[go: up one dir, main page]

JPH08234709A - Method and device for displaying information - Google Patents

Method and device for displaying information

Info

Publication number
JPH08234709A
JPH08234709A JP3515295A JP3515295A JPH08234709A JP H08234709 A JPH08234709 A JP H08234709A JP 3515295 A JP3515295 A JP 3515295A JP 3515295 A JP3515295 A JP 3515295A JP H08234709 A JPH08234709 A JP H08234709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
advertisement information
advertisement
data
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3515295A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Ichiro Kubota
一郎 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP3515295A priority Critical patent/JPH08234709A/en
Publication of JPH08234709A publication Critical patent/JPH08234709A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/812Monomedia components thereof involving advertisement data

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

PURPOSE: To enhance the added value of an information service system by effectively distributing a regional advertisement information. CONSTITUTION: Information provided by an information provider side is received by each family and accessed to a regional advertisement distributing server from each family, then the regional advertisement information of this region is down-loaded and temporarily stored in a recording medium. Thereafter, the information is read out and displayed on a screen. In addition to service information including new articles, advertisement information common over the country is displayed on the screen. A button icon (button icon of 'Leaflet') operated when displaying local advertisement information is also displayed. If necessary, a user operates this button icon in order to see the regional advertisement information.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、情報表示方法および装
置に関し、例えば、新聞や、雑誌、書籍などの刊行物の
データや、広告のデータなどを電子的に配信する場合に
用いて好適な情報表示方法および装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information display method and apparatus, which is suitable for electronically distributing data of publications such as newspapers, magazines and books, and advertisement data. The present invention relates to an information display method and device.

【0002】[0002]

【従来の技術】衛星放送やケーブルテレビのような全国
的に所定のデータが配信されるデータ提供手段を用い
て、テキスト、見出し、写真、動画、読み上げ音声等の
関連するデータにより構成された、広告も含むマルチメ
ディアデータを提供するデータ放送システムが出現しつ
つある。
2. Description of the Related Art A data providing means for distributing predetermined data nationwide such as satellite broadcasting and cable television is used to compose related data such as texts, headlines, photographs, moving images, and read-aloud voices. Data broadcasting systems providing multimedia data including advertisements are emerging.

【0003】このような状況から、本出願人は、例えば
特願平7−1092号として、広告も含むマルチメディ
アデータの表示方法を先に提案した。
Under such circumstances, the present applicant has previously proposed, for example, as Japanese Patent Application No. 7-1092, a method of displaying multimedia data including advertisements.

【0004】このようにすれば、全国共通で配信される
広告情報に関しては、広範囲に位置する極めて多くの家
庭に、迅速に低コストで、各種の広告情報を提供するこ
とが可能となり、広告の高度な活用を可能とし、情報提
供システムに付加価値を加えることができる。
With this arrangement, regarding the advertisement information distributed nationwide, it becomes possible to provide various advertisement information quickly and at low cost to an extremely large number of households located in a wide range. It enables advanced utilization and can add value to the information provision system.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、先の提
案においては、従来チラシ等で配られていたような、地
域の広告情報をどのように提供するのかといった点につ
いては開示がなされていなかった。その結果、地域の広
告情報を提供する場合に適用することができない課題が
あった。
However, in the above proposal, there is no disclosure about how to provide regional advertisement information, which is conventionally distributed in leaflets and the like. As a result, there is a problem that cannot be applied when providing local advertisement information.

【0006】本発明は、このような状況に鑑みてなされ
たものであり、全国的な広告情報と、地域の広告情報の
双方を同時に、かつ効率的に提供することができるよう
にするものである。
[0006] The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is possible to efficiently provide both nationwide advertisement information and local advertisement information at the same time. is there.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の情報表
示方法は、所定の提供情報と広告情報を送信装置から伝
送路に伝送し、伝送路を介して伝送された提供情報と広
告情報を受信装置において受信し、受信した提供情報と
広告情報を所定の記録媒体に記録し、記録媒体に記録し
た提供情報と広告情報を読み出して、表示装置の表示画
面に表示する情報表示方法において、受信装置は、送信
装置からの全国に共通の広告情報を、伝送路を介して受
信し、地域の地域広告情報を提供する地域広告情報サー
バを各地域毎に設け、受信装置は、地域広告情報を地域
広告情報サーバより所定の通信回線を介してダウンロー
ドし、全国に共通の広告情報または地域広告情報のいず
れか一方を、表示装置の表示画面に表示することを特徴
とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an information display method in which predetermined provision information and advertisement information are transmitted from a transmission device to a transmission line, and the provision information and advertisement information transmitted via the transmission line. In the information display method of receiving in the receiving device, recording the received provision information and advertisement information in a predetermined recording medium, reading the provision information and advertisement information recorded in the recording medium, and displaying them on the display screen of the display device. The receiving device receives the advertisement information common to the whole country from the transmitting device through the transmission path, and provides a regional advertisement information server for providing regional advertisement information of each region for each region. Is downloaded from a local advertisement information server via a predetermined communication line, and either the advertisement information common to the whole country or the local advertisement information is displayed on the display screen of the display device.

【0008】また、伝送路は放送電波であるとすること
ができる。
Further, the transmission path can be broadcast radio waves.

【0009】また、通信回線は電話回線であるとするこ
とができる。
The communication line may be a telephone line.

【0010】請求項4に記載の情報表示装置は、所定の
伝送路を介して伝送された提供情報と広告情報を受信
し、受信した提供情報と広告情報を所定の記録媒体に記
録し、記録媒体に記録した提供情報と広告情報を読み出
して表示する情報表示装置において、全国に共通の広告
情報を、伝送路を介して受信する受信手段と、地域の地
域広告情報を提供する地域広告情報サーバにアクセス
し、地域広告情報を地域広告情報サーバより所定の通信
回線を介してダウンロードするダウンロード手段と、全
国に共通の広告情報または地域広告情報のいずれか一方
を表示する表示手段とを備えることを特徴とする。
An information display device according to a fourth aspect of the present invention receives the provided information and the advertisement information transmitted through a predetermined transmission path, records the received provided information and the advertisement information in a predetermined recording medium, and records the information. In an information display device for reading and displaying provision information and advertisement information recorded on a medium, receiving means for receiving advertisement information common throughout the country via a transmission line, and a regional advertisement information server for providing regional advertisement information of a region Access means for downloading the regional advertisement information from the regional advertisement information server via a predetermined communication line, and a display means for displaying either the advertisement information common to the whole country or the regional advertisement information. Characterize.

【0011】また、伝送路は放送電波であるとすること
ができる。
Further, the transmission path can be broadcast radio waves.

【0012】また、通信回線は電話回線であるとするこ
とができる。
The communication line may be a telephone line.

【0013】請求項7に記載の情報表示方法は、所定の
提供情報と広告情報を送信装置から伝送路に伝送し、伝
送路を介して伝送された提供情報と広告情報を受信装置
において受信し、受信した提供情報と広告情報を所定の
記録媒体に記録し、記録媒体に記録した提供情報と広告
情報を読み出して、表示装置の表示画面に表示する情報
表示方法において、広告情報が地域の広告情報であると
き、広告情報に対応する地域を示す識別情報を広告情報
に付属させ、地域の所定のものを指定し、識別情報に基
づいて、広告情報のうちの指定された地域の所定のもの
に対応する広告情報を選択的に受信し、広告情報のうち
の全国に共通の広告情報を受信し、広告情報のうちの指
定された地域の所定のものに対応する広告情報または全
国に共通の広告情報のいずれか一方を、表示装置の表示
画面に表示することを特徴とする。
In the information display method according to the seventh aspect, the predetermined provision information and the advertisement information are transmitted from the transmission device to the transmission path, and the provision information and the advertisement information transmitted via the transmission path are received by the reception device. In the information display method in which the received provision information and advertisement information are recorded in a predetermined recording medium, and the provision information and advertisement information recorded in the recording medium are read and displayed on the display screen of the display device, the advertisement information is a regional advertisement. When it is information, the identification information indicating the area corresponding to the advertisement information is attached to the advertisement information, a predetermined area is designated, and based on the identification information, a predetermined area of the designated area of the advertisement information is specified. Selectively receiving advertisement information corresponding to the advertisement information, receiving advertisement information common to all of the advertisement information, and advertising information corresponding to a predetermined one of the designated areas of the advertisement information or Advertising information One of the, and displaying on the display screen of the display device.

【0014】また、伝送路は放送電波であるとすること
ができる。
Further, the transmission path can be broadcast radio waves.

【0015】請求項9に記載の情報表示装置は、所定の
伝送路を介して伝送された提供情報と広告情報を受信
し、受信した提供情報と広告情報を所定の記録媒体に記
録し、記録媒体に記録した提供情報と広告情報を読み出
して表示する情報表示装置において、広告情報が地域の
広告情報であるとき、広告情報に付属された広告情報に
対応する地域を示す識別情報を読み出す読み出し手段
と、地域の所定のものを指定する指定手段と、読み出し
手段により読み出された識別情報に基づいて、広告情報
のうちの指定手段により指定された地域の所定のものに
対応する広告情報を選択的に受信する第1受信手段と、
広告情報のうち全国に共通の広告情報を受信する第2受
信手段と、第1受信手段により受信された広告情報のう
ちの指定された地域の所定のものに対応する広告情報ま
たは第2受信手段により受信された全国に共通の広告情
報のいずれか一方を表示する表示手段とを備えることを
特徴とする。
An information display device according to a ninth aspect of the invention receives the provision information and the advertisement information transmitted through a predetermined transmission path, records the received provision information and the advertisement information in a predetermined recording medium, and records the information. In the information display device for reading and displaying the provided information and the advertisement information recorded on the medium, when the advertisement information is the advertisement information of the area, the reading means for reading the identification information indicating the area corresponding to the advertisement information attached to the advertisement information. And an advertisement information corresponding to a predetermined one of the areas specified by the specifying means of the advertisement information, based on the specifying means for specifying a predetermined area and the identification information read by the reading means. First receiving means for selectively receiving,
Second receiving means for receiving advertisement information common to all over the country among the advertisement information, and advertisement information or second receiving means corresponding to predetermined information in a designated area of the advertisement information received by the first receiving means. The display means for displaying any one of the advertisement information common to all of the nations received by.

【0016】また、伝送路は放送電波であるとすること
ができる。
Further, the transmission path can be broadcast radio waves.

【0017】[0017]

【作用】請求項1または4に記載の情報表示方法または
装置においては、全国に共通の広告情報を所定の伝送路
を介して受信し、地域の広告情報を地域毎に設けられた
所定の地域広告情報サーバより所定の通信回線を介して
ダウンロードする。従って、全国に共通の広告情報を放
送電波により受信し、地域の広告情報を電話回線を介し
て受信することができる。
In the information display method or apparatus according to claim 1 or 4, the advertisement information common to the whole country is received through a predetermined transmission line, and the advertisement information of the area is provided in a predetermined area. Download from the advertisement information server via a predetermined communication line. Therefore, it is possible to receive the advertisement information common to the whole country by broadcasting radio waves and the advertisement information of the area via the telephone line.

【0018】請求項7または9に記載の情報表示方法ま
たは装置においては、広告情報が地域の広告情報である
とき、広告情報に対応する所定の地域の識別情報を広告
情報に付属させ、予め指定した地域の広告情報だけを選
択的に受信する。従って、全国に共通の広告情報と指定
した地域の広告情報を同一の伝送路を介して効率的に受
信することができる。
In the information display method or apparatus according to claim 7 or 9, when the advertisement information is advertisement information of an area, identification information of a predetermined area corresponding to the advertisement information is attached to the advertisement information and designated in advance. Only the advertisement information of the selected area is selectively received. Therefore, it is possible to efficiently receive the advertisement information common to the whole country and the advertisement information of the designated area through the same transmission path.

【0019】[0019]

【実施例】図1は、本発明を適用したデータ放送システ
ムの構成例を示している。このデータ放送システムにお
いては、例えばテキストデータを中心とするマルチメデ
ィアデータが放送され、受信側では、これを受信して記
録媒体に記録し、所望するときにそこからデータを読み
出して視聴することができるようになされている。
1 shows an example of the configuration of a data broadcasting system to which the present invention is applied. In this data broadcasting system, for example, multimedia data centering on text data is broadcast, and on the receiving side, this can be received and recorded in a recording medium, and when desired, the data can be read and viewed. It is made possible.

【0020】情報提供者としての新聞社は、全国からの
記事が集められ、記憶される記事データベース用大型計
算機(以下大型計算機と略記する)1を有している。こ
の大型計算機1に収集されたデータから、最新のホット
ニュース記事を作成するため、所定のデータが、編集装
置(計算機)2に転送される。編集装置2においては、
テキストデータから、50字乃至100字程度のサマリ
ー記事が作成される。次に、見出し、それに関連する写
真をディジタイズして圧縮したデータ、および動画デー
タが付加される。さらに、サマリー記事をアナウンサー
に朗読させ、その音声をディジタルデータとしたディジ
タル音声データ、および記事表示画面のレイアウトを指
定するデータが付加される。そして、この新聞記事デー
タの重要度を表すデータが付加される。
A newspaper company as an information provider has an article database large-scale computer (hereinafter abbreviated as large-scale computer) 1 in which articles from all over the country are collected and stored. In order to create the latest hot news article from the data collected by the large-scale computer 1, predetermined data is transferred to the editing device (computer) 2. In the editing device 2,
A summary article of about 50 to 100 characters is created from the text data. Next, the headline, data obtained by digitizing and compressing the photograph associated with the headline, and moving image data are added. Furthermore, digital voice data in which the summary article is read aloud by the announcer and the voice thereof is digital data, and data designating the layout of the article display screen are added. Then, data indicating the degree of importance of this newspaper article data is added.

【0021】また、提供する記事情報を表示する画面の
下部に、広告領域(詳細は図8を参照して後述する)を
設け、そこに表示する広告情報も付加する。図2にこの
広告データの一例を示す。同図に示すように、1つの広
告データは、広告ID、タイトル、広告の種類、広告主
企業名、広告領域イメージデータへのポインタ、関連情
報(例えば後述する図8の空席情報や広告索引)にアク
セスするためのコマンド名、そのコマンド用ボタンのレ
イアウト情報、およびそのコマンドが指定されたときに
アクセスする関連情報の画面データへのポインタより構
成される。
Further, an advertisement area (details will be described later with reference to FIG. 8) is provided at the bottom of the screen for displaying the provided article information, and the advertisement information to be displayed there is also added. FIG. 2 shows an example of this advertisement data. As shown in the figure, one piece of advertisement data includes an advertisement ID, a title, an advertisement type, an advertiser company name, a pointer to advertisement area image data, and related information (for example, vacant seat information and advertisement index in FIG. 8 described later). Is composed of a command name for accessing the command, layout information of the button for the command, and a pointer to screen data of relevant information accessed when the command is designated.

【0022】以上のように、受信側において見やすい形
態に編集装置2で編集した、新聞データを核とするマル
チメディア新聞記事データが、例えば地上の所定のデー
タ回線を介してサービス運用会社3に伝送される。
As described above, the multimedia newspaper article data centered on the newspaper data, which is edited by the editing device 2 in a format easy to see on the receiving side, is transmitted to the service operating company 3 via a predetermined data line on the ground, for example. To be done.

【0023】さらに、サービス運用会社3には、その他
の情報提供者である出版社が提供する、例えば雑誌や書
籍などのデータ、さらにはテレビ局が提供する番組(映
像信号と音声信号で構成される)や広告情報なども供給
される。なお、出版社が提供する雑誌や書籍のデータ
は、例えば上述した新聞社が提供するデータと同様に、
テキストデータ、画像データ、および音声データを組み
合わせたマルチメディアデータ(以下、適宜、マルチメ
ディア雑誌/書籍データという)とすることが可能であ
る。
Further, the service operating company 3 provides data provided by a publisher, which is another information provider, such as data such as magazines and books, and programs provided by a television station (composed of video signals and audio signals). ) And advertising information is also provided. Note that the data of magazines and books provided by publishers is, for example, similar to the data provided by newspaper publishers described above,
It is possible to provide multimedia data (hereinafter, appropriately referred to as multimedia magazine / book data) that is a combination of text data, image data, and audio data.

【0024】サービス運用会社3に伝送されたデータ
は、そこから衛星(放送衛星(BS)または通信衛星
(CS))4に伝送され、さらに衛星4から、受信側
(例えば、各家庭における受信者(契約者)など)に伝
送される。即ち、情報提供者が提供する情報(データ)
は、衛星回線を介して、受信者側に伝送される。
The data transmitted to the service operating company 3 is transmitted from there to a satellite (broadcast satellite (BS) or communication satellite (CS)) 4, and from the satellite 4 to a receiving side (for example, a receiver in each home). (Subscriber) etc.). That is, the information (data) provided by the information provider
Is transmitted to the receiver side via the satellite line.

【0025】サービス運用会社3は、例えば図3に示す
ような送信装置を有している。新聞社からのマルチメデ
ィア新聞記事データと、出版社からのマルチメディア雑
誌/書籍データとは、図示せぬ多重化回路で多重化さ
れ、マルチメディアデータとして、送信装置を構成する
エンコーダ25に供給される。なお、サービス運用会社
3において、例えばマルチメディア雑誌/書籍データ
は、必要に応じて、受信側で検索し易い形に編集された
後、マルチメディア新聞記事データと多重化される。
The service operating company 3 has a transmitting device as shown in FIG. 3, for example. The multimedia newspaper article data from the newspaper company and the multimedia magazine / book data from the publisher are multiplexed by a multiplexing circuit (not shown), and supplied as multimedia data to the encoder 25 constituting the transmission device. It In the service management company 3, for example, multimedia magazine / book data is edited as needed in a form that can be easily searched by the receiving side, and then multiplexed with the multimedia newspaper article data.

【0026】エンコーダ25には、マルチメディアデー
タの他、例えばデータ識別子(マルチメディアデータを
識別するためのもの)などを含む共通情報、ユーザ管理
情報などを含む個別情報、スクランブルキー、およびワ
ークキーなどのデータが入力される。このうち、マルチ
メディアデータは、データスクランブラ14に供給さ
れ、PN(PseudoNoise)発生器13が出力
する疑似ランダム系列に対応してスクランブルされ、独
立データチャンネル多重化回路12に出力される。PN
発生器13が発生する疑似ランダム系列は、そこに入力
されるスクランブルキーに対応して設定される。なお、
このスクランブルキーは、例えば毎日などのように定期
的に、あるいは不定期に変更することが可能である。
The encoder 25 has, in addition to multimedia data, common information including, for example, a data identifier (for identifying multimedia data), individual information including user management information, a scramble key, and a work key. Data is input. Among them, the multimedia data is supplied to the data scrambler 14, scrambled corresponding to the pseudo-random sequence output from the PN (PseudoNoise) generator 13, and output to the independent data channel multiplexing circuit 12. PN
The pseudo random sequence generated by the generator 13 is set corresponding to the scramble key input to it. In addition,
The scramble key can be changed regularly, such as every day, or irregularly.

【0027】スクランブルキーは、PN発生器13の
他、関連情報暗号化回路11に供給される。暗号化回路
11には、スクランブルキーの他、個別情報、共通情
報、およびワークキーが供給される。暗号化回路11で
は、ワークキーを用いて、スクランブルキー、個別情
報、および共通情報が暗号化される。暗号化されたデー
タは、関連情報として、独立データチャンネル多重化回
路12に供給される。
The scramble key is supplied to the PN generator 13 and the related information encryption circuit 11. In addition to the scramble key, the encryption circuit 11 is supplied with individual information, common information, and a work key. The encryption circuit 11 uses the work key to encrypt the scramble key, the individual information, and the common information. The encrypted data is supplied to the independent data channel multiplexing circuit 12 as related information.

【0028】独立データチャンネル多重化回路12は、
データスクランブラ14より供給されるスクランブルさ
れたマルチメディアデータと、暗号化回路11より供給
される関連情報とを多重化し、ディジタルチャンネル信
号多重化回路15に供給する。
The independent data channel multiplexing circuit 12 is
The scrambled multimedia data supplied from the data scrambler 14 and the related information supplied from the encryption circuit 11 are multiplexed and supplied to the digital channel signal multiplexing circuit 15.

【0029】以上の構成が、図4を参照して後述する独
立データチャンネルにおけるデータを生成するためのエ
ンコーダ25を構成している。
The above configuration constitutes an encoder 25 for generating data in an independent data channel, which will be described later with reference to FIG.

【0030】また、ディジタルチャンネル信号多重化回
路15には、ディジタルチャンネル信号として伝送され
る音声信号(少なくともその一部は、上述したテレビ局
から提供された番組の音声信号である)も入力される。
ディジタルチャンネル信号多重化回路15は、入力され
た音声信号(ディジタル音声信号)と、エンコーダ25
より供給されるデータとを多重化し、4相DPSK変調
器16に供給する。
The digital channel signal multiplexing circuit 15 also receives an audio signal transmitted as a digital channel signal (at least a part of which is an audio signal of a program provided by the above-mentioned television station).
The digital channel signal multiplexing circuit 15 receives the input audio signal (digital audio signal) and the encoder 25.
The supplied data is multiplexed and supplied to the 4-phase DPSK modulator 16.

【0031】4相DPSK変調器16は、入力されたデ
ータを4相DPSK変調し、映像信号/ディジタルチャ
ンネル信号多重化回路17に出力する。この映像信号/
ディジタルチャンネル信号多重化回路17には、また、
テレビ局から提供された番組の映像信号が入力される。
ディジタルチャンネル信号多重化回路15に入力される
音声信号がディジタル信号であるのに対して、映像信号
/ディジタルチャンネル信号多重化回路17に入力され
る映像信号はアナログ信号とされている。
The 4-phase DPSK modulator 16 performs 4-phase DPSK modulation on the input data and outputs it to the video signal / digital channel signal multiplexing circuit 17. This video signal /
The digital channel signal multiplexing circuit 17 also includes
A video signal of a program provided by a television station is input.
The audio signal input to the digital channel signal multiplexing circuit 15 is a digital signal, whereas the video signal input to the video signal / digital channel signal multiplexing circuit 17 is an analog signal.

【0032】なお、この映像信号は、将来的には、アナ
ログ信号ではなく、ディジタル信号とし、情報提供者
(図1においては、新聞社、出版社、およびテレビ局)
から伝送されてくるデータを、すべてマルチメディアデ
ータとして取り扱うようにすることが可能である。
Note that, in the future, this video signal will be a digital signal instead of an analog signal, and the information provider (in FIG. 1, a newspaper company, a publishing company, and a television station).
It is possible to handle all the data transmitted from the device as multimedia data.

【0033】また、映像信号は、スクランブルをかけた
後、映像信号/ディジタルチャンネル信号多重化回路1
7に入力するようにすることが可能である。この場合、
映像信号のスクランブルに用いられたスクランブルキー
は、例えば関連情報暗号化回路11に入力され、そこで
暗号化されて、関連情報に含められる。
The video signal is scrambled, and then the video signal / digital channel signal multiplexing circuit 1
It is possible to input to 7. in this case,
The scramble key used for scrambling the video signal is input to, for example, the related information encryption circuit 11, encrypted therein and included in the related information.

【0034】映像信号/ディジタルチャンネル信号多重
化回路17は、入力される映像信号と、4相DPSK変
調器16より供給される信号とを周波数多重化し、FM
変調器18に出力する。FM変調器18は、入力された
信号で所定のキャリアをFM変調し、アップコンバータ
19に出力する。アップコンバータ19は、入力された
FM信号を、ギガヘルツのオーダの周波数帯域(例え
ば、KuバンドやKaバンド)の信号に周波数変換す
る。アップコンバータ19より出力されたFM信号は、
電力増幅器20により電力増幅された後、送信アンテナ
21に供給され、そこから衛星4(図1)に送出され
る。
The video signal / digital channel signal multiplexing circuit 17 frequency-multiplexes the input video signal and the signal supplied from the 4-phase DPSK modulator 16, and FM
Output to the modulator 18. The FM modulator 18 FM-modulates a predetermined carrier with the input signal and outputs it to the up converter 19. The up-converter 19 frequency-converts the input FM signal into a signal in a frequency band on the order of gigahertz (for example, Ku band or Ka band). The FM signal output from the up converter 19 is
After the power is amplified by the power amplifier 20, the power is supplied to the transmitting antenna 21 and is then transmitted to the satellite 4 (FIG. 1).

【0035】図4は、4相DPSK変調されたディジタ
ルチャンネルデータのフォーマット(Aモードのフォー
マット)を表している。同図に示すように、横64ビッ
ト、縦32ビットの、合計2048ビットのデータによ
り、1フレームのデータが構成されている。最初の2ビ
ット×32ビットの範囲には、フレーム同期信号、制御
信号およびレンジビット信号が配置(記録)されるよう
になされている。1フレームのデータは1msの時間で
伝送されるため、伝送レートは2.048Mbpsとな
る。
FIG. 4 shows the format (A-mode format) of digital channel data which has been subjected to 4-phase DPSK modulation. As shown in the figure, one frame of data is composed of a total of 2048 bits of horizontal 64 bits and vertical 32 bits. A frame synchronization signal, a control signal, and a range bit signal are arranged (recorded) in the first range of 2 bits × 32 bits. Since one frame of data is transmitted in 1 ms, the transmission rate is 2.048 Mbps.

【0036】フレーム同期信号は、各フレームの同期を
取るための信号である。制御信号は、伝送モードがAモ
ードまたはBモードのいずれのモードであるのかや、テ
レビジョン音声信号(テレビ局から提供された番組の音
声信号(図4の音声1と2、または音声3と4に配置さ
れる))がステレオ信号であるのか、モノラル1チャン
ネルの信号であるのか、モノラル2チャンネルの信号で
あるのかなどを表すようになされている。
The frame synchronization signal is a signal for synchronizing each frame. The control signal indicates whether the transmission mode is the A mode or the B mode, the television audio signal (the audio signal of the program provided by the television station (audio 1 and 2 in FIG. 4, or audio 3 and 4). Is arranged)) is a stereo signal, a monaural 1-channel signal, a monaural 2-channel signal, or the like.

【0037】次に述べる音声1乃至4には、14ビット
で量子化された音声データのうちの、有効桁数の上位1
0ビットが選択されて配置される。レンジビット信号
は、この選択された音声データの範囲(レンジ)を表す
ようになされている。
The voices 1 to 4 to be described below are the most significant 1 of the significant digits of the voice data quantized with 14 bits.
0 bit is selected and arranged. The range bit signal is adapted to represent the range of the selected audio data.

【0038】図4に示すように、最初の2×32ビット
の範囲の次の10×32ビットの範囲、およびそれに続
く3つの10×32ビットの範囲には、それぞれ音声1
乃至音声4の音声データが記録(配置)されるようにな
されている(但し、音声3と4には、音声以外のデータ
が配置される場合もある)。音声4のデータの次には、
15×32ビットの範囲に、独立データチャンネルのデ
ータが配置され、さらに最後の7×32ビットの範囲に
は、横方向の誤り訂正符号が配置されている。
As shown in FIG. 4, in the first 2 × 32-bit range, the next 10 × 32-bit range, and the following three 10 × 32-bit ranges, the audio 1
The voice data of voice 4 is recorded (arranged) (however, data other than voice may be arranged in voices 3 and 4). Next to the voice 4 data,
The data of the independent data channel is arranged in the range of 15 × 32 bits, and the horizontal error correction code is arranged in the last range of 7 × 32 bits.

【0039】この図4に示す独立データチャンネルのデ
ータは、所定のパケット単位で伝送される。例えば、1
パケットは288ビットにより構成され、先頭の16ビ
ットはヘッダとされ、それに続く190ビットに実質的
なデータが配置され、最後の82ビットに、パケットの
誤り訂正符号が配置される。ヘッダは、少なくともサー
ビス識別符号と、その誤り訂正符号(チェックビット)
を含み、サービス識別符号は、例えばそのパケットに配
置されたデータが、関連情報およびマルチメディアデー
タのうちのいずれであるかを識別するための符号などを
含んでいる。
The data of the independent data channel shown in FIG. 4 is transmitted in a predetermined packet unit. For example, 1
A packet is composed of 288 bits, the first 16 bits are used as a header, the actual data is arranged in the following 190 bits, and the error correction code of the packet is arranged in the last 82 bits. The header consists of at least the service identification code and its error correction code (check bit).
The service identification code includes, for example, a code for identifying whether the data arranged in the packet is related information or multimedia data.

【0040】独立データチャンネルには、図3に示した
関連情報暗号化回路11が出力する関連情報と、データ
スクランブラ14が出力するマルチメディアデータと
が、パケット単位で割り付けられ、そのパケットの割り
付けられたデータ(そのデータが、関連情報であるか、
またはマルチメディアデータであるか)に対応して、サ
ービス識別符号が設定される。
To the independent data channel, the related information output by the related information encryption circuit 11 shown in FIG. 3 and the multimedia data output by the data scrambler 14 are allocated in packet units, and the packet allocation is performed. Data (whether the data is relevant information,
Alternatively, the service identification code is set according to whether the data is multimedia data.

【0041】以上のようなデータが、図1におけるサー
ビス運用会社3から衛星4に伝送され、衛星4から、さ
らに例えば各家庭における受信者(契約者)に伝送され
る。各家庭(受信側)においては、衛星4から伝送され
てきた信号が、室外装置(パラボラアンテナ)5により
受信され、所定の中間周波信号(IF信号)に変換され
る。このIF信号は、データ受信装置6に入力される。
The above data is transmitted from the service operating company 3 in FIG. 1 to the satellite 4, and further transmitted from the satellite 4 to, for example, the receiver (contractor) in each home. In each home (reception side), the signal transmitted from the satellite 4 is received by the outdoor device (parabolic antenna) 5 and converted into a predetermined intermediate frequency signal (IF signal). This IF signal is input to the data receiving device 6.

【0042】データ受信装置6では、IF信号が復調さ
れ、さらにその復調信号から、契約したデータ(マルチ
メディアデータ)が取り出される。そして、このデータ
は、例えば光磁気ディスク(以下、MOという)8など
でなる、データ受信装置6の記録媒体用スロットに着脱
可能な記録媒体(その他、例えば磁気ディスクなど)な
どに記録される。
In the data receiving device 6, the IF signal is demodulated, and the contracted data (multimedia data) is extracted from the demodulated signal. Then, this data is recorded on a recording medium (for example, a magnetic disk or the like) that is removable from the recording medium slot of the data receiving device 6, such as a magneto-optical disk (hereinafter referred to as MO) 8 or the like.

【0043】MO8にデータを記録した後、ユーザ(受
信者)は、所望するときに、そこから必要なデータを検
索し、その検索したデータを出力させることができる。
即ち、検索したデータを、例えばテレビジョン受像機や
コンピュータディスプレイなどでなるモニタ7(表示手
段)に表示させ、あるいは、図示せぬスピーカから出力
させることができる。
After recording the data in the MO 8, the user (receiver) can retrieve the necessary data from the user (receiver) and output the retrieved data when desired.
That is, the retrieved data can be displayed on the monitor 7 (display means) such as a television receiver or a computer display, or can be output from a speaker (not shown).

【0044】また、MO8を、例えばポータブル端末
や、デスクトップ型の端末(いずれも図示せず)などに
装着し、任意の場所で、所望するデータを検索して表示
(出力)させることもできる。
Further, the MO 8 can be attached to, for example, a portable terminal or a desktop type terminal (neither is shown), and desired data can be searched and displayed (output) at an arbitrary place.

【0045】図5は、データ受信装置6の構成例を示し
ている。データ受信装置6を構成する各ブロックは、バ
スを介してデータ(制御用のコマンドなどを含む)のや
りとりを行うようになされており、また、CPU,RO
M、およびRAMで構成される処理回路32(読み出し
手段)により、各ブロックの制御が行われるようになさ
れている。また、このデータ受信装置6は、リモコン9
(指定手段)を操作することにより制御することができ
るようになされている。即ち、リモコン9を操作するこ
とにより、その操作に対応した信号が、入力装置33を
介して処理回路32で受信され、処理回路32では、リ
モコン9からの信号に対応した処理が行われる。
FIG. 5 shows a configuration example of the data receiving device 6. Each block constituting the data receiving device 6 is adapted to exchange data (including control commands and the like) via a bus, and also to the CPU and RO.
Each block is controlled by a processing circuit 32 (reading means) composed of M and RAM. In addition, the data receiving device 6 includes a remote controller 9
It can be controlled by operating the (designating means). That is, when the remote controller 9 is operated, a signal corresponding to the operation is received by the processing circuit 32 via the input device 33, and the processing circuit 32 performs processing corresponding to the signal from the remote controller 9.

【0046】このデータ受信装置6においては、室外装
置5からのIF信号が、データ受信回路31(受信手
段、第1受信手段、第2受信手段)に供給される。デー
タ受信回路31では、入力されたIF信号が復調され
る。さらに、データ受信回路31は、処理回路32の制
御の下、受信者が契約したマルチメディアデータ(例え
ば、所定の新聞社のサマリー記事データとそれに付随す
るテキストデータ、画像データ、および音声データや、
所定の雑誌、書籍のデータとそれに付随するテキストデ
ータ、画像データ、および音声データなど)をデコード
し、データ記録媒体コントロール回路34に出力する。
データ記録媒体コントロール回路34は、データ受信回
路31からのデータを、MO8に記録する。
In the data receiving device 6, the IF signal from the outdoor device 5 is supplied to the data receiving circuit 31 (receiving means, first receiving means, second receiving means). In the data receiving circuit 31, the input IF signal is demodulated. Further, under the control of the processing circuit 32, the data receiving circuit 31 receives multimedia data contracted by the receiver (for example, summary article data of a predetermined newspaper company and accompanying text data, image data, and voice data,
Data of predetermined magazines and books and their accompanying text data, image data, voice data, etc.) are decoded and output to the data recording medium control circuit 34.
The data recording medium control circuit 34 records the data from the data receiving circuit 31 in MO8.

【0047】その後、リモコン9が操作され、その操作
に対応する操作信号が、入力装置33で受信されると、
入力装置33は、その操作信号を、処理回路32に転送
する。処理回路32は、所定の操作信号を受信したと
き、MO8に記録されたデータを、データ記録媒体コン
トロール回路34に再生させ、ディスプレイインターフ
ェイス35に供給する。ディスプレイインターフェイス
35は、入力されたデータをビデオ信号に変換し、モニ
タ7に出力して表示させる(MO8から再生されたデー
タが音声データである場合には、そのデータは、図示せ
ぬスピーカから出力される)。これにより、契約者は、
契約した新聞や雑誌、書籍、さらにはそれに付随するテ
キスト、画像、音声を視聴することができる。
After that, when the remote controller 9 is operated and an operation signal corresponding to the operation is received by the input device 33,
The input device 33 transfers the operation signal to the processing circuit 32. When the processing circuit 32 receives the predetermined operation signal, the processing circuit 32 causes the data recording medium control circuit 34 to reproduce the data recorded in the MO 8 and supplies it to the display interface 35. The display interface 35 converts the input data into a video signal and outputs the video signal to the monitor 7 for display (when the data reproduced from the MO 8 is audio data, the data is output from a speaker not shown). Be done). This allows the contractor to
You can view subscribed newspapers, magazines, books, and accompanying text, images, and audio.

【0048】なお、データ受信回路31では、サービス
運用会社3から送られてくる(例えば、受信契約を結ぶ
ことにより郵送されてくる)セキュリティモジュールで
ある、例えばICカード10など(その他、メモリカー
ドなど)よりセキュリティモジュールインターフェイス
36を介して供給されるデータを用い、後述するように
してデータおよび関連情報の復号(デスクランブル)が
行われる。
The data receiving circuit 31 is a security module sent from the service operating company 3 (for example, mailed by concluding a receiving contract), such as an IC card 10 (in addition, a memory card, etc.). ), The data supplied via the security module interface 36 is used to decrypt (descramble) the data and related information as described later.

【0049】ICカード10は、後述する図6に示すよ
うに、ワークキーレジスタ10aおよび契約内容レジス
タ10bで構成されており、ワークキーレジスタ10a
にはセキュリティ管理を行うための、例えばワークキー
(図3の暗号化回路11に入力されるワークキーと同一
のもの)が、契約内容レジスタ10bには受信者がサー
ビス運用会社と受信契約をしたマルチメディアデータの
データ識別子などを含む契約内容が、それぞれ記憶され
ている。セキュリティモジュールインターフェイス36
は、ICカード10に記憶されている情報の読み出しを
行い、その結果得られるワークキーおよび契約内容をデ
ータ受信回路31に出力するようになされている。
As shown in FIG. 6, which will be described later, the IC card 10 is composed of a work key register 10a and a contract content register 10b.
For security management, for example, a work key (the same as the work key input to the encryption circuit 11 in FIG. 3) is stored in the contract content register 10b. The contract contents including the data identifier of the multimedia data are stored respectively. Security module interface 36
Reads the information stored in the IC card 10, and outputs the work key and the contract content obtained as a result to the data receiving circuit 31.

【0050】また、モデム37(ダウンロード手段)
は、電話回線と接続されており、所定の通信処理を行う
ようになされている。即ち、モデム37は、例えば処理
回路32の指示に従い、所定の電話番号を発呼し、さら
に呼設定などの通信制御を行う他、処理回路32から供
給されるデータを変調して電話回線に出力するととも
に、電話回線を介して入力される信号を復調して処理回
路32に供給するようになされている。
The modem 37 (download means)
Is connected to a telephone line and performs predetermined communication processing. That is, the modem 37 calls a predetermined telephone number according to an instruction from the processing circuit 32, controls communication such as call setting, and modulates data supplied from the processing circuit 32 to output to the telephone line. In addition, the signal input via the telephone line is demodulated and supplied to the processing circuit 32.

【0051】図6は、データ受信回路31のより詳細な
構成例を示している。室外装置5より入力されたIF信
号は、FM復調器71に入力される。FM復調器71
は、IF信号を、ベースバンド信号に復調し、映像信号
/ディジタルチャンネル信号分離回路72に出力する。
映像信号/ディジタルチャンネル信号分離回路72は、
入力された信号から映像信号とディジタルチャンネル信
号とを分離する。映像信号は、図示せぬデコーダに供給
される。
FIG. 6 shows a more detailed configuration example of the data receiving circuit 31. The IF signal input from the outdoor device 5 is input to the FM demodulator 71. FM demodulator 71
Demodulates the IF signal into a baseband signal and outputs it to the video signal / digital channel signal separation circuit 72.
The video signal / digital channel signal separation circuit 72 is
The video signal and the digital channel signal are separated from the input signal. The video signal is supplied to a decoder (not shown).

【0052】デコーダでは、供給された映像信号の受信
契約が結ばれている場合に、後述する関連情報復号化回
路82から後述するようにして供給されるスクランブル
キー(映像信号をスクランブルしたときに用いられたス
クランブルキー)を用いての映像信号のデスクランブル
が行われる。デスクランブルされた映像信号は、例えば
リモコン9の操作に応じて、ディスプレイインターフェ
イス35(図4)を介してモニタ7に出力されて表示さ
れる。
In the decoder, the scramble key (used when scrambling the video signal is supplied from the related information decoding circuit 82, which will be described later, when the reception contract of the supplied video signal is concluded. The scramble key) is used to descramble the video signal. The descrambled video signal is output to and displayed on the monitor 7 via the display interface 35 (FIG. 4) in accordance with the operation of the remote controller 9, for example.

【0053】一方、映像信号/ディジタルチャンネル信
号分離回路72により分離されたディジタルチャンネル
信号は、4相DPSK復調器73に入力され、復調され
る。4相DPSK復調器73より出力された信号は、デ
ィジタルチャンネル信号分離回路74に入力され、そこ
で音声信号(図3に示した音声1乃至4に配置された信
号)と独立データチャンネルの信号とに分離される。音
声信号は、それが上述した映像信号に対応するものであ
る場合、例えばリモコン9の操作に応じて、スピーカに
供給され、そこから音声として出力される。
On the other hand, the digital channel signal separated by the video signal / digital channel signal separation circuit 72 is input to the 4-phase DPSK demodulator 73 and demodulated. The signal output from the 4-phase DPSK demodulator 73 is input to the digital channel signal separation circuit 74, where it is converted into a voice signal (a signal arranged in the voice 1 to 4 shown in FIG. 3) and a signal of an independent data channel. To be separated. When the audio signal corresponds to the above-mentioned video signal, the audio signal is supplied to the speaker in accordance with, for example, the operation of the remote controller 9, and is output as audio from the speaker.

【0054】また、ディジタルチャンネル信号分離回路
74は、分離した独立データチャンネル信号を、マルチ
メディアデータ/関連情報分離回路81に出力する。マ
ルチメディアデータ/関連情報分離回路81は、入力さ
れた信号から、マルチメディアデータと関連情報とを分
離し、マルチメディアデータをデータデスクランブラ8
7に出力するとともに、関連情報を関連情報復号化回路
82に出力する。なお、これは、上述したサービス識別
符号を参照することにより行われる。
The digital channel signal separation circuit 74 outputs the separated independent data channel signal to the multimedia data / related information separation circuit 81. The multimedia data / related information separation circuit 81 separates the multimedia data and related information from the input signal, and outputs the multimedia data to the data descrambler 8
7 and outputs the related information to the related information decoding circuit 82. This is done by referring to the service identification code described above.

【0055】関連情報復号化回路82は、ICカード1
0よりセキュリティモジュールインターフェイス36
(図5)を介して供給されるワークキーを用いて、関連
情報として入力されてきたスクランブルキー、個別情
報、および共通情報を復号する。そして、スクランブル
キーは、オン/オフ切換回路85に出力され、また共通
情報に含まれるデータ識別子、および個別情報に含まれ
るユーザ管理情報は、ダウンロード可否判定回路83に
出力される。
The related information decoding circuit 82 is the IC card 1
Security module interface 36 from 0
The work key supplied via (FIG. 5) is used to decrypt the scramble key, the individual information, and the common information input as the related information. Then, the scramble key is output to the on / off switching circuit 85, and the data identifier included in the common information and the user management information included in the individual information are output to the download permission / inhibition determination circuit 83.

【0056】ダウンロード可否判定回路83は、入力さ
れたデータ識別子を、ICカード10よりセキュリティ
モジュールインターフェイス36を介して供給される契
約内容と比較する。この契約内容には、上述したよう
に、あらかじめ契約されているマルチメディアデータの
データ識別子が含まれている。ダウンロード可否判定回
路83は、関連情報復号化回路82より供給されたユー
ザ管理情報に、契約料金未納、その他の禁止条件が含ま
れていない限り、そこに入力される2つのデータ識別子
が一致し、さらにその一致したデータ識別子が、ダウン
ロード要求設定回路84に記憶されているとき、オン/
オフ切換回路85をオン状態に切り換える制御信号を出
力する。これにより、関連情報復号化回路82より出力
されたスクランブルキーが、オン/オフ切換回路85を
介してPN発生器86に供給される。
The download permission / inhibition decision circuit 83 compares the input data identifier with the contract content supplied from the IC card 10 via the security module interface 36. As described above, the contract content includes the data identifier of the multimedia data that has been contracted in advance. As long as the user management information supplied from the related information decoding circuit 82 does not include the contract fee nonpayment and other prohibition conditions, the download permission / inhibition determination circuit 83 matches the two data identifiers input therein, Further, when the matched data identifier is stored in the download request setting circuit 84, it is turned on / on.
A control signal for switching the off switching circuit 85 to the on state is output. As a result, the scramble key output from the related information decoding circuit 82 is supplied to the PN generator 86 via the ON / OFF switching circuit 85.

【0057】ここで、ダウンロード要求設定回路84に
は、例えばリモコン9を操作することによって、受信者
(契約者)が契約したマルチメディアデータのうち、ダ
ウンロードを希望するもののデータ識別子が、あらかじ
め登録されている。従って、ダウンロード可否判定回路
83において、制御信号は、契約したマルチメディアデ
ータであって、ダウンロードを希望するものが受信され
たときに出力されることになる。
Here, in the download request setting circuit 84, for example, by operating the remote controller 9, the data identifier of the multimedia data desired to be downloaded among the multimedia data contracted by the receiver (contractor) is registered in advance. ing. Therefore, in the download permission / inhibition determination circuit 83, the control signal is output when the contracted multimedia data, which is desired to be downloaded, is received.

【0058】PN発生器86は、入力されたスクランブ
ルキーに対応して、疑似ランダム系列を発生する。デー
タデスクランブラ87は、このPN発生器86より供給
された疑似ランダム系列を利用して、マルチメディアデ
ータ/関連情報分離回路81より供給されるマルチメデ
ィアデータをデスクランブルして出力する。データデス
クランブラ87から出力されたマルチメディアデータ
は、データ記録媒体コントロール回路34を介してMO
8に供給されて記録される。
The PN generator 86 generates a pseudo random sequence corresponding to the input scramble key. The data descrambler 87 descrambles and outputs the multimedia data supplied from the multimedia data / related information separation circuit 81 using the pseudo random sequence supplied from the PN generator 86. The multimedia data output from the data descrambler 87 is sent to the MO via the data recording medium control circuit 34.
8 to be recorded.

【0059】なお、関連情報復号化回路82は、入力さ
れた関連情報の復号結果にテレビ局からの映像信号のス
クランブルに用いられたスクランブルキーが含まれてい
る場合、それをデコーダに出力する。これにより、デコ
ーダでは、そのスクランブルキーを用いて、上述したよ
うに映像信号/ディジタルチャンネル信号分離回路72
から出力される映像信号がデスクランブルされる。
When the decoding result of the input related information includes the scramble key used for scrambling the video signal from the television station, the related information decoding circuit 82 outputs it to the decoder. As a result, the decoder uses the scramble key as described above for the video signal / digital channel signal separation circuit 72.
The video signal output from is descrambled.

【0060】以上のようにして、マルチメディアデータ
がMO8に記録された後は、上述したようにしてリモコ
ン9を操作することにより、そこからユーザの所望する
データを検索し、モニタ7に表示させたり、あるいはス
ピーカから読み上げの音声や動画に付属した音声を出力
させることができる。
After the multimedia data is recorded on the MO 8 as described above, the remote controller 9 is operated as described above to retrieve the data desired by the user and display it on the monitor 7. Alternatively, the voice read out or the voice attached to the moving image can be output from the speaker.

【0061】以上のようにして、衛星4を介して伝送さ
れるマルチメディアデータは、例えばその内容に応じ
て、トップ記事、スポーツ記事、政治記事、社会記事、
経済記事、国際記事などのジャンル(種類)に分類され
る。そしてこれらの各ジャンルの本来提供されるべき記
事情報に加えて、広告情報もマルチメディアデータとし
て伝送され、MO8に記録される。
As described above, the multimedia data transmitted via the satellite 4 may include, for example, top articles, sports articles, political articles, social articles, depending on the contents.
It is classified into genres (types) such as economic articles and international articles. Then, in addition to the article information that should be originally provided for each of these genres, advertising information is also transmitted as multimedia data and recorded in MO8.

【0062】ユーザがMO8に記録した情報の自動再生
を、リモコン9を操作して指令すると、処理回路32
は、図7のフローチャートに示す処理を実行する。
When the user operates the remote controller 9 to instruct the automatic reproduction of the information recorded in the MO 8, the processing circuit 32
Executes the process shown in the flowchart of FIG.

【0063】最初に、ステップS21において、予め登
録したジャンルのうち、最初のジャンルの見出し一覧画
面(見出し画面)が表示される。図8は、見出し一覧画
面の表示例を示している。この実施例は、トップのジャ
ンルの見出し一覧画面を表している。
First, in step S21, the headline list screen (headline screen) of the first genre among the genres registered in advance is displayed. FIG. 8 shows a display example of the headline list screen. In this example, a top genre heading list screen is shown.

【0064】図8に示すように、この画面の記事情報の
表示領域の左側には、「見出し」、「前の記事」、「次
の記事」のボタンアイコンが表示され(但し、この表示
状態においては、「前の記事」と「次の記事」のボタン
アイコンは選択不可のため、実質的には表示されな
い)、一番上側には、この自動再生モードにおいて、再
生すべきジャンルとして登録されている各ジャンルのボ
タンアイコン(この実施例の場合、トップ、スポーツ、
政治、および社会のボタンアイコン)が表示される。
As shown in FIG. 8, on the left side of the article information display area of this screen, button icons of "headline", "previous article", and "next article" are displayed (however, in this display state). , The button icons for "Previous article" and "Next article" are not selectable, so they are not actually displayed.) At the top, this is registered as the genre to be played in this automatic playback mode. The button icon of each genre (in this example, top, sports,
Political and social button icons) are displayed.

【0065】この実施例の場合、5つのジャンルのボタ
ンアイコンのうち、いま選択されているトップのボタン
アイコンが引っ込んで表示されているとともに、この表
示は見出し一覧画面の表示であるため、見出しのボタン
アイコンが例えば黄色く光って表示されている。
In the case of this embodiment, of the five genre button icons, the currently selected top button icon is retracted and displayed, and this display is a heading list screen. For example, the button icon is displayed so as to glow yellow.

【0066】また、画面の右上には、自動再生としおり
再生のボタンアイコンが表示される。いまの場合、「お
このみコース」(自動再生モード)が選択されているた
め、見出し一覧画面表示中の場合、または記事画面表示
中において自動再生状態が停止している場合を除いて、
自動再生のボタンアイコンが、例えば黄色く光って表示
されており、しおり再生のボタンアイコンは、常に灰色
に表示されている。
Further, a button icon for automatic reproduction and bookmark reproduction is displayed on the upper right of the screen. In this case, since "Favorite course" (automatic playback mode) is selected, except when the index list screen is displayed or the automatic playback state is stopped while the article screen is displayed,
The button icon for automatic reproduction is displayed, for example, in yellow, and the button icon for bookmark reproduction is always displayed in gray.

【0067】また、これらのボタンアイコンの下側に
は、現在選択されているジャンル(いまの場合、トッ
プ)の記事の見出しが表示されている。この実施例にお
いては、トップの記事として、社会のジャンルの記事が
1つ、経済のジャンルの記事が1つ、国際のジャンルの
記事が2つ、そして、政治のジャンルの記事が1つ、表
示されている。
Below these button icons, the headline of the article of the currently selected genre (top in this case) is displayed. In this example, as the top articles, one article in the social genre, one article in the economic genre, two articles in the international genre, and one article in the political genre are displayed. Has been done.

【0068】以上の記事情報の表示領域の下方には、広
告領域が設けられ、そこに広告情報が表示されている。
この広告領域には、「日程紹介」や「広告索引」のボタ
ンアイコンが表示されており、「日程紹介」のボタンア
イコンを選択すれば、ここに表示されている旅行広告の
より詳細な日程などを表示させることができるようにな
されている。また、「広告索引」のボタンアイコンを選
択すれば、旅行、その他の広告の索引を表示させ、その
中から、所望の広告をさらに選択することができるよう
になされている。
An advertisement area is provided below the above-mentioned article information display area, and the advertisement information is displayed therein.
In this advertising area, button icons for "Introduction of dates" and "Advertisement index" are displayed. If you select the button icon of "Introduction of dates", more detailed dates of travel advertisements displayed here will be displayed. It can be displayed. Also, by selecting the "advertisement index" button icon, the index of travel and other advertisements is displayed, and a desired advertisement can be further selected from the index.

【0069】ステップS21において、このように見出
し一覧画面が表示された後、所定の時間が経過すると、
次にステップS22に進み、ステップS21において見
出し一覧表示画面に表示された記事のうち、最初の記事
の画面が表示される。この実施例の場合、図8の一番上
に表示されている「ソリブジン、臨床実験でも3人死
亡」の記事が表示される。即ち、その記事のサマリー記
事(サマリーテキスト)が表示されるとともに、そのテ
キストの音声読み上げが行われる。
In step S21, when a predetermined time has elapsed after the headline list screen was displayed in this way,
Next, in step S22, the screen of the first article among the articles displayed on the index list display screen in step S21 is displayed. In the case of this embodiment, the article “Soribudine, 3 people died in clinical experiments” displayed at the top of FIG. 8 is displayed. That is, the summary article (summary text) of the article is displayed, and the text is read aloud.

【0070】ステップS23においては、いま行われて
いる音声読み上げが終了したか否かが判定され、終了し
ていないと判定された場合、ステップS24に進み、画
面上に表示されているボタンアイコンのうち、いずれか
が操作されたか否かが判定される。いずれのボタンアイ
コンも操作されていなければ、ステップS22に戻り、
それ以降の処理を繰り返し実行する。即ち、その記事の
表示動作が継続される。
In step S23, it is determined whether or not the voice reading that is currently being performed is finished. If it is determined that it is not finished, the process proceeds to step S24 and the button icon displayed on the screen is displayed. It is determined whether or not any one of them has been operated. If none of the button icons have been operated, the process returns to step S22,
Repeat the subsequent processing. That is, the display operation of the article is continued.

【0071】ステップS23において、いま表示されて
いる記事の音声読み上げが終了したと判定された場合に
おいては、ステップS25に進み、いま表示されている
記事がそのジャンル(いまの場合、トップ)の最後の記
事であるか否かが判定される。トップのジャンルの記事
がまだ他にもある場合においては、ステップS26に進
み、トップのジャンルの次の記事が選択され、ステップ
S22に戻り、その記事が表示される。即ち、この実施
例の場合、次に「政府税調が「実質増税」答申固める」
の記事を表示する。
When it is determined in step S23 that the voice reading of the article currently displayed is finished, the process proceeds to step S25, and the article currently displayed is the last of the genre (top in this case). It is determined whether or not the article. If there are still other articles in the top genre, the process proceeds to step S26, the next article in the top genre is selected, the process returns to step S22, and the article is displayed. That is, in the case of this embodiment, next, "government tax adjustment consolidates" substantial tax increase "report"
Display articles.

【0072】そして、この記事の読み上げが終了したと
ステップS23において判定されたとき、再びステップ
S25に戻り、この記事がトップのジャンルの最後の記
事であるか否かが判定され、最後の記事でなければ、ス
テップS26に進み、次の記事「米が日韓に北朝鮮制裁
決議草案を示す」の記事が選択される。そして、ステッ
プS22において、この記事が表示される。
Then, when it is determined in step S23 that the reading of this article is completed, the process returns to step S25 again, and it is determined whether or not this article is the last article in the top genre. If not, the process proceeds to step S26, and the next article, "The United States presents a draft resolution on North Korea sanctions to Japan and South Korea," is selected. Then, in step S22, this article is displayed.

【0073】以上のようにして、例えば第4番目の記事
がステップS26において選択されると、ステップS2
2において、例えば図9に示すような「北朝鮮の原子力
開発の全体像を探る」の記事が表示される。
As described above, for example, when the fourth article is selected in step S26, step S2
In 2, the article “Exploring the overall picture of nuclear development in North Korea” is displayed, for example, as shown in FIG.

【0074】図9に示すように、この表示画面の記事表
示領域には、しおり再生(予め選択した記事だけを順次
再生する)、自動再生、見出し、前の記事、次の記事の
各ボタンアイコンが表示されるとともに、さらに、記事
全文のボタンアイコンも表示されている。また、広告領
域においては、この広告がコンサートに関する広告であ
るため、そのコンサートの空席情報を知るためのボタン
アイコンが、広告索引を表示するボタンアイコンととも
に表示されている。
As shown in FIG. 9, in the article display area of this display screen, bookmark reproduction (sequential reproduction of only preselected articles), automatic reproduction, headline, previous article, next article button icons are displayed. Is displayed, and a button icon for the full article is also displayed. Further, in the advertisement area, since this advertisement is an advertisement related to a concert, a button icon for knowing vacant seat information of the concert is displayed together with a button icon for displaying an advertisement index.

【0075】以上のようにして、ステップS25におい
て、トップのジャンルの最後の記事が表示されたと判定
された場合においては、ステップS27に進み、いま選
択されているジャンルが自動再生の対象として登録され
ているジャンルの最後のジャンルであるか否かが判定さ
れる。最後のジャンルではない場合においては、ステッ
プS28に進み、次のジャンルが選択される。いまの場
合、スポーツのジャンルが選択される。そして、ステッ
プS21に戻り、スポーツの見出し一覧画面が表示さ
れ、さらにステップS22に進み、そのスポーツのジャ
ンルの最初の記事が表示される。
As described above, when it is determined in step S25 that the last article of the top genre has been displayed, the process proceeds to step S27, and the currently selected genre is registered as a target for automatic reproduction. It is determined whether or not the genre is the last one. If it is not the last genre, the process proceeds to step S28 and the next genre is selected. In the present case, the sports genre is selected. Then, the process returns to step S21, the sports heading list screen is displayed, and the process proceeds to step S22 to display the first article of the genre of the sport.

【0076】以下、同様にして、各ジャンルの各記事が
順次自動的に表示される。
Thereafter, similarly, each article of each genre is automatically displayed in sequence.

【0077】そして、ステップS27において、自動再
生の対象として登録されている最後のジャンル(この実
施例の場合、社会)であると判定された場合において
は、自動再生処理が終了される。
When it is determined in step S27 that the genre is the last genre (in this embodiment, society) registered as the target of automatic reproduction, the automatic reproduction process is terminated.

【0078】一方、例えば図9に示すような個別の記事
が表示されている状態において、ステップS24で、い
ずれかのボタンアイコンが操作されたと判定された場合
においては、操作されたボタンアイコンに対応して、ス
テップS29,S30,S31,S34,S37のいず
れかの処理が実行される。
On the other hand, when it is determined in step S24 that any button icon has been operated in the state where individual articles are displayed as shown in FIG. 9, for example, it corresponds to the operated button icon. Then, any one of steps S29, S30, S31, S34, and S37 is executed.

【0079】ステップS24において、前の記事のボタ
ンアイコンが選択されたと判定された場合においては、
ステップS29に進み、前の記事の選択処理が実行され
る。即ち、例えば図8に示す「北朝鮮の原子力開発の全
体像を探る」の記事が表示されている状態において、前
の記事のボタンアイコンが選択された場合においては、
1つ前の記事である(図8参照)「米が日韓に北朝鮮制
裁決議草案を示す」の個別記事が表示される。
When it is determined in step S24 that the button icon of the previous article is selected,
In step S29, the previous article selection process is executed. That is, for example, when the button icon of the previous article is selected in the state where the article “Explore the overall image of nuclear development in North Korea” shown in FIG. 8 is displayed,
The previous article (see Figure 8), "US shows Japan and South Korea a draft resolution on North Korea sanctions," is displayed.

【0080】これに対して、ステップS24において、
次の記事のボタンアイコンが操作されたと判定された場
合においては、ステップS30に進み、次の記事選択処
理が実行される。例えば図8に示す記事が表示されてい
る状態において、次の記事のボタンアイコンが選択され
た場合においては、「細川前首相の金銭問題で元秘書が
証言」の記事が表示される。
On the other hand, in step S24,
When it is determined that the button icon of the next article has been operated, the process proceeds to step S30, and the next article selection process is executed. For example, when the button icon of the next article is selected in the state where the article shown in FIG. 8 is displayed, the article “Former secretary testifies to former Hosokawa's financial problem” is displayed.

【0081】ステップS24において、記事全文のボタ
ンアイコンが選択されたと判定された場合においては、
ステップS31に進み、その記事全文(より詳細な記
事)の画面を読み出し、表示する処理が実行される。そ
して、ステップS32において、その記事全文の読み上
げが終了されたか否かが判定され、終了されるまで、そ
の記事全文が画面に表示される。読み上げが終了したと
ステップS32において判定された場合においては、ス
テップS33に進み、次の記事が選択され、ステップS
22に戻り、その記事が表示される。
In step S24, when it is determined that the button icon for the full article is selected,
In step S31, a process of reading and displaying the full article text (more detailed article) screen is executed. Then, in step S32, it is determined whether or not the reading of the entire article is finished, and the entire article is displayed on the screen until it is finished. When it is determined in step S32 that the reading is completed, the process proceeds to step S33, the next article is selected, and step S
Returning to 22, the article is displayed.

【0082】なお、この記事全文の画面には、さらに関
連する記事や情報を検索することができるように、所定
のデータベースにアクセスするためのボタンアイコンを
用意し、このボタンアイコンを操作した場合において
は、そのデータベースへ直接アクセスするようにするこ
とも可能である。
A button icon for accessing a predetermined database is prepared on this article full-text screen so that related articles and information can be searched, and when this button icon is operated, Can also access the database directly.

【0083】ステップS24において、自動再生のボタ
ンアイコンが選択されたと判定された場合においては、
ステップS34に進み、自動再生状態を停止させる。そ
して、自動再生のボタンアイコンを灰色の表示に変化さ
せる。これにより、音声読み上げも一時中断され、画面
も静止画(ポーズ状態)となる。
If it is determined in step S24 that the automatic playback button icon has been selected,
In step S34, the automatic reproduction state is stopped. Then, the button icon for automatic reproduction is changed to a gray display. As a result, the voice reading is also temporarily suspended, and the screen becomes a still image (pause state).

【0084】この状態が、ステップS35において、自
動再生のボタンアイコンが再び操作されたと判定される
まで継続され、自動再生のボタンアイコンが再び操作さ
れたと判定されたとき、ステップS36に進み、自動再
生のボタンアイコンを明るく表示し、ステップS22に
戻り、それ以降の処理を繰り返し実行する。
This state is continued until it is determined in step S35 that the automatic reproduction button icon has been operated again. When it is determined that the automatic reproduction button icon has been operated again, the process proceeds to step S36 and the automatic reproduction is performed. The button icon of is displayed brightly, the process returns to step S22, and the subsequent processes are repeatedly executed.

【0085】即ち、自動再生モードで個別の記事が表示
されている状態において、自動再生のボタンアイコンを
操作すると、いわゆるポーズ状態となる。そして、この
ポーズ状態は、自動再生のボタンアイコンを再び操作す
ることで解除される。
That is, when an individual article is displayed in the automatic reproduction mode and the button icon for automatic reproduction is operated, a so-called pause state is set. Then, this paused state is released by operating the button icon for automatic reproduction again.

【0086】ステップS24において、見出しのボタン
アイコンが操作されたと判定された場合においては、ス
テップS37に進み、いま表示されている個別記事が属
するジャンルの見出し一覧画面が再び表示される。即
ち、ステップS21において表示された見出し一覧画面
と同一の見出し一覧画面(図8の見出し一覧画面)が再
び表示される。
When it is determined in step S24 that the button icon of the headline is operated, the process proceeds to step S37, and the headline list screen of the genre to which the currently displayed individual article belongs is displayed again. That is, the same heading list screen (heading list screen in FIG. 8) as the heading list screen displayed in step S21 is displayed again.

【0087】そして、ステップS38において、その見
出し一覧画面に表示されているボタンアイコンのうち、
いずれかのボタンアイコンが操作されたと判定されるま
で待機する。いずれかのジャンルを選択するボタンアイ
コンが選択されたと判定された場合においては、ステッ
プS40に進み、その指定されたジャンルを選択する処
理が実行され、ステップS37に戻り、その指定された
ジャンルの見出し一覧画面が表示される。例えば図8に
示すトップのジャンルの見出し一覧画面が表示されてい
る状態において、スポーツのボタンアイコンが選択され
た場合においては、スポーツの見出し一覧画面が表示さ
れる。
Then, in step S38, among the button icons displayed on the index list screen,
Wait until it is determined that any button icon has been operated. When it is determined that the button icon for selecting one of the genres is selected, the process proceeds to step S40, the process of selecting the specified genre is executed, and the process returns to step S37 to return to the heading of the specified genre. A list screen is displayed. For example, when the sports button icon is selected while the top genre heading list screen shown in FIG. 8 is displayed, the sports heading list screen is displayed.

【0088】ステップS38において、いま表示されて
いるジャンルの見出し一覧画面に表示されている記事に
対応するボタンアイコンが選択されたと判定された場合
においては、ステップS39に進み、その指定された個
別の記事を選択する処理が実行される。そして、ステッ
プS22に戻り、その選択された記事の画面が表示され
る。
When it is determined in step S38 that the button icon corresponding to the article displayed on the index list screen of the currently displayed genre is selected, the process proceeds to step S39 and the specified individual The process of selecting an article is executed. Then, returning to step S22, the screen of the selected article is displayed.

【0089】なお、各記事の表示には、サマリー記事の
他、記事に応じて付加された写真、動画、図面なども表
示されることは元よりである。
It should be noted that, in addition to the summary article, the pictures, moving images, drawings, etc. added according to the article are also displayed in the display of each article.

【0090】以上のようにして、自動的に各記事を順次
再生している状態において、前の記事または次の記事を
選択すれば、それぞれ前の記事または次の記事を表示し
た後、再び元の自動再生状態に戻ることができる。ま
た、同様に、所定の記事の詳細を表示させた後も、自動
的に元の自動再生状態に戻ることができる。自動再生状
態において、一時的に見出し一覧画面を表示させ、その
画面から新たな記事を指定したり、新たなジャンルを指
定し、そのジャンルの新たな記事を指定した場合におい
ても、その記事の表示が終了すると、再び自動再生状態
に戻る。
As described above, if the previous article or the next article is selected in the state where the articles are automatically reproduced in sequence, the previous article or the next article is displayed, and then the original article is displayed again. You can return to the automatic playback state of. Similarly, even after displaying the details of a predetermined article, it is possible to automatically return to the original automatic reproduction state. Even in the automatic playback state, the headline list screen is temporarily displayed, a new article is specified from that screen, a new genre is specified, and even when a new article of that genre is specified, that article is displayed. When is finished, it returns to the automatic reproduction state again.

【0091】画面に、図8に示すような見出し一覧画面
が表示された状態で、この見出し一覧画面から所定の見
出しを選択することにより対応するサマリー記事を記事
画面に表示させるか、あるいは上述したように自動再生
モードにより、自動的に見出し一覧表示画面に表示され
た見出しの順にサマリー記事を表示させ、一例として図
9に示したような広告領域を含む記事画面を表示させ、
そこに表示されたサマリー記事を音声読み上げさせるこ
とができる。
While the headline list screen as shown in FIG. 8 is displayed on the screen, the corresponding summary article is displayed on the article screen by selecting a predetermined headline from the headline list screen, or as described above. As described above, in the automatic reproduction mode, the summary articles are automatically displayed in the order of the headlines displayed on the headline list display screen, and the article screen including the advertising area as shown in FIG. 9 is displayed as an example.
You can have the summary articles displayed there read aloud.

【0092】図9に示すように、記事画面の広告領域に
は、例えば各広告の種類に応じた詳細画面にアクセスす
るためのボタンアイコン(この場合はコンサート情報で
あるので劇場の空席情報)、及び全体の広告索引に行く
コマンド入力のためのボタンアイコンが用意されてい
る。
As shown in FIG. 9, in the advertisement area of the article screen, for example, a button icon for accessing a detailed screen corresponding to each type of advertisement (in this case, concert information, vacant seat information in the theater), And a button icon is provided for command entry to go to the entire ad index.

【0093】ステップS24で入力されたのが、広告領
域のボタンアイコンであると判定されたとき、ステップ
S41に進み、広告処理が実行される。また、ステップ
S24で入力されたのが、ボタンアイコンの「チラシ」
である場合、ステップS42に進み、後述する地域広告
処理が実行される。
When it is determined that the button icon in the advertisement area is input in step S24, the process proceeds to step S41, and the advertisement process is executed. Also, what was input in step S24 is the "flyer" of the button icon.
If so, the process proceeds to step S42, and a regional advertisement process described later is executed.

【0094】図10は、ステップS41において行われ
る広告処理の詳細を説明するためのフローチャートであ
る。
FIG. 10 is a flow chart for explaining the details of the advertisement processing performed in step S41.

【0095】ステップS51において、広告領域に表示
されている広告索引のボタンアイコンが選択されたか否
かが判定され、選択されていない(「空席情報」のボタ
ンアイコンが選択された)と判定された場合において
は、ステップS58に進み、例えば図11に示すような
空席情報が表示される。図11に示すように、この情報
は画面全体に表示される。即ち、「空席情報」のボタン
アイコンが操作されると、広告領域だけでなく、提供情
報領域(記事領域)にも広告情報が優先して表示され
る。換言すれば、提供情報の表示は中断される。
In step S51, it is determined whether or not the button icon of the advertisement index displayed in the advertisement area is selected, and it is determined that it is not selected (the "vacant seat information" button icon is selected). In this case, the process proceeds to step S58 and, for example, vacant seat information as shown in FIG. 11 is displayed. As shown in FIG. 11, this information is displayed on the entire screen. That is, when the button icon of "vacant seat information" is operated, the advertisement information is preferentially displayed not only in the advertisement area but also in the provided information area (article area). In other words, the display of the provided information is interrupted.

【0096】このようにユーザは、図9に示す広告情報
を見て、ここに広告されているコンサートを聞きに行き
たいと思うときは、この「空席情報」のボタンアイコン
を操作して、現在の予約状況を知ることができる。ユー
ザは、図11に示す空席情報を見て、空席を確認し、表
示されている電話番号に電話をかけて、その空席のチケ
ットの購入を申し込む。
As described above, when the user looks at the advertisement information shown in FIG. 9 and wants to listen to the concert advertised here, he / she operates the button icon of "vacant seat information" You can know the reservation status of. The user looks at the vacant seat information shown in FIG. 11, confirms the vacant seat, calls the displayed telephone number, and applies for the purchase of the ticket for the vacant seat.

【0097】図11に示すような空席情報が表示されて
いる状態(それ以上、詳細な広告情報が存在しない状
態)においては、ステップS59において、「戻る」の
ボタンアイコンが選択されるまで待機し、選択されたと
き、処理を終了する(ステップS22に進み、図9の表
示状態に戻る)。
In the state where the vacant seat information as shown in FIG. 11 is displayed (the state in which detailed advertisement information does not exist any more), the process waits until the "return" button icon is selected in step S59. When selected, the process is terminated (proceeding to step S22 and returning to the display state of FIG. 9).

【0098】一方、ステップS51において、広告領域
の「広告索引」のボタンアイコンが操作されたと判定さ
れた場合においては、ステップS52に進み、例えば図
12に示すような広告索引を画面に表示させる。この
「広告索引」のボタンアイコンを選択する以前にの広告
領域に表示されていた広告情報は、「コンサート」の情
報であるため、「広告索引」のボタンアイコンが選択さ
れると、同一のジャンルに属する広告情報の広告索引、
即ち、コンサート/イベント情報の広告索引が表示され
る。
On the other hand, if it is determined in step S51 that the "advertisement index" button icon in the advertisement area has been operated, the process proceeds to step S52, and an advertisement index as shown in FIG. 12, for example, is displayed on the screen. The advertisement information displayed in the advertisement area before selecting the "Advertisement Index" button icon is "Concert" information, so if the "Advertisement Index" button icon is selected, the same genre will be displayed. Advertising index of advertising information belonging to
That is, the advertisement index of the concert / event information is displayed.

【0099】そして、図12に示すような広告索引が表
示されている状態においては、ステップS53におい
て、「戻る」のボタンアイコン、「広告種類一覧」のボ
タンアイコンが選択されたか否か、あるいは、各種のコ
ンサートまたはイベントの詳細を選択するためのボタン
アイコン(例えば松田BBのボタンアイコン)が選択さ
れたか否かが判定される。
Then, in the state where the advertisement index as shown in FIG. 12 is displayed, whether or not the "return" button icon and the "advertisement type list" button icon are selected in step S53, or It is determined whether or not a button icon (for example, a button icon of Matsuda BB) for selecting details of various concerts or events is selected.

【0100】「戻る」のボタンアイコンが選択されたと
判定された場合においては処理を終了する(ステップS
22に進み、再び図9に示すような表示画面に戻る)。
If it is determined that the "return" button icon has been selected, the process ends (step S).
22 and return to the display screen as shown in FIG. 9 again).

【0101】これに対して、ステップS53において、
「広告種類一覧」のボタンアイコンが選択されたと判定
された場合においては、ステップS56に進み、例えば
図13に示すような広告種類の一覧を示す情報が画面に
表示される。
On the other hand, in step S53,
When it is determined that the button icon of "advertisement type list" is selected, the process proceeds to step S56, and information showing a list of advertisement types as shown in FIG. 13 is displayed on the screen, for example.

【0102】この状態においては、「戻る」のボタンア
イコンと各種の広告の詳細を選択するためのボタンアイ
コン(例えば不動産/住宅情報のボタンアイコン)が表
示される。このため、ステップS57においては、これ
らのボタンアイコンのいずれかが操作されたか否かが判
定され、「戻る」のボタンアイコンが選択されたと判定
された場合においては、処理を終了する(ステップS2
2に進み、再び図9に示すような表示画面に戻る)。
In this state, a "return" button icon and a button icon for selecting details of various advertisements (for example, real estate / housing information button icon) are displayed. Therefore, in step S57, it is determined whether or not any of these button icons has been operated, and if it is determined that the "return" button icon has been selected, the process ends (step S2).
2) and returns to the display screen as shown in FIG. 9 again).

【0103】これに対して、「不動産/住宅情報」など
のボタンアイコンが選択された場合においては、ステッ
プS52に戻り、そのボタンアイコンに対応する種類の
広告索引が画面に表示される。
On the other hand, when a button icon such as "real estate / house information" is selected, the process returns to step S52, and the advertisement index of the type corresponding to the button icon is displayed on the screen.

【0104】一方、図12に示す広告索引画面が表示さ
れている状態において、ステップS53で「松田BB」
などのボタンアイコンが選択されたと判定された場合に
おいては、ステップS54に進み、そのボタンアイコン
に対応する広告がが読み出され、表示される。そして、
ステップS55で「戻る」のボタンアイコンが操作され
るまで待機し、操作されたとき、処理を終了する。
On the other hand, in a state where the advertisement index screen shown in FIG. 12 is displayed, "Matsuda BB" is displayed in step S53.
When it is determined that the button icon such as "is selected", the process proceeds to step S54, and the advertisement corresponding to the button icon is read and displayed. And
The process waits until the "return" button icon is operated in step S55, and when it is operated, the process ends.

【0105】以上のようにして、全国的に配信される広
告情報を画面に表示することができる。
As described above, the advertisement information distributed nationwide can be displayed on the screen.

【0106】一方、地域の広告情報の場合、図1に示す
ように、各地域にある広告情報サーバ90にデータ受信
装置6が自動的にアクセスし、広告データをダウンロー
ドすることにより、供給される。
On the other hand, in the case of regional advertisement information, as shown in FIG. 1, the data receiving device 6 automatically accesses the advertisement information server 90 in each region, and is supplied by downloading the advertisement data. .

【0107】すなわち、広告データ編集者には、各地域
の広告主から、その地域の住民に対して配りたい広告情
報が持ち込まれる。広告データ編集者は、編集装置を用
いて、例えば図14に示すようなその日の広告種類一覧
画面、図15に示すような種類別の広告索引画面、およ
び図16に示すような広告画面を作成する。
That is, the advertisement data editor brings in the advertisement information to be distributed to the residents in the area from the advertiser in each area. The advertisement data editor uses the editing device to create an advertisement type list screen for the day as shown in FIG. 14, an advertisement index screen for each type as shown in FIG. 15, and an advertisement screen as shown in FIG. To do.

【0108】図14に示した広告種類一覧画面には、種
類別の各広告索引画面へのポインタが設定される。ま
た、図15に示した種類別の広告索引画面においては、
各広告の店名等の具体的名称が指定されると必要な広告
画面にたどり着くように、広告索引画面から各広告画面
へのポインタが設定される。
On the advertisement type list screen shown in FIG. 14, a pointer to each type of advertisement index screen is set. Further, in the advertisement index screen for each type shown in FIG. 15,
A pointer from the advertisement index screen to each advertisement screen is set so that when a specific name such as a store name of each advertisement is designated, the necessary advertisement screen is reached.

【0109】この広告種類一覧画面、種類別の広告索引
画面、および広告画面を広告情報サーバ90に用意し、
データ受信装置6からアクセスされると自動的にダウン
ロードされるように設定する。
This advertisement type list screen, the type-specific advertisement index screen, and the advertisement screen are prepared in the advertisement information server 90,
It is set to be automatically downloaded when accessed from the data receiving device 6.

【0110】データ受信装置6は、真夜中等の電話回線
の使用頻度の少ない時間に、図5のモデム37を経由し
て、電話回線を用いて広告情報サーバ90に自動的にア
クセスし、その日毎の広告情報をダウンロードする。
The data receiving device 6 automatically accesses the advertisement information server 90 using the telephone line via the modem 37 of FIG. 5 at a time when the telephone line is not frequently used, such as at midnight, and every day of the day. Download advertising information for.

【0111】この、地域の広告情報は、図8に示すよう
な記事の見出し一覧画面において、地域広告にアクセス
するためのボタンアイコン「チラシ」を指定することに
より、図7のステップS42の地域広告処理が実行さ
れ、画面に表示される。
This regional advertisement information is specified in the article headline list screen as shown in FIG. 8 by designating a button icon "flyer" for accessing the regional advertisement, and the regional advertisement in step S42 in FIG. The process is executed and displayed on the screen.

【0112】図17は、ステップS42の地域広告処理
の詳細を説明するためのフローチャートである。最初
に、ステップS61において、例えば図14に示すよう
な広告種類一覧画面が表示される。広告種類一覧画面に
は、図9に示した記事画面に戻るためのボタンアイコン
「戻る」と、各広告種類に対応するボタンアイコンが表
示される。ここでは、「不動産/住宅情報」、「ショッ
ピング」、「車」、「求人案内」、「旅行案内」、「美
容・健康」、および「ローカル情報」が表示されてい
る。
FIG. 17 is a flow chart for explaining the details of the area advertisement processing in step S42. First, in step S61, an advertisement type list screen as shown in FIG. 14, for example, is displayed. On the advertisement type list screen, a button icon “return” for returning to the article screen shown in FIG. 9 and a button icon corresponding to each advertisement type are displayed. Here, “real estate / housing information”, “shopping”, “car”, “vacancy information”, “travel information”, “beauty / health”, and “local information” are displayed.

【0113】次にステップS62に進み、上述したボタ
ンアイコンのうちのいずれかが押されたか否かが判定さ
れる。ボタンアイコンのいずれも押されていないと判定
された場合、ステップS62の処理が繰り返され、その
間、図14に示した広告種類一覧画面が継続して表示さ
れる。ボタンアイコン「戻る」が押されたと判定された
場合、図7のステップS22に戻り、図9に示した記事
画面が表示される。
Next, in step S62, it is determined whether any of the above-mentioned button icons has been pressed. When it is determined that none of the button icons has been pressed, the process of step S62 is repeated, and the advertisement type list screen shown in FIG. 14 is continuously displayed during that period. When it is determined that the button icon “return” is pressed, the process returns to step S22 in FIG. 7 and the article screen shown in FIG. 9 is displayed.

【0114】その他のボタン、即ち、この中の必要な広
告種類(例えばショッピング等)のボタンアイコンが押
されたと判定された場合、ステップS63に進み、選択
した広告種類のその日に提供されている種類別の広告索
引が、例えば図15に示すような広告索引画面に表示さ
れる。
When it is determined that the other button, that is, the button icon of the necessary advertisement type (for example, shopping) in the button is pressed, the process proceeds to step S63, and the type of the selected advertisement type provided on the day. Another advertisement index is displayed on the advertisement index screen as shown in FIG. 15, for example.

【0115】この広告索引画面には、図9に示した記事
画面に戻るためのボタンアイコン「戻る」、図14に示
した広告種類一覧画面に戻るためのボタンアイコン「広
告種類一覧」、および各広告画面を指定するためのボタ
ンアイコンが表示される。この場合、ショッピング情報
として「大栄荻窪店」、「ジェスコ荻窪店」、「富士ス
ーパー」、および「ディスカウント第一」等の店名にそ
れぞれ対応するボタンアイコンが表示されている。
On this advertisement index screen, a button icon "back" for returning to the article screen shown in FIG. 9, a button icon "advertisement type list" for returning to the advertisement type list screen shown in FIG. 14, and each A button icon for designating the advertisement screen is displayed. In this case, as shopping information, button icons corresponding to the store names such as “Daiei Ogikubo store”, “Jesco Ogikubo store”, “Fuji supermarket”, and “Discount First” are displayed.

【0116】そして、ステップS64において、これら
のボタンアイコンのうちのいずれかが押されたか否かが
判定される。これらのボタンアイコンのうちのいずれも
押されていないと判定された場合、ステップS64の処
理が繰り返される。ステップS64において、ボタンア
イコン「戻り」が押されたと判定された場合、図7のス
テップS22に戻り、図9に示した記事画面が表示され
る。
Then, in step S64, it is determined whether any one of these button icons has been pressed. If it is determined that none of these button icons has been pressed, the process of step S64 is repeated. If it is determined in step S64 that the button icon "return" has been pressed, the process returns to step S22 in FIG. 7 and the article screen shown in FIG. 9 is displayed.

【0117】また、ステップS64において、ボタンア
イコン「広告種類一覧」が押されたと判定された場合、
ステップS61に戻り、再び図14に示した広告種類一
覧画面が表示される。
When it is determined in step S64 that the button icon "advertisement type list" has been pressed,
Returning to step S61, the advertisement type list screen shown in FIG. 14 is displayed again.

【0118】一方、これらのボタンアイコンの中から必
要とする個別の広告索引(この場合、店名等)を指定す
ると、ステップS65に進み、例えば図16に示すよう
な所望の広告画面が表示される。この広告画面には、ボ
タンアイコン「戻る」が表示される。そして、ステップ
S66において、このボタンアイコン「戻る」が押され
たか否かが判定される。ボタンアイコン「戻る」が押さ
れていないと判定された場合、ステップS66の処理が
繰り返される。一方、ボタンアイコン「戻る」が押され
たと判定された場合、図7のステップS22に戻り、再
び図9に示した記事画面が表示される。
On the other hand, when a desired individual advertisement index (in this case, a store name or the like) is designated from these button icons, the process proceeds to step S65, and a desired advertisement screen as shown in FIG. 16 is displayed. . A button icon "back" is displayed on this advertisement screen. Then, in step S66, it is determined whether or not this button icon "return" has been pressed. If it is determined that the button icon "return" is not pressed, the process of step S66 is repeated. On the other hand, when it is determined that the button icon “return” is pressed, the process returns to step S22 of FIG. 7 and the article screen shown in FIG. 9 is displayed again.

【0119】また、広告の数が少なければ、図15に示
したような種類別の広告索引を表示せずに、図14に示
した広告種類一覧画面において所定の広告の種類のボタ
ンアイコンを選択すると、選択した広告の種類の広告画
面が順に表示されるようにすることも可能である。
If the number of advertisements is small, a button icon of a predetermined advertisement type is selected on the advertisement type list screen shown in FIG. 14 without displaying the type-specific advertisement index as shown in FIG. Then, it is possible to sequentially display the advertisement screens of the selected advertisement type.

【0120】また、この例では、全国的に配信される広
告情報と、地域の広告情報は、全く違う取り扱いをして
いるが、端末側(受信側)で、地域の広告情報を全国版
の広告情報と同じように記事画面下部に合成して表示す
ることも可能である。
In this example, the advertisement information distributed nationwide and the advertisement information in the area are treated completely differently, but the terminal side (reception side) uses the national version of the advertisement information in the area. Like the advertisement information, it is possible to combine and display it at the bottom of the article screen.

【0121】また、地域の広告情報を提供する場合、地
域の広告情報も記事情報と同様に一旦中央の編集装置2
において編集し、地域名を識別するコードをデータに付
与することにより、全国に配信される広告情報から、自
分の必要な広告情報だけを自動的に引き出すようにする
ことも可能である。
When providing regional advertisement information, the regional advertisement information is temporarily edited in the same manner as the article information.
It is also possible to automatically extract only the necessary advertisement information from the advertisement information distributed nationwide by editing the data in (1) and adding a code for identifying the area name to the data.

【0122】例えば、サービス運用会社3は、図2に示
した広告データの広告IDに、その広告が配信されるべ
き地域名を識別するための地域コードを付加し、それを
衛星4を介して送信する。一方、データ受信装置6にお
いては、リモコン9を操作して、受信すべき広告情報に
対応する地域名を予め入力しておく。この地域名は、入
力装置33を介して処理回路32に供給される。処理回
路32は、そこに供給された地域名から、対応する地域
コードを認識し、データ受信回路31に、その地域コー
ドを含む広告IDを有する広告情報だけを選択的に受信
するように指令する。
For example, the service operating company 3 adds the area code for identifying the area name to which the advertisement should be distributed to the advertisement ID of the advertisement data shown in FIG. Send. On the other hand, in the data receiving device 6, the remote controller 9 is operated to previously input the area name corresponding to the advertisement information to be received. This area name is supplied to the processing circuit 32 via the input device 33. The processing circuit 32 recognizes the corresponding area code from the area name supplied thereto, and instructs the data receiving circuit 31 to selectively receive only the advertisement information having the advertisement ID including the area code. .

【0123】データ受信回路31は、処理回路32から
の指令に従って、所定の地域コードを含む広告IDを有
する広告情報だけを選択的に受信し、それをデータ記録
媒体コントロール回路34に供給する。データ記録媒体
コントロール回路34は、データ受信回路31より供給
された広告情報をデータ記録媒体8に記録する。その
後、処理回路32に制御されたデータ記録媒体コントロ
ール回路34によって、データ記録媒体8に記録された
広告情報が適宜読み出され、ディスプレイインターフェ
イス35によりビデオ信号に変換された後、モニタ7に
供給され、対応する広告が表示される。
According to the instruction from the processing circuit 32, the data receiving circuit 31 selectively receives only the advertisement information having the advertisement ID including the predetermined area code, and supplies it to the data recording medium control circuit 34. The data recording medium control circuit 34 records the advertisement information supplied from the data receiving circuit 31 on the data recording medium 8. Thereafter, the data recording medium control circuit 34 controlled by the processing circuit 32 appropriately reads the advertisement information recorded on the data recording medium 8, converts it into a video signal by the display interface 35, and then supplies it to the monitor 7. , The corresponding advertisement is displayed.

【0124】このようにして、予めユーザが指定した地
域の広告情報だけを自動的に受信するようにし、それを
適宜表示させるようにすることができる。
In this way, it is possible to automatically receive only the advertisement information of the area designated by the user in advance and display it appropriately.

【0125】なお、上記実施例においては、衛星を介し
て情報を配信するようにしたが、ケーブル、その他の伝
送路を介して情報を配信するようにすることも可能であ
る。
In the above embodiment, the information is distributed via the satellite, but it is also possible to distribute the information via a cable or other transmission path.

【0126】[0126]

【発明の効果】以上の如く、請求項1または4に記載の
情報表示方法または装置によれば、全国に共通の広告情
報を所定の伝送路を介して受信し、地域の広告情報を地
域毎に設けられた所定の地域広告情報サーバより所定の
通信回線を介してダウンロードするようにしたので、全
国に共通の広告情報を放送電波により受信し、地域の広
告情報を電話回線を介して受信することができる。従っ
て、全国に共通の広告情報と地域の広告情報の双方をよ
り効率的に、かつ低価格で供給することが可能となる。
As described above, according to the information display method or apparatus according to the first or fourth aspect, the advertisement information common to the whole country is received via the predetermined transmission path, and the advertisement information of the area is received for each area. Since it is designed to be downloaded from a predetermined area advertisement information server provided in, via a predetermined communication line, the advertisement information common throughout the country is received by broadcast waves, and the area advertisement information is received via a telephone line. be able to. Therefore, it becomes possible to supply both the advertisement information common throughout the country and the advertisement information in the area more efficiently and at a low price.

【0127】請求項7または9に記載の情報表示方法ま
たは装置によれば、広告情報が地域の広告情報であると
き、この広告情報に対応する所定の地域の識別情報を広
告情報に付属させ、予め指定した地域の広告情報だけを
選択的に受信するようにしたので、全国に共通の広告情
報と、予め指定した地域の広告情報を同一の伝送路を介
して効率的に受信することができる。従って、全国に共
通の広告情報と地域の広告情報の双方をより効率的に供
給することが可能となる。
According to the information display method or apparatus of claim 7 or 9, when the advertisement information is the advertisement information of the area, the identification information of the predetermined area corresponding to the advertisement information is attached to the advertisement information, Since only the advertisement information of the predesignated area is selectively received, the advertisement information common to the whole country and the advertisement information of the predesignated area can be efficiently received through the same transmission line. . Therefore, it becomes possible to more efficiently supply both the advertisement information common to the whole country and the advertisement information of the region.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明を適用したデータ放送システムの構成例
を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a data broadcasting system to which the present invention is applied.

【図2】各広告データの構成を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a configuration of each advertisement data.

【図3】図1のサービス運用会社3が有する送信装置の
構成例を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration example of a transmission device included in the service operating company 3 of FIG.

【図4】ディジタルチャンネルデータのフォーマットを
説明する図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a format of digital channel data.

【図5】図1のデータ受信装置6の構成例を示すブロッ
ク図である。
5 is a block diagram showing a configuration example of a data receiving device 6 of FIG.

【図6】図5のデータ受信回路31の構成例を示すブロ
ック図である。
6 is a block diagram showing a configuration example of a data receiving circuit 31 of FIG.

【図7】図5のデータ受信装置6の処理例を示すフロー
チャートである。
7 is a flowchart showing a processing example of the data receiving device 6 of FIG.

【図8】見出し一覧画面の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a headline list screen.

【図9】記事画面の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of an article screen.

【図10】図7のステップS41の処理例を示すフロー
チャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing a processing example of step S41 of FIG.

【図11】空席情報の広告画面の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of an advertisement screen of vacant seat information.

【図12】広告索引画面の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram showing an example of an advertisement index screen.

【図13】広告種類一覧画面の一例を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing an example of an advertisement type list screen.

【図14】地域広告の広告種類一覧画面の一例を示す図
である。
FIG. 14 is a diagram showing an example of an advertisement type list screen for regional advertisements.

【図15】地域広告の広告索引画面の一例を示す図であ
る。
FIG. 15 is a diagram showing an example of an advertisement index screen of a regional advertisement.

【図16】地域広告の広告画面の一例を示す図である。FIG. 16 is a diagram showing an example of an advertisement screen of a regional advertisement.

【図17】図7のステップS42の処理例を示すフロー
チャートである。
17 is a flowchart showing a processing example of step S42 in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 大型計算機 2 編集装置 3 サービス運用会社 4 衛星 5 室外装置 6 データ受信装置 7 モニタ(表示手段) 8 光磁気ディスク(MO) 9 リモコン(指定手段) 10 ICカード 10a ワークキーレジスタ 10b 契約内容レジスタ 11 関連情報暗号化回路 12 独立データチャンネル多重化回路 13 PN発生器 14 データスクランブラ 15 ディジタルチャンネル信号多重化回路 16 4相DPSK変調器 17 映像信号/ディジタルチャンネル信号多重化回路 18 FM変調器 19 アップコンバータ 20 電力増幅器 21 送信アンテナ 25 エンコーダ 31 データ受信回路(受信手段、第1受信手段、第2
受信手段) 32 処理回路(読み出し手段) 33 入力装置 34 データ記録媒体コントロール回路 35 ディスプレイインターフェイス 36 セキュリティモジュールインターフェイス 37 モデム(ダウンロード手段) 71 FM復調器 72 映像信号/ディジタルチャンネル信号分離回路 73 4相DPSK復調器 74 ディジタルチャンネル信号分離回路 81 マルチメディアデータ/関連情報分離回路 82 関連情報復号化回路 83 ダウンロード可否判定回路 84 ダウンロード要求設定回路 85 オン/オフ切り換え回路 86 PN発生器 87 データデスクランブラ 90 地域広告情報サーバ
1 large-scale computer 2 editing device 3 service operating company 4 satellite 5 outdoor device 6 data receiving device 7 monitor (display means) 8 magneto-optical disk (MO) 9 remote controller (designating means) 10 IC card 10a work key register 10b contract content register 11 Related information Encryption circuit 12 Independent data channel multiplexing circuit 13 PN generator 14 Data scrambler 15 Digital channel signal multiplexing circuit 16 4-phase DPSK modulator 17 Video signal / digital channel signal multiplexing circuit 18 FM modulator 19 Up converter 20 power amplifier 21 transmitting antenna 25 encoder 31 data receiving circuit (receiving means, first receiving means, second
Receiving means) 32 Processing circuit (reading means) 33 Input device 34 Data recording medium control circuit 35 Display interface 36 Security module interface 37 Modem (downloading means) 71 FM demodulator 72 Video signal / digital channel signal separation circuit 73 4-phase DPSK demodulation 74 Digital channel signal separation circuit 81 Multimedia data / related information separation circuit 82 Related information decoding circuit 83 Downloadability determination circuit 84 Download request setting circuit 85 ON / OFF switching circuit 86 PN generator 87 Data descrambler 90 Regional advertisement information server

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04M 11/08 H04M 11/08 H04N 7/173 H04N 7/173 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification number Office reference number FI Technical display location H04M 11/08 H04M 11/08 H04N 7/173 H04N 7/173

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 所定の提供情報と広告情報を送信装置か
ら伝送路に伝送し、 前記伝送路を介して伝送された前記提供情報と広告情報
を受信装置において受信し、 受信した前記提供情報と広告情報を所定の記録媒体に記
録し、 前記記録媒体に記録した前記提供情報と広告情報を読み
出して、表示装置の表示画面に表示する情報表示方法に
おいて、 前記受信装置は、前記送信装置からの全国に共通の前記
広告情報を、前記伝送路を介して受信し、 地域の地域広告情報を提供する地域広告情報サーバを各
地域毎に設け、前記受信装置は、前記地域広告情報を前
記地域広告情報サーバより所定の通信回線を介してダウ
ンロードし、 全国に共通の前記広告情報または前記地域広告情報のい
ずれか一方を、前記表示装置の表示画面に表示すること
を特徴とする情報表示方法。
1. Predetermined provision information and advertisement information are transmitted from a transmission device to a transmission path, the provision information and advertisement information transmitted via the transmission path are received by a reception device, and the reception information is received. In the information display method of recording the advertisement information in a predetermined recording medium, reading the provided information and the advertisement information recorded in the recording medium, and displaying the information on the display screen of the display device, the receiving device is provided from the transmitting device. A regional advertisement information server that receives the advertisement information common to all over the country through the transmission path and provides regional advertisement information of the region is provided for each region, and the receiving device provides the regional advertisement information to the regional advertisement information. One of the advertisement information or the regional advertisement information common to the whole country is displayed on the display screen of the display device by being downloaded from an information server via a predetermined communication line. How to display information.
【請求項2】 前記伝送路は放送電波であることを特徴
とする請求項1に記載の情報表示方法。
2. The information display method according to claim 1, wherein the transmission path is a broadcast wave.
【請求項3】 前記通信回線は電話回線であることを特
徴とする請求項1に記載の情報表示方法。
3. The information display method according to claim 1, wherein the communication line is a telephone line.
【請求項4】 所定の伝送路を介して伝送された提供情
報と広告情報を受信し、 受信した前記提供情報と広告情報を所定の記録媒体に記
録し、 前記記録媒体に記録した前記提供情報と広告情報を読み
出して表示する情報表示装置において、 全国に共通の前記広告情報を、前記伝送路を介して受信
する受信手段と、 地域の地域広告情報を提供する地域広告情報サーバにア
クセスし、前記地域広告情報を前記地域広告情報サーバ
より所定の通信回線を介してダウンロードするダウンロ
ード手段と、 全国に共通の前記広告情報または前記地域広告情報のい
ずれか一方を表示する表示手段とを備えることを特徴と
する情報表示装置。
4. The provision information and advertisement information transmitted through a predetermined transmission path are received, the received provision information and advertisement information are recorded in a predetermined recording medium, and the provision information recorded in the recording medium. In an information display device for reading and displaying the advertisement information, the receiving means for receiving the advertisement information common to the whole country through the transmission line, and accessing the regional advertisement information server providing the regional advertisement information of the area, Download means for downloading the regional advertisement information from the regional advertisement information server via a predetermined communication line; and display means for displaying either the advertisement information common to the whole country or the regional advertisement information. A characteristic information display device.
【請求項5】 前記伝送路は放送電波であることを特徴
とする請求項4に記載の情報表示装置。
5. The information display device according to claim 4, wherein the transmission path is a broadcast wave.
【請求項6】 前記通信回線は電話回線であることを特
徴とする請求項4に記載の情報表示装置。
6. The information display device according to claim 4, wherein the communication line is a telephone line.
【請求項7】 所定の提供情報と広告情報を送信装置か
ら伝送路に伝送し、 前記伝送路を介して伝送された前記提供情報と広告情報
を受信装置において受信し、 受信した前記提供情報と広告情報を所定の記録媒体に記
録し、 前記記録媒体に記録した前記提供情報と広告情報を読み
出して、表示装置の表示画面に表示する情報表示方法に
おいて、 前記広告情報が地域の広告情報であるとき、前記広告情
報に対応する地域を示す識別情報を前記広告情報に付属
させ、 前記地域の所定のものを指定し、 前記識別情報に基づいて、前記広告情報のうちの指定さ
れた前記地域の所定のものに対応する前記広告情報を選
択的に受信し、 前記広告情報のうちの全国に共通の前記広告情報を受信
し、 前記広告情報のうちの指定された前記地域の所定のもの
に対応する前記広告情報または全国に共通の前記広告情
報のいずれか一方を、前記表示装置の表示画面に表示す
ることを特徴とする情報表示方法。
7. The predetermined provision information and advertisement information are transmitted from a transmission device to a transmission path, the provision information and advertisement information transmitted via the transmission path are received by a reception device, and the received provision information and In the information display method of recording advertisement information on a predetermined recording medium, reading the provided information and the advertisement information recorded on the recording medium and displaying them on a display screen of a display device, the advertisement information is regional advertisement information. At this time, identification information indicating an area corresponding to the advertisement information is attached to the advertisement information, a predetermined one of the areas is designated, and based on the identification information, the designated area of the advertisement information Selectively receiving the advertisement information corresponding to a predetermined one, receiving the advertisement information common to the whole of the advertisement information, and predetermined one of the designated area of the advertisement information The advertisement information or one of the common of said advertisement information nationwide, information display method and displaying on the display screen of the display device corresponding.
【請求項8】 前記伝送路は放送電波であることを特徴
とする請求項7に記載の情報表示方法。
8. The information display method according to claim 7, wherein the transmission path is a broadcast wave.
【請求項9】 所定の伝送路を介して伝送された提供情
報と広告情報を受信し、 受信した前記提供情報と広告情報を所定の記録媒体に記
録し、 前記記録媒体に記録した前記提供情報と広告情報を読み
出して表示する情報表示装置において、 前記広告情報が地域の広告情報であるとき、前記広告情
報に付属された前記広告情報に対応する地域を示す識別
情報を読み出す読み出し手段と、 前記地域の所定のものを指定する指定手段と、 前記読み出し手段により読み出された前記識別情報に基
づいて、前記広告情報のうちの前記指定手段により指定
された前記地域の所定のものに対応する前記広告情報を
選択的に受信する第1受信手段と、 前記広告情報のうち全国に共通の前記広告情報を受信す
る第2受信手段と、 前記第1受信手段により受信された前記広告情報のうち
の指定された前記地域の所定のものに対応する前記広告
情報または前記第2受信手段により受信された全国に共
通の前記広告情報のいずれか一方を表示する表示手段と
を備えることを特徴とする情報表示装置。
9. The provision information and the advertisement information transmitted via a predetermined transmission path are received, the received provision information and the advertisement information are recorded in a predetermined recording medium, and the provision information recorded in the recording medium. In the information display device that reads and displays the advertisement information, when the advertisement information is advertisement information of a region, a reading unit that reads identification information indicating a region corresponding to the advertisement information attached to the advertisement information, Designating means for designating a predetermined one of the areas, and corresponding to the predetermined one of the areas designated by the designating means of the advertisement information based on the identification information read by the reading means. First receiving means for selectively receiving advertisement information, second receiving means for receiving the advertisement information common to the whole country among the advertisement information, and receiving by the first receiving means Display means for displaying one of the advertisement information corresponding to a predetermined one of the designated areas of the advertisement information that has been received or the advertisement information that is received by the second receiving means and is common throughout the country. An information display device comprising:
【請求項10】 前記伝送路は放送電波であることを特
徴とする請求項9に記載の情報表示装置。
10. The information display device according to claim 9, wherein the transmission path is a broadcast wave.
JP3515295A 1995-02-23 1995-02-23 Method and device for displaying information Pending JPH08234709A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3515295A JPH08234709A (en) 1995-02-23 1995-02-23 Method and device for displaying information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3515295A JPH08234709A (en) 1995-02-23 1995-02-23 Method and device for displaying information

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08234709A true JPH08234709A (en) 1996-09-13

Family

ID=12433932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3515295A Pending JPH08234709A (en) 1995-02-23 1995-02-23 Method and device for displaying information

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08234709A (en)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001242842A (en) * 2000-02-29 2001-09-07 Dentsu Inc Method and apparatus for controlling advertisement playback
JP2001312773A (en) * 2000-05-01 2001-11-09 Ricoh Co Ltd Vending machine and providing method of electronic information
JP2001358669A (en) * 2000-06-12 2001-12-26 Toshiba Corp Reservation servicing method using data broadcast, and recording medium with recorded program for execution of method
JP2002007867A (en) * 2000-06-26 2002-01-11 Nec Corp Advertisement system, and method for advertisement service
JP2002091997A (en) * 2000-09-20 2002-03-29 Walkerplus.Com Inc Information providing system provided with advertisement displaying function
JP2002183576A (en) * 2000-12-12 2002-06-28 Isamu Inagaki Shopping information system
JP2003500786A (en) * 1999-05-12 2003-01-07 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー Memory array with address scrambling function
JP2005504995A (en) * 2001-06-29 2005-02-17 ノーヴァス・コミュニケーション・テクノロジーズ・インコーポレイテッド Dynamic bulletin board advertising device and dynamic bulletin board advertising method
JP2008071238A (en) * 2006-09-15 2008-03-27 Dowango:Kk Content distribution server, content distribution method, and content distribution program
JP2010063145A (en) * 1998-10-13 2010-03-18 Index Systems Inc Method and apparatus for selectively supplying advertising messages to viewer terminals
JP2010141579A (en) * 2008-12-11 2010-06-24 Sharp Corp Display device and display method
US8104060B2 (en) 1997-08-21 2012-01-24 Sony Corporation Information transmitting method and television broadcast receiver
JP2012060678A (en) * 1998-06-26 2012-03-22 Index Systems Inc Terminal powered on for epg download
JP2012114962A (en) * 1997-07-21 2012-06-14 Gemstar Development Corp Method for presenting targeted advertisement to user
US8210948B2 (en) 2005-07-15 2012-07-03 Mitsubishi Electric Corporation Recording medium reproducing apparatus, recording medium reproducing method, and portable recording medium
US8869204B2 (en) 1996-05-03 2014-10-21 Starsight Telecast, Inc. Method and system for displaying advertisements in an electronic program guide
US9015750B2 (en) 1998-05-15 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide system for determining user values for demographic categories
US9075861B2 (en) 2006-03-06 2015-07-07 Veveo, Inc. Methods and systems for segmenting relative user preferences into fine-grain and coarse-grain collections
US9166714B2 (en) 2009-09-11 2015-10-20 Veveo, Inc. Method of and system for presenting enriched video viewing analytics
US9215504B2 (en) 2006-10-06 2015-12-15 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
US9319735B2 (en) 1995-06-07 2016-04-19 Rovi Guides, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
US9326025B2 (en) 2007-03-09 2016-04-26 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
US9426509B2 (en) 1998-08-21 2016-08-23 Rovi Guides, Inc. Client-server electronic program guide
US9736524B2 (en) 2011-01-06 2017-08-15 Veveo, Inc. Methods of and systems for content search based on environment sampling
US9749693B2 (en) 2006-03-24 2017-08-29 Rovi Guides, Inc. Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05143653A (en) * 1991-11-21 1993-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Article / advertising distribution device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05143653A (en) * 1991-11-21 1993-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Article / advertising distribution device

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9319735B2 (en) 1995-06-07 2016-04-19 Rovi Guides, Inc. Electronic television program guide schedule system and method with data feed access
US8869204B2 (en) 1996-05-03 2014-10-21 Starsight Telecast, Inc. Method and system for displaying advertisements in an electronic program guide
US9191722B2 (en) 1997-07-21 2015-11-17 Rovi Guides, Inc. System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
JP2012114962A (en) * 1997-07-21 2012-06-14 Gemstar Development Corp Method for presenting targeted advertisement to user
JP2017011720A (en) * 1997-07-21 2017-01-12 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド Method for providing targeted advertisement to user
US9015749B2 (en) 1997-07-21 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
US8918807B2 (en) 1997-07-21 2014-12-23 Gemstar Development Corporation System and method for modifying advertisement responsive to EPG information
US8104060B2 (en) 1997-08-21 2012-01-24 Sony Corporation Information transmitting method and television broadcast receiver
US9635406B2 (en) 1998-05-15 2017-04-25 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide system for determining user values for demographic categories
US9015750B2 (en) 1998-05-15 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Interactive television program guide system for determining user values for demographic categories
JP2012060678A (en) * 1998-06-26 2012-03-22 Index Systems Inc Terminal powered on for epg download
JP2013123264A (en) * 1998-06-26 2013-06-20 Index Systems Inc Terminal powered on for epg download
US9426509B2 (en) 1998-08-21 2016-08-23 Rovi Guides, Inc. Client-server electronic program guide
JP2010063145A (en) * 1998-10-13 2010-03-18 Index Systems Inc Method and apparatus for selectively supplying advertising messages to viewer terminals
JP2003500786A (en) * 1999-05-12 2003-01-07 ギーゼッケ ウント デフリエント ゲーエムベーハー Memory array with address scrambling function
JP2001242842A (en) * 2000-02-29 2001-09-07 Dentsu Inc Method and apparatus for controlling advertisement playback
JP2001312773A (en) * 2000-05-01 2001-11-09 Ricoh Co Ltd Vending machine and providing method of electronic information
JP2001358669A (en) * 2000-06-12 2001-12-26 Toshiba Corp Reservation servicing method using data broadcast, and recording medium with recorded program for execution of method
JP2002007867A (en) * 2000-06-26 2002-01-11 Nec Corp Advertisement system, and method for advertisement service
JP2002091997A (en) * 2000-09-20 2002-03-29 Walkerplus.Com Inc Information providing system provided with advertisement displaying function
JP2002183576A (en) * 2000-12-12 2002-06-28 Isamu Inagaki Shopping information system
JP2005504995A (en) * 2001-06-29 2005-02-17 ノーヴァス・コミュニケーション・テクノロジーズ・インコーポレイテッド Dynamic bulletin board advertising device and dynamic bulletin board advertising method
US8210948B2 (en) 2005-07-15 2012-07-03 Mitsubishi Electric Corporation Recording medium reproducing apparatus, recording medium reproducing method, and portable recording medium
US9092503B2 (en) 2006-03-06 2015-07-28 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content based on dynamically identifying microgenres associated with the content
US9075861B2 (en) 2006-03-06 2015-07-07 Veveo, Inc. Methods and systems for segmenting relative user preferences into fine-grain and coarse-grain collections
US9128987B2 (en) 2006-03-06 2015-09-08 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content based on a comparison of preference signatures from multiple users
US10984037B2 (en) 2006-03-06 2021-04-20 Veveo, Inc. Methods and systems for selecting and presenting content on a first system based on user preferences learned on a second system
US9749693B2 (en) 2006-03-24 2017-08-29 Rovi Guides, Inc. Interactive media guidance application with intelligent navigation and display features
JP2008071238A (en) * 2006-09-15 2008-03-27 Dowango:Kk Content distribution server, content distribution method, and content distribution program
US9215504B2 (en) 2006-10-06 2015-12-15 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for acquiring, categorizing and delivering media in interactive media guidance applications
US9326025B2 (en) 2007-03-09 2016-04-26 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
US10694256B2 (en) 2007-03-09 2020-06-23 Rovi Technologies Corporation Media content search results ranked by popularity
JP2010141579A (en) * 2008-12-11 2010-06-24 Sharp Corp Display device and display method
US9166714B2 (en) 2009-09-11 2015-10-20 Veveo, Inc. Method of and system for presenting enriched video viewing analytics
US9736524B2 (en) 2011-01-06 2017-08-15 Veveo, Inc. Methods of and systems for content search based on environment sampling

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08234709A (en) Method and device for displaying information
US5754172A (en) Information display method
US5917915A (en) Scramble/descramble method and apparatus for data broadcasting
JP3565288B2 (en) Information display method
CA2121565C (en) Data broadcasting system
US6330334B1 (en) Method and system for information dissemination using television signals
US5590195A (en) Information dissemination using various transmission modes
AU674944B2 (en) Radio receiver for information dissemination using subcarrier
US5787171A (en) Data transmitter and receiver
JPH0832538A (en) Data serving system
JPH0832530A (en) Data broadcast system and data receiver
JP3470324B2 (en) Data receiving apparatus and method, data transmitting apparatus and method, and data broadcasting system
JP3707059B2 (en) Data display apparatus and method
JPH07334508A (en) Data reception device
JP4311769B2 (en) Information display method
JPH08293827A (en) Satellite information distribution system and reception station device used in the system
JPH08191281A (en) Information display method
USRE38529E1 (en) Scramble/descramble method and apparatus for data broadcasting
JP4437294B2 (en) Information display method
JP2006331431A (en) Information display method
JPH0823314A (en) Data broadcast system
JP3844134B2 (en) Information processing apparatus and method, and distribution apparatus and method
JP4389873B2 (en) Information processing apparatus and method
JPH07154346A (en) Data broadcasting system
JPH07212355A (en) Transmission data receiver

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040121