hereinafter referred to as personal computers) 530, 54 as clients connectable to
0, 550, ...

【0111】サーバ520は、第1実施例と同一のスケ
ジュールをスケジュール記憶部522に記憶する。パソ
コン530は、デジタルカメラ(図示せず)により撮影
して得られた写真の画像データを、HDD等の画像デー
タ記憶部531に格納する。デジタルカメラは、第1実
施例と同様に、撮影日時を各写真毎に記録するタイムス
タンプ機能を備えている。
The server 520 stores the same schedule as in the first embodiment in the schedule storage unit 522. The personal computer 530 stores image data of a photograph taken by a digital camera (not shown) in an image data storage unit 531 such as an HDD. Similar to the first embodiment, the digital camera has a time stamp function of recording the shooting date and time for each photograph.

【0112】パソコン530は、スケジュール受信部5
32により、サーバ520から上記スケジュールのデー
タを受信する。スケジュール受信部532は、この受信
に際して、所定のWebサイトのURLによって指定さ
れるサーバ520にアクセスを行ない、そのサーバ52
0に対してスケジュールをダウンロードする旨の指示を
行なうことにより、サーバ520に対してスケジュール
の送信を要求する。この要求を受けたサーバ520から
送られてくるスケジュールのデータをスケジュール受信
部532により受信する。
The personal computer 530 has a schedule receiving unit 5
32 receives the data of the schedule from the server 520. Upon receiving this, the schedule receiving unit 532 accesses the server 520 designated by the URL of the predetermined website, and the server 52
By issuing an instruction to download the schedule to 0, the server 520 is requested to transmit the schedule. The schedule receiving unit 532 receives the schedule data sent from the server 520 which receives this request.

【0113】また、パソコン530では、画像データ入
力部533により、画像データ記憶部531に記憶され
ている写真の画像データを順に読み出す。そして、その
写真の画像データから、行程特定部534は、その写真
の撮影日時を示すタイムスタンプ情報を取り出して、そ
のタイムスタンプ情報をスケジュール受信部532によ
り受信したスケジュールと照らし合わせることで、その
画像データが撮影されたスケジュール上の行程を順に特
定する。画像データ整理部535は、その特定された行
程に基づいて、画像データ入力部533によって読み出
した画像データを順に整理する。
In the personal computer 530, the image data input unit 533 sequentially reads the image data of the photographs stored in the image data storage unit 531. Then, from the image data of the photograph, the process identifying unit 534 extracts time stamp information indicating the shooting date and time of the photograph, and compares the time stamp information with the schedule received by the schedule receiving unit 532 to obtain the image. The schedule process in which the data was captured is specified in order. The image data arrangement unit 535 arranges the image data read by the image data input unit 533 in order based on the specified process.

【0114】他のパソコン540,550においても、
パソコン530と同一の機能部を備える。
In other personal computers 540 and 550,
It has the same functional unit as the personal computer 530.

【0115】この結果、複数のパソコン30,40,5
0において、サーバ520からダウンロードしたスケジ
ュールに従って写真の画像データを分類整理することが
できる。
As a result, a plurality of personal computers 30, 40, 5
At 0, the image data of the photograph can be classified and organized according to the schedule downloaded from the server 520.

【0116】なお、図2で示した機能ブロックにおける
各記憶部522,531は、HDDまたはRAMから構
成されており、これら記憶部522,531を除いた各
部532〜535は、CPUと、そのCPUに所定の処
理を実行させるためのコンピュータプログラムとから構
成されている。なお、各部532〜535をディスクリ
ートな電子回路から構成することでハードウェア的に構
成するものとしても差し支えない。
Each storage unit 522, 531 in the functional block shown in FIG. 2 is composed of an HDD or a RAM, and each unit 532-535 except these storage units 522, 531 is a CPU and its CPU. And a computer program for causing the computer to execute a predetermined process. It should be noted that each of the units 532 to 535 may be configured as a hardware by configuring a discrete electronic circuit.

【0117】上記パソコン530,540,550に用
意されるコンピュータプログラムは、所定のインストー
ルプログラムを起動することで、記録媒体からパソコン
530,540,550にインストールされる。なお、
記録媒体としては、フロッピィディスク、CD−RO
M、光磁気ディスク、ICカード等の携帯型記録媒体
(可搬型記録媒体)に格納されている。また、このコン
ピュータプログラムは、コンピュータネットワーク(例
えばインターネット510)に接続される特定のサーバ
から、コンピュータネットワークを介して提供されるプ
ログラムデータをダウンロードして、RAMまたはHD
Dに転送することにより得るようにすることもできる
The computer programs prepared in the personal computers 530, 540, 550 are installed in the personal computers 530, 540, 550 from the recording medium by starting a predetermined installation program. In addition,
The recording medium is a floppy disk or a CD-RO.
It is stored in a portable recording medium (portable recording medium) such as M, a magneto-optical disk, an IC card. In addition, this computer program downloads program data provided via a computer network from a specific server connected to a computer network (for example, the Internet 510), and stores it in RAM or HD.
It can be obtained by transferring to D.

【0118】以下、コンピュータプログラムに従う処理
ルーチンについて説明する。図16は、各パソコン53
0,540,550のCPUにて実行されるスケジュー
ル受信ルーチンを示すフローチャートである。このルー
チンは、所定の起動スイッチがオンされたときに、実行
開始される。この起動スイッチとしては、画面上に表示
されたボタンであってもよいし、キーボードに設けられ
たキースイッチであってもよい。
The processing routine according to the computer program will be described below. 16 shows each personal computer 53
It is a flowchart which shows the schedule reception routine performed by 0,540,550 CPU. This routine is started when a predetermined start switch is turned on. The activation switch may be a button displayed on the screen or a key switch provided on the keyboard.

【0119】図16に示すように、処理が開始される
と、CPU30は、まず、所定のWebサイトのURL
によって指定されるサーバ520に接続して(ステップ
S610)、そのWebサイトにおいてスケジュールを
ダウンロードする旨の指示がなされたか否かを判別する
(ステップS620)。この指示は、所定のWebサイ
トによって提供される表示ウィンドウに設けられた所定
のボタンが、作業者のマウス操作によってクリックされ
たか否かから判別する。ステップS620で、ダウンロ
ードの指示があると判別されたときには、CPUは、ス
テップS630に処理を進めて、そのサーバ520に対
してスケジュールの送信要求を発する。その後、CPU
は、ステップS640を繰り返し実行することで、サー
バ520からスケジュールのデータが送られてくるのを
待つ。
As shown in FIG. 16, when the process is started, the CPU 30 first determines the URL of a predetermined website.
By connecting to the server 520 designated by (step S610), it is determined whether or not an instruction to download the schedule has been issued on the website (step S620). This instruction is determined based on whether or not a predetermined button provided on a display window provided by a predetermined website is clicked by the operator's mouse operation. If it is determined in step S620 that there is a download instruction, the CPU advances the process to step S630 to issue a schedule transmission request to the server 520. Then the CPU
Waits for the schedule data to be sent from the server 520 by repeatedly executing step S640.

【0120】ステップS640で、スケジュールが送ら
れてきたと判別されると、そのスケジュールのデータを
受信する処理を行なう(ステップS650)。その後、
「エンド」に抜けて、このルーチンの処理を終了する。
上記構成のスケジュール受信ルーチンにより、各パソコ
ン530,540,550は、RAMまたはHDDにス
ケジュールを記憶する。
When it is determined in step S640 that the schedule has been sent, the process of receiving the data of the schedule is performed (step S650). afterwards,
Exit to "end" to end the processing of this routine.
The personal computer 530, 540, 550 stores the schedule in the RAM or the HDD by the schedule receiving routine having the above configuration.

【0121】図17は、各パソコン530,540,5
50のCPUにて実行される画像整理ルーチンを示すフ
ローチャートである。このルーチンは、上記スケジュー
ル受信ルーチンの完了後、実行開始される。図示するよ
うに、処理が開始されると、CPUは、まず、変数Sに
値1をセットして(ステップS710)、次いで、HD
Dから、デジタルカメラにより撮影して得られた写真の
画像データを一つ読み出す(ステップS720)。
FIG. 17 shows each personal computer 530, 540, 5
It is a flowchart which shows the image rearrangement routine performed by 50 CPU. This routine is started after the completion of the schedule receiving routine. As shown in the figure, when the process is started, the CPU first sets the variable S to the value 1 (step S710), and then the HD
From D, one image data of a photograph obtained by photographing with a digital camera is read (step S720).

【0122】続いて、CPUは、スケジュール受信ルー
チンによってRAMまたはHDDに格納されたスケジュ
ールデータSDを用いて、ステップS720で読み出し
た画像データに付属しているタイムスタンプ情報に対応
するスケジュールの一行程を検索する(ステップS73
0)。このステップS730の処理は、第1実施例のス
テップS260と同一の処理である。その後、CPU
は、ステップS730の結果得られた行程別に、ステッ
プS720で読み出した画像データを分類して整理する
処理を行なう(ステップS740)。
Subsequently, the CPU uses the schedule data SD stored in the RAM or HDD by the schedule receiving routine to execute one step of the schedule corresponding to the time stamp information attached to the image data read in step S720. Search (step S73
0). The process of step S730 is the same as the process of step S260 of the first embodiment. Then the CPU
Performs a process of classifying and organizing the image data read in step S720 for each process obtained as a result of step S730 (step S740).

【0123】ステップS740の処理は、具体的には、
第1実施例のように、複数のページ画像データにより構
成される台紙画像データを用意して、各ページ画像デー
タに各行程をそれぞれ割り当てて、ページ画像データ毎
に同一の行程で撮影された画像データが貼り込まれる構
成とすることができる。あるいは、改ページを行なうこ
となしに、行程が変わったことを示す目印(例えば、行
事内容や区切り線)で区切った領域単位に、同一の行程
で撮影された画像データが貼り込まれる構成とすること
ができる。
Specifically, the process of step S740 is as follows.
As in the first embodiment, the mount image data composed of a plurality of page image data is prepared, each step is assigned to each page image data, and the image taken in the same step for each page image data The data may be pasted. Alternatively, the image data captured in the same process may be pasted to each area separated by a mark (for example, event content or a dividing line) indicating that the process has changed without performing a page break. be able to.

【0124】ステップS740の実行後、CPUは、変
数Sに値1をインクリメントして(ステップS75
0)、その後、その変数Sが、写真全体の数を示す定数
Smを越えたか否かを判別する(ステップS760)。
ここで、変数SがSmを未だ越えていないと判別された
ときには、ステップS720に処理を戻して、次の一の
画像データを読み出して、この画像データについての分
類整理をステップS730からステップS740により
行なう。一方、ステップS760で、変数SがSmを越
えたと判別されたときには、全ての画像データについて
の分類整理が終了したとして、「リターン」に抜けて、
この処理ルーチンを一旦終了する。
After executing step S740, the CPU increments the variable S by 1 (step S75).
0) Then, it is determined whether or not the variable S exceeds a constant Sm indicating the number of the entire photograph (step S760).
Here, when it is determined that the variable S has not exceeded Sm, the process is returned to step S720, the next one image data is read, and the classification and arrangement of this image data is performed by steps S730 to S740. To do. On the other hand, when it is determined in step S760 that the variable S exceeds Sm, it is determined that the classification and arrangement of all image data has been completed, and the process returns to "return",
This processing routine is once ended.

【0125】以上のように構成されたこの第3実施例の
パソコン30によれば、サーバ520から提供されるス
ケジュールが受信され、HDDから読み出した画像デー
タに付与されたタイムスタンプ情報が、そのスケジュー
ル上のどの行程で撮影されたものかが求められる。そう
して、その求められた行程に基づいて、その画像データ
が整理される。したがって、このパソコンによれば、画
像データをスケジュールの行程に従って自動的に分類整
理することができる。
According to the personal computer 30 of the third embodiment configured as described above, the schedule provided by the server 520 is received, and the time stamp information added to the image data read from the HDD is the schedule. You will be asked which process above was taken. Then, the image data is organized based on the obtained process. Therefore, according to this personal computer, the image data can be automatically classified and organized according to the schedule process.

【0126】例えば、旅行後に大量の写真を整理するこ
とはよくあるが、海外旅行のときに時差を直さなかった
等、デジタルカメラの日時が正確に調整してなかった場
合、写真の画像データの日時補正は大変である。また、
訪れた場所の名前を思い出せないことも多いため、ガイ
ドブックや紙で提供されたスケジュールを見ながら行程
を確認することは大変な作業である。この第3実施例で
は、上述したように、クライアント側のパソコンで写真
の整理を行なう場合にも、スケジュールの行程に従って
写真を自動的に分類整理することができることから、大
変有効である。
For example, it is common to organize a large number of photographs after a trip, but when the date and time of the digital camera are not accurately adjusted, such as when the time difference is not corrected when traveling abroad, the image data of the photographs are Date and time correction is difficult. Also,
Often I can't remember the name of the place I visited, so it's a daunting task to see the itinerary while looking at the schedule provided in guidebooks and paper. As described above, the third embodiment is very effective because the photographs can be automatically classified and sorted according to the schedule even when the photographs are sorted by the personal computer on the client side.

【0127】この第3実施例の変形例としては、上記第
2実施例のように、タイムスタンプ情報から特定された
行程が正しいか否かを確認ビュアーの形でチェックでき
る構成とすることができる。さらには、前述した「3.
変形例」の項で説明した種々の変形例のうちの上記
(1)、(2)、(4)、(7)ないし(12)につい
ては、この第3実施例に対してそのまま変形例として適
用することができる。
As a modification of the third embodiment, as in the second embodiment, it is possible to check whether or not the process specified by the time stamp information is correct in the form of a confirmation viewer. . Furthermore, the above-mentioned “3.
Among the various modifications described in the section of “Modifications”, the above (1), (2), (4), (7) to (12) are directly modified from the third embodiment. Can be applied.

【0128】また、前記第1ないし第3実施例では、ネ
ットワークとして、特定のサーバやクライアントを設定
するサーバベースのネットワークが用いられていたが、
これに替えて、ピアツーピア型のネットワークを用いた
構成とすることができる。すなわち、ネットワークに接
続される各コンピュータは、あるときには、画像提供用
サーバとなり、またあるときには、同時に画像閲覧用の
クライアントとなる。かかるピアツーピア型のネットワ
ークを用いた構成によっても、本発明の第1および第2
の画像提供用サーバ、本発明の画像閲覧用クライアン
ト、本発明の第1および第2のネットワークシステム、
本発明の第1および第2の画像提供方法、本発明の画像
閲覧方法、本発明の第1ないし第3のコンピュータプロ
グラム、本発明のイベント情報の提示方法をそれぞれ実
現することができる。
In the first to third embodiments, a server-based network for setting a specific server or client is used as the network.
Alternatively, a peer-to-peer network may be used. That is, each computer connected to the network serves as an image providing server at one time, and at the same time serves as a client for image viewing. The first and second aspects of the present invention can also be achieved by a configuration using such a peer-to-peer network.
Image providing server, image browsing client of the present invention, first and second network systems of the present invention,
The first and second image providing methods of the present invention, the image browsing method of the present invention, the first to third computer programs of the present invention, and the event information presentation method of the present invention can be respectively realized.

【0129】さらに、前記第1実施例を、スタンドアロ
ンのコンピュータで実現する構成とすることもできる。
すなわち、一のスタンドアロンのコンピュータにおい
て、第1実施例のアルバム更新ルーチン(図7)とほぼ
同じ以下のルーチンを実行させる構成とする。このルー
チンは、図7のステップS210およびS220を、写
真の画像データを持ち寄った多数の人からの画像データ
を入力する処理に替えたもので、その他のステップにつ
いては第1実施例と同じである。この構成によれば、持
ち寄られた写真の画像データは、コンピュータに入力さ
れてアルバムデータとして分類整理される。したがっ
て、この変形例によれば、入力された画像データを、ス
ケジュールの行程に従って自動的に分類整理することが
できる。また、第2実施例においても、同様に、スタン
ドアロンのコンピュータで実現する構成とすることもで
きる。
Furthermore, the first embodiment may be realized by a stand-alone computer.
That is, one stand-alone computer is configured to execute the following routine, which is substantially the same as the album updating routine (FIG. 7) of the first embodiment. In this routine, steps S210 and S220 of FIG. 7 are replaced with a process of inputting image data from a large number of people who brought in image data of a photograph, and other steps are the same as those in the first embodiment. . According to this configuration, the image data of the brought photo is input to the computer and classified and arranged as album data. Therefore, according to this modification, the input image data can be automatically classified and organized according to the schedule process. Further, also in the second embodiment, the configuration can be realized by a stand-alone computer similarly.

【0130】以上、本発明の一実施例を詳述してきた
が、本発明は、こうした実施例に何等限定されるもので
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々な
る態様にて実施することができるのは勿論のことであ
る。
Although one embodiment of the present invention has been described in detail above, the present invention is not limited to such an embodiment and can be carried out in various modes without departing from the gist of the present invention. Of course, you can.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第1実施例としてのネットワークシステムの全
体構成を示す説明図である。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an overall configuration of a network system as a first embodiment.

【図2】写真の画像データをWeb上にアップロードす
るときの画像提供用サーバ20の動作の状態を機能的に
示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram functionally showing an operation state of the image providing server 20 when uploading image data of a photograph on the Web.

【図3】スケジュール記憶部22を構成するHDDに記
憶されるスケジュールデータSDの一例を示す説明図で
ある。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of schedule data SD stored in an HDD constituting a schedule storage unit 22.

【図4】台紙画像データ記憶部23を構成するHDDに
記憶される台紙画像データBDの一例を示す説明図であ
る。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing an example of mount image data BD stored in an HDD constituting the mount image data storage unit 23.

【図5】各パソコン30,40,50のCPUにて実行
されるフォトアップローダの主要な処理ルーチンを示す
フローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a main processing routine of a photo uploader executed by the CPU of each personal computer 30, 40, 50.

【図6】フォトアップローダのアプリケーションウィン
ドウを示す説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an application window of a photo uploader.

【図7】画像提供用サーバ20のCPUにて実行される
アルバム更新ルーチンを示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an album update routine executed by the CPU of the image providing server 20.

【図8】このアルバム更新ルーチンの処理の概要を模式
的に示す説明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram schematically showing the outline of the processing of this album update routine.

【図9】画像提供用サーバ20のCPUにて実行される
アルバム送信ルーチンを示すフローチャートである。
9 is a flowchart showing an album transmission routine executed by the CPU of the image providing server 20. FIG.

【図10】第2実施例のアルバム更新ルーチンの前半部
分を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing the first half of the album updating routine of the second embodiment.

【図11】上記アルバム更新ルーチンの後半部分を示す
説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing the latter half of the album updating routine.

【図12】行程−画像テーブルTBLの内容の一例を示
す説明図である。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing an example of the contents of a process-image table TBL.

【図13】確認ビュアーVWの一例を示す説明図であ
る。
FIG. 13 is an explanatory diagram showing an example of a confirmation viewer VW.

【図14】訂正処理の様子を示す説明図である。FIG. 14 is an explanatory diagram showing a state of correction processing.

【図15】第3実施例としてのネットワークシステムの
動作の状態を機能的に示すブロック図である。
FIG. 15 is a block diagram functionally showing an operating state of the network system as the third embodiment.

【図16】各パソコン530,540,550のCPU
にて実行されるスケジュール受信ルーチンを示すフロー
チャートである。
FIG. 16: CPU of each personal computer 530, 540, 550
5 is a flowchart showing a schedule receiving routine executed in.

【図17】各パソコン530,540,550のCPU
にて実行される画像整理ルーチンを示すフローチャート
である。
FIG. 17: CPU of each personal computer 530, 540, 550
5 is a flowchart showing an image organizing routine executed in.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…インターネット 20…画像提供用サーバ 21…画像データ受信部 22…スケジュール記憶部 23…台紙画像データ記憶部 24…行程特定部 25…アルバム作成部 30,40,50…パソコン 30a,40a…フォトアップローダ 510…インターネット 520…サーバ 522…スケジュール記憶部 530,540,550…パソコン 531…画像データ記憶部 532…スケジュール受信部 533…画像データ入力部 534…行程特定部 535…画像データ整理部 CF…コンパクトフラッシュカード DC…デジタルカメラ BD…台紙画像データ PBD…ページ画像データ 10 ... Internet 20 ... Image providing server 21 ... Image data receiving unit 22 ... Schedule storage unit 23 ... Mount image data storage unit 24 ... Process identification section 25 ... Album creation department 30, 40, 50 ... PC 30a, 40a ... Photo uploader 510 ... Internet 520 ... server 522 ... Schedule storage unit 530, 540, 550 ... PC 531 ... Image data storage unit 532 ... Schedule receiving unit 533 ... Image data input section 534 ... Process identification section 535 ... Image data organization unit CF ... Compact flash card DC ... Digital camera BD: Mount image data PBD ... Page image data

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/91 H04N 5/91 J Fターム(参考) 5B050 AA09 BA06 BA15 CA05 CA07 CA08 EA12 EA19 5B075 ND08 NR03 PQ76 5C052 AB04 AC08 DD02 EE03 5C053 FA05 FA08 FA14 FA23 FA27 JA30 LA11 LA14 5C076 AA14 AA16 AA17 AA19 BA03 BA04 CA02 CA10 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page (51) Int.Cl. 7 Identification code FI theme code (reference) H04N 5/91 H04N 5/91 JF term (reference) 5B050 AA09 BA06 BA15 CA05 CA07 CA08 EA12 EA19 5B075 ND08 NR03 PQ76 5C052 AB04 AC08 DD02 EE03 5C053 FA05 FA08 FA14 FA23 FA27 JA30 LA11 LA14 5C076 AA14 AA16 AA17 AA19 BA03 BA04 CA02 CA10

Claims (30)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 被写体を撮影して得られた画像データを
所定のフォーマットにレイアウトしたアルバムデータを
ネットワーク上に送出する画像提供用サーバであって、 予め定めたスケジュールを記憶するスケジュール記憶手
段と、 前記スケジュール記憶手段に記憶されたスケジュールの
行程毎に画像データの貼り込み位置を定めた台紙画像デ
ータを記憶する台紙画像データ記憶手段と、 前記ネットワークに接続されたクライアントから、前記
画像データを撮影日時を示すタイムスタンプ情報と共に
受信する画像データ受信手段と、 前記画像データ受信手段により受信した画像データのタ
イムスタンプ情報を前記スケジュールに照らし合わせる
ことで、当該画像データが撮影された前記スケジュール
上の行程を特定する行程特定手段と、 前記台紙画像データ上の前記行程特定手段により特定さ
れた行程に対応する貼り込み位置に前記画像データを関
連づけることにより、前記アルバムデータを作成するア
ルバム作成手段とを備える画像提供用サーバ。
1. An image providing server for transmitting album data, which is obtained by laying out image data obtained by photographing a subject in a predetermined format, onto a network, and a schedule storing means for storing a predetermined schedule. A mount image data storage unit that stores mount image data in which the paste position of the image data is determined for each stroke of the schedule stored in the schedule storage unit; and a shooting date and time of the image data from a client connected to the network. By comparing the time stamp information of the image data received by the image data receiving unit with the image data receiving unit that receives with the time stamp information indicating the schedule, the process on the schedule in which the image data is photographed A process specifying means for specifying; Wherein by associating the image data to the position pasted corresponding to the specified stroke by stroke identification means, an image-providing server and a album creating section for creating the album data on a paper the image data.
【請求項2】 前記ネットワークは、インターネットで
ある請求項1に記載の画像提供用サーバ。
2. The image providing server according to claim 1, wherein the network is the Internet.
【請求項3】 前記スケジュールは、団体旅行について
のものである請求項1に記載の画像提供用サーバ。
3. The image providing server according to claim 1, wherein the schedule is for group travel.
【請求項4】 前記画像データ受信手段は、少なくとも
タイムスタンプ情報を併せて保存するデジタルカメラで
撮影して得られたタイムスタンプ情報が付属された画像
データを受信する構成である請求項1に記載の画像提供
用サーバ。
4. The image data receiving means is configured to receive image data attached with at least time stamp information obtained by photographing with a digital camera that also stores at least time stamp information. Image providing server.
【請求項5】 前記台紙画像データは、ページを表わす
ページ画像データを複数備え、各ページ画像データに、
前記スケジュールの行程との対応関係を示す情報を付し
た構成である請求項1に記載の画像提供用サーバ。
5. The mount image data includes a plurality of page image data representing a page, and each page image data includes:
The image providing server according to claim 1, wherein the image providing server is configured to include information indicating a correspondence relationship with the schedule process.
【請求項6】 請求項1に記載の画像提供用サーバであ
って、 前記行程特定手段による特定結果を、前記画像データの
送信元であるクライアントに対して通知することによ
り、前記特定結果の正否を前記クライアントに問い合わ
せる特定結果確認手段と、 前記特定結果確認手段による問い合わせに対する回答
を、前記クライアントから受信して、該回答に応じて、
前記行程特定手段による特定結果を訂正する特定結果訂
正手段とを備える画像提供用サーバ。
6. The image providing server according to claim 1, wherein the identification result by the process identification means is notified to a client, which is the transmission source of the image data, to determine whether the identification result is correct or not. Specific result confirmation means for inquiring the client, and a response to the inquiry by the specific result confirmation means is received from the client, and in response to the response,
An image providing server comprising: a specific result correcting unit that corrects the specific result obtained by the process specifying unit.
【請求項7】 請求項6に記載の画像提供用サーバであ
って、 前記特定結果訂正手段により前記特定結果の訂正がなさ
れたとき、当該クライアントからの他の画像データにつ
いても、前記行程特定手段による特定結果を前記訂正の
大きさに基づいて訂正する他画像特定結果訂正手段を備
える画像提供用サーバ。
7. The image providing server according to claim 6, wherein when the specific result correcting unit corrects the specific result, the process specifying unit also applies to other image data from the client. An image providing server including another image specifying result correcting means for correcting the specifying result by the above-mentioned correction based on the size of the correction.
【請求項8】 請求項1ないし7のいずれかに記載の画
像提供用サーバであって、 前記画像データは、撮影位置を示す位置データが付属さ
れたものであり、 前記行程特定手段は、前記画像データの位置データを加
味して前記行程の特定を行なう構成である画像提供用サ
ーバ。
8. The image providing server according to claim 1, wherein the image data is attached with position data indicating a shooting position, and the stroke specifying unit is the An image providing server having a configuration in which the process is specified in consideration of position data of image data.
【請求項9】 被写体を撮影して得られた画像データを
所定のフォーマットにレイアウトしたアルバムデータを
ネットワーク上に送出する画像提供用サーバであって、 前記アルバムデータの基となる台紙画像データを記憶す
る台紙画像データ記憶手段と、 前記ネットワークに接続されたクライアントから、前記
画像データを撮影日時を示すタイムスタンプ情報と共に
受信する画像データ受信手段と、 前記画像データ受信手段により受信した画像データのタ
イムスタンプ情報に基づいて前記台紙画像データ上の貼
り込み位置を決定して、該貼り込み位置に前記画像デー
タを関連づけることにより、前記アルバムデータを作成
するアルバム作成手段とを備える画像提供用サーバ。
9. An image providing server for transmitting album data, which is obtained by laying out image data obtained by photographing a subject in a predetermined format, onto a network, and storing mount image data which is a basis of the album data. A mount image data storage unit, an image data receiving unit that receives the image data from a client connected to the network together with time stamp information indicating a shooting date and time, and a time stamp of the image data received by the image data receiving unit. An image providing server comprising: an album creating unit that creates a album data by determining a paste position on the mount image data based on information and associating the image data with the paste position.
【請求項10】 ネットワークに接続されるとともに、
被写体を撮影して得られた画像データを記憶する記憶手
段を備える画像閲覧用クライアントであって、 ネットワークに接続されたサーバに対して、予め定めた
スケジュールの要求を送信して、前記サーバから送られ
てくる前記スケジュールを受信するスケジュール受信手
段と、 前記記憶手段から、前記画像データを撮影日時を示すタ
イムスタンプ情報と共に読み出す画像データ入力手段
と、 前記画像データ入力手段により読み出した画像データの
タイムスタンプ情報を前記スケジュールに照らし合わせ
ることで、当該画像データが撮影された前記スケジュー
ル上の行程を特定する行程特定手段と、 前記行程特定手段により特定された行程に基づいて、前
記画像データを整理する画像データ整理手段とを備える
画像閲覧用クライアント。
10. Connected to a network,
An image browsing client including a storage unit that stores image data obtained by photographing a subject, and sends a request for a predetermined schedule to a server connected to a network, and sends the request from the server. A schedule receiving means for receiving the received schedule; an image data inputting means for reading out the image data together with time stamp information indicating a photographing date and time from the storage means; and a time stamp for the image data read out by the image data inputting means. An image for organizing the image data based on the process specified by the process specifying means for specifying the process on the schedule in which the image data is photographed by comparing the information with the schedule, and the process specified by the process specifying means. An image browsing client having a data organization means.
【請求項11】 被写体を撮影して得られた画像データ
を記憶するクライアントと、 ネットワークを介して前記クライアントから前記画像デ
ータを受け取り、該画像データを所定のフォーマットに
レイアウトしたアルバムデータをネットワーク上に送出
するサーバとを備えるネットワークシステムであって、 前記サーバは、 予め定めたスケジュールを記憶するスケジュール記憶手
段と、 前記スケジュール記憶手段に記憶されたスケジュールの
行程毎に画像データの貼り込み位置を定めた台紙画像デ
ータを記憶する台紙画像データ記憶手段と、 前記ネットワークに接続されたクライアントから、前記
画像データを撮影日時を示すタイムスタンプ情報と共に
受信する画像データ受信手段と、 前記画像データ受信手段により受信した画像データのタ
イムスタンプ情報を前記スケジュールに照らし合わせる
ことで、当該画像データが撮影された前記スケジュール
上の行程を特定する行程特定手段と、 前記台紙画像データ上の前記行程特定手段により特定さ
れた行程に対応する貼り込み位置に前記画像データを関
連づけることにより、前記アルバムデータを作成するア
ルバム作成手段とを備えるネットワークシステム。
11. A client that stores image data obtained by photographing an object, and album data that receives the image data from the client via a network and lays out the image data in a predetermined format on the network. A network system including a server for sending, wherein the server defines a schedule storage unit for storing a predetermined schedule, and a paste position of image data for each step of the schedule stored in the schedule storage unit. Mount image data storage means for storing mount image data, image data receiving means for receiving the image data from a client connected to the network together with time stamp information indicating shooting date and time, and image data receiving means for receiving the image data Image data Corresponding to the process specified by the process specifying means on the mount image data and the process specifying means for specifying the process on the schedule in which the image data is photographed by comparing the time stamp information with the schedule. A network system comprising: album creating means for creating the album data by associating the image data with a pasting position.
【請求項12】 サーバと、 被写体を撮影して得られた画像データを記憶する記憶手
段を備えるクライアントとを備えるネットワークシステ
ムにおいて、 前記サーバは、 予め定めたスケジュールを記憶するスケジュール記憶手
段と、 前記クライアントからの要求を受けて、該スケジュール
を当該クライアントに対して送信するスケジュール送信
手段とを備え、 前記クライアントは、 前記サーバに、前記スケジュールの要求を送信するとと
もに、前記サーバから送られてくるスケジュールを受信
するスケジュール受信手段と、 前記記憶手段から、前記画像データを撮影日時を示すタ
イムスタンプ情報と共に読み出す画像データ入力手段
と、 前記画像データ入力手段により読み出した画像データの
タイムスタンプ情報を前記スケジュールに照らし合わせ
ることで、当該画像データが撮影された前記スケジュー
ル上の行程を特定する行程特定手段と、 前記行程特定手段により特定された行程に基づいて、前
記画像データを整理する画像データ整理手段とを備える
ネットワークシステム。
12. A network system, comprising: a server; and a client, which comprises a storage means for storing image data obtained by photographing an object, wherein the server comprises: a schedule storage means for storing a predetermined schedule; A schedule transmitting unit that receives a request from a client and transmits the schedule to the client, wherein the client transmits the schedule request to the server and the schedule transmitted from the server. A schedule receiving means for receiving the image data, an image data inputting means for reading the image data together with time stamp information indicating a photographing date and time from the storage means, and a time stamp information of the image data read by the image data inputting means for the schedule. Teru By combining, a process specifying means for specifying a process on the schedule in which the image data is photographed, and an image data organizing device for organizing the image data based on the process specified by the process specifying means. Network system equipped.
【請求項13】 被写体を撮影して得られた画像データ
を所定のフォーマットにレイアウトしたアルバムデータ
を作成する画像作成装置であって、 予め定めたスケジュールを記憶するスケジュール記憶手
段と、 前記スケジュール記憶手段に記憶されたスケジュールの
行程毎に画像データの貼り込み位置を定めた台紙画像デ
ータを記憶する台紙画像データ記憶手段と、 前記画像データを撮影日時を示すタイムスタンプ情報と
共に、外部から入力する画像データ入力手段と、 前記画像データ入力手段により入力した画像データのタ
イムスタンプ情報を前記スケジュールに照らし合わせる
ことで、当該画像データが撮影された前記スケジュール
上の行程を特定する行程特定手段と、 前記台紙画像データ上の前記行程特定手段により特定さ
れた行程に対応する貼り込み位置に前記画像データを関
連づけることにより、前記アルバムデータを作成するア
ルバム作成手段とを備える画像作成装置。
13. An image creating apparatus for creating album data in which image data obtained by photographing a subject is laid out in a predetermined format, the schedule storing unit storing a predetermined schedule, and the schedule storing unit. Mount image data storage means for storing the mount image data in which the paste position of the image data is determined for each stroke of the schedule stored in, and the image data input from the outside together with the time stamp information indicating the shooting date and time. An input unit, a process specifying unit for specifying a process on the schedule in which the image data is captured by comparing the time stamp information of the image data input by the image data input unit with the schedule, and the mount image. The process specified by the process specifying means on the data By associating the image data to the corresponding paste-position, the image creating apparatus and a album creating section for creating the album data.
【請求項14】 被写体を撮影して得られた画像データ
を所定のフォーマットにレイアウトしたアルバムデータ
をネットワーク上に送出する画像提供方法であって、
(a)予め定めたスケジュールを用意するステップと、
(b)前記用意されたスケジュールの行程毎に画像デー
タの貼り込み位置を定めた台紙画像データを用意するス
テップと、(c)前記ネットワークに接続されたクライ
アントから、前記画像データを撮影日時を示すタイムス
タンプ情報と共に受信するステップと、(d)前記ステ
ップ(c)により受信した画像データのタイムスタンプ
情報を前記スケジュールに照らし合わせることで、当該
画像データが撮影された前記スケジュール上の行程を特
定するステップと、(e)前記台紙画像データ上の前記
ステップ(d)により特定された行程に対応する貼り込
み位置に前記画像データを関連づけることにより、前記
アルバムデータを作成するステップとを備える画像提供
方法。
14. An image providing method for transmitting album data, which is obtained by laying out image data obtained by photographing a subject in a predetermined format, onto a network,
(A) preparing a predetermined schedule,
(B) a step of preparing mount image data in which a pasting position of the image data is determined for each step of the prepared schedule; and (c) a date and time when the image data is captured from a client connected to the network. The step of receiving together with the time stamp information and (d) the time stamp information of the image data received in the step (c) is compared with the schedule to specify the schedule process in which the image data was captured. An image providing method comprising the steps of: (e) creating the album data by associating the image data with the paste position corresponding to the step specified in the step (d) on the mount image data. .
【請求項15】 被写体を撮影して得られた画像データ
を所定のフォーマットにレイアウトしたアルバムデータ
をネットワーク上に送出する画像提供方法であって、
(a)前記アルバムデータの基となる台紙画像データを
用意するステップと、(b)前記ネットワークに接続さ
れたクライアントから、前記画像データを撮影日時を示
すタイムスタンプ情報と共に受信するステップと、
(c)前記ステップ(b)により受信した画像データの
タイムスタンプ情報に基づいて前記台紙画像データ上の
貼り込み位置を決定して、該貼り込み位置に前記画像デ
ータを関連づけることにより、前記アルバムデータを作
成するステップとを備える画像提供方法。
15. An image providing method for transmitting album data, which is obtained by laying out image data obtained by photographing a subject in a predetermined format, to a network,
(A) preparing mount image data as a basis of the album data, and (b) receiving the image data together with time stamp information indicating a shooting date and time from a client connected to the network,
(C) The album data is determined by determining the paste position on the mount image data based on the time stamp information of the image data received in step (b) and associating the image data with the paste position. An image providing method comprising:
【請求項16】 ネットワークを介してサーバとのデー
タのやり取りをして、被写体を撮影して得られた画像デ
ータを閲覧する画像閲覧方法であって、(a)前記画像
データを記憶部に予め格納するステップと、(b)前記
サーバに対して、予め定めたスケジュールの要求を送信
して、前記サーバから送られてくる前記スケジュールを
受信するステップと、(c)前記記憶部から、前記画像
データを撮影日時を示すタイムスタンプ情報と共に読み
出すステップと、(d)前記ステップ(c)により読み
出した画像データのタイムスタンプ情報を前記スケジュ
ールに照らし合わせることで、当該画像データが撮影さ
れた前記スケジュール上の行程を特定するステップと、
(e)前記ステップ(d)により特定された行程に基づ
いて、前記画像データを整理するステップとを備える画
像閲覧方法。
16. An image browsing method for exchanging data with a server via a network to browse image data obtained by photographing a subject, comprising: (a) storing the image data in a storage unit in advance. Storing, (b) transmitting a request for a predetermined schedule to the server, and receiving the schedule sent from the server; (c) storing the image from the storage unit. By reading the data together with the time stamp information indicating the shooting date and time, and (d) comparing the time stamp information of the image data read out in the step (c) with the schedule, the schedule in which the image data was shot is displayed. The step of identifying the journey of
(E) a step of organizing the image data on the basis of the process specified in the step (d).
【請求項17】 被写体を撮影して得られた画像データ
を所定のフォーマットにレイアウトしたアルバムデータ
を作成する画像作成方法であって、(a)予め定めたス
ケジュールを用意するステップと、(b)前記用意され
たスケジュールの行程毎に画像データの貼り込み位置を
定めた台紙画像データを用意するステップと、(c)前
記画像データを撮影日時を示すタイムスタンプ情報と共
に、外部から入力するステップと、(d)前記ステップ
(c)により入力した画像データのタイムスタンプ情報
を前記スケジュールに照らし合わせることで、当該画像
データが撮影された前記スケジュール上の行程を特定す
るステップと、(e)前記台紙画像データ上の前記ステ
ップ(d)により特定された行程に対応する貼り込み位
置に前記画像データを関連づけることにより、前記アル
バムデータを作成するステップとを備える画像作成方
法。
17. An image creating method for creating album data in which image data obtained by photographing a subject is laid out in a predetermined format, the method comprising: (a) preparing a predetermined schedule; and (b). A step of preparing mount image data in which a pasting position of the image data is determined for each step of the prepared schedule; and (c) a step of externally inputting the image data together with time stamp information indicating a photographing date and time, (D) a step of identifying the process on the schedule in which the image data was captured by comparing the time stamp information of the image data input in the step (c) with the schedule, and (e) the mount image The image data is placed at the paste position corresponding to the process specified in step (d) on the data. And a step of creating the album data by associating with each other.
【請求項18】 被写体を撮影して得られた画像データ
を所定のフォーマットにレイアウトしたアルバムデータ
をネットワーク上に送出するためのコンピュータプログ
ラムであって、(a)予め定めたスケジュールを用意す
る機能と、(b)前記用意されたスケジュールの行程毎
に画像データの貼り込み位置を定めた台紙画像データを
用意する機能と、(c)前記ネットワークに接続された
クライアントから、前記画像データを撮影日時を示すタ
イムスタンプ情報と共に受信する機能と、(d)前記機
能(c)により受信した画像データのタイムスタンプ情
報を前記スケジュールに照らし合わせることで、当該画
像データが撮影された前記スケジュール上の行程を特定
する機能と、(e)前記台紙画像データ上の前記機能
(d)により特定された行程に対応する貼り込み位置に
前記画像データを関連づけることにより、前記アルバム
データを作成する機能とをコンピュータに実現させるた
めのコンピュータプログラム。
18. A computer program for transmitting album data, which is obtained by laying out image data obtained by photographing a subject in a predetermined format, onto a network, comprising: (a) a function of preparing a predetermined schedule. , (B) a function of preparing mount image data in which a pasting position of the image data is determined for each step of the prepared schedule, and (c) a date and time when the image data is captured from a client connected to the network. By comparing the time stamp information shown with (d) the time stamp information of the image data received by the function (c) with the schedule, the process on the schedule in which the image data is photographed is specified. And (e) the function (d) on the mount image data. A computer program for causing a computer to realize a function of creating the album data by associating the image data with a paste position corresponding to a stroke.
【請求項19】 前記ネットワークは、インターネット
である請求項18に記載のコンピュータプログラム。
19. The computer program according to claim 18, wherein the network is the Internet.
【請求項20】 前記スケジュールは、団体旅行につい
てのものである請求項18に記載のコンピュータプログ
ラム。
20. The computer program of claim 18, wherein the schedule is for group travel.
【請求項21】 前記機能(c)は、少なくともタイム
スタンプ情報を併せて保存するデジタルカメラで撮影し
て得られたタイムスタンプ情報が付属された画像データ
を受信する構成である請求項18に記載のコンピュータ
プログラム。
21. The function (c) is configured to receive image data attached with time stamp information obtained by photographing with a digital camera which also stores at least time stamp information. Computer program.
【請求項22】 前記台紙画像データは、ページを表わ
すページ画像データを複数備え、各ページ画像データ
に、前記スケジュールの行程との対応関係を示す情報を
付した構成である請求項18に記載のコンピュータプロ
グラム。
22. The mount image data comprises a plurality of page image data representing a page, and each page image data is provided with information indicating a correspondence relationship with a process of the schedule. Computer program.
【請求項23】 請求項18に記載のコンピュータプロ
グラムであって、(f)前記機能(d)による特定結果
を、前記画像データの送信元であるクライアントに対し
て通知することにより、前記特定結果の正否を前記クラ
イアントに問い合わせる機能と、(g)前記機能(f)
による問い合わせに対する回答を、前記クライアントか
ら受信して、該回答に応じて、前記機能(d)による特
定結果を訂正する機能とをさらにコンピュータに実現さ
れるためのコンピュータプログラム。
23. The computer program according to claim 18, wherein (f) the identification result by the function (d) is notified to a client that is the transmission source of the image data, and thereby the identification result is obtained. The function of inquiring the client about whether the above is correct or not;
A computer program for further realizing, by a computer, a function of receiving an answer to the inquiry by the client from the client and correcting the specific result of the function (d) according to the answer.
【請求項24】 請求項23に記載のコンピュータプロ
グラムであって、(h)前記機能(g)により前記特定
結果の訂正がなされたとき、当該クライアントからの他
の画像データについても、前記機能(d)による特定結
果を前記訂正の大きさに基づいて訂正する機能をさらに
コンピュータに実現されるためのコンピュータプログラ
ム。
24. The computer program according to claim 23, wherein (h) when the function (g) corrects the specific result, the function () is also applied to other image data from the client. A computer program for causing a computer to further realize the function of correcting the specific result of d) based on the magnitude of the correction.
【請求項25】 請求項18ないし24のいずれかに記
載のコンピュータプログラムであって、前記画像データ
は、撮影位置を示す位置データが付属されたものであ
り、前記機能(d)は、前記画像データの位置データを
加味して前記行程の特定を行なう構成であるコンピュー
タプログラム。
25. The computer program according to claim 18, wherein the image data is attached with position data indicating a photographing position, and the function (d) is the image. A computer program having a configuration for specifying the process by taking into account position data of the data.
【請求項26】 被写体を撮影して得られた画像データ
を所定のフォーマットにレイアウトしたアルバムデータ
をネットワーク上に送出するためのコンピュータプログ
ラムであって、(a)前記アルバムデータの基となる台
紙画像データを用意する機能と、(b)前記ネットワー
クに接続されたクライアントから、前記画像データを撮
影日時を示すタイムスタンプ情報と共に受信する機能
と、(c)前記機能(b)により受信した画像データの
タイムスタンプ情報に基づいて前記台紙画像データ上の
貼り込み位置を決定して、該貼り込み位置に前記画像デ
ータを関連づけることにより、前記アルバムデータを作
成する機能とをコンピュータに実現させるためのコンピ
ュータプログラム。
26. A computer program for sending album data, which is obtained by laying out image data obtained by photographing a subject in a predetermined format, onto a network, comprising: (a) a mount image as a basis of the album data. A function of preparing data, (b) a function of receiving the image data from a client connected to the network together with time stamp information indicating a photographing date and time, and (c) a function of the image data received by the function (b). A computer program for causing a computer to realize a function of creating the album data by determining a paste position on the mount image data based on time stamp information and associating the image data with the paste position. .
【請求項27】 ネットワークを介してサーバとのデー
タのやり取りをして、被写体を撮影して得られた画像デ
ータを閲覧するクライアント用のコンピュータプログラ
ムであって、(a)前記画像データを記憶部に予め格納
する機能と、(b)前記サーバに対して、予め定めたス
ケジュールの要求を送信して、前記サーバから送られて
くる前記スケジュールを受信する機能と、(c)前記記
憶部から、前記画像データを撮影日時を示すタイムスタ
ンプ情報と共に読み出す機能と、(d)前記機能(c)
により読み出した画像データのタイムスタンプ情報を前
記スケジュールに照らし合わせることで、当該画像デー
タが撮影された前記スケジュール上の行程を特定する機
能と、(e)前記機能(d)により特定された行程に基
づいて、前記画像データを整理する機能とをコンピュー
タに実現させるためのコンピュータプログラム。
27. A computer program for a client, which exchanges data with a server via a network to browse image data obtained by photographing a subject, comprising: (a) storing the image data in a storage unit. A function of pre-storing the schedule, (b) a function of transmitting a request for a predetermined schedule to the server and receiving the schedule sent from the server, and (c) a storage unit, A function of reading the image data together with time stamp information indicating a shooting date and time, and (d) the function (c)
By comparing the time stamp information of the image data read by the above with the schedule, the function of specifying the process on the schedule in which the image data is photographed, and (e) the process specified by the function (d) are provided. A computer program for causing a computer to realize the function of organizing the image data based on the computer program.
【請求項28】 被写体を撮影して得られた画像データ
を所定のフォーマットにレイアウトしたアルバムデータ
を作成するためのコンピュータプログラムであって、
(a)予め定めたスケジュールを用意する機能と、
(b)前記用意されたスケジュールの行程毎に画像デー
タの貼り込み位置を定めた台紙画像データを用意する機
能と、(c)前記画像データを撮影日時を示すタイムス
タンプ情報と共に、外部から入力する機能と、(d)前
記機能(c)により入力した画像データのタイムスタン
プ情報を前記スケジュールに照らし合わせることで、当
該画像データが撮影された前記スケジュール上の行程を
特定する機能と、(e)前記台紙画像データ上の前記機
能(d)により特定された行程に対応する貼り込み位置
に前記画像データを関連づけることにより、前記アルバ
ムデータを作成する機能とをコンピュータに実現させる
ためのコンピュータプログラム。
28. A computer program for creating album data in which image data obtained by photographing an object is laid out in a predetermined format.
(A) A function of preparing a predetermined schedule,
(B) a function of preparing the mount image data in which the pasting position of the image data is determined for each step of the prepared schedule, and (c) the image data is input from the outside together with the time stamp information indicating the shooting date and time. (E) a function, and (d) a function of identifying the process on the schedule in which the image data was captured by comparing the time stamp information of the image data input by the function (c) with the schedule. A computer program for causing a computer to realize a function of creating the album data by associating the image data with a paste position corresponding to a step specified by the function (d) on the mount image data.
【請求項29】 請求項18ないし28のいずれかに記
載のコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読
み取り可能な記録媒体。
29. A computer-readable recording medium in which the computer program according to any one of claims 18 to 28 is recorded.
【請求項30】 サーバにネットワークを介して接続さ
れたクライアント側で、イベントに関する情報を閲覧可
能とするイベント情報の提示方法であって、 一のイベントについて、予め用意されたスケジュールの
行程毎に、画像データの貼込位置を定めた台紙データを
用意し、 該一のイベントに参加した複数の参加者から、撮影日時
の情報と共に画像データを、ネットワークを介して受け
取り、 前記撮影日時の情報に基づいて前記スケジュールの行程
を特定することにより、前記受け取った画像データを、
前記台紙データの特定の貼込位置に関連づけ、 前記ネットワークを介して、前記イベントについての送
信要求があったとき、該ネットワークを介して、前記台
紙データとこれに関連付けられた前記画像データとを送
信し、前記クライアント側で、前記イベントの行程と前
記画像データとを所定のフォーマットで閲覧可能とする
イベント情報の提示方法。
30. A method of presenting event information that enables information related to an event to be viewed on a client side connected to a server via a network, wherein one event is provided for each schedule step prepared in advance. Prepare mount data that defines the position where the image data is pasted, receive image data together with information on the shooting date and time from a plurality of participants who participated in the one event via a network, and based on the information on the shooting date and time. By specifying the process of the schedule by
The mount data is associated with a specific pasting position, and when there is a transmission request for the event via the network, the mount data and the image data associated with the mount data are transmitted via the network. Then, a method of presenting event information that enables the client to view the process of the event and the image data in a predetermined format.
JP2001395648A 2001-12-27 2001-12-27 Provision and browsing of images via a network Pending JP2003196668A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001395648A JP2003196668A (en) 2001-12-27 2001-12-27 Provision and browsing of images via a network

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001395648A JP2003196668A (en) 2001-12-27 2001-12-27 Provision and browsing of images via a network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003196668A true JP2003196668A (en) 2003-07-11

Family

ID=27601964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001395648A Pending JP2003196668A (en) 2001-12-27 2001-12-27 Provision and browsing of images via a network

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003196668A (en)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005050516A1 (en) * 2003-11-12 2005-06-02 Sony Computer Entertainment Inc. System and method for effectively performing a streamlined photo distribution procedure
WO2005093593A1 (en) * 2004-03-25 2005-10-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information processing device, information processing system, and information processing method
WO2006033274A1 (en) * 2004-09-22 2006-03-30 Nikon Corporation Image data management device
JP2006101095A (en) * 2004-09-29 2006-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd Event image disclosure method and system thereof
JP2006163500A (en) * 2004-12-02 2006-06-22 Seiko Epson Corp User interface device, printing device, selection display method and program thereof
JP2006277196A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Seiko Epson Corp Technology for providing information related to image data
JP2007334712A (en) * 2006-06-16 2007-12-27 Yafoo Japan Corp Photo registration system
CN100371951C (en) * 2003-08-22 2008-02-27 精工爱普生株式会社 Layout device and layout method of image elements
JP2008153796A (en) * 2006-12-15 2008-07-03 Fujifilm Corp Image composition server and control method thereof
JP2010267030A (en) * 2009-05-13 2010-11-25 Canon Inc Information processing apparatus and information processing method
JP2012093991A (en) * 2010-10-27 2012-05-17 Buffalo Inc Tag information management device, tag information management system, tag information management program, tag information management method
US8279319B2 (en) 2005-02-15 2012-10-02 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
WO2015098856A1 (en) * 2013-12-26 2015-07-02 富士フイルム株式会社 Information terminal, image server, image search system, and image search method
JP2016031590A (en) * 2014-07-28 2016-03-07 大日本印刷株式会社 Image editing support apparatus and program
WO2016125416A1 (en) * 2015-02-04 2016-08-11 富士フイルム株式会社 Image sorting device, image sorting method, program for controlling computer of image sorting device, and recording medium storing program
JP2017038164A (en) * 2015-08-07 2017-02-16 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and image processing method
JP2020014213A (en) * 2019-08-07 2020-01-23 キヤノン株式会社 Program and image processing method

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100371951C (en) * 2003-08-22 2008-02-27 精工爱普生株式会社 Layout device and layout method of image elements
WO2005050516A1 (en) * 2003-11-12 2005-06-02 Sony Computer Entertainment Inc. System and method for effectively performing a streamlined photo distribution procedure
WO2005093593A1 (en) * 2004-03-25 2005-10-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information processing device, information processing system, and information processing method
WO2006033274A1 (en) * 2004-09-22 2006-03-30 Nikon Corporation Image data management device
US8611717B2 (en) 2004-09-22 2013-12-17 Nikon Corporation Image data management device
JP2006101095A (en) * 2004-09-29 2006-04-13 Fuji Photo Film Co Ltd Event image disclosure method and system thereof
JP2006163500A (en) * 2004-12-02 2006-06-22 Seiko Epson Corp User interface device, printing device, selection display method and program thereof
US8279319B2 (en) 2005-02-15 2012-10-02 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
JP2006277196A (en) * 2005-03-29 2006-10-12 Seiko Epson Corp Technology for providing information related to image data
JP2007334712A (en) * 2006-06-16 2007-12-27 Yafoo Japan Corp Photo registration system
JP2008153796A (en) * 2006-12-15 2008-07-03 Fujifilm Corp Image composition server and control method thereof
JP2010267030A (en) * 2009-05-13 2010-11-25 Canon Inc Information processing apparatus and information processing method
JP2012093991A (en) * 2010-10-27 2012-05-17 Buffalo Inc Tag information management device, tag information management system, tag information management program, tag information management method
WO2015098856A1 (en) * 2013-12-26 2015-07-02 富士フイルム株式会社 Information terminal, image server, image search system, and image search method
JP2015125554A (en) * 2013-12-26 2015-07-06 富士フイルム株式会社 Information terminal, image server, image retrieval system, and image retrieval method
JP2016031590A (en) * 2014-07-28 2016-03-07 大日本印刷株式会社 Image editing support apparatus and program
WO2016125416A1 (en) * 2015-02-04 2016-08-11 富士フイルム株式会社 Image sorting device, image sorting method, program for controlling computer of image sorting device, and recording medium storing program
JP2017038164A (en) * 2015-08-07 2017-02-16 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and image processing method
JP2020014213A (en) * 2019-08-07 2020-01-23 キヤノン株式会社 Program and image processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8069092B2 (en) Method system of software for publishing images on a publicly available website and for ordering of goods or services
JP2003196668A (en) Provision and browsing of images via a network
US7734654B2 (en) Method and system for linking digital pictures to electronic documents
US7454090B2 (en) Augmentation of sets of image recordings
CN100530191C (en) Information processing apparatus and method
JP4810420B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, server, control method therefor, program, and storage medium
US20050104976A1 (en) System and method for applying inference information to digital camera metadata to identify digital picture content
US20010022621A1 (en) Camera with user identity data
JP2001282813A (en) Multimedia data retrieval method, index information providing method, multimedia data retrieval device, index server and multimedia data retrieval server
JP2007528523A (en) Apparatus and method for improved organization and retrieval of digital images
KR20060092075A (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing system
US20160364415A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, and information processing method
JP5072464B2 (en) Image providing apparatus, image providing method, image providing program, and computer-readable recording medium recording the program
JP2019021272A (en) Information processing system, information processing method, information processing program and retrieval terminal
JP6070678B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program
US20020093680A1 (en) Method, system and recording medium for ordering prints
JPH11112857A (en) Image control apparatus, control method, and storage medium
JP5975020B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, control method thereof, and program
KR20180031296A (en) Publishing on demand system
US20020140975A1 (en) Method, system, and program for print order
JP6666557B2 (en) IMAGE MANAGEMENT SYSTEM, INFORMATION PROCESSING DEVICE USED FOR IMAGE MANAGEMENT SYSTEM, INFORMATION PRESENTATION METHOD BY INFORMATION PROCESSING DEVICE, AND PROGRAM
JP2014219753A (en) Information processing system, information processing device, and program
JP2004214818A (en) Transmitter-receiver of image for newspaper producing
JP4515197B2 (en) Information provision method
JP2006031419A (en) Image communication apparatus and image communication system using the same