JP6157698B2 - Electronic device, display method and program - Google Patents
Electronic device, display method and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP6157698B2 JP6157698B2 JP2016133018A JP2016133018A JP6157698B2 JP 6157698 B2 JP6157698 B2 JP 6157698B2 JP 2016133018 A JP2016133018 A JP 2016133018A JP 2016133018 A JP2016133018 A JP 2016133018A JP 6157698 B2 JP6157698 B2 JP 6157698B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- search
- address information
- information
- area
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
本発明は、アドレス帳を表示する表示機能を有する電子機器、表示方法及びプログラムに関する。 The present invention relates to an electronic device having a display function for displaying an address book, a display method, and a program.
電話番号の入力を受け付けると、電話番号で特定される企業や店舗の広告情報等をユーザに提供する技術が提案されている(例えば、特許文献1を参照)。
特許文献1では、既存のデータベースを利用することにより、利用者の操作で情報端末から電話番号が入力されるだけで、その電話番号で特定される企業・店舗の広告情報等が当該情報端末を介して利用者に提供するシステムが開示されている。
There has been proposed a technique for providing a user with advertisement information of a company or a store specified by a telephone number when receiving an input of the telephone number (see, for example, Patent Document 1).
In Patent Document 1, by using an existing database, only a telephone number is input from an information terminal by a user's operation, and the advertisement information of a company / store identified by the telephone number is used for the information terminal. A system provided to a user via a network is disclosed.
ところで、引用文献1では、ユーザが調べたいときにその都度、電話番号によって検索する必要があり、更新された情報等をタイムリーに取得できない。
本発明は、更新された情報等をタイムリーに取得して表示することができる電子機器、表示方法及びプログラムを提供することを目的とする。
By the way, in the cited document 1, it is necessary to search by telephone number every time the user wants to check, and updated information or the like cannot be acquired in a timely manner.
An object of the present invention is to provide an electronic device, a display method, and a program that can acquire and display updated information and the like in a timely manner.
本発明に係る電子機器は、記憶部から個人用アドレス情報と店舗用アドレス情報とが登録されているアドレス帳を読み出す読出部と、読出部で読み出した前記アドレス帳を表示部に表示する際に、前記個人用アドレス情報を表示する第1領域と、前記店舗用アドレス情報を表示する第2領域とを切り替え可能に表示する表示制御部と、情報管理サーバから送信されてきた店舗情報を受信する受信部と、を備え、前記表示制御部は、前記受信部で受信した店舗情報を対応する店舗用アドレス情報に追加する構成である。 When the electronic device according to the present invention displays an address book in which personal address information and store address information are registered from the storage unit and the address book read by the reading unit is displayed on the display unit The display control unit displays the first area for displaying the personal address information and the second area for displaying the store address information in a switchable manner, and receives the store information transmitted from the information management server. A receiving unit, wherein the display control unit adds the store information received by the receiving unit to the corresponding store address information.
電子機器では、前記表示部に前記第2領域が表示されたとき、又は所定のタイミングで、前記店舗用アドレス情報に基づいて、前記情報管理サーバに対して店舗情報の問い合わせを行う問合せ部を備える構成でもよい。 The electronic device includes an inquiry unit that inquires store information to the information management server based on the store address information when the second area is displayed on the display unit or at a predetermined timing. It may be configured.
電子機器では、入力された音声に基づいて変換された文字、又はキーボードから入力された文字に基づいて検索を行う検索部を備え、前記検索部は、前記第1領域が前記表示部に表示されている場合には、前記個人用アドレス情報に対して検索を実行し、前記第2領域が前記表示部に表示されている場合には、前記店舗用アドレス情報、又は前記情報管理サーバに対して検索を実行する構成でもよい。 The electronic device includes a search unit that performs a search based on characters converted based on input voice or characters input from a keyboard, and the search unit displays the first area on the display unit. If the second area is displayed on the display unit, the store address information or the information management server is searched. It may be configured to execute a search.
電子機器では、前記表示制御部は、前記第2領域を、アドレス帳に登録されている店舗用アドレス情報を表示する登録領域と、アドレス帳に登録されなかった店舗の情報であって、過去に閲覧した情報を表示する非登録領域とに区分して表示する構成でもよい。 In the electronic device, the display control unit includes the second area, the registration area for displaying the store address information registered in the address book, and the store information not registered in the address book. A configuration may be used in which the browsed information is displayed separately from the non-registered area for displaying the information.
本発明に係る表示方法は、記憶部から個人用アドレス情報と店舗用アドレス情報とが登録されているアドレス帳を読み出す読出工程と、読出工程で読み出した前記アドレス帳を表示部に表示する際に、前記個人用アドレス情報を表示する第1領域と、前記店舗用アドレス情報を表示する第2領域とを切り替え可能に表示する表示制御工程と、情報管理サーバから送信されてきた店舗情報を受信する受信工程と、を備え、前記表示制御工程は、前記受信工程で受信した店舗情報を対応する店舗用アドレス情報に追加する構成である。 The display method according to the present invention includes a reading step of reading an address book in which personal address information and store address information are registered from the storage unit, and displaying the address book read in the reading step on the display unit. A display control step for switching between a first area for displaying the personal address information and a second area for displaying the store address information, and receiving the store information transmitted from the information management server. A receiving step, wherein the display control step adds the store information received in the receiving step to the corresponding store address information.
本発明に係るプログラムは、コンピュータに、記憶部から個人用アドレス情報と店舗用アドレス情報とが登録されているアドレス帳を読み出す読出工程と、読出工程で読み出した前記アドレス帳を表示部に表示する際に、前記個人用アドレス情報を表示する第1領域と、前記店舗用アドレス情報を表示する第2領域とを切り替え可能に表示する表示制御工程と、情報管理サーバから送信されてきた店舗情報を受信する受信工程と、を実行させるためのプログラムであって、前記表示制御工程は、前記受信工程で受信した店舗情報を対応する店舗用アドレス情報に追加するものである。 The program according to the present invention displays, on a display unit, a reading process of reading an address book in which personal address information and store address information are registered from a storage unit on a computer, and the address book read in the reading process. In this case, a display control process for switching between a first area for displaying the personal address information and a second area for displaying the store address information, and store information transmitted from the information management server. The display control step is for adding the store information received in the reception step to the corresponding store address information.
本発明によれば、更新された情報等をタイムリーに取得して表示することができる。 According to the present invention, updated information and the like can be acquired and displayed in a timely manner.
本実施形態においては、電子機器1は、例えば、スマートフォンであるとして説明するが、これに限られない。電子機器1は、インストールされている様々なアプリケーションにより様々な機能(電話通信機能、地図表示機能等)を発揮する。 In the present embodiment, the electronic device 1 is described as being a smartphone, for example, but is not limited thereto. The electronic device 1 exhibits various functions (telephone communication function, map display function, etc.) by various installed applications.
電子機器1は、図1に示すように、読出部11と、表示部12と、表示制御部13と、受信部14と、を備える。
読出部11は、記憶部2から個人用アドレス情報A1と店舗用アドレス情報A2とが登録されているアドレス帳Aを読み出す。なお、本実施例では、記憶部2は、電子機器1内に配置されているものとして説明するが、これに限られず、ネットワークを介して、クラウドとして外部に配置されていてもよいし、双方でもよい。
As shown in FIG. 1, the electronic device 1 includes a
The
表示制御部13は、読出部11で読み出したアドレス帳Aを表示部12に表示する際に、個人用アドレス情報A1を表示する第1領域X1と、店舗用アドレス情報A2を表示する第2領域X2とを切り替え可能に表示する。
When displaying the address book A read by the
例えば、表示制御部13は、図2(a)、(b)に示すように、ユーザによるスワイプ操作に応じて、第1領域X1と第2領域X2を相互に切り替えて表示部12に表示する。図2(a)は、個人用アドレス情報A1が一覧表示されている第1領域X1を示し、図2(b)は、店舗用アドレス情報A2が一覧表示されている第2領域X2を示している。なお、第1領域X1と第2領域X2を相互に切り替えは、スワイプ操作に限られない。また、図2中では、表示の一例として、個人用アドレス情報A1を「フレンド」とし、店舗用アドレス情報A2を「ショップ」としているが、これに限られない。
For example, as shown in FIGS. 2A and 2B, the
受信部14は、情報管理サーバ100から送信されてきた店舗情報を受信する。例えば、受信部14は、情報管理サーバ100からプッシュ型で送信されてきた店舗情報を受信する構成でもよい。また、情報管理サーバ100は、アドレス帳Aに登録されている店舗用アドレス情報A2を予め取得しておき、店舗用アドレス情報A2に含まれている店舗情報が更新されたときに、電子機器1に送信する構成でもよい。
受信部14で受信された店舗情報は、記憶部2に供給される。記憶部2は、供給された店舗情報を該当する店舗のアドレス情報に追加する。
The
Store information received by the receiving
電子機器1は、情報管理サーバ100から店舗情報を受信したときに、設定に応じて、ポップアップ等で店舗情報を受信したことを通知する。電子機器1は、ユーザの操作によって、第2領域X2に店舗用アドレス情報A2の一覧を表示し(図3(a))、任意の店舗(例えば、「Shop Name2」)を選択したときに、最新の店舗情報を表示する(図3(b))。なお、図3(b)では、最新(2日前)の店舗情報として、「2月1日〜14日限定(バレンタインカップルプラン)」を表示する例を示している。
電子機器1は、図3(b)中のP1をスワイプ操作等すると、ショップの写真をスライド表示する。電子機器1は、図3(b)中のP2をタップ操作等すると、クーポンの一覧を表示する。電子機器1は、図3(b)中のP3をタップ操作等すると、現在表示しているショップのタイムラインを表示する。
When the electronic device 1 receives the store information from the
When the electronic device 1 performs a swipe operation on P1 in FIG. The electronic device 1 displays a list of coupons when a tap operation or the like is performed on P2 in FIG. When the electronic device 1 taps P3 in FIG. 3B, the timeline of the currently displayed shop is displayed.
よって、電子機器1は、個人用アドレス情報A1と、店舗用アドレス情報A2を切り替えて表示することができ、かつ、更新された店舗情報をタイムリーに取得し、記憶部2に記憶しておくので、ユーザの操作にしたがって店舗用アドレス情報A2を第2領域X2に表示したときに、最新の店舗情報を表示することができ、店舗への興味を促すことができる。
Therefore, the electronic device 1 can switch and display the personal address information A1 and the store address information A2, and obtain the updated store information in a timely manner and store it in the
電子機器1は、図1に示すように、表示部12に第2領域X2が表示されたとき、又は所定のタイミングで、店舗用アドレス情報A2に基づいて、情報管理サーバ100に対して店舗情報の問い合わせを行う問合せ部15を備える構成でもよい。
As shown in FIG. 1, the electronic device 1 stores store information with respect to the
受信部14は、問合せ部15により問い合わせをした結果、情報管理サーバ100から送信されてきた店舗情報を受信して、記憶部2に供給する。記憶部2は、供給された店舗情報を該当する店舗のアドレス情報に追加する。
The
このような構成によれば、電子機器1は、問合せ部15によって、情報管理サーバ100に対して、店舗情報の問い合わせを行い、該当する店舗情報を取得し、表示部12に表示することができる。
According to such a configuration, the electronic device 1 can inquire store information with respect to the
電子機器1は、図1に示すように、入力された音声に基づいて変換された文字、又はキーボードから入力された文字に基づいて検索を行う検索部16を備える構成でもよい。
検索部16は、第1領域X1が表示部12に表示されている場合には、個人用アドレス情報A1に対して検索を実行し、第2領域X2が表示部12に表示されている場合には、店舗用アドレス情報A2又は/及び情報管理サーバ100に対して検索を実行する。
As shown in FIG. 1, the electronic device 1 may include a
When the first region X1 is displayed on the
例えば、電子機器1は、図2(a)に示すように、第1領域X1が表示部12に表示されている場合において、検索窓16aに文字が入力され、検索の実行指示が行われたとき、入力された文字に基づいて、個人用アドレス情報A1に対して検索を実行し、ヒットした結果を表示する。
For example, as shown in FIG. 2A, when the first area X1 is displayed on the
また、電子機器1は、図2(a)に示すように、第1領域X1が表示部12に表示されている場合において、音声入力16bを利用して音声が入力され、検索の実行指示が行われたとき、入力された音声に基づいて変換された文字に基づいて、個人用アドレス情報A1に対して検索を実行し、ヒットした結果を表示する。
In addition, as shown in FIG. 2A, when the first area X1 is displayed on the
また、電子機器1は、図2(b)に示すように、第2領域X2が表示部12に表示されている場合において、検索窓16aに文字が入力され、検索の実行指示が行われたとき、入力された文字に基づいて、店舗用アドレス情報A2又は/及び情報管理サーバ100に対して検索を実行し、ヒットした結果を表示する。
In addition, as shown in FIG. 2B, when the second area X <b> 2 is displayed on the
また、電子機器1は、図2(b)に示すように、第2領域X2が表示部12に表示されている場合において、音声入力16bを利用して音声が入力され、検索の実行指示が行われたとき、入力された音声に基づいて変換された文字に基づいて、店舗用アドレス情報A2又は/及び情報管理サーバ100に対して検索を実行し、ヒットした結果を表示する。
In addition, as shown in FIG. 2B, when the second area X2 is displayed on the
なお、電子機器1は、店舗用アドレス情報A2に対して検索を実行し、ヒットした場合には、情報管理サーバ100に対して検索を実行せず、一方、店舗用アドレス情報A2に対して検索を実行し、ヒットしなかった場合には、情報管理サーバ100に対して検索を実行する構成でもよい。また、電子機器1は、ヒットの結果に関わらず、店舗用アドレス情報A2及び情報管理サーバ100に対して検索を実行する構成でもよい。
The electronic device 1 executes a search for the store address information A2, and if a hit is found, the electronic device 1 does not execute a search for the
表示制御部13は、第2領域X2を、アドレス帳Aに登録されている店舗用アドレス情報A2を表示する登録領域X21と、アドレス帳Aに登録されなかった店舗の情報であって、過去に閲覧した情報を表示する非登録領域X22とに区分して表示する構成でもよい。
The
例えば、表示制御部13は、図4に示すように、表示部12に登録領域X21と非登録領域X22を区分けして表示する。
For example, as shown in FIG. 4, the
ここで、店舗情報をアドレス帳Aに登録する手順について、図5に示すフローチャートを参照しながら説明する。以下では、ユーザにより通話が終了されたものとして説明する。例えば、ユーザは、図6(a)に示すように、表示部12に表示されているオンフックのアイコンAをタッチすることにより通話の終了を行う。また、電子機器1は、通話の終了後に、通話相手の電話番号に基づいて関連情報を検索し、簡易にアドレス帳Aに電話番号と宛先等の登録を行う機能を有するアプリケーション(以下、アドレス帳登録アプリ)がバックグラウンドで待機しているものとして説明するが、これに限られない。
Here, the procedure for registering the store information in the address book A will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In the following description, it is assumed that the call has been terminated by the user. For example, as shown in FIG. 6A, the user ends the call by touching the on-hook icon A displayed on the
ステップS1において、電子機器1は、通話の終了を検知する。
ステップS2において、電子機器1は、取得した電話番号に基づいて、情報管理サーバ100に問い合わせを行う。
In step S1, the electronic device 1 detects the end of the call.
In step S2, the electronic device 1 makes an inquiry to the
ステップS3において、情報管理サーバ100は、問い合わせを受けた電話番号がテーブルに登録されているか否かを判断する。電話番号がテーブルに登録されている場合(Yes)には、ステップS4に進み、電話番号がテーブルに登録されていない場合(No)には、処理を終了する。
In step S3, the
ステップS4において、情報管理サーバ100は、テーブルから電話番号に対応する関連情報を読み出す。
ステップS5において、情報管理サーバ100は、読みだした関連情報を電子機器1に送信する。
In step S4, the
In step S <b> 5, the
ステップS6において、電子機器1は、情報管理サーバ100から送信されてきた電話番号に対応する関連情報を受信する。
ステップS7において、電子機器1は、受信した関連情報を表示部12に表示する。例えば、電子機器1は、図6(b)に示すように、アドレス帳登録アプリ上の各領域に関連情報を表示する。
In step S <b> 6, the electronic device 1 receives related information corresponding to the telephone number transmitted from the
In step S <b> 7, the electronic device 1 displays the received related information on the
具体的には、電子機器1は、図6(b)中のX1がタップ操作されたことを検出すると、店舗情報の詳細(例えば、画像等により店内の様子が示される)を表示する。電子機器1は、図6(b)中のX2がタップ操作されたことを検出すると、地図を表示する地図アプリケーションを起動し、現在表示されている店舗の位置情報を表示する。
電子機器1は、図6(b)に中の領域X3がスワイプ操作されたことを検出すると、現在配信中のキャンペーンやクーポン情報(例えば、「3000円以上のコースご利用 4名様以上で1名様分無料」、「17時までに入店の場合 ビール一杯無料」等)をスクロール表示する。電子機器1は、図6(b)中の領域X4がスワイプ操作されたことを検出すると、その他の情報(例えば、お得な情報等)を表示する。
また、電子機器1は、図6(b)中のX6がタップ操作されたことを検出すると、アドレス帳登録アプリを閉じ、アドレス帳登録アプリをバックグラウンドで待機状態にする。
Specifically, when the electronic device 1 detects that X1 in FIG. 6B has been tapped, the electronic device 1 displays details of the store information (for example, the state of the store is shown by an image or the like). When the electronic device 1 detects that X2 in FIG. 6B has been tapped, the electronic device 1 activates a map application that displays a map, and displays position information of the currently displayed store.
When the electronic device 1 detects that the area X3 in FIG. 6B has been swiped, the electronic device 1 is currently distributing campaign and coupon information (for example, “use a course of 3000 yen or more and 1 Scroll for “Free for customers”, “If you enter the store by 17:00, a free beer”. When the electronic device 1 detects that the region X4 in FIG. 6B has been swiped, the electronic device 1 displays other information (for example, advantageous information).
When electronic device 1 detects that X6 in FIG. 6B has been tapped, electronic device 1 closes the address book registration application and places the address book registration application in a standby state in the background.
ステップS8において、電子機器1は、電話番号をアドレス帳Aに登録するための操作が行われたかどうかを確認する。登録するための操作が行われた場合(Yes)には、ステップS9に進み、登録のための操作が行われなかった場合には、処理を終了する。例えば、電子機器1は、図6(b)中のX5がタップ操作されたことを検出すると、アドレス帳Aに登録するための操作が行われたと判断する。 In step S8, the electronic device 1 confirms whether or not an operation for registering the telephone number in the address book A has been performed. If an operation for registration has been performed (Yes), the process proceeds to step S9, and if an operation for registration has not been performed, the process ends. For example, when the electronic device 1 detects that X5 in FIG. 6B has been tapped, it determines that an operation for registering in the address book A has been performed.
ステップS9において、電子機器1は、電話番号をアドレス帳Aに登録するための操作が行われたことを確認した場合、少なくとも、関連情報から抽出した店舗名称と、電話番号とを関連付けてアドレス帳Aに登録する。例えば、電子機器1は、図6(c)に示すように、「名」の項目に店舗名(焼肉 トッキョ)を入力し、「電話番号」の項目に電話番号(050−0000−0000)を入力する。また、電子機器1は、「完了」ボタンがタップ操作されたことを検出した場合、入力された内容で新規の店舗情報をアドレス帳Aに登録する。なお、電子機器1は、「キャンセル」ボタンがタップ操作されたことを検出した場合、入力された内容をキャンセルし、アドレス帳Aへの登録を行わず、店舗情報を履歴情報として記憶部2に保存する。
In step S9, when it is confirmed that the operation for registering the telephone number in the address book A is performed, the electronic device 1 associates at least the store name extracted from the related information with the telephone number in the address book. Register with A. For example, as shown in FIG. 6 (c), the electronic device 1 inputs a store name (Yakiniku Tokyo) in the “name” item, and enters a telephone number (050-0000-0000) in the “phone number” item. input. When the electronic device 1 detects that the “complete” button has been tapped, the electronic device 1 registers new store information in the address book A with the input content. If the electronic device 1 detects that the “Cancel” button has been tapped, the electronic device 1 cancels the input content, does not register the address book A, and stores the store information as history information in the
表示制御部13は、ユーザの操作に応じて、第2領域X2を表示する場合、記憶部2から読み出した店舗用アドレス情報A2を登録領域X21に表示し、記憶部2から読み出した履歴情報を非登録領域X22に表示する。
When displaying the second area X2 in response to a user operation, the
また、検索部16は、登録領域X21と非登録領域X22が表示部12に表示されたとき、又は所定のタイミングで、情報管理サーバ100に対して更新情報等についての検索を実行する。
受信部14は、検索部16により検索した結果、情報管理サーバ100から送信されてきた店舗情報を受信して、記憶部2に供給する。記憶部2は、供給された店舗情報が店舗用アドレス情報A2に該当する場合には、店舗用アドレス情報A2に追加し、供給された店舗情報が店舗用アドレス情報A2に該当しない場合には、当該店舗情報を履歴情報として記憶する。
In addition, the
The
また、情報管理サーバ100は、店舗用アドレス情報A2及び履歴情報を予め取得しておき、店舗用アドレス情報A2及び履歴情報が更新されたときに、電子機器1に送信する構成でもよい。
The
このようにして、電子機器1は、登録領域X21と非登録領域X22に区分して店舗情報を表示することができ、かつ、更新された店舗情報をタイムリーに取得し、記憶部2に記憶しておくので、ユーザの操作にしたがって登録領域X21と非登録領域X22を表示部12に表示したときに、最新の店舗情報を表示することができ、店舗への興味を促すことができる。
In this way, the electronic device 1 can display the store information by dividing it into the registration area X21 and the non-registration area X22, and obtains the updated store information in a timely manner and stores it in the
また、本実施例では、主に、更新された情報等をタイムリーに取得して表示するための電子機器の構成と動作について説明したが、これに限られず、各構成要素を備え、更新された情報等をタイムリーに取得して表示するための方法、及びプログラムとして構成されてもよい。 In this embodiment, the configuration and operation of the electronic device for acquiring and displaying updated information and the like in a timely manner have been described. However, the present invention is not limited to this, and each component is provided and updated. The information and the like may be configured as a method and a program for acquiring and displaying the information in a timely manner.
さらに、電子機器の機能を実現するためのプログラムをコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現してもよい。 Furthermore, the program for realizing the function of the electronic device may be recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium may be read by the computer system and executed.
ここでいう「コンピュータシステム」とは、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。また、「コンピュータで読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。 The “computer system” here includes an OS and hardware such as peripheral devices. The “computer-readable recording medium” refers to a storage device such as a portable medium such as a flexible disk, a magneto-optical disk, a ROM, and a CD-ROM, and a hard disk built in the computer system.
さらに「コンピュータで読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時刻の間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時刻プログラムを保持しているものも含んでもよい。また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであってもよく、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。 Furthermore, “computer-readable recording medium” means that a program is dynamically held for a short time, like a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. It is also possible to include one that holds a program for a certain time, such as a volatile memory inside a computer system that becomes a server or client in that case. Further, the program may be for realizing a part of the above-described functions, and may be capable of realizing the above-described functions in combination with a program already recorded in the computer system. .
1 電子機器
11 読出部
12 表示部
13 表示制御部
14 受信部
15 問合せ部
16 検索部
100 情報管理サーバ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (4)
前記読出部で読み出した前記アドレス帳を表示部に表示する際に、第1種アドレス情報を表示する第1領域と、第2種アドレス情報を表示する第2領域とを切り替え可能に表示する表示制御部と、
入力された音声が変換された文字、又はキーボードから入力された文字に基づいて、前記第1領域が前記表示部に表示されている場合には、前記第1種アドレス情報に対して検索を実行し、前記第2領域が前記表示部に表示されている場合には、前記第2種アドレス情報に対して検索を実行する検索部と、
前記第2種アドレス情報に対して検索が実行された際に、検索対象が見つからない場合、情報管理サーバに対して前記文字に基づいて検索要求する検索要求部と、
前記検索要求に応じて、前記情報管理サーバが管理しているアドレス情報に基づいて検索を実行した検索結果を受信する受信部と、を備え、
前記表示制御部は、前記受信部で受信した前記検索結果を前記第2領域に表示する電子機器。 A reading unit for reading an address book in which address information is registered from the storage unit;
When the address book read by the reading unit is displayed on the display unit, a display for switching between a first area for displaying the first type address information and a second area for displaying the second type address information is displayed. A control unit;
When the first area is displayed on the display unit based on characters converted from input speech or characters input from a keyboard, a search is performed on the first type address information. When the second area is displayed on the display unit, a search unit that executes a search for the second type address information;
When a search is performed on the second type address information, if a search target is not found, a search request unit that makes a search request to the information management server based on the characters;
In response to the search request, a receiving unit that receives a search result obtained by performing a search based on address information managed by the information management server, and
The display control unit is an electronic device that displays the search result received by the receiving unit in the second area.
記憶部からアドレス情報が登録されているアドレス帳を読み出す読出工程と、
前記読出工程で読み出した前記アドレス帳を表示部に表示する際に、第1種アドレス情報を表示する第1領域と、第2種アドレス情報を表示する第2領域とを切り替え可能に表示する表示制御工程と、
入力された音声が変換された文字、又はキーボードから入力された文字に基づいて、前記第1領域が前記表示部に表示されている場合には、前記第1種アドレス情報に対して検索を実行し、前記第2領域が前記表示部に表示されている場合には、前記第2種アドレス情報に対して検索を実行する検索工程と、
前記第2種アドレス情報に対して検索が実行された際に、検索対象が見つからない場合、情報管理サーバに対して前記文字に基づいて検索要求する検索要求工程と、
前記検索要求に応じて、前記情報管理サーバが管理しているアドレス情報に基づいて検索を実行した検索結果を受信する受信工程と、を実行し、
前記表示制御工程において、前記受信工程で受信した前記検索結果を前記第2領域に表示する表示方法。 Computer
A reading step of reading an address book in which address information is registered from the storage unit;
When the address book read in the reading step is displayed on the display unit, a display for switching between a first area for displaying the first type address information and a second area for displaying the second type address information is displayed. Control process;
When the first area is displayed on the display unit based on characters converted from input speech or characters input from a keyboard, a search is performed on the first type address information. When the second area is displayed on the display unit, a search step for executing a search for the second type address information;
When a search is performed on the second type address information, if a search target is not found, a search request step for requesting a search based on the characters to the information management server;
In response to the search request, a receiving step of receiving a search result obtained by executing a search based on address information managed by the information management server, and
In the display control step, a display method for displaying the search result received in the reception step in the second area.
記憶部からアドレス情報が登録されているアドレス帳を読み出す読出工程と、
前記読出工程で読み出した前記アドレス帳を表示部に表示する際に、第1種アドレス情報を表示する第1領域と、第2種アドレス情報を表示する第2領域とを切り替え可能に表示する表示制御工程と、
入力された音声が変換された文字、又はキーボードから入力された文字に基づいて、前記第1領域が前記表示部に表示されている場合には、前記第1種アドレス情報に対して検索を実行し、前記第2領域が前記表示部に表示されている場合には、前記第2種アドレス情報に対して検索を実行する検索工程と、
前記第2種アドレス情報に対して検索が実行された際に、検索対象が見つからない場合、情報管理サーバに対して前記文字に基づいて検索要求する検索要求工程と、
前記検索要求に応じて、前記情報管理サーバが管理しているアドレス情報に基づいて検索を実行した検索結果を受信する受信工程と、を実行させ、
前記表示制御工程において、前記受信工程で受信した前記検索結果を前記第2領域に表示させるためのプログラム。 On the computer,
A reading step of reading an address book in which address information is registered from the storage unit;
When the address book read in the reading step is displayed on the display unit, a display for switching between a first area for displaying the first type address information and a second area for displaying the second type address information is displayed. Control process;
When the first area is displayed on the display unit based on characters converted from input speech or characters input from a keyboard, a search is performed on the first type address information. When the second area is displayed on the display unit, a search step for executing a search for the second type address information;
When a search is performed on the second type address information, if a search target is not found, a search request step for requesting a search based on the characters to the information management server;
In response to the search request, a receiving step of receiving a search result obtained by executing a search based on address information managed by the information management server is executed,
In the display control step, a program for displaying the search result received in the reception step in the second area.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016133018A JP6157698B2 (en) | 2016-07-05 | 2016-07-05 | Electronic device, display method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016133018A JP6157698B2 (en) | 2016-07-05 | 2016-07-05 | Electronic device, display method and program |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014065674A Division JP5968352B2 (en) | 2014-03-27 | 2014-03-27 | Electronic device, display method and program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016219023A JP2016219023A (en) | 2016-12-22 |
JP6157698B2 true JP6157698B2 (en) | 2017-07-05 |
Family
ID=57581354
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016133018A Expired - Fee Related JP6157698B2 (en) | 2016-07-05 | 2016-07-05 | Electronic device, display method and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6157698B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7347917B2 (en) * | 2017-09-19 | 2023-09-20 | ヤフー株式会社 | Distribution device, distribution method and distribution program |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001134618A (en) * | 1999-08-26 | 2001-05-18 | Naoyuki Kageyama | Portable information system |
JP3967046B2 (en) * | 1999-09-24 | 2007-08-29 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Location search output device by telephone number and recording medium |
JP2005202602A (en) * | 2004-01-14 | 2005-07-28 | Kazufumi Watanabe | Information providing system |
US20090076902A1 (en) * | 2007-09-17 | 2009-03-19 | Yahoo! Inc. | Advertising within address books |
JP2011004170A (en) * | 2009-06-18 | 2011-01-06 | Synphonie Corp | Address book management system, address book management method and program |
-
2016
- 2016-07-05 JP JP2016133018A patent/JP6157698B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016219023A (en) | 2016-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102469179B1 (en) | Interactive user interface for profile management | |
US20140236760A1 (en) | Information providing system, information providing apparatus and information providing method | |
JP6302602B2 (en) | Ticket information display method, apparatus, program, and recording medium | |
JP6162009B2 (en) | Server apparatus, program, system and method for providing information according to user data input | |
JP2013257879A (en) | User terminal apparatus, server and controlling method thereof | |
JP5812304B2 (en) | Automatic business dialing method and system | |
JP2014161352A (en) | Ranking list display method in game system, game system, and program for ranking list display method | |
US11044110B2 (en) | SMS-based VoWiFi configuration method, and terminal device | |
JP5595252B2 (en) | Cooperation support apparatus, program, cooperation support method, cooperation support system, and communication apparatus | |
JP6157698B2 (en) | Electronic device, display method and program | |
US20130218997A1 (en) | Apparatus and method for providing a message service in an electronic device | |
JP4268947B2 (en) | Telephone and outgoing / incoming call history program | |
JP5968352B2 (en) | Electronic device, display method and program | |
EP3038045A1 (en) | Information providing system | |
JP6435432B1 (en) | Information management apparatus, information management method and program | |
US20110047184A1 (en) | Method of managing contact item information, user device for executing the method, and storage medium thereof | |
KR20180022766A (en) | System for servicing for entering for a coupon event based on QR code | |
JP6059171B2 (en) | Electronic device, registration method and program | |
KR20180072652A (en) | System and method for sharing position information using multiple ids | |
KR20120087266A (en) | Method for serving point of interest and system therefor | |
KR20130025466A (en) | Contact registration system and method of smart-phone user installing application | |
JP2008160492A (en) | Number guidance system | |
JP2020057127A (en) | Information providing apparatus, information providing method, and information providing program | |
KR102344920B1 (en) | Electronic apparatus and keyword management method thereof | |
KR101195741B1 (en) | Call system using name |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170420 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6157698 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |