JPH09288635A - Information distribution system, information distributor and information receiver - Google Patents
Information distribution system, information distributor and information receiverInfo
- Publication number
- JPH09288635A JPH09288635A JP8100942A JP10094296A JPH09288635A JP H09288635 A JPH09288635 A JP H09288635A JP 8100942 A JP8100942 A JP 8100942A JP 10094296 A JP10094296 A JP 10094296A JP H09288635 A JPH09288635 A JP H09288635A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- updating
- terminal
- update
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Computer And Data Communications (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、情報配信システム
および情報配信装置並びに情報受信装置に関し、例え
ば、音楽等の情報を効率的に配信する場合に用いて好適
な情報配信システムおよび情報配信装置並びに情報受信
装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information distribution system, an information distribution device, and an information receiving device, and for example, an information distribution system, an information distribution device, and an information distribution device suitable for efficiently distributing information such as music. The present invention relates to an information receiving device.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、利用者が好みの音楽を聞く場合、
例えばCD(コンパクトディスク:Compact Disc)やM
D(ミニディスク:Mini Disc)、あるいはオーディオ
カセットテープ等を購入し、そこに予め記録された音楽
を所定のプレーヤで再生するようにしている。この場
合、例えば最新の音楽を聞きたいときには、その音楽が
記録されたCDやMDあるいはオーディオカセットテー
プの発売を待ってそれを購入するか、またはラジオやテ
レビ等で放送されるものを聞くようにしている。2. Description of the Related Art Conventionally, when a user listens to favorite music,
For example, CD (Compact Disc) or M
A D (Mini Disc), an audio cassette tape, or the like is purchased, and the music recorded in advance is played by a predetermined player. In this case, for example, if you want to listen to the latest music, wait for the release of a CD, MD, or audio cassette tape on which that music is recorded, or purchase it, or listen to what is broadcast on radio or TV. ing.
【0003】あるいは、ラジオで放送されたものをオー
ディオカセットテープに録音し、繰り返し再生して聞く
ようにすることもできる。同様にテレビで放送されたも
のをビデオカセットテープに録画し、繰り返し再生して
視聴することもできる。Alternatively, it is possible to record what is broadcast by radio on an audio cassette tape and repeatedly play it back for listening. Similarly, it is possible to record what was broadcast on television on a video cassette tape and repeatedly play it back for viewing.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、新しい
音楽が発売される度に、利用者がレコード店に赴いてC
DやMDあるいはカセットテープを購入することは面倒
である課題があった。特に、近くにレコード店がない利
用者にとっては、新しいCDを購入することは非常に面
倒である場合がある。[Problems to be Solved by the Invention] However, every time new music is released, the user goes to a record store and
Purchasing a D or MD or a cassette tape has been a troublesome task. Especially for users who do not have record stores nearby, purchasing a new CD can be very cumbersome.
【0005】また、例えば、いま人気のある音楽、例え
ばオリコントップ10を常時聞きたいと希望している利
用者がいたとしても、その順位が変わったり、新しい音
楽がチャートインする度に、MDあるいはカセットテー
プ等に記録された音楽の順番を更新したり、新たにチャ
ートインした音楽を記録することは利用者にとっては非
常に面倒である課題があった。Also, for example, even if there is a user who wants to listen to popular music such as the Oricon Top 10 all the time, the MD or Updating the order of music recorded on a cassette tape or recording new chart-in music has been a very troublesome problem for users.
【0006】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、最新の情報を簡単かつ効率的に利用者に配
信することができるようにするものである。The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is possible to easily and efficiently distribute the latest information to users.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の情報配
信システムは、サーバは、情報を蓄積する情報蓄積手段
と、端末から端末が保持する情報を管理するための管理
情報を受信する第1の受信手段と、第1の受信手段によ
り受信された管理情報に基づいて、端末が保持する情報
と情報蓄積手段に蓄積されている情報とを比較する比較
手段と、比較手段による比較結果に基づいて、端末が保
持する情報を更新するための第1の更新情報を作成する
第1の更新情報作成手段と、比較手段による比較結果に
基づいて、端末の管理情報を更新するための第2の更新
情報を作成する第2の更新情報作成手段と、第1の更新
情報と第2の更新情報を端末に送信する第1の送信手段
とを備え、端末は、所定の記録媒体に記録された管理情
報を検出する検出手段と、検出手段により検出された管
理情報をサーバに送信する第2の送信手段と、サーバか
ら、記録媒体に記録された情報を更新するための第1の
更新情報と、記録媒体に記録された管理情報を更新する
ための第2の更新情報を受信する第2の受信手段と、第
1の更新情報に基づいて、記録媒体に記録された情報を
更新する第1の更新手段と、第2の更新情報に基づい
て、記録媒体に記録された管理情報を更新する第2の更
新手段とを備えることを特徴とする。According to another aspect of the present invention, there is provided an information distribution system, wherein a server receives information from an information storage unit for storing information and management information for managing information held by the terminal. 1 receiving means, a comparing means for comparing the information held by the terminal with the information stored in the information storing means based on the management information received by the first receiving means, and the comparison result by the comparing means. Based on the first update information creating means for creating the first update information for updating the information held by the terminal, and the second for updating the management information of the terminal based on the comparison result by the comparing means. The second update information creating means for creating the update information of the above, and the first sending means for sending the first update information and the second update information to the terminal, and the terminal is recorded on a predetermined recording medium. Detection to detect management information A second transmission means for transmitting the management information detected by the detection means to the server, first update information for updating the information recorded on the recording medium from the server, and the first update information recorded on the recording medium. Second receiving means for receiving the second update information for updating the management information, first updating means for updating the information recorded on the recording medium based on the first update information, and A second updating unit for updating the management information recorded on the recording medium based on the second update information.
【0008】請求項5に記載の情報配信装置は、情報を
蓄積する情報蓄積手段と、端末から端末が保持する情報
を管理するための管理情報を受信する受信手段と、受信
手段により受信された管理情報に基づいて、端末が保持
する情報と情報蓄積手段に蓄積されている情報とを比較
する比較手段と、比較手段による比較結果に基づいて、
端末が保持する情報を更新するための第1の更新情報を
作成する第1の更新情報作成手段と、比較手段による比
較結果に基づいて、端末の管理情報を更新するための第
2の更新情報を作成する第2の更新情報作成手段と、第
1の更新情報と第2の更新情報を端末に送信する送信手
段とを備えることを特徴とする。According to another aspect of the information distribution apparatus of the present invention, the information storing means for storing information, the receiving means for receiving management information for managing the information held by the terminal from the terminal, and the receiving means for receiving the information. Based on the management information, the comparison means for comparing the information held by the terminal with the information stored in the information storage means, and based on the comparison result by the comparison means,
First update information creating means for creating first update information for updating information held by the terminal, and second update information for updating management information of the terminal based on the comparison result by the comparing means. And a transmitting means for transmitting the first update information and the second update information to the terminal.
【0009】請求項6に記載の情報受信装置は、記録媒
体に記録された管理情報を検出する検出手段と、検出手
段により検出された管理情報をサーバに送信する送信手
段と、サーバから、記録媒体に記録された情報を更新す
るための第1の更新情報と、記録媒体に記録された管理
情報を更新するための第2の更新情報を受信する受信手
段と、第1の更新情報に基づいて、記録媒体に記録され
た情報を更新する第1の更新手段と、第2の更新情報に
基づいて、記録媒体に記録された管理情報を更新する第
2の更新手段とを備えることを特徴とする。According to another aspect of the present invention, there is provided an information receiving apparatus, wherein a detecting means for detecting the management information recorded on the recording medium, a transmitting means for transmitting the management information detected by the detecting means to the server, and the recording information from the server. Receiving means for receiving the first update information for updating the information recorded on the medium and the second update information for updating the management information recorded on the recording medium; and based on the first update information And a first updating means for updating the information recorded on the recording medium, and a second updating means for updating the management information recorded on the recording medium based on the second updating information. And
【0010】請求項1に記載の情報配信システムにおい
ては、サーバにおいて、比較手段が、端末が保持する情
報とサーバの情報蓄積手段に蓄積されている情報とを比
較し、その比較結果に基づいて、第1の更新情報作成手
段が、端末が保持する情報を更新するための第1の更新
情報を作成し、第2の更新情報作成手段が、端末の管理
情報を更新するための第2の更新情報を作成し、第1の
送信手段がそれらを端末に送信する。また、端末におい
て、検出手段が記録媒体に記録された管理情報を検出
し、第2の送信手段が、記録媒体に記録された管理情報
をサーバに送信し、第2の受信手段が、サーバから、記
録媒体に記録された情報を更新するための第1の更新情
報と、記録媒体に記録された管理情報を更新するための
第2の更新情報を受信し、第1の更新手段が、第1の更
新情報に基づいて記録媒体に記録された情報を更新し、
第2の更新手段が、第2の更新情報に基づいて記録媒体
に記録された管理情報を更新する。In the information distribution system according to claim 1, in the server, the comparison means compares the information held by the terminal with the information stored in the information storage means of the server, and based on the comparison result. The first update information creating unit creates first update information for updating the information held by the terminal, and the second update information creating unit creates the second update information for updating the management information of the terminal. The update information is created and the first sending means sends them to the terminal. Further, in the terminal, the detecting means detects the management information recorded on the recording medium, the second transmitting means transmits the management information recorded on the recording medium to the server, and the second receiving means from the server. Receiving the first update information for updating the information recorded on the recording medium and the second update information for updating the management information recorded on the recording medium, the first updating means The information recorded on the recording medium is updated based on the update information of 1.
The second updating means updates the management information recorded on the recording medium based on the second update information.
【0011】請求項5に記載の情報配信装置において
は、比較手段が、端末が保持する情報を管理するための
管理情報に基づいて、端末が保持する情報と情報蓄積手
段に蓄積されている情報を比較し、その比較結果に基づ
いて、第1の更新情報作成手段が、端末が保持する情報
を更新するための第1の更新情報を作成し、第2の更新
情報作成手段が、端末の管理情報を更新するための第2
の更新情報を作成し、送信手段が第1の更新情報と第2
の更新情報を端末に送信する。According to another aspect of the information distribution apparatus of the present invention, the comparing means stores the information held by the terminal and the information stored in the information storing means based on the management information for managing the information held by the terminal. And the first update information creating means creates first update information for updating the information held by the terminal based on the comparison result, and the second update information creating means creates the first update information of the terminal. Second for updating management information
Of the first update information and the second update information by the transmitting means.
The update information of is transmitted to the terminal.
【0012】請求項6に記載の情報受信装置において
は、検出手段が、記録媒体に記録された管理情報を検出
し、送信手段が、その管理情報をサーバに送信し、受信
手段が、サーバから、記録媒体に記録された情報を更新
するための第1の更新情報と、記録媒体に記録された管
理情報を更新するための第2の更新情報を受信し、第1
の更新手段が、第1の更新情報に基づいて記録媒体に記
録された情報を更新し、第2の更新手段が、第2の更新
情報に基づいて記録媒体に記録された管理情報を更新す
る。In the information receiving apparatus according to the sixth aspect, the detecting means detects the management information recorded on the recording medium, the transmitting means transmits the management information to the server, and the receiving means transmits from the server. Receiving the first update information for updating the information recorded on the recording medium and the second update information for updating the management information recorded on the recording medium,
Updating means updates the information recorded in the recording medium based on the first update information, and the second updating means updates the management information recorded in the recording medium based on the second update information. .
【0013】[0013]
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施例を説明す
るが、その前に、特許請求の範囲に記載の発明の各手段
と以下の実施例との対応関係を明らかにするために、各
手段の後の括弧内に、対応する実施例(但し、一例)を
付加して、本発明の特徴を記述すると、次のようにな
る。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below, but before that, in order to clarify the correspondence between each means of the invention described in the claims and the following embodiments. The features of the present invention are described as follows by adding a corresponding embodiment (however, an example) in parentheses after each means.
【0014】即ち、請求項1に記載の情報配信システム
は、サーバは、情報を蓄積する情報蓄積手段(例えば、
図1のデータベース15)と、端末から端末が保持する
情報を管理するための管理情報を受信する第1の受信手
段(例えば、図1の通信制御部18)と、第1の受信手
段により受信された管理情報に基づいて、端末が保持す
る情報と情報蓄積手段に蓄積されている情報とを比較す
る比較手段(例えば、図1のIDX比較部12)と、比
較手段による比較結果に基づいて、端末が保持する情報
を更新するための第1の更新情報を作成する第1の更新
情報作成手段(例えば、図1のデータ更新制御部16)
と、比較手段による比較結果に基づいて、端末の管理情
報を更新するための第2の更新情報を作成する第2の更
新情報作成手段(例えば、図1のIDX書換え制御部1
4)と、第1の更新情報と第2の更新情報を端末に送信
する第1の送信手段(例えば図1の通信制御部18)と
を備え、端末は、所定の記録媒体(例えば、図1のMD
媒体5)に記録された管理情報を検出する検出手段(例
えば、図1のIDX検出部3)と、検出手段により検出
された管理情報をサーバに送信する第2の送信手段(例
えば、図1の通信制御部7)と、サーバから、記録媒体
に記録された情報を更新するための第1の更新情報と、
記録媒体に記録された管理情報を更新するための第2の
更新情報を受信する第2の受信手段(例えば、図1の通
信制御部7)と、第1の更新情報に基づいて、記録媒体
に記録された情報を更新する第1の更新手段(例えば、
図1のデータ記録部6)と、第2の更新情報に基づい
て、記録媒体に記録された管理情報を更新する第2の更
新手段(例えば、図1のIDX記録部4)とを備えるこ
とを特徴とする。That is, in the information delivery system according to the first aspect, the server is an information storage means (for example, an information storage means for storing information).
1) a database 15), a first receiving means for receiving management information for managing information held by the terminal from the terminal (for example, the communication control section 18 in FIG. 1), and a first receiving means for receiving Based on the comparison information by the comparison means (for example, the IDX comparison unit 12 in FIG. 1) that compares the information held by the terminal with the information stored in the information storage means based on the management information obtained , First update information creating means for creating first update information for updating the information held by the terminal (for example, the data update control unit 16 in FIG. 1)
And a second update information creation unit (eg, the IDX rewrite control unit 1 in FIG. 1) that creates second update information for updating the management information of the terminal based on the comparison result by the comparison unit.
4), and a first transmitting unit (for example, the communication control unit 18 in FIG. 1) that transmits the first update information and the second update information to the terminal, and the terminal is provided with a predetermined recording medium (for example, the drawing MD of 1
A detection unit (for example, the IDX detection unit 3 in FIG. 1) that detects the management information recorded on the medium 5) and a second transmission unit (for example, FIG. 1) that transmits the management information detected by the detection unit to the server. Communication controller 7), and first update information for updating the information recorded on the recording medium from the server,
A second receiving unit (for example, the communication control unit 7 in FIG. 1) that receives the second update information for updating the management information recorded in the recording medium, and the recording medium based on the first update information. A first updating means for updating the information recorded in (for example,
1) and a second updating means (for example, the IDX recording section 4 in FIG. 1) for updating the management information recorded in the recording medium based on the second update information. Is characterized by.
【0015】請求項4に記載の情報配信システムは、サ
ーバは、記録媒体の情報および管理情報のうちの少なく
ともいずれか一方が更新されたとき、端末に対して課金
処理を施す課金手段(例えば、図1の課金処理部17)
をさらに備えることを特徴とする。According to another aspect of the information distribution system of the present invention, the server charges the terminal when at least one of the information on the recording medium and the management information is updated. Charge processing unit 17 in FIG. 1)
Is further provided.
【0016】請求項5に記載の情報配信装置は、情報を
蓄積する情報蓄積手段(例えば、図1のデータベース1
5)と、端末から端末が保持する情報を管理するための
管理情報を受信する受信手段(例えば、図1の通信制御
部18)と、受信手段により受信された管理情報に基づ
いて、端末が保持する情報と情報蓄積手段に蓄積されて
いる情報とを比較する比較手段(例えば、図1のIDX
比較部12)と、比較手段による比較結果に基づいて、
端末が保持する情報を更新するための第1の更新情報を
作成する第1の更新情報作成手段(例えば図1のデータ
更新制御部16)と、比較手段による比較結果に基づい
て、端末の管理情報を更新するための第2の更新情報を
作成する第2の更新情報作成手段(例えば、図1のID
X書換え制御部14)と、第1の更新情報と第2の更新
情報を端末に送信する送信手段(例えば、図1の通信制
御部18)とを備えることを特徴とする。An information distribution apparatus according to a fifth aspect of the present invention is an information storage means for storing information (for example, the database 1 in FIG. 1).
5), receiving means for receiving management information for managing information held by the terminal from the terminal (for example, communication control unit 18 in FIG. 1), and the terminal based on the management information received by the receiving means. Comparing means (for example, IDX in FIG. 1) for comparing the stored information with the information stored in the information storage means.
Based on the comparison result by the comparison unit 12) and the comparison means,
Management of the terminal based on the first update information creating unit (eg, the data update control unit 16 in FIG. 1) that creates the first update information for updating the information held by the terminal, and the comparison result by the comparing unit. Second update information creating means for creating second update information for updating information (for example, ID in FIG. 1)
The X rewriting control unit 14) and a transmission unit (for example, the communication control unit 18 in FIG. 1) that transmits the first update information and the second update information to the terminal.
【0017】請求項6に記載の情報受信装置は、所定の
記録媒体(例えば、図1のMD媒体5)に記録された管
理情報を検出する検出手段(例えば、図1のIDX検出
部3)と、前記管理情報をサーバに送信する送信手段
(例えば、図1の通信制御部7)と、サーバから、記録
媒体に記録された情報を更新するための第1の更新情報
と、記録媒体に記録された管理情報を更新するための第
2の更新情報を受信する受信手段(例えば、図1の通信
制御部7)と、第1の更新情報に基づいて、記録媒体に
記録された情報を更新する第1の更新手段(例えば、図
1のデータ記録部6)と、第2の更新情報に基づいて、
記録媒体に記録された管理情報を更新する第2の更新手
段(例えば、図1のIDX記録部4)とを備えることを
特徴とする。An information receiving apparatus according to a sixth aspect of the present invention is a detecting means (for example, the IDX detecting section 3 in FIG. 1) for detecting management information recorded in a predetermined recording medium (for example, the MD medium 5 in FIG. 1). A transmission unit (for example, the communication control unit 7 in FIG. 1) that transmits the management information to the server, first update information for updating the information recorded on the recording medium from the server, and the recording medium. Receiving means (for example, the communication control unit 7 in FIG. 1) for receiving the second update information for updating the recorded management information, and the information recorded on the recording medium based on the first update information. Based on the first updating means for updating (for example, the data recording unit 6 in FIG. 1) and the second updating information,
A second updating unit (for example, the IDX recording unit 4 in FIG. 1) that updates the management information recorded in the recording medium is provided.
【0018】なお、勿論この記載は、各手段を上記した
ものに限定することを意味するものではない。Of course, this description does not mean that each means is limited to those described above.
【0019】図1は、本発明の情報配信システムを適用
した音楽配信システムの構成例を示すブロック図であ
る。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a music distribution system to which the information distribution system of the present invention is applied.
【0020】ユーザ側の端末1において、ユーザインタ
フェース部2は例えば入力装置としてキーボードやマウ
スあるいはタブレット等を有し、出力装置として例えば
CRTやLCD等を有しており、ユーザが所定のキー操
作を行うことにより、端末1の動作を制御することがで
きるようになされている。また、サーバ11より供給さ
れるインデックス情報をCRTやLCD等の画面に表示
するようになされている。IDX検出部3は、MD媒体
5に記録されているデータに対応するインデックス情報
を読み出し、通信制御部7および双方向通信路21を経
由して、プロバイダ側のサーバ11に送信するようにな
されている。In the terminal 1 on the user side, the user interface unit 2 has, for example, a keyboard, a mouse or a tablet as an input device, and has a CRT or LCD as an output device, so that the user can perform a predetermined key operation. By doing so, the operation of the terminal 1 can be controlled. Also, the index information supplied from the server 11 is displayed on the screen of a CRT, LCD or the like. The IDX detection unit 3 reads the index information corresponding to the data recorded on the MD medium 5, and transmits it to the server 11 on the provider side via the communication control unit 7 and the bidirectional communication path 21. There is.
【0021】IDX記録部4は、プロバイダ側より双方
向通信路21を経由して送信されてきたインデックス情
報の更新情報を通信制御部7を介して受信したとき、そ
れに基づいて、MD媒体5に対してインデックス情報の
更新を行うようになされている。また、データ記録部6
は、プロバイダ側より双方向通信路21を経由して送信
されてきた新たなデータを通信制御部7を介して受信し
たとき、それをMD媒体5に記録し、データの更新を行
うようになされている。When the IDX recording unit 4 receives via the communication control unit 7 the update information of the index information transmitted from the provider side via the bidirectional communication path 21, the IDX recording unit 4 stores it in the MD medium 5 based on the received update information. On the other hand, the index information is updated. In addition, the data recording unit 6
When the new data transmitted from the provider side via the bidirectional communication path 21 is received via the communication control unit 7, the new data is recorded in the MD medium 5 and the data is updated. ing.
【0022】MD媒体5は、ここでは、音楽のデータと
そのインデックス情報を記録するようになされており、
IDX記録部4によりインデックス情報の記録または更
新が行われ、データ記録部6によりデータの記録または
更新が行われるようになされている。The MD medium 5 is adapted to record music data and its index information here.
The IDX recording unit 4 records or updates the index information, and the data recording unit 6 records or updates the data.
【0023】通信制御部7は、双方向通信路21を介し
てサーバ11との間で行う通信を制御するようになされ
ている。The communication control section 7 controls the communication with the server 11 via the bidirectional communication path 21.
【0024】プロバイダ側のサーバ11において、デー
タベース15は、例えばオリコントップ10等の音楽の
データとそれに対応するインデックス情報を蓄積し、常
に、人気のある音楽の順番にそのインデックスが並ぶよ
うにインデックス情報の更新を行うようになされてい
る。IDX比較部12は、ユーザ側より双方向通信路2
1を経由して送信されてきたインデックス情報を通信制
御部18を介して受信し、後述するデータベース15に
記録されているデータのインデックス情報と比較するこ
とにより、端末1のMD媒体5に記録されているデータ
とデータベース15に記録されているデータの比較を行
うようになされている。In the server 11 on the provider side, the database 15 stores, for example, data of music such as the Oricon top 10 and index information corresponding thereto, and the index information is always arranged in the order of popular music. It is designed to be updated. The IDX comparison unit 12 uses the bidirectional communication path 2 from the user side.
1 is received via the communication control unit 18 and is compared with the index information of the data recorded in the database 15 described later to be recorded in the MD medium 5 of the terminal 1. The data stored in the database 15 and the data stored in the database 15 are compared with each other.
【0025】例えば、MD媒体5に10曲分の音楽デー
タが記録されている場合、それら10曲の音楽データに
対応するインデックス情報と、データベース15に記録
されている音楽データのうち、その上位10曲(例え
ば、オリコントップ10の10曲)に対応する音楽デー
タのインデックス情報とが比較される。For example, when music data for 10 songs is recorded on the MD medium 5, index information corresponding to the music data for the 10 songs and the top 10 of the music data recorded in the database 15 are recorded. The index information of the music data corresponding to the song (for example, 10 songs of Oricon Top 10) is compared.
【0026】IDX書換え制御部14は、IDX比較部
12の比較結果に基づいて、端末1のインデックス情報
の更新が必要なとき、データベース15よりインデック
ス情報を読み出し、端末1のインデックス情報を書き換
えるための更新情報を生成し、IDX書換え部13に供
給するようになされている。例えば、IDX検出部3か
らのインデックス情報とデータベース15より読み出し
たインデックス情報が、インデックス情報を構成するイ
ンデックスは同一で、その順番だけが異なるような場
合、IDX書換え制御部14は、インデックスの並べ変
えのための情報をIDX書換え部13に供給する。ま
た、IDX検出部3からのインデックス情報の中に、デ
ータベース15より読み出したインデックス情報を構成
するインデックスのうちの少なくとも1つが含まれない
ような場合、データベース15より読み出したインデッ
クス情報を、そのままインデックスの更新情報としてI
DX書換え部13に供給する。The IDX rewrite control unit 14 reads the index information from the database 15 and rewrites the index information of the terminal 1 when the index information of the terminal 1 needs to be updated based on the comparison result of the IDX comparison unit 12. The update information is generated and supplied to the IDX rewriting unit 13. For example, if the index information from the IDX detection unit 3 and the index information read from the database 15 have the same index forming the index information and only the order is different, the IDX rewrite control unit 14 rearranges the indexes. To the IDX rewriting unit 13. Further, when the index information from the IDX detection unit 3 does not include at least one of the indexes forming the index information read from the database 15, the index information read from the database 15 is directly used as the index information. I as update information
It is supplied to the DX rewriting unit 13.
【0027】IDX書換え部13は、IDX書換え制御
部14より供給されたインデックスの更新情報を、通信
制御部18および双方向通信路21を介して端末1に送
信するようになされている。The IDX rewriting unit 13 is adapted to transmit the index update information supplied from the IDX rewriting control unit 14 to the terminal 1 via the communication control unit 18 and the bidirectional communication path 21.
【0028】データ更新制御部16は、IDX比較部1
2による比較結果に基づいて、データベース15のイン
デックス情報にあって端末1のMD媒体5のインデック
ス情報にない音楽データをデータベース15より読み出
し、通信制御部18および双方向通信路21を介して端
末1に送信するようになされている。The data update control unit 16 includes the IDX comparison unit 1
On the basis of the comparison result according to No. 2, music data which is in the index information of the database 15 but not in the index information of the MD medium 5 of the terminal 1 is read from the database 15 and is transmitted via the communication controller 18 and the bidirectional communication path 21 to the terminal 1 It is designed to be sent to.
【0029】通信制御部18は、双方向通信路21を介
して端末1との間で行う通信を制御するようになされて
いる。The communication control unit 18 controls the communication with the terminal 1 via the bidirectional communication path 21.
【0030】次に、図2を参照してその動作について説
明する。最初、ステップ1において、ユーザは、ユーザ
インタフェース部2を操作して、例えば、LCD画面に
表示された選択項目「自動」および「選択」のうちのい
ずれか一方を選択する。即ち、端末1のMD媒体5に記
録されているデータを、プロバイダ側のデータベース1
5に記憶されているデータによって更新する処理を自動
的に行うか、あるいは更新するデータをユーザが選択す
ることによって行うかを指定する。Next, the operation will be described with reference to FIG. First, in step 1, the user operates the user interface unit 2 to select, for example, one of the selection items “automatic” and “selection” displayed on the LCD screen. That is, the data recorded on the MD medium 5 of the terminal 1 is stored in the database 1 on the provider side.
It is specified whether the updating process is automatically performed according to the data stored in 5, or the user selects the updating data.
【0031】ユーザインタフェース部2が操作され、
「自動」が選択された場合、ステップS2に進み、端末
1のIDX検出部3は、MD媒体5に記録されているデ
ータのインデックスの検出を行う。まず、MD媒体5よ
りインデックス情報を読み出し、それを通信制御部7お
よび双方向通信路21を介して、プロバイダ側のサーバ
11に送信する。The user interface unit 2 is operated,
When "automatic" is selected, the process proceeds to step S2, and the IDX detection unit 3 of the terminal 1 detects the index of the data recorded on the MD medium 5. First, the index information is read from the MD medium 5 and transmitted to the server 11 on the provider side via the communication control unit 7 and the bidirectional communication path 21.
【0032】MD媒体5には、例えば、図3に示すよう
に、オリコントップ10の各音楽のインデックスとデー
タが記録されており、各インデックスは、そのインデッ
クスに対応する音楽のデータの記録場所を示すアドレス
情報を保持している。インデックスの並ぶ順番が順位を
表しており、この場合、音楽Aがいま最も人気のある音
楽である。For example, as shown in FIG. 3, the MD medium 5 has recorded therein the index and data of each music of the Oricon top 10. Each index indicates the recording location of the music data corresponding to the index. It holds the indicated address information. The order in which the indexes are arranged represents the ranking, and in this case, the music A is the most popular music right now.
【0033】次に、ステップS3において、まず、プロ
バイダ側のサーバ11のIDX比較部12によって、端
末1のIDX検出部3より通信制御部7および双方向通
信路21を介して送信されてきたMD媒体5のインデッ
クス情報が、通信制御部18を介して受信される。次
に、IDX比較部12により、データベース15からそ
こに記録されているデータの上位10曲、例えば、オリ
コントップ10の10曲に対応するインデックス情報が
読み出され、このインデックス情報と、先に受信したI
DX検出部3からのMD媒体5のインデックス情報とが
比較される。即ち、MD媒体5のインデックス情報の中
に、データベース15から読み出したインデックス情報
を構成するインデックスが全て含まれているかどうかが
比較される。Next, in step S3, the IDX comparison unit 12 of the server 11 on the provider side first sends the MD from the IDX detection unit 3 of the terminal 1 via the communication control unit 7 and the bidirectional communication path 21. The index information of the medium 5 is received via the communication control unit 18. Next, the IDX comparison unit 12 reads out the index information corresponding to the top 10 songs of the data recorded therein, for example, the 10 songs of the Oricon top 10, from the database 15, and receives this index information and the received first. I
The index information of the MD medium 5 from the DX detector 3 is compared. That is, it is compared whether or not the index information of the MD medium 5 includes all of the indexes that form the index information read from the database 15.
【0034】ステップS4においては、IDX比較部1
2による比較結果に基づいて、MD媒体5にデータベー
ス15のインデックス情報を構成するインデックスが全
てあるか(含まれているか)否かが判定される。MD媒
体5にデータベース15のインデックス情報を構成する
インデックスが全てあると判定された場合、ステップS
5に進む。In step S4, the IDX comparison unit 1
Based on the comparison result of No. 2, it is determined whether the MD medium 5 has (includes) all the indexes forming the index information of the database 15. When it is determined that the MD medium 5 has all the indexes forming the index information of the database 15, step S
Go to 5.
【0035】ステップS5において、まず、IDX書換
え制御部14により、IDX比較部12による比較結果
に基づいて、MD媒体5に記録されているインデックス
の順序と、データベース15に記録されているインデッ
クスの順序が等しいか否かが判定され、順序が等しい場
合、何も処理を行わず、処理を終了する。In step S5, first, the IDX rewrite control unit 14 orders the indexes recorded in the MD medium 5 and the indexes recorded in the database 15 based on the comparison result by the IDX comparison unit 12. Are determined to be equal, and if the orders are equal, no processing is performed and the processing ends.
【0036】一方、MD媒体5に記録されているインデ
ックスの順序と、データベース15に記録されている上
位10曲のインデックスの順序が等しくないと判定され
た場合、IDX書換え制御部14は、MD媒体5に記録
されているインデックスの順序を、データベース15に
記録されている上位10曲のインデックスの順序に並べ
変えるための情報を、インデックス更新情報としてID
X書換え部13に供給する。On the other hand, if it is determined that the order of the indexes recorded in the MD medium 5 and the order of the indexes of the top 10 songs recorded in the database 15 are not equal, the IDX rewrite control section 14 determines that the MD medium is in the MD medium. The information for rearranging the order of the indexes recorded in No. 5 into the order of the indexes of the top 10 songs recorded in the database 15 is ID as the index update information.
It is supplied to the X rewriting unit 13.
【0037】上記インデックス更新情報としては、デー
タベース15の上位10曲に対応するインデックスをそ
のまま用いるようにすることもできるし、例えば、MD
媒体5に記録されている1番目のインデックスが更新後
には2番目となり、2番目のインデックスが更新後には
1番目となり、3番目のインデックスが更新後には5番
目となるといった情報を、インデックス更新情報とする
こともできる。As the index update information, the indexes corresponding to the top 10 songs of the database 15 can be used as they are, for example, MD.
The index update information indicates that the first index recorded on the medium 5 is the second after the update, the second index is the first after the update, and the third index is the fifth after the update. Can also be
【0038】IDX書換え部13は、IDX書換え制御
部14から供給されたインデックス更新情報を、通信制
御部18および双方向通信路21を介して端末1のID
X記録部4に送信する。IDX記録部4は、IDX書換
え部13からのインデックス更新情報を通信制御部7を
介して受信すると、そのインデックス更新情報に基づい
て、MD媒体5のインデックスが、データベース15に
記録されている上位10曲のデータのインデックスの順
に並ぶように、MD媒体5のインデックスを書き換え
る。即ち、インデックスの順番を入れ替える。The IDX rewriting unit 13 sends the index update information supplied from the IDX rewriting control unit 14 to the ID of the terminal 1 via the communication control unit 18 and the bidirectional communication path 21.
It is transmitted to the X recording unit 4. When the IDX recording unit 4 receives the index update information from the IDX rewriting unit 13 via the communication control unit 7, the index of the MD medium 5 is recorded in the database 10 based on the index update information. The indexes of the MD medium 5 are rewritten so that the indexes of the song data are arranged in order. That is, the order of the indexes is exchanged.
【0039】このようにして、例えば、図4に示すよう
に、MD媒体5に記録されたインデックスの順番が、デ
ータベース15に記録されたインデックスの順番と同一
になるようにインデックスの順序が書き換えられる。こ
の場合、音楽B,C,D,E,G、およびHの順序が書
き換えられている。それぞれのインデックスには、その
インデックスに対応するデータが記録されているMD媒
体5上でのアドレスが対応づけられているので、書き換
えられたインデックスの順にデータが並べ替えられたと
みなすことができる。Thus, for example, as shown in FIG. 4, the order of the indexes recorded on the MD medium 5 is rewritten so that the order of the indexes recorded on the database 15 is the same. . In this case, the order of music B, C, D, E, G, and H has been rewritten. Since each index is associated with the address on the MD medium 5 in which the data corresponding to the index is recorded, it can be considered that the data is rearranged in the order of the rewritten index.
【0040】一方、ステップS4において、MD媒体5
のインデックス情報の中に、データベース15の上位1
0曲のデータに対応するインデックスのうちの少なくと
も1つが含まれていないと判定された場合、ステップS
10に進み、後述するように、MD媒体5のインデック
ス情報の更新およびデータの追加および削除が行われ
る。例えば、インデックスの付け替え編集や、新規デー
タのオーバライト(上書き)等が行われる。このとき、
新しくオリコントップ10にチャートインした音楽のデ
ータは新規データとしてチャートアウトしたものにオー
バライトされる。On the other hand, in step S4, the MD medium 5
The top 1 of the database 15 in the index information of
When it is determined that at least one of the indexes corresponding to the data of 0 songs is not included, step S
In step 10, the index information of the MD medium 5 is updated, and data is added or deleted, as will be described later. For example, index re-editing and overwriting of new data are performed. At this time,
The music data newly charted into the Oricon Top 10 is overwritten as the new chart data.
【0041】図5は、この様子を示したものである。こ
の場合、音楽Kが新しくチャートインし、第1位にラン
キングされ、いままでトップ10にあった音楽Jがチャ
ートアウトしている。そして、新たにチャートインした
音楽Kは、チャートアウトした音楽Jが記録されていた
場所にオーバライトされている。FIG. 5 shows this state. In this case, music K is newly charted in, ranked first, and music J, which has been in the top 10 until now, is charted out. The newly charted music K is overwritten at the place where the charted out music J was recorded.
【0042】インデックスの並べ替え、またはインデッ
クスの更新およびデータの追加が行われたとき、課金処
理部17により、端末1に対して課金処理が行われる。When the indexes are rearranged or the indexes are updated and the data is added, the charging processing unit 17 performs the charging processing on the terminal 1.
【0043】その後、処理を終了する。After that, the processing is terminated.
【0044】ステップS1において、ユーザにより選択
項目「選択」が選択されたとき、ステップS6に進む。
ステップS6においては、まず、端末1から、ユーザに
より「選択」が指示されたことが、プロバイダ側に通知
される。これにより、プロバイダ側のサーバ11は、デ
ータベース15に記録されている上位10曲のデータに
対応するインデックス情報を、通信制御部18および双
方向通信路21を介して端末1に送信する。端末1がサ
ーバ11からのこのインデックス情報を受信すると、そ
のインデックス情報に対応する文字等がユーザインタフ
ェース部2を構成する例えばLCD等の画面に表示され
る。When the user selects the selection item "selection" in step S1, the process proceeds to step S6.
In step S6, first, the terminal 1 notifies the provider side that the user has instructed "selection". As a result, the server 11 on the provider side transmits the index information corresponding to the data of the top 10 songs recorded in the database 15 to the terminal 1 via the communication control unit 18 and the bidirectional communication path 21. When the terminal 1 receives this index information from the server 11, characters or the like corresponding to the index information are displayed on the screen of the LCD or the like constituting the user interface unit 2.
【0045】次に、ステップS7において、ユーザは、
端末1のユーザインタフェース部2のLCDの画面に表
示されたデータベース15に記録されたデータのインデ
ックスを見て、その中からMD媒体5に記録する1つま
たは複数の所望のデータのインデックスをマウスやキー
ボード等を操作して選択する。ステップS8において
は、ステップS7においてユーザにより選択された全て
のインデックスが、すでに端末1のMD媒体5に存在す
るか否かが判定される。Next, in step S7, the user
The index of the data recorded in the database 15 displayed on the LCD screen of the user interface unit 2 of the terminal 1 is checked, and the index of one or more desired data to be recorded in the MD medium 5 is selected from the indexes. Select by operating the keyboard. In step S8, it is determined whether or not all the indexes selected by the user in step S7 already exist in the MD medium 5 of the terminal 1.
【0046】ユーザにより選択された全てのインデック
スが、すでに端末1のMD媒体5に存在すると判定され
た場合、ステップS9に進み、MD媒体5のインデック
スの順序をデータベース15のインデックスの順序に書
き換えるか否かをユーザインタフェース2を介してユー
ザに問い合わせる。ユーザにより、インデックスの順序
を書き換えるよう指示された場合、ステップS5に進
み、上述した場合と同様にして、IDX記録部4は、M
D媒体5のインデックスの順序を、データベース15に
記録されたインデックスの順序と同一となるように書き
換える。一方、ユーザにより、インデックスの順序の書
換えを行わないことが指示された場合、処理を終了す
る。If it is determined that all the indexes selected by the user already exist in the MD medium 5 of the terminal 1, the process proceeds to step S9, and the index order of the MD medium 5 is rewritten to the index order of the database 15. The user is inquired via the user interface 2 as to whether or not to ask. If the user has instructed to rewrite the order of the indexes, the process proceeds to step S5, and the IDX recording unit 4 proceeds to M as in the case described above.
The order of the indexes of the D medium 5 is rewritten so as to be the same as the order of the indexes recorded in the database 15. On the other hand, when the user instructs not to rewrite the order of the indexes, the process ends.
【0047】また、ステップS8において、ステップS
7においてユーザによって選択されたインデックスのう
ちの少なくとも1つがMD媒体5に記録されていないと
判定された場合、ステップS10に進み、インデックス
情報の更新およびデータの追加および削除が行われる。In step S8, step S
If it is determined in step 7 that at least one of the indexes selected by the user is not recorded on the MD medium 5, the process proceeds to step S10, and the index information is updated and data is added or deleted.
【0048】即ち、プロバイダ側のサーバ11は、ユー
ザ側の端末1のMD媒体5に記録されているデータのイ
ンデックスの更新のために、インデックス更新情報をI
DX書換え部13により、通信制御部18および双方向
通信路21を介して端末1に送信し、新たに追加すべき
データをデータ更新制御部16から通信制御部18およ
び双方向通信路21を介して端末1に送信する。That is, the server 11 on the provider side sets the index update information to I in order to update the index of the data recorded on the MD medium 5 of the terminal 1 on the user side.
The DX rewriting unit 13 transmits the data to be added to the terminal 1 via the communication control unit 18 and the bidirectional communication path 21, and the data to be newly added from the data update control unit 16 via the communication control unit 18 and the bidirectional communication path 21. And sends it to the terminal 1.
【0049】端末1のIDX記録部4は、サーバ11の
IDX書換え部13からのインデックス更新情報を通信
制御部7を介して受信すると、このインデックス更新情
報に基づいて、MD媒体5のインデックス情報の書換え
を行う。また、端末1のデータ記録部6は、サーバ11
のデータ更新制御部16からの新たなデータを通信制御
部7を介して受信すると、それをMD媒体5に記録す
る。このとき、新たなデータを、例えば、MD媒体5に
記録されているデータのうち、オリコントップ10から
チャートアウトするデータにオーバライトするようにす
ることができる。これにより、チャートインするデータ
を追加すると同時に、チャートアウトするデータを削除
することができる。When the IDX recording unit 4 of the terminal 1 receives the index update information from the IDX rewriting unit 13 of the server 11 via the communication control unit 7, the index information of the MD medium 5 is stored on the basis of the index update information. Rewrite. Further, the data recording unit 6 of the terminal 1 is the server 11
When new data is received from the data update control unit 16 via the communication control unit 7, it is recorded on the MD medium 5. At this time, new data can be overwritten, for example, on the data recorded on the MD medium 5 to the data charted out from the Oricon top 10. This makes it possible to add data to be charted in and delete data to be charted out.
【0050】また、MD媒体5に記録されているインデ
ックスおよびデータの少なくともいずれか一方を更新し
たとき、課金処理部17において、端末1に対して所定
の課金処理を行うようにすることができる。この課金処
理においては、例えば、インデックスの書換えだけを行
う場合と、新たなデータの追加更新を行う場合とで異な
る金額を課金するようにすることができる。Further, when at least one of the index and the data recorded on the MD medium 5 is updated, the charging processing section 17 can perform a predetermined charging processing for the terminal 1. In this charging process, for example, different amounts of money can be charged depending on whether the index is rewritten or the new data is added and updated.
【0051】この課金に関する情報を、双方向通信路2
1を経由してユーザ側の端末1に送信することにより、
現在の課金状況をユーザに知らせるようにすることがで
きる。また、クレジットカード会社や銀行に課金情報を
送信し、課金に相当する金額がユーザの口座から引き落
とされるようにすることもできる。Information relating to this charging is provided to the bidirectional communication path 2
By sending to the terminal 1 on the user side via 1,
The current charging status can be notified to the user. It is also possible to transmit the charging information to a credit card company or a bank so that the amount of money corresponding to the charging will be deducted from the user's account.
【0052】以上のようにして、ユーザは、例えばオリ
コントップ10などの音楽データの配信を簡単な操作で
受けることができる。また、順位だけが変わった場合に
は、インデックスのみを付け替えるだけでよく、双方向
通信路21を経由してサーバ11が送信するデータ量を
削減することができ、効率的に音楽データを配信するこ
とができる。As described above, the user can receive distribution of music data such as the Oricon top 10 with a simple operation. Further, when only the ranking changes, only the index needs to be changed, the amount of data transmitted by the server 11 via the bidirectional communication path 21 can be reduced, and music data can be efficiently distributed. be able to.
【0053】その後、処理を終了する。After that, the processing ends.
【0054】このように、音楽データの順位だけが変わ
る場合、インデックスの付け替えのみを行うため、プロ
バイダ側から配信された音楽データを記録するユーザ側
の記録媒体としては、上述したように、MD媒体等のイ
ンデックスによってデータを管理するランダムアクセス
が可能なディスク状の記録媒体を用いると効率的であ
る。勿論、MD等のディスクに限らず、ランダムアクセ
スが可能であり、インデックスによってデータを管理す
ることができるものであればよい。As described above, when only the order of the music data is changed, only the index is changed. Therefore, as the recording medium on the user side for recording the music data distributed from the provider side, as described above, the MD medium is used. It is efficient to use a disc-shaped recording medium capable of random access for managing data by an index such as. Of course, it is not limited to a disc such as an MD, and any disc that can be randomly accessed and can manage data by an index may be used.
【0055】なお、上記実施例においては、対象とする
データを音楽データとして説明したが、これに限定され
るものではなく、ゲームソフトやその他のデータとする
ことも可能である。In the above embodiment, the target data was described as music data, but the data is not limited to this, and it may be game software or other data.
【0056】また、上記実施例においては、MD媒体に
データを記録するようにしたが、これに限定されるもの
ではなく、その他の記録媒体にデータを記録するように
することも可能である。Further, in the above embodiment, the data is recorded on the MD medium, but the present invention is not limited to this, and it is also possible to record the data on another recording medium.
【0057】[0057]
【発明の効果】請求項1に記載の情報配信システムによ
れば、サーバにおいて、端末が保持する情報とサーバの
情報蓄積手段に蓄積されている情報とを比較し、その比
較結果に基づいて、端末が保持する情報を更新するため
の第1の更新情報と、端末の管理情報を更新するための
第2の更新情報を作成し、端末に送信する。また、端末
において、記録媒体に記録された管理情報を検出し、そ
れをサーバに送信し、サーバから、記録媒体に記録され
た情報を更新するための第1の更新情報と、記録媒体に
記録された管理情報を更新するための第2の更新情報を
受信し、第1の更新情報に基づいて記録媒体に記録され
た情報を更新し、第2の更新情報に基づいて記録媒体に
記録された管理情報を更新するようにしたので、最新の
情報を簡単かつ効率的に配信することができる。According to the information delivery system of the first aspect, in the server, the information held by the terminal is compared with the information stored in the information storage means of the server, and based on the comparison result, First update information for updating the information held by the terminal and second update information for updating the management information of the terminal are created and transmitted to the terminal. Further, the terminal detects the management information recorded on the recording medium, transmits the management information to the server, and records from the server the first update information for updating the information recorded on the recording medium and the recording medium. The second update information for updating the management information is received, the information recorded on the recording medium is updated based on the first update information, and the information is recorded on the recording medium based on the second update information. Since the management information is updated, the latest information can be delivered easily and efficiently.
【0058】請求項5に記載の情報配信装置によれば、
端末が保持する情報と情報蓄積手段に蓄積されている情
報を比較し、その比較結果に基づいて、端末が保持する
情報を更新するための第1の更新情報と、端末の管理情
報を更新するための第2の更新情報を作成し、端末に送
信するようにしたので、最新の情報を簡単かつ効率的に
配信することができる。According to the information delivery device of claim 5,
The information held by the terminal is compared with the information stored in the information storage means, and the first update information for updating the information held by the terminal and the management information of the terminal are updated based on the comparison result. Since the second update information for the above is created and transmitted to the terminal, the latest information can be delivered easily and efficiently.
【0059】請求項6に記載の情報受信装置によれば、
記録媒体に記録された管理情報を検出し、それをサーバ
に送信し、サーバから、記録媒体に記録された情報を更
新するための第1の更新情報と、記録媒体に記録された
管理情報を更新するための第2の更新情報を受信し、第
1の更新情報に基づいて記録媒体に記録された情報を更
新し、第2の更新情報に基づいて記録媒体に記録された
管理情報を更新するようにしたので、簡単かつ効率的に
最新の情報の配信を受けることができる。According to the information receiving apparatus of the sixth aspect,
The management information recorded on the recording medium is detected, the information is transmitted to the server, and the first update information for updating the information recorded on the recording medium and the management information recorded on the recording medium are transmitted from the server. The second update information for updating is received, the information recorded on the recording medium is updated based on the first update information, and the management information recorded on the recording medium is updated based on the second update information. By doing so, it is possible to receive the latest information easily and efficiently.
【図1】本発明を適用した音楽配信システムの構成例を
示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a music distribution system to which the present invention is applied.
【図2】図1の音楽配信システムの動作を説明するため
のフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart for explaining the operation of the music distribution system of FIG.
【図3】インデックスとデータの関係を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a relationship between an index and data.
【図4】図3において、インデックスの順序が書き換え
られたときのインデックスとデータの関係を示す図であ
る。FIG. 4 is a diagram showing a relationship between indexes and data when the order of the indexes is rewritten in FIG.
【図5】図4において、新規なデータが追加されたとき
のインデックスとデータの関係を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing a relationship between an index and data when new data is added in FIG.
1 端末,2 ユーザインタフェース部,3 IDX検
出部,4 IDX記録部,5 MD媒体,6 データ記
録部,7 通信制御部,11 サーバ,12IDX比較
部,13 IDX書換え部,14 IDX書換え制御
部,15 データベース,16 データ更新制御部,1
7 課金処理部,18 通信制御部,21 双方向通信
路1 terminal, 2 user interface section, 3 IDX detection section, 4 IDX recording section, 5 MD medium, 6 data recording section, 7 communication control section, 11 server, 12 IDX comparing section, 13 IDX rewriting section, 14 IDX rewriting control section, 15 database, 16 data update control unit, 1
7 Billing processing unit, 18 Communication control unit, 21 Two-way communication path
Claims (6)
て情報を配信する情報配信システムにおいて、 前記サーバは、 前記情報を蓄積する情報蓄積手段と、 前記端末から前記端末が保持する情報を管理するための
管理情報を受信する第1の受信手段と、 前記第1の受信手段により受信された前記管理情報に基
づいて、前記端末が保持する情報と前記情報蓄積手段に
蓄積されている情報とを比較する比較手段と、 前記比較手段による比較結果に基づいて、前記端末が保
持する前記情報を更新するための第1の更新情報を作成
する第1の更新情報作成手段と、 前記比較手段による比較結果に基づいて、前記端末の前
記管理情報を更新するための第2の更新情報を作成する
第2の更新情報作成手段と、 前記第1の更新情報と前記第2の更新情報を前記端末に
送信する第1の送信手段とを備え、 前記端末は、 所定の記録媒体に記録された前記管理情報を検出する検
出手段と、 前記検出手段により検出された前記管理情報を前記サー
バに送信する第2の送信手段と、 前記サーバから、前記記録媒体に記録された前記情報を
更新するための前記第1の更新情報と、前記記録媒体に
記録された前記管理情報を更新するための前記第2の更
新情報を受信する第2の受信手段と、 前記第1の更新情報に基づいて、前記記録媒体に記録さ
れた前記情報を更新する第1の更新手段と、 前記第2の更新情報に基づいて、前記記録媒体に記録さ
れた前記管理情報を更新する第2の更新手段とを備える
ことを特徴とする情報配信システム。1. An information distribution system for distributing information from a server to a terminal via a predetermined transmission medium, wherein the server manages information stored in the terminal, the information storage unit storing the information. First receiving means for receiving management information for operating the terminal, information held by the terminal based on the management information received by the first receiving means, and information stored in the information storing means. And a first updating information creating means for creating first updating information for updating the information held by the terminal based on a comparison result by the comparing means, Second update information creating means for creating second update information for updating the management information of the terminal based on a comparison result; the first update information and the second update information A first transmitting unit for transmitting to the terminal, the terminal detecting unit for detecting the management information recorded in a predetermined recording medium; and the management information detected by the detecting unit for the server. Second transmission means for transmitting, the first update information for updating the information recorded in the recording medium from the server, and the management information recorded in the recording medium for updating Second receiving means for receiving the second update information; first updating means for updating the information recorded on the recording medium based on the first update information; and the second update An information distribution system comprising: a second updating unit that updates the management information recorded in the recording medium based on information.
録媒体に記録されている前記管理情報だけを更新すると
き、前記サーバの前記第1の送信手段は、前記第2の更
新情報だけを前記端末に送信し、 前記端末の前記第2の受信手段は、前記第1の送信手段
からの前記第2の更新情報だけを受信することを特徴と
する請求項1に記載の情報配信システム。2. When only the management information recorded in the recording medium is updated as a result of the comparison by the comparison means, the first transmission means of the server only updates the second update information. The information distribution system according to claim 1, wherein the information is transmitted to a terminal, and the second receiving unit of the terminal receives only the second update information from the first transmitting unit.
を特徴とする請求項1に記載の情報配信システム。3. The information distribution system according to claim 1, wherein the recording medium is a disk.
および前記管理情報のうちの少なくともいずれか一方が
更新されたとき、前記端末に対して課金処理を施す課金
手段をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の
情報配信システム。4. The server further comprises a charging unit that performs a charging process on the terminal when at least one of the information on the recording medium and the management information is updated. The information distribution system according to claim 1.
配信する情報配信装置において、 前記情報を蓄積する情報蓄積手段と、 前記端末から前記端末が保持する情報を管理するための
管理情報を受信する受信手段と、 前記受信手段により受信された前記管理情報に基づい
て、前記端末が保持する前記情報と前記情報蓄積手段に
蓄積されている前記情報とを比較する比較手段と、 前記比較手段による比較結果に基づいて、前記端末が保
持する前記情報を更新するための第1の更新情報を作成
する第1の更新情報作成手段と、 前記比較手段による比較結果に基づいて、前記端末の前
記管理情報を更新するための第2の更新情報を作成する
第2の更新情報作成手段と、 前記第1の更新情報と前記第2の更新情報を前記端末に
送信する送信手段とを備えることを特徴とする情報配信
装置。5. An information distribution apparatus for distributing information to each terminal via a predetermined transmission medium, and information storage means for storing the information, and management information for managing information held by the terminal from the terminal. A receiving means for receiving the information, a comparing means for comparing the information held by the terminal with the information accumulated in the information accumulating means based on the management information received by the receiving means, First update information creating means for creating first update information for updating the information held by the terminal based on the comparison result by the means, and based on the comparison result by the comparing means, Second update information creating means for creating second update information for updating the management information; and sending means for sending the first update information and the second update information to the terminal. An information distribution device, comprising:
される情報を受信し、前記情報を前記情報を管理するた
めの管理情報とともに所定の記録媒体に記録する情報受
信装置において、 前記記録媒体に記録された前記管理情報を検出する検出
手段と、 前記検出手段により検出された前記管理情報を前記サー
バに送信する送信手段と、 前記サーバから、前記記録媒体に記録された前記情報を
更新するための第1の更新情報と、前記記録媒体に記録
された前記管理情報を更新するための第2の更新情報を
受信する受信手段と、 前記第1の更新情報に基づいて、前記記録媒体に記録さ
れた前記情報を更新する第1の更新手段と、 前記第2の更新情報に基づいて、前記記録媒体に記録さ
れた前記管理情報を更新する第2の更新手段とを備える
ことを特徴とする情報受信装置。6. An information receiving apparatus for receiving information distributed from a server via a predetermined transmission medium and recording the information in a predetermined recording medium together with management information for managing the information, Detecting means for detecting the management information recorded in the recording medium, transmitting means for transmitting the management information detected by the detecting means to the server, and updating the information recorded in the recording medium from the server. Receiving means for receiving the first update information for updating and the second update information for updating the management information recorded on the recording medium, and the recording medium for the recording medium based on the first update information. A first updating means for updating the recorded information, and a second updating means for updating the management information recorded on the recording medium based on the second update information. Information receiving apparatus according to symptoms.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8100942A JPH09288635A (en) | 1996-04-23 | 1996-04-23 | Information distribution system, information distributor and information receiver |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8100942A JPH09288635A (en) | 1996-04-23 | 1996-04-23 | Information distribution system, information distributor and information receiver |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09288635A true JPH09288635A (en) | 1997-11-04 |
Family
ID=14287415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8100942A Pending JPH09288635A (en) | 1996-04-23 | 1996-04-23 | Information distribution system, information distributor and information receiver |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09288635A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7130892B2 (en) | 2000-09-28 | 2006-10-31 | International Business Machines Corporation | Method and system for music distribution |
-
1996
- 1996-04-23 JP JP8100942A patent/JPH09288635A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7130892B2 (en) | 2000-09-28 | 2006-10-31 | International Business Machines Corporation | Method and system for music distribution |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6381575B1 (en) | Computer jukebox and computer jukebox management system | |
US6970834B2 (en) | Advertisement downloading computer jukebox | |
US6397189B1 (en) | Computer jukebox and jukebox network | |
US5848398A (en) | System for managing a plurality of computer jukeboxes | |
JP4433560B2 (en) | Terminal device and information processing method | |
US6876901B2 (en) | Electronic media distribution system with media purchase interface | |
JP4460118B2 (en) | Remote management system for at least one audiovisual information playback device | |
CA2662170C (en) | Automatic music management methods and systems | |
JP4880988B2 (en) | Digital downloading jukebox system with central and local music server | |
KR100583433B1 (en) | Terminal equipment, information service center, transmission system and transmission method | |
US6502194B1 (en) | System for playback of network audio material on demand | |
CN1917076B (en) | Method and device for proveding information to supply compact disc storage information | |
US20010023403A1 (en) | Computer jukebox and jukebox network | |
US20020078439A1 (en) | Digital content-data distribution | |
KR20010034011A (en) | Terminal, charging system, and data processing method | |
JPH11168464A (en) | Digital information distribution system | |
CN101416506B (en) | Content processing device, content processing method | |
JPH09288635A (en) | Information distribution system, information distributor and information receiver | |
US20080228517A1 (en) | Computer jukebox and jukebox network | |
JP2008250455A (en) | Content backup method and content recording apparatus | |
JP4284736B2 (en) | Information transmitting method and information transmitting apparatus | |
JP3784245B2 (en) | Receiver | |
JP2006039646A (en) | System and method for lending contents recording medium | |
JP2005037956A (en) | Digital information distributing system | |
JP2000295373A (en) | Data distribution system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20060126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070319 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070905 |