[go: up one dir, main page]

JPH11321020A - Photo image printing equipment - Google Patents

Photo image printing equipment

Info

Publication number
JPH11321020A
JPH11321020A JP10305876A JP30587698A JPH11321020A JP H11321020 A JPH11321020 A JP H11321020A JP 10305876 A JP10305876 A JP 10305876A JP 30587698 A JP30587698 A JP 30587698A JP H11321020 A JPH11321020 A JP H11321020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
card
unit
roll paper
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10305876A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Isanaka Edatsune
伊佐央 枝常
Masaru Hoshino
勝 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP10305876A priority Critical patent/JPH11321020A/en
Publication of JPH11321020A publication Critical patent/JPH11321020A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カードアダプタの紛失を防ぐことのできる写
真画像印刷装置を提供する。 【解決手段】 使用者はアダプタ保管部51からコンパ
クトフラッシュ12に対応したカードアダプタ14を取
り出してコンパクトフラッシュ12を接続し、カードア
ダプタ14をカードスロット10に挿入して接続する。
タッチパネル20の操作によりコンパクトフラッシュ1
2に記憶された写真画像の印刷を行った後、カードアダ
プタ14を取り出し、コンパクトフラッシュ12を取り
外して、カードアダプタ14を元のアダプタ保管部52
に戻す。カードアダプタ14がアダプタ保管部51と、
カードスロット10のいずれにもない状態が所定時間以
上経過すると、音声や画像で警告が発せられるため、カ
ードアダプタ14が紛失するのを防ぐことができる。
(57) [Problem] To provide a photographic image printing apparatus capable of preventing loss of a card adapter. SOLUTION: A user takes out a card adapter 14 corresponding to a compact flash 12 from an adapter storage unit 51, connects the compact flash 12, and inserts the card adapter 14 into the card slot 10 for connection.
Compact flash 1 by operating the touch panel 20
After printing the photographic image stored in the storage unit 52, the card adapter 14 is taken out, the compact flash 12 is removed, and the card adapter 14 is returned to the original adapter storage unit 52.
Return to The card adapter 14 includes an adapter storage unit 51;
When a state that is not in any of the card slots 10 elapses for a predetermined time or more, a warning is issued by sound or image, so that the card adapter 14 can be prevented from being lost.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はデジタルスチルカメ
ラなどによって得られたデジタル画像データを写真とし
て印刷するための写真画像印刷装置に関するものであ
る。
The present invention relates to a photographic image printing apparatus for printing digital image data obtained by a digital still camera or the like as a photograph.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、CCD等の光センサにより光をデ
ジタルデータに変換し、読み書き可能な記憶媒体に写真
データを記録するデジタルスチルカメラが低価格化およ
び高画質化し、一般にも普及してきている。デジタルス
チルカメラの中には脱着自在なメモリカードに写真デー
タを記録するものもあり、メモリカードをカードスロッ
トを有するパーソナルコンピュータ(以下、パソコン)
に挿入することにより、パソコンに写真データを容易に
取り込むことができる。写真データを取り込んだパソコ
ンに昇華型やインクジェット式などのドライプロセスに
よるプリンタを接続して印刷を行うことにより、小規模
な事業所や家庭でも安価に写真を印刷することができ
る。
2. Description of the Related Art In recent years, digital still cameras that convert light into digital data by an optical sensor such as a CCD and record photographic data on a readable / writable storage medium have been reduced in price and have high image quality, and have become popular. . Some digital still cameras record photographic data on a removable memory card. A personal computer (hereinafter referred to as a personal computer) having a memory card slot
By inserting the data into a personal computer, the photograph data can be easily taken into a personal computer. By connecting a printer using a dry process such as a sublimation type or an ink jet type to a personal computer that has captured the photo data and performing printing, a small business or home can print a photo at low cost.

【0003】上記のようにパソコンを用いて印刷する場
合、パソコンとプリンタの両方がなければ印刷を行うこ
とができないが、パソコンを使用しなくてもデジタルス
チルカメラで撮影した画像を印刷するために、メモリカ
ードを挿入可能なカードスロットを有し、メモリカード
内の写真データを印刷可能な写真印刷用プリンタも知ら
れている。
[0003] When printing using a personal computer as described above, printing cannot be performed without both a personal computer and a printer. However, it is necessary to print an image captured by a digital still camera without using a personal computer. There is also known a photo printing printer that has a card slot into which a memory card can be inserted and can print photo data in the memory card.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、デジタ
ルスチルカメラ用のメモリカードにはPCMCIA規格
のフラッシュATAカード、スマートメディア(商
標)、コンパクトフラッシュ(商標)など、複数の規格
があり、それぞれ大きさやカードスロットとの接続部分
の形状が異なっている。従来は、カードスロットをPC
MCIA規格に適合したものとし、スマートメディアや
コンパクトフラッシュはPCMCIA規格のカードスロ
ットに脱着可能なカードアダプタを介してカードスロッ
トに挿入していた。
However, a memory card for a digital still camera has a plurality of standards such as a flash ATA card of PCMCIA standard, a smart media (trademark), and a compact flash (trademark). The shape of the connection part with the slot is different. Conventionally, the card slot is PC
The card was adapted to the MCIA standard, and the smart media and the compact flash were inserted into the card slot of the PCMCIA standard via a removable card adapter.

【0005】上記のようなカードアダプタを介してメモ
リカードを挿入する写真印刷用プリンタを、商店など不
特定多数の人が使用可能な場所に設置する場合、複数の
人が共有するカードアダプタを写真印刷用プリンタの近
傍に置いておくと、カードアダプタが紛失したり、盗難
にあったりする恐れがあった。
When a photo printer for inserting a memory card through a card adapter as described above is installed in a place where an unspecified number of people can use it, such as a store, the card adapter shared by a plurality of people is used for photo printing. If placed near the printer, the card adapter could be lost or stolen.

【0006】本発明は上記の問題を解決するためになさ
れたものであり、メモリカード用のアダプタが紛失する
のを防止することができる写真画像印刷装置を提供する
ことにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problem, and an object of the present invention is to provide a photographic image printing apparatus capable of preventing a memory card adapter from being lost.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に記載
の写真画像印刷装置によれば、写真画像のデータを記憶
したメモリカードを脱着可能なカードアダプタと、カー
ドアダプタを脱着可能なアダプタ接続部と、カードアダ
プタを収容するアダプタ保管部と、アダプタ接続部およ
びアダプタ保管部に設けられカードアダプタがあるか否
かを検出する検出手段と、カードアダプタがアダプタ接
続部およびアダプタ保管部のいずれにもない状態が所定
時間継続したとき警告を発する警告手段とを備える。そ
のため、使用者がアダプタ保管部からカードを取り出し
てから所定時間内にアダプタ接続部にカードアダプタが
接続されない場合、アダプタ接続部からカードアダプタ
を取り出してから、所定時間内にアダプタ保管部にカー
ドアダプタが返却されない場合などに、音声や画像によ
り警告が発せられるため、カードアダプタの紛失を防止
することができる。
According to the photographic image printing apparatus according to the first aspect of the present invention, a card adapter capable of attaching and detaching a memory card storing photographic image data, and an adapter connecting section capable of attaching and detaching the card adapter are provided. And an adapter storage unit for accommodating the card adapter, detection means provided in the adapter connection unit and the adapter storage unit for detecting whether or not there is a card adapter, and a state where the card adapter is not in either the adapter connection unit or the adapter storage unit. Warning means for issuing a warning when a predetermined time has elapsed. Therefore, if the card adapter is not connected to the adapter connection unit within a predetermined time after the user removes the card from the adapter storage unit, the card adapter is not returned to the adapter storage unit within the predetermined time after removing the card adapter from the adapter connection unit. In some cases, a warning is issued by voice or image, so that loss of the card adapter can be prevented.

【0008】本発明の請求項2記載の写真画像印刷装置
によれば、印刷部はロール紙を繰り出し可能に保持する
保持手段と、ロール紙を繰り出す方向に移動させること
が可能な紙送り手段と、ロール紙の幅方向に往復移動可
能でロール紙の幅よりも広い範囲でインク滴を吐出可能
なインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドの移
動範囲の両端でロール紙の外側に吐出されたインクを吸
収するインク吸収手段と、ロール紙を幅方向に切断する
切断手段とを有する。そのため、写真を印刷したロール
紙を移動方向に任意の位置で切断することが可能であ
り、任意の縦横比で、周囲に余白のない写真を印刷する
ことができる。
According to the photographic image printing apparatus of the second aspect of the present invention, the printing unit includes a holding unit that holds the roll paper so as to be able to be fed out, and a paper feeding unit that can move the roll paper in the feeding direction. An inkjet head that can reciprocate in the width direction of the roll paper and can eject ink droplets in a range wider than the width of the roll paper, and absorbs ink ejected to the outside of the roll paper at both ends of the inkjet head movement range It has an ink absorbing means and a cutting means for cutting the roll paper in the width direction. Therefore, the roll paper on which the photo is printed can be cut at an arbitrary position in the moving direction, and a photo having no surrounding margin can be printed at an arbitrary aspect ratio.

【0009】[0009]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0010】図2は本発明の実施例による写真画像印刷
装置1の概略を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram schematically showing a photographic image printing apparatus 1 according to an embodiment of the present invention.

【0011】写真画像印刷装置1は、アダプタ接続部と
してのカードスロット10と、タッチパネル20と、印
刷部30と、制御部40と、スピーカー60とを備え
る。カードスロット10には、PCMCIA規格のフラ
ッシュATAカード11を接続しカード内の写真画像デ
ータを制御部40が読み込み可能である。また、コンパ
クトフラッシュ12やスマートメディア13などのメモ
リカードをカードアダプタ14、15に接続してカード
スロット10に挿入することにより、コンパクトフラッ
シュ12やスマートメディア13に記憶された写真デー
タを制御部40が読み込み可能である。カードスロット
10には図示しない検出手段が設けられ、カードアダプ
タ14、15がカードスロットに接続されているか否か
を制御部40が検出可能である。
The photographic image printing apparatus 1 includes a card slot 10 as an adapter connection section, a touch panel 20, a printing section 30, a control section 40, and a speaker 60. A flash ATA card 11 of the PCMCIA standard is connected to the card slot 10, and the control unit 40 can read the photographic image data in the card. Also, by connecting a memory card such as the compact flash 12 or the smart media 13 to the card adapters 14 and 15 and inserting it into the card slot 10, the control unit 40 reads the photo data stored in the compact flash 12 or the smart media 13. It is possible. A detection unit (not shown) is provided in the card slot 10 so that the control unit 40 can detect whether the card adapters 14 and 15 are connected to the card slot.

【0012】カードアダプタ14、15はそれぞれアダ
プタ保管部51、52に保管することができる。アダプ
タ保管部51、52にはそれぞれ検出手段として図示し
ないセンサが設けられ、カードアダプタ14、15がア
ダプタ保管部51、52にあるか否かを制御部40が検
出可能である。
The card adapters 14 and 15 can be stored in adapter storage units 51 and 52, respectively. Each of the adapter storage units 51 and 52 is provided with a sensor (not shown) as a detection unit, and the control unit 40 can detect whether the card adapters 14 and 15 are present in the adapter storage units 51 and 52.

【0013】スピーカ60は制御部40の制御により音
声を発生させることが可能であり、写真画像印刷装置1
の操作方法の説明を行うことができる。また、アダプタ
保管部51、52とカードスロット10のいずれにもカ
ードアダプタ14、15がない状態が所定時間以上継続
したことを制御部40が認識した場合、警告音を発生さ
せることができる。
The loudspeaker 60 can generate sound under the control of the control unit 40.
Can be explained. When the control unit 40 recognizes that the state where the card adapters 14 and 15 are not present in any of the adapter storage units 51 and 52 and the card slot 10 has continued for a predetermined time or more, a warning sound can be generated.

【0014】図1は写真画像印刷装置1を示す斜視図で
ある。印刷部30のケーシング39には、カードスロッ
ト10と連通可能な開口391と用紙出口392が設け
られ、タッチパネル20はケーシング39に対して回動
可能に接続されている。制御部40およびカードスロッ
ト10はケーシング39に内蔵されている。取り出しボ
タン16を押すことによりカードスロット10に挿入さ
れたフラッシュATAカード11またはカードアダプタ
14、15を取り出すことができる。
FIG. 1 is a perspective view showing a photographic image printing apparatus 1. An opening 391 and a paper outlet 392 that can communicate with the card slot 10 are provided in a casing 39 of the printing unit 30, and the touch panel 20 is rotatably connected to the casing 39. The control unit 40 and the card slot 10 are built in the casing 39. By pressing the eject button 16, the flash ATA card 11 or the card adapters 14, 15 inserted in the card slot 10 can be taken out.

【0015】タッチパネル20は表示部としての液晶表
示装置(LCD)の表面に貼りつけられた入力部として
のタッチキーを使用者が押圧することにより、制御部4
0が押圧位置を検知することができるものである。タッ
チキーとしては、例えば水平方向に複数の電極が設けら
れたパネルと垂直方向に複数の電極が設けられたパネル
とを重ね合わせたマトリックス方式のタッチキーを用い
ることができる。水平方向の電極または垂直方向の電極
の一方には電圧が印加されており、タッチキーの表面を
使用者が押圧することにより、他方の電極に電流が流れ
る。この電流を検知することにより、タッチパネル20
の表面を押圧した位置を検出することができる。
The touch panel 20 is controlled by the user by pressing a touch key as an input unit attached to the surface of a liquid crystal display (LCD) as a display unit.
0 indicates that the pressed position can be detected. As the touch key, for example, a matrix touch key in which a panel provided with a plurality of electrodes in a horizontal direction and a panel provided with a plurality of electrodes in a vertical direction are overlapped can be used. A voltage is applied to one of the horizontal electrode and the vertical electrode, and when the user presses the surface of the touch key, a current flows to the other electrode. By detecting this current, the touch panel 20
The position where the surface is pressed can be detected.

【0016】印刷部30は、ケーシング39の内部で保
持手段としての軸32によりロール紙31を回転可能に
保持している。ロール紙31は図示しない紙送り手段に
より繰り出される方向に移動する。インクジェットヘッ
ド34は、図3に示すようにロール紙31の移動方向に
対して垂直、すなわちロール紙31の幅方向に往復移動
可能でロール紙31にインク滴を吐出することができ
る。ロール紙31を挟んでインクジェットヘッド34と
対向する位置に紙ガイド35が設けられている。紙ガイ
ド35にはインクジェットヘッド34の移動範囲の両端
でロール紙31の外側に吐出されたインクを吸収するイ
ンク吸収手段としての吸収パッド36が設けられてい
る。
The printing unit 30 rotatably holds the roll paper 31 inside a casing 39 by a shaft 32 as holding means. The roll paper 31 moves in a direction in which the paper is fed by paper feeding means (not shown). As shown in FIG. 3, the inkjet head 34 can reciprocate in a direction perpendicular to the moving direction of the roll paper 31, that is, in the width direction of the roll paper 31, and can discharge ink droplets on the roll paper 31. A paper guide 35 is provided at a position facing the inkjet head 34 with the roll paper 31 interposed therebetween. The paper guide 35 is provided with an absorbing pad 36 as ink absorbing means for absorbing the ink ejected to the outside of the roll paper 31 at both ends of the moving range of the inkjet head 34.

【0017】インクジェットヘッド34は、制御部40
からの駆動信号に応じて圧力発生手段に電圧を印加する
ことによりインク室の体積を拡大・収縮させ、インク室
内のインクをノズルからインク滴としてロール紙31に
吐出することができるものである。シアン(C)、マゼ
ンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)の4色の
インクを蓄えるインクタンクと、各色についてそれぞれ
複数個がインクジェットヘッド34の移動方向に対して
垂直に配列された4列のノズル341を備える。C、
M、Y、Kの組み合わせにより、カラー画像を印刷する
ことができる。C、M、Yのインクを重ね合わせること
により黒を印刷する場合には、Kのインクを省く場合も
ある。また、濃シアン(C)、濃マゼンタ(M)、淡シ
アン(c)、淡マゼンタ(m)、イエロー(Y)、ブラ
ック(K)の6色のインクを使うことで、よりなめらか
な階調の表現が可能となり、特に肌色などの明度の高い
部分においてもインク滴のドットを目立たなくすること
ができる。
The inkjet head 34 includes a control unit 40
By applying a voltage to the pressure generating means in response to a drive signal from the printer, the volume of the ink chamber is expanded and contracted, and the ink in the ink chamber can be ejected from the nozzles as ink droplets onto the roll paper 31. Ink tanks for storing four color inks of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K), and a plurality of ink tanks for each color are arranged perpendicular to the moving direction of the inkjet head 34. It has four rows of nozzles 341. C,
A color image can be printed by a combination of M, Y, and K. When printing black by superimposing C, M, and Y inks, the K ink may be omitted. Further, by using six colors of ink of dark cyan (C), dark magenta (M), light cyan (c), light magenta (m), yellow (Y), and black (K), a smoother gradation is obtained. Can be expressed, and the dots of the ink droplets can be made inconspicuous even in a portion having a high lightness such as a skin color.

【0018】インクジェットヘッド34よりもロール紙
31の移動方向に下流側にはロール紙31を幅方向に切
断する切断手段としてのカッター37が設けられてい
る。カッター37は、制御部40からの指令によりロー
ル紙31を幅方向に切断する。図4に示すように、ロー
ル紙31上で1つの写真をプリントするためにインク滴
が吐出されるインク吐出領域311と、次の写真をプリ
ントするためのインク吐出領域312との間の余白部3
13がカッター37により切断されて落下し、廃紙蓄積
部38に蓄積される。ロール紙31は長さ方向にインク
吐出領域311、312の内側の第1の切断位置および
第2の切断位置で切断される。また、インク吐出領域3
11、312の幅はロール紙31の幅よりも僅かに(例
えば1mm)大きい。このため、プリントされた写真の
四方の余白を無くすることができる。写真がプリントさ
れたロール紙31は用紙出口392から外部へ排出され
る。
A cutter 37 is provided downstream of the ink jet head 34 in the moving direction of the roll paper 31 as cutting means for cutting the roll paper 31 in the width direction. The cutter 37 cuts the roll paper 31 in the width direction according to a command from the control unit 40. As shown in FIG. 4, a blank portion between an ink ejection area 311 where ink droplets are ejected to print one photo on the roll paper 31 and an ink ejection area 312 where the next photo is printed. 3
13 is cut by the cutter 37 and falls, and is stored in the waste paper storage unit 38. The roll paper 31 is cut at the first cutting position and the second cutting position inside the ink ejection regions 311 and 312 in the length direction. In addition, the ink ejection area 3
The widths of 11 and 312 are slightly (for example, 1 mm) larger than the width of the roll paper 31. For this reason, it is possible to eliminate blank spaces on all sides of a printed photo. The roll paper 31 on which the photograph has been printed is discharged from the paper exit 392 to the outside.

【0019】制御部40は、中央処理装置(CPU)4
1と、制御用プログラムが記憶されたROM42やフラ
ッシュメモリなどの記憶媒体を備え、カードスロット1
0内のメモリカードに記憶された写真データを画像とし
てタッチパネル20に表示したり、タッチパネル20の
入力を判断したり、印刷部30で写真をプリントするた
めの制御などを行う。
The control unit 40 includes a central processing unit (CPU) 4
And a storage medium such as a ROM 42 or a flash memory in which a control program is stored.
The photo data stored in the memory card 0 is displayed on the touch panel 20 as an image, input from the touch panel 20 is determined, control for printing a photo by the printing unit 30, and the like are performed.

【0020】次に、本実施例の写真画像印刷装置を用い
て写真をプリントするときの手順を説明する。
Next, a procedure for printing a photograph using the photograph image printing apparatus of the present embodiment will be described.

【0021】使用者は、タッチパネル20の表面を押圧
することにより、制御部40のROM42に記憶された
プログラムを実行させ、プリントする写真の選択や印刷
部30への指示を行う。図5は写真プリントの指示をす
る手順を示すフローチャートである。
The user presses the surface of the touch panel 20 to execute the program stored in the ROM 42 of the control unit 40, selects a photo to be printed, and gives an instruction to the printing unit 30. FIG. 5 is a flowchart showing a procedure for giving a photo print instruction.

【0022】使用者がコンパクトフラッシュ12に記憶
された写真画像を印刷したい場合、アダプタ保管部51
からカードアダプタ15を取り出してコンパクトフラッ
シュ12をカードアダプタ14に接続し(S101)、
カードアダプタ14をカードスロット10に挿入する。
(S102)。
When the user wants to print a photographic image stored in the compact flash 12, the adapter storage 51
The compact flash 12 is connected to the card adapter 14 (S101).
The card adapter 14 is inserted into the card slot 10.
(S102).

【0023】すると、制御部40はコンパクトフラッシ
ュ12内の写真データを読み込んで(S103)、タッ
チパネル20のLCDに写真の画像を表示する。コンパ
クトフラッシュ12内に写真データとともに記憶されて
いる写真の縮小データを用いて、縮小画像として複数の
サムネイル201をLCDに表示させる、あるいは写真
データから制御部40が縮小データを作成して、複数の
サムネイル201をLCDに表示させることも可能であ
る。本実施例では、図6に示すように1画面に20枚の
サムネイル201を表示させる(S104)。
Then, the control unit 40 reads the photograph data in the compact flash 12 (S103), and displays a photograph image on the LCD of the touch panel 20. A plurality of thumbnails 201 are displayed on the LCD as reduced images using reduced data of a photograph stored together with the photograph data in the compact flash 12, or the control unit 40 creates reduced data from the photograph data and outputs a plurality of thumbnails. The thumbnail 201 can be displayed on the LCD. In the present embodiment, as shown in FIG. 6, 20 thumbnails 201 are displayed on one screen (S104).

【0024】次に、インデックスプリントを行うかどう
かの選択をする(S105)。タッチパネル20上で、
「しない」と表示されたボタン202の画像に対応する
位置が押圧された場合はインデックスプリントをせずに
ステップS107へ行く。以下、タッチパネル20に表
示されたボタンの画像に対応する位置を押圧することを
「ボタンを押す」という。「する」と表示されたボタン
203が押された場合は1枚の用紙に20枚ずつのサム
ネイル201をプリントするインデックスプリントを実
行する(S106)。
Next, whether or not to perform index printing is selected (S105). On the touch panel 20,
If the position corresponding to the image of the button 202 displayed as “No” is pressed, the process proceeds to step S107 without performing index printing. Hereinafter, pressing a position corresponding to the button image displayed on the touch panel 20 is referred to as “pressing a button”. When the button 203 displayed as "Yes" is pressed, the index print for printing 20 thumbnails 201 on one sheet is executed (S106).

【0025】次に、図7に示すような画面が表示され、
プリントしたい写真を選択する(S107)。使用者が
タッチパネル20上で、写真のサムイネイル201が表
示されている部分を押圧することにより、その写真をプ
リントするかしないかを切り替えることができる。始め
は全ての写真が印刷されないように設定されていて、写
真のサムネイル201を押圧することにより、そのサム
ネイル201の上に○印などのプリントするということ
を示す記号が表示される。○印のついたサムネイル20
1をもう一度押圧することにより、○印が消えて、印刷
の指定が取り消される。合計のプリント枚数もLCDに
表示される。始めに全ての画像をプリントするように設
定しておいて、サムネイル201を押圧して選択した画
像に×印などのプリントしないということを示す記号を
表示することもできる。
Next, a screen as shown in FIG. 7 is displayed.
The photograph to be printed is selected (S107). When the user presses a portion on the touch panel 20 where the thumb nail 201 of the photo is displayed, it is possible to switch between printing and not printing the photo. Initially, it is set so that all the photos are not printed. When the thumbnail 201 of the photo is pressed, a symbol such as a circle is displayed on the thumbnail 201 to indicate that it is to be printed. ○ Thumbnail 20 with mark
By pressing 1 again, the circle mark disappears and the designation of printing is canceled. The total number of prints is also displayed on the LCD. It is also possible to set to print all the images first, and to display a symbol indicating that the image is not printed, such as an X mark, on the selected image by pressing the thumbnail 201.

【0026】コンパクトフラッシュ12に20枚以上の
画像が記憶されていて、LCDの1画面内に全ての写真
のサムネイル201を表示できない場合は、写真のサム
ネイル201は20枚ずつ複数のシートに分配されて表
示され、LCDに次のシートを表示するためのボタン2
04と、前のシートを表示するためのボタン205が表
示される。タッチパネル20上に表示されたボタン20
4、205を押すことにより、表示するシートを切り替
えることができる。1枚以上の写真を印刷するように指
定して、「選択完了」と表示されたボタン206を押す
ことにより、次のステップへ進む。
If more than 20 images are stored in the compact flash 12 and the thumbnails 201 of all the photos cannot be displayed on one screen of the LCD, the thumbnails 201 of the photos are distributed to a plurality of sheets of 20 each. Button 2 for displaying the next sheet on the LCD
04 and a button 205 for displaying the previous sheet are displayed. Button 20 displayed on touch panel 20
By pressing 4, 205, the displayed sheet can be switched. The user proceeds to the next step by designating one or more photographs to be printed and pressing the button 206 displayed as “selection completed”.

【0027】次に、写真をプリントするサイズを選択す
る(S108)。本実施例では、ロール紙31として幅
が89mm、102mm、または127mmのうちいず
れか1つのものを印刷部30にセットして使用してい
る。セットされたロール紙31の幅に応じてタッチパネ
ル20のLCDに表示される複数の選択肢を示すボタン
のうちいずれか1つを押すことにより、プリントサイズ
を選択する。
Next, a size for printing a photograph is selected (S108). In this embodiment, any one of the roll paper 31 having a width of 89 mm, 102 mm, or 127 mm is set in the printing unit 30 and used. The print size is selected by pressing any one of a plurality of options buttons displayed on the LCD of the touch panel 20 according to the width of the set roll paper 31.

【0028】幅が89mmのロール紙31がセットされ
ている場合、ロール紙31の幅を長辺とし、55mmの
長さでプリントすることによりほぼ名刺サイズの写真を
プリントすることができ、ロール紙31の幅を短辺とし
て127mmの長さでプリントすることによりほぼ標準
のLサイズの写真をプリントすることができる。
When the roll paper 31 having a width of 89 mm is set, the width of the roll paper 31 is set to the long side, and by printing with a length of 55 mm, it is possible to print a photograph almost in the size of a business card. By printing at a length of 127 mm with the width of 31 as the short side, it is possible to print almost standard L size photographs.

【0029】幅が102mmのロール紙31がセットさ
れている場合、ロール紙31の幅を短辺として152m
mの長さでプリントすることにより、ほぼ標準のハガキ
サイズ、あるいは欧州での標準サイズの写真をプリント
することができる。
When a roll paper 31 having a width of 102 mm is set, the width of the roll paper 31 is set to 152 m
By printing with a length of m, it is possible to print almost standard postcard size or standard size photos in Europe.

【0030】幅が127mmのロール紙31がセットさ
れている場合、ロール紙31の幅を長辺として89mm
の長さでプリントすることにより、ほぼ標準のLサイズ
の写真をプリントすることができ、ロール紙31の幅を
短辺としてプリントすることによりより大きいサイズの
写真をプリントすることができる。
When the roll paper 31 having a width of 127 mm is set, the width of the roll paper 31 is set to 89 mm
, A substantially standard L-size photograph can be printed, and a larger-size photograph can be printed by printing the width of the roll paper 31 as a short side.

【0031】ロール紙31の幅がいずれの場合であって
も、一般のデジタルスチルカメラの縦横の画素数に合わ
せた縦横比が4:3の写真、正方形の写真、あるいはロ
ール紙31の幅よりも2倍以上の長さをもついわゆるパ
ノラマ写真など、様々な縦横比で写真をプリントするこ
とができる。
Regardless of the width of the roll paper 31, the width / width ratio of a photograph having a 4: 3 aspect ratio, a square photograph, or the width of the roll paper 31 according to the number of pixels in the vertical / horizontal direction of a general digital still camera. Can print photos with various aspect ratios, such as so-called panoramic photos that are twice as long.

【0032】プリントするサイズが選択されると、写真
のプリントが実行される(S109)。ここで、プリン
トする写真の選択(S107)と、写真のサイズの選択
(S108)の順序は逆であってもよい。
When the size to be printed is selected, the photograph is printed (S109). Here, the order of the selection of the photo to be printed (S107) and the selection of the photo size (S108) may be reversed.

【0033】ステップS107でプリントを指示してい
て、まだプリントしていない写真が残っていれば、ステ
ップS109に戻って次の写真をプリントし、全ての写
真がプリントされるまで繰り返される(S110)。
If printing has been instructed in step S107 and there are still unprinted photos, the process returns to step S109 to print the next photo, and is repeated until all the photos have been printed (S110). .

【0034】全ての写真がプリントされた後、使用者が
取り出しボタン16を押すことにより、カードスロット
10からカードアダプタ14が取り出される(S11
1)。ステップS112では、制御部40がアダプタ保
管部51にカードアダプタ14があるか否かを確認し、
使用者がカードアダプタ14をアダプタ保管部51に返
却したことが認識されると、写真印刷の処理が終了す
る。
After all the pictures have been printed, the card adapter 14 is removed from the card slot 10 by the user pressing the removal button 16 (S11).
1). In step S112, the control unit 40 confirms whether the adapter storage unit 51 has the card adapter 14, and
When it is recognized that the user has returned the card adapter 14 to the adapter storage unit 51, the photo printing process ends.

【0035】ステップS112でアダプタ保管部51に
カードアダプタ14がないと判断された場合、ステップ
S113ではカードスロット10からカードアダプタ1
4が取り出されてからの経過時間が所定時間内であれば
ステップS112に戻り、所定時間以上経過していれ
ば、ステップS114に進み、制御部40はタッチパネ
ル20のLCDにカードアダプタを返却するように警告
を表示したり、スピーカー60から音声による警告を行
ってから、ステップS112に戻る。カードアダプタ1
4がアダプタ保管部51に返却されるまで警告が継続す
るため、カードアダプタ14の紛失や盗難を防止するこ
とができる。
If it is determined in step S112 that there is no card adapter 14 in the adapter storage unit 51, then in step S113 the card adapter 1 is removed from the card slot 10.
If the elapsed time from the removal of the card 4 is within the predetermined time, the process returns to step S112. If the predetermined time has elapsed, the process proceeds to step S114, and the control unit 40 returns the card adapter to the LCD of the touch panel 20. After displaying a warning or issuing a voice warning from the speaker 60, the process returns to step S112. Card adapter 1
Since the warning continues until the card adapter 14 is returned to the adapter storage unit 51, the card adapter 14 can be prevented from being lost or stolen.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明実施例による写真画像印刷装置を示す斜
視図である。
FIG. 1 is a perspective view illustrating a photographic image printing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明実施例による写真画像印刷装置の概略を
示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram schematically illustrating a photographic image printing apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明実施例による印刷部の動作を説明する模
式図である。
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating an operation of a printing unit according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明実施例によるインク吐出領域とロール紙
の切断位置の関係を示す模式図である。
FIG. 4 is a schematic diagram showing a relationship between an ink ejection area and a cut position of roll paper according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明実施例によりプリントの指示を行う行程
を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a process of giving a print instruction according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明実施例によりプリントの指示を行う行程
においてLCDに表示される画面を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a screen displayed on the LCD in a process of giving a print instruction according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明実施例によりプリントの指示を行う行程
においてLCDに表示される画面を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a screen displayed on the LCD during a process of giving a print instruction according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 写真画像印刷装置 10 カードスロット 11 フラッシュATAカード(メモリカード) 12 コンパクトフラッシュ(メモリカード) 13 スマートメディア(メモリカード) 14、15 カードアダプタ 16 取り出しボタン 20 タッチパネル 30 印刷部 31 ロール紙 32 軸(保持手段) 34 インクジェットヘッド 35 紙ガイド 36 吸収パッド(インク吸収手段) 37 カッター(切断手段) 38 廃紙蓄積部 40 制御部 51、52 アダプタ保管部 60 スピーカ(警告手段) Reference Signs List 1 photo image printing device 10 card slot 11 flash ATA card (memory card) 12 compact flash (memory card) 13 smart media (memory card) 14, 15 card adapter 16 eject button 20 touch panel 30 printing unit 31 roll paper 32 axis (holding means) ) 34 Inkjet head 35 Paper guide 36 Absorbing pad (ink absorbing means) 37 Cutter (cutting means) 38 Waste paper storage section 40 Control section 51, 52 Adapter storage section 60 Speaker (warning means)

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 写真画像のデータを記憶したメモリカー
ドを脱着可能なカードアダプタと、 前記カードアダプタを脱着可能なアダプタ接続部と、 前記カードアダプタを収容するアダプタ保管部と、 前記メモリカードに記憶された画像を表示する表示部、
および前記表示部の表面に設けられ押圧位置を検出可能
な入力部を有するタッチパネルと、 前記写真画像を印刷する印刷部と、 前記アダプタ接続部に接続された前記カードアダプタを
介して前記メモリカードに記憶されたデータを読み込
み、前記タッチパネルおよび前記印刷部の制御を行う制
御部と、 前記アダプタ接続部および前記アダプタ保管部に設けら
れ、前記アダプタがあるか否かを検出する検出手段と、 前記カードアダプタが前記アダプタ接続部および前記ア
ダプタ保管部のいずれにもない状態が所定時間継続した
とき、警告を発する警告手段と、を備えることを特徴と
する写真画像印刷装置。
1. A card adapter capable of attaching and detaching a memory card storing data of a photographic image, an adapter connection unit capable of attaching and detaching the card adapter, an adapter storage unit accommodating the card adapter, and an image stored in the memory card. A display section that displays
A touch panel having an input unit provided on the surface of the display unit and capable of detecting a pressed position; a printing unit for printing the photographic image; and a memory card stored in the memory card via the card adapter connected to the adapter connection unit. A control unit that reads the data thus obtained and controls the touch panel and the printing unit; a detection unit that is provided in the adapter connection unit and the adapter storage unit and detects whether the adapter is present; A photographic image printing apparatus comprising: a warning unit that issues a warning when a state that is not present in either the adapter connection unit or the adapter storage unit continues for a predetermined time.
【請求項2】 前記印刷部は、ロール紙を繰り出し可能
に保持する保持手段と、前記ロール紙を繰り出す方向に
移動させることが可能な紙送り手段と、前記ロール紙の
幅方向に往復移動可能で前記ロール紙の幅よりも広い範
囲でインク滴を吐出可能なインクジェットヘッドと、前
記インクジェットヘッドの移動範囲の両端で前記ロール
紙の外側に吐出されたインクを吸収するインク吸収手段
と、前記ロール紙を幅方向に切断する切断手段とを有す
ることを特徴とする請求項1記載の写真画像印刷装置。
2. The printing section includes: holding means for holding the roll paper so that the roll paper can be fed; paper feeding means capable of moving the roll paper in the feeding direction; and reciprocating in the width direction of the roll paper. An inkjet head capable of ejecting ink droplets in a range wider than the width of the roll paper, ink absorbing means for absorbing ink ejected to the outside of the roll paper at both ends of a movement range of the inkjet head, and the roll 2. The photographic image printing apparatus according to claim 1, further comprising cutting means for cutting the paper in the width direction.
JP10305876A 1998-03-16 1998-10-27 Photo image printing equipment Withdrawn JPH11321020A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10305876A JPH11321020A (en) 1998-03-16 1998-10-27 Photo image printing equipment

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-64873 1998-03-16
JP6487398 1998-03-16
JP10305876A JPH11321020A (en) 1998-03-16 1998-10-27 Photo image printing equipment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11321020A true JPH11321020A (en) 1999-11-24

Family

ID=26405983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10305876A Withdrawn JPH11321020A (en) 1998-03-16 1998-10-27 Photo image printing equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11321020A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006202315A (en) * 2000-07-06 2006-08-03 Onspec Electronic Inc Flash memory card reading/writing apparatus for reading several kinds of flash memory cards without or with pc
JP2009032177A (en) * 2007-07-30 2009-02-12 Seiko Epson Corp Program, image display device and medium
US8139262B2 (en) 2003-09-25 2012-03-20 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image output apparatus and image output method for printing out the photographed image which is captured by a digital camera
US8337252B2 (en) 2000-07-06 2012-12-25 Mcm Portfolio Llc Smartconnect flash card adapter

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006202315A (en) * 2000-07-06 2006-08-03 Onspec Electronic Inc Flash memory card reading/writing apparatus for reading several kinds of flash memory cards without or with pc
US8337252B2 (en) 2000-07-06 2012-12-25 Mcm Portfolio Llc Smartconnect flash card adapter
US9558135B2 (en) 2000-07-06 2017-01-31 Larry Lawson Jones Flashcard reader and converter for reading serial and parallel flashcards
US8139262B2 (en) 2003-09-25 2012-03-20 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Image output apparatus and image output method for printing out the photographed image which is captured by a digital camera
JP2009032177A (en) * 2007-07-30 2009-02-12 Seiko Epson Corp Program, image display device and medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4412423B2 (en) Image printing system and computer-readable storage medium storing image printing program
JP3890222B2 (en) Imaging apparatus, printing system, image processing method, computer-readable storage medium, and computer program
JPH10294918A (en) Digital camera and inkjet recording device
JPH11321016A (en) Photo data printing device
JPH11321021A (en) Photo image printing equipment
JPH11321020A (en) Photo image printing equipment
JPH11320987A (en) Photo image printing equipment
JP4564603B2 (en) Image printing system
JPH11321018A (en) Photo image printing equipment
JP5339887B2 (en) Printing apparatus, control method thereof, and program
JPH11321019A (en) Photo image printing equipment
JP2006205414A (en) Printing device
JP3436195B2 (en) Image printing method and apparatus
JPH11321017A (en) Photo image printing equipment
KR20020062179A (en) Printing control apparatus and method, and heat transfer printing medium
JP2001047684A (en) Image printing method and apparatus
JP5178312B2 (en) Printing apparatus and control method of printing apparatus
JP4652586B2 (en) Printing system and printer
JP4693218B2 (en) Image recording apparatus and image recording method
JP2004088550A (en) Printer control device
JP2007268773A (en) Printing device
JP3567588B2 (en) Printing equipment
JP2003165253A (en) PRINT SYSTEM, IMAGING DEVICE, PRINTER DEVICE, CONTROL METHOD OF PRINTER DEVICE, PROGRAM, AND COMPUTER-READABLE STORAGE MEDIUM
JP2003099736A (en) Memory card
JP2003335013A (en) Printing system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110