[go: up one dir, main page]

JP5703558B2 - Electronic and mobile devices - Google Patents

Electronic and mobile devices Download PDF

Info

Publication number
JP5703558B2
JP5703558B2 JP2009255177A JP2009255177A JP5703558B2 JP 5703558 B2 JP5703558 B2 JP 5703558B2 JP 2009255177 A JP2009255177 A JP 2009255177A JP 2009255177 A JP2009255177 A JP 2009255177A JP 5703558 B2 JP5703558 B2 JP 5703558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
music
sound
rotating member
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009255177A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011100021A (en
Inventor
宮武 賢勝
賢勝 宮武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2009255177A priority Critical patent/JP5703558B2/en
Publication of JP2011100021A publication Critical patent/JP2011100021A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5703558B2 publication Critical patent/JP5703558B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

この発明は、電子機器および携帯機器に関し、特に、ユーザによる楽曲を作成可能に構成された電子機器および携帯機器に関する。   The present invention relates to an electronic device and a portable device, and more particularly to an electronic device and a portable device configured to be able to create music by a user.

従来、ユーザによる楽曲を作成可能に構成された電子機器および携帯機器が知られている(たとえば、特許文献1〜4参照)。   2. Description of the Related Art Conventionally, electronic devices and portable devices configured to be able to create music by a user are known (for example, see Patent Documents 1 to 4).

上記特許文献1には、ユーザによって回転されるとともに、回転を検出するジョグディスク(回転部材)と、ジョグディスクの表面の接触を検出する接触センサ(検出部)と、ジョグディスクの表面の下部に矢印の形状になるように複数個配置されたLEDと、ソフトフェアを用いて異なる楽器の楽曲を生成可能なDSP(制御部)とを備える携帯用プレーヤが開示されている。この携帯用プレーヤのジョグディスクは、楽器が選択されるとともに、ユーザによってジョグディスクの表面が叩かれると、DSPによって選択された楽器の楽曲が生成されるように構成されている。また、携帯用プレーヤは、複数のLEDによって形成された矢印の向きと、複数のLEDを順に点灯する際の時間間隔とを変化させることによって、ユーザにジョグディスクの次の操作に関する回転方向と回転速度とを通知することが可能なように構成されている。   In Patent Document 1, a jog disk (rotating member) that is rotated by a user and detects rotation, a contact sensor (detection unit) that detects contact of the surface of the jog disk, and a lower part of the surface of the jog disk. A portable player is disclosed that includes a plurality of LEDs arranged in the shape of an arrow and a DSP (control unit) that can generate music of different musical instruments using software. The jog disc of this portable player is configured such that when a musical instrument is selected and the surface of the jog disc is hit by the user, the musical piece of the musical instrument selected by the DSP is generated. Further, the portable player changes the direction of the arrow formed by the plurality of LEDs and the time interval for sequentially lighting the plurality of LEDs, thereby allowing the user to rotate and rotate the jog disc next operation. It is configured to be able to notify the speed.

また、上記特許文献2には、ユーザによって回転されるとともに、回転を検出するロータリーエンコーダ(回転部材)と、音の長さおよび音の高さが設定される際にユーザに押下されるキースイッチと、音の長さおよび音の高さを設定可能なCPU(制御部)と、楽曲に関する画像を表示可能な表示部とを備える電子楽器が開示されている。この電子楽器の制御部は、音の長さが設定される際に、ロータリーエンコーダが時計回りに回転されると音の長さを長くする一方、ロータリーエンコーダが反時計回りに回転されると音の長さを短くするように構成されている。また、電子楽器の制御部は、音の高さが設定される際に、ロータリーエンコーダが時計回りに回転されると音の高さを高くする一方、ロータリーエンコーダが反時計回りに回転されると音の高さを低くするように構成されている。   Further, in Patent Document 2, a rotary encoder (rotating member) that is rotated by a user and detects rotation, and a key switch that is pressed by the user when a sound length and a sound pitch are set. An electronic musical instrument is disclosed that includes a CPU (control unit) capable of setting the length and pitch of a sound, and a display unit capable of displaying an image related to music. When the sound length is set, the control unit of the electronic musical instrument lengthens the sound length when the rotary encoder is rotated clockwise, while the sound length is increased when the rotary encoder is rotated counterclockwise. It is comprised so that the length of may be shortened. In addition, when the pitch is set, the control unit of the electronic musical instrument increases the pitch when the rotary encoder is rotated clockwise, while the rotary encoder is rotated counterclockwise. It is configured to reduce the pitch of the sound.

また、上記特許文献3には、ユーザによって演奏されるための鍵盤と、ユーザによって回転されるとともに、回転を検出するベンドホイール(回転部材)と、ベンドホイールを元の位置に戻すための復帰バネと、音の高さおよび楽曲の速さ(テンポ)などを設定可能なCPU(制御部)とを備える電子鍵盤楽器が開示されている。この電子鍵盤楽器は、ユーザが鍵盤によって演奏している最中に、ユーザによってベンドホイールが回転されることによって、音の高さを高くするかまたは低くすることが可能であるように構成されている。また、電子鍵盤楽器は、ユーザが鍵盤を用いて演奏している最中に、ユーザによってベンドホイールが回転されることによって、楽曲の速さを速くするかまたは遅くすることが可能であるように構成されている。   Patent Document 3 discloses a keyboard for playing by a user, a bend wheel (rotating member) that is rotated by the user and detects rotation, and a return spring for returning the bend wheel to its original position. In addition, an electronic keyboard instrument is disclosed that includes a CPU (control unit) capable of setting the pitch of music, the speed of music (tempo), and the like. This electronic keyboard instrument is configured so that the pitch can be increased or decreased by rotating the bend wheel by the user while the user is performing with the keyboard. Yes. Also, the electronic keyboard instrument can increase or decrease the speed of music by rotating the bend wheel by the user while the user is performing with the keyboard. It is configured.

また、上記特許文献4には、音楽コンテンツが蓄積されたHDD(Hard Disk Drive)と、ユーザによって回転されるとともに、回転を検出する操作ダイヤル(回転部材)と、ユーザによる回転に基づいてテンポを設定し、設定されたテンポに略等しいテンポを有する音楽コンテンツをHDDから取得して再生する制御部と、設定されたテンポを表示可能なLCDとを備える再生装置が開示されている。   Further, in Patent Document 4, an HDD (Hard Disk Drive) in which music contents are stored, an operation dial (rotating member) that is rotated by the user and detects rotation, and a tempo based on the rotation by the user. There is disclosed a playback apparatus including a control unit that sets and acquires music content having a tempo substantially equal to the set tempo from the HDD and an LCD that can display the set tempo.

特表2008−515009号公報Special Table 2008-515209 特開平10−268862号公報JP-A-10-268862 実開平5−20093号公報Japanese Utility Model Publication No. 5-20093 特開2007−164932号公報JP 2007-164932 A

しかしながら、上記特許文献1に開示された携帯用プレーヤでは、ユーザは、操作後の操作の結果に基づいて生成された音などからしか携帯用プレーヤに入力が行われたか否かを確認することができない場合があると考えられる。このため、ユーザによる楽曲作成時に、ユーザの操作に基づいて携帯用プレーヤへの入力が行われているという感覚(楽曲作成の操作の実感)をユーザに明確に与えることが困難であるという問題点がある。   However, in the portable player disclosed in Patent Document 1, the user can confirm whether or not an input is made to the portable player only from a sound or the like generated based on the result of the operation after the operation. It may be impossible. For this reason, it is difficult to clearly give the user a feeling that the input to the portable player is performed based on the user's operation (actual feeling of the music creation operation) when the user creates the music There is.

また、上記特許文献2に開示された電子楽器では、ユーザは、操作後の操作の結果に基づいて表示部に表示された画像などからしか電子楽器に入力が行われたか否かを確認することができない場合があると考えられる。このため、ユーザによる楽曲作成時に、ユーザの操作に基づいて電子楽器への入力が行われているという感覚(楽曲作成の操作の実感)をユーザに明確に与えることが困難であるという問題点がある。   In the electronic musical instrument disclosed in Patent Document 2, the user confirms whether or not an input has been made to the electronic musical instrument only from an image or the like displayed on the display unit based on the result of the operation after the operation. It may be impossible. For this reason, it is difficult to clearly give the user the feeling that the input to the electronic musical instrument is performed based on the user's operation (actual feeling of the music creation operation) when the user creates the music. is there.

また、上記特許文献3に開示された電子鍵盤楽器では、ユーザのベンドホイールへの操作による電子鍵盤楽器への入力を復帰バネによってユーザに直接的に知らせることが可能であると考えられる一方、復帰バネを用いているため、ユーザがベンドホイールを回転させ続ける状態では、ユーザは常に復帰バネによる触感を受け続けると考えられる。このため、ユーザによる楽曲作成時における回転部材の操作中に、回転部材の状態(回転角度などの状態)に関係なくユーザに触感が付与され続けるため、操作の程度をユーザに知らせることが困難な場合があると考えられる。したがって、ユーザによる楽曲作成時に、ユーザの操作に基づいて電子楽器への入力が行われているという感覚(楽曲作成の操作の実感)をユーザに明確に与えることが困難であるという問題点がある。   In the electronic keyboard instrument disclosed in Patent Document 3, it is considered that the input to the electronic keyboard instrument by the user's operation on the bend wheel can be directly notified to the user by a return spring. Since the spring is used, it is considered that the user always receives a tactile sensation by the return spring when the user keeps rotating the bend wheel. For this reason, during the operation of the rotating member at the time of music creation by the user, the tactile sensation is continuously given to the user regardless of the state of the rotating member (the state of the rotation angle, etc.), so it is difficult to inform the user of the degree of operation There may be cases. Therefore, there is a problem in that it is difficult to clearly give the user the feeling that the input to the electronic musical instrument is performed based on the user's operation (actual feeling of the music creation operation) when the user creates the music. .

また、上記特許文献4に開示された再生装置では、ユーザは、操作後の操作の結果に基づいてLCDに表示されたテンポなどからしか再生装置に入力が行われたか否かを確認することができない場合があると考えられる。このため、上記特許文献4に開示された再生装置を用いて楽曲を作成可能なように構成した場合であっても、ユーザによる楽曲作成時に、ユーザの操作に基づいて再生装置への入力が行われているという感覚(楽曲作成の操作の実感)をユーザに明確に与えることが困難であるという問題点がある。   Further, in the playback device disclosed in Patent Document 4, the user can confirm whether or not an input is made to the playback device only from the tempo displayed on the LCD based on the result of the operation after the operation. It may be impossible. For this reason, even if it is a case where it is comprised so that a music can be created using the reproducing | regenerating apparatus disclosed by the said patent document 4, at the time of the music creation by a user, the input to a reproducing device is performed based on a user's operation. There is a problem that it is difficult to clearly give the user a sense of being distracted (actual feeling of music creation operation).

この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、ユーザによる楽曲作成時に、ユーザに楽曲作成の操作の実感を与えることが可能な電子機器および携帯機器を提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and one object of the present invention is to provide an electronic device capable of giving a user a feeling of music creation operation when the user creates music. And to provide a portable device.

課題を解決するための手段および発明の効果Means for Solving the Problems and Effects of the Invention

この発明の第1の局面による電子機器は、電子機器本体と、ユーザによる操作により回転可能な回転部材と、ユーザによる回転部材の状態を検出する検出部と、検出部が検出した回転部材の状態に基づいて、ユーザに触感を付与する触感付与部と、ユーザによる回転部材の操作に基づいて、触感付与部を用いてユーザに触感を付与するとともに、ユーザによる楽曲を作成可能に構成された制御手段と、電子機器本体に設けられ、情報を表示する表示画面部とを備え、回転部材は、電子機器本体に設けられ、ユーザによって回転操作と押下操作とが行われる板状の回転板であり、回転板は、回転板の上面と略垂直な方向に回転軸線を有するとともに、回転軸線の延びる方向に押下されるように構成され、検出部は、回転部材が回転された際の回転角度を検出する角度検出部と、回転部材へのユーザによる押下操作および押下操作の際の押下の強度を検出する押下検出部とを含み、制御手段は、角度検出部において検出された回転操作と、押下検出部において検出された回転部材へのユーザによる押下操作および押下操作の際の押下の強度とに基づいて、表示画面部に表示された情報を処理して楽曲を作成するように構成されている。なお、「楽曲を作成」には、すでに作成された楽曲を編曲する作業も含まれる。 An electronic device according to a first aspect of the present invention includes an electronic device main body, a rotating member that can be rotated by an operation by a user, a detecting unit that detects a state of the rotating member by a user, and a state of the rotating member detected by the detecting unit. And a tactile sensation imparting unit for imparting a tactile sensation to the user, and a control configured to provide the user with a tactile sensation using the tactile sensation imparting unit based on an operation of the rotating member by the user and to create music by the user Means and a display screen unit for displaying information provided on the electronic device main body, and the rotating member is a plate-shaped rotating plate provided on the electronic device main body and rotated and pressed by the user. The rotating plate has a rotation axis in a direction substantially perpendicular to the upper surface of the rotating plate, and is configured to be pressed in a direction in which the rotation axis extends, and the detection unit rotates when the rotating member is rotated. An angle detector for detecting an angle, and a press detection unit that detects the intensity of the depression during the pressing operation and the pressing operation by the user to the rotary member, the control means rotating operation and detected at the angle detector Based on the user's pressing operation on the rotating member detected by the pressing detection unit and the strength of pressing at the time of the pressing operation, the information displayed on the display screen unit is processed to create a song. ing. Note that “creating a song” includes the work of arranging a song that has already been created.

この発明の第1の局面による電子機器では、上記のように、制御手段を、検出部が検出したユーザによる回転操作による回転部材の状態に基づいて、触感付与部を用いてユーザに触感を付与するとともに、ユーザによる楽曲を作成するように構成することによって、ユーザは、楽曲作成時に、回転部材の操作とともに回転部材側から回転部材を把持する指(手)に触感を受けることができるので、回転部材への操作の結果だけでなく回転部材を操作することによる触感からも、ユーザは電子機器に入力が行われたか否かおよび操作の程度を確認することができる。これにより、ユーザによる楽曲作成時に、ユーザに楽曲作成の操作の実感を与えることができる。   In the electronic device according to the first aspect of the present invention, as described above, the control means provides the user with a tactile sensation using the tactile sensation providing unit based on the state of the rotating member by the rotation operation by the user detected by the detecting unit. In addition, by configuring the user to create music, the user can receive a tactile sensation on the finger (hand) holding the rotating member from the rotating member side together with the operation of the rotating member at the time of music creation. The user can confirm whether or not an input has been made to the electronic device and the degree of operation not only from the result of operating the rotating member but also from the tactile sensation resulting from operating the rotating member. Thereby, at the time of music creation by the user, the user can be given an actual feeling of the music creation operation.

上記第1の局面による電子機器において、好ましくは、回転部材は、磁性材料からなり、触感付与部は、励磁コイルを含み、回転部材が回転可能な回転角度領域のうち励磁コイルに通電される第1回転角度領域と、回転部材が回転可能な回転角度領域のうち第1回転角度領域以外の励磁コイルに通電されない第2回転角度領域とが交互に繰り返されるように設定されており、制御手段は、ユーザによる楽曲作成時における回転部材の回転操作中に、第1回転角度領域で励磁コイルに通電することによって、回転部材が励磁コイルによる電磁力により吸引されて、回転部材の回転方向に抗する抵抗力が付与されるとともに、第2回転角度領域で励磁コイルに通電しないことによって、励磁コイルの電磁力による回転部材への吸引が解除されて、回転部材の回転方向に抗する抵抗力が解除されることによって、ユーザに触感を付与する制御を行うように構成されている。このように構成すれば、ユーザは、楽曲作成時における回転部材の回転操作中に、回転部材の回転方向に抗する抵抗力の付与および解除が交互に繰り返されることにより、抵抗力の付与時の回転方向への抵抗感と抵抗力の解除時の回転方向への脱抵抗感とが繰り返されることにより生じる明確な触感を受けることができる。これにより、ユーザは、楽曲作成時に楽曲作成の操作の実感をより明確に得ることができる。 In the electronic apparatus according to the first aspect, preferably, the rotating member is made of a magnetic material, the tactile feeling imparting unit includes an exciting coil, the rotating member is energized to the exciting coil of the rotation angle region rotatable The first rotation angle region and the second rotation angle region in which no excitation coil other than the first rotation angle region is energized among the rotation angle regions in which the rotating member can rotate are set to be alternately repeated, and the control means During the rotation operation of the rotating member at the time of music creation by the user, by energizing the exciting coil in the first rotation angle region, the rotating member is attracted by the electromagnetic force by the exciting coil and resists the rotating direction of the rotating member. Is applied, and by not energizing the excitation coil in the second rotation angle region, the suction to the rotating member by the electromagnetic force of the excitation coil is released, By the resistance force against the rotating direction of the rolling member is released, and is configured to perform control of imparting tactile to a user. If comprised in this way, during the rotation operation of the rotation member at the time of music creation, the user will alternately repeat the application and release of the resistance force against the rotation direction of the rotation member. It is possible to receive a clear tactile sensation generated by repeating a resistance feeling in the rotation direction and a deresistance feeling in the rotation direction when the resistance force is released. Thereby, the user can more clearly obtain the actual feeling of the music creation operation at the time of music creation.

上記第1の局面による電子機器において、好ましくは、楽曲は、少なくとも楽曲を構成する音の高さ、音の長さ、音量および楽曲の速さを含み、制御手段は、角度検出部において検出された回転部材の回転角度に基づいて、音の高さ、音の長さ、音量または楽曲の速さのいずれかの程度を選択するとともに、押下検出部において検出された回転部材へのユーザによる押下操作に基づいて、選択された音の高さ、音の長さ、音量または楽曲の速さの程度を押下操作が行われた際の程度に決定する制御を行うように構成されている。このように構成すれば、ユーザは、回転操作に基づく回転角度と押下操作とによって、楽曲を構成する音の高さ、音の長さ、音量および楽曲の速さを調整することができる。これにより、ユーザの回転操作と押下操作に基づいて、楽曲作成の操作の実感を得ながら調整された音の高さ、音の長さ、音量および楽曲の速さに基づいた楽曲を作成することができる。また、ユーザは、回転部材を操作するだけで楽曲作成の操作の実感を得ながら楽曲を作成することができるので、キーボードなどの楽器操作に不慣れなユーザであっても容易に楽曲を作成することができる。 An electronic device according to the first aspect, preferably, the music comprises at least sound constituting the music height, the length of the sound, the speed of sound and music, control means, detects the angle detector On the basis of the rotation angle of the rotating member thus selected, any one of the pitch, the length of the sound, the volume or the speed of the music is selected, and the rotation member detected by the pressing detection unit by the user Based on the pressing operation, control is performed so as to determine the level of the selected sound, the length of the sound, the volume, or the speed of the music to the level when the pressing operation is performed. If comprised in this way, the user can adjust the pitch of the sound which comprises a music, the length of a sound, a sound volume, and the speed of a music with the rotation angle and pressing operation based on rotation operation. Thereby, based on the user's rotation operation and pressing operation, the music is created based on the pitch, the length of the sound, the volume and the speed of the music adjusted while obtaining the actual feeling of the music creation operation. Can do. In addition, since the user can create a music piece only by operating the rotating member while obtaining a feeling of the music creation operation, even a user who is not accustomed to operating a musical instrument such as a keyboard can easily create a piece of music. Can do.

上記第1の局面による電子機器において、好ましくは、楽曲は、少なくとも楽曲を構成する音の高さおよび音の長さを含み、制御手段は、ユーザにより回転部材を回転操作しながら押下操作する操作が行われた場合に、角度検出部において検出された回転部材の回転角度に基づいて、音の高さまたは音の長さのいずれか一方の程度を選択するとともに、押下検出部において検出された押下の強度に基づいて、音の高さまたは音の長さのいずれか他方の程度を選択する制御を行うとともに、回転部材へのユーザによる押下操作に基づいて、音の高さの程度と音の長さの程度とを押下操作が行われた際の程度に決定する制御を行うように構成されている。このように構成すれば、ユーザは、1回の回転操作と押下操作とによって、楽曲を構成する音の高さと音の長さとを同時に調整することができる。これにより、1回の回転操作と押下操作によって音の高さまたは音の長さの一方のみが調整される場合と比べて、ユーザは迅速に音の高さおよび音の長さを調整することができる。 An electronic device according to the first aspect, preferably, the music includes the length of the height and the sound of the sound constituting at least music, control means, depresses while rotating the rotary member by the user When an operation is performed, based on the rotation angle of the rotating member detected by the angle detection unit, either the pitch of the sound or the length of the sound is selected, and the press detection unit detects And controlling the selection of the other degree of the pitch or the length of the sound based on the intensity of the pressing, and the level of the sound based on the pressing operation by the user on the rotating member. It is configured to perform control to determine the degree of sound length to the degree when the pressing operation is performed. If comprised in this way, the user can adjust the pitch and the length of a sound which comprise a music simultaneously by one rotation operation and pressing operation. As a result, the user can quickly adjust the pitch and the length of the sound as compared with the case where only one of the pitch or the length of the sound is adjusted by one rotation operation and pressing operation. Can do.

上記第1の局面による電子機器において、好ましくは、楽曲は、少なくとも楽曲を構成する楽曲の速さを含み、検出部は、回転部材が回転された際の角速度を検出する角速度検出部を含み、制御手段は、角速度検出部において検出された回転部材の角速度に基づいて、楽曲の速さの程度を選択するとともに、押下検出部において検出された回転部材へのユーザによる押下操作に基づいて、楽曲の速さの程度を押下操作が行われた際の程度に決定する制御を行うように構成されている。このように構成すれば、ユーザは、回転操作に基づく角速度と押下操作とによって、楽曲作成の操作の実感を得ながら楽曲の速さを調整することができる。また、回転操作に基づく角速度に基づいて楽曲の速さの程度が選択されることにより、回転部材の回転速度と楽曲の速さとを対応させることができる。これにより、ユーザは、より感覚的に楽曲の速さの程度を選択することができる。 In the electronic device according to the first aspect, preferably, the music includes at least the speed of the music constituting the music, and the detection unit includes an angular velocity detection unit that detects an angular velocity when the rotating member is rotated, The control means selects the degree of the speed of the music based on the angular velocity of the rotating member detected by the angular velocity detecting unit, and the music based on the user's pressing operation on the rotating member detected by the press detecting unit. The speed is determined so as to determine the speed when the pressing operation is performed. If comprised in this way, the user can adjust the speed of a music, obtaining the actual feeling of music creation operation by the angular velocity based on rotation operation, and pressing operation. Further, by selecting the degree of the music speed based on the angular velocity based on the rotation operation, the rotation speed of the rotating member and the music speed can be made to correspond to each other. Thereby, the user can select the degree of the speed of music more sensuously.

上記第1の局面による電子機器において、好ましくは、楽曲は、少なくとも楽曲を構成する音の高さ、音の長さおよび音量を含み、制御手段は、回転部材へのユーザによる長押しの押下操作または連続的な複数の押下操作の少なくとも一方に基づいて、程度が選択および決定される音の高さ、音の長さおよび音量を切り替える制御を行うように構成されている。このように構成すれば、ユーザは、回転部材を長押しまたは連続的に複数回押下することによって、程度が選択および決定される音の高さ、音の長さまたは音量を容易に選択的に切り替えることができるので、程度が選択および決定される音の高さ、音の長さおよび音量を切り替えるための操作を行う際に他のキーなどを操作する必要がない。これにより、ユーザは程度が選択および決定される音の高さ、音の長さまたは音量を選択的に切り替えるための操作を簡素化することができる。 An electronic device according to the first aspect, preferably, the music comprises at least the height of the sound constituting the music, the length and volume of the sound, the control means is pressed the hold by the user to the rotary member Based on at least one of the operation or a plurality of continuous pressing operations, control is performed to switch the pitch, the length, and the volume of the sound whose degree is selected and determined. With this configuration, the user can easily select the pitch, the length, or the volume of the sound whose degree is selected and determined by long-pressing or continuously pressing the rotating member a plurality of times. Since switching is possible, it is not necessary to operate other keys or the like when performing an operation for switching the pitch, the length and the volume of the sound whose degree is selected and determined. Thereby, the user can simplify the operation for selectively switching the pitch, the length or the volume of the sound whose degree is selected and determined.

この場合、好ましくは、制御手段は、長押しの押下操作に基づいて、音の高さを音の長さまたは音量のいずれか一方に切り替える制御を行い、連続的な複数の押下操作に基づいて、音の高さを音の長さまたは音量のいずれか他方に切り替える制御を行うように構成されており、長押しの押下操作に基づいて、音の長さを音量または音の高さのいずれか一方に切り替える制御を行い、連続的な複数の押下操作に基づいて、音の長さを音量または音の高さのいずれか他方に切り替える制御を行うように構成されているとともに、長押しの押下操作に基づいて、音量を音の高さまたは音の長さのいずれか一方に切り替える制御を行い、連続的な複数の押下操作に基づいて、音量を音の高さまたは音の長さのいずれか他方に切り替える制御を行うように構成されている。このように構成すれば、ユーザは、回転部材を長押しすることと連続的に複数回押下することとによって切り替え後の内容(切り替え先)を異ならせることができるので、より容易に、ユーザは程度が選択および決定される音の高さ、音の長さまたは音量を選択的に切り替えることができる。   In this case, preferably, the control means performs control to switch the pitch of the sound to either the sound length or the volume based on the long pressing operation, and based on a plurality of continuous pressing operations. , And is configured to perform control to switch the sound pitch to either the sound length or the sound volume, and based on the press operation of the long press, the sound length is set to either the sound volume or the sound pitch. It is configured to perform control to switch to one of them, and to perform control to switch the sound length to either the volume or the sound pitch based on a plurality of continuous pressing operations. Based on the pressing operation, control is performed to switch the volume to either the pitch or the length of the sound, and the volume is adjusted to the pitch or the length of the sound based on a plurality of continuous pressing operations. Control to switch to one of the other It is configured. If comprised in this way, since a user can change the content (switching destination) after switching by long-pressing a rotation member and pressing continuously several times, a user can change more easily. The pitch, length or volume of the sound whose degree is selected and determined can be selectively switched.

この発明の第2の局面による電子機器は、ユーザによる操作により回転可能な回転部材と、ユーザによる回転部材の状態を検出する検出部と、検出部が検出した回転部材の状態に基づいて、ユーザに触感を付与する触感付与部と、ユーザによる回転部材の操作に基づいて、触感付与部を用いてユーザに触感を付与する第1制御部とを含む回転入力装置と、ユーザによる回転入力装置の回転部材の操作に基づいて、ユーザによる楽曲を作成可能に構成された第2制御部と、電子機器本体に設けられ、情報を表示する表示画面部を備え、回転部材は、回転入力装置に設けられ、ユーザによって回転操作と押下操作とが行われる板状の回転板であり、回転板は、回転板の上面と略垂直な方向に回転軸線を有するとともに、回転軸線の延びる方向に押下されるように構成され、検出部は、回転部材が回転された際の回転角度を検出する角度検出部と、回転部材へのユーザによる押下操作および押下操作の際の押下の強度を検出する押下検出部とを含み、第2制御部は、角度検出部において検出された回転操作と、押下検出部において検出された回転部材へのユーザによる押下操作および押下操作の際の押下の強度とに基づいて、表示画面部に表示された情報を処理して楽曲を作成するように構成されている。 Electronic equipment according to a second aspect of the invention includes a rotary member rotatable by an operation by a user, a detector for detecting the state of the rotating member by the user, based on the state of the rotating member detecting unit detects, A rotation input device including a tactile sensation imparting unit that imparts a tactile sensation to the user, a first control unit that imparts a tactile sensation to the user using the tactile sensation providing unit based on an operation of the rotating member by the user, and a rotation input device configured by the user A second control unit configured to be able to create music by the user based on the operation of the rotation member, and a display screen unit provided in the electronic device main body for displaying information. The rotation member is provided on the rotation input device. It is a plate-like rotating plate that is provided and rotated and pressed by the user. The rotating plate has a rotation axis in a direction substantially perpendicular to the upper surface of the rotation plate and is pushed in a direction in which the rotation axis extends. Is configured to be the detection unit is depressed rotary member for detecting the intensity of depression during an angle detector for detecting the rotation angle when rotated, depressed and pressing operation of the user to the rotary member The second control unit includes a detection unit, and the second control unit is based on the rotation operation detected by the angle detection unit, the user's pressing operation on the rotating member detected by the pressing detection unit, and the pressing intensity at the time of the pressing operation. Thus, the information displayed on the display screen is processed to create a song.

この発明の第2の局面による電子機器では、上記のように、回転入力装置の第1制御部を、検出部が検出したユーザによる回転操作による回転部材の状態に基づいて、触感付与部を用いてユーザに触感を付与するように構成するとともに、第2制御部を、検出部が検出したユーザによる回転操作による回転部材の状態に基づいて、ユーザによる楽曲を作成するように構成することによって、ユーザは、楽曲作成時に、回転部材の操作とともに回転部材側から回転部材を把持する指(手)に触感を受けることができるので、回転部材への操作の結果だけでなく回転部材を操作することによる触感からも、ユーザは電子機器に入力が行われたか否かおよび操作の程度を確認することができる。これにより、ユーザによる楽曲作成時に、ユーザに楽曲作成の操作の実感を与えることができる。また、回転入力装置の第1制御部によって、ユーザに触感を付与し、第2制御部によって、ユーザによる楽曲を作成することによって、第1制御部および第2制御部を1つの制御部に統合する場合と比べて、第1制御部および第2制御部に掛かる負荷を軽減することができる。   In the electronic device according to the second aspect of the present invention, as described above, the first control unit of the rotation input device uses the tactile sensation providing unit based on the state of the rotating member by the rotation operation by the user detected by the detecting unit. And providing the user with a tactile sensation, and configuring the second control unit to create music by the user based on the state of the rotating member by the rotation operation by the user detected by the detection unit, The user can feel the tactile sensation of the finger (hand) gripping the rotating member from the rotating member side together with the operation of the rotating member at the time of creating the music, so that the user can operate not only the result of the operation on the rotating member but also the rotating member. From the tactile sensation, the user can confirm whether or not an input has been made to the electronic device and the degree of operation. Thereby, at the time of music creation by the user, the user can be given an actual feeling of the music creation operation. Further, the first control unit of the rotary input device gives a tactile sensation to the user, and the second control unit creates music by the user, thereby integrating the first control unit and the second control unit into one control unit. Compared with the case where it does, the load concerning a 1st control part and a 2nd control part can be reduced.

この発明の第3の局面による携帯機器は、電子機器本体と、ユーザによる操作により回転可能な回転部材と、ユーザによる回転部材の状態を検出する検出部と、検出部が検出した回転部材の状態に基づいて、ユーザに触感を付与する触感付与部と、ユーザによる回転部材の操作に基づいて、触感付与部を用いてユーザに触感を付与するとともに、ユーザによる楽曲を作成可能に構成された制御手段と、電子機器本体に設けられ、情報を表示する表示画面部とを備え、回転部材は、電子機器本体に設けられ、ユーザによって回転操作と押下操作とが行われる板状の回転板であり、回転板は、回転板の上面と略垂直な方向に回転軸線を有するとともに、回転軸線の延びる方向に押下されるように構成され、検出部は、回転部材が回転された際の回転角度を検出する角度検出部と、回転部材へのユーザによる押下操作および押下操作の際の押下の強度を検出する押下検出部とを含み、制御手段は、角度検出部において検出された回転操作と、押下検出部において検出された回転部材へのユーザによる押下操作および押下操作の際の押下の強度とに基づいて、表示画面部に表示された情報を処理して楽曲を作成するように構成されている。 A portable device according to a third aspect of the present invention includes an electronic device main body, a rotating member that can be rotated by an operation by a user, a detecting unit that detects a state of the rotating member by a user, and a state of the rotating member detected by the detecting unit. And a tactile sensation imparting unit for imparting a tactile sensation to the user, and a control configured to provide the user with a tactile sensation using the tactile sensation imparting unit based on an operation of the rotating member by the user and to create music by the user Means and a display screen unit for displaying information provided on the electronic device main body, and the rotating member is a plate-shaped rotating plate provided on the electronic device main body and rotated and pressed by the user. The rotating plate has a rotation axis in a direction substantially perpendicular to the upper surface of the rotating plate, and is configured to be pressed in a direction in which the rotation axis extends, and the detection unit rotates when the rotating member is rotated. An angle detector for detecting an angle, and a press detection unit that detects the intensity of the depression during the pressing operation and the pressing operation by the user to the rotary member, the control means rotating operation and detected at the angle detector Based on the user's pressing operation on the rotating member detected by the pressing detection unit and the strength of pressing at the time of the pressing operation, the information displayed on the display screen unit is processed to create a song. ing.

この発明の第3の局面による携帯機器では、上記のように、制御手段を、検出部が検出したユーザによる回転操作による回転部材の状態に基づいて、触感付与部を用いてユーザに触感を付与するとともに、ユーザによる楽曲を作成するように構成することによって、ユーザは、楽曲作成時に、回転部材の操作とともに回転部材側から回転部材を把持する指(手)に触感を受けることができるので、回転部材を操作することによる触感と回転部材への操作の結果とから、ユーザは電子機器に入力が行われたか否かおよび操作の程度を確認することができる。これにより、ユーザによる楽曲作成時に、ユーザに楽曲作成の操作の実感を与えることができる。   In the portable device according to the third aspect of the present invention, as described above, the control unit gives the user a tactile sensation using the tactile sensation providing unit based on the state of the rotating member by the rotation operation by the user detected by the detecting unit. In addition, by configuring the user to create music, the user can receive a tactile sensation on the finger (hand) holding the rotating member from the rotating member side together with the operation of the rotating member at the time of music creation. From the tactile sensation by operating the rotating member and the result of the operation on the rotating member, the user can confirm whether or not an input has been made to the electronic device and the degree of the operation. Thereby, at the time of music creation by the user, the user can be given an actual feeling of the music creation operation.

本発明の第1実施形態による携帯電話機をスライドさせる前の構成を示した図である。It is the figure which showed the structure before sliding the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機をスライドさせた後の構成を示した図である。It is the figure which showed the structure after sliding the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機の構成を示したブロック図である。1 is a block diagram showing a configuration of a mobile phone according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機の音の高さ調整モードと、音の長さ調整モードと、音量調整モードとの切り替える際の押下操作の関係を示した図である。It is the figure which showed the relationship of the pressing operation at the time of switching to the sound pitch adjustment mode of the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention, a sound length adjustment mode, and a volume adjustment mode. 本発明の第1実施形態による携帯電話機の回転入力装置の構成を示した斜視図である。It is the perspective view which showed the structure of the rotation input apparatus of the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機の回転入力装置の構成を示した分解斜視図である。1 is an exploded perspective view showing a configuration of a rotary input device of a mobile phone according to a first embodiment of the present invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機の励磁コイルへの印加電圧と回転板の回転角度との関係を示した図である。It is the figure which showed the relationship between the voltage applied to the exciting coil of the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention, and the rotation angle of a rotating plate. 本発明の第1実施形態による携帯電話機の楽曲作成時の音の高さ調整モードの制御フローを示した図である。It is the figure which showed the control flow of the pitch adjustment mode at the time of the music preparation of the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた音の高さ調整モードにおいて、表示画面部に五線譜が表示されている様子を示した図である。It is the figure which showed a mode that the staff score was displayed on the display screen part in the sound pitch adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた音の高さ調整モードにおいて、音の高さと回転板の回転角度との関係を示した図である。It is the figure which showed the relationship between the pitch of a sound and the rotation angle of a rotary plate in the pitch adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた音の高さ調整モードにおいて、音の高さが調整される際の音符が表示されている様子を示した図である。It is the figure which showed a mode that the note at the time of adjusting the pitch of a sound is displayed in the pitch adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた音の高さ調整モードにおいて、4つの音符の高さが調整された様子を示した図である。It is the figure which showed a mode that the height of four notes was adjusted in the pitch adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機の楽曲作成時の音の長さ調整モードの制御フローを示した図である。It is the figure which showed the control flow of the sound length adjustment mode at the time of the music preparation of the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた音の長さ調整モードにおいて、4つの音符が表示されている様子を示した図である。It is the figure which showed a mode that four musical notes were displayed in the sound length adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた音の長さ調整モードにおいて、音の長さと回転板の回転角度との関係を示した図である。It is the figure which showed the relationship between the length of a sound and the rotation angle of a rotating plate in the sound length adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた音の長さ調整モードにおいて、選択された左端の音符の長さが調整される際の様子を示した図である。It is the figure which showed the mode at the time of the length of the selected note of the left end selected in the sound length adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた音の長さ調整モードにおいて、4つの音符の音の長さが調整された様子を示した図である。It is the figure which showed a mode that the length of the sound of four notes was adjusted in the sound length adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機の楽曲作成時の音量調整モードの制御フローを示した図である。It is the figure which showed the control flow of the volume adjustment mode at the time of the music preparation of the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた音量調整モードにおいて、1小節分の音符が表示されている様子を示した図である。It is the figure which showed a mode that the musical note for 1 bar was displayed in the volume adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた音量調整モードにおいて、音量と回転板の回転角度との関係を示した図である。It is the figure which showed the relationship between a sound volume and the rotation angle of a rotating plate in the sound volume adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた音量調整モードにおいて、選択された左端の音符の音量の大きさが調整される際の様子を示した図である。It is the figure which showed the mode when the magnitude | size of the volume of the selected leftmost note was adjusted in the volume adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた音量調整モードにおいて、1小節分の音符の音量が調整された様子を示した図である。It is the figure which showed a mode that the volume of the musical note for 1 bar was adjusted in the volume adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機の編曲時のテンポ調整モードの制御フローを示した図である。It is the figure which showed the control flow of the tempo adjustment mode at the time of arrangement of the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機の楽曲選択画面を示した図である。It is the figure which showed the music selection screen of the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられたテンポ調整モードにおいて、6小節が表示されている様子を示した図である。It is the figure which showed a mode that 6 measures were displayed in the tempo adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられたテンポ調整モードにおいて、テンポと回転板の回転角度との関係を示した図である。It is the figure which showed the relationship between a tempo and the rotation angle of a rotating plate in the tempo adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられたテンポ調整モードにおいて、選択された小節のテンポの程度が調整される際の様子を示した図である。It is the figure which showed the mode when the grade of the tempo of the selected measure was adjusted in the tempo adjustment mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機の編曲時の曲合成モードの制御フローを示した図である。It is the figure which showed the control flow of the music composition mode at the time of arrangement of the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた曲合成モードにおいて、2曲目が選択される際の楽曲選択画面を示した図である。It is the figure which showed the music selection screen when the 2nd music is selected in the music composition mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1実施形態による携帯電話機に設けられた曲合成モードにおいて、合成された楽曲が表示される様子を示した図である。It is the figure which showed a mode that the synthesized music was displayed in the music composition mode provided in the mobile telephone by 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2実施形態による携帯電話機の楽曲作成時の音の高さおよび音の長さ調整モードの制御フローを示した図である。It is the figure which showed the control flow of the pitch and the sound length adjustment mode at the time of the music preparation of the mobile telephone by 2nd Embodiment of this invention.

以下、本発明を具体化した実施形態を図面に基づいて説明する。   DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments embodying the present invention will be described below with reference to the drawings.

(第1実施形態)
まず、図1〜図7を参照して、本発明の第1実施形態による携帯電話機100の構成について説明する。なお、第1実施形態では、本発明の「電子機器」および「携帯機器」の一例として、回転部材(回転板31)を備えた携帯電話機100に、本発明を適用した場合について説明する。
(First embodiment)
First, with reference to FIGS. 1-7, the structure of the mobile telephone 100 by 1st Embodiment of this invention is demonstrated. In the first embodiment, a case where the present invention is applied to a mobile phone 100 including a rotating member (rotating plate 31) will be described as an example of the “electronic device” and “mobile device” of the present invention.

本発明の第1実施形態による携帯電話機100は、図1および図2に示すように、入力キー部側本体11(図2参照)と、表示部側本体12とから構成されている。また、携帯電話機100は、図2に示すように、表示部側本体12をX1側にスライドさせることによって、入力キー部側本体11を表示部側本体12の下方(X2側)に引き出すことが可能なように構成されている。   The cellular phone 100 according to the first embodiment of the present invention includes an input key unit side body 11 (see FIG. 2) and a display unit side body 12 as shown in FIGS. Further, as shown in FIG. 2, the mobile phone 100 can pull out the input key unit side body 11 below the display unit side body 12 (X2 side) by sliding the display unit side body 12 to the X1 side. It is configured as possible.

また、入力キー部側本体11には、図2に示すように、「0」から「9」までの数字、「アスタリスク」および「シャープ」が付された複数のキーからなる入力キー部13と、外部音声が入力されるマイク14とが設けられている。   Further, as shown in FIG. 2, the input key section side body 11 has an input key section 13 composed of a plurality of keys with numbers “0” to “9”, “asterisk” and “sharp”. A microphone 14 to which external sound is input is provided.

また、表示部側本体12には、図1に示すように、表示画面部15と、表示部側操作キー部16と、音声が出力されるスピーカ17と、回転入力装置200とが設けられている。また、表示画面部15は、後述するメイン制御部18によって、メニュー画面、操作画面、音の高さ、音の長さ、音量およびテンポ(楽曲の速さ)を調整するための画面、楽曲を合成するための画面および楽曲を選択するための画面などが表示されるように構成されている。また、表示部側操作キー部16は、ユーザによって押下されることによりメニュー画面が表示画面部15に表示されるメニューキー16aと、電子メールに関する操作画面が表示画面部15に表示されるメールキー16bと、他の図示しない携帯電話機などとの通話開始に関する通話キー16cと、携帯電話機などとの通話終了に関する終話キー16dと、携帯電話機100の操作が前に戻されるクリアキー16eとからなる。また、回転入力装置200は、ユーザによって時計回り(A方向)および反時計回り(B方向)に回転されることが可能なように構成されているとともに、ユーザによって押下されることが可能なように構成されている。なお、回転入力装置200の具体的な構造については後述する。   Further, as shown in FIG. 1, the display unit side body 12 is provided with a display screen unit 15, a display unit side operation key unit 16, a speaker 17 for outputting sound, and a rotary input device 200. Yes. In addition, the display screen unit 15 displays a menu screen, an operation screen, a screen for adjusting a pitch, a sound length, a volume, and a tempo (musical speed) and music by a main control unit 18 described later. A screen for composition, a screen for selecting music, and the like are displayed. The display unit side operation key unit 16 includes a menu key 16a for displaying a menu screen on the display screen unit 15 when pressed by the user, and a mail key for displaying an operation screen related to electronic mail on the display screen unit 15. 16b, a call key 16c for starting a call with another mobile phone (not shown), an end key 16d for ending a call with the mobile phone, and a clear key 16e for returning the operation of the mobile phone 100 to the front. . The rotation input device 200 is configured to be rotated clockwise (A direction) and counterclockwise (B direction) by the user, and can be pressed by the user. It is configured. The specific structure of the rotation input device 200 will be described later.

また、携帯電話機100には、図3に示すように、メイン制御部18と、フラッシュROM(不揮発性ROMメモリ)19とが設けられている。このメイン制御部18は、携帯電話機100の制御処理を統括する役割を有している。また、フラッシュROM19には、楽曲作成用プログラムが記憶されているとともに、ユーザにより作成された楽曲を記憶することが可能なように構成されている。なお、メイン制御部18は、本発明の「制御手段」および「第2制御部」の一例である。   In addition, as shown in FIG. 3, the mobile phone 100 is provided with a main control unit 18 and a flash ROM (nonvolatile ROM memory) 19. The main control unit 18 has a role of supervising control processing of the mobile phone 100. The flash ROM 19 stores a music creation program and is configured to be able to store music created by the user. The main control unit 18 is an example of the “control unit” and the “second control unit” in the present invention.

また、メイン制御部18は、フラッシュROM19に記憶されている楽曲作成用プログラムに基づいて、楽曲を作成可能なように構成されている。具体的には、メイン制御部18には、楽曲を構成する音の高さ、音の長さ、音量およびテンポ(楽曲の速さ)がそれぞれ調整される音の高さ調整モード、音の長さ調整モード、音量調整モードおよびテンポ調整モードと、異なる楽曲を合成して新たな楽曲を作成する曲合成モードとが設定されている。なお、音の高さ調整モード、音の長さ調整モードおよび音量調整モードは、楽曲を作成するモードであり、テンポ調整モードおよび曲合成モードは、作成された楽曲を編曲するモードである。   Further, the main control unit 18 is configured to be able to create music based on a music creation program stored in the flash ROM 19. Specifically, the main control unit 18 includes a sound pitch adjustment mode in which the pitch of the music, the length of the sound, the volume, and the tempo (the speed of the music) are adjusted. A height adjustment mode, a volume adjustment mode, a tempo adjustment mode, and a music composition mode for composing different music to create a new music are set. Note that the sound pitch adjustment mode, the sound length adjustment mode, and the volume adjustment mode are modes for creating a song, and the tempo adjustment mode and the song synthesis mode are modes for arranging the created song.

ここで、第1実施形態では、メイン制御部18は、各々の楽曲を作成するモードにおいて、ユーザによって回転入力装置200の後述する回転板31(図1参照)が回転操作されることによる後述する静電型エンコーダ37が検出した回転板31の状態に基づいて、音の高さ、音の長さおよび音量の程度を選択するとともに、ユーザによって回転板31が押下操作されることによって、押下操作された際の回転板31の回転角度に基づいて、楽曲を構成する音の高さ、音の長さおよび音量の程度を決定する制御を行うように構成されている。この際、回転板31の回転角度が大きくなるに従って、音の高さ、音の長さおよび音量の程度が大きくなるように構成されている。すなわち、回転板31の回転角度が大きくなるに従って、音の高さが高くなり、音の長さが長くなり、音量が大きくなるように構成されている。なお、メイン制御部18は、回転板31の回転方向(図1に示すA方向およびB方向)には依存せず、回転前の状態と回転後の状態とから算出される回転角度(スカラー量)に基づいて、楽曲を構成する音の高さ、音の長さおよび音量の程度を決定する制御を行うように構成されている。   Here, in the first embodiment, the main control unit 18 will be described later by rotating a rotating plate 31 (see FIG. 1) of the rotation input device 200 described later by the user in the mode of creating each piece of music. Based on the state of the rotating plate 31 detected by the electrostatic encoder 37, the pitch, sound length, and volume level are selected, and the pressing operation is performed by the user pressing the rotating plate 31. Based on the rotation angle of the rotating plate 31 at the time, the control is performed to determine the pitch, tone length and volume level of the music. At this time, the pitch, the length, and the volume of the sound are increased as the rotation angle of the rotating plate 31 increases. That is, the pitch of the sound increases, the length of the sound increases, and the volume increases as the rotation angle of the rotating plate 31 increases. The main control unit 18 does not depend on the rotation direction of the rotating plate 31 (the A direction and the B direction shown in FIG. 1), and the rotation angle (scalar amount) calculated from the state before the rotation and the state after the rotation. ) To determine the pitch, tone length, and volume level of the music.

また、メイン制御部18は、ユーザによって回転板31(図1参照)が1秒以上2秒未満の間押下され続ける押下操作(長押しの押下操作)またはダブルクリック(連続的な2回の押下操作)が行われることによって、楽曲を作成するモードを現在選択されているモードから新たなモードに切り替えるように構成されている。具体的には、図4に示すように、メイン制御部18は、楽曲を作成するモードが音の高さ調整モードである場合には、ユーザによって長押しの押下操作が行われることにより楽曲を作成するモードを音の長さ調整モードに移行し、ユーザによってダブルクリックが行われることにより楽曲を作成するモードを音量調整モードに移行するように構成されている。また、メイン制御部18は、楽曲を作成するモードが音の長さ調整モードである場合には、ユーザによって長押しの押下操作が行われることにより楽曲を作成するモードを音量調整モードに移行し、ユーザによってダブルクリックが行われることにより楽曲を作成するモードを音の高さ調整モードに移行するように構成されている。また、メイン制御部18は、楽曲を作成するモードが音量調整モードである場合には、ユーザによって長押しの押下操作が行われることにより楽曲を作成するモードを音の高さ調整モードに移行し、ユーザによってダブルクリックが行われることにより楽曲を作成するモードを音の長さ調整モードに移行するように構成されている。   The main control unit 18 also performs a pressing operation (long pressing operation) that continues to be pressed by the user for 1 second or more and less than 2 seconds or a double click (continuous two pressings). When the operation is performed, the mode for creating a music is switched from the currently selected mode to a new mode. Specifically, as shown in FIG. 4, when the mode for creating a music is the sound pitch adjustment mode, the main control unit 18 selects the music by performing a long press operation by the user. The mode for creating is shifted to the sound length adjustment mode, and the mode for creating a music piece is shifted to the volume adjustment mode when the user double-clicks. In addition, when the mode for creating the music is the sound length adjustment mode, the main control unit 18 shifts the mode for creating the music to the volume adjustment mode when the user performs a long press operation. The mode in which the music is created by double-clicking by the user is shifted to the sound pitch adjustment mode. In addition, when the mode for creating a song is the volume adjustment mode, the main control unit 18 shifts the mode for creating a song to a sound pitch adjustment mode when a long press operation is performed by the user. The mode in which the music is created by double-clicking by the user is shifted to the sound length adjustment mode.

また、メイン制御部18は、音の高さ調整モード、音の長さ調整モードおよび音量調整モードのいずれかにおいて、ユーザによって回転板31が2秒以上の間押下され続けることによって、作成された楽曲をフラッシュROM19に記憶するように構成されている。そして、メイン制御部18は、フラッシュROM19に記憶された楽曲を読み出す際に、ユーザによって楽曲が選択された状態で回転板31が2秒未満押下されることによって、テンポ調整モードに切り替わる一方、ユーザによって回転板31が2秒以上の間押下され続けることによって、曲合成モードに切り替わるように構成されている。   In addition, the main control unit 18 is created by continuously pressing the rotating plate 31 for 2 seconds or more by the user in any of the sound pitch adjustment mode, the sound length adjustment mode, and the volume adjustment mode. The music is stored in the flash ROM 19. When the main control unit 18 reads the music stored in the flash ROM 19, the main control unit 18 switches to the tempo adjustment mode by pressing the rotating plate 31 for less than 2 seconds while the music is selected by the user. The rotary plate 31 is kept pressed for 2 seconds or more, thereby switching to the music composition mode.

また、メイン制御部18は、テンポ調整モードにおいて、ユーザによって回転板31が回転操作および押下操作されることによって、押下操作された際に選択されている小節をテンポが調整される小節に決定する制御を行うように構成されている。そして、メイン制御部18は、テンポ調整モードにおいて、ユーザによって回転板31が回転操作されることに基づいて、選択された小節のテンポの程度(速さ)を選択するとともに、ユーザによって回転板31が押下操作されることによって、押下操作された際の回転板31の回転角度に基づいて、選択された小節のテンポの程度を決定する制御を行うように構成されている。この際、回転板31の回転角度が大きくなるに従って、選択された小節のテンポの程度が大きくなるように構成されている。すなわち、回転板31の回転角度が大きくなるに従って、選択された小節のテンポが速くなるように構成されている。なお、メイン制御部18は、回転板31の回転方向(図1に示すA方向およびB方向)には依存せずに、回転前の状態と回転後の状態とから算出される回転角度(スカラー量)に基づいて、テンポの程度を決定する制御を行うように構成されている。   Further, the main control unit 18 determines the measure selected when the pressing operation is performed as the measure whose tempo is adjusted by rotating and pressing the rotating plate 31 by the user in the tempo adjustment mode. It is configured to perform control. In the tempo adjustment mode, the main control unit 18 selects the degree (speed) of the tempo of the selected bar based on the rotation operation of the rotation plate 31 by the user, and the rotation plate 31 by the user. When the button is pressed, control is performed to determine the tempo of the selected bar based on the rotation angle of the rotating plate 31 when the button is pressed. At this time, the tempo of the selected bar is configured to increase as the rotation angle of the rotating plate 31 increases. That is, the tempo of the selected bar is increased as the rotation angle of the rotary plate 31 increases. The main control unit 18 does not depend on the rotation direction of the rotating plate 31 (directions A and B shown in FIG. 1), and the rotation angle (scalar) calculated from the state before rotation and the state after rotation. Based on the amount), control is performed to determine the degree of tempo.

また、メイン制御部18は、曲合成モードにおいて、ユーザによって回転板31が回転操作および押下操作されることによって、押下操作された際に選択されている楽曲が合成される楽曲に決定するとともに、選択された楽曲(1曲目および2曲目)を合成して新たな楽曲を作成するように構成されている。   Further, the main control unit 18 determines the music to be synthesized with the music selected at the time of the pressing operation by rotating and pressing the rotating plate 31 by the user in the music composition mode. The selected music (first music and second music) is synthesized to create a new music.

また、メイン制御部18は、後述する回転入力装置200の制御部21とUSBケーブル(図示せず)などの通信手段で接続されており、ユーザの回転操作に基づく回転角度や押下操作などに関するデータを回転入力装置200から受信することが可能なように構成されている。また、メイン制御部18は、スピーカ17や音声を出力可能な外部機器(図示せず)を介して作成された楽曲を音として出力することが可能なように構成されている。   The main control unit 18 is connected to the control unit 21 of the rotation input device 200 described later by a communication means such as a USB cable (not shown), and data relating to a rotation angle, a pressing operation, and the like based on a user's rotation operation. Can be received from the rotary input device 200. Further, the main control unit 18 is configured to be able to output music created via the speaker 17 or an external device (not shown) capable of outputting sound as sound.

また、図3に示すように、回転入力装置200には、操作本体部300と、制御部21と、制御部21から操作本体部300に印加される電圧を増幅するアンプ22と、一時的にデータを記憶するためのRAM(読取り書込み可能メモリ)23と、ROM(読取り専用メモリ)24とが設けられている。この制御部21は、回転式入力装置200が備える各種パラメータを変更することが可能なように構成されている。また、RAM23は、制御部21の作業領域として利用されるように構成されている。また、ROM24には、触感付与用プログラムが記憶されており、制御部21は、触感付与用プログラムに基づいて、操作本体部300においてユーザに触感を付与するように構成されている。なお、制御部21は、本発明の「制御手段」および「第1制御部」の一例である。   As shown in FIG. 3, the rotary input device 200 includes an operation main body unit 300, a control unit 21, an amplifier 22 that amplifies a voltage applied from the control unit 21 to the operation main body unit 300, and temporarily. A RAM (read / write memory) 23 and a ROM (read only memory) 24 for storing data are provided. The control unit 21 is configured to be able to change various parameters included in the rotary input device 200. The RAM 23 is configured to be used as a work area for the control unit 21. The ROM 24 stores a tactile sensation imparting program, and the control unit 21 is configured to impart a tactile sensation to the user in the operation main body 300 based on the tactile sensation imparting program. The control unit 21 is an example of the “control unit” and the “first control unit” in the present invention.

また、操作本体部300は、図5に示すように、平面的に見て、略円形形状を有する部分の上部において、ユーザにより回転可能に構成されている。また、操作本体部300は、図6に示すように、磁性材料である鉄からなる回転板31と、回転板31の下部側(Y1側)に設けられ、磁性材料である鉄からなる支持台32と、感圧センサ用FPC(フレキシブルプリント基板)33とを備えている。この支持台32は、回転板31を回転可能に支持するように構成されている。また、感圧センサ用FPC33は、支持台32の下部側(Y1側)に配置されている。また、感圧センサ用FPC33には、4つの感圧センサ33aが等角度(90度)間隔で搭載されている。この感圧センサ33aは、ユーザによる回転板31の押下操作を検出することが可能なように構成されている。また、感圧センサ用FPC33は、操作本体部300の外部に延びる配線部33bによって、操作本体部300の外部に配置された制御部21(図3参照)と接続されている。なお、回転板31は、本発明の「回転部材」の一例であり、感圧センサ33aは、本発明の「検出部」および「押下検出部」の一例である。   As shown in FIG. 5, the operation main body 300 is configured to be rotatable by the user at an upper portion of a portion having a substantially circular shape when seen in a plan view. As shown in FIG. 6, the operation main body 300 includes a rotating plate 31 made of iron that is a magnetic material, and a support base that is provided on the lower side (Y1 side) of the rotating plate 31 and made of iron that is a magnetic material. 32 and a pressure-sensitive sensor FPC (flexible printed circuit board) 33. The support base 32 is configured to rotatably support the rotating plate 31. The pressure sensor FPC 33 is disposed on the lower side (Y1 side) of the support base 32. Further, four pressure sensors 33a are mounted on the pressure sensor FPC 33 at equiangular (90 degrees) intervals. The pressure sensor 33a is configured to detect a pressing operation of the rotating plate 31 by the user. Further, the pressure-sensitive sensor FPC 33 is connected to the control unit 21 (see FIG. 3) disposed outside the operation main body 300 by a wiring portion 33 b extending outside the operation main body 300. The rotating plate 31 is an example of the “rotating member” in the present invention, and the pressure-sensitive sensor 33a is an example of the “detecting unit” and the “pressing detecting unit” in the present invention.

また、図6に示すように、回転板31は、中央に開口部31aを有する略円板状に形成されている。回転板31の上面は、ユーザが回転操作や押下操作といった入力操作を行う操作面を構成し、この上面には、ユーザが入力操作を行う際の滑り止め等として機能する突起31bが形成されている。また、回転板31の開口部31aには、ワッシャ34が配置されるとともに、ネジ35の頭部が配置される。このネジ35は、ワッシャ34および回転板31の開口部31aを貫通して、支持台32の円筒部32aに形成されたネジ穴に螺合されるように構成されている。これにより、ネジ35は、回転板31の回転軸となるように構成されている。   Moreover, as shown in FIG. 6, the rotating plate 31 is formed in the substantially disc shape which has the opening part 31a in the center. The upper surface of the rotating plate 31 constitutes an operation surface on which a user performs input operations such as a rotation operation and a pressing operation, and a projection 31b that functions as a slip stopper when the user performs an input operation is formed on the upper surface. Yes. In addition, a washer 34 and a head of a screw 35 are disposed in the opening 31 a of the rotating plate 31. The screw 35 is configured to pass through the washer 34 and the opening 31 a of the rotating plate 31 and be screwed into a screw hole formed in the cylindrical portion 32 a of the support base 32. Thereby, the screw 35 is configured to be a rotation axis of the rotating plate 31.

また、回転板31の下面の側面近傍と支持台32の上面の側面近傍との間には、リング状の摺動部材36が挟まれるように配置されている。この摺動部材36は、接着剤などによって回転板31の下面側に固着されており、回転板31の回転により摺動部材36も回転するように構成されている。また、摺動部材36は、少なくともY方向に弾性変形する部材で形成されている。なお、摺動部材36は、高分子ポリエチレンやシリコンゴムなどからなる。   In addition, a ring-shaped sliding member 36 is disposed between the vicinity of the side surface of the lower surface of the rotating plate 31 and the vicinity of the side surface of the upper surface of the support base 32. The sliding member 36 is fixed to the lower surface side of the rotating plate 31 with an adhesive or the like, and the sliding member 36 is also rotated by the rotation of the rotating plate 31. The sliding member 36 is formed of a member that is elastically deformed at least in the Y direction. The sliding member 36 is made of high molecular polyethylene or silicon rubber.

また、回転板31と支持台32との間には空間が形成されている。この空間には、Y2側から静電型エンコーダ37と、両面テープ38と、励磁コイル39と、両面テープ40とが配置されている。この両面テープ38は、後述するステータ37bの下面と励磁コイル39の上面とを接着している。また、両面テープ40は、励磁コイル39の下面と支持台32とを接着している。   A space is formed between the rotating plate 31 and the support base 32. In this space, an electrostatic encoder 37, a double-sided tape 38, an exciting coil 39, and a double-sided tape 40 are arranged from the Y2 side. This double-sided tape 38 adheres the lower surface of a stator 37b described later and the upper surface of an exciting coil 39. The double-sided tape 40 adheres the lower surface of the exciting coil 39 and the support base 32.

また、静電型エンコーダ37は、回転板31とともに回転するロータ(回転子)37aと、回転板31とともに回転しないステータ(固定子)37bと、ステータ37bから外部に延びる配線部37cとから構成されている。また、ロータ37aの下面には、中心に対して偏心するように略円形形状の電極部137aが設けられている。また、ステータ37bの上面には、4つの電極部137bが設けられている。また、静電型エンコーダ37は、操作本体部300の外部に延びる配線部37cによって、操作本体部300の外部に配置された制御部21(図3参照)と接続されている。   The electrostatic encoder 37 includes a rotor (rotor) 37a that rotates with the rotating plate 31, a stator (stator) 37b that does not rotate with the rotating plate 31, and a wiring portion 37c that extends outward from the stator 37b. ing. A substantially circular electrode portion 137a is provided on the lower surface of the rotor 37a so as to be eccentric with respect to the center. Further, four electrode portions 137b are provided on the upper surface of the stator 37b. The electrostatic encoder 37 is connected to the control unit 21 (see FIG. 3) disposed outside the operation main body 300 by a wiring portion 37 c extending outside the operation main body 300.

ここで、回転板31が回転すると、ロータ37aに設けられている電極部137aと、ステータ37bに設けられている4つの電極部137bとが相対的に移動することによって、電極部137aと電極部137bとの間の静電容量が変化する。この静電容量の変化を検出することによって、回転板31の回転角度を検出することが可能なように構成されている。なお、静電型エンコーダ37は、本発明の「検出部」および「角度検出部」の一例である。   Here, when the rotating plate 31 rotates, the electrode part 137a provided in the rotor 37a and the four electrode parts 137b provided in the stator 37b relatively move, so that the electrode part 137a and the electrode part are moved. Capacitance between 137b changes. By detecting this change in capacitance, the rotation angle of the rotating plate 31 can be detected. The electrostatic encoder 37 is an example of the “detection unit” and “angle detection unit” in the present invention.

また、励磁コイル39は、リング状になるように導線が複数回巻かれることにより形成されるコイル部39aと、コイル部39aから外部に延びる配線部39bとから構成されている。この配線部39bによって、励磁コイル39は操作本体部300の外部に配置された制御部21(図3参照)と接続されている。また、励磁コイル39は、制御部21から入力される電圧に応じて、電磁力が発生するように構成されている。この際、励磁コイル39からの電磁力によって、回転板31が吸引されて回転板31の回転方向(図1に示すA方向およびB方向)に抗する抵抗力が付与されるように構成されている。なお、励磁コイル39は、本発明の「触感付与部」の一例である。   The exciting coil 39 includes a coil part 39a formed by winding a conductive wire a plurality of times so as to form a ring shape, and a wiring part 39b extending from the coil part 39a to the outside. The exciting coil 39 is connected to the control unit 21 (see FIG. 3) disposed outside the operation main body unit 300 by the wiring unit 39b. The exciting coil 39 is configured to generate an electromagnetic force in accordance with the voltage input from the control unit 21. At this time, the rotating plate 31 is attracted by the electromagnetic force from the exciting coil 39, and a resistance force that resists the rotating direction of the rotating plate 31 (A direction and B direction shown in FIG. 1) is applied. Yes. The exciting coil 39 is an example of the “tactile sensation imparting unit” in the present invention.

また、励磁コイル39は、図7に示すように、回転板31の回転角度領域のうち、回転角度がθからθの間の回転角度領域、θからθの間の回転角度領域、θからθの間の回転角度領域およびθからθの間の回転角度領域である第1回転角度領域Cにおいては電圧が印加されて通電されるように構成されている。一方、励磁コイル39は、回転板31の回転角度領域のうち、回転角度がθからθの間の回転角度領域、θからθの間の回転角度領域およびθからθの間の回転角度領域である第2回転角度領域Dにおいては通電されないように構成されている。これにより、励磁コイル39が通電されることにより回転板31の回転方向(図1のA方向またはB方向)に抗する抵抗力が付与される状態と、励磁コイル39が通電されないことにより回転板31の回転方向に抗する抵抗力が解除される状態とが第1回転角度領域Cと第2回転角度領域Dとの間で交互に繰り返される。これにより、抵抗力の付与時の回転方向への抵抗感と抵抗力の解除時の回転方向への脱抵抗感とが繰り返されることによって、ユーザの回転部材を把持する指(手)に触感を付与するように構成されている。この結果、携帯電話機100は、制御部21によって、ユーザの回転板31の回転操作に基づいてユーザに触感を付与するとともに、メイン制御部18によって、ユーザによる楽曲を作成可能なように構成されている。 Further, as shown in FIG. 7, the excitation coil 39 includes a rotation angle region where the rotation angle is between θ 1 and θ 2 and a rotation angle region between θ 3 and θ 4 in the rotation angle region of the rotating plate 31. , Θ 5 to θ 6 and a first rotation angle region C that is a rotation angle region between θ 7 and θ 8 are configured to be energized by applying a voltage. Meanwhile, the excitation coil 39, of the rotation angle region of the rotary plate 31, the rotation angle is the rotation angle region between theta 2 theta 3, between theta 4 of theta 5 rotation angle region and the theta 6 theta 7 of In the 2nd rotation angle area | region D which is a rotation angle area | region between, it is comprised so that it may not supply with electricity. As a result, when the exciting coil 39 is energized, a resistance force against the rotation direction of the rotating plate 31 (A direction or B direction in FIG. 1) is applied, and when the exciting coil 39 is not energized, the rotating plate The state where the resistance force against the rotation direction of 31 is released is alternately repeated between the first rotation angle region C and the second rotation angle region D. Thereby, the feeling of resistance in the rotation direction when the resistance force is applied and the feeling of deresistance in the rotation direction when the resistance force is released are repeated, so that the finger (hand) holding the rotating member of the user has a tactile sensation. It is configured to grant. As a result, the mobile phone 100 is configured so that the control unit 21 can give the user a tactile sensation based on the rotation operation of the user's rotating plate 31 and the main control unit 18 can create music by the user. Yes.

次に、図1、図3、および図7〜図22を参照して、本発明の第1実施形態における携帯電話機100を用いて楽曲を作成する際の制御フローについて説明する。   Next, with reference to FIG. 1, FIG. 3, and FIGS. 7-22, the control flow at the time of producing a music using the mobile telephone 100 in 1st Embodiment of this invention is demonstrated.

なお、携帯電話機100の楽曲作成時において、ユーザによって回転板31(図1参照)が回転操作された際には、ユーザに触感を付与するために、制御部21(図3参照)によって、第1回転角度領域C(図7参照)において励磁コイル39(図3参照)が通電され、第2回転角度領域D(図7参照)において励磁コイル39が通電されない制御が行われる。   Note that when the user rotates the rotating plate 31 (see FIG. 1) at the time of creating the music of the mobile phone 100, the control unit 21 (see FIG. 3) is used to give a tactile sensation to the user. Control is performed so that the excitation coil 39 (see FIG. 3) is energized in the one rotation angle region C (see FIG. 7) and the excitation coil 39 is not energized in the second rotation angle region D (see FIG. 7).

まず、ユーザにより図1に示す携帯電話機100のメニューキー16aが押下されることにより、メイン制御部18(図3参照)によって、図示しないメニュー画面が表示画面部15に表示される。そして、ユーザにより入力キー部13、表示部側操作キー部16および回転入力装置200が操作されることにより、メイン制御部18によって、フラッシュROM19(図3参照)に記憶されている楽曲作成用プログラムが起動される。これにより、携帯電話機100における楽曲作成の制御がメイン制御部18において行われる。   First, when the user presses the menu key 16a of the mobile phone 100 shown in FIG. 1, a menu screen (not shown) is displayed on the display screen unit 15 by the main control unit 18 (see FIG. 3). Then, when the user operates the input key unit 13, the display unit side operation key unit 16, and the rotary input device 200, a music creation program stored in the flash ROM 19 (see FIG. 3) by the main control unit 18. Is activated. Thereby, the music control in the mobile phone 100 is controlled in the main control unit 18.

まず、図8に示すように、ステップS1において、メイン制御部18によって、楽曲作成のモードが音の高さ調整モードに切り替えられる。なお、まだ楽曲が作成されていない場合には、図9に示すように、表示画面部15に音符や休符が表示されていない五線譜が表示される。   First, as shown in FIG. 8, in step S1, the main control unit 18 switches the music creation mode to a sound pitch adjustment mode. If no music has been created yet, as shown in FIG. 9, a musical score on which no musical notes or rests are displayed is displayed on the display screen unit 15.

次に、ステップS2において、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31(図1参照)が1秒以上2秒未満の間押下され続けたか否かが判断される。ステップS2において、回転板31が1秒以上2秒未満の間押下され続けたと判断された場合には、楽曲作成のモードが音の長さ調整モードに移行したと判断されて図13に示すステップS21に進む。また、ステップS2において、回転板31が1秒以上2秒未満の間押下されていないと判断された場合には、ステップS3に進み、ユーザにより回転板31がダブルクリックされたか否かが判断される。ステップS3において、回転板31がダブルクリックされたと判断された場合には、楽曲作成のモードが音量調整モードに移行したと判断されて図18に示すステップS41に進む。また、ステップS3において、回転板31がダブルクリックされていないと判断された場合には、音の高さ調整モードが維持されてステップS4に進む。   Next, in step S2, the main control unit 18 determines whether or not the rotating plate 31 (see FIG. 1) has been continuously pressed for 1 second or more and less than 2 seconds. If it is determined in step S2 that the rotary plate 31 has been pressed for 1 second or more and less than 2 seconds, it is determined that the music creation mode has shifted to the sound length adjustment mode, and the step shown in FIG. Proceed to S21. If it is determined in step S2 that the rotating plate 31 has not been pressed for 1 second or more and less than 2 seconds, the process proceeds to step S3, and it is determined whether or not the rotating plate 31 has been double-clicked by the user. The If it is determined in step S3 that the rotary plate 31 has been double-clicked, it is determined that the music creation mode has shifted to the volume adjustment mode, and the process proceeds to step S41 shown in FIG. If it is determined in step S3 that the rotating plate 31 has not been double-clicked, the pitch adjustment mode is maintained and the process proceeds to step S4.

次に、ステップS4において、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が回転されたか否かが判断される。ステップS4において、回転板31が回転されていないと判断された場合には、ステップS6に進む。また、ステップS4において、回転板31が回転されたと判断された場合には、ステップS5に進み、回転板31の回転角度に基づいて、音の高さが選択された音符が表示画面部15に表示される。そして、ステップS6に進む。   Next, in step S4, the main controller 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been rotated by the user. If it is determined in step S4 that the rotating plate 31 is not rotated, the process proceeds to step S6. If it is determined in step S4 that the rotating plate 31 has been rotated, the process proceeds to step S5, and a note whose pitch is selected is displayed on the display screen unit 15 based on the rotation angle of the rotating plate 31. Is displayed. Then, the process proceeds to step S6.

この際、図10に示すように、回転板31の回転角度がαである場合には、「ミ」が音の高さとして選択される。また、回転板31の回転角度がαである場合には、「ファ」が音の高さとして選択される。また、回転板31の回転角度がαである場合には、「ソ」が音の高さとして選択される。また、回転板31の回転角度がαである場合には、「ラ」が音の高さとして選択される。また、回転板31の回転角度がαである場合には、「シ」が音の高さとして選択される。また、回転板31が回転されずに押下された場合には、休符が選択および決定される。 At this time, as shown in FIG. 10, when the rotation angle of the rotating plate 31 is alpha 1 is "mi" is selected as the pitch of the sound. Further, when the rotation angle of the rotating plate 31 is alpha 2 is "fa" is selected as the pitch of the sound. Further, when the rotation angle of the rotating plate 31 is alpha 3 is "source" is selected as the pitch of the sound. Further, when the rotation angle of the rotating plate 31 is alpha 4 is "La" is selected as the pitch of the sound. Further, when the rotation angle of the rotating plate 31 is 5 alpha is "sheet" is selected as the pitch of the sound. When the rotary plate 31 is pressed without being rotated, a rest is selected and determined.

なお、図10は、回転板31の回転角度と音の高さとの関係を部分的にのみ示しており、より大きな回転角度とより高い音を対応させるとともに、より小さな回転角度とより低い音とを対応させることが可能である。また、回転角度によっては、音の高さが半音(シャープまたはフラット)になるように調整することも可能である。   Note that FIG. 10 only partially shows the relationship between the rotation angle of the rotating plate 31 and the pitch of the sound, and a larger rotation angle and a higher sound are associated with each other, and a smaller rotation angle and a lower sound. Can be made to correspond. Further, depending on the rotation angle, it is possible to adjust the pitch of the sound to be a semitone (sharp or flat).

そして、ステップS6では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が押下されたか否かが判断される。ステップS6において、回転板31が押下されていないと判断された場合には、ステップS4に戻る。また、ステップS6において、回転板31が押下されたと判断された場合には、ステップS7に進む。   In step S6, the main control unit 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been pressed by the user. If it is determined in step S6 that the rotating plate 31 has not been pressed, the process returns to step S4. If it is determined in step S6 that the rotating plate 31 has been pressed, the process proceeds to step S7.

そして、ステップS7において、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が回転された後に押下されたか否かが判断される。ステップS7において、回転板31が回転された後に押下されたと判断された場合には、ステップS8において、押下された際の回転板31の回転角度に基づいて、表示画面部15に表示されている音符の音の高さが決定される。なお、図11に示すように、回転角度がαの場合には、「ラ」の位置に音符が配置される。そして、ステップS10に進む。また、ステップS7において、回転板31が回転されない状態で押下されたと判断された場合には、ステップS9において、休符が表示画面部15に表示されるとともに配置される。そして、ステップS10に進む。 In step S7, the main control unit 18 determines whether or not the user has pressed the rotating plate 31 after it has been rotated. If it is determined in step S7 that the rotary plate 31 has been pressed after being rotated, it is displayed on the display screen unit 15 in step S8 based on the rotation angle of the rotary plate 31 when pressed. The pitch of the note is determined. As shown in FIG. 11, when the rotation angle is α 4 , a note is placed at the position “L”. Then, the process proceeds to step S10. If it is determined in step S7 that the rotary plate 31 has been pressed without being rotated, rests are displayed and arranged on the display screen unit 15 in step S9. Then, the process proceeds to step S10.

ステップS10では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が2秒以上の間押下され続けたか否かが判断される。ステップS10において、回転板31が2秒以上の間押下され続けていないと判断された場合には、ステップS2に戻り、音の長さ調整モードへの移行、音量調整モードへの移行または音の高さ調整モードにおける新たな音符の高さの調整が行われる。また、ステップS10において、メイン制御部18によって、回転板31が2秒以上の間押下され続けたと判断された場合には、ステップS11において、作成された楽曲がフラッシュROM19に保存される。そして、メイン制御部18による楽曲作成が終了される。   In step S <b> 10, the main control unit 18 determines whether or not the rotary plate 31 has been continuously pressed down for 2 seconds or more. If it is determined in step S10 that the rotating plate 31 has not been pressed for more than 2 seconds, the process returns to step S2, and the transition to the sound length adjustment mode, the transition to the volume adjustment mode, or the sound A new note height adjustment is performed in the height adjustment mode. If the main control unit 18 determines in step S10 that the rotating plate 31 has been pressed for 2 seconds or longer, the created music is stored in the flash ROM 19 in step S11. Then, the music creation by the main control unit 18 is finished.

なお、第1実施形態では、図12に示すように、図8に示すステップS2からステップS10が繰り返されることにより4つの音符からなる楽曲が作成された状態で、ステップS2において、回転板31が1秒以上2秒未満の間押下され続けたことによって、楽曲作成のモードが音の長さ調整モードへ移行する場合について説明する。   In the first embodiment, as shown in FIG. 12, in a state where a music composed of four notes is created by repeating steps S2 to S10 shown in FIG. A case will be described in which the music creation mode shifts to the sound length adjustment mode by continuing to be pressed for 1 second or more and less than 2 seconds.

次に、音の高さ調整モードにおいて回転板31が1秒以上2秒未満の間押下され続けたと判断された場合(図8のステップS2)および後述する音量調整モードにおいて回転板31がダブルクリックされたと判断された場合(図18のステップS46)には、図13に示すように、ステップS21において、メイン制御部18によって、楽曲作成のモードが音の長さ調整モードに切り替えられる。そして、ステップS22において、音の高さ調整モードにおいて音の高さが決定された音符または休符があるか否かが判断される。ステップS22において、音の高さが決定された音符または休符がないと判断された場合には、ステップS23において、図示しないエラー表示が表示画面部15に表示されて、メイン制御部18による楽曲作成が終了される。   Next, when it is determined that the rotary plate 31 is kept pressed for 1 second or more and less than 2 seconds in the sound pitch adjustment mode (step S2 in FIG. 8), and the rotary plate 31 is double-clicked in the volume adjustment mode described later. If it is determined (step S46 in FIG. 18), as shown in FIG. 13, the main control unit 18 switches the music creation mode to the sound length adjustment mode in step S21. In step S22, it is determined whether or not there is a note or rest for which the pitch has been determined in the pitch adjustment mode. If it is determined in step S22 that there is no note or rest for which the pitch has been determined, an error display (not shown) is displayed on the display screen unit 15 in step S23, and the main control unit 18 performs music composition. Creation is finished.

また、ステップS22において、メイン制御部18によって、音の高さが決定された音符または休符があると判断された場合には、ステップS24において、表示画面部15に音の長さを調整する音符または休符からなる楽曲が表示されるとともに、音の長さが調整される音符または休符が選択されて、選択された音符または休符が点滅表示される。なお、第1実施形態では、図14に示すように、左端に位置する音符が選択されているとともに、選択された音符が点滅表示されている。   In step S22, if the main control unit 18 determines that there is a note or rest for which the pitch has been determined, the length of the sound is adjusted on the display screen unit 15 in step S24. A music composed of notes or rests is displayed, and a note or rest whose length is to be adjusted is selected, and the selected note or rest is flashed. In the first embodiment, as shown in FIG. 14, the note located at the left end is selected, and the selected note is displayed blinking.

次に、ステップS25において、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が1秒以上2秒未満の間押下され続けたか否かが判断される。ステップS25において、回転板31が1秒以上2秒未満の間押下され続けたと判断された場合には、楽曲作成のモードが音量調整モードに移行したと判断されて図18に示すステップS41に進む。また、ステップS25において、回転板31が1秒以上2秒未満の間押下されていないと判断された場合には、ステップS26に進み、ユーザにより回転板31がダブルクリックされたか否かが判断される。ステップS26において、回転板31がダブルクリックされたと判断された場合には、楽曲作成のモードが音の高さ調整モードに移行したと判断されて図8に示すステップS1に進む。また、ステップS26において、回転板31がダブルクリックされていないと判断された場合には、音の長さ調整モードが維持されてステップS27に進む。   Next, in step S25, the main control unit 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been pressed by the user for 1 second or more and less than 2 seconds. If it is determined in step S25 that the rotary plate 31 has been pressed for 1 second or more and less than 2 seconds, it is determined that the music creation mode has shifted to the volume adjustment mode, and the process proceeds to step S41 shown in FIG. . If it is determined in step S25 that the rotating plate 31 has not been pressed for 1 second or more and less than 2 seconds, the process proceeds to step S26, and it is determined whether or not the rotating plate 31 has been double-clicked by the user. The If it is determined in step S26 that the rotary plate 31 has been double-clicked, it is determined that the music creation mode has shifted to the sound pitch adjustment mode, and the process proceeds to step S1 shown in FIG. If it is determined in step S26 that the rotary plate 31 has not been double-clicked, the sound length adjustment mode is maintained, and the process proceeds to step S27.

次に、ステップS27において、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が回転されたか否かが判断される。ステップS27において、回転板31が回転されていないと判断された場合には、回転されたと判断されるまでこの判断が繰り返される。そして、ステップS27において、回転板31が回転されたと判断された場合には、ステップS28に進み、回転板31の回転角度に基づいて、音の長さが選択された音符および休符が表示画面部15に表示される。そして、ステップS29に進む。   Next, in step S27, the main controller 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been rotated by the user. If it is determined in step S27 that the rotating plate 31 has not been rotated, this determination is repeated until it is determined that the rotating plate 31 has been rotated. If it is determined in step S27 that the rotating plate 31 has been rotated, the process proceeds to step S28, and notes and rests whose sound lengths are selected based on the rotation angle of the rotating plate 31 are displayed on the display screen. Displayed on the part 15. Then, the process proceeds to step S29.

この際、図15に示すように、回転板31の回転角度がβである場合には、「8分音符(休符)」が音の長さとして選択される。また、回転板31の回転角度がβである場合には、「4分音符(休符)」が音の長さとして選択される。また、回転板31の回転角度がβである場合には、「2分音符(休符)」が音の長さとして選択される。また、回転板31の回転角度がβである場合には、「全音符(休符)」が音の長さとして選択される。 At this time, as shown in FIG. 15, when the rotation angle of the rotating plate 31 is beta 1 is "eighth note (rest)" is selected as the length of the sound. Further, when the rotation angle of the rotating plate 31 is beta 2, the "quarter note (rest)" is selected as the length of the sound. Further, when the rotation angle of the rotating plate 31 is beta 3 are "half note (rest)" is selected as the length of the sound. Further, when the rotation angle of the rotating plate 31 is beta 4 is "whole note (rest)" is selected as the length of the sound.

なお、図15は、回転板31の回転角度と音の長さとの関係を部分的にのみ示しており、より大きな回転角度とより長い音を対応させるとともに、より小さな回転角度とより短い音とを対応させることが可能である。また、回転角度によっては、音の長さが付点(付点4分音符など)になるように調整することも可能である。   Note that FIG. 15 only partially shows the relationship between the rotation angle of the rotating plate 31 and the length of the sound. A larger rotation angle and a longer sound are associated with each other, and a smaller rotation angle and a shorter sound are associated with each other. Can be made to correspond. Further, depending on the rotation angle, it is possible to adjust the length of the sound to be a dotted line (such as a dotted quarter note).

そして、ステップS29では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が押下されたか否かが判断される。ステップS29において、回転板31が押下されていないと判断された場合には、ステップS27に戻る。また、ステップS29において、回転板31が押下されたと判断された場合には、ステップS30において、押下された際の回転板31の回転角度に基づいて、表示画面部15に表示されている音符の音の長さが決定される。なお、図16に示すように、回転角度がβの場合には、左端の音符が8分音符の長さに決定される。そして、ステップS31に進む。 In step S29, the main controller 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been pressed by the user. If it is determined in step S29 that the rotating plate 31 has not been pressed, the process returns to step S27. If it is determined in step S29 that the rotating plate 31 has been pressed, in step S30, based on the rotation angle of the rotating plate 31 when pressed, the notes displayed on the display screen unit 15 are displayed. The length of the sound is determined. As shown in FIG. 16, when the rotation angle of beta 1 is the left end note is determined to be the length of an eighth note. Then, the process proceeds to step S31.

ステップS31では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が2秒以上の間押下され続けたか否かが判断される。ステップS31において、回転板31が2秒以上の間押下され続けていないと判断された場合には、ステップS22に戻り、メイン制御部18によって、次に音の長さが調整される音符または休符があるか否かが判断される。そして、音量調整モードへの移行、音の高さ調整モードへの移行または音の長さ調整モードにおける新たに選択された音符または休符の長さの調整が行われる。また、ステップS31において、メイン制御部18によって、回転板31が2秒以上の間押下され続けたと判断された場合には、ステップS32において、作成された楽曲がフラッシュROM19に保存される。そして、メイン制御部18による楽曲作成が終了される。   In step S31, the main controller 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been continuously pressed down for 2 seconds or more. If it is determined in step S31 that the rotary plate 31 has not been pressed for 2 seconds or longer, the process returns to step S22, and the main control unit 18 next adjusts the note length or rest to be adjusted. It is determined whether there is a mark. Then, the transition to the volume adjustment mode, the transition to the sound pitch adjustment mode, or the adjustment of the length of the newly selected note or rest in the sound length adjustment mode is performed. If the main control unit 18 determines in step S31 that the rotating plate 31 has been pressed for 2 seconds or longer, the created music is stored in the flash ROM 19 in step S32. Then, the music creation by the main control unit 18 is finished.

なお、第1実施形態では、図17に示すように、音の高さ調整モードにおいて作成された4つの音符からなる楽曲の4つの音符すべてにおいて図13に示すステップS22からステップS31が繰り返されることにより音の長さが調整された状態で、ステップS25において、回転板31が1秒以上2秒未満の間押下され続けたことによって、楽曲作成のモードが音量調整モードへ移行する場合について説明する。   In the first embodiment, as shown in FIG. 17, step S22 to step S31 shown in FIG. 13 are repeated for all four notes of the music composed of the four notes created in the sound pitch adjustment mode. In the state in which the length of the sound is adjusted in step S25, the case where the music creation mode shifts to the volume adjustment mode when the rotary plate 31 is continuously pressed for 1 second or more and less than 2 seconds in step S25 will be described. .

次に、音の高さ調整モードにおいて回転板31がダブルクリックされたと判断された場合(図8のステップS3)および音の長さ調整モードにおいて回転板31が1秒以上2秒未満の間押下され続けたと判断された場合(図13のステップS25)には、図18に示すように、ステップS41において、メイン制御部18によって、楽曲作成のモードが音量調整モードに切り替えられる。そして、ステップS42において、音の高さ調整モードにおいて音の高さが決定された音符があるか否かが判断される。ステップS42において、音の高さが決定された音符がないと判断された場合には、ステップS43において、図示しないエラー表示が表示画面部15に表示されて、メイン制御部18による楽曲作成が終了される。   Next, when it is determined that the rotary plate 31 has been double-clicked in the sound pitch adjustment mode (step S3 in FIG. 8) and in the sound length adjustment mode, the rotary plate 31 is pressed for 1 second or more and less than 2 seconds. If it is determined that it has been continued (step S25 in FIG. 13), as shown in FIG. 18, the main control unit 18 switches the music creation mode to the volume adjustment mode in step S41. In step S42, it is determined whether or not there is a note whose pitch has been determined in the pitch adjustment mode. If it is determined in step S42 that there is no note whose pitch has been determined, an error display (not shown) is displayed on the display screen unit 15 in step S43, and the music creation by the main control unit 18 is completed. Is done.

また、ステップS42において、メイン制御部18によって、音の高さが決定された音符があると判断された場合には、ステップS44において、図19に示すように、表示画面部15に音量を調整する音符が含まれる楽曲が表示されるとともに、楽曲が表示された五線譜の下方には、音量をグラフ化して表示するためのグラフ表示領域が表示される。このグラフ表示領域の左端には、音量が数値化して示されており、音量が最も大きい値として「100」と表示されているとともに、音量が最も小さい値として「0」と表示されている。なお、音量が「0」の場合には、音符の音量がないことになるため、音符は実質的に休符になる。なお、第1実施形態では、図19に示すように、表示画面部15に音の高さおよび音の長さが調整された4つの音符からなる楽曲が表示される。また、ステップS44では、メイン制御部18によって、音量が調整される音符が選択される。なお、第1実施形態では、図19に示すように、左端に位置する音符が選択されているとともに、左端に位置する音符の下に位置するグラフ表示領域には、音量調節バーが表示されている。この音量調節バーは、ユーザの回転操作に基づいて、上下方向に移動するように表示される。   If the main control unit 18 determines in step S42 that there is a note whose pitch has been determined, the volume is adjusted on the display screen unit 15 in step S44 as shown in FIG. The music containing the note to be displayed is displayed, and a graph display area for displaying the volume in a graph is displayed below the musical score on which the music is displayed. At the left end of the graph display area, the sound volume is shown as a numerical value, and “100” is displayed as the highest volume value, and “0” is displayed as the lowest sound volume value. When the volume is “0”, there is no volume of the note, so the note is substantially rested. In the first embodiment, as shown in FIG. 19, a music composed of four musical notes whose pitch and length are adjusted is displayed on the display screen unit 15. In step S44, the main controller 18 selects a note whose volume is to be adjusted. In the first embodiment, as shown in FIG. 19, a note located at the left end is selected, and a volume adjustment bar is displayed in the graph display area located below the note located at the left end. Yes. The volume adjustment bar is displayed so as to move in the vertical direction based on the rotation operation of the user.

次に、ステップS45において、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が1秒以上2秒未満の間押下され続けたか否かが判断される。ステップS45において、回転板31が1秒以上2秒未満の間押下され続けたと判断された場合には、楽曲作成のモードが音の高さ調整モードに移行したと判断されて図8に示すステップS1に進む。また、ステップS45において、回転板31が1秒以上2秒未満の間押下されていないと判断された場合には、ステップS46に進み、ユーザにより回転板31がダブルクリックされたか否かが判断される。ステップS46において、回転板31がダブルクリックされたと判断された場合には、楽曲作成のモードが音の長さ調整モードに移行したと判断されて図13に示すステップS21に進む。また、ステップS46において、回転板31がダブルクリックされていないと判断された場合には、音量調整モードが維持されてステップS47に進む。   Next, in step S45, the main control unit 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been pressed by the user for 1 second or more and less than 2 seconds. If it is determined in step S45 that the rotating plate 31 has been pressed for 1 second or more and less than 2 seconds, it is determined that the music creation mode has shifted to the pitch adjustment mode, and the step shown in FIG. Proceed to S1. If it is determined in step S45 that the rotating plate 31 has not been pressed for 1 second or more and less than 2 seconds, the process proceeds to step S46, and it is determined whether or not the rotating plate 31 has been double-clicked by the user. The If it is determined in step S46 that the rotary plate 31 has been double-clicked, it is determined that the music creation mode has shifted to the sound length adjustment mode, and the process proceeds to step S21 shown in FIG. If it is determined in step S46 that the rotary plate 31 has not been double-clicked, the volume adjustment mode is maintained and the process proceeds to step S47.

次に、ステップS47において、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が回転されたか否かが判断される。ステップS47において、回転板31が回転されたと判断された場合には、ステップS48に進み、回転板31の回転角度に基づいて、グラフ表示領域に表示された音量調節バーが、所定の音量に対応する位置に表示される。そして、ステップS49に進む。また、ステップS47において、回転板31が回転されていないと判断された場合には、ステップS49に進む。   Next, in step S47, the main controller 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been rotated by the user. If it is determined in step S47 that the rotary plate 31 has been rotated, the process proceeds to step S48, and the volume adjustment bar displayed in the graph display area corresponds to a predetermined volume based on the rotation angle of the rotary plate 31. It is displayed at the position to be. Then, the process proceeds to step S49. If it is determined in step S47 that the rotating plate 31 is not rotated, the process proceeds to step S49.

この際、図20に示すように、回転板31が回転されずに押下された場合には、「0」が音量として選択および決定される。また、回転板31の回転角度がγである場合には、「40」が音量として選択される。また、回転板31の回転角度がγである場合には、「60」が音量として選択される。また、回転板31の回転角度がγである場合には、「80」が音量として選択される。 At this time, as shown in FIG. 20, when the rotating plate 31 is pressed without being rotated, “0” is selected and determined as the volume. Further, when the rotation angle of the rotating plate 31 is gamma 1 is "40" is selected as the volume. Further, when the rotation angle of the rotating plate 31 is gamma 2 is "60" is selected as the volume. Further, when the rotation angle of the rotating plate 31 is gamma 3 is "80" is selected as the volume.

そして、ステップS49では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が押下されたか否かが判断される。ステップS49において、回転板31が押下されていないと判断された場合には、ステップS47に戻る。また、ステップS49において、回転板31が押下されたと判断された場合には、ステップS50において、押下された際の回転板31の回転角度に基づいて、表示画面部15に表示されている音符の音量が決定される。なお、図21に示すように、回転角度がγの場合には、左端の音符の音量が「40」に決定される。そして、ステップS51に進む。 In step S49, the main controller 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been pressed by the user. If it is determined in step S49 that the rotating plate 31 has not been pressed, the process returns to step S47. If it is determined in step S49 that the rotary plate 31 has been pressed, in step S50, based on the rotation angle of the rotary plate 31 when pressed, the notes displayed on the display screen unit 15 are displayed. The volume is determined. As shown in FIG. 21, when the rotation angle of the gamma 1, the volume of notes left is determined to be "40". Then, the process proceeds to step S51.

ステップS51では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が2秒以上の間押下され続けたか否かが判断される。ステップS51において、回転板31が2秒以上の間押下され続けていないと判断された場合には、ステップS42に戻り、メイン制御部18によって、次に音量が調整される音符があるか否かが判断される。そして、音の高さ調整モードへの移行、音の長さ調整モードへの移行または音量調整モードにおける新たに選択された音符の音量の調整が行われる。また、ステップS51において、メイン制御部18によって、回転板31が2秒以上の間押下され続けたと判断された場合には、ステップS52において、作成された楽曲がフラッシュROM19に保存される。そして、メイン制御部18による楽曲作成が終了される。   In step S51, it is determined by the main control unit 18 whether or not the rotating plate 31 has been pressed down for 2 seconds or more by the user. If it is determined in step S51 that the rotating plate 31 has not been pressed for 2 seconds or longer, the process returns to step S42, and whether or not there is a note whose volume is to be adjusted next by the main control unit 18 is determined. Is judged. Then, the transition to the sound pitch adjustment mode, the transition to the sound length adjustment mode, or the adjustment of the volume of the newly selected note in the volume adjustment mode is performed. In step S51, if the main control unit 18 determines that the rotary plate 31 has been continuously pressed for 2 seconds or more, the created music is stored in the flash ROM 19 in step S52. Then, the music creation by the main control unit 18 is finished.

なお、第1実施形態では、図22に示すように、音の高さ調整モードにおいて作成された4つの音符からなる楽曲の4つの音符すべてにおいて音の長さと音量とが調整された状態で、ステップS51において、回転板31が2秒以上の間押下され続けて、ステップS52において、作成された楽曲がフラッシュROM19に保存される。   In the first embodiment, as shown in FIG. 22, in the state where the sound length and volume are adjusted in all four notes of the music composed of four notes created in the sound pitch adjustment mode, In step S51, the rotary plate 31 is kept pressed for 2 seconds or more, and the created music is stored in the flash ROM 19 in step S52.

次に、図1、図3、図7および図23〜図30を参照して、本発明の第1実施形態における携帯電話機100を用いてすでに作曲された楽曲を編曲する際の制御フローについて説明する。   Next, with reference to FIG. 1, FIG. 3, FIG. 7 and FIG. 23 to FIG. 30, a control flow when arranging music that has already been composed using the mobile phone 100 in the first embodiment of the present invention will be described. To do.

なお、携帯電話機100の編曲時において、回転板31(図1参照)が回転操作された際には、ユーザに触感を付与するために、制御部21(図3参照)によって、第1回転角度領域C(図7参照)において励磁コイル39(図3参照)が通電され、第2回転角度領域D(図7参照)において励磁コイル39が通電されない制御が行われる。   When the mobile phone 100 is arranged, when the rotary plate 31 (see FIG. 1) is rotated, the control unit 21 (see FIG. 3) uses the first rotation angle to give the user a tactile sensation. Control is performed so that the excitation coil 39 (see FIG. 3) is energized in the region C (see FIG. 7) and the excitation coil 39 is not energized in the second rotation angle region D (see FIG. 7).

まず、メイン制御部18(図3参照)によって、フラッシュROM19(図3参照)に記憶されている楽曲作成用プログラムが起動されている状態で、ユーザにより入力キー部13、表示部側操作キー部16および回転入力装置200が操作されることにより、図23に示すように、ステップS61において、メイン制御部18によって、フラッシュROM19に記憶されている楽曲を選択する楽曲選択画面が表示される。なお、第1実施形態では、図24に示すように、楽曲データであるデータ1とデータ2とが表示された楽曲選択画面が表示画面部15に表示されている。この際、データ1が枠に囲われており、データ1が選択状態であることを示している。そして、ステップS62に進む。   First, in a state in which the music creation program stored in the flash ROM 19 (see FIG. 3) is activated by the main control unit 18 (see FIG. 3), the user operates the input key unit 13 and the display unit side operation key unit. 16 and the rotation input device 200 are operated, as shown in FIG. 23, in step S61, the main control unit 18 displays a music selection screen for selecting music stored in the flash ROM 19. In the first embodiment, as shown in FIG. 24, a music selection screen on which data 1 and data 2 as music data are displayed is displayed on the display screen unit 15. At this time, data 1 is surrounded by a frame, indicating that data 1 is in a selected state. Then, the process proceeds to step S62.

ステップS62では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が回転されたか否かが判断される。ステップS62において、回転板31が回転されたと判断された場合には、ステップS63に進み、回転板31の回転操作に基づいて、フラッシュROM19に記憶されている楽曲のうち選択される楽曲が変更される。具体的には、ユーザにより回転板31が時計回り(図24のA方向)に回転されることによって、枠が下に位置するデータを囲うように移動する一方、ユーザにより回転板31が反時計回り(図24のB方向)に回転されることによって、枠が上に位置するデータを囲うように移動するように表示される。そして、ステップS64に進む。また、ステップS62において、回転板31が回転されていないと判断された場合には、ステップS64に進む。   In step S62, the main controller 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been rotated by the user. If it is determined in step S62 that the rotating plate 31 has been rotated, the process proceeds to step S63, and the selected song among the songs stored in the flash ROM 19 is changed based on the rotating operation of the rotating plate 31. The Specifically, when the rotating plate 31 is rotated clockwise (A direction in FIG. 24) by the user, the frame moves so as to surround the data located below, while the rotating plate 31 is counterclockwise by the user. By rotating around (B direction in FIG. 24), the frame is displayed so as to move so as to surround the data located above. Then, the process proceeds to step S64. If it is determined in step S62 that the rotating plate 31 has not been rotated, the process proceeds to step S64.

ステップS64では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が押下されたか否かが判断される。ステップS64において、回転板31が押下されていないと判断された場合には、ステップS62に戻る。また、ステップS64において、回転板31が押下されたと判断された場合には、ステップS65に進む。   In step S64, the main controller 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been pressed by the user. If it is determined in step S64 that the rotating plate 31 has not been pressed, the process returns to step S62. If it is determined in step S64 that the rotating plate 31 has been pressed, the process proceeds to step S65.

次に、ステップS65において、ユーザにより回転板31が2秒以上の間押下され続けたか否かが判断される。ステップS65において、回転板31が2秒以上の間押下され続けたと判断された場合には、楽曲を編曲するモードが曲合成モードに移行したと判断されて図28に示すステップS81に進む。また、ステップS65において、回転板31が2秒以上の間押下され続けていないと判断された場合には、楽曲を編曲するモードがテンポ調整モードに移行したと判断されてステップS66に進み、メイン制御部18によって、テンポ調整モードに切り替えられる。そして、押下された際に選択された楽曲に対してテンポ(楽曲の速さ)調整が行われる。この際、図25に示すように、選択された楽曲の音符および休符が1小節ごとに分けられて表示画面部15に表示される。そして、ステップS67に進む。   Next, in step S65, it is determined whether or not the rotating plate 31 has been continuously pressed for 2 seconds or more. If it is determined in step S65 that the rotary plate 31 has been continuously pressed for 2 seconds or more, it is determined that the mode for arranging the music has shifted to the music composition mode, and the process proceeds to step S81 shown in FIG. On the other hand, if it is determined in step S65 that the rotating plate 31 has not been pressed for 2 seconds or more, it is determined that the mode for arranging the music has shifted to the tempo adjustment mode, and the process proceeds to step S66. The controller 18 switches to the tempo adjustment mode. Then, the tempo (music speed) is adjusted for the music selected when the button is pressed. At this time, as shown in FIG. 25, the notes and rests of the selected music are displayed on the display screen unit 15 after being divided into one measure. Then, the process proceeds to step S67.

ステップS67では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が回転されたか否かが判断される。ステップS67において、回転板31が回転されたと判断された場合には、ステップS68に進み、回転板31の回転操作に基づいて、選択された楽曲のうちテンポ調整される小節が変更される。具体的には、図25に示すように、ユーザにより回転板31が時計回り(A方向)に回転されることによって、楽曲の後方に位置する小節が選択される一方、ユーザにより回転板31が反時計回り(B方向)に回転されることによって、楽曲の前方に位置する小節が選択される。なお、選択されている小節は点滅表示される。そして、ステップS69に進む。また、ステップS67において、回転板31が回転されていないと判断された場合には、ステップS69に進む。   In step S67, the main controller 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been rotated by the user. If it is determined in step S67 that the rotating plate 31 has been rotated, the process proceeds to step S68, and the measure for which the tempo is adjusted in the selected music is changed based on the rotating operation of the rotating plate 31. Specifically, as shown in FIG. 25, the rotating plate 31 is rotated clockwise (direction A) by the user, so that a bar located behind the music is selected, while the rotating plate 31 is rotated by the user. By rotating counterclockwise (direction B), a measure located in front of the music is selected. The selected measure is displayed blinking. Then, the process proceeds to step S69. If it is determined in step S67 that the rotating plate 31 has not been rotated, the process proceeds to step S69.

ステップS69では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が押下されたか否かが判断される。ステップS69において、回転板31が押下されていないと判断された場合には、ステップS67に戻る。また、ステップS69において、回転板31が押下されたと判断された場合には、ステップS70において、押下された際に点滅表示されている小節がテンポ調整される小節に決定される。そして、ステップS71に進む。   In step S69, the main controller 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been pressed by the user. If it is determined in step S69 that the rotating plate 31 has not been pressed, the process returns to step S67. If it is determined in step S69 that the rotating plate 31 has been pressed, in step S70, the measure that is blinking when it is pressed is determined as the measure whose tempo is adjusted. Then, the process proceeds to step S71.

ステップS71では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が回転されたか否かが判断される。ステップS71において、回転板31が回転されていないと判断された場合には、回転されたと判断されるまでこの判断が繰り返される。ステップS71において、回転板31が回転されたと判断された場合には、ステップS72に進み、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が押下されたか否かが判断される。ステップS72において、回転板31が押下されていないと判断された場合には、ステップS71に戻る。また、ステップS72において、回転板31が押下されたと判断された場合には、ステップS73において、押下された際の回転板31の回転角度に基づいて、選択されている小節のテンポ(楽曲の速さ)が決定される。   In step S71, the main control unit 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been rotated by the user. If it is determined in step S71 that the rotating plate 31 is not rotated, this determination is repeated until it is determined that the rotating plate 31 has been rotated. If it is determined in step S71 that the rotating plate 31 has been rotated, the process proceeds to step S72, and the main control unit 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been pressed by the user. If it is determined in step S72 that the rotating plate 31 has not been pressed, the process returns to step S71. If it is determined in step S72 that the rotating plate 31 has been pressed, in step S73, the tempo of the selected bar (the speed of the music) is selected based on the rotation angle of the rotating plate 31 when the rotating plate 31 is pressed. Is determined.

この際、図26に示すように、回転板31の回転角度がδである場合には、1分間に4分音符が100回含まれる速さが小節のテンポとして選択および決定される。また、回転板31の回転角度がδである場合には、1分間に4分音符が140回含まれる速さが小節のテンポとして選択および決定される。また、回転板31の回転角度がδである場合には、1分間に4分音符が180回含まれる速さが小節のテンポとして選択および決定される。なお、図27に示すように、回転板31の回転角度がδの場合には、選択されている小節のテンポ(楽曲の速さ)が1分間に4分音符が140回含まれる速さに決定される。そして、ステップS74に進む。 At this time, as shown in FIG. 26, when the rotation angle of the rotating plate 31 is [delta] 1 is the speed contained quarter note is 100 times a minute is selected and determined as the tempo of the bar. Further, when the rotation angle of the rotating plate 31 is [delta] 2 is fast included quarter note is 140 times a minute is selected and determined as the tempo of the bar. Further, when the rotation angle of the rotating plate 31 is [delta] 3, the rate included quarter note is 180 times a minute is selected and determined as the tempo of the bar. Incidentally, as shown in FIG. 27, when the rotation angle of the rotating plate 31 is [delta] 2 is fast tempo of the bar that is selected (the speed of the music) is included quarter note is 140 times per minute To be determined. Then, the process proceeds to step S74.

なお、図26は、回転板31の回転角度とテンポ(楽曲の速さ)との関係を部分的にのみ示しており、より大きな回転角度とより速いテンポを対応させるとともに、より小さな回転角度とより遅いテンポとを対応させることが可能である。   FIG. 26 only partially shows the relationship between the rotation angle of the rotating plate 31 and the tempo (musical speed). The larger rotation angle corresponds to the faster tempo, and the smaller rotation angle It is possible to correspond to a slower tempo.

そして、ステップS74では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が2秒以上の間押下され続けたか否かが判断される。ステップS74において、回転板31が2秒以上の間押下され続けていないと判断された場合には、ステップS67に戻り、選択された楽曲におけるテンポの調整が続けられる。また、ステップS74において、回転板31が2秒以上の間押下され続けたと判断された場合には、ステップS75において、テンポが調整された楽曲がフラッシュROM19に保存される。そして、メイン制御部18による編曲が終了される。   In step S74, the main control unit 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been continuously pressed for 2 seconds or more. If it is determined in step S74 that the rotating plate 31 has not been pressed for 2 seconds or longer, the process returns to step S67 and the tempo adjustment for the selected music is continued. If it is determined in step S74 that the rotating plate 31 has been pressed for 2 seconds or longer, the tempo-adjusted music is stored in the flash ROM 19 in step S75. Then, the arrangement by the main control unit 18 is finished.

また、図23のステップS65において、メイン制御部18によって、回転板31が2秒以上の間押下され続けたと判断された場合には、楽曲を編曲するモードが曲合成モードに移行したと判断されて図28に示すステップS81に進み、楽曲を編曲するモードが曲合成モードに切り替えられる。この際、回転板31が2秒以上の間押下され続けた際に選択された楽曲が合成される1曲目になる。また、図29に示すように、楽曲データであるデータ2とデータ3とが表示された2曲目を選択するための楽曲選択画面が表示画面部15に表示される。そして、ステップS82に進む。   23, if the main control unit 18 determines that the rotary plate 31 has been continuously pressed for 2 seconds or more, it is determined that the mode for arranging the music has shifted to the music composition mode. Then, the process proceeds to step S81 shown in FIG. 28, and the mode for arranging the music is switched to the music composition mode. At this time, the music selected when the rotary plate 31 is continuously pressed for 2 seconds or longer is the first music to be synthesized. Further, as shown in FIG. 29, a music selection screen for selecting the second music on which data 2 and data 3 as music data are displayed is displayed on the display screen unit 15. Then, the process proceeds to step S82.

次に、ステップS82において、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が回転されたか否かが判断される。ステップS82において、回転板31が回転されたと判断された場合には、ステップS83に進み、回転板31の回転操作に基づいて、フラッシュROM19に記憶されている楽曲のうち選択される楽曲(2曲目)が変更される。具体的には、ユーザにより回転板31が時計回り(図29のA方向)に回転されることによって、枠が下に位置するデータを囲うように移動する一方、ユーザにより回転板31が反時計回り(図29のB方向)に回転されることによって、枠が上に位置するデータを囲うように移動するように表示される。そして、ステップS84に進む。また、ステップS82において、回転板31が回転されていないと判断された場合には、ステップS84に進む。   Next, in step S82, the main controller 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been rotated by the user. If it is determined in step S82 that the rotating plate 31 has been rotated, the process proceeds to step S83, and a selected song (second song) is selected from the songs stored in the flash ROM 19 based on the rotating operation of the rotating plate 31. ) Is changed. Specifically, when the rotating plate 31 is rotated clockwise (A direction in FIG. 29) by the user, the frame moves so as to surround the data located below, while the rotating plate 31 is counterclockwise by the user. By rotating around (B direction in FIG. 29), the frame is displayed so as to move so as to surround the data located above. Then, the process proceeds to step S84. If it is determined in step S82 that the rotating plate 31 has not been rotated, the process proceeds to step S84.

ステップS84では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が押下されたか否かが判断される。ステップS84において、回転板31が押下されていないと判断された場合には、ステップS82に戻る。また、ステップS84において、回転板31が押下されたと判断された場合には、ステップS85に進み、押下された際に選択された楽曲が合成される2曲目となり、選択された1曲目と2曲目とが合成されることによって、図30に示すように、新たな楽曲(データ11)が作成される。そして、ステップS86に進み、合成された新たな楽曲がフラッシュROM19に保存されて、メイン制御部18による編曲が終了される。   In step S84, the main controller 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been pressed by the user. If it is determined in step S84 that the rotating plate 31 has not been pressed, the process returns to step S82. If it is determined in step S84 that the rotary plate 31 has been pressed, the process proceeds to step S85, where the music selected at the time of the pressing is the second music to be synthesized, and the first and second music selected. Are combined to create a new musical piece (data 11) as shown in FIG. Then, the process proceeds to step S86, where the new synthesized music is stored in the flash ROM 19, and the arrangement by the main control unit 18 is completed.

第1実施形態では、上記のように、ユーザの回転板31の回転操作による静電型エンコーダ37が検出した回転板31の状態に基づいて、回転入力装置200の制御部21によって、ユーザに触感を付与するとともに、メイン制御部18によって、ユーザによる楽曲を作成可能なように構成することによって、ユーザは、楽曲作成時に、回転板31の操作とともに回転板31側から回転板31を把持する指(手)に触感を受けることができるので、回転板31への操作の結果だけでなく回転板31を操作することによる触感からも、ユーザは携帯電話機100に入力が行われたか否かおよび回転操作の程度を確認することができる。これにより、ユーザによる楽曲作成時に、ユーザに楽曲作成の操作の実感を与えることができる。また、制御部21およびメイン制御部18を1つの制御部に統合する場合と比べて、制御部21およびメイン制御部18に掛かる負荷を軽減することができる。   In the first embodiment, as described above, based on the state of the rotary plate 31 detected by the electrostatic encoder 37 by the rotation operation of the user's rotary plate 31, the control unit 21 of the rotary input device 200 provides a tactile sensation to the user. And the main control unit 18 is configured so that the user can create a song, so that the user can operate his / her finger to hold the rotating plate 31 from the rotating plate 31 side while operating the rotating plate 31. Since (hand) can receive a tactile sensation, whether or not an input has been made to the mobile phone 100 and whether or not the user has rotated the tactile sensation by operating the rotating plate 31 as well as the result of the operation on the rotating plate 31. The degree of operation can be confirmed. Thereby, at the time of music creation by the user, the user can be given an actual feeling of the music creation operation. Moreover, compared with the case where the control part 21 and the main control part 18 are integrated into one control part, the load concerning the control part 21 and the main control part 18 can be reduced.

また、第1実施形態では、上記のように、制御部21を、第1回転角度領域Cにおいては励磁コイル39に通電するように構成する一方、第2回転角度領域Dにおいては励磁コイル39に通電しないように構成することによって、励磁コイル39が通電されることにより回転板31の回転方向に抗する抵抗力が付与される状態と、励磁コイル39が通電されないことにより回転板31の回転方向に抗する抵抗力が解除される状態とが交互に繰り返されることにより、ユーザに触感を付与するように構成することによって、ユーザは、楽曲作成時における回転板31の回転操作中に、回転板31の回転方向に抗する抵抗力の付与および解除が交互に繰り返されることにより、抵抗力の付与時の回転方向(A方向またはB方向)への抵抗感と抵抗力の解除時の回転方向への脱抵抗感とが繰り返されることにより生じる明確な触感を受けることができる。これにより、ユーザは、楽曲作成時に楽曲作成の操作の実感をより明確に得ることができる。   In the first embodiment, as described above, the control unit 21 is configured to energize the excitation coil 39 in the first rotation angle region C, while the excitation coil 39 in the second rotation angle region D. By being configured not to be energized, a state in which a resistance force against the rotation direction of the rotating plate 31 is applied when the excitation coil 39 is energized, and a rotation direction of the rotating plate 31 when the excitation coil 39 is not energized. By alternately repeating the state in which the resistance force that resists is released alternately, the user can provide a tactile sensation so that the user can rotate the rotating plate during the rotating operation of the rotating plate 31 at the time of music creation. Resistance and resistance in the rotational direction (A direction or B direction) when the resistance force is applied by alternately applying and releasing the resistance force against the rotation direction of 31. Can receive clear tactile caused by the de-aversion is repeated the cancellation in the rotational direction. Thereby, the user can more clearly obtain the actual feeling of the music creation operation at the time of music creation.

また、第1実施形態では、上記のように、メイン制御部18を、ユーザによって回転入力装置200の回転板31が回転操作されることに基づいて、音の高さ、音の長さ、音量およびテンポ(楽曲の速さ)の程度を選択するとともに、ユーザによって回転板31が押下操作されることによって、押下操作された際の回転板31の回転角度に基づいて、楽曲を構成する音の高さ、音の長さ、音量およびテンポの程度を決定する制御を行うように構成することによって、ユーザは、回転操作に基づく回転角度と押下操作とにより、楽曲を構成する音の高さ、音の長さ、音量およびテンポを調整することができる。これにより、ユーザの回転操作と押下操作に基づいて、楽曲作成の操作の実感を得ながら調整された音の高さ、音の長さ、音量およびテンポに基づいた楽曲を作成することができる。また、ユーザは、回転板31を操作するだけで楽曲作成の操作の実感を得ながら楽曲を作成することができるので、キーボードなどの楽器操作に不慣れなユーザであっても容易に楽曲を作成することができる。   In the first embodiment, as described above, the main control unit 18 controls the pitch, the length, and the volume of the sound based on the rotation operation of the rotary plate 31 of the rotary input device 200 by the user. And the degree of the tempo (the speed of the music), and when the rotary plate 31 is pressed by the user, based on the rotation angle of the rotary plate 31 when pressed, By configuring the control to determine the height, the length of the sound, the volume and the degree of tempo, the user can adjust the pitch of the sound that composes the music by the rotation angle based on the rotation operation and the pressing operation, You can adjust the length, volume and tempo of the sound. Thereby, based on a user's rotation operation and pressing operation, the music based on the pitch of a sound, the length of a sound, the sound volume, and the tempo adjusted while obtaining the actual feeling of the music creation operation can be created. In addition, since the user can create a music piece only by operating the rotary plate 31 while obtaining a feeling of the music creation operation, even a user who is not familiar with the operation of a musical instrument such as a keyboard can easily create a piece of music. be able to.

また、第1実施形態では、上記のように、メイン制御部18を、楽曲を作成するモードが音の高さ調整モードである場合には、ユーザによって長押しの押下操作が行われることにより楽曲を作成するモードを音の長さ調整モードに移行し、ユーザによってダブルクリックが行われることにより楽曲を作成するモードを音量調整モードに移行するように構成する。また、メイン制御部18を、楽曲を作成するモードが音の長さ調整モードである場合には、ユーザによって長押しの押下操作が行われることにより楽曲を作成するモードを音量調整モードに移行し、ユーザによってダブルクリックが行われることにより楽曲を作成するモードを音の高さ調整モードに移行するように構成する。また、メイン制御部18を、楽曲を作成するモードが音量調整モードである場合には、ユーザによって長押しの押下操作が行われることにより楽曲を作成するモードを音の高さ調整モードに移行し、ユーザによってダブルクリックが行われることにより楽曲を作成するモードを音の長さ調整モードに移行するように構成することによって、ユーザは、回転板31を長押しするまたはダブルクリックすることによって、程度が選択および決定される音の高さ、音の長さまたは音量を容易に選択的に切り替えることができるので、程度が選択および決定される音の高さ、音の長さおよび音量を切り替えるための操作を行う際に他のキー(入力キー部13および表示部側操作キー部16)などを操作する必要がない。これにより、ユーザは程度が選択および決定される音の高さ、音の長さまたは音量を選択的に切り替えるための操作を簡素化することができる。また、ユーザは、回転板31を長押しすることとダブルクリックすることとによって切り替え後の内容(切り替え先)を異ならせることができるので、より容易に、ユーザは程度が選択および決定される音の高さ、音の長さまたは音量を選択的に切り替えることができる。   In the first embodiment, as described above, when the mode for creating a music is the sound pitch adjustment mode, the main control unit 18 is configured to perform music pressing by a long press operation by the user. The mode for creating the music is shifted to the sound length adjustment mode, and the mode for creating the music by double-clicking by the user is shifted to the volume adjustment mode. In addition, when the mode for creating the music is the sound length adjustment mode, the main control unit 18 shifts the mode for creating the music to the volume adjustment mode when the user performs a long pressing operation. The mode in which the music is created by double-clicking by the user is shifted to the pitch adjustment mode. In addition, when the mode for creating the music is the volume adjustment mode, the main control unit 18 shifts the mode for creating the music to the pitch adjustment mode when the user performs a long press operation. By configuring the mode of creating a music piece by double-clicking by the user to shift to the sound length adjustment mode, the user can press the rotary plate 31 for a long time or double-click To switch the pitch, sound length and volume of which the degree is selected and determined, so that the pitch, sound length or volume can be easily and selectively switched It is not necessary to operate other keys (input key unit 13 and display unit side operation key unit 16) and the like when performing the above operations. Thereby, the user can simplify the operation for selectively switching the pitch, the length or the volume of the sound whose degree is selected and determined. In addition, since the user can change the contents (switching destination) after switching by long-pressing the rotary plate 31 and double-clicking, it is easier for the user to select and determine the degree. Can selectively switch the height, length of sound or volume.

(第2実施形態)
次に、図1、図3、図7、図18および図31を参照して、本発明の第2実施形態による携帯電話機400について説明する。この第2実施形態では、第1実施形態と異なり、楽曲作成時に、楽曲を構成する音の高さと音の長さとを同時に選択および決定する例について説明する。
(Second Embodiment)
Next, a mobile phone 400 according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1, 3, 7, 18, and 31. FIG. In the second embodiment, unlike the first embodiment, an example will be described in which, at the time of creating a music, the pitch and the length of the sound constituting the music are simultaneously selected and determined.

まず、図1および図3を参照して、本発明の第2実施形態における携帯電話機400の構成について説明する。   First, with reference to FIG. 1 and FIG. 3, the structure of the mobile telephone 400 in 2nd Embodiment of this invention is demonstrated.

図3に示すように、第2実施形態による携帯電話機400のメイン制御部18は、フラッシュROM19に記憶されている楽曲作成用プログラムに基づいて、楽曲を作成可能なように構成されている。具体的には、メイン制御部18には、楽曲を構成する音量および楽曲の速さ(テンポ)がそれぞれ調整される音量調整モードおよびテンポ調整モードと、異なる楽曲を合成して新たな楽曲を作成する曲合成モードとが設定されている。さらに、メイン制御部18には、音の高さと音の長さとが同時に調整される音の高さおよび音の長さ調整モードが設定されている。   As shown in FIG. 3, the main control unit 18 of the mobile phone 400 according to the second embodiment is configured to be able to create music based on a music creation program stored in the flash ROM 19. Specifically, the main control unit 18 creates a new song by synthesizing different songs with the volume adjustment mode and the tempo adjustment mode in which the volume and the speed (tempo) of the song are respectively adjusted. The song composition mode to be set is set. Furthermore, the main control unit 18 is set with a sound pitch and a sound length adjustment mode in which the sound pitch and the sound length are adjusted simultaneously.

また、操作本体部300の感圧センサ33aは、ユーザによる回転板31(図1参照)の押下操作と、押下操作された際の押下の強度とを検出することが可能なように構成されている。   In addition, the pressure-sensitive sensor 33a of the operation main body 300 is configured to be able to detect the pressing operation of the rotating plate 31 (see FIG. 1) by the user and the pressing strength when the pressing operation is performed. Yes.

また、第2実施形態では、メイン制御部18は、音の高さおよび音の長さモードにおいて、ユーザによって回転入力装置200の回転板31が回転操作されることによる静電型エンコーダ37が検出した回転板31の状態に基づいて、音の高さの程度を選択するように構成されている。さらに、メイン制御部18は、ユーザによって回転板31が押下操作されることによって、押下操作された際の回転板31の回転角度に基づいて、楽曲を構成する音の高さの程度を決定するとともに、押下操作された際の回転板31の押下の強度に基づいて、楽曲を構成する音の長さの程度を選択および決定する制御を行うように構成されている。なお、第2実施形態の携帯電話機400のその他の構成は、上記第1実施形態と同様である。   In the second embodiment, the main control unit 18 detects the electrostatic encoder 37 when the rotary plate 31 of the rotary input device 200 is rotated by the user in the sound pitch and sound length modes. On the basis of the state of the rotating plate 31, the degree of pitch is selected. Furthermore, the main control unit 18 determines the degree of the pitch of the sound constituting the music based on the rotation angle of the rotating plate 31 when the user performs the pressing operation on the rotating plate 31. At the same time, it is configured to perform control for selecting and determining the degree of the length of the sound constituting the music based on the strength of pressing of the rotating plate 31 when the pressing operation is performed. The remaining configuration of the mobile phone 400 according to the second embodiment is the same as that of the first embodiment.

次に、図1、図3、図7、図18および図31を参照して、本発明の第2実施形態における携帯電話機400を用いて楽曲を作成する際の制御フローについて説明する。   Next, with reference to FIG. 1, FIG. 3, FIG. 7, FIG. 18 and FIG. 31, a control flow when creating music using the mobile phone 400 in the second embodiment of the present invention will be described.

なお、携帯電話機400の楽曲作成時において、回転板31(図1参照)が回転操作された際には、ユーザに触感を付与するために、制御部21(図3参照)によって、第1回転角度領域C(図7参照)において励磁コイル39(図3参照)が通電され、第2回転角度領域D(図7参照)において励磁コイル39が通電されない制御が行われる。   In addition, when the rotary plate 31 (see FIG. 1) is rotated at the time of music composition of the mobile phone 400, the first rotation is performed by the control unit 21 (see FIG. 3) in order to give the user a tactile sensation. Control is performed such that the excitation coil 39 (see FIG. 3) is energized in the angle region C (see FIG. 7) and the excitation coil 39 is not energized in the second rotation angle region D (see FIG. 7).

まず、ユーザにより図1に示す携帯電話機400のメニューキー16aが押下されることにより、メイン制御部18(図3参照)によって、図示しないメニュー画面が表示画面部15に表示される。そして、ユーザにより入力キー部13、表示部側操作キー部16および回転入力装置200が操作されることにより、メイン制御部18によって、フラッシュROM19(図3参照)に記憶されている楽曲作成用プログラムが起動される。これにより、携帯電話機400における楽曲作成の制御がメイン制御部18において行われる。   First, when the user presses the menu key 16a of the mobile phone 400 shown in FIG. 1, a menu screen (not shown) is displayed on the display screen unit 15 by the main control unit 18 (see FIG. 3). Then, when the user operates the input key unit 13, the display unit side operation key unit 16, and the rotary input device 200, a music creation program stored in the flash ROM 19 (see FIG. 3) by the main control unit 18. Is activated. Thereby, the music control in the mobile phone 400 is controlled in the main control unit 18.

まず、図31に示すように、ステップS201において、メイン制御部18によって、楽曲作成のモードが音の高さおよび音の長さ調整モードに切り替えられる。そして、ステップS202において、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31がダブルクリックされたか否かが判断される。ステップS202において、回転板31がダブルクリックされたと判断された場合には、楽曲作成のモードが音量調整モードに移行したと判断されて図18に示すステップS41に進む。また、ステップS202において、回転板31がダブルクリックされていないと判断された場合には、音の高さおよび音の長さ調整モードが維持されてステップS203に進む。   First, as shown in FIG. 31, in step S201, the main control unit 18 switches the music creation mode to a sound pitch and sound length adjustment mode. In step S202, the main control unit 18 determines whether or not the rotary plate 31 is double-clicked by the user. If it is determined in step S202 that the rotary plate 31 has been double-clicked, it is determined that the music creation mode has shifted to the volume adjustment mode, and the process proceeds to step S41 shown in FIG. If it is determined in step S202 that the rotating plate 31 has not been double-clicked, the sound pitch and sound length adjustment mode is maintained, and the process proceeds to step S203.

次に、ステップS203において、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が回転されたか否かが判断される。ステップS203において、回転板31が回転されていないと判断された場合には、ステップS205に進む。また、ステップS203において、回転板31が回転されたと判断された場合には、ステップS204に進み、回転板31の回転角度に基づいて、音の高さが選択された音符が表示画面部15に表示される。そして、ステップS205に進む。   Next, in step S203, the main control unit 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been rotated by the user. If it is determined in step S203 that the rotating plate 31 is not rotated, the process proceeds to step S205. If it is determined in step S203 that the rotary plate 31 has been rotated, the process proceeds to step S204, and a note whose pitch is selected based on the rotation angle of the rotary plate 31 is displayed on the display screen unit 15. Is displayed. Then, the process proceeds to step S205.

そして、ステップS205では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が押下されたか否かが判断される。ステップS205において、回転板31が押下されていないと判断された場合には、ステップS203に戻る。また、ステップS205において、回転板31が押下されたと判断された場合には、ステップS206に進む。   In step S205, the main controller 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been pressed by the user. If it is determined in step S205 that the rotating plate 31 has not been pressed, the process returns to step S203. If it is determined in step S205 that the rotary plate 31 has been pressed, the process proceeds to step S206.

ステップS206では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が回転されながら押下されたか否かが判断される。ステップS206において、回転板31が回転されながら押下されたと判断された場合には、ステップS207において、押下された際の回転板31の回転角度に基づいて、音符の音の高さが決定されるとともに、押下された際の回転板31へのユーザによる押下の強度に基づいて、音符の音の長さが選択および決定される。そして、ステップS209に進む。また、ステップS206において、回転板31が回転されない状態で押下されたと判断された場合には、ステップS208において、休符に決定されるとともに、押下された際の回転板31へのユーザによる押下の強度に基づいて、休符の音の長さが選択および決定されて表示画面部15に表示される。そして、ステップS209に進む。   In step S206, the main control unit 18 determines whether or not the rotating plate 31 is pressed while being rotated by the user. If it is determined in step S206 that the rotary plate 31 has been pressed while being rotated, the pitch of the note is determined in step S207 based on the rotation angle of the rotary plate 31 when the rotary plate 31 is pressed. At the same time, the length of the note sound is selected and determined based on the intensity of pressing by the user on the rotating plate 31 when pressed. Then, the process proceeds to step S209. If it is determined in step S206 that the rotary plate 31 has been pressed without being rotated, a rest is determined in step S208, and the user presses the rotary plate 31 when pressed. Based on the intensity, the length of the rest sound is selected and determined and displayed on the display screen unit 15. Then, the process proceeds to step S209.

ステップS209では、メイン制御部18によって、ユーザにより回転板31が2秒以上の間押下され続けたか否かが判断される。ステップS209において、回転板31が2秒以上の間押下され続けていないと判断された場合には、ステップS202に戻り、音量調整モードへの移行または音の高さおよび音の長さ調整モードにおける新たな音符の音の高さおよび音の長さの調整が行われる。また、ステップS209において、回転板31が2秒以上の間押下され続けたと判断された場合には、ステップS210において、作成された楽曲がフラッシュROM19に保存される。そして、メイン制御部18による楽曲作成が終了される。なお、第2実施形態の携帯電話機400のその他の楽曲を作成する際の制御フローは、図18におけるステップS45が不要であることを除いて、上記第1実施形態と同様である。なお、第2実施形態の携帯電話機400を用いてすでに作曲された楽曲を編曲する際の制御フローは、上記第1実施形態と同様である。   In step S209, the main control unit 18 determines whether or not the rotating plate 31 has been continuously pressed for 2 seconds or more. If it is determined in step S209 that the rotary plate 31 has not been pressed for 2 seconds or longer, the process returns to step S202, and the transition to the volume adjustment mode or the sound pitch and sound length adjustment mode is performed. Adjustment of the pitch and length of the new note is performed. If it is determined in step S209 that the rotating plate 31 has been pressed for 2 seconds or longer, the created music is stored in the flash ROM 19 in step S210. Then, the music creation by the main control unit 18 is finished. The control flow for creating other music pieces of the mobile phone 400 of the second embodiment is the same as that of the first embodiment, except that step S45 in FIG. 18 is not necessary. Note that the control flow when arranging music that has already been composed using the mobile phone 400 of the second embodiment is the same as that of the first embodiment.

第2実施形態では、上記のように、メイン制御部18を、音の高さおよび音の長さモードにおいて、ユーザによって回転入力装置200の回転板31が回転操作されることに基づいて、音の高さの程度を選択するとともに、ユーザによって回転板31が押下操作されることによって、押下操作された際の回転板31の回転角度に基づいて、楽曲を構成する音の高さの程度を決定するとともに、押下操作された際の回転板31の押下の強度に基づいて、楽曲を構成する音の長さの程度を選択および決定する制御を行うように構成することによって、ユーザは、1回の回転操作と押下操作とによって、楽曲を構成する音の高さと音の長さとを同時に調整することができる。これにより、1回の回転操作と押下操作によって音の高さまたは音の長さの一方のみが調整される場合と比べて、ユーザは迅速に音の高さおよび音の長さを調整することができる。なお、第2実施形態のその他の効果は、上記第1実施形態と同様である。   In the second embodiment, as described above, the main control unit 18 controls the sound based on the rotation operation of the rotary plate 31 of the rotary input device 200 by the user in the pitch and length modes. When the rotary plate 31 is pressed by the user, the pitch of the sound constituting the music is determined based on the rotation angle of the rotary plate 31 when the user presses the rotary plate 31. By determining and determining to select and determine the degree of the length of the sound constituting the music based on the pressing strength of the rotating plate 31 when the pressing operation is performed, the user can select 1 The pitch and the length of the sound constituting the music can be adjusted simultaneously by rotating and pressing the number of times. As a result, the user can quickly adjust the pitch and the length of the sound as compared with the case where only one of the pitch or the length of the sound is adjusted by one rotation operation and pressing operation. Can do. The remaining effects of the second embodiment are similar to those of the aforementioned first embodiment.

なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。   The embodiment disclosed this time should be considered as illustrative in all points and not restrictive. The scope of the present invention is shown not by the above description of the embodiments but by the scope of claims for patent, and further includes all modifications within the meaning and scope equivalent to the scope of claims for patent.

たとえば、上記第1および第2実施形態では、本発明の回転部材を有する「電子機器」として携帯電話機100(400)を示したが、本発明はこれに限られない。本発明は、回転部材を有する電子機器であれば、携帯電話機以外の携帯機器にも適用可能であるし、回転部材を有する据え置き型(設置型)の電子機器にも適用可能である。   For example, in the first and second embodiments, the mobile phone 100 (400) is shown as the “electronic device” having the rotating member of the present invention, but the present invention is not limited to this. The present invention can be applied to a portable device other than a mobile phone as long as the electronic device has a rotating member, and can also be applied to a stationary (installed) electronic device having a rotating member.

また、上記第1および第2実施形態では、メイン制御部18を、テンポ調整モードにおいて、押下操作された際の回転板31の回転角度に基づいて、選択された小節のテンポ(楽曲の速さ)を決定する制御を行うように構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、テンポ調整モードにおいて、回転操作されながら押下操作された際の回転部材の角速度に基づいて、選択された小節のテンポの程度が選択および決定されるように構成してもよい。この際、静電型エンコーダによって回転部材の角速度を検出するように構成することが可能である。これにより、回転部材の回転速度と楽曲の速さとを対応させることが可能になるので、より感覚的に楽曲の速さの程度をユーザに選択させることが可能である。   Further, in the first and second embodiments, the main control unit 18 controls the tempo of the selected measure (the speed of music) based on the rotation angle of the rotating plate 31 when pressed down in the tempo adjustment mode. However, the present invention is not limited to this. In the present invention, in the tempo adjustment mode, the degree of the tempo of the selected bar may be selected and determined based on the angular velocity of the rotating member when the pressing member is pressed while being rotated. At this time, the angular velocity of the rotating member can be detected by an electrostatic encoder. Thereby, since it becomes possible to make the rotational speed of a rotation member correspond to the speed of a music, it is possible to make a user select the grade of the speed of a music more sensuously.

また、上記第1および第2実施形態では、楽曲作成において作成された楽曲を編曲時に合成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、楽曲を構成する1小節ごとに音の高さ、音の長さおよび音量を調整する手順を複数回繰り返して複数の1小節を作成した後に、作成した複数の1小節を合成して、同じタイミングで演奏させることが可能な和音からなる音符を複数含む新たな1小節を作成するように構成してもよい。また、1つの音符ごとに音の高さ、音の長さおよび音量を調整する手順を複数回繰り返して複数の音符を作成した後に、作成した複数の音符を合成して、和音からなる音符を作成するように構成してもよい。   Further, in the first and second embodiments, the example in which the music created in the music creation is synthesized at the time of arranging is shown, but the present invention is not limited to this. In the present invention, a procedure for adjusting the pitch, length and volume of each measure constituting a musical piece is repeated a plurality of times to create a plurality of one measure, and then the plurality of created one measure is synthesized. Thus, a new one measure including a plurality of notes composed of chords that can be performed at the same timing may be created. Also, after creating multiple notes by repeating the procedure for adjusting the pitch, length, and volume of each note multiple times, synthesize the created multiple notes to create a chord note. You may comprise so that it may produce.

また、上記第1および第2実施形態では、ユーザに触感を付与する回転角度の間隔と、音の高さ、音の長さ、音量および楽曲の速さの程度が変化する回転角度の間隔とに関係性を付与しない例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、ユーザに触感を付与する回転角度の間隔と、音の高さ、音の長さ、音量および楽曲の速さの程度が変化する回転角度の間隔とを関連付けることによって、ユーザに触感を付与するタイミングと、音の高さ、音の長さ、音量および楽曲の速さの程度が変化するタイミングとを同期させるように構成してもよい。これにより、ユーザによる楽曲作成時に、ユーザに楽曲作成の操作の実感をより明確に与えることが可能である。   Also, in the first and second embodiments, the rotation angle interval that gives the user a tactile sensation, and the rotation angle interval that changes the degree of sound pitch, sound length, volume, and music speed. Although an example in which no relationship is given to is shown, the present invention is not limited to this. In the present invention, a tactile sensation is provided to the user by associating a rotation angle interval that gives a tactile sensation with a rotation angle interval that changes the pitch, the length of the sound, the volume, and the speed of the music. May be synchronized with the timing at which the pitch, the length, the volume, and the speed of the music change. Thereby, at the time of music creation by the user, it is possible to give the user a feeling of music creation operation more clearly.

また、上記第1および第2実施形態では、回転板31に鉄を用いるとともに、励磁コイル39に通電して電磁力を発生させることによって、ユーザに触感を与えるように構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、回転部材の材質は鉄に限られず、ニッケル鉄合金などの磁性材料であればよい。また、ユーザに触感を与えるように構成されていれば、回転部材が磁性材料でなくてもよいし、励磁コイルを用いなくてもよい。たとえば、圧電素子を用いて、ユーザに触感を与えるように構成してもよい。   In the first and second embodiments described above, the rotating plate 31 is made of iron, and the excitation coil 39 is energized to generate electromagnetic force, thereby giving the user a tactile sensation. The present invention is not limited to this. In the present invention, the material of the rotating member is not limited to iron, and may be a magnetic material such as a nickel iron alloy. Further, as long as it is configured to give a tactile sensation to the user, the rotating member may not be a magnetic material, and an exciting coil may not be used. For example, a piezoelectric element may be used to provide a tactile sensation to the user.

また、上記第1および第2実施形態では、回転板31の回転方向に抗する抵抗力を付与したり解除したりすることによって、回転操作を行うユーザに触感を付与するように構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、回転部材の押下操作に基づいて励磁コイルに通電して電磁力を発生させることにより、ユーザの押下に対応して回転部材を押下方向に移動させることによって、押下操作を行うユーザに触感を付与するように構成してもよい。これにより、ユーザによる楽曲作成時に、ユーザに楽曲作成の操作の実感をより明確に与えることが可能である。   Moreover, in the said 1st and 2nd embodiment, the example comprised so that tactile sensation might be provided to the user who performs rotation operation by giving or canceling | releasing the resisting force which opposes the rotation direction of the rotating plate 31. FIG. Although shown, the present invention is not limited to this. In the present invention, by energizing the exciting coil based on the pressing operation of the rotating member to generate electromagnetic force, the rotating member is moved in the pressing direction in response to the pressing of the user. You may comprise so that a tactile sensation may be provided. Thereby, at the time of music creation by the user, it is possible to give the user a feeling of music creation operation more clearly.

また、上記第1および第2実施形態では、回転入力装置200の制御部21によって、ユーザの回転板31の回転操作に基づいてユーザに触感を付与するとともに、メイン制御部18によって、ユーザによる楽曲を作成可能なように構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、制御部およびメイン制御部を1つの制御部に統合してもよい。   In the first and second embodiments, the control unit 21 of the rotary input device 200 gives a tactile sensation to the user based on the rotation operation of the user's rotating plate 31, and the main control unit 18 allows the user to play music. However, the present invention is not limited to this. In the present invention, the control unit and the main control unit may be integrated into one control unit.

また、上記第1および第2実施形態では、メイン制御部18を、ユーザによって回転板31が1秒以上2秒未満の間押下され続ける操作(長押しの押下操作)またはダブルクリックされる操作が行われることによって、楽曲を作成するモードを現在選択されているモードから新たなモードに切り替えるように構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、別途モード切替ボタンを設けて、モード切替ボタンの押下操作に基づいて、楽曲を作成するモードを現在選択されているモードから新たなモードに切り替えるように構成してもよい。   Further, in the first and second embodiments, the main controller 18 is operated by the user to continue to press the rotary plate 31 for 1 second or more and less than 2 seconds (long press operation) or double-click operation. Although an example in which the mode for creating a music is switched from the currently selected mode to a new mode by being performed has been shown, the present invention is not limited to this. For example, a mode switching button may be provided separately, and the mode for creating a song may be switched from the currently selected mode to a new mode based on a pressing operation of the mode switching button.

また、上記第1および第2実施形態では、回転板31が連続的な2回の押下操作であるダブルクリックされることによって、楽曲を作成するモードを現在選択されているモードから新たなモードに切り替えるように構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、回転部材を連続して3回以上押下する操作を行うことによって、楽曲を作成するモードを現在選択されているモードから新たなモードに切り替えるように構成してもよい。   In the first and second embodiments, the mode for creating a music is changed from the currently selected mode to a new mode by double-clicking the rotating plate 31 that is a continuous two-time pressing operation. Although an example configured to switch is shown, the present invention is not limited to this. In this invention, you may comprise so that the mode which produces a music may be switched from the mode currently selected to a new mode by performing operation which presses a rotating member 3 times or more continuously.

また、上記第1実施形態では、回転板31が1秒以上2秒未満の間押下され続ける押下操作(長押しの押下操作)が行われることによって、楽曲を作成するモードを現在選択されているモードから新たなモードに切り替えるとともに、回転板31が2秒以上の間押下され続けることによって、作成された楽曲をフラッシュROM19に記憶するように構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、回転部材が一定速度で回転された場合に作成された楽曲を記憶するように構成することによって、回転部材が2秒以上の間押下され続けた場合であっても、楽曲を作成するモードを現在選択されているモードから新たなモードに切り替えるように構成してもよい。   In the first embodiment, the mode for creating a music is currently selected by performing a pressing operation (long pressing operation) in which the rotating plate 31 is continuously pressed for 1 second or more and less than 2 seconds. Although an example is shown in which the composition is stored in the flash ROM 19 by switching from the mode to the new mode and keeping the rotary plate 31 pressed for 2 seconds or more, the present invention is not limited to this. I can't. For example, by configuring to store music created when the rotating member is rotated at a constant speed, even if the rotating member continues to be pressed for more than 2 seconds, the mode for creating music May be configured to switch from the currently selected mode to a new mode.

また、上記第1実施形態では、メイン制御部18を、楽曲を作成するモードが音の高さ調整モードである場合には、ユーザによって長押しの押下操作が行われることにより楽曲を作成するモードを音の長さ調整モードに移行し、ユーザによってダブルクリックが行われることにより楽曲を作成するモードを音量調整モードに移行するように構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、制御手段を、ユーザによって長押しの押下操作が行われることにより楽曲を作成するモードを音量調整モードに移行し、ユーザによってダブルクリックが行われることにより楽曲を作成するモードを音の長さ調整モードに移行するように構成してもよい。   In the first embodiment, when the mode for creating a music is the pitch adjustment mode, the main controller 18 creates a music by a long press operation performed by the user. Although the example in which the mode is changed to the sound length adjustment mode and the mode for creating the music by the double click by the user is changed to the volume adjustment mode is shown, the present invention is not limited to this. . In the present invention, the control means shifts the mode for creating a song by a long press operation by the user to the volume adjustment mode, and changes the mode for creating a song by a double click by the user. You may comprise so that it may transfer to length adjustment mode.

また、上記第1実施形態では、メイン制御部18を、楽曲を作成するモードが音の長さ調整モードである場合には、ユーザによって長押しの押下操作が行われることにより楽曲を作成するモードを音量調整モードに移行し、ユーザによってダブルクリックが行われることにより楽曲を作成するモードを音の高さ調整モードに移行するように構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、制御手段を、ユーザによって長押しの押下操作が行われることにより楽曲を作成するモードを音の高さ調整モードに移行し、ユーザによってダブルクリックが行われることにより楽曲を作成するモードを音量調整モードに移行するように構成してもよい。   Further, in the first embodiment, when the mode for creating a music is the sound length adjustment mode, the main control unit 18 creates a music by a long press operation by the user. In the example shown, the mode is changed to the volume adjustment mode, and the mode in which the music is created by double-clicking by the user is changed to the pitch adjustment mode. However, the present invention is not limited to this. . In the present invention, the mode in which the control means is switched to the sound pitch adjustment mode when the user presses and holds the long press is changed to the sound pitch adjustment mode, and the music is created when the user double-clicks. May be configured to shift to the volume adjustment mode.

また、上記第1実施形態では、メイン制御部18を、楽曲を作成するモードが音量調整モードである場合には、ユーザによって長押しの押下操作が行われることにより楽曲を作成するモードを音の高さ調整モードに移行し、ユーザによってダブルクリックが行われることにより楽曲を作成するモードを音の長さ調整モードに移行するように構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、制御手段を、ユーザによって長押しの押下操作が行われることにより楽曲を作成するモードを音の長さ調整モードに移行し、ユーザによってダブルクリックが行われることにより楽曲を作成するモードを音の高さ調整モードに移行するように構成してもよい。   In the first embodiment, when the mode for creating a music is the volume adjustment mode, the main control unit 18 sets the mode for creating a music by pressing and holding the long press by the user. Although an example has been shown in which the mode is changed to the height adjustment mode and the mode in which the music is created by the user double-clicking is changed to the sound length adjustment mode, the present invention is not limited to this. . In the present invention, the mode of creating a music piece is changed to a sound length adjustment mode when the user presses the control device for a long press and the mode is created when the user double-clicks. May be configured to shift to a sound pitch adjustment mode.

また、上記第2実施形態では、メイン制御部18を、音の高さおよび音の長さモードにおいて、押下操作された際の回転板31の回転角度に基づいて、楽曲を構成する音の高さを決定するとともに、押下操作された際の回転板31の押下の強度に基づいて、楽曲を構成する音の長さを選択および決定する制御を行うように構成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、制御手段を、押下操作された際の回転部材の回転角度に基づいて、楽曲を構成する音の長さを決定するとともに、押下操作された際の回転部材の押下の強度に基づいて、楽曲を構成する音の高さを選択および決定する制御を行うように構成してもよい。   Moreover, in the said 2nd Embodiment, the main control part 18 makes the pitch of the sound which comprises a music based on the rotation angle of the rotating plate 31 at the time of pressing operation in the pitch and length mode. An example is shown in which control is performed to select and determine the length of the sound that constitutes the music based on the pressing strength of the rotating plate 31 when the pressing operation is performed. The invention is not limited to this. In the present invention, the control means determines the length of the sound constituting the music based on the rotation angle of the rotating member when the pressing operation is performed, and based on the pressing strength of the rotating member when the pressing operation is performed. Thus, it may be configured to perform control for selecting and determining the pitch of the sound constituting the music.

また、上記第1実施形態では、音の高さ調整モード、音の長さ調整モードおよび音量調整モードの順に楽曲を作成した例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、音の長さ調整モードおよび音量調整モードの順番は特に限定されず、音の長さ調整モードにおいて音の長さの調整をする前に、音量調整モードにおいて音量の調整をしてもよい。   In the first embodiment, an example is shown in which music is created in the order of the sound pitch adjustment mode, the sound length adjustment mode, and the volume adjustment mode, but the present invention is not limited to this. In the present invention, the order of the sound length adjustment mode and the volume adjustment mode is not particularly limited, and the volume is adjusted in the volume adjustment mode before the sound length is adjusted in the sound length adjustment mode. Also good.

18 メイン制御部(制御手段、第2制御部)
21 制御部(制御手段、第1制御部)
31 回転板(回転部材)
33a 感圧センサ(検出部、押下検出部)
37 静電型エンコーダ(検出部、角度検出部)
39 励磁コイル(触感付与部)
100、400 携帯電話機(電子機器、携帯機器)
200 回転入力装置
18 Main control unit (control means, second control unit)
21 Control unit (control means, first control unit)
31 Rotating plate (Rotating member)
33a Pressure sensor (detection unit, pressing detection unit)
37 Electrostatic encoder (detection unit, angle detection unit)
39 Excitation coil (tactile feel imparting part)
100, 400 Mobile phone (electronic device, mobile device)
200 Rotation input device

Claims (9)

電子機器本体と、
ユーザによる操作により回転可能な回転部材と、
前記ユーザによる前記回転部材の状態を検出する検出部と、
前記検出部が検出した前記回転部材の状態に基づいて、前記ユーザに触感を付与する触感付与部と、
前記ユーザによる前記回転部材の操作に基づいて、前記触感付与部を用いて前記ユーザに触感を付与するとともに、前記ユーザによる楽曲を作成可能に構成された制御手段と、
前記電子機器本体に設けられ、情報を表示する表示画面部とを備え、
前記回転部材は、前記電子機器本体に設けられ、前記ユーザによって回転操作と押下操作とが行われる板状の回転板であり、
前記回転板は、前記回転板の上面と略垂直な方向に回転軸線を有するとともに、前記回転軸線の延びる方向に押下されるように構成され、
前記検出部は、前記回転部材が回転された際の回転角度を検出する角度検出部と、前記回転部材への前記ユーザによる前記押下操作および前記押下操作の際の押下の強度を検出する押下検出部とを含み、
前記制御手段は、前記角度検出部において検出された前記回転操作と、前記押下検出部において検出された前記回転部材への前記ユーザによる前記押下操作および前記押下操作の際の押下の強度とに基づいて、前記表示画面部に表示された情報を処理して楽曲を作成するように構成されている、電子機器。
An electronic device body,
A rotating member that can be rotated by a user operation;
A detection unit for detecting a state of the rotating member by the user;
Based on the state of the rotating member detected by the detection unit, a tactile sensation providing unit that provides tactile sensation to the user;
Based on the operation of the rotating member by the user, the control means configured to provide the user with a tactile sensation using the tactile sensation providing unit and to create a music by the user;
Provided in the electronic device main body, comprising a display screen unit for displaying information,
The rotating member is a plate-shaped rotating plate that is provided in the electronic device main body and is rotated and pressed by the user.
The rotating plate has a rotation axis in a direction substantially perpendicular to the upper surface of the rotating plate, and is configured to be pressed in a direction in which the rotation axis extends,
The detection unit detects an angle of rotation when the rotating member is rotated, and a pressing detection that detects the pressing operation by the user on the rotating member and the pressing intensity at the time of the pressing operation. Including
The control means is based on the rotation operation detected by the angle detection unit, the pressing operation by the user on the rotating member detected by the pressing detection unit, and the pressing intensity at the time of the pressing operation. An electronic device configured to process the information displayed on the display screen unit to create a song.
前記回転部材は、磁性材料からなり
記触感付与部は、励磁コイルを含み、
前記回転部材が回転可能な回転角度領域のうち前記励磁コイルに通電される第1回転角度領域と、前記回転部材が回転可能な回転角度領域のうち前記第1回転角度領域以外の前記励磁コイルに通電されない第2回転角度領域とが交互に繰り返されるように設定されており、
前記制御手段は、前記ユーザによる楽曲作成時における前記回転部材の回転操作中に、前記第1回転角度領域で前記励磁コイルに通電することによって、前記回転部材が前記励磁コイルによる電磁力により吸引されて、前記回転部材の回転方向に抗する抵抗力が付与されるとともに、前記第2回転角度領域で前記励磁コイルに通電しないことによって、前記励磁コイルの電磁力による前記回転部材への吸引が解除されて、前記回転部材の回転方向に抗する抵抗力が解除されることによって、前記ユーザに触感を付与する制御を行うように構成されている、請求項1に記載の電子機器。
The rotating member is made of a magnetic material ,
Before Symbol feeling applicator portion includes an excitation coil,
A first rotation angle region in which the excitation coil is energized in a rotation angle region in which the rotation member can rotate, and an excitation coil other than the first rotation angle region in a rotation angle region in which the rotation member can rotate. The second rotation angle region that is not energized is set to repeat alternately,
The control means energizes the excitation coil in the first rotation angle region during the rotation operation of the rotation member during music creation by the user, whereby the rotation member is attracted by electromagnetic force generated by the excitation coil. In addition, a resisting force against the rotation direction of the rotating member is applied, and the exciting coil is not energized in the second rotation angle region, so that the attraction to the rotating member by the electromagnetic force of the exciting coil is released. 2. The electronic device according to claim 1, wherein the electronic device is configured to perform control to give a tactile sensation to the user by releasing a resistance force against a rotation direction of the rotating member.
前記楽曲は、少なくとも前記楽曲を構成する音の高さ、音の長さ、音量および前記楽曲の速さを含み、
前記制御手段は、前記角度検出部において検出された前記回転部材の回転角度に基づいて、前記音の高さ、前記音の長さ、前記音量または前記楽曲の速さのいずれかの程度を選択するとともに、前記押下検出部において検出された前記回転部材への前記ユーザによる前記押下操作に基づいて、選択された前記音の高さ、前記音の長さ、前記音量または前記楽曲の速さの程度を前記押下操作が行われた際の程度に決定する制御を行うように構成されている、請求項1または2に記載の電子機器。
The music includes at least the pitch of the sound, the length of the sound, the volume, and the speed of the music that constitute the music,
The control means selects any one of the pitch, the length, the volume, or the speed of the music based on the rotation angle of the rotating member detected by the angle detector. In addition, based on the pressing operation performed by the user on the rotating member detected by the pressing detection unit, the pitch of the sound, the length of the sound, the volume, or the speed of the music is selected. The electronic device according to claim 1, wherein the electronic device is configured to perform control for determining a degree to be a degree when the pressing operation is performed.
前記楽曲は、少なくとも前記楽曲を構成する音の高さおよび音の長さを含み
記制御手段は、前記ユーザにより前記回転部材を前記回転操作しながら前記押下操作する操作が行われた場合に、前記角度検出部において検出された前記回転部材の回転角度に基づいて、前記音の高さまたは前記音の長さのいずれか一方の程度を選択するとともに、前記押下検出部において検出された前記押下の強度に基づいて、前記音の高さまたは前記音の長さのいずれか他方の程度を選択する制御を行うとともに、前記回転部材への前記ユーザによる前記押下操作に基づいて、前記音の高さの程度と前記音の長さの程度とを前記押下操作が行われた際の程度に決定する制御を行うように構成されている、請求項1または2に記載の電子機器。
The music includes at least the pitch and length of the sound that constitutes the music ,
Before SL control means when said rotating member said rotating operation while the depressing operation to operation is performed, in accordance with the rotational angle of said rotary member detected in the angle detection unit by the user, the sound Either the pitch of the sound or the length of the sound, and either the pitch of the sound or the length of the sound based on the intensity of the press detected by the press detection unit. While performing the control to select the other degree, the pressing operation is performed on the degree of the pitch and the length of the sound based on the pressing operation by the user on the rotating member. The electronic device according to claim 1, wherein the electronic device is configured to perform control that is determined to a certain extent.
前記楽曲は、少なくとも前記楽曲を構成する前記楽曲の速さを含み、
前記検出部は、前記回転部材が回転された際の角速度を検出する角速度検出部を含み、
前記制御手段は、前記角速度検出部において検出された前記回転部材の角速度に基づいて、前記楽曲の速さの程度を選択するとともに、前記押下検出部において検出された前記回転部材への前記ユーザによる前記押下操作に基づいて、前記楽曲の速さの程度を前記押下操作が行われた際の程度に決定する制御を行うように構成されている、請求項1または2に記載の電子機器。
The music includes at least the speed of the music constituting the music,
Wherein the detection section includes an angular velocity detection unit for detecting an angular velocity when the rotating member is rotated,
The control means selects the degree of the speed of the music based on the angular velocity of the rotating member detected by the angular velocity detecting unit, and by the user to the rotating member detected by the press detecting unit. The electronic device according to claim 1, wherein the electronic device is configured to perform control to determine a degree of speed of the music based on the pressing operation to a level when the pressing operation is performed.
前記楽曲は、少なくとも前記楽曲を構成する音の高さ、音の長さおよび音量を含み
記制御手段は、前記回転部材への前記ユーザによる長押しの前記押下操作または連続的な複数の前記押下操作の少なくとも一方に基づいて、程度が選択および決定される前記音の高さ、前記音の長さおよび前記音量を切り替える制御を行うように構成されている、請求項1〜5のいずれか1項に記載の電子機器。
The music includes at least the pitch of the music, the length of the sound, and the volume of the music ,
Before SL control means, said rotation said to member based on at least one by the pressing operation or continuous plurality of the pressing operation of long press user, the degree the height of the sound to be selected and determined, the The electronic device of any one of Claims 1-5 comprised so that the control which switches the length of sound and the said volume may be performed.
前記制御手段は、前記長押しの押下操作に基づいて、前記音の高さを前記音の長さまたは前記音量のいずれか一方に切り替える制御を行い、前記連続的な複数の押下操作に基づいて、前記音の高さを前記音の長さまたは前記音量のいずれか他方に切り替える制御を行うように構成されており、前記長押しの押下操作に基づいて、前記音の長さを前記音量または前記音の高さのいずれか一方に切り替える制御を行い、前記連続的な複数の押下操作に基づいて、前記音の長さを前記音量または前記音の高さのいずれか他方に切り替える制御を行うように構成されているとともに、前記長押しの押下操作に基づいて、前記音量を前記音の高さまたは前記音の長さのいずれか一方に切り替える制御を行い、前記連続的な複数の押下操作に基づいて、前記音量を前記音の高さまたは前記音の長さのいずれか他方に切り替える制御を行うように構成されている、請求項6に記載の電子機器。   The control means performs control to switch the pitch to either the sound length or the volume based on the long press operation, and based on the continuous multiple press operations. , And is configured to perform control to switch the pitch of the sound to either the length of the sound or the volume, and based on the pressing operation of the long press, the length of the sound is set to the volume or Control to switch to one of the pitches, and control to switch the length of the sound to either the volume or the pitch based on the plurality of continuous pressing operations And a control for switching the volume to one of the pitch or the length of the sound based on the long pressing operation, and the plurality of continuous pressing operations. Based on before The volume is configured to perform control for switching to the other of the length of the height or the sound of the sound, the electronic device according to claim 6. 電子機器本体と、
ユーザによる操作により回転可能な回転部材と、前記ユーザによる前記回転部材の状態を検出する検出部と、前記検出部が検出した前記回転部材の状態に基づいて、前記ユーザに触感を付与する触感付与部と、前記ユーザによる前記回転部材の操作に基づいて、前記触感付与部を用いて前記ユーザに触感を付与する第1制御部とを含む回転入力装置と、
前記ユーザによる前記回転入力装置の回転部材の操作に基づいて、前記ユーザによる楽曲を作成可能に構成された第2制御部と、
前記電子機器本体に設けられ、情報を表示する表示画面部を備え、
前記回転部材は、前記回転入力装置に設けられ、前記ユーザによって回転操作と押下操作とが行われる板状の回転板であり、
前記回転板は、前記回転板の上面と略垂直な方向に回転軸線を有するとともに、前記回転軸線の延びる方向に押下されるように構成され、
前記検出部は、前記回転部材が回転された際の回転角度を検出する角度検出部と、前記回転部材への前記ユーザによる前記押下操作および前記押下操作の際の押下の強度を検出する押下検出部とを含み、
前記第2制御部は、前記角度検出部において検出された前記回転操作と、前記押下検出部において検出された前記回転部材への前記ユーザによる前記押下操作および前記押下操作の際の押下の強度とに基づいて、前記表示画面部に表示された情報を処理して楽曲を作成するように構成されている、電子機器。
An electronic device body,
A tactile sensation that provides tactile sensation to the user based on a rotating member that can be rotated by an operation by a user, a detection unit that detects a state of the rotating member by the user, and a state of the rotating member detected by the detection unit And a rotation input device including a first control unit that provides a tactile sensation to the user using the tactile sensation providing unit based on an operation of the rotating member by the user;
A second control unit configured to be able to create music by the user based on an operation of a rotating member of the rotation input device by the user;
Provided in the electronic device main body, comprising a display screen unit for displaying information,
The rotating member is a plate-shaped rotating plate that is provided in the rotating input device and is operated to be rotated and pressed by the user.
The rotating plate has a rotation axis in a direction substantially perpendicular to the upper surface of the rotating plate, and is configured to be pressed in a direction in which the rotation axis extends.
The detection unit detects an angle of rotation when the rotating member is rotated, and a pressing detection that detects the pressing operation by the user on the rotating member and the pressing intensity at the time of the pressing operation. Including
The second control unit includes the rotation operation detected by the angle detection unit, the pressing operation performed by the user on the rotating member detected by the pressing detection unit, and a pressing intensity at the time of the pressing operation. The electronic device is configured to process the information displayed on the display screen unit to create a song.
電子機器本体と、
ユーザによる操作により回転可能な回転部材と、
前記ユーザによる前記回転部材の状態を検出する検出部と、
前記検出部が検出した前記回転部材の状態に基づいて、前記ユーザに触感を付与する触感付与部と、
前記ユーザによる前記回転部材の操作に基づいて、前記触感付与部を用いて前記ユーザに触感を付与するとともに、前記ユーザによる楽曲を作成可能に構成された制御手段と、
前記電子機器本体に設けられ、情報を表示する表示画面部とを備え、
前記回転部材は、前記電子機器本体に設けられ、前記ユーザによって回転操作と押下操作とが行われる板状の回転板であり、
前記回転板は、前記回転板の上面と略垂直な方向に回転軸線を有するとともに、前記回転軸線の延びる方向に押下されるように構成され、
前記検出部は、前記回転部材が回転された際の回転角度を検出する角度検出部と、前記回転部材への前記ユーザによる前記押下操作および前記押下操作の際の押下の強度を検出する押下検出部とを含み、
前記制御手段は、前記角度検出部において検出された前記回転操作と、前記押下検出部において検出された前記回転部材への前記ユーザによる前記押下操作および前記押下操作の際の押下の強度とに基づいて、前記表示画面部に表示された情報を処理して楽曲を作成するように構成されている、携帯機器。
An electronic device body,
A rotating member that can be rotated by a user operation;
A detection unit for detecting a state of the rotating member by the user;
Based on the state of the rotating member detected by the detection unit, a tactile sensation providing unit that provides tactile sensation to the user;
Based on the operation of the rotating member by the user, the control means configured to provide the user with a tactile sensation using the tactile sensation providing unit and to create a music by the user;
Provided in the electronic device main body, comprising a display screen unit for displaying information,
The rotating member is a plate-shaped rotating plate that is provided in the electronic device main body and is rotated and pressed by the user.
The rotating plate has a rotation axis in a direction substantially perpendicular to the upper surface of the rotating plate, and is configured to be pressed in a direction in which the rotation axis extends,
The detection unit detects an angle of rotation when the rotating member is rotated, and a pressing detection that detects the pressing operation by the user on the rotating member and the pressing intensity at the time of the pressing operation. Including
The control means is based on the rotation operation detected by the angle detection unit, the pressing operation by the user on the rotating member detected by the pressing detection unit, and the pressing intensity at the time of the pressing operation. A portable device configured to process the information displayed on the display screen unit to create a song.
JP2009255177A 2009-11-06 2009-11-06 Electronic and mobile devices Expired - Fee Related JP5703558B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009255177A JP5703558B2 (en) 2009-11-06 2009-11-06 Electronic and mobile devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009255177A JP5703558B2 (en) 2009-11-06 2009-11-06 Electronic and mobile devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011100021A JP2011100021A (en) 2011-05-19
JP5703558B2 true JP5703558B2 (en) 2015-04-22

Family

ID=44191243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009255177A Expired - Fee Related JP5703558B2 (en) 2009-11-06 2009-11-06 Electronic and mobile devices

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5703558B2 (en)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08123818A (en) * 1994-10-25 1996-05-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Music information retrieval system and music information retrieval method
JPH10268862A (en) * 1997-03-27 1998-10-09 Casio Comput Co Ltd Music information display
JPH117280A (en) * 1997-06-17 1999-01-12 Kawai Musical Instr Mfg Co Ltd Performance parameter setting device for electronic musical instruments
JP4253912B2 (en) * 1999-04-16 2009-04-15 ソニー株式会社 Data recording / reproducing apparatus and data display method
JP2001195067A (en) * 1999-10-26 2001-07-19 Denso Corp Portable telephone device
JP3909994B2 (en) * 2000-02-29 2007-04-25 アルプス電気株式会社 Input device
JP3778044B2 (en) * 2001-10-05 2006-05-24 ヤマハ株式会社 Mobile phone device and control method thereof
JP2003228455A (en) * 2002-02-05 2003-08-15 Polymatech Co Ltd Rotation control method for operating dial, and rotation control computer program therefor
JP4061105B2 (en) * 2002-03-29 2008-03-12 アルプス電気株式会社 Haptic device
JP4101085B2 (en) * 2003-02-25 2008-06-11 ローランド株式会社 Parameter setting device
JP4403520B2 (en) * 2007-10-15 2010-01-27 ソニー株式会社 Car equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011100021A (en) 2011-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4328828B2 (en) Portable chord output device, computer program, and recording medium
EP1254450B1 (en) Musical drawing assembly
TW201737239A (en) Musical instrument with intelligent interface
JP4534835B2 (en) Performance guide apparatus and program
US20190385577A1 (en) Minimalist Interval-Based Musical Instrument
WO2022224065A1 (en) Musical instrument with keypad implementations
JP5703558B2 (en) Electronic and mobile devices
JP6589356B2 (en) Display control device, electronic musical instrument, and program
US8878044B2 (en) Processing device and method for displaying a state of tone generation apparatus
JP4692189B2 (en) Ensemble system
JP6132052B2 (en) Electronic musical instruments and programs
JP4506147B2 (en) Performance playback device and performance playback control program
JP5803705B2 (en) Electronic musical instruments
JP5825056B2 (en) Electronic musical instruments
JP3719156B2 (en) Automatic composer and automatic composition program
JP5272439B2 (en) Force sensor
JP3986547B2 (en) Keyboard instrument
JP4442531B2 (en) Electronic keyboard instrument
RU230930U1 (en) MUSICAL INSTRUMENT WITH KEYBOARD IMPLEMENTATIONS
JP4497104B2 (en) Electronic keyboard instrument
JP5742482B2 (en) Sequence data editing device and program
CN105096922A (en) Composition method, composition program product and composition system
JPWO2008139550A1 (en) Input interface device
JP4457095B2 (en) Keyboard instrument
JP2007079018A (en) Musical instrument equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140917

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5703558

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees