JP7440152B1 - LED conversion kit for vehicle interior lamps - Google Patents
LED conversion kit for vehicle interior lamps Download PDFInfo
- Publication number
- JP7440152B1 JP7440152B1 JP2023147333A JP2023147333A JP7440152B1 JP 7440152 B1 JP7440152 B1 JP 7440152B1 JP 2023147333 A JP2023147333 A JP 2023147333A JP 2023147333 A JP2023147333 A JP 2023147333A JP 7440152 B1 JP7440152 B1 JP 7440152B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- led
- base
- holes
- vehicle interior
- board
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
- Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
- Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
Abstract
【課題】
断線の恐れのあるリード線を使わずに、且つ、LED基板を車両室内ランプのカバー内に確実に固定することができる車両室内ランプ用LED化キットを提供する。
【解決手段】
ソケット側ベース120とLED基板120とか分離可能に構成し、ソケット側ベース120は、口金部122と、口金部122の外に配置され口金部122と電気的に接続され且つネジ穴を有する第1、第2の基板支持体126、128を備え、LED基板110には、2つで1セットとなる貫通孔114がネジ穴に対応する位置に設けられ、2つの貫通孔144の周りにLEDチップ112と電気的に接続され且つ絶縁処理されていない露出部116が形成され、2本のネジ130を2つの貫通孔144に通した上でネジ穴に螺号することにより、LEDチップ112と口金部122が電気的に導通すると同時に固定される。
【選択図】図1
【assignment】
To provide an LED kit for a vehicle interior lamp capable of securely fixing an LED board within a cover of the vehicle interior lamp without using lead wires that may be broken.
[Solution]
The socket side base 120 and the LED board 120 are configured to be separable, and the socket side base 120 includes a base part 122 and a first base disposed outside the base part 122, electrically connected to the base part 122, and having a screw hole. , second substrate supports 126 and 128, the LED substrate 110 is provided with a set of two through holes 114 at positions corresponding to the screw holes, and the LED chips are arranged around the two through holes 144. 112 and is not insulated, and by passing two screws 130 through the two through holes 144 and screwing them into the screw holes, the LED chip 112 and the base portion are connected. 122 becomes electrically conductive and is fixed at the same time.
[Selection diagram] Figure 1
Description
本発明は、車両の室内ランプに関するものである。 The present invention relates to an indoor lamp for a vehicle.
従来から、ユーザーの好みに応じて車両室内ランプをLED化することは広く行われており、それに向けた数多くの製品が発売されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, it has been widely practiced to convert vehicle interior lamps to LEDs according to user's preference, and many products for this purpose have been released.
そういった製品の中で、例えば明るさを重視するユーザ向けに、車両室内ランプの面積を効率良く使って多数のLEDチップを基板上に配置し、その基板と車両側にもともと備わるソケット(金具)とをリード線で繋いでLED化する製品も多い(非特許文献1を参照)。 Among such products, for example, for users who place importance on brightness, a large number of LED chips are arranged on a board, making efficient use of the area of the vehicle interior lamp, and the board and the socket (metal fitting) originally provided on the vehicle side are used. There are many products that connect LEDs with lead wires to convert them into LEDs (see Non-Patent Document 1).
しかしながら、上記非特許文献1記載の製品(LEDが多数搭載された基板と車両ソケットとをリード線で繋ぐ製品)には、次のような問題点があった。 However, the product described in Non-Patent Document 1 (a product in which a board on which many LEDs are mounted and a vehicle socket are connected by a lead wire) has the following problems.
第1に、取付け作業の際、最終的にリード線を室内ランプのカバー内に収める必要があるが、その際意図せずリード線の挟み込みが生じて断線する等のリスクがあった。 First, during the installation work, it is necessary to finally place the lead wire within the cover of the indoor lamp, but there is a risk that the lead wire may be unintentionally pinched and disconnected.
第2に、多数のLEDチップが搭載された基板は、室内ランプのカバー内に両面テープ等で固定するといった仕上げとなっており、時間と共にこの固定が外れて不快な音が発生したり、発光が傾くといった問題もあった。 Second, the board on which a large number of LED chips are mounted is fixed to the inside of the indoor lamp cover with double-sided tape, etc., and over time, this fixation may come off and cause unpleasant noises or light emission. There was also the problem that it would tilt.
そこで本発明は、こういった問題点を解決するべくなされたものであって、断線の恐れのあるリード線を使わずに、且つ、LED基板を車両室内ランプのカバー内に確実に固定することができる車両室内ランプ用LED化キットを提供する事をその課題としている。 Therefore, the present invention has been made to solve these problems, and to securely fix an LED board within the cover of a vehicle interior lamp without using lead wires that may break. The objective is to provide an LED conversion kit for vehicle interior lamps that can be used as a vehicle interior lamp.
上記課題を解決するべく、本願発明は、車両室内ランプのソケットに取付けるソケット側ベースとLEDチップが配置されたLED基板とが分離可能に構成され、前記ソケット側ベースは、車両室内ランプの電球に使われている口金部品をそのまま利用し若しくは当該口金部品に相当する形状で構成した口金部と、当該口金部の外に配置され当該口金部のプラス側と電気的に接続されると共にネジ穴を有する第1の基板支持体と、当該口金部の外に配置され、当該口金部のマイナス側と電気的に接続されると共にネジ穴を有する第2の基板支持体と、これら第1、第2の基板支持体と前記口金部とを連結して固定する接続部と、を備え、前記LED基板には、2つで1セットとなる貫通孔が前記2つのネジ穴に対応する位置に設けられ、当該2つの貫通孔の周りに前記LEDチップと電気的に接続され且つ絶縁処理されていない露出部が形成されており、2本のネジを前記2つの貫通孔に通した上で前記ネジ穴に螺合することにより、前記LEDチップと前記口金部が電気的に導通すると同時に固定されることを特徴する。 In order to solve the above problems, the present invention is configured such that a socket side base attached to a vehicle interior lamp socket and an LED board on which an LED chip is arranged can be separated, and the socket side base is attached to a vehicle interior lamp bulb. A cap part that uses the existing cap parts as is or has a shape corresponding to the cap parts, and a cap part that is placed outside the cap part and is electrically connected to the positive side of the cap part and has a screw hole. a second substrate support disposed outside the base, electrically connected to the negative side of the base, and having a screw hole; a connection part that connects and fixes the board support and the base part, and the LED board is provided with two through-holes at positions corresponding to the two screw holes. , an exposed part that is electrically connected to the LED chip and is not insulated is formed around the two through holes, and after passing two screws through the two through holes, The LED chip and the base part are electrically connected to each other and fixed at the same time by being screwed together.
若しくは、車両室内ランプのソケットに取付けるソケット側ベースとLEDチップが配置されたLED基板とが分離可能に構成され、前記ソケット側ベースは、車両室内ランプの電球に使われている口金部品をそのまま利用し若しくは当該口金部品に相当する形状で構成した口金部と、当該口金部の外に配置され当該口金部のプラス側と電気的に接続されると共にネジ部を有する第1の基板支持体と、当該口金部の外に配置され、当該口金部のマイナス側と電気的に接続されると共にネジ部を有する第2の基板支持体と、これら第1、第2の基板支持体と前記口金部とを連結して固定する接続部と、を備え、前記LED基板には、2つで1セットとなる貫通孔が前記2つのネジ部に対応する位置に設けられ、当該2つの貫通孔の周りに前記LEDチップと電気的に接続され且つ絶縁処理されていない露出部が形成されており、前記2つのネジ部を前記2つの貫通孔に通した上で前記ネジ部にナットを螺合することにより、前記LEDチップと前記口金部が電気的に導通すると同時に固定されることを特徴する。 Alternatively, the socket-side base to be attached to the socket of the vehicle interior lamp and the LED board on which the LED chip is arranged are configured to be separable, and the socket-side base uses the base part used for the bulb of the vehicle interior lamp as is. Alternatively, a cap part configured in a shape corresponding to the cap part, and a first substrate support disposed outside the cap part, electrically connected to the positive side of the cap part, and having a threaded part; a second substrate support disposed outside the cap, electrically connected to the negative side of the cap, and having a threaded portion; and the first and second substrate supports and the cap. a connecting portion for connecting and fixing the LED board, and the LED board is provided with a set of two through holes at positions corresponding to the two screw portions, and around the two through holes. An exposed part is formed that is electrically connected to the LED chip and is not insulated, and by passing the two threaded parts through the two through holes and screwing a nut onto the threaded part. , the LED chip and the base portion are electrically connected and fixed at the same time.
このような構成を採用したことによって、断線の恐れのあるリード線を使わずに、且つ、LED基板を車両室内ランプのカバー内に確実に固定することができる。即ち、ソケット側ベースとLED基板とを分離可能に構成した上で、ネジとネジ穴を有する基板支持体(若しくはネジを有する基板支持体とナット)自体の導電性を利用して、電気的な接続と基板の固定を両立したのである。これにより断線の恐れのあるリード線を使う必要がなく、且つ、LED基板を車両室内ランプのカバー内に確実に固定することができるようになっている。なお、本明細書における「車両室内ランプ」とは、例えばルームランプやマップランプと称されるような、人が乗る空間内に設置されるランプはもちろん、荷室に配置されるラゲッジランプといた物も含む概念である。 By employing such a configuration, the LED board can be reliably fixed within the cover of the vehicle interior lamp without using lead wires that may break. That is, after configuring the socket side base and the LED board to be separable, electrical This achieved both connection and board fixation. Thereby, there is no need to use lead wires that may break, and the LED board can be reliably fixed within the cover of the vehicle interior lamp. Note that the term "vehicle interior lamp" in this specification includes not only lamps installed in a space where people ride, such as room lamps and map lamps, but also luggage lamps placed in a luggage compartment. It is a concept that also includes things.
また、前記LED基板に設けられた2つで1セットとなる貫通孔は、当該LED基板上の異なる位置に複数セット設けてもよい。 Furthermore, a plurality of sets of two through holes provided on the LED board, which constitute one set, may be provided at different positions on the LED board.
このような構成を採用することによって、LED基盤の位置を変更することが可能となる。 By adopting such a configuration, it becomes possible to change the position of the LED board.
また、前記LED基板における露出部は基板の両面に設けることが望ましい。 Furthermore, it is desirable that the exposed portions of the LED board be provided on both sides of the board.
このような構成を採用することによって、LED基板と基板支持体との電気的接続をより確実なものとすることができる。 By employing such a configuration, the electrical connection between the LED board and the board support can be made more reliable.
本発明を適用することで、断線の恐れのあるリード線を使わずに、且つ、LED基板を車両室内ランプのカバー内に確実に固定することができる車両室内ランプ用LED化キットを提供することができる。 To provide an LED conversion kit for a vehicle interior lamp that can securely fix an LED board within a cover of a vehicle interior lamp without using lead wires that may be broken by applying the present invention. I can do it.
以下、添付図面を参照しつつ、本発明の実施形態の一例である車両室内ランプ用LED化キット100について説明を加える。なお、図面理解容易の為、各部の大きさや寸法を誇張して表現している部分があり、実際の製品と必ずしも一致しない部分があることを付記しておく。また各図面は符号の向きに見るものとし、当該向きを基本に上下左右、手前、奥と表現する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, an
〈車両室内ランプ用LED化キットの構成〉
図1に示しているように、本発明の実施形態の一例として示す車両室内ランプ用LED化キット100は、LEDチップ112が配置されたLED基板110と車両室内ランプのソケット16(図1においては図示されていない)に取付けるソケット側ベース120を主たる構成部品として成り立っている。LED基板110とソケット側ベース120とは、2本のネジ130(図1においては1本しか図示していない)を利用して着脱する構成となっている。
<Configuration of LED conversion kit for vehicle interior lamps>
As shown in FIG. 1, a vehicle interior lamp
LED基板110は、矩形に形成されており、その上に複数のLEDチップ112が整列して配置されている。また、2つで1セットとなる貫通孔114が、基板の長手方向に位置を異ならせて合計3セット設けられている。これら貫通孔114の周りには各LEDチップ112と電気的に接続されると共に絶縁処理が施されていない露出部116がそれぞれ設けられている(露出部116は基板の両面に同じように設けられている)。
The
この2つで1セットとなる貫通孔114の周囲に設けられた露出部116は、一方がプラス側、他方がマイナス側として機能するよう設計されており、複数のLEDチップ112とは基板上のパターン(図示していない)によって電気的に接続されている。即ち、2つの露出部116に所定の電力を印加すれば、LEDチップ112が発光するように構成されている。
The exposed
ソケット側ベース120は、口金部122、接続基板(接続部)124及び当該接続基板124上に立設された第1の基板支持体126及び第2の基板支持体128で構成される。
The
口金部122は、車両室内ランプの電球に使われている口金部品をそのまま利用したり、若しくは、当該口金部品に相当する形状で構成したものであり、車両室内ランプのソケット16に純正バルブと同様に装着可能となっている。
The
接続基板(接続部)124は、本実施形態においてはプリント基板を使って構成されており、一部が口金部122の中に入り込んで固定されている。接続基板124の上には、2つの円柱型の第1の基板支持体126及び第2の基板支持体128が立設されており、それぞれの天面126b、128bの中央に、ネジ穴126a、128aが形成されている。なお、第1の基板支持体126及び第2の基板支持体128はいずれも導電性を有する金属で構成されると共に、接続基板124に設けられたパターン(プリント基板のパターン)により、口金部122の2つの電極と電気的に接続される。即ち、口金部122の一方の電極が、接続基板124を介して第1の基板支持体126と電気的に接続され、且つ、口金部122の他方の電極が、接続基板124を介して第2の基板支持体128と電気的に接続されている。
The connection board (connection part) 124 is configured using a printed circuit board in this embodiment, and a part thereof enters into the
なお、2本のネジ130をLED基板110に形成された2つで1セットとなる貫通孔114を通した上で、第1の基板支持体126及び第2の基板支持体128に形成されたネジ穴126a、128aに螺合することによって、LED基板110が、ソケット側ベース120に固定されると共に、電気的に接続される(導通する)構成となっている。
Note that the two
〈車両室内ランプ用LED化キットの取付方法〉
次に、図2~6を参照しつつ、車両室内ランプ用LED化キット100の取付方法について説明する。なお、図2~図6で図示している車両室内ランプの形状や構成はあくまで一例として図示しているに過ぎず、図示した形状や構成の車両室内ランプに限られないことを念のため付記しておく。
<How to install the LED conversion kit for vehicle interior lamps>
Next, a method for installing the
まず車両に備わっている車両室内ランプ本体10から、カバー12を取り外して収納部14を露出させると共に、ソケット16に備わっている純正バルブ(図示していない)をソケット16から取り外す(図2、図3)。
First, remove the
次に、ソケット側ベース120の口金部122をソケット16に取付ける。このとき、第1の基板支持体126及び第2の基板支持体128に形成されたネジ穴126a、128aが取り外したカバー側(手前側)を向くように調整する(図4)。
Next, the
ソケット側ベース120がソケット16に取付終わったら、LED基板110をソケット側ベース120の手前に配置し、LED基板110に形成された貫通孔114の位置を第1の基板支持体126及び第2の基板支持体128に形成されたネジ穴126a、128aの位置に合わせた上で、2本のネジ130を螺合する。これによりLED基板110が、ソケット側ベース120と一体化して固定されると同時に両者が電気的に接続される(図5)。
After the socket-
必要に応じて、スイッチのON/OFFを行って点灯を確認した上で、カバー12を取付けて取付作業(交換作業)は終了となる(図6)。
If necessary, turn the switch ON/OFF to confirm that the light is lit, and then attach the
上記説明した通り、本願発明は、車両室内ランプのソケット16に取付けるソケット側ベース120とLEDチップ112が配置されたLED基板120とが分離可能に構成され、前記ソケット側ベース120は、車両室内ランプの電球に使われている口金部品をそのまま利用し若しくは当該口金部品に相当する形状で構成した口金部122と、当該口金部122の外に配置され当該口金部122のプラス側(若しくはマイナス側)と電気的に接続されると共にネジ穴126aを有する第1の基板支持体126と、当該口金部122の外に配置され、当該口金部122のマイナス側(若しくはプラス側)と電気的に接続されると共にネジ穴128aを有する第2の基板支持体128と、これら第1、第2の基板支持体126、128と前記口金部122とを連結して固定する接続部(接続基板)124と、を備え、前記LED基板110には、2つで1セットとなる貫通孔114が前記2つのネジ穴126a、128aに対応する位置に設けられ、当該2つの貫通孔144の周りに前記LEDチップ112と電気的に接続され且つ絶縁処理されていない露出部116が形成されており、2本のネジ130を前記2つの貫通孔144に通した上で前記ネジ穴126a、128aに螺合することにより、前記LEDチップ112と前記口金部122が電気的に導通すると同時に固定される構成となっていた。
As explained above, in the present invention, the
このような構成を採用したことによって、断線の恐れのあるリード線を使わずに、且つ、LED基板110を車両室内ランプのカバー12内に確実に固定することができる。即ち、ソケット側ベース120とLED基板110とを分離可能に構成した上で、ネジ130とネジ穴126a、128aを有する基板支持体126、128自体の導電性を利用して、電気的な接続と基板の固定を両立したのである。これにより断線の恐れのあるリード線を使う必要がなく、且つ、LED基板を車両室内ランプのカバー内に確実に固定することができるようになっている。
By adopting such a configuration, the
また、LED基板110に設けられた2つで1セットとなる貫通孔114は、当該LED基板110上の異なる位置に複数セット設けられていた。
Further, a plurality of sets of through
このような構成を採用することによって、LED基板110の位置(取付位置)を変更することが可能となる。
By employing such a configuration, the position (mounting position) of the
また、LED基板110における露出部116は基板の両面に設けられていた。
Further, the exposed
このような構成を採用することによって、LED基板110と基板支持体126、128との電気的接続をより確実なものとすることができる。
By employing such a configuration, the electrical connection between the
〈その他の構成例〉
上記では、2つの基板支持体126、128の天面にネジ穴126a、128aを設け、それにネジ130を螺合することによってLED基板110とソケット側ベース120との固定及び電気的接続を図っていたが、例えば、基板支持体の天面からネジを立設させると共に、ナットを螺合して固定するといった方法を採用することも可能である。即ち、車両室内ランプのソケットに取付けるソケット側ベースとLEDチップが配置されたLED基板とが分離可能に構成され、前記ソケット側ベースは、車両室内ランプの電球に使われている口金部品をそのまま利用し若しくは当該口金部品に相当する形状で構成した口金部と、当該口金部の外に配置され当該口金部のプラス側と電気的に接続されると共にネジ部を有する第1の基板支持体と、当該口金部の外に配置され、当該口金部のマイナス側と電気的に接続されると共にネジ部を有する第2の基板支持体と、これら第1、第2の基板支持体と前記口金部とを連結して固定する接続部と、を備え、前記LED基板には、2つで1セットとなる貫通孔が前記2つのネジ部に対応する位置に設けられ、当該2つの貫通孔の周りに前記LEDチップと電気的に接続され且つ絶縁処理されていない露出部が形成されており、前記2つのネジ部を前記2つの貫通孔に通した上で前記ネジ部にナットを螺合することにより、前記LEDチップと前記口金部が電気的に導通すると同時に固定されるといった構成である。
<Other configuration examples>
In the above example, screw
10・・・車両室内ランプ本体
12・・・カバー
14・・・収容部
16・・・ソケット
100・・・車両室内ランプ用LED化キット
110・・・LED基板
112・・・LEDチップ
114・・・貫通孔
116・・・露出部
120・・・ソケット側ベース
122・・・口金部
124・・・接続基板(接続部)
126・・・第1の基板支持体
126a・・・ネジ穴
128・・・第2の基板支持体
128a・・・ネジ穴
130・・・ネジ
10...Vehicle
126...
Claims (4)
前記ソケット側ベースは、車両室内ランプの電球に使われている口金部品をそのまま利用し若しくは当該口金部品に相当する形状で構成した口金部と、当該口金部の外に配置され当該口金部のプラス側と電気的に接続されると共にネジ穴を有する第1の基板支持体と、当該口金部の外に配置され、当該口金部のマイナス側と電気的に接続されると共にネジ穴を有する第2の基板支持体と、これら第1、第2の基板支持体と前記口金部とを連結して固定する接続部と、を備え、
前記LED基板には、2つで1セットとなる貫通孔が前記2つのネジ穴に対応する位置に設けられ、当該2つの貫通孔の周りに前記LEDチップと電気的に接続され且つ絶縁処理されていない露出部が形成されており、
2本のネジを前記2つの貫通孔に通した上で前記ネジ穴に螺合することにより、前記LEDチップと前記口金部が電気的に導通すると同時に固定される
ことを特徴する車両室内ランプ用LED化キット。 A socket-side base to be attached to a vehicle interior lamp socket and an LED board on which an LED chip is arranged are configured to be separable,
The socket-side base includes a cap part that uses the cap part used in the light bulb of the vehicle interior lamp as it is or has a shape equivalent to the cap part, and a base part that is arranged outside the cap part and has a positive polarity of the cap part. a first substrate support having a screw hole and electrically connected to the negative side of the base, and a second substrate support disposed outside the base and electrically connected to the negative side of the base and having a screw hole. and a connecting portion that connects and fixes the first and second substrate supports and the base portion,
A set of two through holes are provided in the LED board at positions corresponding to the two screw holes, and the LED board is electrically connected to the LED chip and insulated around the two through holes. There are exposed parts that are not exposed.
For a vehicle interior lamp, the LED chip and the base part are electrically connected and fixed at the same time by passing two screws through the two through holes and screwing them into the screw holes. LED conversion kit.
前記ソケット側ベースは、車両室内ランプの電球に使われている口金部品をそのまま利用し若しくは当該口金部品に相当する形状で構成した口金部と、当該口金部の外に配置され当該口金部のプラス側と電気的に接続されると共にネジ部を有する第1の基板支持体と、当該口金部の外に配置され、当該口金部のマイナス側と電気的に接続されると共にネジ部を有する第2の基板支持体と、これら第1、第2の基板支持体と前記口金部とを連結して固定する接続部と、を備え、
前記LED基板には、2つで1セットとなる貫通孔が前記2つのネジ部に対応する位置に設けられ、当該2つの貫通孔の周りに前記LEDチップと電気的に接続され且つ絶縁処理されていない露出部が形成されており、
前記2つのネジ部を前記2つの貫通孔に通した上で前記ネジ部にナットを螺合することにより、前記LEDチップと前記口金部が電気的に導通すると同時に固定される
ことを特徴する車両室内ランプ用LED化キット。 A socket-side base to be attached to a vehicle interior lamp socket and an LED board on which an LED chip is arranged are configured to be separable,
The socket-side base includes a cap part that uses the cap part used in the light bulb of the vehicle interior lamp as it is or has a shape corresponding to the cap part, and a base part that is arranged outside the cap part and has a positive shape of the cap part. a first substrate support that is electrically connected to the side of the base and has a threaded part, and a second board support that is disposed outside the base and is electrically connected to the negative side of the base and has a threaded part. and a connecting portion that connects and fixes the first and second substrate supports and the base portion,
A set of two through holes are provided in the LED board at positions corresponding to the two screw parts, and electrically connected to the LED chip and insulated around the two through holes. There are exposed parts that are not exposed.
A vehicle characterized in that the LED chip and the base part are electrically connected to each other and fixed at the same time by passing the two threaded parts through the two through holes and then screwing a nut onto the threaded parts. LED conversion kit for indoor lamps.
前記LED基板に設けられた2つで1セットとなる貫通孔は、当該LED基板上の異なる位置に複数セット設けられている
ことを特徴する車両室内ランプ用LED化キット。 In claim 1 or 2,
An LED conversion kit for a vehicle interior lamp, characterized in that a plurality of sets of two through holes provided in the LED board are provided at different positions on the LED board.
前記LED基板における露出部は基板の両面に設けられる
ことを特徴する車両室内ランプ用LED化キット。 In claim 1 or 2,
An LED kit for a vehicle interior lamp, characterized in that the exposed portions of the LED board are provided on both sides of the board.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023147333A JP7440152B1 (en) | 2023-09-12 | 2023-09-12 | LED conversion kit for vehicle interior lamps |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023147333A JP7440152B1 (en) | 2023-09-12 | 2023-09-12 | LED conversion kit for vehicle interior lamps |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7440152B1 true JP7440152B1 (en) | 2024-02-28 |
JP2025040492A JP2025040492A (en) | 2025-03-25 |
Family
ID=90011271
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023147333A Active JP7440152B1 (en) | 2023-09-12 | 2023-09-12 | LED conversion kit for vehicle interior lamps |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7440152B1 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200409283Y1 (en) | 2005-10-04 | 2006-02-24 | 박제성 | PCB with through hole of bulb contact terminal function in automobile interior light |
KR100904211B1 (en) | 2008-06-09 | 2009-06-25 | 김성완 | All-in-one LED Lamp Module |
JP3207701U (en) | 2016-09-15 | 2016-11-24 | 有限会社根岸プランニング | LED lighting device for room lamp |
-
2023
- 2023-09-12 JP JP2023147333A patent/JP7440152B1/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR200409283Y1 (en) | 2005-10-04 | 2006-02-24 | 박제성 | PCB with through hole of bulb contact terminal function in automobile interior light |
KR100904211B1 (en) | 2008-06-09 | 2009-06-25 | 김성완 | All-in-one LED Lamp Module |
JP3207701U (en) | 2016-09-15 | 2016-11-24 | 有限会社根岸プランニング | LED lighting device for room lamp |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2025040492A (en) | 2025-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9696023B2 (en) | Electric connecting member and LED lamp using the same | |
US8021192B2 (en) | LED illumination apparatus | |
US20070167054A1 (en) | Car interior led lamp adapter electrical connector structure | |
US20040141293A1 (en) | Incandescent tube bulb replacement assembly | |
US20060056172A1 (en) | Luminaire with special ballast | |
ATE395719T1 (en) | SOLID STATE LAMP FOR MOTOR VEHICLES | |
JP2011165528A (en) | Led lighting device | |
JP2003059330A (en) | Led luminaire | |
JP2009289649A (en) | Led illuminating lamp | |
JP2011108384A (en) | Led lighting device | |
JP7440152B1 (en) | LED conversion kit for vehicle interior lamps | |
JP3120848U (en) | Vehicle interior LED lighting device conversion connection structure | |
JPS61104574A (en) | Adaptor for low voltage discharge lamp having cap on one side | |
JP2003068130A (en) | lighting equipment | |
US7478926B2 (en) | Lamp socket | |
CN102447184B (en) | Connector and illuminating device | |
US7521641B2 (en) | Lamp socket with multiple switches | |
KR20070096629A (en) | Lighting unit in which lighting and luminaires are integrally formed | |
JP6279333B2 (en) | Lighting unit | |
KR200289514Y1 (en) | a fluorescent light for advertisement | |
KR200306815Y1 (en) | The ballast for a fluorescent lamp a utensil | |
JPH0229604Y2 (en) | ||
JPH0743861Y2 (en) | lighting equipment | |
KR200244024Y1 (en) | Electronic Circuit Learning Kit | |
CN117190144A (en) | LED driver and COB bracket with LED driver |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230912 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231225 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7440152 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |