[go: up one dir, main page]

JPH1097402A - How to display the function key guide - Google Patents

How to display the function key guide

Info

Publication number
JPH1097402A
JPH1097402A JP8248283A JP24828396A JPH1097402A JP H1097402 A JPH1097402 A JP H1097402A JP 8248283 A JP8248283 A JP 8248283A JP 24828396 A JP24828396 A JP 24828396A JP H1097402 A JPH1097402 A JP H1097402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
function key
guide
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8248283A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Seiichi Maruyama
誠一 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP8248283A priority Critical patent/JPH1097402A/en
Publication of JPH1097402A publication Critical patent/JPH1097402A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】より多くの情報を効率よく表示すると共に、フ
ァンクションキーガイドを確実に表示し、マンマシンイ
ンタフェースの操作性を向上させる。 【解決手段】一番最後に開いたウィンドウ等、キーボー
ド等の入力操作を受け付け可能なウィンドウ、例えばウ
ィンドウW1 をアクティブウィンドウとして管理し、ア
クティブウィンドウに対応するファンクションキーガイ
ド、つまり、ウィンドウW1 に対応するファンクション
キーガイドを新たに開いたガイドウィンドウWG に表示
する。次にウィンドウW2 が操作されて、これがアクテ
ィブウィンドウとなると、ウィンドウW2 に対応するフ
ァンクションキーガイドをガイドウィンドウWG に更新
表示する。
(57) [Summary] [PROBLEMS] To efficiently display more information, to surely display a function key guide, and to improve operability of a man-machine interface. A last in the open window, etc., can be window accepts an input operation of a keyboard or the like, for example, to manage the window W 1 as the active window, function key guide corresponding to the active window, in other words, the window W 1 to display the corresponding function key guide to the newly opened guide window W G. Next is operated window W 2, which becomes the active window, and updates the display of function key guide for the window W 2 to guide the window W G.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、電子計算機(コン
ピュータ)等の分野におけるMMI(マン・マシン・イ
ンタフェース)等の一部を担うマルチウィンドウシステ
ムにおけるファンクションキーガイドの表示方法に関
し、特に、MMI全体の操作性のさらなる向上を図った
ものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of displaying a function key guide in a multi-window system which is a part of an MMI (man-machine interface) in the field of an electronic computer (computer), and more particularly, to an MMI as a whole. The operability of this is further improved.

【0002】[0002]

【従来の技術】マルチウィンドウシステムは、一つのデ
ィスプレイ画面上に複数のウィンドウを生成し、各ウィ
ンドウにはそれぞれ異なった内容を表示させることによ
って、多種類の情報を同時に表示するようになってい
る。これによって、オペレータは視覚的に同時に多くの
情報を認識することができるから、コンピュータの操作
性などの向上を図ることができるようになっている。
2. Description of the Related Art In a multi-window system, a plurality of windows are generated on a single display screen, and different contents are displayed in each window, thereby simultaneously displaying various types of information. . As a result, the operator can visually recognize a large amount of information at the same time, so that the operability of the computer can be improved.

【0003】そして、従来のマルチウィンドウシステム
においては、キーボード上のファンクションキーに予め
所定の処理を割りつけておき、オペレータがファンクシ
ョンキーを操作すると、操作したファンクションキーに
割りつけられている処理が実行されるようになってい
る。このファンクションキーに対する処理の割り付け
は、プログラム毎に異なる処理を設定することが可能と
なっている。そのため、例えば、複数のウィンドウで異
なるプログラムを実行させる場合等には、プログラム毎
にファンクションキーに割りつけられた処理内容が異な
ることから、図7に示すように、各ウィンドウW1 ′,
2 ′毎にウィンドウ内にファンクションキーの処理内
容を表すファンクションキーガイドGF の表示領域を設
け、この領域に、各ファンクションキーに割りつけられ
た処理内容を文字等によって表示するようにしている。
これによって、各ウィンドウに対応するプログラムにお
いて各ファンクションキーに割りつけられた処理内容を
明示するようにしている。
In a conventional multi-window system, predetermined processing is assigned to a function key on a keyboard in advance, and when an operator operates the function key, the processing assigned to the operated function key is executed. It is supposed to be. For the assignment of the processing to the function keys, different processing can be set for each program. Therefore, for example, when different programs are executed in a plurality of windows, since the processing contents assigned to the function keys are different for each program, as shown in FIG. 7, each window W 1 ′,
W 2 'of the display area of the function key guide G F representing the processing contents of the function keys in the window provided for each, are to be displayed in this area, the processing content assigned to each function key by characters, etc. .
Thus, the contents of processing assigned to each function key in the program corresponding to each window are specified.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】マルチウィンドウシス
テムでは、ディスプレイ画面上にウィンドウを複数表示
させることができるため、それだけより多種類の情報を
表示させることができるが、ディスプレイ画面上に表示
するウィンドウが多くなるに伴い、例えば、画面表示用
のメモリ資源等、より多くのウィンドウシステム資源が
必要となり、マルチウィンドウシステムの性能に影響を
与えてしまう。
In a multi-window system, a plurality of windows can be displayed on a display screen, so that more types of information can be displayed. However, the number of windows to be displayed on the display screen is limited. As the number increases, for example, more window system resources such as memory resources for screen display are required, which affects the performance of the multi-window system.

【0005】また、ディスプレイ画面には表示可能な領
域の限界があるため、現在注目されているウィンドウ或
いは最後に開いたウィンドウを他のウィンドウに重ねて
表示するようになっている。そのため、例えば、図7に
示すように、二つのウィンドウW1 ′及びW2 ′が重畳
表示された場合には、下になっているウィンドウW2
では、ウィンドウW1 ′と重なる部分の情報は表示され
なくなり、例えば、図7のように重畳表示されている場
合には、ウィンドウ画面W2 ′の真の表示情報がウィン
ドウW1 ′に重畳されてしまい、このときキーボード等
による入力操作はウィンドウW1 ′のみが受け付け可能
であるため、使用しないウィンドウW2′のファンクシ
ョンキーガイドGF が表示されることになって、使い勝
手が悪いという問題がある。
[0005] In addition, since the display screen has a limit of a displayable area, a currently focused window or a last opened window is displayed so as to overlap another window. Therefore, for example, as shown in FIG. 7, when two windows W 1 ′ and W 2 ′ are displayed in a superimposed manner, the lower window W 2
Then, the information of the portion overlapping the window W 1 ′ is not displayed. For example, when the information is superimposed and displayed as shown in FIG. 7, the true display information of the window screen W 2 ′ is superimposed on the window W 1 ′. and will, 'because it can be accepted only, window W 2 you do not want to use' this time input operation by the keyboard, such as the window W 1 supposed to function key guide G F of is displayed, ease of use is a problem that bad is there.

【0006】さらに、ウィンドウが小さい場合には、表
示される文字も小さくなることから、ファンクションキ
ーガイドの記載内容を読み取ることができなくなるとい
う問題もある。
Further, when the window is small, the displayed characters are also small, so that there is a problem that the contents described in the function key guide cannot be read.

【0007】そこで、この発明は、上記従来の未解決の
課題に着目してなされたものであり、より多くの情報を
ディスプレイ画面に表示すると共に、ファンクションキ
ーガイドを確実に表示し、MMIの操作性をより向上さ
せることのできる、ファンクションキーガイドの表示方
法を提供することを目的としている。
Therefore, the present invention has been made in view of the above-mentioned unsolved problems of the related art, and displays more information on a display screen, reliably displays a function key guide, and operates an MMI. It is an object of the present invention to provide a method of displaying a function key guide, which can further improve the performance.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明におけるファンクションキーガイドの表示方
法においては、表示画面に複数のウィンドウを表示可能
なシステムに適用されると共に、前記ウィンドウに対応
付けられ且つファンクションキー操作を伴う処理プログ
ラムの前記ファンクションキーに割り付けられた処理内
容を表すファンクションキーガイドの表示方法におい
て、前記ファンクションキーガイドを表示するガイドウ
ィンドウを設け、入力手段による入力操作を受け付け可
能なウィンドウに対応するファンクションキーガイドを
前記ガイドウィンドウに表示するようにしたことを特徴
としている。
In order to achieve the above object, a method for displaying a function key guide according to the present invention is applied to a system capable of displaying a plurality of windows on a display screen. In a method of displaying a function key guide attached to a function key of a processing program accompanied by a function key operation, a guide window for displaying the function key guide is provided, and an input operation by an input unit can be accepted. A function key guide corresponding to a particular window is displayed in the guide window.

【0009】したがって、例えば、一番最後に開いたウ
ィンドウ等、キーボード等の入力手段による入力操作を
受け付け可能なウィンドウに対応するファンクションキ
ーガイドが、ファンクションキーガイド表示専用のガイ
ドウィンドウに表示され、各ウィンドウにはファンクシ
ョンキーガイドが表示されない。よって、各ウィンドウ
ではファンクションキーガイドの表示領域の分だけ、ウ
ィンドウを狭くすることができ、或いは、その分だけよ
り多くの情報を表示することができるから、表示画面上
により多くの情報が効率よく表示される。
Therefore, for example, a function key guide corresponding to a window that can receive an input operation by an input means such as a keyboard, such as the last opened window, is displayed in a guide window dedicated to function key guide display. The function key guide is not displayed in the window. Therefore, in each window, the window can be narrowed by the display area of the function key guide, or more information can be displayed by that amount, so that more information can be efficiently displayed on the display screen. Is displayed.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を説
明する。図1は、本発明におけるファンクションキーガ
イドの表示方法を適用した、マルチウィンドウシステム
を搭載した一般的なパーソナルコンピュータ10の構成
を示すブロック図である。
Embodiments of the present invention will be described below. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a general personal computer 10 equipped with a multi-window system to which a function key guide display method according to the present invention is applied.

【0011】このパーソナルコンピュータ10は、演算
処理部11と、オペレーティングシステム等のプログラ
ム及びその他必要な情報を記憶するメインメモリ12
と、画像メモリ13と、外部に設けられるキーボード2
0やマウス21等の入力装置用のインタフェース回路1
4と、これら演算処理部11,メインメモリ12,画像
メモリ13及びインタフェース回路14間を適宜接続す
るシステムバス15と、画像メモリ13の出力信号を、
CRTディスプレイ或いは液晶ディスプレイ等の表示装
置24に供給するための、インタフェース回路16とを
少なくとも備えて構成されている。
The personal computer 10 includes an arithmetic processing unit 11 and a main memory 12 for storing programs such as an operating system and other necessary information.
, Image memory 13 and keyboard 2 provided outside
Interface circuit 1 for input devices such as 0 and mouse 21
4, a system bus 15 for appropriately connecting the arithmetic processing unit 11, the main memory 12, the image memory 13 and the interface circuit 14, and an output signal of the image memory 13.
The apparatus is provided with at least an interface circuit 16 for supplying a display device 24 such as a CRT display or a liquid crystal display.

【0012】このパーソナルコンピュータ10のオペレ
ータは、キーボード20やマウス21等を操作して所定
のプログラムを演算処理部11に実行させる一方、この
パーソナルコンピュータ10では、マルチウィンドウシ
ステムが実行されるようになっている。つまり、表示装
置24には、オペレータの操作に応じて、複数のウィン
ドウが同時に表示可能となっている。
The operator of the personal computer 10 operates the keyboard 20, the mouse 21 and the like to cause the arithmetic processing unit 11 to execute a predetermined program, while the personal computer 10 executes a multi-window system. ing. That is, a plurality of windows can be simultaneously displayed on the display device 24 according to the operation of the operator.

【0013】そして、メインメモリ12内には、オペレ
ーティングシステム等のプログラム、或いは所定の処理
を実行する処理実行プログラム等の他に、処理実行プロ
グラム等からの指示に基づいてウィンドウ画面を表示す
ると共に、ファンクションキーガイドを表示するための
専用のウィンドウであるガイドウィンドウWG を開き、
これにファンクションキーガイドを表示するウィンドウ
表示処理プログラムと、ファンクションキーが操作され
たとき、この時点でのアクティブウィンドウのファンク
ションキーに割り付けられた処理を検索し実行するキー
処理プログラムとが格納されている。
A window screen is displayed in the main memory 12 in addition to a program such as an operating system, a process execution program for executing a predetermined process, and the like, based on an instruction from the process execution program and the like. open the guide window W G is a dedicated window for displaying the function key guide,
Stored therein are a window display processing program for displaying a function key guide, and a key processing program for retrieving and executing the processing assigned to the function key of the active window at this time when the function key is operated. .

【0014】ここで、ファンクションキーガイドとは、
演算処理部11で実行される各処理プログラムで、キー
ボード20上のファンクションキーの操作を伴う場合
に、各ファンクションキーに割り付けられた処理の処理
内容を各ファンクションキーと対応付けて表すものであ
る。
Here, the function key guide is
When each processing program executed by the arithmetic processing unit 11 involves operation of a function key on the keyboard 20, the processing content of the processing assigned to each function key is represented in association with each function key.

【0015】また、アクティブウィンドウとは、画面表
示されたウィンドウのうちの最後に開かれたウィンド
ウ、或いは入力装置による操作によって他のウィンドウ
よりも上に表示され入力操作を受け付けることの可能な
ウィンドウのことである。
The active window is a window which is opened last among windows displayed on the screen, or a window which is displayed above another window by an operation of an input device and which can accept an input operation. That is.

【0016】そして、演算処理部11では、このウィン
ドウ表示処理プログラム及びキー処理プログラムを、例
えばマルチタスク等により、他のプログラムと並列に実
行するようになっている。
The arithmetic processing section 11 executes the window display processing program and the key processing program in parallel with other programs by, for example, multitasking.

【0017】このウィンドウ表示処理プログラムでは、
前記処理実行プログラム等の指示に基づいて、何れかの
ウィンドウ、例えばウィンドウW1 を開くときには、こ
のウィンドウW1 を、キーボード20やマウス21等の
入力装置による入力操作を受け付け可能なウィンドウで
あるアクティブウィンドウとして管理する。
In this window display processing program,
Based on the instruction, such as the processing execution program, one of the window, for example when opening the window W 1 is the window W 1, a window can accept an input operation by the input device such as a keyboard 20 and a mouse 21 active Manage as a window.

【0018】そして、ウィンドウW1 を開いて、予め設
定された所定の画面情報に基づいて画面表示を行うと共
に、前記ファンクションキーガイド表示専用のガイドウ
ィンドウWG を開き、ウィンドウW1 への画面表示を指
示した処理実行プログラムにおいて使用するファンクシ
ョンキーに割り付けられた処理内容を表すファンクショ
ンキーガイドを、例えば予め設定され所定の記憶領域に
格納されたキーガイド情報に基づいてガイドウィンドウ
G に表示する。
[0018] Then, to open the window W 1, together with a screen display based on a predetermined screen information preset to open the function key guide display only guide window W G, the screen display of the window W 1 function key guide showing the processing contents allocated to the function keys to be used in the processing execution program instructs the displays in the guide window W G, for example, based on a preset key guide information stored in a predetermined storage area.

【0019】このとき、例えば、予め表示装置24のデ
ィスプレイ画面を、ガイドウィンドウWG を表示する領
域とウィンドウW1 或いはW2 等ガイドウィンドウWG
以外のウィンドウを表示する領域とに分けること等によ
って、ガイドウィンドウWGと、ウィンドウW1 とが重
ならないようになっている。
[0019] In this case, for example, the display screen of the pre-display device 24, the guide window W area for displaying the G and the window W 1 or W 2 such guide window W G
Such as by divided into a region for displaying a window other than a guide window W G, so as not to overlap with the window W 1.

【0020】また、例えば、マウス21の操作等によっ
て、例えばウィンドウW2 が操作対象のウィンドウとし
て選択され、一番上に表示された場合には、このウィン
ドウW2 を新たにアクティブウィンドウとして管理し、
ウィンドウW2 を開き、ここに所定の画面情報を表示す
ると共に、ガイドウィンドウWG のファンクションキー
ガイドを、ウィンドウW2 への画面表示を指示した処理
実行プログラムにおいて使用するファンクションキーに
割り付けられた処理内容を表すファンクションキーガイ
ドに更新する。
Further, for example, when the window W 2 is selected as an operation target window by operating the mouse 21 and displayed at the top, the window W 2 is newly managed as an active window. ,
Open the window W 2, and displays a predetermined screen information here, the function key guide of the guide window W G, assigned to the function keys to be used in the processing execution program instructs the screen display to the window W 2 treatment Update to a function key guide that indicates the content.

【0021】また、前記キー処理プログラムは、キーボ
ード20上の何れかのファンクションキーが操作された
とき実行され、このキー処理プログラムでは、ファンク
ションキーが操作された時点でのアクティブウィンドウ
を求め、例えば、各処理実行プログラム毎に設定しメイ
ンメモリ12等に格納した、各ファンクションキーとこ
のファンクションキーに割り付けた処理との対応を表す
キー情報をもとに、求めたアクティブウィンドウに対応
する処理実行プログラムで設定されている、各ファンク
ションキーに割り付けられた処理を検索し、これを実行
する。
The key processing program is executed when any one of the function keys on the keyboard 20 is operated. In this key processing program, an active window at the time when the function key is operated is obtained. The processing execution program corresponding to the active window obtained based on the key information indicating the correspondence between each function key and the processing assigned to this function key, which is set for each processing execution program and stored in the main memory 12 or the like. Search for the process assigned to each function key that has been set, and execute it.

【0022】次に、本発明の動作について説明する。例
えば図2に示すように、水量の監視状況の管理を行う処
理実行プログラムである水量監視処理実行プログラムの
指示に基づき表示される水量監視用のウィンドウW
1 と、データベースを管理する処理実行プログラムであ
るデータベース管理処理実行プログラムの指示に基づき
表示されるデータベース用のウィンドウW 2 とを表示装
置24に表示するものとする。
Next, the operation of the present invention will be described. An example
For example, as shown in FIG.
Of the water volume monitoring process execution program
Window W for monitoring water flow displayed based on instructions
1And a process execution program that manages the database
Based on the instructions of the database management processing execution program
The displayed window W for the database TwoAnd display equipment
It is displayed on the display 24.

【0023】オペレータの入力装置による操作等によっ
て、前記ウィンドウW1 及びW2 を表示するように指示
されると、パーソナルコンピュータ10では、ウィンド
ウ表示処理プログラムの初期処理時の処理手順を示す図
3のフローチャートに示すように、まず、プログラムで
必要となる初期処理、例えば、ウィンドウ定義情報や初
期ウィンドウ情報等の読み込み等を行う(ステップS
1)。
When an instruction is given to display the windows W 1 and W 2 by an operation of the input device of the operator or the like, the personal computer 10 starts the window display processing program in FIG. As shown in the flowchart, first, initial processing required by the program, for example, reading window definition information, initial window information, and the like is performed (Step S).
1).

【0024】そして、所定の初期処理を実行すると、次
に、ファンクションキーガイド表示専用のガイドウィン
ドウWG を開く。そして、アクティブウィンドウとなる
ウィンドウ、例えばウィンドウW1 をアクティブウィン
ドウとすると、予め対応付けてメインメモリ12等に格
納した、各処理実行プログラムとこの処理実行プログラ
ムで使用するファンクションキーのキーガイド表示情報
との対応に基づいて、ウィンドウW1 に対応するキーガ
イド情報を検索し、これをもとに、ガイドウィンドウW
G にウィンドウW1 に対応するファンクションキーガイ
ドを表示する(ステップS2)。
[0024] Then, when you run a predetermined initial processing, then, open the function key guide display dedicated guide window W G. Then, the window becomes the active window, for example, when the window W 1 as the active window, and stored in the main memory 12 or the like in association advance, and the key guide display information of the function keys to be used in this process executing program and the processing execution program of on the basis of the correspondence, to search for key guide information corresponding to the window W 1, on the basis of this, the guide window W
Displaying the function key guide for the window W 1 to G (step S2).

【0025】次に、表示するように指示されたウィンド
ウW1 及びW2 を開き、例えば、前記水量監視処理実行
プログラムにおいて作成し所定の領域に格納している図
2に示すような水量監視画面を形成する画面情報に基づ
き、ウィンドウW1 に画面表示を行う。また、前記デー
タベース管理処理実行プログラムにおいて作成し所定の
領域に格納しているデータベース画面を形成する画面情
報に基づき、ウィンドウW2 に画面表示を行う(ステッ
プS3)。
Next, the windows W 1 and W 2 instructed to be displayed are opened, and for example, a water amount monitoring screen as shown in FIG. 2 created in the above-mentioned water amount monitoring processing execution program and stored in a predetermined area. based on the screen information to form a, a screen displayed in the window W 1. Further, based on the screen information to form a database screen that contains created in a predetermined region in said database management processing execution program, a screen displayed in the window W 2 (step S3).

【0026】これによって、表示装置24には、図2に
示すように、水量監視画面からなるウィンドウW1 と、
データベース画面からなるウィンドウW2 と、ガイドウ
ィンドウWG とが表示され、この場合、ウィンドウW1
がアクティブウィンドウであるからウィンドウW1 はウ
ィンドウW2 に重畳して表示される。そして、このガイ
ドウィンドウWG には、この時点でのアクティブウィン
ドウであるウィンドウW1 、すなわち、水量監視処理実
行プログラムで使用するファンクションキーのファンク
ションキーガイドが表示される。
As a result, as shown in FIG. 2, the display device 24 has a window W 1 comprising a water amount monitoring screen,
A window W 2 consisting Database screen displays the guide window W G, in this case, the window W 1
There Window W 1 because it is the active window is displayed superimposed on the window W 2. And, this guide window W G, the window W 1 is the active window at this point, i.e., the function key guide function keys to be used in water monitoring process execution program is displayed.

【0027】この状態から、例えば、オペレータがマウ
ス21によりウィンドウW2 に対して操作を行うと、こ
のウィンドウW2 がアクティブウィンドウとなることか
ら、図4に示すように、ウィンドウW2 がウィンドウW
1 の上に表示される。そして、図5のフローチャートに
示すように、アクティブウィンドウがウィンドウW1
らW2 に変わったことから(ステップS11)、前記と
同様に、メインメモリ12等に格納した対応情報に基づ
いて、アクティブウィンドウとなったウィンドウW2
キーガイド情報を検索し、これをもとに、ガイドウィン
ドウWG の画面情報を更新する(ステップS12)。
[0027] From this state, for example, when the operator performs an operation for the window W 2 by the mouse 21, since the window W 2 is the active window, as shown in FIG. 4, the window W 2 is the window W
Appears above one . Then, as shown in the flowchart of FIG. 5, since the active window is changed to W 2 the window W 1 (step S11), and similarly to the above, based on the correspondence information stored in the main memory 12 or the like, the active window Find the key guide information of the window W 2, which has become, on the basis of this, to update the screen information of the guide window W G (step S12).

【0028】これによって、表示装置24には、図4に
示すように、ウィンドウW1 が表示されて、これに重畳
してウィンドウW2 が表示されると共に、ガイドウィン
ドウWG が表示され、このガイドウィンドウWG には、
この時点でのアクティブウィンドウであるウィンドウW
2 のファンクションキーガイドが表示される。
[0028] Thus, the display device 24, as shown in FIG. 4, which displays a window W 1, together with the display window W 2 is superimposed on this, the guide window W G is displayed, the the guide window W G,
Window W which is the active window at this time
The second function key guide is displayed.

【0029】そして、例えば、キーボード20上の何れ
かのファンクションキーが操作された場合には、図6の
キー処理プログラムの処理手順の一例を示すフローチャ
ートに示すように、まず、この時点でのアクティブウィ
ンドウを求める(ステップS21)。そして、メインメ
モリ12等に予め格納している前記キー情報をもとに、
求めたウィンドウに対応する処理実行プログラムにおい
て操作されたファンクションキーに割り付けられた処理
を特定する(ステップS22)。例えば、アクティブウ
ィンドウがウィンドウW2 である場合には、キー情報か
ら、ウィンドウW2 に対応する処理実行プログラム、こ
の場合データベース監視処理実行プログラムにおいて、
操作されたファンクションキーに割り付けられた処理を
特定する。
For example, when any of the function keys on the keyboard 20 is operated, first, as shown in a flowchart showing an example of the processing procedure of the key processing program in FIG. A window is obtained (step S21). Then, based on the key information stored in advance in the main memory 12 or the like,
The process assigned to the function key operated in the process execution program corresponding to the obtained window is specified (step S22). For example, if the active window is the window W 2 is the key information, the processing execution program corresponding to the window W 2, in this case the database monitoring processing execution program,
Identify the process assigned to the operated function key.

【0030】そして、求めた処理をアクティブウィンド
ウに対応する処理実行プログラム、すなわち、データベ
ース監視処理実行プログラムに対して実行する(ステッ
プS23)。
Then, the obtained processing is executed for a processing execution program corresponding to the active window, that is, a database monitoring processing execution program (step S23).

【0031】したがって、表示装置24には、現時点で
アクティブウィンドウであるウィンドウに対応するファ
ンクションキーガイドのみを表示するようにしたから、
表示装置24には、現時点で必要となるファンクション
キーガイドのみが表示されることになり、従来のように
各ウィンドウ毎にファンクションキーガイドを表示しな
いから、ウィンドウシステムの資源を節約することがで
きる。
Therefore, only the function key guide corresponding to the currently active window is displayed on the display device 24.
Only the function key guides required at the present time are displayed on the display device 24, and the function key guides are not displayed for each window as in the related art, so that the resources of the window system can be saved.

【0032】また、ウィンドウ画面を表示する場合、各
ウィンドウ内にファンクションキーガイドを表示する領
域を設ける必要がないから、その分ウィンドウ内の表示
可能な領域が増加し、より多くの情報を表示させること
ができるからシステム性能を向上させることができる。
When displaying a window screen, it is not necessary to provide an area for displaying a function key guide in each window, so that the displayable area in the window is increased by that amount, and more information is displayed. Therefore, system performance can be improved.

【0033】また、ファンクションキーガイドを各ウィ
ンドウとは異なるガイドウィンドウに表示するようにし
たから、例えばウィンドウが小さい場合でも、ガイドウ
ィンドウは小さくならない。よって、ウィンドウの大き
さによって、ファンクションキーガイドの文字が読み取
りにくくなるようなことはなく、ファンクションキーガ
イドを常に読み取りやすい大きさで表示することがで
き、操作性をより向上させることができる。
Further, since the function key guide is displayed in a guide window different from each window, even if the window is small, for example, the guide window does not become small. Thus, the size of the window does not make it difficult to read the characters of the function key guide, and the function key guide can always be displayed in a size that is easy to read, and the operability can be further improved.

【0034】また、アクティブウィンドウであるウィン
ドウに対応するファンクションキーガイドのみを表示す
るようにしているが、ファンクションキーに対する処理
を受け付けられるのは、アクティブウィンドウだけであ
るので、その他のウィンドウのファンクションキーガイ
ドが表示されなくても、何ら問題はなく、従来と同様に
操作することができる。
Although only the function key guide corresponding to the window that is the active window is displayed, only the active window can receive processing for the function key. Even if is not displayed, there is no problem and the operation can be performed in the same manner as in the related art.

【0035】また、ファンクションキーガイドをガイド
ウィンドウに表示するようにしたことによって、その
分、各ウィンドウの大きさを小さくすることができるか
ら、例えば、複数のウィンドウを表示する場合には、表
示画面に制限があることから重畳表示することになる
が、重なり部分は従来よりも少なくなるから、より多く
の情報を表示することができる。
Further, since the function key guide is displayed in the guide window, the size of each window can be reduced accordingly. For example, when displaying a plurality of windows, the display screen is displayed. Are superimposed due to the limitation on the number of overlapping portions, but the overlapping portion is smaller than in the past, so that more information can be displayed.

【0036】さらに、ファンクションキーガイドをウィ
ンドウとは独立したガイドウィンドウに表示するように
したから、作業内容に応じて操作のしやすい位置にガイ
ドウィンドウを表示させることができる。
Further, since the function key guide is displayed in the guide window independent of the window, the guide window can be displayed at a position where the operation is easy according to the work content.

【0037】なお、上記実施の形態では、ファンクショ
ンキーガイドに基づいてキーボード20上のファンクシ
ョンキーを操作する場合について説明したが、例えばガ
イドウィンドウにおいて、マウス21等によって該当す
るファンクションキーの指示領域を指示することによっ
て、ファンクションキーを選択するようにすることも可
能であり、この場合も上記と同様の効果を得ることがで
きる。
In the above embodiment, the case where the function keys on the keyboard 20 are operated based on the function key guide has been described. For example, in the guide window, the designated area of the corresponding function key is designated by the mouse 21 or the like. By doing so, it is possible to select a function key, and in this case, the same effect as described above can be obtained.

【0038】また、上記実施の形態では、2つのウィン
ドウW1 及びW2 を表示する場合について説明したがこ
れに限らず、例えば、新たにウィンドウW3 を開いた場
合には、今度はウィンドウW3 がアクティブウィンドウ
となるから、ガイドウィンドウWG には、ウィンドウW
3 に対応するファンクションキーガイドを表示され、以
後、上記と同様に、アクティブウィンドウとなったウィ
ンドウに対応するファンクションキーガイドをガイドウ
ィンドウWG が表示される。また、これ以上のウィンド
ウが表示する場合でも同様である。
In the above embodiment, the case where two windows W 1 and W 2 are displayed has been described. However, the present invention is not limited to this. For example, when a new window W 3 is opened, since the 3 becomes the active window, the guide window W G, window W
3 displays a corresponding function key guide, thereafter, in the same manner as described above, the function key guide for the window from which the active window guide window W G is displayed. The same applies to the case where more windows are displayed.

【0039】[0039]

【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るファ
ンクションキーガイドの表示方法では、入力操作を受け
付け可能なアクティブウィンドウのファンクションキー
ガイドをガイドウィンドウに表示し、各ウィンドウには
ファンクションキーガイドを表示しないようにしたか
ら、表示装置により多くの情報を効率よく表示させるこ
とができ、システムの処理性能を向上させることができ
ると共に、ウィンドウ画面のMMIの操作性を向上させ
ることができる。
As described above, in the method of displaying a function key guide according to the present invention, a function key guide of an active window capable of accepting an input operation is displayed in a guide window, and the function key guide is displayed in each window. Since the display is not performed, more information can be efficiently displayed on the display device, the processing performance of the system can be improved, and the operability of the MMI on the window screen can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明によるファンクションキーガイドの表示
方法を適用したパーソナルコンピュータシステムの一例
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a personal computer system to which a function key guide display method according to the present invention is applied.

【図2】本発明の動作説明に供する説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining the operation of the present invention;

【図3】ウィンドウ表示処理プログラムの初期処理時の
処理手順の一例を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure at the time of initial processing of a window display processing program.

【図4】本発明の動作説明に供する説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining the operation of the present invention;

【図5】ウィンドウ表示処理プログラムのアクティブウ
ィンドウが変更されたときの処理手順の一例を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure when the active window of the window display processing program is changed.

【図6】キー処理プログラムの処理手順の一例を示すフ
ローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a processing procedure of a key processing program.

【図7】従来の動作説明に供する説明図である。FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining a conventional operation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 パーソナルコンピュータ 11 演算処理部 12 メインメモリ 20 キーボード 21 マウス 24 表示装置 Reference Signs List 10 personal computer 11 arithmetic processing unit 12 main memory 20 keyboard 21 mouse 24 display device

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】表示画面に複数のウィンドウを表示可能な
システムに適用されると共に、前記ウィンドウに対応付
けられ且つファンクションキー操作を伴う処理プログラ
ムの前記ファンクションキーに割り付けられた処理内容
を表すファンクションキーガイドの表示方法において、
前記ファンクションキーガイドを表示するガイドウィン
ドウを設け、入力手段による入力操作を受け付け可能な
ウィンドウに対応するファンクションキーガイドを前記
ガイドウィンドウに表示するようにしたことを特徴とす
るファンクションキーガイドの表示方法。
1. A function key applied to a system capable of displaying a plurality of windows on a display screen and representing processing contents assigned to the function keys of a processing program associated with the windows and accompanied by function key operations. In the guide display method,
A method for displaying a function key guide, wherein a guide window for displaying the function key guide is provided, and a function key guide corresponding to a window capable of accepting an input operation by an input means is displayed in the guide window.
JP8248283A 1996-09-19 1996-09-19 How to display the function key guide Pending JPH1097402A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8248283A JPH1097402A (en) 1996-09-19 1996-09-19 How to display the function key guide

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8248283A JPH1097402A (en) 1996-09-19 1996-09-19 How to display the function key guide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1097402A true JPH1097402A (en) 1998-04-14

Family

ID=17175801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8248283A Pending JPH1097402A (en) 1996-09-19 1996-09-19 How to display the function key guide

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1097402A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7861183B2 (en) 2004-07-20 2010-12-28 Panasonic Corporation Guidance display device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7861183B2 (en) 2004-07-20 2010-12-28 Panasonic Corporation Guidance display device
EP1770479A4 (en) * 2004-07-20 2013-02-13 Panasonic Corp GUIDANCE DISPLAY DEVICE

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5237653A (en) Multiwindow control method and apparatus for work station having multiwindow function
US5179655A (en) Multiwindow control method and apparatus for work station having multiwindow function
US7269797B1 (en) Mechanism to organize windows in a graphic application
JPH07129550A (en) Document processor
JPH1097402A (en) How to display the function key guide
JP2001350619A (en) How to display multiple windows
JP2738594B2 (en) Electronic computer
JPH01191269A (en) Image controller
JPH07306767A (en) Data processing device and method
JP2677605B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2001312343A (en) Data processing device
JP3210511B2 (en) Handwriting input method and device
JPH06168090A (en) Window diplay device and menu electing method
JP2691094B2 (en) Demonstration data creation device
JPH08292749A (en) Display control method
JPH0193812A (en) System for displaying help screen
JPH0228757A (en) document creation device
JP2761316B2 (en) Ladder diagram creation device
JP3895806B2 (en) Line drawing arithmetic processing method and processing apparatus
JP2941807B2 (en) Data processing apparatus and method
JP2677605C (en)
JPH0744347A (en) Display device and method thereof
JPH07160464A (en) Display controller
JPH04215123A (en) Information processor
JPH03128495A (en) Plant monitoring device