JPS62208163A - Transaction processor - Google Patents
Transaction processorInfo
- Publication number
- JPS62208163A JPS62208163A JP5100686A JP5100686A JPS62208163A JP S62208163 A JPS62208163 A JP S62208163A JP 5100686 A JP5100686 A JP 5100686A JP 5100686 A JP5100686 A JP 5100686A JP S62208163 A JPS62208163 A JP S62208163A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- transaction
- data
- house
- transmitted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 6
- 101150116295 CAT2 gene Proteins 0.000 abstract description 5
- 101100326920 Caenorhabditis elegans ctl-1 gene Proteins 0.000 abstract description 5
- 101100126846 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) katG gene Proteins 0.000 abstract description 5
- 238000013475 authorization Methods 0.000 abstract description 2
- 102100035959 Cationic amino acid transporter 2 Human genes 0.000 description 20
- 108091006231 SLC7A2 Proteins 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 3
- 238000011961 computed axial tomography Methods 0.000 description 3
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は取引処理装置に関し、特に、デパートやスー
パーマーケットなどに設けられて、カード会社の発行し
たクレジットカードおよびデパートやスーパーマーケッ
トなどが独自に発行したハウスカードのいずれを用いた
場合でも取引処理可能な取引処理装置に関する。[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a transaction processing device, and in particular, it is installed in department stores, supermarkets, etc., and is used to process credit cards issued by credit card companies and credit cards issued independently by department stores, supermarkets, etc. The present invention relates to a transaction processing device that can process transactions using any house card.
[従来の技術]
周知のように、クレジットカードの普及に伴い、クレジ
ットカードの認証の自動化を図るためにCAT(クレジ
ット・オーソリゼーション・ターミナル)と呼ばれるカ
ード認証端末装置が実用化されている。また、最近では
複数台のCATを管理するとともに、CAT、カード会
社のセンタ装置およびストアコントローラ間のデータ伝
送を媒介するようなカード認証端末群管理装置(以下、
クラスタコントローラと称する)が設けられている。[Prior Art] As is well known, with the spread of credit cards, a card authentication terminal device called a CAT (Credit Authorization Terminal) has been put into practical use in order to automate credit card authentication. Recently, card authentication terminal group management devices (hereinafter referred to as
A cluster controller (referred to as a cluster controller) is provided.
ここで、センタ装置はクレジットカードの認証を行なう
ものであり、たとえばカード会社に設けられる。ストア
コントローラは売上データの集計を行なうものであり、
たとえばデパート内に設けられる。そして、CATから
入力されたカード認証データはクラスタコントローラを
介してオンラインでカード会社のセンタ装置に伝送され
、カード会社のセンタ装置によりリアルタイム処理され
る。カード会社のセンタ装置により取引が認証された場
合には、クラスタコントローラは取引データをオンライ
ンでストアコントローラに伝送する。Here, the center device performs credit card authentication, and is provided at a credit card company, for example. The store controller is responsible for aggregating sales data.
For example, it is installed inside a department store. The card authentication data input from the CAT is transmitted online to the card company's center device via the cluster controller, and processed in real time by the card company's center device. If the transaction is authenticated by the card company's central device, the cluster controller transmits the transaction data online to the store controller.
[発明が解決しようとする問題点]
ところで、デパートなどでは顧客が現金を所持していな
くても当該デパートにおいて買物などをすることができ
るようなハウスカードと称するカードが独自に発行され
ている。従来のCATではこのようなハウスカードによ
る取引の処理を行なうことができなかったので、ハウス
カードを用いた取引においては顧客に必要な事項を書込
んでもらって取引書類を作成していた。このため、取引
処理に時間を要し、顧客に対するサービスが充分に行な
われないという問題点があった。[Problems to be Solved by the Invention] By the way, department stores and the like independently issue cards called house cards that allow customers to make purchases at the department store even if they do not have cash in their possession. Conventional CATs were unable to process such transactions using house cards, so for transactions using house cards, transaction documents were created by asking customers to fill in necessary information. For this reason, there was a problem in that it took a long time to process the transaction and the customer service was not sufficiently provided.
それゆえに、この発明は上述のような問題点を解消する
ためになされたもので、カード会社の発行したクジット
カードによる取引の処理を行なうとともに、店舗独自に
発行したハウスカードを用いて取引処理を行なうような
取引処理装置を提供することを目1自とする。Therefore, this invention was made to solve the above-mentioned problems.In addition to processing transactions using a credit card issued by a credit card company, the present invention also processes transactions using a house card issued by the store itself. The first objective is to provide a transaction processing device that performs the following.
[問題点を解決するための手段]
この発明の取引処理装置は、クレジットカードからカー
ドデータを読取るとともに、ハウスカードからカードデ
ータを読取る読取手段と、クレジットカードによる取引
の取引データを入力するとともに、ハウスカードによる
取引の取引データを入力するための入力手段と、読取手
段により読取られたカードデータに基づいて、クレジッ
トカードによる取引であるのか、ハウスカードによる取
引であるのかを判別する判別手段と、判別手段によりク
レジットカードによる取引であることが判別されたこと
に応じて、読取手段により読取られたカードデータおよ
び人力手段から入力された取引データに基づいて編集し
たクレジット取引電文をカード会社のセンタ装置に伝送
し、判別手段によりハウスカードによる取引であること
が判別されたことに応じて、読取手段により読取られた
カードデータおよび入力手段から入力された取引データ
に基づいて編集したハウスカード取引電文を売上管理手
段に伝送するように制御する伝送制御手段とを備えて構
成される。[Means for Solving the Problems] The transaction processing device of the present invention includes a reading means for reading card data from a credit card, a reading means for reading card data from a house card, and inputting transaction data of a transaction using a credit card. an input means for inputting transaction data of a transaction using a house card; and a determining means for determining whether the transaction is a credit card transaction or a house card transaction based on the card data read by the reading means; When the determination means determines that the transaction is a credit card transaction, the credit transaction message edited based on the card data read by the reading means and the transaction data input from the manual means is sent to the card company's central device. and in response to the identification means determining that the transaction is a house card transaction, the house card transaction message edited based on the card data read by the reading means and the transaction data input from the input means. and transmission control means for controlling the transmission to the sales management means.
[作用コ
この発明ではカードデータに基づいてカード会社の発行
したクレジットカードによる取引であるのか、店舗独自
に発行されたハウスカードによる取引であるのかを判別
し、クレジットカードによる取引であることが判別され
た場合には、クレジット取引電文をカード会社のセンタ
装置に伝送し、ハウスカードによる取引であることが判
別された場合には、ハウスカード取引電文を売上管理手
段に伝送するようにしているので、店舗独自に発行され
たハウスカードによる取引の取引処理を迅速に行なうこ
とができる。[Operation] In this invention, it is determined whether the transaction is a credit card issued by a credit card company or a house card issued by the store based on the card data, and it is determined that the transaction is a credit card transaction. If a credit card transaction occurs, the credit transaction message is transmitted to the card company's central device, and if it is determined that the transaction is a house card transaction, the house card transaction message is transmitted to the sales management means. , transactions can be quickly processed using a house card issued independently by the store.
[実施例]
第3図はこの発明の一実施例の取引処理装置を含んで構
成される取引処理システムを示す図である。第3図にお
いて、クラスタコントローラ1には複数台のCAT2と
複数台のECR(電子式キャッシュレジスタ)3とカー
ド会社のセンタ装置4とストアコントローラ5とが接続
される。ここで、第3図に示すクラスタコントローラ1
.CAT2.ECR3およびストアコントローラ5はた
とえばデパートに設けられ、センタ装置4はたとえばカ
ード会社に設けられる。クラスタコントローラ1は、C
AT2.ECR3,カード会社のセンタ装置4およびス
トアコントローラ5相互間のデータ伝送を媒介するもの
である。クラスタコントローラ1の構成および動作につ
いては後で詳細に説明する。CAT2はカード会社によ
り発行されたクレジットカードを用いた取引および当該
デパートなどが独自に発行したハウスカードを用いた取
引のいずれの取引をも処理することのできる端末装置で
ある。[Embodiment] FIG. 3 is a diagram showing a transaction processing system including a transaction processing device according to an embodiment of the present invention. In FIG. 3, a cluster controller 1 is connected to a plurality of CATs 2, a plurality of ECRs (electronic cash registers) 3, a card company's center device 4, and a store controller 5. Here, the cluster controller 1 shown in FIG.
.. CAT2. The ECR 3 and store controller 5 are provided, for example, at a department store, and the center device 4 is provided, for example, at a credit card company. The cluster controller 1 is C
AT2. It mediates data transmission between the ECR 3, the card company's center device 4, and the store controller 5. The configuration and operation of the cluster controller 1 will be explained in detail later. CAT2 is a terminal device that can process both transactions using a credit card issued by a credit card company and transactions using a house card issued independently by the department store or the like.
ここで、ハウスカードはたとえば前売されて、デパート
内で商品を購入したり、食堂で飲食をするごとにその価
値が減じるようなものであってもよく、また、カード会
社の発行するクレジットカードと同様買物などをした後
に決済を行なうようなものであってもよい。CAT2に
はカードリーダとキーボードとが設けられる。カードリ
ーダはクレジットカードからカード会社のコードやクレ
ジットカードの会員番号などのカードデータを読取ると
ともに、ハウスカードから当該デパートのコードやハウ
スカードの会員番号などのカードデータを読取るもので
ある。キーボードはクレジットカードによる取引の金額
データやハウスカードによる取引の金額データなどの取
引データを入力するためのものである。CAT2はクレ
ジットカードが用いられた場合にはクレジットカードか
ら読取ったカードデータとキーボードから入力された取
引データとに基づいてクレジット取引電文を編集して、
クラスタコントローラ1に伝送するが、ハウスカードが
用いられた場合には、ハウスカードから読取ったカード
データとキーボードから入力された取引データとに基づ
いて、ハウスカード取引電文を編集して、クラスタコン
トローラ1に伝送する。Here, the house card may be one that is sold in advance and whose value decreases each time you purchase a product in a department store or eat or drink at a cafeteria. Similarly, payment may be made after shopping or the like. CAT2 is provided with a card reader and a keyboard. The card reader reads card data such as the card company code and credit card membership number from the credit card, and also reads card data such as the department store code and the house card membership number from the house card. The keyboard is used to input transaction data such as amount data for credit card transactions and house card transaction amount data. When a credit card is used, CAT2 edits a credit transaction message based on the card data read from the credit card and the transaction data entered from the keyboard.
If a house card is used, the house card transaction message is edited based on the card data read from the house card and the transaction data entered from the keyboard, and the message is transmitted to the cluster controller 1. to be transmitted.
ECR3は商品の売上処理を行なうための端末装置であ
る。カード会社のセンタ装置4はクラスタコントローラ
1を介していずれかのCAT2から伝送されたクレジッ
ト取引電文に基づいて、取引が可能な否かを判別し、そ
の取引可否結果を該当するCAT2に伝送するものであ
る。なお、たとえば当該デパートが複数のカード会社の
加盟店になっている場合には、CAT2には複数種類の
クレジットカードが用いられる。この場合には、各カー
ド会社の共同センタが設けられ、第3図に示すクラスタ
コントローラ1はこの共同センタを介して、各カード会
社のセンタ装置4に接続される。そして、クレジット取
引データは共同センタから該当するカード会社のセンタ
装置4に伝送されて処理される。ECR3 is a terminal device for processing product sales. The card company's center device 4 determines whether or not a transaction is possible based on the credit transaction message transmitted from one of the CATs 2 via the cluster controller 1, and transmits the result of whether the transaction is possible or not to the corresponding CAT 2. It is. Note that, for example, if the department store is a member store of multiple card companies, multiple types of credit cards are used for CAT2. In this case, a common center for each card company is provided, and the cluster controller 1 shown in FIG. 3 is connected to the center device 4 of each card company via this common center. The credit transaction data is then transmitted from the joint center to the center device 4 of the corresponding card company and processed.
ストアコントローラ5は当該デパートにおける売上げの
管理を行なう売上管理手段の一例であり、ECR3から
伝送された取引データを集計するとともに、CAT2か
ら伝送されたハウスカードによる取引の取引データを処
理するものである。The store controller 5 is an example of a sales management means for managing sales at the department store, and it aggregates the transaction data transmitted from the ECR 3 and processes the transaction data of house card transactions transmitted from the CAT 2. .
第4図は第3図に示すクラスタコントローラ1の電気的
構成を示す概略ブロック図である。第4図において、C
PUl0には、ROMIIとRAM12とストアコント
ローラ側伝送部13と上位側伝送部14と下位側伝送部
15とが接続される。FIG. 4 is a schematic block diagram showing the electrical configuration of the cluster controller 1 shown in FIG. 3. In Figure 4, C
A ROMII, a RAM 12, a store controller side transmission section 13, an upper side transmission section 14, and a lower side transmission section 15 are connected to PU10.
ROMIIには後で説明する第1図に示すようなフロー
図に基づ<CPUl0の動作プログラムが格納される。The ROM II stores an operating program for <CPUl0 based on a flowchart as shown in FIG. 1, which will be explained later.
RAM12は後の第5図に示すような記憶エリア含む。The RAM 12 includes a storage area as shown in FIG. 5 later.
ストアコントローラ側伝送部13はCPUl0とストア
コントローラ5との間のデータ伝送を媒介するものであ
る。上位側伝送部14はCPUI Oとカード会社のセ
ンタ装置4との間のデータ伝送を媒介するものである。The store controller side transmission unit 13 mediates data transmission between the CPU 10 and the store controller 5. The upper side transmission section 14 mediates data transmission between the CPU I O and the card company's center device 4.
下位側伝送部15はCPUI OとCAT2およびEC
R3との間のデータ伝送を媒介するものである。The lower side transmission section 15 includes CPUI O, CAT2 and EC.
It mediates data transmission with R3.
第5図は第4図に示すRAM12に記憶されるカード会
社コード登録テーブルを示す図解図である。第5図にお
いて、カード会社コード登録テーブル121には、当該
デパートが加盟しているカード会社ごとにそのカード会
社を識別するためのコードが記憶される。FIG. 5 is an illustrative diagram showing a card company code registration table stored in the RAM 12 shown in FIG. In FIG. 5, a card company code registration table 121 stores a code for identifying each card company with which the department store is affiliated.
第6図(a)および(b)は第3図に示すストアコント
ローラ5に設けられるメモリの記憶エリアを示す図解図
であり、特に、第6図(a)はハウスカード会員番号テ
ーブルを示し、第6図(b)はハウカード会員テーブル
を示す。第6図(a)において、ハウスカード会員番号
テーブル51にはハウスカードの会員ごとに、その会員
番号と会員テーブルアドレスとが記憶される。ここで、
会員テーブルアドレスは第6図(b)に示すハウスカー
ド会員テーブル52において、当該会員に関するデータ
の記憶開始番地を示すデータである。FIGS. 6(a) and 6(b) are illustrative views showing the storage areas of the memory provided in the store controller 5 shown in FIG. 3, and in particular, FIG. 6(a) shows a house card member number table; FIG. 6(b) shows the How Card member table. In FIG. 6(a), the house card member number table 51 stores the member number and member table address for each member of the house card. here,
The member table address is data indicating the storage start address of data regarding the member in the house card member table 52 shown in FIG. 6(b).
第6図(b)において、ハウスカード会員テーブル52
にはハウスカードの会員ごとに、当該ハウスカードを利
用することのできる残りの金額と、これまでの取引件数
と取引ごとの利用金額などを示す取引データとが記憶さ
れる。In FIG. 6(b), the house card member table 52
For each house card member, the remaining amount of money that can be used for the house card, transaction data indicating the number of transactions made so far, the amount used for each transaction, etc. are stored.
第7図はクレジットカードが用いられた場合にCAT2
からクラスタコントローラ1を介してカード会社のセン
タ4装置に伝送されるクレジットカード取引電文を示す
図である。第7図に示すクレジットカード取引電文60
はクレジットカードから読取られたカードデータと入力
された取引データとに基づいて構成される。Figure 7 shows CAT2 when a credit card is used.
FIG. 2 is a diagram showing a credit card transaction message transmitted from the computer to the card company's center 4 device via the cluster controller 1. Credit card transaction message 60 shown in Figure 7
is constructed based on the card data read from the credit card and the transaction data entered.
第8図はハウスカードが用いられた場合に、CAT2か
らクラスタコントローラ1を介してストアコントローラ
5に伝送されるハウスカード取引電文を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a house card transaction message transmitted from CAT 2 to store controller 5 via cluster controller 1 when a house card is used.
第8図に示すハウスカード取引電文70はハウスカード
から読取られたカードデータと入力された取引データと
に基づいて構成される。A house card transaction message 70 shown in FIG. 8 is constructed based on card data read from the house card and input transaction data.
第9図は取引処理後にストアコントローラ5からクラス
タコントローラ1を介して該当するCAT2に伝送され
る取引処理電文を示す図である。第9図に示す取引処理
電文80は、取引処理結果の他にたとえばバーゲンセー
ルが何月何日から始まるというような顧客へのメツセー
ジを含む。FIG. 9 is a diagram showing a transaction processing message transmitted from the store controller 5 to the corresponding CAT 2 via the cluster controller 1 after the transaction processing. The transaction processing message 80 shown in FIG. 9 includes, in addition to the transaction processing result, a message to the customer such as what month and day the bargain sale starts.
第7図に示すクレジットカード取引電文はシステムによ
り一定のフォーマットが定まっていて、変更することは
できないが、第8図および第9図に示すようなハウスカ
ードに関する取引電文は店舗ごとに任意のフォーマット
を定めることができる。The credit card transaction message shown in Figure 7 has a fixed format determined by the system and cannot be changed, but the house card transaction message shown in Figures 8 and 9 can be in any format for each store. can be determined.
第1図は第3図に示すクラスタコントローラの動作を説
明するためのフロー図である。次に、第1図ないし第9
図を参照してクラスタコントローラの動作について詳細
に説明する。FIG. 1 is a flow diagram for explaining the operation of the cluster controller shown in FIG. 3. Next, Figures 1 to 9
The operation of the cluster controller will be explained in detail with reference to the figures.
クラスタコントローラ1のCPUl0はCAT2または
ECR3からデータ伝送があるまで待機していて、いず
れかの端末装置からデータ伝送があった場合には、伝送
された取引電文に含まれる送信元端末番号に基づいて、
CAT2からのデータか否かを判別する。ECR3から
のデータであればそれに応じたデータ処理を行なうが、
CAT2からのデータであれば、クレジットカード取引
電文60であるのかハウスカード取引電文70であるの
かを判別する。ここで、CPUI Oは各々の取引電文
に含まれるカード会社コードあるいは会社コードに基づ
いて第5図に示すカード会社コード登録テーブル121
をサーチし、一致する会社コードがあった場合にはクレ
ジットカード取引電文であると判別する。そして、クレ
ジットカード取引電文60であることが判別された場合
には、伝送されたクレジットカード取引電文60に編集
を加えてカード会社のセンタ装置4に伝送する。The CPU 10 of the cluster controller 1 waits until data is transmitted from CAT2 or ECR3, and when data is transmitted from any terminal device, the CPU 10 of the cluster controller 1 waits until data is transmitted from CAT2 or ECR3. ,
Determine whether the data is from CAT2. If the data is from ECR3, the data will be processed accordingly.
If the data is from CAT2, it is determined whether it is the credit card transaction message 60 or the house card transaction message 70. Here, the CPU I O registers the card company code registration table 121 shown in FIG. 5 based on the card company code or company code included in each transaction message.
is searched, and if a matching company code is found, it is determined that the message is a credit card transaction message. If it is determined that the message is a credit card transaction message 60, the transmitted credit card transaction message 60 is edited and transmitted to the card company's center device 4.
続いて、カード会社センタ4から取引可否結果を示す電
文が送信されるまで待機し、該取引可否結果を示す電文
が送信されたことに応じて、さらに編集を加えて該当す
るCAT2に取引可否結果を示す電文を送信する。Next, it waits until the card company center 4 sends a message indicating the result of the transaction, and in response to the message indicating the result of the transaction being sent, further editing is performed and the result of the transaction is sent to the corresponding CAT2. Send a message indicating.
一方、CAT2から伝送された電文が第8図に示すハウ
スカード取引電文70である場合には、当該ハウスカー
ド取引電文70に編集を加えて、ストアコントローラ5
に送信する。続いて、ストアコントローラ5から第9図
に示す取引処理電文80が伝送されるまで待機し、取引
処理電文80が伝送された場合には、該当するCAT2
に取引処理電文80を編集して送信する。On the other hand, if the message transmitted from CAT2 is the house card transaction message 70 shown in FIG.
Send to. Next, the store controller 5 waits until the transaction processing message 80 shown in FIG. 9 is transmitted, and when the transaction processing message 80 is transmitted, the corresponding CAT2
The transaction processing message 80 is edited and sent.
第2図は第3図に示すストアコントローラ5の動作を説
明するためのフロー図である。次に、第1図ないし第9
図を参照してストアコントローラ5の動作について詳細
に説明する。FIG. 2 is a flow diagram for explaining the operation of the store controller 5 shown in FIG. Next, Figures 1 to 9
The operation of the store controller 5 will be explained in detail with reference to the drawings.
ストアコントローラ5はクラスタコントローラ1からデ
ータ伝送があるまで待機し、データ伝送があった場合に
はCAT2から伝送されたデータであるのか、ECRか
ら伝送されたデータであるのかを判別する。CAT2か
らはハウスカード取引電文が伝送され、ECR3からは
売上データが伝送される。そして、ECR3から伝送さ
れた売上データであればデータ集計を行なう。The store controller 5 waits until data is transmitted from the cluster controller 1, and when there is data transmission, it determines whether the data is transmitted from the CAT2 or the ECR. A house card transaction message is transmitted from CAT2, and sales data is transmitted from ECR3. Then, if it is sales data transmitted from the ECR 3, the data is aggregated.
一方、CAT2から伝送された場合には、ハウスカード
取引電文70に含まれるハウスカード会屍番号データに
基づいて第6図(a)に示すハウスカード会員番号テー
ブル51を検索し、当該ハウスカード会員番号との照合
を行なう。そして、該当する会員番号がなければ会員番
号エラーを示す電文を編集して該当するCAT2に送信
するが、該当する会員番号がみつかった場合には、伝送
されたハウスカード取引電文70に基づいて取引処理を
行なう。この取引処理において、第6図(b)に示すハ
ウカード会員テーブル52における該当する会員の残高
や取引件数が更新されるとともにその取引の金額や商品
コードが新たに登録される。On the other hand, when transmitted from CAT2, the house card member number table 51 shown in FIG. 6(a) is searched based on the house card member number data included in the house card transaction message 70, and Verify with the number. Then, if the applicable member number is not found, a message indicating a membership number error is edited and sent to the applicable CAT2, but if the applicable member number is found, the transaction is made based on the transmitted house card transaction message 70. Process. In this transaction process, the balance and number of transactions of the corresponding member in the How Card member table 52 shown in FIG. 6(b) are updated, and the transaction amount and product code are newly registered.
続いて、ストアコントローラ5から該当するCAT2に
は第9図に示す取引処理電文が送信される。Subsequently, the transaction processing message shown in FIG. 9 is transmitted from the store controller 5 to the corresponding CAT2.
なお、CAT2か取引処理電文80を受信したことに応
じて、取引処理電文80に含まれる顧客へのメツセージ
をレシートなどに印字するようにしてもよい。このよう
にしておけば、顧客はレシートを見ることによりそのメ
ツセージたとえば次のバーゲンセールの開催時期などの
情報を受けることができる。Note that in response to receiving the transaction processing message 80 from the CAT2, a message to the customer included in the transaction processing message 80 may be printed on a receipt or the like. In this way, by looking at the receipt, the customer can receive the message, for example, information such as when the next bargain sale will be held.
また、ハウスカードを用いた顧客には特別の割引を行な
うようにしてもい。Additionally, special discounts may be given to customers using house cards.
[発明の効果]
以上のように、この発明によれば、カードデータに基づ
いて、カード会社の発行したクレジットカードによる取
引であるのか、店舗独自に発行したハウスカードによる
取引であるのかを判別し、クレジットカードによる取引
であることが判別された場合には、クレジット取引電文
をカード会社のセンタ装置に伝送し、ハウスカードによ
る取引であることが判別されたことに応じて、ハウスカ
ード取引電文を売」二管理手段に伝送するようにしてい
るので、店舗独自に発行されたハウスカードによる取引
の取引処理を迅速に行なうことができる。[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, it is possible to determine, based on card data, whether the transaction is a credit card issued by a credit card company or a house card issued by the store itself. If it is determined that the transaction is a credit card transaction, the credit transaction message is transmitted to the card company's center device, and in response to the determination that the transaction is a house card transaction, the house card transaction message is transmitted. Since the information is transmitted to the second management means, transactions using the house card issued independently by the store can be quickly processed.
第1図はこの発明の取引処理装置を構成するクラスタコ
ントローラの動作を説明するためのフロー図である。第
2図はこの発明の実施に用いられるストアコントローラ
の動作を説明するためのフロー図である。第3図はこの
発明の一実施例の取引処理装置を含んで構成される取引
処理システムの構成を示す図である。第4図は第3図に
示すクラスタコントローラの電気的構成を示す概略ブロ
ック図である。第5図は第4図に示すクラスタコントロ
ーラのRAMの記憶エリアを示す図解図である。第6図
(a)および(b)は第3図に示すストアコントローラ
のメモリの記憶エリアを示す図解図である。第7図はク
レジットカード取引電文を示す図解図である。第8図は
ハウスカード取引電文を示す図解図である。第3図は取
引処理電文を示す図解図である。
図において、1はクラスタコントローラ、2はCAT、
3はECR,4はカード会社のセンタ装置、5はストア
コントローラ、10はCPU、11はROM、12はR
AM、13はストアコントローラ側伝送部、14は上位
側伝送部、15は下位側伝送部、51はハウスカード会
員番号テーブル、52はハウスカード会員テーブル、1
21はカード会社コード登録テーブルを示す。
(ほか2名)
婚2図
ス)アコントロー7A動作10−図
捲j図
取、1fJJ1.レスヂAっ檎べ
弔4図
7ラス1コントロ一ラーブロツ7図
弔5図
弔6図FIG. 1 is a flow diagram for explaining the operation of the cluster controller that constitutes the transaction processing device of the present invention. FIG. 2 is a flow diagram for explaining the operation of the store controller used to implement the present invention. FIG. 3 is a diagram showing the configuration of a transaction processing system including a transaction processing device according to an embodiment of the present invention. FIG. 4 is a schematic block diagram showing the electrical configuration of the cluster controller shown in FIG. 3. FIG. 5 is an illustrative diagram showing the storage area of the RAM of the cluster controller shown in FIG. 4. 6(a) and 6(b) are illustrative views showing storage areas of the memory of the store controller shown in FIG. 3. FIG. FIG. 7 is an illustrative diagram showing a credit card transaction message. FIG. 8 is an illustrative diagram showing a house card transaction message. FIG. 3 is an illustrative diagram showing a transaction processing message. In the figure, 1 is a cluster controller, 2 is a CAT,
3 is ECR, 4 is the card company's center device, 5 is the store controller, 10 is CPU, 11 is ROM, 12 is R
AM, 13 is a store controller side transmission section, 14 is an upper side transmission section, 15 is a lower side transmission section, 51 is a house card member number table, 52 is a house card member table, 1
21 shows a card company code registration table. (2 other people) Marriage 2 drawings) Acontro 7A movement 10-Drawing j drawing, 1fJJ1. Resge A's condolence 4 figure 7 Last 1 controller block 7 figure 5 figure 6 figure
Claims (1)
ト取引の処理を行なうカード会社のセンタ装置および店
舗における売上げの管理を行なう売上管理手段の双方に
接続され、前記クレジッカードおよび店舗により独自に
発行されたハウスカードのいずれを用いても取引処理可
能な取引処理装置であって、 前記クレジットカードからカードデータを読取るととも
に、前記ハウスカードからカードデータを読取る読取手
段、 前記クレジットカードによる取引の取引データを入力す
るとともに、前記ハウスカードによる取引の取引データ
を入力するための入力手段、前記読取手段により読取ら
れたカードデータに基づいて、クレジットカードによる
取引であるのか、ハウスカードによる取引であるのかを
判別する判別手段、および 前記判別手段によりクレジットカードによる取引である
ことが判別されたことに応じて、前記読取手段により読
取られたカードデータおよび前記入力手段から入力され
た取引データに基づいて編集したクレジット取引電文を
前記カード会社のセンタ装置に伝送し、前記判別手段に
よりハウスカードによる取引であることが判別されたこ
とに応じて、前記読取手段により読取られたカードデー
タおよび前記入力手段から入力された取引データに基づ
いて編集したハウスカード取引電文を前記売上管理手段
に伝送するように制御する伝送制御手段を備えた取引処
理装置。[Scope of Claims] Connected to both a card company's center device that processes credit transactions using credit cards issued by the card company and a sales management means that manages sales at stores, A transaction processing device capable of processing transactions using any of the issued house cards, comprising: a reading means for reading card data from the credit card; and a reading means for reading card data from the house card; Input means for inputting data and inputting transaction data of the transaction using the house card; Based on the card data read by the reading means, it is determined whether the transaction is a credit card transaction or a house card transaction. a discriminating means for discriminating, and in response to the discriminating means discriminating that the transaction is a credit card transaction, editing based on the card data read by the reading means and the transaction data input from the input means. transmits the credit transaction message to the center device of the card company, and in response to the discrimination means determining that the transaction is a house card transaction, the card data read by the reading means and input from the input means; A transaction processing device comprising transmission control means for transmitting a house card transaction message edited based on the transaction data to the sales management means.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5100686A JPS62208163A (en) | 1986-03-07 | 1986-03-07 | Transaction processor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5100686A JPS62208163A (en) | 1986-03-07 | 1986-03-07 | Transaction processor |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62208163A true JPS62208163A (en) | 1987-09-12 |
Family
ID=12874685
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5100686A Pending JPS62208163A (en) | 1986-03-07 | 1986-03-07 | Transaction processor |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62208163A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0195362A (en) * | 1987-10-07 | 1989-04-13 | Omron Tateisi Electron Co | Debit-cum-credit terminal |
JPH0212376A (en) * | 1988-06-29 | 1990-01-17 | Nec Corp | Member control system using card |
JPH0264895A (en) * | 1988-08-31 | 1990-03-05 | Anritsu Corp | Card transaction processing device |
JPH0620136A (en) * | 1991-12-24 | 1994-01-28 | Zekoo:Kk | Customer management processing system utilizing membership card |
EP0829813A4 (en) * | 1995-05-02 | 2001-10-31 | Nippon Shinpan Co Ltd | Credit card system and utilization method of credit card using the system |
US7076458B2 (en) | 1989-12-08 | 2006-07-11 | Online Resources & Communications Corp. | Method and system for remote delivery of retail banking services |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6017558A (en) * | 1983-07-08 | 1985-01-29 | Omron Tateisi Electronics Co | Credit account transaction processor |
JPS60214076A (en) * | 1984-04-07 | 1985-10-26 | Omron Tateisi Electronics Co | Credit authenticating terminal machine |
-
1986
- 1986-03-07 JP JP5100686A patent/JPS62208163A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6017558A (en) * | 1983-07-08 | 1985-01-29 | Omron Tateisi Electronics Co | Credit account transaction processor |
JPS60214076A (en) * | 1984-04-07 | 1985-10-26 | Omron Tateisi Electronics Co | Credit authenticating terminal machine |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0195362A (en) * | 1987-10-07 | 1989-04-13 | Omron Tateisi Electron Co | Debit-cum-credit terminal |
JPH0212376A (en) * | 1988-06-29 | 1990-01-17 | Nec Corp | Member control system using card |
JPH0264895A (en) * | 1988-08-31 | 1990-03-05 | Anritsu Corp | Card transaction processing device |
US7076458B2 (en) | 1989-12-08 | 2006-07-11 | Online Resources & Communications Corp. | Method and system for remote delivery of retail banking services |
JPH0620136A (en) * | 1991-12-24 | 1994-01-28 | Zekoo:Kk | Customer management processing system utilizing membership card |
EP0829813A4 (en) * | 1995-05-02 | 2001-10-31 | Nippon Shinpan Co Ltd | Credit card system and utilization method of credit card using the system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003016526A (en) | Trading system | |
JP2001043451A (en) | Comprehensively managing system for sales point | |
KR20220165175A (en) | Sales management system | |
JPS62208163A (en) | Transaction processor | |
JP7266837B2 (en) | Registration device and product sales data processing system | |
CN105469515B (en) | Merchandise news registered terminal and its control method, sale processing system | |
JP2002092532A (en) | Electronic commerce system | |
JPH0589372A (en) | Processor for product sales data | |
JP2002163589A (en) | Payment surrogate system, payment surrogate method, and recording medium which stores payment surrogate program | |
KR20020051090A (en) | System and method for managing selling information using bar code and storage media having a program source thereof | |
JPS62127998A (en) | Electronic cash register | |
JP2952118B2 (en) | Credit processing equipment | |
JP2571876B2 (en) | Product sales data processing device | |
JPH07121621A (en) | Credit sales system and credit card issuing method using system concerned | |
JP2694085B2 (en) | Product sales data processing device | |
JP6977125B2 (en) | Checkout system, payment device and its control program | |
JP4453993B2 (en) | Transaction settlement system using cash card | |
JPH03250297A (en) | credit terminal machine | |
JPH07319963A (en) | Credit processor | |
JP4485920B2 (en) | Point management device, point management system, and point management program | |
JP2002041995A (en) | Business handling device having credit card settlement function and business package thereof | |
JPS63214876A (en) | Transaction processing unit | |
JPH0810457B2 (en) | Cafeteria management device | |
JP2024061351A (en) | Payment system, settlement device, and program thereof | |
JPS62191999A (en) | Electronic cash register |