JP7099531B2 - Methods and devices for controlling the operation of mechanical devices and determining the reliability of data - Google Patents
Methods and devices for controlling the operation of mechanical devices and determining the reliability of data Download PDFInfo
- Publication number
- JP7099531B2 JP7099531B2 JP2020543595A JP2020543595A JP7099531B2 JP 7099531 B2 JP7099531 B2 JP 7099531B2 JP 2020543595 A JP2020543595 A JP 2020543595A JP 2020543595 A JP2020543595 A JP 2020543595A JP 7099531 B2 JP7099531 B2 JP 7099531B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- reliability
- mechanical device
- training
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 51
- 238000012549 training Methods 0.000 claims description 135
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 claims description 39
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 10
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 3
- 238000004886 process control Methods 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 8
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 6
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000036541 health Effects 0.000 description 2
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 238000013501 data transformation Methods 0.000 description 1
- 238000003066 decision tree Methods 0.000 description 1
- 238000007876 drug discovery Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007477 logistic regression Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000011089 mechanical engineering Methods 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 238000013488 ordinary least square regression Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B17/00—Systems involving the use of models or simulators of said systems
- G05B17/02—Systems involving the use of models or simulators of said systems electric
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
- Feedback Control In General (AREA)
Description
本開示は、機械工学における自動制御の分野に関し、具体的には、機械装置の動作を制御する方法と、機械学習モデルの出力データの信頼性を判定する方法、装置及びシステムと、訓練データを処理する方法及び装置に関する。 The present disclosure relates to the field of automated control in mechanical engineering, specifically, methods for controlling the operation of mechanical devices, methods for determining the reliability of output data of machine learning models, devices and systems, and training data. Regarding processing methods and equipment.
機械制御分野では、昨今、様々な機械制御パラメータに基づいて最適な制御を行う技術が驚異的なスピードで開発されている。例えば、文献1(JP2017-68325A)では、機械装置の各軸の加減速動作をニューラルネットワークを利用して生成するという技術的解決策がある。但し、文献1は、各シャフトの動きが機械学習によって判定されることを開示しているのみであり、その動きの信頼性は不明である。
In the field of machine control, recently, a technique for performing optimum control based on various machine control parameters is being developed at an astonishing speed. For example, in Document 1 ( JP2017-68 325A ), there is a technical solution in which an acceleration / deceleration operation of each axis of a mechanical device is generated by using a neural network. However, Document 1 only discloses that the movement of each shaft is determined by machine learning, and the reliability of the movement is unknown.
関連技術において機械装置の制御パラメータの信頼性を判定できないという問題に対して、有効な解決策は提案されていなかった。 No effective solution has been proposed for the problem that the reliability of the control parameter of the mechanical device cannot be determined in the related technique.
本開示の実施形態において、機械装置の動作を制御する方法と、データの信頼性を判定する方法、装置及びシステムと、訓練データを処理する方法及び装置を提供し、少なくとも、従来技術で機械装置の制御パラメータの信頼性をユーザが判定することができないという技術課題を解決する。 In embodiments of the present disclosure, a method of controlling the operation of a mechanical device, a method of determining the reliability of data, a device and a system, and a method and a device for processing training data are provided, and at least the mechanical device is conventionally used. It solves the technical problem that the user cannot judge the reliability of the control parameter of.
本開示の実施形態の一態様によれば、機械装置の動作を制御する方法が提供され、前記方法は、機械装置の少なくとも1つの測定パラメータを含む入力データを受信することと、訓練データのデータ領域から入力データに対応するデータ領域を判定することと、入力データに対応するデータ領域のデータ分布特性に基づいて、入力データに対応する出力データの信頼性を判定することと、出力データの信頼性に基づいて機械装置の動作を制御することとを含む。 According to one embodiment of the present disclosure, a method of controlling the operation of a mechanical device is provided, wherein the method receives input data including at least one measurement parameter of the mechanical device and data of training data. Determining the data area corresponding to the input data from the area, determining the reliability of the output data corresponding to the input data based on the data distribution characteristics of the data area corresponding to the input data, and trusting the output data. Includes controlling the operation of mechanical devices based on gender.
前記方法では、入力データに対応するデータ領域の分布に基づいて、訓練された機械学習モデルの出力データの信頼性を判定することができる。従って、機械装置は、機械学習モデルの出力データの信頼性を知ることができ、それにより、信頼性に応じて対応する動作を実行し、出力データを使用する判定又は制御のエラー率を低減することができ、機械装置のロバスト性を向上させることができる。 In the method, the reliability of the output data of the trained machine learning model can be determined based on the distribution of the data area corresponding to the input data. Therefore, the mechanical device can know the reliability of the output data of the machine learning model, thereby performing the corresponding operation according to the reliability and reducing the error rate of the determination or control using the output data. It is possible to improve the robustness of the mechanical device.
本開示の一実施形態では、訓練データのデータ領域から入力データに対応するデータ領域を判定することは、訓練データのデータ領域を複数のデータ領域に分割し、複数のデータ領域から入力データに対応するデータ領域を判定すること、又は、近接学習により訓練データのデータ領域から近接領域を判定し、近接領域を入力データに対応するデータ領域とすることを含む。従って、入力データに対応するデータ領域をすばやく判定することができる。 In one embodiment of the present disclosure, determining the data area corresponding to the input data from the data area of the training data divides the data area of the training data into a plurality of data areas and corresponds to the input data from the plurality of data areas. It includes determining the data area to be used, or determining the proximity area from the data area of the training data by proximity learning, and setting the proximity area as the data area corresponding to the input data. Therefore, the data area corresponding to the input data can be quickly determined.
本開示の一実施形態では、出力データの信頼性に応じて機械装置の動作を制御することは、出力データの信頼性に応じて機械装置の下死点を制御することを含み、機械装置はプレス機械である。従って、下死点の動的精度が向上する。 In one embodiment of the present disclosure, controlling the operation of a mechanical device according to the reliability of the output data comprises controlling the bottom dead point of the mechanical device according to the reliability of the output data. It is a press machine. Therefore, the dynamic accuracy of bottom dead center is improved.
本開示の一実施形態では、出力データの信頼性は、訓練データによって訓練された機械学習モデルが入力データを使用することによって所望の出力データを生成する確率である。 In one embodiment of the disclosure, the reliability of the output data is the probability that the machine learning model trained by the training data will produce the desired output data by using the input data.
本開示の一実施形態では、入力データは、出力データを判定するために機械訓練によって得られた機械学習モデルに入力されるデータであり、訓練データは、機械学習モデルを訓練するためのデータである。 In one embodiment of the present disclosure, the input data is the data input to the machine learning model obtained by machine training to determine the output data, and the training data is the data for training the machine learning model. be.
本開示の一実施形態では、データ分布特性は、入力データに対応するデータ領域内の訓練データの量又は強度を含む。 In one embodiment of the present disclosure, the data distribution characteristic comprises the amount or intensity of training data in the data area corresponding to the input data.
本開示の一実施形態では、入力データに対応するデータ領域のデータ分布特性に基づいて出力データの信頼性を判定することは、入力データに対応するデータ領域内の訓練データの量又は強度が、第1所定閾値よりも大きい場合、信頼性が高いと判定し、そうでない場合、信頼性が低いと判定すること、又は、入力データに対応するデータ領域内の訓練データの部分間の距離が全て第2所定閾値未満である場合、信頼性が高いと判定し、そうでない場合、信頼性が低いと判定することを含む。従って、前述のデータ領域を分割することにより、入力データに対応する出力データの信頼性を容易に知ることができ、複雑なアルゴリズムを使用して各入力データに対する出力データの正確な信頼性を算出する必要がなく、システムの動作負荷を減少させる。 In one embodiment of the present disclosure, determining the reliability of the output data based on the data distribution characteristics of the data area corresponding to the input data means that the amount or intensity of the training data in the data area corresponding to the input data. If it is larger than the first predetermined threshold, it is judged to be highly reliable, and if not, it is judged to be unreliable, or all the distances between the parts of the training data in the data area corresponding to the input data are all. If it is less than the second predetermined threshold, it is determined that the reliability is high, and if not, it is determined that the reliability is low. Therefore, by dividing the above-mentioned data area, the reliability of the output data corresponding to the input data can be easily known, and the accurate reliability of the output data for each input data is calculated using a complicated algorithm. It does not need to be done and reduces the operating load of the system.
本開示の一実施形態では、出力データの信頼性に応じて機械装置の動作を制御することは、信頼性が高い場合、出力データに基づいて機械装置の動作を制御することと、信頼性が低い場合、出力データを所定データに設定し、設定された出力データに基づいて機械装置の動作を制御することを含み、ここで、所定データは、機械装置の動作に適用可能な動作パラメータであるか、又は、機械装置に動作の終了を指示するデータである。従って、機械装置をより確実に制御し、システム全体のロバスト性を向上させることができる。 In one embodiment of the present disclosure, controlling the operation of a mechanical device according to the reliability of the output data is more reliable than controlling the operation of the mechanical device based on the output data when the reliability is high. If low, it involves setting the output data to predetermined data and controlling the operation of the mechanical device based on the set output data, where the predetermined data is an operating parameter applicable to the operation of the mechanical device. Or, it is data instructing the mechanical device to end the operation. Therefore, it is possible to control the mechanical device more reliably and improve the robustness of the entire system.
本開示の一実施形態では、機械装置の動作を制御することは、出力データに基づいてログを書き込み、機械装置の動作履歴を追跡することと、出力データに基づいて、機械装置における機械制御又はプロセス制御を実行するか、又は人工制御(Human control)に切り替え、ここで、機械制御は、停止、減速及び開始の少なくとも1つを含むことと、追加の学習によって機械装置の制御を向上させるために出力データに基づいて訓練データを生成することとである。 In one embodiment of the present disclosure, controlling the operation of a machine is writing a log based on the output data, tracking the operation history of the machine, and controlling the machine or controlling the machine based on the output data. To perform process control or switch to artificial control (Human control), where mechanical control includes at least one of stop, deceleration and start, and to improve control of the mechanical device by additional learning. It is to generate training data based on the output data.
本開示の実施形態の一態様によれば、データの信頼性を判定する方法が提供され、前記方法は、訓練データのデータ領域から入力データに対応するデータ領域を判定することと、入力データに対応するデータ領域のデータ分布特性に基づいて入力データに対応する出力データの信頼性を判定することと、を含む。従って、オペレータ又は操作装置は、機械学習モデルの出力データの信頼性を知ることができ、それにより、信頼性に応じて対応する動作を実行し、その結果、出力データを使用する判定又は制御のエラー率を低減することができ、システム全体のロバスト性を向上させることができる。 According to one embodiment of the present disclosure, a method for determining the reliability of data is provided, in which the method determines from the data area of training data the data area corresponding to the input data and the input data. Includes determining the reliability of the output data corresponding to the input data based on the data distribution characteristics of the corresponding data area. Therefore, the operator or operating device can know the reliability of the output data of the machine learning model, thereby performing the corresponding operation according to the reliability, and as a result, the determination or control using the output data. The error rate can be reduced and the robustness of the entire system can be improved.
本開示の実施形態の別の態様によれば、訓練データを処理する方法が更に提供され、前記方法は、訓練データを取得することと、取得された訓練データを複数の領域に分割し、各訓練データは対応するデータ領域内に含まれることと、複数のデータ領域における各データ領域に対するデータ分布特性を生成し、データ分布特性は、複数のデータ領域の1つに含まれる入力データに対応する出力データの信頼性を判定するために使用されることと、を含む。 According to another aspect of the embodiments of the present disclosure, a method of processing training data is further provided, wherein the method is to acquire training data and to divide the acquired training data into a plurality of areas, respectively. The training data is contained within the corresponding data area and generates a data distribution characteristic for each data area in the plurality of data areas, and the data distribution characteristic corresponds to the input data contained in one of the plurality of data areas. Includes being used to determine the reliability of output data.
訓練データを複数のデータ領域に分割することにより、機械学習モデルの訓練プロセスで訓練データの分布を知ることができるため、訓練データの分布に基づいて出力データの信頼性を判定することができ、訓練された機械学習モデルが使用される時、それにより後続の動作の基礎が提供される。 By dividing the training data into multiple data areas, the distribution of the training data can be known in the training process of the machine learning model, so the reliability of the output data can be judged based on the distribution of the training data. When a trained machine learning model is used, it provides the basis for subsequent movements.
本開示の一実施形態では、各データ領域のデータ分布特性は、各データ領域内の訓練データの量又は強度を含む。 In one embodiment of the present disclosure, the data distribution characteristics of each data region include the amount or intensity of training data within each data region.
本開示の一実施形態では、複数のデータ領域内の1つのデータ領域内の訓練データの量又は強度が第1所定閾値よりも大きいかどうかを判定して出力データの信頼性を判定する。 In one embodiment of the present disclosure, the reliability of the output data is determined by determining whether the amount or intensity of the training data in one data area in the plurality of data areas is larger than the first predetermined threshold value.
本開示の一実施形態では、前記方法は、更に、複数のデータ領域内の1つのデータ領域内の訓練データの部分間の距離が全て第2閾値未満であるかどうかを判定して出力データの信頼性を判定することを含む。 In one embodiment of the present disclosure, the method further determines if the distances between portions of training data in one data area within a plurality of data areas are all less than a second threshold of the output data. Includes determining reliability.
本開示の実施形態の更に別の態様によれば、データの信頼性を判定する装置が更に提供され、前記装置は、入力データを受け取るように構成された入力部と、訓練データのデータ領域から入力データに対応するデータ領域を判定するように構成された算出部と、入力データに対応するデータ領域のデータ分布特性に基づいて入力データに対応する出力データの信頼性を判定するように構成された推定部と、を含む。 According to still another aspect of the embodiments of the present disclosure, an apparatus for determining the reliability of data is further provided, the apparatus from an input unit configured to receive input data and a data area of training data. It is configured to determine the reliability of the output data corresponding to the input data based on the data distribution characteristics of the data area corresponding to the input data and the calculation unit configured to determine the data area corresponding to the input data. Including the estimation part.
従って、オペレータ又は操作装置は、機械学習モデルの出力データの信頼性を知ることができ、それにより、信頼性に応じて対応する動作を実行し、その結果、出力データを使用する判定又は制御のエラー率を低減することができ、システム全体のロバスト性を向上させることができる。 Therefore, the operator or operating device can know the reliability of the output data of the machine learning model, thereby performing the corresponding operation according to the reliability, and as a result, the determination or control using the output data. The error rate can be reduced and the robustness of the entire system can be improved.
本開示の一実施形態では、装置は更に制御部を含み、制御部は出力データの信頼性に応じて制御対象の動作を制御するように構成される。 In one embodiment of the present disclosure, the apparatus further includes a control unit, which is configured to control the operation of the controlled object according to the reliability of the output data.
本開示の一実施形態では、データ分布特性は、入力データに対応するデータ領域内の訓練データの量又は強度を含み、推定部は、更に、入力データに対応するデータ領域内の訓練データの量又は強度が第1所定閾値よりも大きい場合、信頼性が高いと判定し、そうでない場合、信頼性が低いと判定するか、又は、入力データに対応するデータ領域内の訓練データの部分間の距離が全て第2閾値未満である場合、信頼性が高いと判定し、そうでない場合、信頼性が低いと判定するように構成される。
In one embodiment of the present disclosure, the data distribution characteristic comprises the amount or intensity of training data in the data area corresponding to the input data, and the estimator further comprises the amount of training data in the data area corresponding to the input data . Alternatively, if the intensity is greater than the first predetermined threshold, it is determined to be reliable, otherwise it is determined to be unreliable, or between parts of the training data in the data area corresponding to the input data. If all the distances are less than the second threshold, it is determined that the reliability is high, and if not, it is determined that the reliability is low.
本開示の実施形態の更に別の態様によれば、訓練データを処理する装置が更に提供され、前記装置は、訓練データを取得するように構成された取得部と、取得された訓練データを複数の領域に分割するように構成され、各訓練データは、対応するデータ領域内に含まれる分割部と、複数のデータ領域の各データ領域に対するデータ分布特性を生成するように構成され、データ分布特性が複数のデータ領域の1つに含まれる入力データに対応する出力データの信頼性を判定するために使用される生成部と、を含む。 According to still another aspect of the embodiments of the present disclosure, an apparatus for processing training data is further provided, wherein the apparatus includes an acquisition unit configured to acquire training data and a plurality of acquired training data. Each training data is configured to be divided into regions of, and each training data is configured to generate a data distribution characteristic for each data region of a plurality of data regions and a division portion contained in the corresponding data region. Includes a generator used to determine the reliability of the output data corresponding to the input data contained in one of the plurality of data areas.
訓練データを分割することにより、機械学習モデルの訓練プロセスで訓練データの分布を知ることができ、訓練された機械学習モデルが使用される時、訓練データの分布に基づいて出力データの信頼性を判定することができ、それによって後続の動作の基礎が提供される。 By dividing the training data, the distribution of the training data can be known in the training process of the machine learning model, and when the trained machine learning model is used, the reliability of the output data is determined based on the distribution of the training data. It can be determined, which provides the basis for subsequent actions.
本開示の実施形態の更に別の態様によれば、上述の技術的解決策の何れか1つのデータの信頼性を判定する装置と、上述の技術的解決策の訓練データを処理する装置と、を含むシステムが本開示の実施形態において提供される。 According to still another aspect of the embodiments of the present disclosure, an apparatus for determining the reliability of data in any one of the above-mentioned technical solutions, an apparatus for processing training data for the above-mentioned technical solutions, and the like. Is provided in embodiments of the present disclosure.
本開示の更に別の態様によれば、コンピュータプログラムが更に提供され、前記コンピュータプログラムは、プロセッサによって実行される時、技術的解決策のいずれか1つの方法を実行する。 According to yet another aspect of the present disclosure, a computer program is further provided, which, when executed by a processor, implements any one of the technical solutions.
本開示の更に別の態様によれば、コンピュータ可読記憶媒体が更に提供され、前記コンピュータ可読記憶媒体は、プロセッサによって実行される時、上記の技術的解決策のいずれか1つの方法を実行するコンピュータプログラムを記憶する。 According to yet another aspect of the present disclosure, a computer readable storage medium is further provided, said computer readable storage medium, which, when executed by a processor, is a computer that performs any one of the above technical solutions. Remember the program.
本開示の実施形態によって提供される機械の動作を制御する方法では、入力データに対応する出力データの信頼性は、入力データ及び訓練データのデータ分布特性に基づいて判定され、機械装置の動作は、信頼性に基づいて制御され、それにより、従来は機械装置の制御パラメータの信頼性を判定することができなかったという課題を解決し、機械装置の制御パラメータの信頼性を向上させることができるという効果を有する。 In the method of controlling the operation of the machine provided by the embodiments of the present disclosure, the reliability of the output data corresponding to the input data is determined based on the data distribution characteristics of the input data and the training data, and the operation of the machine device is , It is controlled based on reliability, thereby solving the problem that the reliability of the control parameter of the mechanical device cannot be determined in the past, and the reliability of the control parameter of the mechanical device can be improved. It has the effect of.
更に、訓練された機械学習モデルの出力データを用いて制御を行う装置では、制御の基礎となる出力データの信頼性がわかるため、信頼性の高い制御を行うことができ、所定の範囲を超える動作が発生せず、制御の効率とロバスト性を向上させることができる。 Furthermore, in a device that controls using the output data of a trained machine learning model, the reliability of the output data that is the basis of the control can be known, so that highly reliable control can be performed, which exceeds a predetermined range. No operation occurs, and control efficiency and robustness can be improved.
当業者が本開示をよりよく理解できるようにするために、本開示の実施形態を以下で本開示の図面と併せて明確かつ完全に説明する。当然、説明される実施形態は、本開示の実施形態の一部にすぎず、実施形態の全てではない。本開示の実施形態に基づいて、如何なる発明的努力も伴うことなく当業者が得ることができる他の全ての実施形態は、本開示によって示される範囲内に含まれる。 In order for those skilled in the art to better understand the present disclosure, embodiments of the present disclosure will be described below clearly and completely in conjunction with the drawings of the present disclosure. Of course, the embodiments described are only a part of the embodiments of the present disclosure and not all of the embodiments. All other embodiments that can be obtained by one of ordinary skill in the art based on the embodiments of the present disclosure without any inventive effort are included within the scope of this disclosure.
図1は、本開示の実施形態によるプレス機械の動作を制御する方法のフローチャートである。図1に示すように、この方法は、次のステップを含む。 FIG. 1 is a flowchart of a method for controlling the operation of a press machine according to the embodiment of the present disclosure. As shown in FIG. 1, this method includes the following steps.
ステップS10では、測定されたトルクと測定された位置を含む入力データを受信する。 In step S10, input data including the measured torque and the measured position is received.
機械学習モデルは入力された入力データを受け取る。入力データは、出力データを判定するために機械訓練によって取得された機械学習モデルに入力されるデータである。 The machine learning model receives the input data. The input data is the data input to the machine learning model acquired by machine training to determine the output data.
機械学習モデルの訓練プロセスは、機械学習アルゴリズムに学習させるための訓練データを提供することを含む。機械学習モデルという用語は、訓練プロセスによって作成されるモデルアーティファクト(model artifact)を指す。機械学習モデルを訓練するには、ユーザは、次のことを指定する必要がある。訓練データソースの入力、予測されるターゲットを含むデータ属性の名称、必要なデータ変換命令、及び機械学習アルゴリズムを制御するための訓練パラメータ。訓練プロセス中に、ユーザが訓練データソースで指定したターゲットのタイプに基づいて、自動又は手動で正しい学習アルゴリズムが選択される。 The training process of a machine learning model involves providing training data to train a machine learning algorithm. The term machine learning model refers to a model artifact created by the training process. To train a machine learning model, the user needs to specify the following: Training Data source inputs, names of data attributes including expected targets, required data transformation instructions, and training parameters to control machine learning algorithms. During the training process, the correct learning algorithm is automatically or manually selected based on the type of target specified by the user in the training data source.
機械学習アルゴリズムは、監督有り学習、監督無し学習、強化学習の3つの大きなカテゴリに分類できる。本開示で採用する監督有り学習は、特定のデータセットに対してラベルが利用可能である場合に有用である。決定木、単純ベイズ分類、通常の最小二乗回帰、及びロジスティック回帰は、監督有り学習のアルゴリズムである。 Machine learning algorithms can be divided into three major categories: supervised learning, unsupervised learning, and reinforcement learning. The supervised learning adopted in this disclosure is useful when labels are available for a particular data set. Decision trees, naive Bayes classifiers, ordinary least squares regression, and logistic regression are algorithms for supervised learning.
本開示は、機械学習モデルをどのように訓練するかに重点を置かないため、これ以上の説明は行わない。 This disclosure does not focus on how to train machine learning models and therefore does not provide further explanation.
ステップS12では、入力データに対応するデータ領域を訓練データのデータ領域から判定する。 In step S12, the data area corresponding to the input data is determined from the data area of the training data.
機械学習モデルを訓練するための全ての訓練データは、十分な容量を有するメモリ装置に記憶される。訓練データは、機械学習モデルを訓練するためのデータである。 All training data for training the machine learning model is stored in a memory device having sufficient capacity. Training data is data for training a machine learning model.
機械学習モデルを訓練するための記憶された訓練データは、複数のデータ領域に分割される。全ての訓練データは、複数のデータ領域を得るために、異なる分割戦略に従って分割されてもよい。例えば、訓練データは、相互に排他的なn個のサブセットにランダムに分割されることができる。或いは、訓練データが配置されている空間を、同じサイズ又は異なるサイズのn個の空間サブセットに分割することもできる。当然、他の実施形態では、訓練データを分割する他の方法が使用されてもよい。本開示の実施形態における訓練データをどのように分割するかの説明は、訓練データを分割する方法を限定することを意図していない。 The stored training data for training the machine learning model is divided into a plurality of data areas. All training data may be divided according to different division strategies to obtain multiple data areas. For example, training data can be randomly divided into n subsets that are mutually exclusive. Alternatively, the space in which the training data is arranged can be divided into n spatial subsets of the same size or different sizes. Of course, in other embodiments, other methods of partitioning the training data may be used. The description of how to divide the training data in the embodiments of the present disclosure is not intended to limit the method of dividing the training data.
入力データに基づき、入力データに対応するデータ領域が複数のデータ領域から判定される。ほとんどの場合、入力データは、訓練データに従って分割された複数のデータ領域の1つに必然的に含まれる。入力データが分割されたデータ領域内に含まれないという稀な場合では、入力データに対応する出力データの信頼性は直接低いと判定することができる。 Based on the input data, the data area corresponding to the input data is determined from the plurality of data areas. In most cases, the input data is necessarily contained in one of a plurality of data areas divided according to the training data. In the rare case where the input data is not included in the divided data area, it can be determined that the reliability of the output data corresponding to the input data is directly low.
一実施形態では、訓練データは、1つのデータ領域のみに分割され得る、即ち、全ての訓練データが1つのセットと見なされ、入力データは必然的にこのデータ領域内に含まれる。出力データの信頼性を算出する時、出力データの信頼性は、近接学習によって入力データに最も近い訓練データの量又は強度を計算することによって判定できる。 In one embodiment, the training data can be divided into only one data area, i.e. all the training data are considered as one set, and the input data is necessarily contained within this data area. When calculating the reliability of the output data, the reliability of the output data can be determined by calculating the amount or intensity of the training data closest to the input data by proximity learning.
ステップS14では、入力データに対応する出力データの信頼性を入力データに対応するデータ領域のデータ分布特性に基づいて判定する。 In step S14, the reliability of the output data corresponding to the input data is determined based on the data distribution characteristics of the data area corresponding to the input data.
データ分布特性は、入力データに対応するデータ領域の訓練データの量又は強度を含む。入力データが入力される時、入力データに対応する出力データの信頼性は、入力データに対応するデータ領域内の訓練データの量又は強度に基づいて判定され得る。特に、入力データが含まれるデータ領域における訓練データの量又は強度は、出力データの信頼性を推定するためにデータ分布テーブルを参照して算出することができる。或いは、出力データの信頼性は、入力データに最も近い訓練データから近接訓練データの部分までの距離に基づいて推定できる。
The data distribution characteristics include the amount or intensity of training data in the data area corresponding to the input data. When the input data is input, the reliability of the output data corresponding to the input data can be determined based on the amount or strength of the training data in the data area corresponding to the input data. In particular, the amount or intensity of training data in the data area containing the input data can be calculated with reference to the data distribution table in order to estimate the reliability of the output data. Alternatively, the reliability of the output data can be estimated based on the distance from the training data closest to the input data to the portion of the proximity training data.
入力データに対応するデータ領域の訓練データの量又は強度が大きい場合、出力データの信頼性は高いと判定され、そうでない場合、出力データの信頼性は低いと判定される。或いは、入力データに対応するデータ領域の訓練データの部分間の距離が近い場合、出力データの信頼性は高いと判定され、そうでない場合、出力データの信頼性は低いと判定される。 If the amount or intensity of the training data in the data area corresponding to the input data is large, the reliability of the output data is determined to be high, otherwise the reliability of the output data is determined to be low. Alternatively, if the distance between the training data portions of the data area corresponding to the input data is short, the reliability of the output data is determined to be high, and if not, the reliability of the output data is determined to be low.
ステップS16では、出力データの信頼性に応じてプレス機械の動作を制御する。 In step S16, the operation of the press machine is controlled according to the reliability of the output data.
出力データの信頼性が判定された後、出力データの信頼性に応じて、プレス機械に対して対応するプロセスを実行することができる。例えば、出力データの信頼性が高い場合は、現在の出力データに基づいてプレス機械の下死点を制御する。但し、信頼性が低い場合、即ち、現在の出力データにより後続のプロセスのエラー率が高くなる可能性があるため、出力データを所定データに置き換える必要があり、プレス機械の下死点は所定データに基づいて制御される。 After the reliability of the output data is determined, the corresponding process can be performed on the press machine depending on the reliability of the output data. For example, if the output data is reliable, the bottom dead center of the press machine is controlled based on the current output data. However, if the reliability is low, that is, the current output data may increase the error rate of the subsequent process, it is necessary to replace the output data with the predetermined data, and the bottom dead center of the press machine is the predetermined data. It is controlled based on.
プレス機械に限らず、様々な動作を出力データの信頼性を用いることで制御することができ、例えば、出力データに基づいてログを書き込み、制御対象の動作履歴を追跡すること、出力データに基づいて、制御対象に対して機械制御又はプロセス制御を実行するか、人工制御に切り替え、ここで、機械制御は、停止、減速、及び開始の少なくとも1つを含むこと、及び追加学習による制御対象の制御を向上させるために、出力データに基づいて訓練データを生成すること等である。 Not limited to press machines, various operations can be controlled by using the reliability of output data. For example, writing logs based on output data, tracking the operation history of controlled objects, and based on output data. Then perform machine control or process control on the controlled object or switch to artificial control, where the machine control includes at least one of stop, deceleration, and start, and the controlled object by additional learning. For example, to generate training data based on output data in order to improve control.
当然、他の多くのシナリオにおいても、出力データの信頼性が使用できる。例えば、ユーザがキーワードを検索する場合、検索エンジンは出力データの信頼性を使用して、どの結果がユーザに適しているかを判定し、どの広告がユーザに適しているかを判定することができる。オンラインショッピングの場合、オンラインショッピングウェブサイトは出力データの信頼性を使用して、選択のためにユーザに商品を推奨することができる。要約すると、出力データの信頼性は様々な分野に適用可能であり、出力データの信頼性の適用シナリオは、本開示では特に限定するものではない。 Of course, the reliability of the output data can also be used in many other scenarios. For example, when a user searches for a keyword, the search engine can use the reliability of the output data to determine which results are suitable for the user and which ads are suitable for the user. For online shopping, online shopping websites can use the reliability of the output data to recommend products to users for selection. In summary, the reliability of the output data can be applied in various fields, and the application scenario of the reliability of the output data is not particularly limited in this disclosure.
図2は、本開示の一実施形態による出力データの信頼性が適用されるプレス機械制御システムを示す構造概略図である。図3は、図2に示すプレス機械の制御システムの制御動作の推移を示す概略図である。図2に示すように、プレス機械を制御するためのシステムは、制御装置(PLC)20、トルク検出部21、位置検出部22、サーボドライバ23、サーボモータ24、プレス機構25、及び訓練データ保存部26を含み、制御装置20は、入力データ信頼性算出部202を、信頼性推定部204、及び制御部206を含む。
FIG. 2 is a schematic structural diagram showing a press machine control system to which the reliability of output data according to one embodiment of the present disclosure is applied. FIG. 3 is a schematic diagram showing a transition of the control operation of the control system of the press machine shown in FIG. As shown in FIG. 2, the system for controlling the press machine includes a control device (PLC) 20, a torque detection unit 21, a
ロードセルとすることができるトルク検出部21は、プレス機械のトルクを検出して実際に測定されたトルクを得るように構成される。位置センサとすることができる位置検出部22は、プレス機械の位置を検出して実際に測定された位置を得るように構成される。
The torque detection unit 21, which can be a load cell, is configured to detect the torque of the press machine and obtain the actually measured torque. The
トルク検出部21と位置検出部22は、それぞれ、取得された実際に測定されたトルクと実際に測定された位置を制御装置20に送信する。
The torque detection unit 21 and the
制御装置20は、訓練データ保存部26から訓練データを取得し、訓練データを複数のデータ領域に分割し、例えば、図4Aに示すように、訓練データを複数のブロックに分割する。それから、制御装置20が各データ領域に対してデータ分布特性を算出する。一実施形態では、制御装置20の性能を向上させるために、データ領域を事前に分割することができ、データ分布特性を各データ領域に対して事前に算出することができる。
The
制御装置20の入力データ信頼性算出部202は、実際に測定されたトルク及び実際に測定された位置を受け取った後、複数のデータ領域内の実際に測定されたトルク及び実際に測定された位置に対応するデータ領域は、即ち、マトリックス内の対応するブロックであり、更に、判定されたデータ領域のデータ分布特性を判定し、例えば、対応するブロック内の訓練データの強度を計算する。
After receiving the actually measured torque and the actually measured position, the input data
信頼性推定部204は、判定されたデータ分布特性に基づいて目標トルクと目標位置(即ち、出力データ、目標パラメータとも称される)の信頼性を判定する。具体的には、図4Aを参照し、X1軸は測定されたトルクを表し、X2軸は測定された位置を表し、Y軸は目標パラメータf(x1、x2)を表す。制御部206は、機械学習モデルを使用して、下死点に到達した次の期間の目標パラメータf(x1、x2)、即ち目標トルクと目標位置を算出する。信頼性推定部204は、入力された測定トルクと測定位置に従って、X1X2平面内の対応する領域を判定する。判定領域内の訓練データの密度が所定値未満の場合、算出された対象パラメータf(x1、x2)の信頼性が低いと判定する。この場合、制御部206は、制御部206からの目標トルクと目標位置の代わりに、所定のトルクパラメータと位置パラメータ(例えば、トルクと位置のデフォルト値)を使用して、プレス機械を制御する。一実施形態では、信頼性が低い時に警報が提供されてもよい。別の実施形態では、機械学習モデルを向上させるために、実際に測定されたトルク及び実際に測定された位置が保存及び学習されてもよい。
The
本実施形態では、図4Aに示すように、2つの測定されたパラメータ、即ち、測定されたトルク及び測定された位置がある。他の実施形態では、1つ又は2つ以上の測定されたパラメータがあり得る。図4Bに示すように、測定されたパラメータが1つだけの場合、X軸は測定されたパラメータを表し、Y軸は目標パラメータを表し、X軸上の複数の間隔セグメントは複数の分割されたデータ領域を表す。目標パラメータf(x)の信頼性は、入力された測定パラメータに対応する間隔セグメントにおける訓練データの密度に基づいて判定することができる。 In this embodiment, as shown in FIG. 4A, there are two measured parameters, namely the measured torque and the measured position. In other embodiments, there may be one or more measured parameters. As shown in FIG. 4B, when there is only one measured parameter, the X-axis represents the measured parameter, the Y-axis represents the target parameter, and the plurality of spaced segments on the X-axis are divided into multiple parts. Represents a data area. The reliability of the target parameter f (x) can be determined based on the density of training data in the interval segment corresponding to the input measurement parameter.
目標トルクと目標位置の信頼性が低い場合、サーボドライバ23はデフォルトのトルクパラメータと位置パラメータを使用してサーボモータ24を制御する。それ以外の場合、サーボドライバ23は、下死点に到達した次の期間の算出された目標トルクと目標位置を使用して、サーボモータ24を制御する。サーボモータ24は更にプレス機構25を制御し、プレス機構25の各周期の下死点と実際に測定された位置との差の値が0になるようにする(図3を参照)。ワークの精度に影響を与える下死点の精度は、プレス機械にとって重要な技術指標である。本実施形態では、目標トルクと目標位置の信頼性に応じて下死点の精度を確保することによって、プレス機械によって製造される製品の高い歩留まりを確保する。
If the target torque and target position are unreliable, the
出力データの信頼性を判定する方法は、プレス制御システムに加えて、他のシーンに適用できることに留意されたい。他の実施形態では、出力データの信頼性は、自動運転、ヘルスケア、小売、航空宇宙、及び交通などの複数の分野にも適用することができる。 It should be noted that the method of determining the reliability of the output data can be applied to other scenes in addition to the press control system. In other embodiments, the reliability of the output data can also be applied to multiple areas such as autonomous driving, healthcare, retail, aerospace, and transportation.
本開示の例示的な実施形態では、出力データの信頼性は、自動運転システムに適用することができる。自動運転システムは、中央処理装置、ブレーキシステム、加速システム、ステアリングシステム、ナビゲーションシステム及び感知システムを含むことができる。ナビゲーションシステムは、地理的位置情報に関するデータを受信すること(例えば、GPSデータ、受信したデータを使用して車両の現在位置を特定することができる)、及び現在の車両の位置とユーザが設定した目標位置に基づいて車両の全体的な運転ラインを判定することに用いられる。感知システムは、車両の前後左右の障害物、車両前方の交通信号、及び車両の前方右側の道路標識等の感知情報を感知するように構成された1つ以上のセンサを含み、検出された感知情報を中央処理装置に送信する。中央処理装置は、受信したセンシング情報に基づいて制御命令を生成し、信頼性を判定する方法を使用して制御命令が信頼できるかどうかを判定する。制御命令の信頼性が比較的高い場合、中央処理装置は、制御命令を使用して、ブレーキシステム、ステアリングシステム、加速システムなどを制御する、即ち、信頼性の高い制御命令を使用して、車両の様々なパーツを制御し、車両の方向と速度を制御する。なお、本実施形態では車両であるが、自動車、船舶、飛行機、電車など、あらゆる種類の車両を含むことができる。本実施形態では、データの信頼性を判定する方法は、計算によって導出された結果に従って、車両をより正確に動作させることができる。 In the exemplary embodiments of the present disclosure, the reliability of the output data can be applied to automated driving systems. Automated driving systems can include central processing devices, braking systems, acceleration systems, steering systems, navigation systems and sensing systems. The navigation system receives data about geolocation information (eg GPS data, the received data can be used to determine the current position of the vehicle), and the current vehicle position and user-configured. It is used to determine the overall driving line of the vehicle based on the target position. The sensing system includes one or more sensors configured to sense sensing information such as front, rear, left and right obstacles, traffic signals in front of the vehicle, and road signs on the front right side of the vehicle. Send information to the central processing unit. The central processing unit generates a control instruction based on the received sensing information, and determines whether the control instruction is reliable by using a method for determining reliability. When the control commands are relatively reliable, the central processing unit uses the control commands to control the braking system, steering system, acceleration system, etc., that is, the vehicle using the reliable control commands. It controls various parts of the vehicle and controls the direction and speed of the vehicle. Although it is a vehicle in this embodiment, it can include all kinds of vehicles such as automobiles, ships, airplanes, and trains. In the present embodiment, the method of determining the reliability of the data can operate the vehicle more accurately according to the result derived by the calculation.
別の実施形態では、信頼性を判定する方法は、ヘルスケアの分野、例えば、創薬、遺伝子検査、個別化ヘルスケア、又は精密手術に適用することができる。本実施形態では、手術を例にとる。臨床手術では、手術前に完全な定量的三次元評価を行うために、画像を使用して人間の臓器の三次元ボリューム、距離、角度、血管径などにリアルタイムでインタラクティブな定量分析を行う必要がある。但し、実際には、このような3次元評価の精度に偏差が生じる場合がある。出力データの信頼性を判定する方法は、臓器の3次元評価に適用され、これにより、画像データを使用して出力された3次元データのどの部分の信頼性が比較的高く、どの部分の信頼性が比較的低いかを判定することができる。具体的には、画像を使用して取得した人間の臓器のデータ(即ち、入力データ)について、そのデータが含まれる領域の訓練データの密度が高い場合、出力データが異なる状況になることがほとんどなく、出力データの信頼性が高い。別の態様では、データが含まれる領域の訓練データが少ない場合、出力データが多くの異なる状況であり、即ち、出力データの信頼性が低い。信頼性が低い場合、機械(例えば、手術用ロボット)の出力が想定外となり得て、機械の動作としてその出力を使用することは危険となる。このようなリスクを回避するために、出力される3次元データの信頼性が低い場合、医師に最終的な判断を行うことを求め、それにより、正確な3次元データを生成し、手術をより迅速、正確、且つ安全に行うことができる。 In another embodiment, the method of determining reliability can be applied in the field of health care, such as drug discovery, genetic testing, personalized health care, or precision surgery. In this embodiment, surgery is taken as an example. In clinical surgery, it is necessary to perform real-time interactive quantitative analysis of 3D volume, distance, angle, blood vessel diameter, etc. of human organs using images in order to perform complete quantitative 3D evaluation before surgery. be. However, in reality, there may be a deviation in the accuracy of such three-dimensional evaluation. The method of determining the reliability of the output data is applied to the 3D evaluation of the organ, so that which part of the 3D data output using the image data is relatively reliable and which part is reliable. It is possible to determine whether the sex is relatively low. Specifically, for human organ data (ie, input data) acquired using images, if the training data in the area containing that data is dense, the output data will almost always be different. The output data is highly reliable. In another aspect, when the training data in the area containing the data is small, the output data is in many different situations, i.e., the output data is unreliable. If the reliability is low, the output of the machine (eg, surgical robot) can be unexpected and it is dangerous to use that output as the operation of the machine. To avoid such risks, if the output 3D data is unreliable, ask the doctor to make a final decision, thereby generating accurate 3D data and making the surgery more reliable. It can be done quickly, accurately and safely.
ソフトウェア機能ユニットの形で実現され、個別の製品として販売又は使用される時、データの信頼性を判定する装置、訓練データを処理する装置、及びデータの信頼性を判定するシステム又はそれらの一部は、コンピュータ可読記憶媒体に記憶されることができる。この理解に基づいて、本開示の技術的解決策は本質的に、又は従来技術に貢献する技術的解決策の一部、又は技術的解決策全体又は技術的解決策の一部は、ソフトウェア製品の形式で具体化することができ、そのようなコンピュータソフトウェアプログラムは記憶媒体に記憶され、コンピュータ装置(PCコンピュータ、サーバ、又はインターネット機器であることができる)に本開示の各実施形態に基づく方法のステップ全体又はステップの一部を実行可能にさせるいくつかの命令を含む。前記記憶媒体は、USBフラッシュディスク、リードオンリーメモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、モバイルハードディスク、磁気ディスク又はコンパクトディスク等のプログラムコードを記憶することができる様々な媒体を含み、サーバ又はクラウドからダウンロードできるデータフローも含み得る。 A device that determines the reliability of data, a device that processes training data, and a system that determines the reliability of data or a part thereof when realized in the form of a software functional unit and sold or used as an individual product. Can be stored on a computer-readable storage medium. Based on this understanding, the technical solutions disclosed are essentially or part of a technical solution that contributes to the prior art, or the entire technical solution or part of a technical solution is a software product. Such computer software programs can be embodied in the form of, stored in a storage medium, and in a computer device (which can be a PC computer, server, or Internet device) a method according to each embodiment of the present disclosure. Includes several instructions that make the entire step or part of a step executable. The storage medium includes various media capable of storing program codes such as a USB flash disk, read-only memory (ROM), random access memory (RAM), mobile hard disk, magnetic disk or compact disk, and is a server or a cloud. It can also include data flows that can be downloaded from.
図5は、本開示の一実施形態による訓練データを処理する方法、及び訓練データを使用することによってデータの信頼性を判定する方法のフローチャートである。図5に示すように、前記方法は、次のステップを含む。 FIG. 5 is a flowchart of a method of processing training data according to an embodiment of the present disclosure and a method of determining the reliability of data by using the training data. As shown in FIG. 5, the method comprises the following steps.
ステップS50では、データの訓練を取得する。 In step S50, data training is acquired.
訓練データは、機械学習モデルを訓練するデータである。訓練データの特性と量は、訓練された機械学習モデルのパフォーマンスがどの程度優れているかを判定する主要な要素である。一般に、機械学習モデルを訓練するための全ての訓練データは、十分な容量を有するメモリ装置に記憶され、従って、全ての訓練データがメモリ装置から取得することができる。 Training data is data that trains a machine learning model. The characteristics and quantity of training data are key factors in determining how good the performance of a trained machine learning model is. In general, all training data for training a machine learning model is stored in a memory device having sufficient capacity, and therefore all training data can be obtained from the memory device.
ステップS52では、訓練データを複数のデータ領域に分割する。 In step S52, the training data is divided into a plurality of data areas.
機械学習モデルを訓練するための記憶された訓練データを複数のデータ領域に分割する。全ての訓練データは、複数のデータ領域を得るために、異なる分割戦略に従って分割されてもよい。例えば、訓練データは、相互に排他的なn個のサブセットにランダムに分割することができる。或いは、訓練データが配置されている空間を、同じサイズ又は異なるサイズのn個の空間サブセットに分割することもできる。ここで、空間は、一次元空間、二次元空間、三次元空間を含む。 Divide the stored training data for training a machine learning model into multiple data areas. All training data may be divided according to different division strategies to obtain multiple data areas. For example, the training data can be randomly divided into n subsets that are mutually exclusive. Alternatively, the space in which the training data is arranged can be divided into n spatial subsets of the same size or different sizes. Here, the space includes a one-dimensional space, a two-dimensional space, and a three-dimensional space.
ステップS54では、データ分布特性を各領域に対して算出する。 In step S54, the data distribution characteristic is calculated for each region.
各データ領域に対してデータ分布テーブルを生成する。分割された複数のデータ領域における各データ領域のデータ分布特性は、各データ分布テーブルに従って算出することができる。データ分布特性は、次の側面によって定義することができる。データ領域の中心値に近い又はそれに向かって集約する各訓練データの範囲(extent)を反映する分布の中心傾向;データ領域の中心値から遠ざかる各訓練データの傾向を反映する分布の拡散程度(discretion extent);データ分布の歪度と尖度を反映する分布の形状。一実施形態では、データ分布特性は、データ領域における訓練データの量又は強度を更に含むことができる。 Generate a data distribution table for each data area. The data distribution characteristics of each data area in a plurality of divided data areas can be calculated according to each data distribution table. Data distribution characteristics can be defined by the following aspects: Central tendency of distribution that reflects the range (extent) of each training data that is close to or aggregates toward the center value of the data area; extend); The shape of the distribution that reflects the skewness and kurtosis of the data distribution. In one embodiment, the data distribution characteristic can further include the amount or intensity of training data in the data area.
ステップS56では、全てのデータ領域のデータ分布特性の算出が完了したかどうかを判定する。 In step S56, it is determined whether or not the calculation of the data distribution characteristics of all the data areas is completed.
全てのデータ領域のデータ分布特性の算出が完了したかどうかが判定し、完了した場合はステップ58を実行し、完了していない場合はプロセスをステップ56に戻す。 It is determined whether or not the calculation of the data distribution characteristics of all the data areas is completed, and if it is completed, step 58 is executed. If not, the process is returned to step 56.
ステップS58では、各領域の信頼性を保存する。 In step S58, the reliability of each area is saved.
各領域の信頼性を、十分な容量を有する対応するメモリ装置に保存する。 Store the reliability of each area in a corresponding memory device with sufficient capacity.
ステップS60では、入力データを取得する。 In step S60, input data is acquired.
入力データは、出力データを判定するために機械訓練によって得られた機械学習モデルに入力されるデータである。一実施形態では、入力データは、モノのインターネット(略称「IOT」)の装置から取得されたセンサデータであってもよい。 The input data is the data input to the machine learning model obtained by machine training to determine the output data. In one embodiment, the input data may be sensor data acquired from a device of the Internet of Things (abbreviated as "IOT").
ステップS62では、入力データに対応するデータ領域のデータ分布特性を判定する。 In step S62, the data distribution characteristic of the data area corresponding to the input data is determined.
入力データが入力された後、入力データは、訓練データに従って分割された複数のデータ領域のうちの1つのデータ領域内に必然的に含まれ、入力データに対応するデータ領域を判定することができる。それから、入力データに対応するデータ領域のデータ分布特性を、ステップ28に保存された各データ領域のデータ分布特性に基づいて判定する。 After the input data is input, the input data is necessarily included in one of the plurality of data areas divided according to the training data, and the data area corresponding to the input data can be determined. .. Then, the data distribution characteristic of the data area corresponding to the input data is determined based on the data distribution characteristic of each data area stored in step 28.
ステップS64では、出力データの信頼性を推定する。 In step S64, the reliability of the output data is estimated.
入力データに対応する出力データの信頼性は、入力データに対応するデータ領域の訓練データの量又は強度に基づいて判定される。入力データに対応するデータ領域の訓練データの量又は強度が大きい場合、出力データの信頼性が高いと判定する。そうでない場合、出力データの信頼性が低いと判定する。或いは、入力データに対応するデータ領域内の訓練データの部分間の距離が近い場合、出力データの信頼性が高いと判定する。そうでない場合、出力データの信頼性が低いと判定する。IOTに関する一実施形態では、出力データは、機械を適切に動作可能にさせるための入力データに関するパラメータである。 The reliability of the output data corresponding to the input data is determined based on the amount or strength of the training data in the data area corresponding to the input data. When the amount or intensity of the training data in the data area corresponding to the input data is large, it is judged that the reliability of the output data is high. If not, it is determined that the reliability of the output data is low. Alternatively, when the distance between the parts of the training data in the data area corresponding to the input data is short, it is determined that the reliability of the output data is high. If not, it is determined that the reliability of the output data is low. In one embodiment of the IOT, the output data is a parameter with respect to the input data to allow the machine to operate properly.
ステップS66では、出力データの信頼性に応じて判定及び制御を行う。
In step S66 , determination and control are performed according to the reliability of the output data.
出力データの信頼性が高い場合は、現在の出力データに基づいて直接制御することができる。但し、信頼性が低い場合は、デフォルトのパラメータで機械を制御するか、機械を停止する。 If the output data is reliable, it can be controlled directly based on the current output data. However, if the reliability is low, control the machine with the default parameters or stop the machine.
図6は、本開示の実施形態によるデータの信頼性を判定するシステムのハードウェア構成の一部としてのPC(Personnel Computer)600の一例の概略図である。図6に示すように、PC600は、全体的な制御を実行するためのCPU610、システムソフトウェアを記憶するためのリードオンリーメモリ(ROM)620、書き込み/読み出しデータを記憶するためのランダムアクセスメモリ(RAM)630、各種プログラム及びデータを記憶する記憶部640、入出力インタフェースとして使用される入出力部650、及び通信機能を実現する通信部660を含むことができる。或いは、CPU610は、例えば、マイクロプロセッサMCU又はフィールドプログラマブルゲートアレイFRGA等のプロセッサで置き換えることができる。入出力部650は、入出力インタフェース(I/Oインタフェース)、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポート(I/Oインタフェースのポートのうち1つのポートとして含むことができる)、及びネットワーク等の様々なインタフェースを含むことができる。図6に示す構造は単なる例示であり、データの信頼性を判定するシステムのハードウェア構成を限定しないことを当業者は理解することができる。例えば、PC600は、図6に示すものよりも多い又は少ない構成要素を更に含むことができ、又は図6に示すものとは異なる構成を有することができる。
FIG. 6 is a schematic diagram of an example of a PC (Personnel Computer) 600 as a part of a hardware configuration of a system for determining the reliability of data according to the embodiment of the present disclosure. As shown in FIG. 6, the PC 600 has a
留意すべきこととして、説明されるCPU610は、1つ又は複数のプロセッサを含むことができ、本開示における1つ又は複数のプロセッサ及び/又は他のデータ処理回路は、一般に「データ処理回路」を指すことができる。データ処理回路は、完全に又は部分的に、ソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア又は他の任意の組み合わせとして具体化することができる。更に、データ処理回路は、単一の独立した処理モジュールであるか、又はPC600内の他のコンポーネントのいずれか1つに全体的又は部分的に統合することができる。
It should be noted that the
記憶部640は、本開示で後述するプログラム命令記憶装置/プログラムデータ記憶装置としてアプリケーションソフトウェア及びモジュールのソフトウェアプログラムを記憶することに使用することができ、プログラム命令記憶装置/プログラムデータ記憶装置は、データの信頼性を判定する方法に対応する。CPU610は、記憶部640に記憶されたソフトウェアプログラム及びモジュールを動作させて、データの信頼性を判定する上述の方法を実施する。記憶部640は、1つ以上の磁気メモリ、フラッシュメモリ、又は他の不揮発性ソリッドステートメモリ等の不揮発性メモリを含むことができる。いくつかの例では、記憶部640は、CPU610に対してリモートに提供されるメモリを更に含むことができ、これらのリモートメモリは、ネットワークによってPC600に接続することができる。前記ネットワークの例は、インターネット、イントラネット、LAN、モバイル通信ネットワーク、及びそれらの組み合わせを含むが、これらに限定するものではない。
The
通信部660は、ネットワークを介してデータを受信又は送信することに使用される。前記ネットワークの具体例は、PC600の通信プロバイダによって提供される無線ネットワークを含むことができる。一例では、通信部660は、ネットワークインタフェースコントローラ(NIC)を含み、NICは、インターネットと通信するように基地局によって他のネットワーク装置に接続することができる。一例では、通信部660は、無線方式でインターネットと通信する無線周波数(RF)モジュールとすることができる。 The communication unit 660 is used to receive or transmit data via the network. Specific examples of the network may include a wireless network provided by the communication provider of the PC 600. In one example, the communication unit 660 includes a network interface controller (NIC), which can be connected to other network devices by a base station to communicate with the Internet. In one example, the communication unit 660 can be a radio frequency (RF) module that wirelessly communicates with the Internet.
図7は、本開示の実施形態によるデータの信頼性を判定する装置を示す構造概略図である。前記装置は、入力データを受信するように構成された入力部70と。訓練データのデータ領域から入力データに対応するデータ領域を判定するように構成された算出部72と、入力データに対応するデータ領域のデータ分布特性に基づいて入力データに対応する出力データの信頼性を判定するように構成された推定部74と、を含む。 FIG. 7 is a schematic structural diagram showing an apparatus for determining the reliability of data according to the embodiment of the present disclosure. The device includes an input unit 70 configured to receive input data. The reliability of the output data corresponding to the input data based on the calculation unit 72 configured to determine the data area corresponding to the input data from the data area of the training data and the data distribution characteristics of the data area corresponding to the input data. Includes an estimation unit 74 configured to determine.
図8は、本開示の実施形態による訓練データを処理する装置を示す構造概略図である。図8に示すように、前記装置は、取得された訓練データを複数のデータ領域に分割するように構成され、ここで各訓練データは対応するデータ領域に分割されるものである分割部82と、複数のデータ領域内の対応するデータ領域内に含まれる入力データに対応する出力データの信頼性を判定するために、複数のデータ領域内の各データ領域に対してデータ分布特性を生成するように構成される生成部84と、を含む。 FIG. 8 is a schematic structural diagram showing an apparatus for processing training data according to the embodiment of the present disclosure. As shown in FIG. 8, the apparatus is configured to divide the acquired training data into a plurality of data areas, where each training data is divided into corresponding data areas with a division unit 82. To generate data distribution characteristics for each data area within multiple data areas to determine the reliability of the output data corresponding to the input data contained within the corresponding data areas within multiple data areas. The generation unit 84, which is configured in the above, is included.
図9は、本開示の実施形態によるデータの信頼性を判定するシステムを示す構造概略図である。図9に示すように、前記システムは、データの信頼性を判定する装置90と、訓練データを処理する装置92を含む。データの信頼性を判定する装置90は、図7に基づく装置であることができ、訓練データを処理する装置92は、図8に基づく装置であることができ、さらなる説明は必要ではない。
FIG. 9 is a schematic structural diagram showing a system for determining the reliability of data according to the embodiment of the present disclosure. As shown in FIG. 9, the system includes a
一実施形態では、図9に示すシステムにおいて訓練データを処理する装置92は、更に機械学習モデルの品質を更に保証するために、機械学習によって入力データに対応する出力データを学習するように構成された学習部922と、訓練データと、訓練データに基づいて生成されたデータ分布テーブルを格納する格納部924と、を更に含む。一実施形態では、図9のシステムは、出力データの判定された信頼性に応じて制御対象を制御するように構成された制御部を更に含むことができる。
In one embodiment, the
上記は、本開示の好ましい実施形態にすぎない。当業者にとって、本開示の原理から逸脱することなく、様々な改善及び変更を行うことができ、そのような改善及び変更は、本開示の保護の範囲内に含まれることが意図される。 The above is only a preferred embodiment of the present disclosure. For those skilled in the art, various improvements and changes can be made without departing from the principles of the present disclosure, and such improvements and changes are intended to be included within the protection of the present disclosure.
70 入力部
72 算出部
74 推定部
80 取得部
82 分割部
84 生成部
90 データの信頼性を判定する装置
92 訓練データを処理する装置
922 学習部
924 格納部
600 PC
610 CPU
620 ROM
630 RAM
640 記憶部
650 入出力部
660 通信部
20 制御装置
21 トルク検出部
22 位置検出部
23 サーボドライバ
24 サーボモータ
25 プレス機構
26 訓練データ保存部
202 入力データ信頼性算出部
204 信頼性推定部
206 制御部
70 Input unit 72 Calculation unit 74 Estimate unit 80 Acquisition unit 82 Division unit 84
610 CPU
620 ROM
630 RAM
640
Claims (7)
前記制御装置は、前記制御装置に入力された入力データに基づいて前記機械装置を動作させる出力データを出力するものであり、
前記制御装置は、前記制御装置に入力された入力データに基づいて前記機械装置を動作させる出力データを出力し、取得された前記訓練データを複数のデータ領域に分割し、分割された複数のデータ領域に対してデータ分布特性を算出するものであり、
前記方法は、
前記機械装置の少なくとも1つの測定されたパラメータを含む入力データを受信することと、
訓練データのデータ領域から前記入力データに対応するデータ領域を判定することと、
前記入力データに対応する前記データ領域のデータ分布特性に基づいて前記入力データに対応する出力データの信頼性を判定することと、
前記出力データの信頼性に応じて前記機械装置の動作を制御することと、
を含み、
前記データ分布特性は、前記入力データに対応する前記データ領域内の前記訓練データの量を含み、
前記入力データに対応する前記データ領域のデータ分布特性に基づいて前記出力データの信頼性を判定することは、
前記入力データに対応する前記データ領域内の前記訓練データの量が第1所定閾値よりも大きい場合、信頼性が高いと判定し、そうでない場合、信頼性が低いと判定すること、又は、
前記入力データに対応する前記データ領域内の前記訓練データの部分間の距離が全て第2所定閾値未満である場合、信頼性が高いと判定し、そうでない場合、信頼性が低いと判定すること、
前記出力データの信頼性に応じて前記機械装置の動作を制御することは、
信頼性が高い場合、前記出力データに基づいて前記機械装置の動作を制御することと、
信頼性が低い場合、前記出力データを所定データに設定し、設定された出力データに基づいて前記機械装置の動作を制御することを含み、前記所定データは、前記機械装置の動作に適用可能な動作パラメータであるか、又は、前記機械装置に動作を終了させることを指示するデータである、
ことを含む機械装置の動作を制御する方法。 A method of controlling the operation of a mechanical device using a control device equipped with a machine learning model obtained from the acquired training data.
The control device outputs output data for operating the mechanical device based on the input data input to the control device.
The control device outputs output data for operating the mechanical device based on the input data input to the control device, divides the acquired training data into a plurality of data areas, and divides the plurality of data. It calculates the data distribution characteristics for the region.
The method is
Receiving input data containing at least one measured parameter of the mechanical device and
Determining the data area corresponding to the input data from the data area of the training data,
Determining the reliability of the output data corresponding to the input data based on the data distribution characteristics of the data area corresponding to the input data.
Controlling the operation of the mechanical device according to the reliability of the output data,
Including
The data distribution characteristic comprises the amount of the training data in the data area corresponding to the input data.
Determining the reliability of the output data based on the data distribution characteristics of the data area corresponding to the input data is not possible.
If the amount of the training data in the data area corresponding to the input data is larger than the first predetermined threshold value, it is determined to be highly reliable, and if not, it is determined to be unreliable .
If the distances between the parts of the training data in the data area corresponding to the input data are all less than the second predetermined threshold value, it is determined that the reliability is high, and if not, it is determined that the reliability is low. ,
Controlling the operation of the mechanical device according to the reliability of the output data is not possible.
When reliability is high, controlling the operation of the mechanical device based on the output data, and
When the reliability is low, the predetermined data includes setting the output data to predetermined data and controlling the operation of the mechanical device based on the set output data, and the predetermined data is applicable to the operation of the mechanical device. It is an operation parameter, or it is data instructing the mechanical device to end the operation .
How to control the operation of mechanical devices, including.
前記出力データの信頼性に応じて前記機械装置の下死点を制御することを含み、前記機械装置はプレス機械である、請求項1に記載の機械装置の動作を制御する方法。 Controlling the operation of the mechanical device according to the reliability of the output data is not possible.
The method of controlling the operation of the mechanical device according to claim 1, wherein the mechanical device is a press machine, which comprises controlling the bottom dead center of the mechanical device according to the reliability of the output data.
前記出力データに基づいてログを書き込み、前記機械装置の動作履歴を追跡することと、
前記出力データに基づいて前記機械装置における機械制御又はプロセス制御を実行するか、又は人工制御に切り替え、前記機械制御は、停止、減速及び開始の少なくとも1つを含むことと、
追加の学習によって前記機械装置の制御を向上させるために前記出力データに基づいて前記訓練データを生成することと、
の少なくとも1つを含む、請求項1に記載の機械装置の動作を制御する方法。 Controlling the operation of the mechanical device
By writing a log based on the output data and tracking the operation history of the mechanical device,
Performing mechanical control or process control in the mechanical device based on the output data or switching to artificial control, the mechanical control includes at least one of stop, deceleration and start.
Generating the training data based on the output data to improve control of the mechanical device by additional learning.
The method of controlling the operation of the mechanical device according to claim 1, which comprises at least one of.
前記制御装置は、
前記機械装置の少なくとも1つの測定されたパラメータを含む入力データを受け取るように構成された入力部(70)と、
前記訓練データのデータ領域から、前記入力データに対応する前記データ領域を判定するように構成された算出部(72)と、
前記訓練データを取得するように構成された取得部(80)と、
前記各訓練データが対応するデータ領域内に含まれるように、取得された前記訓練データを複数の領域に分割する分割部(82)と、
複数の前記データ領域内の前記各データ領域に対して、そのデータ分布特性を生成する生成部(84)と、
前記入力データに対応する前記データ領域のデータ分布特性に基づいて、前記入力データに対応する前記出力データの信頼性を判定するように構成された推定部(74)と、
前記出力データの信頼性に応じて制御対象の動作を制御する制御部(206)と、
を備え、
前記推定部(74)は、
前記入力データに対応するデータ領域内の前記訓練データの量が第1所定閾値よりも大きい場合、信頼性が高いと判定し、そうでない場合、信頼性が低いと判定するか、又は、
前記入力データに対応する前記データ領域内の前記訓練データの部分間の距離が全て第2閾値未満である場合、信頼性が高いと判定し、そうでない場合、信頼性が低いと判定し、
前記制御部(206)は、
前記出力データの信頼性に応じて前記機械装置の動作を制御し、
信頼性が高い場合、前記出力データに基づいて前記機械装置の動作を制御し、
信頼性が低い場合、前記出力データを所定データに設定し、設定された出力データに基づいて前記機械装置の動作を制御し、
前記所定データは、前記機械装置の動作に適用可能な動作パラメータであるか、又は、機前記械装置に動作を終了させることを指示するデータである、
前記機械装置の動作を制御する装置。 It is a control device that controls the operation of a mechanical device equipped with a machine learning model obtained from the acquired training data .
The control device is
An input unit (70) configured to receive input data including at least one measured parameter of the mechanical device.
A calculation unit (72) configured to determine the data area corresponding to the input data from the data area of the training data, and
An acquisition unit (80) configured to acquire the training data, and
A division unit (82) that divides the acquired training data into a plurality of areas so that each training data is included in the corresponding data area.
For each of the data areas in the plurality of data areas, a generation unit (84) that generates the data distribution characteristics, and a generation unit (84).
An estimation unit (74) configured to determine the reliability of the output data corresponding to the input data based on the data distribution characteristics of the data area corresponding to the input data.
A control unit (206) that controls the operation of the controlled object according to the reliability of the output data,
Equipped with
The estimation unit (74)
If the amount of the training data in the data area corresponding to the input data is larger than the first predetermined threshold value, it is determined to be highly reliable, and if not, it is determined to be unreliable.
If all the distances between the parts of the training data in the data area corresponding to the input data are less than the second threshold value, it is determined that the reliability is high, and if not, it is determined that the reliability is low.
The control unit (206)
By controlling the operation of the mechanical device according to the reliability of the output data ,
When the reliability is high, the operation of the mechanical device is controlled based on the output data, and the operation is controlled .
When the reliability is low, the output data is set to predetermined data, and the operation of the mechanical device is controlled based on the set output data .
The predetermined data is an operation parameter applicable to the operation of the mechanical device, or is data instructing the mechanical device to end the operation .
A device that controls the operation of the mechanical device.
A computer-readable storage medium that stores a computer program that performs the method according to claim 6, when executed by a processor.
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/IB2018/051386 WO2019171115A1 (en) | 2018-03-05 | 2018-03-05 | Method for controlling operations of mechanical device and method and device for determining reliability of data |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021516387A JP2021516387A (en) | 2021-07-01 |
JP7099531B2 true JP7099531B2 (en) | 2022-07-12 |
Family
ID=62111125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020543595A Active JP7099531B2 (en) | 2018-03-05 | 2018-03-05 | Methods and devices for controlling the operation of mechanical devices and determining the reliability of data |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3762792A1 (en) |
JP (1) | JP7099531B2 (en) |
WO (1) | WO2019171115A1 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20230106530A1 (en) * | 2021-10-05 | 2023-04-06 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Calibration System and Method for Calibrating an Industrial System Model using Simulation Failure |
WO2023219037A1 (en) * | 2022-05-13 | 2023-11-16 | 株式会社レゾナック | Prediction device, material design system, prediction method, and prediction program |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007206857A (en) | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Fanuc Ltd | Control device of electric motor |
WO2008032822A1 (en) | 2006-09-14 | 2008-03-20 | Olympus Corporation | Sample data reliability evaluation method and sample data reliability evaluation device |
JP2010187993A (en) | 2009-02-19 | 2010-09-02 | Denso Corp | Blood pressure measuring device and program as well as recording medium |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5335291A (en) * | 1991-09-20 | 1994-08-02 | Massachusetts Institute Of Technology | Method and apparatus for pattern mapping system with self-reliability check |
US6047221A (en) * | 1997-10-03 | 2000-04-04 | Pavilion Technologies, Inc. | Method for steady-state identification based upon identified dynamics |
US7451065B2 (en) * | 2002-03-11 | 2008-11-11 | International Business Machines Corporation | Method for constructing segmentation-based predictive models |
JP6644968B2 (en) | 2015-06-08 | 2020-02-12 | 株式会社三共 | Gaming machine |
-
2018
- 2018-03-05 JP JP2020543595A patent/JP7099531B2/en active Active
- 2018-03-05 WO PCT/IB2018/051386 patent/WO2019171115A1/en active Search and Examination
- 2018-03-05 EP EP18722196.5A patent/EP3762792A1/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007206857A (en) | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Fanuc Ltd | Control device of electric motor |
WO2008032822A1 (en) | 2006-09-14 | 2008-03-20 | Olympus Corporation | Sample data reliability evaluation method and sample data reliability evaluation device |
JP2010187993A (en) | 2009-02-19 | 2010-09-02 | Denso Corp | Blood pressure measuring device and program as well as recording medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021516387A (en) | 2021-07-01 |
WO2019171115A1 (en) | 2019-09-12 |
EP3762792A1 (en) | 2021-01-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111060101B (en) | Vision-assisted distance SLAM method and device and robot | |
CN112382165B (en) | Driving strategy generation method, device, medium, equipment and simulation system | |
JP7445881B2 (en) | Driving support method and driving support device | |
CN106922195A (en) | Method, driver assistance system and motor vehicles for generating the surrounding environment map of the surrounding area of motor vehicles | |
CN112428991B (en) | Vehicle control method, device, medium, equipment and vehicle | |
US11741720B2 (en) | System and method for tracking objects using using expanded bounding box factors | |
CN111415511A (en) | Vehicle monitoring and control infrastructure | |
JP7099531B2 (en) | Methods and devices for controlling the operation of mechanical devices and determining the reliability of data | |
CN111752265B (en) | Super-association in context memory | |
CN113212442A (en) | Trajectory-aware vehicle driving analysis method and system | |
CN113298250A (en) | Neural network for localization and object detection | |
US20230410338A1 (en) | Method for optimizing depth estimation model, computer device, and storage medium | |
CN113325415B (en) | Fusion method and system of vehicle radar data and camera data | |
CN116136963A (en) | Adaptively Pruning Neural Network Systems | |
CN109492835B (en) | Method for determining vehicle control information, method for training model and related device | |
CN114945961B (en) | Lane changing prediction regression model training method, lane changing prediction method and apparatus | |
KR20220049459A (en) | Method for determining safety-critical output values by way of a data analysis device for a technical entity | |
US10831209B2 (en) | Using a long-term recurrent convolutional network to plan a sequence of lateral controls in autonomous driving | |
US20240271941A1 (en) | Drive device, vehicle, and method for automated driving and/or assisted driving | |
Jahoda et al. | Autonomous car chasing | |
US20230075425A1 (en) | Systems and methods for training and using machine learning models and algorithms | |
CN116259015A (en) | A vehicle-cloud collaborative intelligent 3D multi-target tracking method and system | |
KR20210138498A (en) | Device and method for operating a test bench | |
US11481614B2 (en) | Method and system for generating safety-critical output values of an entity | |
CN115285219B (en) | Vehicle control method and device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201104 |
|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529 Effective date: 20200814 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220613 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7099531 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |