[go: up one dir, main page]

JPH0926965A - Video information retrieval method and system - Google Patents

Video information retrieval method and system

Info

Publication number
JPH0926965A
JPH0926965A JP7173788A JP17378895A JPH0926965A JP H0926965 A JPH0926965 A JP H0926965A JP 7173788 A JP7173788 A JP 7173788A JP 17378895 A JP17378895 A JP 17378895A JP H0926965 A JPH0926965 A JP H0926965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
video
search
video material
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7173788A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Naofumi Inmaki
直文 印牧
Kenichi Yoshikawa
研一 吉川
Kimihiko Narisawa
公彦 成澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP7173788A priority Critical patent/JPH0926965A/en
Publication of JPH0926965A publication Critical patent/JPH0926965A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform the control of segmenting the part or all the parts of a video material based on an operation manual by registering the video material and stipulation information for stipulating the using conditions of the video material in a management table in a set and retrieving the video material based on a retrieval request. SOLUTION: This system is constituted of a video material storage part 10, a retrieval device 400 and a terminal equipment 300. The video material storage part 10 is constituted of a video data package 100 and a retrieval information table device 200 and the video data package 100 among them stores video retrieval data 110 for which the operation manual 111 and contents 112 are turned to one set. By providing a package structure for which a video material main body and a video material operation manual for stipulating the using conditions and a copyright, etc., for partial video materials for which the video material main body is divided are turned to one pair in such a manner, the desired video material is segmented and retrieved based on the video material operation manual. Thus, a labor cost is substantially reduced.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、映像情報検索方法
及びシステムに係り、特に、ビデオ、アニメーション、
コンピュータグラフィック(CG)、モーション・キャ
プチャ等のディジタル動画データや、電子スチール写真
等のディジタル静止画データ等の映像素材データの使用
に対して、著作権や肖像権等の知的財産権の制限がある
場合における映像素材データを抽出する映像情報検索方
法及びシステムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video information retrieval method and system, and more particularly to video, animation,
There are restrictions on intellectual property rights such as copyrights and portrait rights for the use of digital moving image data such as computer graphics (CG) and motion capture, and video material data such as digital still image data such as electronic still photography. The present invention relates to a video information search method and system for extracting video material data in a certain case.

【0002】近年、ディジタル技術の進歩により、種々
のメディアが創作され、それらの表現方法や、利用形
態、流通形態、創作過程の多様化に伴い、これらの素材
に対する著作権、肖像権等の知的財産権による保護が求
められている。それぞれの素材に対し、知的財産権に関
する権利処理の必要があるかどうかを利用の方法により
チェックする必要がある。本発明は、知的財産権により
保護される素材をある条件を満たしていれば、提供可能
とする映像情報検索方法及び装置に関する。
In recent years, various media have been created due to the progress of digital technology, and with the diversification of their expression methods, usage forms, distribution forms, and creation process, copyrights, portrait rights, etc. of these materials have become known. Protection by intellectual property rights is required. It is necessary to check whether or not each material needs to be processed for intellectual property rights by the usage method. The present invention relates to a video information search method and apparatus capable of providing a material protected by an intellectual property right if a certain condition is satisfied.

【0003】[0003]

【従来の技術】従来、知的財産権により保護されるべき
映像素材を検索する場合は、映像素材に対して全て知的
財産権を買い取ったものか、または、全て許諾されたも
のが、専用のビデオサーバやCD−ROM等の蓄積装置
や蓄積媒体に格納され、これを検索することが多い。
2. Description of the Related Art Conventionally, when retrieving video material that should be protected by intellectual property rights, only those who have acquired all intellectual property rights for the video material or who have all licensed are exclusive. It is often stored in a storage device or storage medium such as a video server or a CD-ROM, and searched for.

【0004】また、映像素材を記憶・格納するビデオサ
ーバ等の従来の映像蓄積装置は、ビデオである映像素材
1 ,…,An を検索する際には、必ず、映像素材の使
用条件を一括管理する検索手引書を参照するシステム構
造がある。従来のビデオサーバの検索システムについて
説明する。
Moreover, conventional video storage device of the video server for storing and storing the image material is video material A 1 is a video, ..., when searching for A n, always, the use conditions of the image material There is a system structure that refers to the search guidebook that is managed collectively. A conventional video server search system will be described.

【0005】図11は、従来のビデオサーバ検索システ
ムを示す。同図に示すシステムでは、LAN等のネット
ワークで接続された端末装置から各々の映像素材A1
…,An を検索する場合には、各映像素材の使用条件を
きめ細かく記述した検索手引書を検索して、当該検索手
引書により検索可能な映像素材が端末に供給される。
FIG. 11 shows a conventional video server search system. In the system shown in the figure, each video material A 1 , from each terminal device connected via a network such as a LAN,
When searching for A n , a search guidebook that describes the usage conditions of each video material in detail is searched, and the video material that can be searched by the search guidebook is supplied to the terminal.

【0006】図12は、従来の映像素材メモリへのアク
セスシステムを示す。同図に示すように、パーソナルコ
ンピュータ等の端末から映像素材メモリにアクセスする
際には、大別してビデオ・サーバ等センタ型蓄積装置
と、CD−ROM等のパーソナルコンピュータ周辺蓄積
装置に分けられる。
FIG. 12 shows a conventional access system to a video material memory. As shown in the figure, when a video material memory is accessed from a terminal such as a personal computer, it is roughly classified into a center type storage device such as a video server and a personal computer peripheral storage device such as a CD-ROM.

【0007】端末は、これらの蓄積装置にアクセスする
場合には、各蓄積装置毎に設定されている映像素材アク
セスプログラムを用いて、それぞれの蓄積装置にアクセ
スする。この映像素材アクセスプログラムは、映像素材
の使用条件を組み込んであるプログラムであり、使用す
る権利がない場合には、当該映像素材をアクセスしない
ように制御する。
When accessing these storage devices, the terminal uses the video material access program set for each storage device to access each storage device. This video material access program is a program that incorporates the usage conditions of the video material, and when the user does not have the right to use the video material, the video material access program is controlled so as not to be accessed.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来のビデオサーバ検索システムでは、知的財産権を買
い取る等して自ら当該権利を取得している情報や、知的
財産権者から許諾を得た情報が格納されるが、全ての知
的財産権の許諾を受けることが可能な映像素材の数には
限りがある。例えば、映像素材にAタレントとBタレン
トの肖像権が存在し、検索に対してAタレントは許諾し
たが、Bタレントは許諾しなかった場合には、通常この
映像素材の使用は困難となる。また、許諾したAタレン
トの部分の映像素材だけを使用しようとすると、映像再
編集のためのコストが増大する。このように、知的財産
権の関係から映像素材を部分的に使用しようとすると、
コストの増大という経済的な面での問題がある。
However, in the above-mentioned conventional video server search system, the information that the intellectual property right is acquired by the purchase of the intellectual property right or the license is obtained from the intellectual property right holder. Information is stored, but the number of video materials that can receive all intellectual property rights is limited. For example, if the image material has portrait rights of A talent and B talent, and A talent is allowed for the search, but B talent is not, it is usually difficult to use this video material. Further, if only the video material of the licensed A talent portion is used, the cost for re-editing the video increases. In this way, if you try to use video material partially due to intellectual property rights,
There is an economic problem of increased costs.

【0009】また、各々の映像素材A1 〜An の使用条
件をきめ細かく記述していくと、検索手引書の記憶テー
ブルが増大すると共に、検索方法が複雑化することにな
る。また、使用条件を時期によって柔軟に変更しようと
すると、さらに複雑化する。このように、検索処理及び
変更処理の効率が低下するという第2の問題がある。
Further, if the use conditions of each of the image materials A 1 to A n are described in detail, the storage table of the search guide will increase and the search method will become complicated. In addition, if the usage conditions are flexibly changed depending on the time, it becomes more complicated. As described above, there is a second problem that the efficiency of the search process and the change process is reduced.

【0010】ローカルエリアネットワーク(LAN)等
の通信網の高度化に伴い、ビデオ・サーバのセンタ型蓄
積装置から分散型映像素材蓄積装置へと市場が拡大して
いる今日において、センタ型と分散型との間は、切り出
された映像素材のファイル転送が行われることが多い。
その際に、図11に示す方式では、映像素材の切り出し
は容易であるが、各々の映像素材に対応する検索手引書
の部分情報の切り出しは複雑となる。
With the sophistication of communication networks such as local area networks (LANs), the market is expanding from a center type storage device of a video server to a distributed video material storage device. In the meantime, the cut-out image material is often transferred as a file.
At that time, in the method shown in FIG. 11, it is easy to cut out the video material, but it is complicated to cut out the partial information of the search guidebook corresponding to each video material.

【0011】図12に示すシステムにおいて、映像素材
メモリにアクセスする際には、センタ型の蓄積装置(分
散型蓄積装置を含む)、パーソナル周辺蓄積装置に分け
られる。これらの装置に対してパーソナルコンピュータ
に実装されているアクセスプログラムは、複数種類あ
り、各々アクセスが不統一である。この原因は、ハード
製品がその取扱い説明書と1対になって販売されている
ように、ソフトウェア製品がある映像素材とその使用条
件を規定した取扱説明書とを1対にしたパッケージ構造
になっていないことにある。即ち、映像素材と取扱い説
明書とが1対であるパッケージ構造になっていないこと
から、各種の蓄積装置やCD−ROM等の蓄積媒体を使
用した映像素材の流通・保存が困難であるという問題が
ある。
In the system shown in FIG. 12, when accessing the video material memory, it is divided into a center type storage device (including a distributed storage device) and a personal peripheral storage device. There are a plurality of types of access programs installed in a personal computer for these devices, and the accesses are not uniform. This is because the hardware product is sold as a pair with its instruction manual, and the software product has a package structure that is a pair of video material and an instruction manual that specifies its usage conditions. Not in that. That is, since the image material and the instruction manual do not form a paired package structure, it is difficult to distribute and store the image material using various storage devices or a storage medium such as a CD-ROM. There is.

【0012】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、映像素材と、その使用条件、著作権、問い合わせ
先、ロイヤリティー料金等を規定した取扱説明書を1対
にしたパッケージ構造とし、取扱説明書に基づいて映像
素材の部分または全部を切り出す制御を行うことが可能
な映像情報検索方法及びシステムを提供することを目的
とする。
The present invention has been made in view of the above points, and has a package structure in which a video material and an instruction manual defining the usage conditions, copyright, contact information, royalty fee, etc. are made into a pair and handled. It is an object of the present invention to provide a video information search method and system capable of controlling cutting out a part or all of a video material based on a manual.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明は、格納された映
像素材情報を検索する映像情報検索方法において、映像
素材と、該映像素材の使用条件を規定した規定情報を組
にして管理テーブルに登録しておき、利用者から検索要
求があった場合に、規定情報に基づいて映像素材を検索
する。
According to the present invention, in a video information retrieval method for retrieving stored video material information, a set of a video material and regulation information defining a use condition of the video material is set in a management table. It is registered and the video material is searched based on the regulation information when the user requests the search.

【0014】図1は、本発明の原理を説明するための図
である。また、本発明は、利用者が所望する映像素材の
検索条件を受け付け(ステップ1)、検索条件に基づい
て、管理テーブルの規定情報を参照し(ステップ2)、
映像素材の抽出が可能か否かを判定し(ステップ3)、
映像素材の抽出が可能である場合のみ管理テーブルより
映像素材を抽出して利用者に提供し(ステップ4)、映
像素材の抽出が不可能である場合には、抽出不可能のメ
ッセージを利用者に対して表示する(ステップ5)。
FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention. Further, according to the present invention, the search condition of the video material desired by the user is accepted (step 1), and the regulation information of the management table is referred to based on the search condition (step 2).
Determine whether it is possible to extract video material (step 3),
Only when the video material can be extracted, the video material is extracted from the management table and provided to the user (step 4). When the video material cannot be extracted, a message indicating that the video material cannot be extracted is displayed Is displayed (step 5).

【0015】また、本発明の映像素材と対にして格納さ
れている規定情報は、文書構造により構成される。図2
は、本発明の原理構成図である。本発明は、格納された
映像素材情報を検索する映像情報検索システムにおい
て、映像素材情報112と、映像素材情報112の使用
条件を規定した規定情報111を1つの組で格納する検
索情報格納手段100と、検索情報格納手段100に格
納されている規定情報111に基づいて、映像素材情報
112が検索可能であるかを判定する検索許可判定手段
420と、検索許可判定手段420の結果により映像素
材情報の全部または一部の提供を行う提供手段440と
を有する。
Further, the definition information stored in a pair with the video material of the present invention has a document structure. FIG.
FIG. 3 is a principle configuration diagram of the present invention. According to the present invention, in a video information search system for searching stored video material information, search information storage means 100 for storing video material information 112 and regulation information 111 defining the usage conditions of the video material information 112 as one set. And the search permission determination means 420 for determining whether the video material information 112 is searchable based on the regulation information 111 stored in the search information storage means 100, and the video material information according to the result of the search permission determination means 420. And providing means 440 for providing all or part of the above.

【0016】また、本発明は、利用者からの検索要求を
受け付け、該検索要求に対応する映像素材情報が格納さ
れている前記検索情報格納手段を特定する格納情報特定
手段を含む。また、上記の検索許可判定手段は、検索要
求元の利用者に対して、規定情報をメッセージとして通
知する規定情報通知手段と、利用者からメッセージに対
応する回答が入力された場合に、利用者の正当性、規定
情報を満たしているかを判定する回答判定手段とを含
む。
Further, the present invention includes a stored information specifying unit that receives a search request from a user and specifies the search information storage unit in which the video material information corresponding to the search request is stored. Further, the above-mentioned search permission judging means is a prescribed information notifying means for notifying the user of the retrieval request source of the prescribed information as a message, and when the user inputs an answer corresponding to the message, the user And the answer judging means for judging whether the correctness and the prescribed information are satisfied.

【0017】また、上記の規定情報は、文書構造を有す
る。このように、本発明は、映像素材と当該映像素材の
使用条件等を規定する映像素材の取扱説明書(規定情
報)とを一対として管理することにより、1つの映像素
材に対する取扱方法及びアクセス条件を常に対応させて
映像素材を検索することが可能である。
Further, the above-mentioned regulation information has a document structure. As described above, the present invention manages a video material and an instruction manual (regular information) of the video material that defines the usage conditions of the video material as a pair to manage a video material and an access condition for one video material. It is possible to search for a video material by always corresponding to.

【0018】また、一般に映像素材毎に使用条件が異な
るが、映像素材と一対にして管理される規定条件を参照
して、映像素材の切り出しが可能か否かを判定すること
が可能となり、全ての映像素材の使用条件をカバーでき
る。また、各規定条件は、プログラム構造ではなく、文
書構造により記述されているため、権利関係の変更に伴
う規定条件の変更が発生した場合に、文書内容を変更す
るのみでよい。
In general, the use condition differs for each video material, but it is possible to judge whether or not the video material can be cut out by referring to the prescribed condition managed in pair with the video material. It can cover the usage conditions of the video material. Further, since each prescribed condition is described not by the program structure but by the document structure, it is only necessary to change the document content when the prescribed condition is changed due to the change of the rights relationship.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】映像検索データは、映像素材から
なるコンテンツと当該コンテンツの使用条件等を規定す
るコンテンツ取扱説明書とを1対としてパッケージ構造
を有する蓄積装置または蓄積媒体に格納し、利用者から
コンテンツの検索要求が発行された際に、検索対象のコ
ンテンツの取扱説明書を参照して、コンテンツの提供の
可否を判定し、映像素材の一部または全部を切り出し
て、利用者に提供するものである。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Video search data is stored in a storage device or storage medium having a package structure as a pair of a content made up of video material and a content instruction manual that defines the usage conditions of the content, and used. When a content search request is issued by a user, refer to the instruction manual of the content to be searched to determine whether the content can be provided, cut out part or all of the video material, and provide it to the user. To do.

【0020】図2は、本発明の基本概念図である。同図
に示すシステムは、映像素材蓄積部10、検索装置40
0及び端末装置300から構成される。映像素材蓄積部
10は、映像データパッケージ100、検索情報テーブ
ル装置200より構成され、このうち、映像データパッ
ケージ100は、取扱説明書111とコンテンツ112
を1つの組にした映像検索データ110を格納してい
る。
FIG. 2 is a basic conceptual diagram of the present invention. The system shown in the figure includes a video material storage unit 10 and a search device 40.
0 and the terminal device 300. The video material storage unit 10 includes a video data package 100 and a search information table device 200. Of these, the video data package 100 includes an instruction manual 111 and contents 112.
The video search data 110 is stored as one set.

【0021】検索情報テーブル200は、各パッケージ
の名称、概要、特性等のパッケージ内容に関する説明情
報を格納する。利用者の端末からの映像データの検索要
求が検索装置400に入力されると、検索装置400
は、当該検索要求に従って映像素材蓄積部10内の検索
情報テーブル200を参照する。検索情報テーブル20
0から検索要求に該当する映像データパッケージ100
を選択する。次に、検索装置400は、映像データパッ
ケージ100の取扱説明書111を参照して、当該取扱
説明書111に対応する映像データを取得できるか否か
を判定し、取得可能であれば、コンテンツ112の内容
を取得して、端末装置300に転送する。
The search information table 200 stores the description information about the package contents such as the name, outline and characteristics of each package. When a search request for video data from the user's terminal is input to the search device 400, the search device 400
Refers to the search information table 200 in the video material storage unit 10 according to the search request. Search information table 20
Video data package 100 corresponding to a search request from 0
Select Next, the search device 400 refers to the instruction manual 111 of the video data package 100, determines whether or not the video data corresponding to the instruction manual 111 can be acquired, and if the video data package 100 can be acquired, the content 112 is acquired. Is acquired and transferred to the terminal device 300.

【0022】[0022]

【実施例】次に、本発明の実施例を詳細に説明する。図
4は、本発明の一実施例の映像素材検索システムの構成
を示す。同図に示す映像素材検索システムにおいて、図
3と同一構成部分には、同一符号を付し、その説明を省
略する。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail. FIG. 4 shows the configuration of a video material search system according to an embodiment of the present invention. In the video material search system shown in the figure, the same components as those in FIG. 3 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

【0023】図4に示すシステムは、端末装置300、
検索装置400、映像素材蓄積部10から構成される。
映像素材蓄積部10は、検索情報テーブル200と映像
データパッケージ100により構成される。
The system shown in FIG. 4 has a terminal device 300,
The search device 400 and the video material storage unit 10 are included.
The video material storage unit 10 includes a search information table 200 and a video data package 100.

【0024】端末装置300は、キーボードとディスプ
レイ装置から構成され、利用者が映像データを取得する
際に、キーボードより検索要求条件情報として所望の映
像データのタイトル等を入力する。ディスプレイ装置に
は検索装置400よりガイドメッセージや映像情報が表
示される。
The terminal device 300 is composed of a keyboard and a display device, and when a user acquires video data, the user inputs a title of desired video data as search request condition information from the keyboard. The search device 400 displays a guide message or video information on the display device.

【0025】検索装置400は、テーブル検索部410
とパッケージ検索部420及び利用者ファイル430よ
り構成される。テーブル検索部410は、端末装置30
0から入力された検索要求条件に基づいて検索情報テー
ブル200を検索し、条件に該当する映像データを有す
る映像データパッケージ100が存在しない場合には、
端末装置300のディスプレイ上に条件に該当するパッ
ケージがないことを通知する。また、条件に該当する映
像データパッケージ100のアドレスを取得した場合に
は、当該アドレスをパッケージ検索部420に通知す
る。
The search device 400 includes a table search unit 410.
And a package search unit 420 and a user file 430. The table search unit 410 uses the terminal device 30.
When the search information table 200 is searched based on the search request condition input from 0 and there is no video data package 100 having the video data corresponding to the condition,
It notifies that there is no package that meets the conditions on the display of the terminal device 300. When the address of the video data package 100 that satisfies the condition is acquired, the address is notified to the package search unit 420.

【0026】パッケージ検索部420は、テーブル検索
部410で取得した映像データパッケージ100のアド
レスに基づいて、映像データパッケージ100をアクセ
スする。このとき、最初に取扱説明書を参照して、映像
データが抽出可能か否かを判定する。抽出可能である場
合には、コンテンツを読み出して、端末装置300に転
送する。
The package search unit 420 accesses the video data package 100 based on the address of the video data package 100 acquired by the table search unit 410. At this time, first, it is determined whether the video data can be extracted by referring to the instruction manual. If the content can be extracted, the content is read and transferred to the terminal device 300.

【0027】利用者ファイル430は、利用者毎のI
D、登録パスワード、氏名、住所、職業、口座番号等が
格納されている。図5は、本発明の一実施例の検索情報
テーブルの例を示す。同図に示すように検索情報テーブ
ル200には、パッケージタイトル情報と、当該パッケ
ージの説明情報からなる。パッケージタイトル情報は、
各パッケージ毎に一意に設定されるパッケージID、及
びパッケージ名称から構成される。パッケージ説明情報
は、当該パッケージの概要と、そのデータの特性、パッ
ケージの内容及びパッケージ内アドレス等が格納され
る。
The user file 430 is an I file for each user.
D, registration password, name, address, occupation, account number, etc. are stored. FIG. 5 shows an example of the search information table according to the embodiment of the present invention. As shown in the figure, the search information table 200 includes package title information and description information of the package. Package title information is
It is composed of a package ID uniquely set for each package and a package name. The package description information stores the outline of the package, the characteristics of the data, the contents of the package, the in-package address, and the like.

【0028】同図に示す例では、米国大統領の選挙戦を
収録したビデオデータの情報が設定されているものとす
る。この例において、パッケージIDは“AA10”、
パッケージ名称は“大統領選挙”、概要は“選挙活
動”、特性は“ドキュメント”、パッケージ内容は、
“立候補”、“演説A”、“演説B”、“演説C”、
“演説D”、“TVトーク”が登録されている。ここ
で、検索装置400のテーブル検索部410は、端末装
置300から入力された検索条件に基づいて検索情報テ
ーブル200のパッケージ説明の欄より当該検索条件に
対応するパッケージIDとパッケージ内アドレスを検索
する。なお、端末装置300からは、一般にデータベー
ス検索に用いられるようなキーワードの入力が行われる
ものとし、テーブル検索部410では、検索情報テーブ
ル200から入力されたキーワードに対応するデータを
検索する。
In the example shown in the figure, it is assumed that the information of the video data recording the election campaign of the US president is set. In this example, the package ID is "AA10",
The package name is “Presidential election”, the outline is “Election activity”, the characteristic is “Document”, and the package contents are
"Candidate", "Speech A", "Speech B", "Speech C",
"Speech D" and "TV talk" are registered. Here, the table search unit 410 of the search device 400 searches the package description column of the search information table 200 for a package ID and an in-package address corresponding to the search condition based on the search condition input from the terminal device 300. . It is assumed that a keyword that is generally used for a database search is input from the terminal device 300, and the table search unit 410 searches the data corresponding to the keyword input from the search information table 200.

【0029】この例において、端末装置300から大統
領候補の氏名Aが入力された場合には、パッケージ内容
から当該氏名に対応するデータがあるかを検索する。こ
の例では、パッケージの内容に“演説A”があり、氏名
Aの候補者の演説を収録していることを示しているた
め、テーブル検索部410は、パッケージ検索部420
に対して“AA10”とパッケージ内アドレス“AA1
0−2000”を転送する。
In this example, when the name A of the presidential candidate is input from the terminal device 300, the contents of the package are searched for data corresponding to the name. In this example, the content of the package includes “Speech A”, which indicates that the speech of the candidate with the name A is recorded. Therefore, the table search unit 410 causes the package search unit 420 to do so.
For "AA10" and the package address "AA1"
0-2000 "is transferred.

【0030】図6は、本発明の一実施例の映像データパ
ッケージの内容を示す。映像データパッケージ100
は、各パッケージ固有のパッケージID120と、アド
レス113、取扱説明書111、コンテンツであるディ
ジタル映像112からなる複数のパッケージ情報から構
成される。
FIG. 6 shows the contents of a video data package according to an embodiment of the present invention. Video data package 100
Is composed of a plurality of package information including a package ID 120 unique to each package, an address 113, an instruction manual 111, and a digital image 112 as contents.

【0031】アドレス113は、取扱説明書111、デ
ィジタル映像情報112の組毎に付与されている。取扱
説明書111は、SGML(Standard Generalized Mar
kup Language: 世界標準化機構ISOの規約ISO8879
-1986 及び日本工業規格JIS ×4151)のドキュメント形
式で表現される。SGML文書には、対応するディジタ
ル映像の使用上のアクセス条件が記述されている。当該
SGML文書には、対応するディジタル映像112の使
用上のアクセス条件が記述されている。SGML文書に
は、大別して、ディジタル映像112を全部アクセスす
る際の使用条件が規定されている全体アクセス条件と、
ディジタル映像を分割して、それぞれ分割された部分デ
ィジタル映像をアクセスする際の使用条件が規定されて
いる部分アクセス条件から構成される文書構造を有して
いる。
Address 113 is assigned to each set of instruction manual 111 and digital video information 112. The instruction manual 111 is based on SGML (Standard Generalized Mar
kup Language: World Standards Organization ISO convention ISO8879
-It is expressed in the document format of 1986 and Japanese Industrial Standard JIS x 4151). The SGML document describes access conditions for using the corresponding digital video. The SGML document describes access conditions for using the corresponding digital video 112. The SGML document is roughly classified into an overall access condition in which usage conditions for accessing the entire digital video 112 are defined, and
It has a document structure composed of partial access conditions in which the digital video is divided and the usage conditions for accessing the divided partial digital videos are defined.

【0032】図6に示すディジタル映像情報112にお
いて、全体アクセス条件に対応する情報は、“X”であ
り、部分アクセス条件に対応する情報は、X1及びX2
である。このとき、取扱説明書111では、全体アクセ
ス条件として“X”がアクセス可能である場合には、
『CALL X』が指定され、部分アクセス条件として
“X1”がアクセス可能である場合には、『CALL
X1』が指定される。
In the digital video information 112 shown in FIG. 6, the information corresponding to the entire access condition is "X", and the information corresponding to the partial access condition is X1 and X2.
It is. At this time, in the instruction manual 111, if “X” is accessible as the overall access condition,
If "CALL X" is specified and "X1" is accessible as a partial access condition, "CALL X"
X1 ”is designated.

【0033】また、これらの条件をアクセスするための
制限情報として、ID、パスワード等の使用者資格情
報、肖像権、著作権等の知的財産権に関する各種規定、
ロイヤリティ、イニシャル等の使用料金、プロダクショ
ンの住所、電話番号等の問い合わせ先情報、使用上の注
意事項や、警告文等の使用者へのメッセージ情報等があ
る。このような制限情報を満足している場合に、全体ア
クセス条件または部分アクセス条件によりディジタル映
像情報112をアクセスすることが可能となる。
Further, as restriction information for accessing these conditions, user qualification information such as ID and password, various provisions regarding intellectual property rights such as portrait right and copyright,
There are usage charges such as royalties and initials, contact information such as production addresses and telephone numbers, precautions for use, and message information to the user such as warning texts. When such restriction information is satisfied, the digital video information 112 can be accessed according to the whole access condition or the partial access condition.

【0034】次に、一連の映像素材のアクセス動作を説
明する。図7は、本発明の一実施例の映像素材のアクセ
ス動作の概要を示すフローチャートである。 ステップ100) オペレータが端末装置300より映
像素材アクセス条件として、ID、パスワード、検索用
キーワードを入力する。
Next, the operation of accessing a series of video materials will be described. FIG. 7 is a flowchart showing an outline of the access operation of the video material according to the embodiment of the present invention. Step 100) The operator inputs an ID, a password, and a search keyword as video material access conditions from the terminal device 300.

【0035】ステップ200) 検索装置400のテー
ブル検索部410は、入力された映像素材アクセス条件
に基づいて、検索情報テーブル200を検索する。この
時点で、検索情報テーブル200上に入力された検索用
キーワードに該当する用語が存在しない場合には、検索
対象の情報がない旨をメッセージとして端末装置300
に返却する。ステップ200において、検索情報テーブ
ル200上に入力された検索用キーワードに一致する用
語が存在する場合には、検索情報テーブル200のパッ
ケージIDと対応するパッケージ内アドレスをパッケー
ジ検索部420に転送する。
Step 200) The table search unit 410 of the search device 400 searches the search information table 200 based on the input video material access condition. At this point, if there is no term corresponding to the search keyword entered on the search information table 200, the terminal device 300 is given as a message that there is no information to be searched.
Return to. In step 200, when there is a term that matches the search keyword input on the search information table 200, the in-package address corresponding to the package ID of the search information table 200 is transferred to the package search unit 420.

【0036】ステップ400) パッケージ検索部42
0は、テーブル検索部410より取得したパッケージI
Dに対応する映像データパッケージ100を検索する。
このとき、映像データパッケージ100のパッケージI
D120と取得したパッケージIDを照合する。照合さ
れたパッケージ10においてパッケージ内アドレスでア
ドス113を探索し、当該アドレス113に格納されて
いる取扱説明書111に従って、コンテンツ112を取
得する。
Step 400) Package search unit 42
0 is the package I acquired from the table search unit 410
The video data package 100 corresponding to D is searched.
At this time, the package I of the video data package 100
The acquired package ID is collated with D120. In the collated package 10, the address 113 is searched for at the in-package address, and the content 112 is acquired according to the instruction manual 111 stored at the address 113.

【0037】ステップ500) 取得したコンテンツ1
12を検索結果として端末装置300に転送する。次
に、上記の各動作を詳細に説明する。図8は、本発明の
一実施例の検索情報テーブル検索処理のフローチャート
である。
Step 500) Obtained content 1
12 is transferred to the terminal device 300 as a search result. Next, each of the above operations will be described in detail. FIG. 8 is a flowchart of the search information table search process according to the embodiment of this invention.

【0038】ステップ201) 検索装置400のテー
ブル検索部410は、端末装置300より入力されたI
D及びパスワードより使用者資格のチェックを行い、予
め利用者ファイル430に登録されている使用者名簿に
登録されているかを判定し、登録されていない場合に
は、使用資格がない旨を端末装置300にメッセージと
して返却する。当該使用者名簿に登録されている正当な
使用である場合には、入力された検索キーワードを形態
素解析等を行い、映像素材を検索するための単語に分割
する。
Step 201) The table search unit 410 of the search device 400 receives the I input from the terminal device 300.
The user qualification is checked from D and the password, and it is determined whether or not it is registered in the user list registered in the user file 430 in advance. If it is not registered, it is determined that the user is not qualified to use the terminal device. It is returned to 300 as a message. If it is a legitimate use registered in the user list, the input search keyword is subjected to morphological analysis or the like and divided into words for searching the video material.

【0039】ステップ202) 形態素解析により分割
された単語のうち、名詞に該当する単語を先頭より順に
取り出し、当該単語で検索情報テーブル200を検索す
る。検索情報テーブル200を検索する場合には、パッ
ケージ名称、概要、特性、パッケージ内容のうち、当該
単語に一致する単語を有するレコードを取得する。な
お、このような検索は、予め検索情報テーブル200を
検索するためのキーワードがオペレータに渡されている
場合には一致する単語を有する検索情報テーブル200
のレコードを取得することが可能であるが、この例に限
定されることなく、公知である曖昧検索を用いて検索す
るようにしてもよい。
Step 202) Of the words divided by the morphological analysis, the words corresponding to the noun are taken out in order from the beginning, and the search information table 200 is searched with the word. When searching the search information table 200, a record having a word that matches the word of the package name, outline, characteristics, and package contents is acquired. In addition, in such a search, when a keyword for searching the search information table 200 is given to the operator in advance, the search information table 200 having matching words is provided.
It is possible to obtain the record of, but is not limited to this example, and a known fuzzy search may be used for the search.

【0040】ステップ203) テーブル検索部410
は、検索情報テーブル200上にキーワードに対応する
用語が登録されているかを判定し、登録されていない場
合には、ステップ204に移行し、登録されている場合
には、ステップ206に移行する。
Step 203) Table search unit 410
Determines whether a term corresponding to the keyword is registered in the search information table 200. If not registered, the process proceeds to step 204, and if registered, the process proceeds to step 206.

【0041】ステップ204) 検索情報テーブル20
0に入力されているキーワードの単語に対応する用語が
登録されていない場合で、かつ、全てのキーワードの単
語で検索情報テーブル200の検索が終了した場合に
は、ステップ205に移行し、まだ、次に検索すべき単
語がある場合には、ステップ202に移行する。
Step 204) Search information table 20
When the term corresponding to the word of the keyword input to 0 is not registered, and when the search of the search information table 200 is completed for all the words of the keyword, the process proceeds to step 205 and still If there is a word to be searched next, the process proceeds to step 202.

【0042】ステップ205) 端末装置300に対し
て検索情報テーブル200に該当情報が存在しない旨を
メッセージとして返却する。 ステップ206) 検索情報テーブル200から取得し
た、パッケージID、パッケージ内アドレスをパッケー
ジ検索部420に転送する。
Step 205) A message indicating that the corresponding information does not exist in the search information table 200 is returned to the terminal device 300 as a message. Step 206) The package ID and the in-package address acquired from the search information table 200 are transferred to the package search unit 420.

【0043】次に、テーブル検索部410より取得し
た、パッケージIDとパッケージ内アドレスに基づいて
映像データパッケージ100の映像素材(コンテンツ)
取得する処理を説明する。図9は、本発明の一実施例の
映像データパッケージ検索処理のフローチャートを示
す。
Next, the video material (content) of the video data package 100 based on the package ID and the in-package address acquired from the table search unit 410.
The process of acquiring will be described. FIG. 9 shows a flowchart of a video data package search process according to an embodiment of the present invention.

【0044】ステップ301) パッケージ検索部42
0は、テーブル検索部410からパッケージIDとパッ
ケージ内アドレスを取得すると、まず、パッケージID
に基づいて各映像データパッケージ100のパッケージ
ID120を検索し、転送されたパッケージIDに一致
する映像データパッケージ100を取得する。
Step 301) Package search unit 42
When 0 acquires the package ID and the in-package address from the table search unit 410, first, the package ID
Based on the above, the package ID 120 of each video data package 100 is searched, and the video data package 100 that matches the transferred package ID is acquired.

【0045】ステップ302) パッケージ検索部42
0は、パッケージ内アドレスに基づいて、当該パッケー
ジのアドレス部113を検索し、一致するアドレス部1
13を有するレコードと決定する。 ステップ303) パッケージ検索部420は、決定さ
れたレコードの取扱説明書111を参照する。取扱説明
書111の使用者資格、肖像権、著作権、知的所有権に
関する各種規定、ロイヤリティ、イニシャル等の使用料
金、プロダクションの住所、電話番号等の問い合わせ情
報、使用上の注意事項や警告文等の使用者へのメッセー
ジ情報等の各情報を有している。パッケージ検索部42
0は、利用者ファイル430を参照して、取扱説明書1
11の使用者資格を満たしているかを判定し、満たして
いない場合は、コンテンツ112の検索は行わずに、端
末装置300に対して利用不可である旨を通知する。
Step 302) Package search unit 42
0 searches the address part 113 of the package based on the in-package address and finds the matching address part 1
It is determined that the record has 13. Step 303) The package search unit 420 refers to the instruction manual 111 of the determined record. User qualifications, portrait rights, copyrights, various regulations concerning intellectual property rights, usage fees such as royalties and initials, production address, inquiry information such as telephone numbers, precautions and warnings in use It has various kinds of information such as message information to users. Package search unit 42
0 refers to the user file 430 and refers to the instruction manual 1
It is determined whether or not the user qualification of 11 is satisfied, and if it is not satisfied, the content 112 is not searched and the terminal device 300 is notified that it is unavailable.

【0046】さらに、使用料金や警告文等のオペレータ
が予め認識しておくべき情報を選択して、端末装置30
0にメッセージとして通知する。ここで、端末装置30
0からそのまま、検索を続行する旨のメッセージが返っ
てきたら、次のステップに移行する。
Furthermore, the terminal device 30 is selected by selecting the information such as the usage charge and the warning message that the operator should recognize in advance.
Notify 0 as a message. Here, the terminal device 30
If a message to continue the search is returned from 0 as it is, the process proceeds to the next step.

【0047】ステップ304) パッケージ検索部42
0は、取扱説明書111に規定されている検索可能範囲
に従って、コンテンツ112を検索する。検索可能範囲
は、始点アドレスと終点アドレスにより設定される。ま
た、この検索可能範囲は、端末装置300から入力され
た条件、例えば、支払金額等により変更することも可能
である。決定された検索可能範囲のコンテンツ112を
読み出す。読み出されたコンテンツを取扱説明書111
の使用条件に基づいて必要であれば種々編集を行うこと
も可能である。
Step 304) Package search unit 42
0 searches the content 112 according to the searchable range defined in the instruction manual 111. The searchable range is set by the start point address and the end point address. Further, this searchable range can be changed according to the conditions input from the terminal device 300, for example, the payment amount. The content 112 in the determined searchable range is read. Read the read content in the instruction manual 111
If necessary, various edits can be made based on the usage conditions of.

【0048】ステップ305) ステップ304におい
て、取扱説明書111の使用条件により、オペレータが
要求した範囲の情報を提供できないような場合には、端
末装置300に対してその旨をメッセージにより通知す
る。また、取扱説明書111に基づいて問い合わせ先情
報や、注意事項、警告文等のガイドメッセージを端末装
置300に転送する。
Step 305) In step 304, if the operator cannot provide the information in the range requested by the operating conditions of the instruction manual 111, the terminal device 300 is notified by a message. Further, based on the instruction manual 111, the contact information, guide messages such as cautions, warning sentences, etc. are transferred to the terminal device 300.

【0049】ステップ306) ステップ304におい
て、読み出されたコンテンツを端末装置300に転送す
る。次に、上記のステップ304におけるコンテンツ
(ディジタル映像)の取り出し方について説明する。
Step 306) In step 304, the read content is transferred to the terminal device 300. Next, a method of extracting the content (digital video) in step 304 will be described.

【0050】図10は、本発明の一実施例のディジタル
映像情報の取り出し方を説明するための図である。以下
の説明において、取扱説明書111には、以下のような
条件が記載されているものとして説明する。 ・使用資格情報 ID、パスワードが一致 ・規定情報 肖像権−許諾済 著作権−使用料金により許諾 ・使用料金 ロイヤリティ−300,000 円 イニシャル ・問い合わせ先情報 プロダクション住所−東京都港区青山0−2−3 電話番号−03-1111-1234 ・検索範囲 全情報 ・メッセージ情報 問い合わせメッセージ 『このディジタル映像情報の転用及び複製については、
使用料金300,000 円をお支払頂きます。了承される場合
には、ID、及びパスワード及び#1を入力して下さ
い。』 警告メッセージ 『アクセスされたこのディジタル映像情報の無断転用を
禁じます』 上記のアクセス条件に基づく、パッケージ検索部420
の処理を説明する。
FIG. 10 is a diagram for explaining how to extract digital video information according to an embodiment of the present invention. In the following description, it is assumed that the instruction manual 111 describes the following conditions.・ Use qualification information ID and password match ・ Regular information Portrait right-Allowed copyright-Licensed by usage fee ・ Usage fee Royalty-300,000 yen Initial ・ Contact information Production address-0-2-3 Aoyama, Minato-ku, Tokyo Phone No. -03-1111-1234 ・ Search range all information ・ Message information Inquiry message "For diversion and duplication of this digital video information,
Please pay the usage fee of 300,000 yen. If you agree, enter your ID, password and # 1. "Warning message" Forbidden diversion of this accessed digital image information "Package search unit 420 based on the above access conditions
Will be described.

【0051】ステップ501) まず、端末装置300
から入力されたID及びパスワードが利用者ファイル4
30に登録されているか否かを判定する。登録されてい
ない場合には、ステップ506に移行する。 ステップ502) 取扱説明書111に利用者への問い
合わせ情報が含まれているかを判定し、含まれていない
場合にはステップ507に移行する。
Step 501) First, the terminal device 300
ID and password input from user file 4
It is determined whether or not it is registered in 30. If not registered, the process proceeds to step 506. Step 502) It is determined whether the instruction manual 111 includes inquiry information to the user, and if not, the process proceeds to step 507.

【0052】ステップ503) 利用者に対する問い合
わせ情報が取扱説明書111に含まれている場合には、
当該メッセージ 『このディジタル映像情報の転用及び複製については、
使用料金300,000 円をお支払頂きます。了承される場合
には、ID、及びパスワード及び#1を入力して下さ
い。』 を転送する。これにより、端末装置300から再度、I
D及びパスワード、了解を示す“#1”が入力された場
合には、ステップ504に移行し、それらが入力されな
い場合には、処理を終了するものとする。
Step 503) If the instruction manual 111 contains inquiry information for the user,
The message “For diversion and duplication of this digital video information,
Please pay the usage fee of 300,000 yen. If you agree, enter your ID, password and # 1. 』Transfer. As a result, the I
If D, the password, and "# 1" indicating approval are input, the process proceeds to step 504, and if they are not input, the process ends.

【0053】ステップ504) ID及びパスワード及
び“#1”が入力された場合には、ステップ501と同
様にID及びパスワードのチェックを行うと共に、利用
者ファイル430を参照して、利用者の口座番号登録が
あるか否かを判定する。 ステップ505) ステップ504のチェックの結果、
コンテンツ112にアクセス可能であれば、ステップ5
07に移行し、アクセス不可であればステップ506に
移行する。
Step 504) When the ID and password and "# 1" are entered, the ID and password are checked in the same manner as in Step 501, and the user's account number is referenced by referring to the user file 430. Determine if there is a registration. Step 505) As a result of the check in Step 504,
If the content 112 is accessible, step 5
If the access is impossible, the process proceeds to step 506.

【0054】ステップ506) アクセス不可であれ
ば、端末装置300に対してアクセスが不可である旨を
メッセージとして通知して、処理を終了する。 ステップ507) 取扱説明書111を参照して、アク
セス範囲が全体情報であるか部分情報であるかを判定
し、全体情報がアクセス可能である場合には、ステップ
508に移行し、部分情報がアクセス可能である場合に
は、ステップ509に移行する。上記の例の場合には、
全体情報であるので、ステップ508に移行する。
Step 506) If the access is not possible, the terminal device 300 is notified as a message that the access is not possible, and the process is terminated. (Step 507) It is determined whether the access range is the whole information or the partial information by referring to the instruction manual 111. If the whole information is accessible, the process proceeds to step 508 and the partial information is accessed. If it is possible, the process proceeds to step 509. In the above example,
Since the information is the whole information, the process proceeds to step 508.

【0055】ステップ508) 全体情報をアクセスす
る。 ステップ509) 部分アクセス条件に従って、部分情
報をアクセスする。 ステップ510) アクセスして取得した情報について
編集の必要がある場合には、ステップ511に移行し、
その必要がない場合には、ステップ512に移行する。
Step 508) Access the whole information. Step 509) Partial information is accessed according to the partial access condition. (Step 510) If the information obtained by accessing needs to be edited, the process proceeds to step 511,
If that is not the case, the process proceeds to step 512.

【0056】ステップ511) 取扱説明書111に編
集条件が設定されている場合には、その条件に基づいて
種々編集を行う。編集処理として、ガイドメッセージを
付与する等の処理がある。上記の例では、警告メッセー
ジとして、 『アクセスされたこのディジタル映像情報の無断転用を
禁じます』 をアクセスされたディジタル映像情報に付与するものと
する。
Step 511) When the editing conditions are set in the instruction manual 111, various editing is performed based on the conditions. The editing process includes a process of adding a guide message. In the above example, "Forbidden unauthorized use of this accessed digital video information" is added to the accessed digital video information as a warning message.

【0057】ステップ512) ディジタル映像情報に
編集されたメッセージ等を付与して端末装置300に転
送する。なお、本発明は、上記の実施例に限定されるこ
となく、特許請求の範囲内で種々、変更・応用が可能で
ある。
Step 512) The edited message or the like is added to the digital video information and the digital video information is transferred to the terminal device 300. The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications and applications are possible within the scope of the claims.

【0058】[0058]

【発明の効果】上述のように本発明の映像情報検索方法
及びシステムによれば、映像素材本体とこれを分割した
部分映像素材に対する使用条件、著作権、問い合わせ
先、ロイヤリティ料金等を規定した映像素材取扱説明書
を1対にしたパッケージ構造を有することにより、映像
素材取扱説明書に基づいて所望の映像素材を切り出し検
索することが可能であるため、著作権等の知的財産権に
からむ映像素材の再編集は不要となり、これに伴う大幅
な人件費の削減が可能となる。
As described above, according to the video information search method and system of the present invention, a video image defining a usage condition, a copyright, a contact point, a royalty fee, etc. for a video material body and a partial video material obtained by dividing the video material body. By having a package structure with a pair of material instruction manuals, it is possible to cut out and search for desired video materials based on the video material instruction manuals, so that images involving intellectual property rights such as copyright Re-editing of materials is not necessary, and it is possible to significantly reduce labor costs.

【0059】また、使用条件等使用規定を記述する映像
素材取扱説明書をSGML等の文書構造で表現するた
め、修正・変更が容易となり、検索処理及び変更処理の
効率がよい。さらに、映像素材本体とその使用方法を規
定する映像素材取扱説明書を1対とすることにより、ビ
デオサーバやCD−ROM等の異なる蓄積装置や記憶媒
体への格納場所の変更が容易となり、映像素材の流通・
保存が容易となる。
Further, since the video material instruction manual describing the usage rules such as usage conditions is expressed by a document structure such as SGML, correction / change is facilitated, and search processing and change processing are efficient. Furthermore, by making a pair of the video material main body and the video material instruction manual that defines the usage method, it becomes easy to change the storage location to a different storage device or storage medium such as a video server or CD-ROM. Distribution of materials
Saves easily.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の原理を説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining the principle of the present invention.

【図2】本発明の原理構成図である。FIG. 2 is a principle configuration diagram of the present invention.

【図3】本発明の基本概念図である。FIG. 3 is a basic conceptual diagram of the present invention.

【図4】本発明の一実施例の映像素材検索システム構成
図である。
FIG. 4 is a configuration diagram of a video material search system according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施例の検索情報テーブルの例を示
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a search information table according to an embodiment of the present invention.

【図6】本発明の一実施例の映像データパッケージの内
容を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing the contents of a video data package according to an embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施例の映像素材のアクセス動作の
概要を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing an outline of an access operation of a video material according to an embodiment of the present invention.

【図8】本発明の一実施例の検索情報テーブル検索処理
のフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart of a search information table search process according to the embodiment of this invention.

【図9】本発明の一実施例の映像データパッケージ検索
処理のフローチャートである。
FIG. 9 is a flowchart of a video data package search process according to an embodiment of the present invention.

【図10】本発明の一実施例のディジタル映像情報の取
り出し方を説明するための図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining how to extract digital video information according to an embodiment of the present invention.

【図11】従来のビデオサーバの検索システムを示す図
である。
FIG. 11 is a diagram showing a conventional video server search system.

【図12】従来の映像素材メモリのアクセスシステムを
示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a conventional video material memory access system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 映像素材蓄積部 100 映像データパッケージ、検索情報格納手段 111 取扱説明書 112 コンテンツ 113 アドレス部 120 パッケージID 200 検索情報テーブル 300 端末装置 400 検索装置 410 テーブル検索部 420 パッケージ検索部、検索許可判定手段 430 利用者ファイル 440 提供手段 10 video material storage unit 100 video data package, search information storage unit 111 instruction manual 112 contents 113 address unit 120 package ID 200 search information table 300 terminal device 400 search device 410 table search unit 420 package search unit, search permission determination unit 430 User file 440 providing means

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 格納された映像素材情報を検索する映像
情報検索方法において、 映像素材と、該映像素材の使用条件を規定した規定情報
を組にして管理テーブルに登録しておき、 前記規定情報に基づいて前記映像素材を検索することを
特徴とする映像情報検索方法。
1. A video information retrieval method for retrieving stored video material information, wherein a set of video material and regulation information that prescribes usage conditions of the video material is registered in a management table, and the regulation information is stored. A method for searching video information, characterized in that the video material is searched based on.
【請求項2】 利用者が所望する前記映像素材の検索条
件を受け付け、 前記検索条件に基づいて、前記管理テーブルの前記規定
情報を参照し、前記映像素材の抽出が可能か否かを判定
し、 前記映像素材の抽出が可能である場合のみ前記管理テー
ブルより前記映像素材を抽出し、 前記映像素材の抽出が不可能である場合には、抽出不可
能のメッセージを利用者に対して表示する請求項1記載
の映像情報検索方法。
2. A search condition for the video material desired by a user is accepted, and based on the search condition, it is determined whether or not the video material can be extracted by referring to the regulation information in the management table. The video material is extracted from the management table only when the video material can be extracted, and when the video material cannot be extracted, a message indicating that the video material cannot be extracted is displayed to the user. The video information search method according to claim 1.
【請求項3】 前記映像素材と対にして格納されている
規定情報は、文書構造により構成される請求項1記載の
映像情報検索方法。
3. The video information search method according to claim 1, wherein the prescribed information stored in pair with the video material is composed of a document structure.
【請求項4】 格納された映像素材情報を検索する映像
情報検索システムにおいて、 前記映像素材情報と、前記映像素材情報の使用条件を規
定した規定情報を1つの組で格納する検索情報格納手段
と、 前記検索情報格納手段に格納されている前記規定情報に
基づいて、前記映像素材情報が検索可能であるかを判定
する検索許可判定手段と、 前記検索許可判定手段の結果により前記映像素材情報の
全部または一部を提供を行う提供手段とを有することを
特徴とする映像情報検索システム。
4. A video information retrieval system for retrieving stored video material information, comprising a search information storage means for storing the video material information and regulation information defining a usage condition of the video material information in one set. A search permission determining unit that determines whether the video material information is searchable based on the regulation information stored in the search information storing unit; A video information search system comprising: a providing unit that provides all or a part of the image information.
【請求項5】 前記利用者からの検索要求を受け付け、
該検索要求に対応する映像素材情報が格納されている前
記検索情報格納手段を特定する格納情報特定手段を含む
請求項4記載の映像情報検索システム。
5. A search request from the user is accepted,
The video information search system according to claim 4, further comprising stored information specifying means for specifying the search information storage means in which video material information corresponding to the search request is stored.
【請求項6】 前記検索許可判定手段は、 検索要求元の利用者に対して、規定情報から問い合わせ
情報を取得して、メッセージとして通知する規定情報通
知手段と、 前記利用者から前記メッセージに対応する回答が入力さ
れた場合に、前記利用者の正当性、前記規定情報の条件
を満たしているかを判定する回答判定手段とを含む請求
項4記載の映像情報検索システム。
6. The prescribed permission notifying means for obtaining the inquiry information from the prescribed information and notifying the user of the retrieval request source as a message to the user who made the retrieval request, and responding to the message from the user. The video information search system according to claim 4, further comprising: a response determination unit that determines whether the user's legitimacy and the condition of the regulation information are satisfied when a response is input.
【請求項7】 前記規定情報は、 文書構造を有する請求項4記載の映像情報検索システ
ム。
7. The video information search system according to claim 4, wherein the regulation information has a document structure.
JP7173788A 1995-07-10 1995-07-10 Video information retrieval method and system Pending JPH0926965A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7173788A JPH0926965A (en) 1995-07-10 1995-07-10 Video information retrieval method and system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7173788A JPH0926965A (en) 1995-07-10 1995-07-10 Video information retrieval method and system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0926965A true JPH0926965A (en) 1997-01-28

Family

ID=15967167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7173788A Pending JPH0926965A (en) 1995-07-10 1995-07-10 Video information retrieval method and system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0926965A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001013267A1 (en) * 1999-08-10 2001-02-22 Sharp Kabushiki Kaisha Electronic book contents, recorded medium on which electronic book contents are recorded, electronic book transmitter, and electronic book display
WO2001071558A1 (en) * 2000-03-23 2001-09-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image retrieval/distribution system and image retrieval/distribution method
WO2001095150A1 (en) * 2000-06-06 2001-12-13 Japan Science And Technology Corporation Method of using muldi-media information, system and program recording medium therefor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001013267A1 (en) * 1999-08-10 2001-02-22 Sharp Kabushiki Kaisha Electronic book contents, recorded medium on which electronic book contents are recorded, electronic book transmitter, and electronic book display
WO2001071558A1 (en) * 2000-03-23 2001-09-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image retrieval/distribution system and image retrieval/distribution method
CN100409234C (en) * 2000-03-23 2008-08-06 三菱电机株式会社 Image retrieval delivery system and image retrieval delivery method
WO2001095150A1 (en) * 2000-06-06 2001-12-13 Japan Science And Technology Corporation Method of using muldi-media information, system and program recording medium therefor
US7035875B2 (en) 2000-06-06 2006-04-25 Japan Science And Technology Corporation Method of using multi-media information, system and program recording medium therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6334130B1 (en) Information registration method and document information processing apparatus
US9495084B2 (en) Method and apparatus for widget and widget-container distribution control based on content rules
EP1316900B1 (en) Apparatus, method and computer program for converting digital rights
KR100806862B1 (en) Method and apparatus for providing a list of relevant secondary keywords for a primary keyword search on a website
JP3828906B2 (en) Portable storage device
EP2151770B1 (en) Systems and methods for searching media content based on an editing file
JP2002251494A (en) System for distributing digital contents data
EP1148432A2 (en) Platform for handling digital contents coming from heterogeneous sources
US20090006256A1 (en) Peer to Peer File Sharing Mobile System with Copyright Protection
JP2010526370A (en) Methods, media, and equipment for providing asset packages
US20020023076A1 (en) Search method in a used car search support system
JP2001125894A5 (en)
KR20220168062A (en) Article writing soulution using artificial intelligence and device using the same
JP2009169901A (en) Information processor, information processing method, computer program and recording medium
JPH07302244A (en) A copyrighted material providing system using a network
JPH10254850A (en) Information distribution system and information preparing method to apply to the system
JPH0926965A (en) Video information retrieval method and system
CN107632986A (en) Searching method and device
JP2001325457A (en) System, device and method for managing contents
CN116701615B (en) Service document online management method and device, electronic equipment and readable storage medium
KR20000054822A (en) Studying contents service system and method thereof
US7457515B1 (en) Digital data distribution system
US20140229393A1 (en) Ip content discovery platform
JP3471389B2 (en) Multimedia filing system
JP2006185085A (en) Library server, book information server, program, and recording medium