【発明の詳細な説明】
多目的中間カートリッジ発明の分野
本発明は、外形が回転式の磁気または光学素子を内蔵した交換自在な大容量メ
モリの形をしたカートリッジに関するものであり、特に、大容量メモリの代わり
に挿入できるが大容量メモリの記憶素子を内蔵していないディスク(disquette
)に関するものである。従来の技術
本出願人ヴェルノワはPCT出願WO90/06579号において、フロッピーディス
クの代わりにディスク読取り機に挿入可能な着脱自在なモジュールMのグループ
化装置(groupeur)1を開示した(第1図)。このグループ化装置1はディスク
読取り機に設けられた接続ヘッド4に接続可能なコネクタ2(このコネクタ2は
モジュールMのコネクタと同じである)を有している。グループ化装置1はさら
に複数のモジュールMの接続を可能にする複数のコネクタ5を有している。バス
6はコネクタ5をコネクタ2に接続する。このようにして各モジュールMはディ
スク読取り機の接続ヘッド4に間接的に接続される。このグループ化装置の欠点
は接続ヘッド4を有する改良された読取り機でしか使用できない点にある。
ゴードン(GORDON)とライシュマン(REICHMANN)のPCT出願WO90/04847
号にはコンピュータを外部周辺機器に接続するための「カプラ」とよばれるコン
ピュータ用通信インターフェー
スが記載されている(第2図)。このインターフェースは基本的にフロッピーデ
ィスクの形をしたカートリッジ7と、このカートリッジに搭載され且つフロッピ
ーディスク読取り機の読出ヘッド9と通信可能な送受信機8と、ディスク読取り
機のヘッドが出した信号を伝えるフロッピーディスクの周辺に設けた点11に送受
信機8を接続する接続線10とで構成されている。このカートリッジにはシステム
管理のための半導体素子、メモリ、複雑な信号の変換をする回路12と、電池13ま
たはその給電用に読取り機のモータで駆動される回転ジェネレータ14とが搭載さ
れている。
エーゼル(EISELE)(Smart Disquette)は、ドイツ国特許第3,841,776号(19
88年12月12日)、ドイツ国特許第3,903,454号(1989年2月6日)および米国特
許第5,159,182号(1992年10月27日)においてフロッピーディスク形状の半導体
メモリを開示している。このフロッピーディスクはゴードンとライシュマンが用
いたものと類似した送受信装置と、管理用電子回路と、大きな半導体メモリとを
備えているが、フロッピーディスク読取り機外の対象への中間物として働くゴー
ドンとライシュマンのフロッピーディスクとは異なり、半導体メモリはフロッピ
ーディスクと同じ機能をする。読出し・書込みヘッドを介したこの情報伝送モー
ドの大きな欠点はアクセスが遅く、可能な複数バイトの並行処理ビット転送速度
に比較してアクセスおよびビット転送速度が遅い点にある。このフロッピーディ
スクは半導体を単なるランダムアクセスメモリの追加メモリとして使用したもの
である。
コンピュータとの接続にICカードを用いた装置は種々知られているが、IC
カード用の追加の読取り機が必要である。
本発明の目的は、
1) モジュールのグループ化装置を接続ヘッドの無い読取り機でも使用できる
ようにし、
2) 標準的なフロッピーディスク読取り機または接続ヘッドを備えた読取り機
でICカードを使用できるようにし、
3) 接続ヘッドを備えたフロッピーディスク読取り機で半導体大容量メモリを
有するフロッピーディスクを並列モードで使用できるようにするとともに、対話
モードまたは追加のランダムアクセスメモリとして十分に使用できるようにする
、
ことにある。発明の要約
本発明の上記目的は多目的中間カートリッジ15を用いることによって達成され
る。
本発明の多目的中間カートリッジ15(第3図)は下記の構成の全てまたは一部
を有する大容量メモリの形をしたカートリッジ、特にフロッピーディスクである
:
1) カートリッジを外部と通信させる外部ポート、例えばフロッピーディスク
の読取り機の読取りヘッド9に連結可能な送受信機8(コネクタ2は改良された
読取りヘッド4に接続可能)
2) 交換可能なモジュールM、ICカード(carte a puce)17、半導体大容量
メモリ等の内部周辺機器とカートリッジを通信させる内部ポート5
3) 内部周辺機器の収容部33
4) 管理用半導体素子18、19
5) バス6および選択論理20、21、22
6) 電池13まはた再充電可能なバッテリおよび読取り機のモータで駆動される
回転発電機14
7) 換気装置。
1 外部ポート
並列外部コネクタ(CEP、onnecteur Externe Parallele)2はモジュールのグ
ループ化装置(groupeur)上にあるコネクタであり、改良された読取り機の内部
接続ヘッドと接続することができる。これはカートリッジの表面または正面の複
数のコンタクトで構成され、これらのコンタクトはカートリッジ15のバス6の線
に接続されている。送受信機(ESR,Emeteur Recepteur serie)8はカートリッ
ジ15とフロッピーディスク読取り機の読取りヘッド9との間で直列モードで双方
向に情報を転送する装置である。読取り機の接続ヘッド5上でCEP2を分岐し
た場合には、読取りヘッド9は、ERSがコンピュータから送られた信号によっ
て非アクティブにされるかアクティブのままであるかに係わらず直列モードの信
号を伝送して、カートリッジおよびその内部周辺機器を伝送または制御する可能
性が大きくなる。読取り機に接続ヘッド4が無い場合にはCEPは接続されず、
コンピュータからは無視され、接続はERSと直列に行われる。
2.内部ポート
1) モジュールを受けるモジュールのグループ化装置のコネクタ5、
2) ICカード17、カード表面に配置されたISO7816-2の8個のコンタクト
またはカードの短辺上に配置された複数のコンタクトからなる直線状コネクタ24
と合うコネクタ23a
および23b、
3) 半導体メモリ26へのアクセスと管理を制御する選択論理25回路、
4) ERSが交換可能なモジュール上にある時、場合によってはERSを受け
るコネクタ27。
内部ポートは内部ポート5に接続される入力コネクタ29と、ヘッド4以外のフ
ロッピーディスク読取り機の内部接続ヘッド4Aに接続可能な出力コネクタ30と
、これら2つのコネクタを互いに接続するバス31によって構成されるカップリン
グモジュールを受けることができる。特に、内側ポート33.1と33.2は出力コネク
タ30aがコネクタ2より多いコンタクトを有する二重モジュール28aを受けるこ
とができる。
3.送受信機ERS
ゴードンとライシュマンに記載のカプラ7は、モジュールコレクタまたはIC
カード用中間物等の内部周辺機器を備える半導体フロッピーディスクまたは多目
的中間カートリッジの制御のために十分に複雑な半導体素子12を内蔵している。
特に、メモリの存在及びブート変換の可能性は、マイクロプロセッサの存在及び
直列モードから並列モードへの変換の可能性を示唆する。
本発明では複数の半導体素子が送受信機の近傍に集められており、それによっ
て、中間カートリッジ15の特定の収容部39に導入され、内部ポート27によってそ
のカートリッジのバスと接続できるコネクタ29bを備える交換可能なモジュール
16を構成することができる。
本発明では、半導体素子18、特に交換可能な送受信機モジュール16aの半導体
素子は下記の新規な点によって従来技術のも
のと異なる:
1) 中間カートリッジの各種内部ポート5及び外部ポートを識別し、そのデー
タをコンピュータに送る。
2) これらのポート上に存在する内部周辺機器を識別し、そのデータをコンピ
ュータに送る。
3) コンピュータによって選択された内部周辺機器と通信するのに有効なバス
素子の選択。選択論理
a) モジュール上
各モジュールの各面にはその半導体素子で再生される識別番号が付いている。
この内部識別番号は、コンピュータにその識別番号を与えた時に、論理的にその
モジュールを選択できるようにする内部選択論理32(第4図)と接続される。モ
ジュールが選択されるた後のアクセスは従来方法のにコードで制御できる。
b) 中間モジュール上
中間カートリッジの各内部ポートは選択論理によって制御され、選択時にコン
ピュータに伝送される1〜nまでの番号を有する(第3図)。アクセスする時に
は、ポートにその命令番号を与える。周辺機器が内部識別番号を有する場合には
、その番号がスクリーンにディスプレイされる。
コンピュータにモジュールの内部識別番号を与えた場合にはコンピュータが内
部ポートを探索し、存在するならば探していたモジュールを見付ける。
本発明の第1の目的は、フロッピーディスク形状のカートリッジで構成された
モジュールのグループ化装置にディスク読取り機の読取りヘッド9と通信可能な
送受信機8を追加すること
によって達成される(第5図)。この送受信機8は必ずしもカートリッジと一体
にする必要はなく、カートリッジの収容部内に挿入される交換可能なモジュール
16に設けることができる。場合によっては読取りヘッドを良好に受けるための取
外し可能なプラグを収容部に挿入することもできる。
本発明の第2の目的は、送受信機と、収容部33cと、ICカードの仕様に適し
た1つまたは複数のコネクタ23、24とを有するモジュールのグループ化装置を追
加することによって達成される(第3図)。
本発明の第3の目的は、交換可能なモジュールMのコネクタと同じであるが、
改良された読取り機の内部接続ヘッド4に接続可能なコネクタ2を半導体ディス
クのカートリッジに追加することによって達成される。
多目的インターフェースを接続ヘッドを有する改良された読取り機で使用して
はならない場合には、接続ヘッドに適したコネクタを外すことができる。
多目的インターフェースが交換可能なモジュールを受けてはならない場合には
、それを受けるための収容部を無くすことができる。図面の簡単な説明
第1図は本出願人ヴェルノワが提案したモジュールのグループ化装置の図。
第2図はゴードンとライシュマンのカプラの図。
第3図は本発明の多目的中間カートリッジと、その各周辺機器との図。
第4図a、b、c、d、eは交換可能なモジュールの図。
第5図は交換可能なモジュール16の所に取付けらた送受信機8と電池13とを有
する改良されたグループ化装置の図。
第6図は改良されたモジュールのグループ化装置の図。
第7図はモジュールMの収容部33と、ICカードの収容部33Cと、送受信機8
と、電池13とを有する多目的中間カートリッジの図。
第8図は第7図の側面図(鉛直方向の縮尺×10)。
第9図は蓋42を備えたカートリッジの図。
第10、11、12図は蓋42の図。
第14図はICカードを湾曲させる収容部33Cの図。
第15図は固定アームの図。
第16図はタービン58を有するカートリッジの図。
第17図は第16図の側面図(鉛直方向の縮尺×10)。
第18図はカートリッジの側面に形成したスリットを介してアクセス可能な収容
部33Cの平面図と側面図。
第19図は第18図の側面図(鉛直方向の縮尺は水平方向の縮尺の10倍)。
第20図はU字形隘路に収容されたカートリッジの図(鉛直方向の縮尺は水平方
向の縮尺の10倍)。
第21、22図はロックバネの図。
第23図は収容部33の図。
第24図はモジュールに接続されるロック部の図。
第25図は収容部内のロックバネの図。
第26図は平行な収容部を有するカートリッジの図。詳細な説明 好ましい第1実施例
第6図はモジュールグループ化装置を図示したもので、各モジュールMを受け
る収容部33と、そのコネクタ5と、フロッピーディスク読取り機の内部接続ヘッ
ド4に接続可能な出力コネクタ2(モジュールMのコレクタと同じ)と、内部バ
ス6と、電池13とを有している。
バス6、半導体素子18、送受信機8、電池13、コネクタ2および複数のコネク
タ5は剛体のプリント回路上に固定されている。このプリント回路はカートリッ
ジを形成する2つのシェルの間に収容される。2つのシェルはクリップ止め、ネ
ジ止め、溶着、その他任意の手段で互いに連結されている。このシェルに収容さ
れた各種の素子には適当な開口を介してアクセスすることができる。モータシャ
フトとその駆動用突起はカートリッジの下側壁に形成された孔34に挿入される。
アーム35、36は、38の位置にバネが存在しなくても各モジュールを確実に保持
し且つ個々のロックバネ無しに各モジュールを保持するように、全てのモジュー
ルを閉じ込め且つ・ロック37、38するとともに、フロッピーディスク読取り機中
へカートリッジが容易に導入できるようにする役目をする。好ましい第2実施例
第7、8図に示す多目的中間カートリッジ15は、外部コネクタ2と、交換可能
なモジュールMを受ける3つの収容部33と、ICカード17を収容する収容部33C
と、モジュールMに接続されるコネクタ5と、ISO7816-2規格の一時的ロケー
ションに対応するコネクタ23aと、同規格の最終的ロケーションに対応するコネ
クタ23bまたはバス6の柔軟な素子によって可動なコネクタ23とを有している。
収容部33Cはカートリッジ上部表面に形成した長方形凹部からなり、その長辺は
読取り機へカート
リッジを挿入する方向に直角であり、その深さすなわちカードの支持面51、52の
深さは1.3mmまたはそれより僅かに小さい。
モータのシャフト40とその駆動突起41とはカートリッジ下部表面に形成した孔
34に収容される。モータのシャフト40はカートリッジ表面から1.3mmの所まで延
びている(ISO8860-1,7.6)。ICカードの厚さは0.80mmであるのでカードの
ロックに使用できる高さは0.50mmである。
カードを変形しないようにするための唯一の条件は、モータのシャフト方向に
識別ボスが存在しなことである。孔34があるので、コネクタや磁気トラックに触
れずに、ICカードを親指と人差指で掴んで容易に取扱うことができる。磁気ト
ラックはカートリッジ表面から0.5mm引っ込んでいるので、読取り機にカートリ
ッジを挿入する間に読取り機と接触する恐れはない。
第9、10、11、12図に示す中間カートリッジではICカードの収容部がICカ
ードを保護するための蓋42によって閉じられている。長方形の蓋42の長辺上には
蝶番43が設けられている。この蝶番43は金属板を丸めた部品で作られ、カートリ
ッジの収容部44に取付けられる。蓋42は、カートリッジに形成した孔46と蝶番の
孔43とを通る軸棒45によってカートリッジに連結される。蓋42はロック47で固定
される。場合によってはカードの蓋に折り返し部48、49、50(第10、11、12図)
等を取付けることもできる。蓋42の内側面にはICカードの磁気トラックの劣化
を防止する被覆をすることができる。第13図に示す変形例では蓋42が蝶番作用を
し、参照番号69、79の所でカートリッジに挿入される金属バンド67、68によって
参照番号65、66の位置を中心として間接接続されている。蝶番67、68はカートリ
ッジの部品65、66に弾性変形させて挿入するか、開口部69、70に導入後
に最終形状に変形する。好ましい第3実施例
第18、19図に示す中間カートリッジでは、カートリッジの側面に形成したスリ
ット65を介してICカードをカートリッジ内に摺動させて挿入する。第19図の鉛
直方向縮尺は水平方向の縮尺の10倍である。
この場合には、蓋の代わりにカートリッジの上部表面を構成する薄い部分66に
したカートリッジ形状にするのが好ましい。カートリッジ内部でカードが滑動で
きるよにするために収容部33cの底部はスリット65およびコネクタ23の下部と同
じ高さにする。ICカードはスリット65を形成したカートリッジの側面の切欠き
67の部分で把持することができる。好ましい第4実施例
第20図に示すカートリッジは、カートリッジの厚さのU字形金属68で構成され
ている(鉛直方向の縮尺は水平方向の縮尺の10倍)。このカートリッジの構成要
素はU字形の側面開口を介してU字形金属68での2つの枝の間に挿入される。好ましい第5実施例
第26図はグループ化装置を示し、その内部に収容されるICカードの収容部33
cの長辺はフロッピーディスク読取り機へのカートリッジの挿入方向に平行であ
る。送受信機8は収容部33cの面と対向する面に設けられている。この収容部33
cは挿入方向に直角な上記収容部33cの特徴すなわち蓋、蝶番、一体な上側表面
、アクセススリット65(ここではフロッピーディスクの底部)、把持用切欠き67
を備えることができる。好ましい第6実施例
第14、15図に示す中間カートリッジでは2つの湾曲した支持
面51、52上でICカードが湾曲される。ICカードの一端部を固定くさび部53の
下側に挿入すると、他端は圧力によって僅かに湾曲する。可動アーム54は静止時
に湾曲する形状で55の位置に関節接続され、バネ56によって固定されている。カ
ートリッジを上側収容部に挟むバネ56は湾曲舌部55bで構成され、可動アーム54
は孔55aによってバネ56に関節接続されている。ICカードの自由端をバネ57の
下側に挿入するとバネ56がカートリッジを挟んで可動アーム54がICカードの端
部をロックする。従って、ICカードは可動アーム54の弾性によって湾曲支持面
51、52およびコネクタ23a、23b上に押圧される。好ましい第7実施例
第16図はカートリッジの斜視図で、このカートリッジには換気タービン58と発
電機14とが加えられている。発電機14のコイル59は固定され、磁石60は換気ター
ビンに取付けられている。タービン58はカートリッジの断面63に示してあり、タ
ービンの細部はタービンの断面64に示してある。
第17図はタービン内部を示す図で、その鉛直方向縮尺は水平方向の10倍である
。このカートリッジはプリント回路、半導体素子、発電機の固定部分を構成する
コイル59とを有する電子カードを内蔵している。タービンの底部にはそれをモー
タシャフトに取付けるためお磁化素子62が設けられている。タービンの底部62に
はISO8860-1規格の標準フロッピーディスクに収容される磁気ディスクのハブ
の孔と同じ孔が形成されている。従って、このカートリッジをフロッピーディス
ク読取り機に挿入して磁気ディスクと同様に底部をディスク読取り機のモータシ
ャフト40上に設置すると、モータシャフト40の磁石の吸引力によってカートリッ
ジは保持される。
カートリッジが読取り機にロックされていない状態では、タービンはカートリ
ッジ内で自由回転でき、また、カートリッジ下側表面に形成された開口部34の直
径よりタービンブレードの直径が大きいのでカートリッジ内に保持される。磁石
60は、タービンがモータシャフトに心出しされ、これらの磁石60が回転した時に
、発電機の巻き線を構成する固定コイル59の直ぐ近くを通過するような位置に、
取付けられている。好ましい第8実施例
第21〜25図は収容部33と、モジュールと、収容部33またはフロッピーディスク
収容部内にモジュールをロックするバネとの詳細図である。
第23図は第21、22図に示したバネ70が収容される収容部33の滑り溝69を示して
いる。このバネ70には2つの孔71、72が形成されており、孔71に設けされた舌部
73は約90゜に折曲げられ、モジュールのスリット74に挿入されて、モジュールを
滑り溝上にロックする役目をする。このバネ70は静止状態(図22)から滑り溝の
幅に等しい矢印の長さだけ湾曲される。
収容部33の2つの滑り溝の1方にはバネを定位置に保持するための斜めの切込
みa、b、cが形成されている。これらの切込みによって滑り溝には分離された
部分d、eが形成される。各切込みa、b、cにはバネ70の横断部75、76、77が
挿入される。分離された部分d、eはバネ70の孔71、72中に入る。バネ70を取付
ける時には適切な道具でバネ70を(弾性限度以下で)湾曲させ、滑り溝の切込み
a、b内に押し込む。それによってバネ70は斜めの切込みa、bの底まで挿入さ
れ、軽く湾曲した初期形状になる。なお、モジュールのロック時またはロック解
除時に収容部33の底まで圧縮された時に、バネ70が伸びるのに
必要なわずかな隙間を残す。
横断部77は滑り溝の縁部から数分の1mmの所に来るように滑り溝の切込みcの
中に挿入される。舌部73を滑り溝に向かって押すと舌部73は切込みcの内に完全
に挿入され、圧力を加えるのを止めると外側の位置へ戻る。この圧力はモジュー
ルを挿入した時に生じる。滑り溝に挿入されるモジュールの部分78、79には収容
部33の滑り溝の幅からバネの厚さを引いた分に等しい溝が形成されている(第24
図)。モジュールが挿入されると、部分78がバネ70を圧縮し、舌部73が通ること
ができ、最後に舌部73はモジュールのスリット74内で解除される。
モジュールのロックを解除する時には、バネ70の上部にバネに垂直な力を加え
る。それによってバネ70は収容部33に押圧され、モジュールのスリット74から舌
部73が後退する。このための解除圧力はモジュールの縁部に形成した凹部80を利
用して親指の爪の側面でバネを押すことによって加えることができる。好ましい第9実施例
第27図に示す中間カートリッジは、カートリッジの左側縁部と中央軸線との間
でカートリッジの前方に配置されたコネクタ2Aを有している。コンタクトは前
面または表面にあり、フロッピーディスクの読取り機の内部の配置された接続ヘ
ッド4Aに接続される。Description: FIELD OF THE INVENTION The present invention relates to a cartridge in the form of a replaceable mass memory with a built-in rotating magnetic or optical element, in particular a mass memory. The disk that can be inserted instead of the mass storage element of the memory (disquette) is related. In the prior art the present applicant Verunowa PCT application WO90 / 06 579, the grouping device insertable removable module M to the disk reader (Groupeur) 1 disclosed in place of the floppy disk (Figure 1). This grouping device 1 has a connector 2 (this connector 2 is the same as the connector of the module M) connectable to a connection head 4 provided in the disc reader. The grouping device 1 further comprises a plurality of connectors 5 enabling the connection of a plurality of modules M. The bus 6 connects the connector 5 to the connector 2. In this way, each module M is indirectly connected to the connection head 4 of the disc reader. The disadvantage of this grouping device is that it can only be used with an improved reader with a connecting head 4. PCT application WO90 / 04847 of GORDON and REICHMANN describes a computer communication interface called a "coupler" for connecting a computer to external peripherals (Fig. 2). This interface conveys a cartridge 7, which is basically in the form of a floppy disk, a transceiver 8 mounted on this cartridge and capable of communicating with a read head 9 of a floppy disk reader, and signals transmitted by the head of the disk reader. It is composed of a connection line 10 for connecting the transceiver 8 to a point 11 provided around the floppy disk. This cartridge is equipped with a semiconductor element for system management, a memory, a circuit 12 for converting a complicated signal, and a battery 13 or a rotation generator 14 driven by a reader motor for supplying the battery 13. EISELE (Smart Disquette) is based on German Patent No. 3,841,776 (December 12, 1988), German Patent No. 3,903,454 (February 6, 1989) and US Patent No. 5,159,182 (1992). 27th) discloses a floppy disk type semiconductor memory. This floppy disk has a transceiver similar to that used by Gordon and Leishman, management electronics, and a large semiconductor memory, but Gordon and Leishman act as intermediates to objects outside the floppy disk reader. Unlike floppy disks, semiconductor memory has the same function as floppy disks. The major drawback of this mode of information transfer via the read / write head is that the access is slow and the access and bit transfer rates are slow compared to the possible multi-byte parallel processing bit transfer rates. This floppy disk uses a semiconductor simply as an additional memory to a random access memory. Although various devices using an IC card for connecting to a computer are known, an additional reader for the IC card is required. The object of the invention is: 1) enabling the module grouping device to be used in readers without a connecting head, and 2) allowing the use of IC cards in standard floppy disk readers or readers with a connecting head. 3) enable floppy disk readers with connection heads to use floppy disks with semiconductor mass memory in parallel mode and fully as interactive mode or additional random access memory. Especially. SUMMARY OF THE INVENTION The above objects of the invention are accomplished by using a multipurpose intermediate cartridge 15. The multipurpose intermediate cartridge 15 (FIG. 3) of the present invention is a cartridge in the form of a mass memory having all or part of the following configuration, in particular a floppy disk: 1) An external port for communicating the cartridge with the outside, for example Transceiver 8 that can be connected to the read head 9 of the floppy disk reader (connector 2 can be connected to the improved read head 4) 2) Replaceable module M, IC card (carte a puce) 17, semiconductor large capacity Internal port 5 for communicating cartridges with internal peripheral devices such as memory 5) Internal peripheral device housing 33 4) Management semiconductor device 18, 19 5) Bus 6 and selection logic 20, 21, 22 6) Battery 13 or Rotational generator driven by rechargeable battery and reader motor 14 7) Ventilation device. 1 External Port Parallel External Connector (CEP, onnecteur Externe Parallele) 2 is a connector on the grouper of modules that can be connected to the internal connection head of an improved reader. It consists of a plurality of contacts on the surface or front of the cartridge, which contacts are connected to the lines of the bus 6 of the cartridge 15. A transceiver (ESR) 8 is a device for bidirectionally transferring information in a serial mode between a cartridge 15 and a read head 9 of a floppy disk reader. If CEP 2 is branched on the connection head 5 of the reader, the read head 9 will output the serial mode signal regardless of whether the ERS is deactivated or remains active by the signal sent from the computer. There is a greater likelihood of transmitting and controlling or transmitting and controlling the cartridge and its internal peripherals. If the reader does not have the connecting head 4, the CEP is not connected and is ignored by the computer, the connection being made in series with the ERS. 2. Internal port 1) Connector for module grouping device for receiving module 5, 2) IC card 17, from 8 contacts of ISO7816-2 arranged on the card surface or from multiple contacts arranged on the short side of the card Connectors 23a and 23b that mate with a linear connector 24, 3) selection logic 25 circuits that control access and management to semiconductor memory 26, 4) connectors that may receive ERS when the ERS is on a replaceable module 27. The internal port comprises an input connector 29 connected to the internal port 5, an output connector 30 connectable to an internal connection head 4A of a floppy disk reader other than the head 4, and a bus 31 connecting these two connectors to each other. Receiving coupling module. In particular, the inner ports 33.1 and 33.2 can receive a dual module 28a whose output connector 30a has more contacts than connector 2. 3. The transceiver 7 ERS Gordon and Reishmann described coupler 7 incorporates a semiconductor device 12 which is sufficiently complex for control of a semiconductor floppy disk or a multi-purpose intermediate cartridge with internal peripherals such as a module collector or IC card intermediate. ing. In particular, the presence of memory and the possibility of boot conversion imply the presence of a microprocessor and the possibility of conversion from serial mode to parallel mode. In the present invention, a plurality of semiconductor devices are gathered in the vicinity of the transceiver so that they can be introduced into a specific accommodation 39 of the intermediate cartridge 15 and have a connector 29b which can be connected to the bus of that cartridge by an internal port 27. Possible modules 16 can be constructed. In the present invention, the semiconductor element 18, especially the semiconductor element of the replaceable transceiver module 16a, differs from the prior art by the following novel points: 1) Identifying various internal ports 5 and external ports of the intermediate cartridge, Send data to computer. 2) Identify the internal peripherals present on these ports and send the data to the computer. 3) Selection of bus elements effective for communicating with internal peripherals selected by the computer. Selection logic a) On module Each surface of each module is provided with an identification number reproduced by the semiconductor element. This internal identification number is connected to the internal selection logic 32 (FIG. 4) that allows the module to be logically selected when the computer is given that identification number. Access after the module is selected can be code controlled in the conventional manner. b) Each internal port of the intermediate cartridge on the intermediate module is controlled by the selection logic and has a number from 1 to n which is transmitted to the computer at the time of selection (FIG. 3). When accessing, give the instruction number to the port. If the peripheral has an internal identification number, that number is displayed on the screen. If the computer is given the module's internal identification number, the computer will look for the internal port and, if present, the module it was looking for. The first object of the present invention is achieved by adding a transceiver 8 capable of communicating with a read head 9 of a disk reader to a grouping device of modules composed of a floppy disk-shaped cartridge (Fig. 5). ). This transceiver 8 does not necessarily have to be integrated with the cartridge, but can be provided in a replaceable module 16 which is inserted into the housing of the cartridge. In some cases, a removable plug may be inserted into the receptacle to better receive the read head. A second object of the invention is achieved by adding a module grouping device having a transceiver, a housing 33c and one or more connectors 23, 24 suitable for the specifications of the IC card. (Fig. 3). A third object of the invention is the same as the connector of the replaceable module M, but achieved by adding a connector 2 connectable to the internal connection head 4 of the improved reader to the cartridge of the semiconductor disk. It If the multipurpose interface should not be used in an improved reader with a connecting head, a connector suitable for the connecting head can be removed. If the multipurpose interface should not accept a replaceable module, the housing for receiving it may be eliminated. BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a diagram of a module grouping device proposed by the present applicant Vernois. Figure 2 shows the Gordon and Reishmann coupler. FIG. 3 is a diagram of a multipurpose intermediate cartridge of the present invention and its peripheral devices. 4 a, b, c, d and e are diagrams of replaceable modules. FIG. 5 is a diagram of an improved grouping device having a transceiver 8 and a battery 13 mounted at a replaceable module 16. FIG. 6 is a diagram of an improved module grouping device. FIG. 7 is a diagram of a multipurpose intermediate cartridge having a housing portion 33 for the module M, a housing portion 33C for the IC card, a transceiver 8, and a battery 13. FIG. 8 is a side view of FIG. 7 (vertical scale × 10). FIG. 9 is a view of a cartridge provided with a lid 42. Figures 10, 11 and 12 are views of the lid 42. FIG. 14 is a view of a housing portion 33C for bending the IC card. Figure 15 shows the fixed arm. FIG. 16 is a view of a cartridge having a turbine 58. Figure 17 is a side view of Figure 16 (vertical scale × 10). FIG. 18 is a plan view and a side view of a housing portion 33C accessible through a slit formed on the side surface of the cartridge. Figure 19 is a side view of Figure 18 (vertical scale is 10 times the horizontal scale). FIG. 20 is a view of the cartridge housed in the U-shaped bottleneck (vertical scale is 10 times the horizontal scale). Figures 21 and 22 show lock springs. FIG. 23 is a view of the accommodating portion 33. FIG. 24 is a view of a lock part connected to the module. FIG. 25 is a view of the lock spring inside the housing. FIG. 26 is a view of a cartridge having parallel accommodating portions. Detailed Description Preferred First Embodiment FIG . 6 shows a module grouping device, which is connectable to a housing 33 for receiving each module M, its connector 5 and an internal connection head 4 of a floppy disk reader. It has an output connector 2 (same as the collector of module M), an internal bus 6 and a battery 13. The bus 6, the semiconductor element 18, the transceiver 8, the battery 13, the connector 2 and the plurality of connectors 5 are fixed on a rigid printed circuit. The printed circuit is housed between two shells forming a cartridge. The two shells are connected to each other by clipping, screwing, welding, or any other means. The various elements contained in this shell are accessible via suitable openings. The motor shaft and its driving projection are inserted into a hole 34 formed in the lower wall of the cartridge. Arms 35, 36 lock and lock all modules 37, 38 to hold each module securely in the absence of a spring in position 38 and each module without an individual locking spring. At the same time, it serves to facilitate the introduction of the cartridge into the floppy disk reader. The multipurpose intermediate cartridge 15 shown in FIGS. 7 and 8 of the second preferred embodiment includes an external connector 2, three accommodating portions 33 for receiving a replaceable module M, an accommodating portion 33C for accommodating an IC card 17, and a module M. A connector 23a corresponding to the temporary location of the ISO 7816-2 standard, and a connector 23b corresponding to the final location of the standard or a connector 23 movable by a flexible element of the bus 6. ing. The receiving portion 33C comprises a rectangular concave portion formed on the upper surface of the cartridge, the long side of which is perpendicular to the direction of inserting the cartridge into the reader, and the depth thereof, that is, the depth of the supporting surfaces 51 and 52 of the card is 1.3 mm or Slightly smaller than that. The motor shaft 40 and its drive projection 41 are housed in a hole 34 formed in the lower surface of the cartridge. The shaft 40 of the motor extends 1.3 mm from the surface of the cartridge (ISO8860-1,7.6). Since the thickness of the IC card is 0.80 mm, the height that can be used to lock the card is 0.50 mm. The only requirement to keep the card from deforming is that there is no identification boss in the shaft direction of the motor. Since the hole 34 is provided, the IC card can be easily handled by grasping it with the thumb and forefinger without touching the connector or the magnetic track. The magnetic track is recessed 0.5 mm from the surface of the cartridge, so there is no risk of contact with the reader while inserting the cartridge into the reader. In the intermediate cartridges shown in FIGS. 9, 10, 11 and 12, the IC card housing is closed by a lid 42 for protecting the IC card. A hinge 43 is provided on the long side of the rectangular lid 42. The hinge 43 is made of a rolled metal plate, and is attached to the accommodating portion 44 of the cartridge. The lid 42 is connected to the cartridge by a shaft 45 which passes through a hole 46 formed in the cartridge and a hinge hole 43. The lid 42 is fixed by a lock 47. Depending on the case, folding parts 48, 49, 50 (Figs. 10, 11, 12) and the like can be attached to the lid of the card. The inner surface of the lid 42 can be coated to prevent deterioration of the magnetic tracks of the IC card. In the variant shown in FIG. 13, the lid 42 hinges and is indirectly connected about the position of reference numerals 65, 66 by means of metal bands 67, 68 inserted into the cartridge at reference numerals 69, 79. . The hinges 67 and 68 are elastically deformed and inserted into the parts 65 and 66 of the cartridge, or deformed into the final shape after being introduced into the openings 69 and 70. In the intermediate cartridge shown in FIGS. 18 and 19 of the third preferred embodiment, the IC card is slidably inserted into the cartridge through a slit 65 formed in the side surface of the cartridge. The vertical scale of Fig. 19 is 10 times the horizontal scale. In this case, instead of the lid, it is preferable to make it into a cartridge shape with a thin portion 66 constituting the upper surface of the cartridge. In order to allow the card to slide inside the cartridge, the bottom of the accommodating portion 33c is made flush with the slit 65 and the lower portion of the connector 23. The IC card can be held by the notch 67 on the side surface of the cartridge in which the slit 65 is formed. Preferred Fourth Embodiment The cartridge shown in FIG. 20 is composed of a U-shaped metal 68 having the thickness of the cartridge (the vertical scale is 10 times the horizontal scale). The components of this cartridge are inserted between two branches of U-shaped metal 68 through U-shaped side openings. Fifth Preferred Embodiment FIG . 26 shows a grouping device, in which the long side of the housing portion 33c of the IC card housed therein is parallel to the insertion direction of the cartridge into the floppy disk reader. The transceiver 8 is provided on the surface opposite to the surface of the housing portion 33c. This housing 33c can be provided with the features of said housing 33c perpendicular to the insertion direction, namely a lid, a hinge, an integral upper surface, an access slit 65 (here the bottom of the floppy disk) and a gripping notch 67. Preferred Embodiment 6 In the intermediate cartridge shown in FIGS. 14 and 15, the IC card is curved on two curved support surfaces 51 and 52. When one end of the IC card is inserted under the fixed wedge portion 53, the other end is slightly bent by pressure. The movable arm 54 has a curved shape when stationary and is articulated to a position 55 and is fixed by a spring 56. A spring 56 for sandwiching the cartridge in the upper accommodation portion is composed of a curved tongue portion 55b, and the movable arm 54 is articulated to the spring 56 by a hole 55a. When the free end of the IC card is inserted under the spring 57, the spring 56 sandwiches the cartridge and the movable arm 54 locks the end of the IC card. Therefore, the elasticity of the movable arm 54 presses the IC card onto the curved support surfaces 51, 52 and the connectors 23a, 23b. Preferred Seventh Embodiment FIG . 16 is a perspective view of a cartridge to which a ventilation turbine 58 and a generator 14 are added. The coil 59 of the generator 14 is fixed and the magnet 60 is attached to the ventilation turbine. Turbine 58 is shown in cross section 63 of the cartridge and details of the turbine are shown in cross section 64 of the turbine. FIG. 17 shows the inside of the turbine, and its vertical scale is 10 times that of the horizontal direction. This cartridge contains an electronic card having a printed circuit, a semiconductor element, and a coil 59 that forms a fixed part of a generator. A magnetizing element 62 is provided at the bottom of the turbine to attach it to the motor shaft. The bottom portion 62 of the turbine is formed with the same hole as the hole of the hub of the magnetic disk accommodated in the standard floppy disk of the ISO8860-1 standard. Therefore, when this cartridge is inserted into a floppy disk reader and the bottom is placed on the motor shaft 40 of the disk reader like a magnetic disk, the cartridge is held by the attractive force of the magnet of the motor shaft 40. When the cartridge is not locked to the reader, the turbine is free to rotate within the cartridge and is retained within the cartridge because the diameter of the turbine blade is larger than the diameter of the opening 34 formed in the lower surface of the cartridge. . The magnets 60 are mounted in such a position that when the turbine is centered on the motor shaft and these magnets 60 rotate, they pass in the immediate vicinity of the fixed coils 59 forming the windings of the generator. Preferred Embodiment 8 FIGS. 21 to 25 are detailed views of the receiving portion 33, the module, and the spring for locking the module in the receiving portion 33 or the floppy disk receiving portion. FIG. 23 shows the slide groove 69 of the accommodation portion 33 in which the spring 70 shown in FIGS. 21 and 22 is accommodated. The spring 70 has two holes 71 and 72, and the tongue 73 provided in the hole 71 is bent at about 90 ° and inserted into the slit 74 of the module to lock the module on the slide groove. Play a role. The spring 70 is bent from the rest state (FIG. 22) by the length of the arrow equal to the width of the slide groove. One of the two sliding grooves of the housing 33 is formed with diagonal cuts a, b, c for holding the spring in place. These cuts form separate parts d and e in the slide groove. The transverse portions 75, 76, 77 of the spring 70 are inserted into the respective cuts a, b, c. The separated parts d and e enter the holes 71 and 72 of the spring 70. When installing the spring 70, bend the spring 70 (within the elastic limit) with a proper tool and push it into the notches a and b of the slide groove. As a result, the spring 70 is inserted to the bottom of the diagonal cuts a and b, and has a lightly curved initial shape. It should be noted that when the module is locked or unlocked, when it is compressed to the bottom of the accommodating portion 33, a slight gap necessary for the spring 70 to extend is left. The transverse part 77 is inserted into the notch c of the slide groove so as to be located at a fraction of 1 mm from the edge of the slide groove. Pushing the tongue 73 towards the slide groove causes the tongue 73 to be fully inserted in the notch c and return to the outer position when pressure is stopped. This pressure occurs when the module is inserted. A groove equal to the width of the slide groove of the receiving portion 33 minus the thickness of the spring is formed in the module portions 78 and 79 to be inserted into the slide groove (Fig. 24). When the module is inserted, the portion 78 compresses the spring 70 allowing the tongue 73 to pass through and finally the tongue 73 is released within the slit 74 of the module. When unlocking the module, apply a force perpendicular to the spring on top of spring 70. As a result, the spring 70 is pressed against the housing portion 33, and the tongue portion 73 is retracted from the slit 74 of the module. The release pressure for this can be applied by pressing the spring with the side of the thumb nail using the recess 80 formed in the edge of the module. Preferred Embodiment 9 The intermediate cartridge shown in FIG. 27 has a connector 2A arranged in front of the cartridge between the left side edge of the cartridge and the central axis. The contacts are on the front or surface and are connected to a connecting head 4A located inside the floppy disk reader.
【手続補正書】特許法第184条の8
【提出日】1994年11月26日
【補正内容】
請求の範囲
1.ディスク読取り機に挿入可能な磁気または光学ディスクの形をしたカートリ
ッジとよばれる装置であって、コネクタ(5)を備えた1つまたは複数の収容部
(33)を有し、この収容部(33)はそのコネクタに接続可能なコネクタ(3)を
備えた取外し可能な独立した電子周辺機器(M)を収容することができ、さらに
、バス(6)を介してて収容部のコネクタに接続される1つまたは複数の通信装
置(2)を有し、この通信装置(2)はディスク読取り機の内部に配置された1
つまたは複数の接続装置(4)と通信して、収容部内に一時的に配置された取外
し可能な電子周辺機器(M)をディスク読取り機の内部に配置された1つまたは
複数の接続装置と通信させることができるようになっている装置において、
収容部の1つ(33C)がIC(17)を収容可能な長方形をしており、この収容
部はICカードを支持する支持面によって区画され、この支持面はカートリッジ
がディスク読取り機にロックされた時にディスク読取り機のモータシャフト(40
)の頂部が支持面と触れないか、支持面を含む平面より高くならないようにする
ためにカートリッジの上側表面から下がった位置にあり、り、この収容部はIC
カードのコネクタに接触可能なコネクタ(23A、23B、24)を有することを特徴
とする装置。
2.ICカードがISO7816規格のカードである請求項1に記載の装置。
3.ICカードの長方形収容部(33C)がカートリッジの上側
表面の開口部または凹部で構成されている請求項1に記載の装置。
4.ICカードの収容部の支持面(51)と(52)がわずかに湾曲しており、IC
カードの端部はカートリッジに連接されたくさび部(53)の下側へ挿入でき、I
Cカードの他端部は可動ロックアームによって押圧される請求項1に記載の装置
。
5.ICカードの長方形収容部の長辺がディスク読取り機へのカートリッジの挿
入方向に対して直角または平行である請求項1に記載の装置。
6.ICカードの収容部(33c)が蓋(42)によって閉じられている請求項1に
記載の装置。
7.蓋(42)が収容部の長辺に設けた蝶番(44)によってカートリッジに連結さ
れている請求項1、6に記載の装置。
8.蓋(42)がICカードを保持する要素(48、50)を有する請求項1、6に記
載の装置。
9.ICカードの収容部(33C)が閉じられ且つスリットを介してアクセスでき
、読取り機中にカートリッジを押込む側のカートリッジの下側面上またはそれに
直角な側面の1つに設けられた把持用切込み(67)を有する請求項1に記載の装
置。
10.カートリッジが2つの連結可能なシェルで構成され、他の
要素は2つのシェル間に配置された支持部材上に配置され且つシェルに形成した
開口部に挿入されている請求項1に記載の装置。
11.周辺機器の収容部(33)がカートリッジの中央開口部に開口している請求項
1に記載の装置。
12.周辺機器の収容部(33)がカートリッジの周辺で開口し、この収容部がカー
トリッジに関節接続され且つ収容部にロック可能な2つの可動アーム(35,36)
によって閉じられる請求項1に記載の装置。
13.カートリッジの内側にタービンは配置され、このタービンがディスク読取り
機のモータシャフト上に来る請求項1に記載の装置。
14.タービンをモータシャフト上に位置決めする孔が、ISO8860-1規格の磁
気ディスクのハブ用の孔である請求項1、13に記載の装置。
15.発電機の磁石がタービンの推進翼上に固定されているディスク読取り機のモ
ータによって駆動される回転発電機を有する請求項1、13に記載の装置。
16.収容部(33)の端縁部の2つの滑り溝の1方が真っ直ぐな切込みと、その両
側の2つの斜めの切込みを有する請求項1に記載の装置。
17.収容部(33)内にモジュールをロックするバネが静止状態で僅かに湾曲した
平坦なバネであり、このバネは長手方向に連続した2つの孔(71,72)を有し、
これらの孔は中央の横断部(77)で互いに分離され、中央横断部側で1つの孔に
保持された舌部(73)がバネの凸側にバネに対して直角に折り曲げられている請
求項1に記載の装置。
18.モジュールが収容部(33)の滑り溝上を滑動する側方溝によって収容部(33
)内に収容され、モジュールの溝の1方(74)の底部にはロックバネの舌部(73
)を受けるスリットが形成されている請求項1に記載の装置。
19.中間カートリッジの前部の前面または表面の左側縁部と中央軸線との間にコ
ネクタ(2A)を有する請求項1に記載の装置。
20.ディスク読取り機が中間カートリッジのコネクタ(2A)と接続される内部
コネクタ(4A)を有する請求項1、19に記載の装置。
21.カートリッジに内蔵された電子装置(18)によってバス、コネクタおよび通
信装置が管理される請求項1に記載の装置。
22.カートリッジの収容部のn個の内部コネクタ(5)が、管理用半導体素子(
18)によって識別可能な番号1〜nの選択論理を有する請求項1に記載の装置。
23.カートリッジ内に配置された通信装置の1つがディスク読取り機の電磁気ま
たは光学的読取りヘッド(9)と通信可能な電磁気または光学的送受信機(8)
である請求項1に記載の装置。
24.送受信機(8)が管理用半導体素子(18)とカートリッジの内部コネクタ(
27)に係合可能なコネクク(29b)を有する取外し可能なモジュール(16)内に
配置されている請求項23に記載の装置。
25.カートリッジが、ディスクが読取り機内にロックされている時にそのモジュ
ール(16)の送受信機(8)がディスク読取り機の読取りヘッド(9)と直角な
方向となるように送受信機の取外し可能なモジュール(16)を受けることができ
る収容部(39)を有し、送受信機モジュールが接続されるコネクタ(27)を有す
る請求項23に記載の装置。[Procedure Amendment] Patent Act Article 184-8
[Submission Date] November 26, 1994
[Correction content]
The scope of the claims
1. A cartridge in the form of a magnetic or optical disc that can be inserted into a disc reader.
A device called a bag, which has one or more housings with connectors (5)
(33), the accommodating portion (33) has a connector (3) connectable to the connector.
Can accommodate a separate and removable electronic peripheral device (M) with
, One or more communication devices connected to the connectors of the housing via a bus (6)
A communication device (2) located inside the disc reader.
Removal temporarily placed in the accommodation by communicating with one or more connecting devices (4)
One of the possible electronic peripherals (M) located inside the disc reader or
In a device that can communicate with multiple connected devices,
One of the accommodating parts (33C) has a rectangular shape that can accommodate the IC (17).
The section is divided by a supporting surface that supports the IC card, and this supporting surface is a cartridge.
When the disc is locked to the disc reader, the disc reader motor shaft (40
) Does not touch the support surface or be higher than the plane containing the support surface
Is located below the upper surface of the cartridge for
Characterized by having connectors (23A, 23B, 24) that can contact the card connector
And the device.
2. The device according to claim 1, wherein the IC card is an ISO 7816 standard card.
3. The rectangular housing (33C) of the IC card is above the cartridge
The device of claim 1, wherein the device comprises an opening or recess in the surface.
4. The support surfaces (51) and (52) of the IC card housing are slightly curved,
The end of the card can be inserted under the wedge part (53) connected to the cartridge.
The device according to claim 1, wherein the other end of the C card is pressed by a movable lock arm.
.
5. Insert the cartridge into the disk reader with the long side of the rectangular housing of the IC card.
The device according to claim 1, which is perpendicular or parallel to the entry direction.
6. The IC card housing (33c) is closed by a lid (42).
The described device.
7. The lid (42) is connected to the cartridge by a hinge (44) provided on the long side of the housing.
7. The device according to claim 1, wherein
8. The lid (42) has an element (48, 50) for holding an IC card.
On-board equipment.
9. IC card housing (33C) is closed and accessible via slit
, On or below the bottom side of the cartridge that pushes the cartridge into the reader
A device according to claim 1, characterized in that it has a gripping notch (67) provided on one of the right-angled sides.
Place.
Ten. Cartridge consists of two connectable shells,
The element is arranged on a support member arranged between two shells and formed into a shell
The device of claim 1 inserted in the opening.
11. The container (33) for the peripheral device is open to the central opening of the cartridge.
1. The device according to 1.
12. Peripheral equipment compartment (33) opens around the cartridge, and this compartment
Two movable arms (35, 36) that are articulated to the ridge and lockable to the housing
The device of claim 1 closed by:
13. The turbine is located inside the cartridge and the turbine reads the disk.
The apparatus of claim 1 which is on a motor shaft of a machine.
14. The hole for positioning the turbine on the motor shaft is a magnet of ISO8860-1 standard.
14. The device according to claim 1, which is a hole for a hub of an air disk.
15. A disk reader model in which the generator magnets are fixed on the turbine's propulsion blades.
14. A device according to claim 1, comprising a rotary generator driven by a motor.
16. One of the two sliding grooves on the edge of the accommodation section (33) has a straight cut, and both
The device of claim 1 having two diagonal cuts on the side.
17. The spring that locks the module inside the housing (33) is slightly bent in the static state.
Is a flat spring, which has two holes (71, 72) continuous in the longitudinal direction,
These holes are separated from each other in the central cross section (77), and one hole on the side of the central cross section.
The contracted tongue (73) is bent on the convex side of the spring at a right angle to the spring.
The apparatus according to claim 1.
18. The groove (33) allows the module to slide over the slide groove of the container (33).
), The tongue (73) of the lock spring is located at the bottom of one side (74) of the groove of the module.
2. The device according to claim 1, wherein a slit is formed to receive the).
19. Between the front left or right edge of the front of the intermediate cartridge and the central axis,
Device according to claim 1, comprising a nectar (2A).
20. Inside where the disk reader is connected to the connector (2A) of the intermediate cartridge
Device according to claims 1 and 19 having a connector (4A).
twenty one. The electronics (18) built into the cartridge allow the bus, connectors and contacts to
The device according to claim 1, wherein the communication device is managed.
twenty two. The n internal connectors (5) of the accommodating portion of the cartridge are
18. The apparatus of claim 1 having selection logic numbered 1-n identifiable by 18).
twenty three. One of the communication devices located in the cartridge is the electromagnetic field of the disk reader.
Electromagnetic or optical transceiver (8) capable of communicating with an optical read head (9)
The device according to claim 1, wherein
twenty four. The transceiver (8) is connected to the management semiconductor device (18) and the cartridge internal connector (
In a removable module (16) having a connector (29b) engageable with 27)
24. The device of claim 23, which is arranged.
twenty five. The cartridge will lock its disc when the disc is locked in the reader.
The transmitter / receiver (8) of the tool (16) is perpendicular to the read head (9) of the disk reader.
Can receive the removable module (16) of the transceiver in the direction
A housing section (39) for connecting to a transceiver module (27)
24. The device according to claim 23.