[go: up one dir, main page]

JP4087575B2 - Color matching apparatus and method for providing color matching service - Google Patents

Color matching apparatus and method for providing color matching service Download PDF

Info

Publication number
JP4087575B2
JP4087575B2 JP2001085796A JP2001085796A JP4087575B2 JP 4087575 B2 JP4087575 B2 JP 4087575B2 JP 2001085796 A JP2001085796 A JP 2001085796A JP 2001085796 A JP2001085796 A JP 2001085796A JP 4087575 B2 JP4087575 B2 JP 4087575B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
value
profile data
profile
color signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001085796A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002290756A (en
Inventor
勝美 金澤
斉 小勝
徹哉 清須
真一 佐溝
哲史 鈴木
雅人 熊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2001085796A priority Critical patent/JP4087575B2/en
Publication of JP2002290756A publication Critical patent/JP2002290756A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4087575B2 publication Critical patent/JP4087575B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Color, Gradation (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、所望の色再現特性を出力機で実現させるカラープロファイルデータを提供するサービスで用いられる装置及びそのサービスの提供方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、デスクトップパブリッシングを始め、印刷業務におけるコンピュータの役割は大きくなっている。特に、商業用印刷機においてもコンピュータのデータをそのまま受け付けて、カラー印刷を行うものがある。一方、カラープリンタの導入コストの低下に従って、精細なカラー印刷を行うことのできるカラープリンタの普及が進んでいる。これらの環境の発展に伴って、昨今では手近なカラープリンタにより原稿データのチェックを行い、このチェック後の原稿データを印刷所に入稿して印刷を実行することが行われている。
【0003】
しかし、商業用印刷機には、メーカーごと、あるいは使用するインキ、用紙の種類によっても印刷結果に個性が現れる。具体的にある印刷所Aと別の印刷所Bとに同じ原稿データを入稿しても、仕上がりの色の状態は印刷所ごとに異なってくるのが一般的である。この事情は原稿データをカラープリンタによりチェックした場合にも同様であり、カラープリンタでの印刷における色の状態と、印刷所での色の状態は異なっているのが普通である。これは、原稿データに基づく色調の合成状態に微妙な差があることと、用紙に対するインクの定着度合い等の諸事情によって引き起こされる。
【0004】
また、いわゆるコーポレートカラー等、企業ロゴ等ではデザイナーが最も効果的な印象を与えることができるように配色を調整している。このような配色においては、通常の色指定では表現不能な色、すなわち「特色」が利用されることが多い。かかる特色については、コンピュータ上で利用することができないのが一般的であるので、ユーザは近似する色をコンピュータ上で作成して利用する。しかし、一般的なユーザの色彩能力では、本来の色を再現することは極めて困難であり、また、既に述べたように印刷条件に関連する諸事情により、画面上ではある程度正確に調色されていても、印刷結果では大いに異なった色となってしまうことが多いものである。
【0005】
そこで従来から、カラーマッチング技術が研究され、各印刷条件間の色表現を調停するためのデータ(カラープロファイルデータ)を用いた色調整技術が広く知られている。例えば特開平11−164162号公報、「色校正方法」では、予め知られた色票が印刷されている標準原稿をスキャナで読み取り、スキャナの色補正参照テーブルを生成するとともに、スキャナで読み取った標準原稿を色補正参照テーブルで補正したものをカラープリンタで印刷して、この印刷結果をさらに当該スキャナで読み取って、カラープリンタに対する色補正参照テーブルを作成する色校正方法が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記従来の色校正方法等では、ユーザの操作を簡便にするために用紙の質等の条件を無視して色補正参照テーブルを作成している。このため、従来の色校正技術では正確な色校正を行うことができず、カラープリンタにより商用印刷機の色表現をシミュレートしたり、異なる商用印刷機間で、他の印刷機の色表現をシミュレートしたりするような微妙な色校正には配慮されていない。また、色補正参照テーブルのように色校正をさせるためのデータ(カラープロファイルデータ)は、一度作成すればよいというものではなく、種々の印刷結果をフィードバックしつつより洗練することが肝要である。
【0007】
さらに、従来の方法では、特色を含む指定色を印字するための色設定の情報を生成することには配慮されておらず、そのためのカラープロファイルデータの生成を行うことは事実上困難である。
【0008】
本発明は上記実情に鑑みて為されたもので、信頼性の高いカラープロファイルデータをユーザの負担を増大させずに生成するサービスを提供できるカラーマッチング装置及びカラーマッチングサービスの提供方法を提供することを目的とする。
【0009】
また、本発明の別の目的は、指定色表現のための信頼性の高いカラープロファイルデータをユーザの負担を増大させずに生成するサービスを提供できるカラーマッチング装置及びカラーマッチングサービスの提供方法を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記従来例の問題点を解決するための本発明は、ーゲットとなった出力機の指定と、実際の出力処理を行う出力機の特性情報とを含んでなる印刷条件に基づき、前記実際の出力処理を行う出力機でのカラー再現状態をターゲットとなった出力機でのカラー再現状態にマッチングさせるためのカラープロファイルデータを生成するプロファイル生成手段と、前記カラープロファイルデータを対応する前記印刷条件と関連付けて保持するプロファイルデータ記憶手段と、前記ターゲットとなった出力機に第1の機器依存色信号を与えることによって印刷された画像を測色して得られた第1の機器独立色信号の値を保持する測色データ記憶手段と、前記第1の機器依存色信号から前記実際の出力処理を行う出力機に対する第2の機器依存色信号を算出すると共に、前記第2の機器依存色信号を所定の近似式に適用することにより第2の機器独立色信号を生成し、前記測色データ記憶手段に保持されている前記第1の機器独立色信号と前記第2の機器独立色信号との色差と所定の閾値とを比較する比較手段と、を備え、前記比較手段における比較結果に応じて、前記プロファイル生成手段においてカラープロファイルデータを生成し直すことを特徴とする。これにより、ユーザに対して、負担をかけることなくカラープロファイルデータを提供できるようになる。
【0011】
また、このカラーマッチング装置において、さらに、前記第1の機器依存色信号を前記所定の近似式に直接適用することによって第3の機器独立色信号を生成し、前記測色データ記憶手段に保持されている前記第1の機器独立色信号と前記第3の機器独立色信号との色差が所定の閾値より大きいか否かを判定する測色検定手段を含み、前記測色検定手段において前記第1の機器独立色信号と前記第3の機器独立色信号との色差が所定の閾値より大きいことを条件として前記プロファイル生成手段においてカラープロファイルデータを生成することが好適である。これにより、カラープロファイルデータの信頼性を向上できる。ここで、前記測色データは、ターゲットとなった出力機が、所定の機器依存色信号に基づいて出力した結果を測色して得られた機器独立色信号で表現されたデータである。さらに前記測色検定手段において前記第1の機器独立色信号と前記第3の機器独立色信号との色差が所定の閾値より大きいことを条件として前記第1の機器独立色信号が妥当でないことを示す情報を出力する手段をさらに含むことも好適である。
【0012】
さらに、このカラーマッチング装置において、前記プロファイルデータ記憶手段に前記印刷条件に合致するカラープロファイルデータが保存されているときには、前記プロファイル生成手段において生成されたカラープロファイルの代わりに前記プロファイルデータ記憶手段に保存されているカラープロファイルデータをクライアントに提供するプロファイル提供段を具備することが好ましい。これによると、カラープロファイルデータの再利用が促進され、その評価の機会が増大して、より信頼性の高いプロファイルデータ提供が可能となる。
【0013】
また、このカラーマッチング装置において、前記生成したカラープロファイルデータのみならず取得した測色データも対応する印刷条件に関連づけて保存するようにするのも好適である。この場合には、新たな測色データが取得された場合に、当該測色データに対応する印刷条件に対し、既に保存された測色データがあるときには、新たに取得した測色データと当該保存された測色データとを比較し、その差が所定以上であるときに、新たに取得された測色データに基づいて新たにカラープロファイルデータを生成することが好ましい。
【0014】
すなわち、ターゲットとなった出力機により出力された色票を測色して得た新たな測色データと、現在のカラープロファイルデータの基礎となった出力機の測色データとの差分を演算し、当該差分が所定閾値を超える場合に、前記保存されているカラープロファイルデータを破棄する手段と、を含むことも好ましい。これによりカラープロファイルデータをより正当にすることができる。
【0015】
尚、本発明のある態様では、指定した印刷条件に対応するカラープロファイルデータが記憶されておらず、新たにカラープロファイルデータを生成する場合に、当該生成に関し、クライアントに対する課金処理を行うことも好ましい。また、印刷条件に対応するカラープロファイルデータを利用するごとに、当該利用に関する課金処理をクライアントに対して行うことも好ましい。さらにこの場合、利用により徴収した課金額を、当該カラープロファイルデータを作成したクライアントに対して返還することも好ましい。
【0016】
また、上記従来例の問題点を解決するための本発明は、カラーマッチング装置において、指定色の色情報を取得する手段と、出力機の特性情報を含んでなる印刷条件をクライアントから受け付けて、当該印刷条件に基づき、前記出力機にて前記指定色を再現するための設定を少なくとも備えているカラープロファイルデータを生成する手段と、前記生成したカラープロファイルデータをクライアント側のカラー印刷のために提供する手段と、を有することを特徴としている。
【0017】
またここで、前記指定された出力機により表現可能な色域の情報を参照し、前記指定色が当該色域にない場合に、複数の近似色候補を再現するための設定を含んでなるカラープロファイルデータを生成する手段をさらに有することも好ましい。
【0018】
さらに、上記従来例の問題点を解決するための本発明は、カラーマッチング装置とクライアント装置とからなるカラーマッチングシステムにおいて、前記カラーマッチング装置は、指定色の色情報と、当該指定色により印刷されるべき部分画像データとを取得して管理する手段と、クライアント側で実際の出力に用いられる出力機の特性情報を含んでなる印刷条件をクライアントから受け付けて、当該印刷条件に基づき、前記出力機にて前記指定色を再現するための設定を少なくとも備えているカラープロファイルデータを生成する手段と、を有し、前記クライアント装置は、前記生成されたカラープロファイルデータを受信する手段と、印刷対象の画像データから前記部分画像データを検索し、当該部分画像データが指定色で印刷されるように、前記カラープロファイルデータを利用して出力機を制御する手段と、を有することを特徴としている。これにより、指定色による印刷が容易に実現される。
【0019】
また、上記従来例の問題点を解決するための本発明は、複数のカラー出力機のいずれかの色再現特性をクライアント側での画像出力に用いられる出力機で模擬的に再現させるために、当該出力機で利用されるカラープロファイルデータを提供するサービス提供方法であって、ターゲットとなった出力機の指定と、実際の出力処理を行う出力機の特性情報とを含んでなる印刷条件に基づき、前記実際の出力処理を行う出力機でのカラー再現状態をターゲット出力機でのカラー再現状態にマッチングさせるためのカラープロファイルデータを生成するプロファイル生成工程と、前記カラープロファイルデータを対応する前記印刷条件と関連付けてプロファイルデータ記憶手段に保持させるプロファイルデータ格納工程と、前記ターゲットとなった出力機に第1の機器依存色信号を与えることによって印刷された画像を測色して得られた第1の機器独立色信号の値を測色データ記憶手段に保持させる測色データ格納工程と、前記第1の機器依存色信号から前記実際の出力処理を行う出力機に対する第2の機器依存色信号を算出すると共に、前記第2の機器依存色信号を所定の近似式に適用することにより第2の機器独立色信号を生成し、前記測色データ記憶手段に保持されている前記第1の機器独立色信号と前記第2の機器独立色信号との色差と所定の閾値とを比較する比較工程と、を備え、前記比較工程における比較結果に応じて、前記プロファイル生成工程においてカラープロファイルデータを生成し直すことを特徴とする
【0020】
さらに、上記従来例の問題点を解決するための本発明は、クライアント側での画像出力に用いられる出力機で、指定された色を再現するための設定情報を含めたカラープロファイルデータを提供するサービス提供方法であって、再現の対象となる指定色の色情報を取得する工程と、出力機の特性情報を含んでなる印刷条件をクライアントから受け付けて、当該印刷条件に基づき、前記出力機にて前記指定色を再現するための設定を少なくとも備えているカラープロファイルデータを生成する工程と、前記生成したカラープロファイルデータをクライアント側のカラー印刷のために提供する工程と、を有することを特徴としている。
【0021】
さらに、本発明のある態様では、クライアントから電気通信網を介して通信可能なセンタ側のコンピュータに、サービス提供のためのソフトウエア処理を行わせることも好適である。
【0022】
【発明の実施の形態】
[実施の形態1]
本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。本発明の第1の実施の形態に係るカラーマッチングシステムは、図1に示すように、複数のクライアント装置1と、複数の出力機2と、これらの間に電気通信網(ネットワーク)を介して介在するカラーマッチング装置3とから基本的に構成され、カラーマッチング装置3は、コンテンツデータベース31と、測色値データベース32と、Webサーバ33と、プロファイルデータ管理部34と、プロファイルデータベース35と、課金処理部36とから基本的に構成されている。
【0023】
クライアント装置1は、ネットワークに接続された一般的なパーソナルコンピュータであり、クライアントが実行可能な環境を備える。出力機2は、商業用印刷機やカラープリンタ、ディスプレイ等の出力デバイスである。
【0024】
カラーマッチング装置3のコンテンツデータベース31は、印刷対象となる画像データを蓄積している。これらの画像データの各々は識別子(URL;uniform resource locators等)によって特定になっている。測色値データベース32は、事前に複数の出力機2のうちシミュレーションのターゲットとなる出力機2のカラー出力結果を分光光度計やスキャナ等の光学系を利用して測色した結果を出力機2の識別子とともに管理している。
【0025】
Webサーバ33は、ネットワークを介してクライアント装置1からのアクセスを受けて、シミュレーションの対象となるターゲット出力機2の設定及びシミュレーションに実際に使われる出力機2の設定とからなる出力機条件と、印刷対象の画像データの性質等からなるデータ条件との入力を促す。また、ここで入力された出力機条件並びにデータ条件からなる印刷条件をプロファイルデータ管理部34に出力する。
【0026】
プロファイルデータ管理部34は、プロファイルデータの作成及び管理を行う。具体的に、このプロファイルデータ管理部34は、Webサーバ33から印刷条件の入力を受けて、当該印刷条件を参照し、当該印刷条件を検索キーとしてプロファイルデータベース35を検索する。そして、プロファイルデータベース35からカラープロファイルデータが検索されたときには、当該カラープロファイルデータをWebサーバ33を介してクライアント装置1に提供する。
【0027】
また、このプロファイルデータ管理部34は、プロファイルデータベース35からカラープロファイルデータが検索できなかったときには、シミュレーションのターゲットとなった出力機2の測色結果と、シミュレーションを実際に行う出力機2の特性情報(例えばメーカーから提供されている)とを取得する。そして、取得したこれらの情報を利用してカラープロファイルデータを生成する。このカラープロファイルデータの生成方法については、特開平10−341354号公報、「外部定義される4次元着色剤を、所与のプリンタの色成分を有する等価な4次元着色剤に変換する方法及びシステム並びに変換する手段を有する印刷システム」等に詳細に開示されているので、ここでの詳細な説明を省略する。そしてプロファイルデータ管理部34は、この生成したカラープロファイルデータをクライアント装置1に提供するとともに、入力された印刷条件に関連づけてプロファイルデータベース35に蓄積する。
【0028】
本実施の形態において特徴的なことは、このプロファイルデータ管理部34は、プロファイルデータベース35に格納されているカラープロファイルデータの検定処理と更新処理とを行うことである。これらの具体的処理内容については後に詳しく説明する。
【0029】
プロファイルデータベース35は、カラープロファイルデータをその生成の元となった印刷条件に関連づけて記憶している。課金処理部36は、カラープロファイルデータの生成が行われたときに、当該生成に係る印刷条件を指示したクライアントに対し、所定金額の課金記録を生成する処理を行う。この課金記録に基づいてカラープロファイル生成に関する料金について、クライアントとの間の決済が行われる。また、この課金処理部36は、カラープロファイルデータがプロファイルデータベース35から読み出されて利用される際に、利用したクライアントに対して所定金額の課金記録を生成する。これにより、カラープロファイルデータの利用料金がクライアント側から徴収される。また、このように利用料金として徴収した金額の一部の金額について、課金処理部36は、当該カラープロファイルデータを作成させたクライアントに対して返還する、いわゆるキャッシュバックを行うことも好適である。尚、キャッシュバックは後に説明するカラープロファイルデータの更新に協力したクライアントに対しても行われるようにしておくことも好ましい。この目的のためには、プロファイルデータベース35には、カラープロファイルデータを生成したクライアントの識別子や、検定・更新に協力したクライアントの識別子等を含むことも好適である。
【0030】
[測色データの検定]
ここで、プロファイルデータ管理部34による測色データの検定処理について説明する。ここで測色値データは、分光反射率、L*a*b値(以下「Lab」と記す)、XYZ値などの測色値そのものを単に指す場合のみならず、色票の測定値と、色票を作成するための色票画像信号に対応する信号値と、の組である場合もある。ここで色票画像信号としては、例えば網点面積率などがある。具体的に、遠隔地で生成された色票を測色した測色データをカラーマッチング装置で利用するときに、色票が事前に定められた定型のものであって、カラーマッチング装置が当該色票画像信号を保持していれば、測色値そのもののみがカラーマッチング装置側で取得できればよいが、色票が非定型である場合など、カラーマッチング装置側で色票画像信号を保持していなければ測定値と対応する色票画像信号との組を取得する必要がある。尚、測色データは、実際の測色データではなく、Japan Color等の標準化されたデータであってよい。
【0031】
プロファイルデータ管理部34は、測色値データベース32に蓄積されている測色値のデータの正当性を検定する。すなわち、本実施の形態では、CMYKやRGB等の機器に依存する色票画像信号としての色信号(機器依存色信号)を対象となった出力機2に提供し、出力機2でこの色信号に基づいて印刷された画像の色の測色結果を取得する。この測色結果は一般に機器とは独立に得られる色信号(機器独立色信号)であって、Labや、L*u*v(以下、「Luv」と記す)、XYZ等の色信号である。尚、これらCMYK、RGB、Lab、Luv、XYZ等による色表現は広く知られているものであるので、その説明を省略する。
【0032】
このようにして対象となった出力機2に対して複数のCMYKデータ(Ci,Mi,Yi,Ki)(ここでiは、正の整数値)を提供し、これに従って印刷されたものを測色した結果(測色結果)が、対応するLab値表現(Li,ai,bi)として取得され、測色値データベース32に登録される。一方、プロファイルデータ管理部34は、元となったCMYKデータ(Ci,Mi,Yi,Ki)に基づいて、対応するLab値に変換する。この変換は通常、高次多項式近似などの統計的手法により予測値として変換される。その予測結果をここでは(PLi,Pai.Pbi)と記述する。具体的に2次式による近似は、次の(1)式により行われる。
【0033】
【数1】

Figure 0004087575
【0034】
ここでAは、重回帰などによる多項式近似の結果として得られた3×15の行列である。このような予測は、色変換係数の決定や色予測モデルの一般的手法として広く知られている。この他、ニューラルネットを利用したり、重み付け回帰を行う方法などが知られている。この(1)式のように、CMYKデータからLabデータを予測するモデルを順方向色予測モデルと呼ぶ。
【0035】
このようにして、対象の出力機2に提供したCMYKデータに基づく予測Labデータと、提供されたCMYKデータの印刷結果から実際に測色されたLabデータとが収集され、プロファイルデータ管理部34は、その色差ΔEiを次の(2)式により演算する。
【0036】
【数2】
Figure 0004087575
【0037】
そして、事前に設定されたΔEtと、各ΔEiとを比較し、ΔEi>ΔEtとなるΔEiが見いだされたときには、当該測色の結果であるLab値が正しくないものとして検定される。この検定の結果は、測色値データベース32に測色結果と関連づけて登録され、この測色結果に基づく測色データの生成の際に、当該検定の結果がクライアントに提供される。尚、ここで閾値ΔEtは、一つではなく、色の明るさに応じて異なる閾値としてもよい。
【0038】
また、プロファイルデータ管理部34は、この検定の結果により、測色値のデータが正しいとして検定された場合にのみ、当該測色値データに基づいてカラープロファイルデータを生成するようにしてもよい。
【0039】
[カラープロファイルデータの更新]
また、プロファイルデータ管理部34は、指示により、プロファイルデータベース35に記憶されているカラープロファイルデータを更新する。具体的にプロファイルデータ管理部34によるカラープロファイルデータの更新動作を、次に説明する。ここでは、ターゲットの出力機2である印刷(Graphic Arts)機で使用されるCMYK値(Cg,Mg,Yg,Kg)を、実際にシミュレーションを行う出力機2としてのカラープリンタで用いるCMYK値(Cp,Mp,Yp,Kp)へと変換する場合のカラープロファイルデータを例として説明する。この場合、カラープロファイルデータは、(Cg,Mg,Yg,Kg)を(Cp,Mp,Yp,Kp)に変換する関数Gとして表現できる((3)式)。
【0040】
【数3】
Figure 0004087575
【0041】
すなわち、プロファイルデータ管理部34は、カラープロファイルデータを生成する際に、ターゲット出力機2に複数(例えばN個)のCMYK値を提供して、これに応じて印刷された結果を測色したN個のLab値(Lgi,agi,bgi)を取得する。そしてこのN個のCMYK値(Cgi,Mgi,Ygi,Kgi)のそれぞれを(3)式で変換し、その変換結果(TCpi,TMpi,TYpi,TKpi)をカラープロファイルデータとしてプロファイルデータベース35に保存している。
【0042】
そしてプロファイルデータ管理部34は、指示により、カラープロファイルデータを順方向色予測モデルでLab値に変換して得られるLab値(PLpi,Papi,Pbpi)と、測色値(Lgi,agi,bgi)との間のN個の色差を演算し、この色差のいずれかが事前に設定された閾値より大であれば、現在のカラープロファイルデータである(TCpi,TMpi,TYpi,TKpi)が妥当でないものと判断して、管理者に報知する。
【0043】
尚、ここで閾値は一つでなく、色の明るさに応じて異なる閾値としてもよいし、シミュレーションを行う出力機2で再現可能な色域外の色については、閾値を大きくすることとしてもよい。
【0044】
また、カラープロファイルデータが妥当でないと判断される場合には、新たに測色値データを取得する。そして、この新たな測色値データと、妥当でないと判断されたカラープロファイルデータの元となった測色値データ(前回の測色値データ)との間に、所定値以上の差がある場合に、新たな測色値データに基づいてカラープロファイルデータを生成し直す。ここで、新たに取得した測色値データと、前回の測色値データとの間に所定の差がないときには、当該カラープロファイルデータを利用するクライアントに対し、その旨を報知することが好ましい。
【0045】
[動作]
次に、本実施の形態に係るカラーマッチングシステムの動作について説明する。特定の出力機2をターゲットとして、当該ターゲット出力機2とは異なる別の出力機2でシミュレートしようとするユーザは、クライアント装置1を操作して、Webサーバ33にアクセスする。すると、Webサーバ33が印刷条件の入力を促す。ここで、印刷条件には家庭的に行うための簡易な条件と、業務上で利用される複雑な条件とを区別して設定可能とすることが好ましいので、Webサーバ33は、図2に示すように「簡易モード」と「詳細モード」とのいずれの方法で印刷条件を設定するかを問い合わせるWebページをクライアント装置1に提供する。
【0046】
ここでユーザが「簡易モード」をクリックすると、図3に示すように、原稿の内容と、用紙の質と、シミュレーションに使用される出力機2の情報とを入力する画面が表示される。また、「詳細モード」をクリックすると、図4に示すように、ターゲットの出力機2の設定と、シミュレーションを行う出力機2の設定と、共通して行われる設定とが画面上分割されて、それぞれターゲットでは、用紙、インク、標準カラー(Japan Color、SWOP等の別)、印刷会社の別、線数、ドットゲインなどの入力インタフェースが配列され、シミュレーションを行う側では、用紙、出力機の名称等、使用する出力機2の特性を特定するための情報の入力インタフェースが配列され、共通設定では、印刷の質(ドラフト、標準などの別)や、再現可能な色域外の色について、どのように取り扱うか(エラーとするか、近似色で代用するか等)などを入力するインタフェースが配列されている。
【0047】
ユーザは、これらのインタフェースを用いて各種設定を行い、印刷条件を指定する。尚、簡易モードは、詳細モードの一部条件をデフォルトとすることで入力を簡略化したものである。Webサーバ33は、この印刷条件をプロファイルデータ管理部34に出力する。プロファイルデータ管理部34は、当該印刷条件を検索キーとしてプロファイルデータベース35を検索し、既にプロファイルデータベース35に対応するカラープロファイルデータが保存されていれば当該カラープロファイルデータをクライアント装置1に提供する。
【0048】
また、対応するカラープロファイルデータが保存されていなければ、印刷条件に含まれているターゲットの出力機2の情報を参照して、それに対応する測色結果を取得する。また、シミュレーションを行う出力機2の情報を参照して、対応する特性情報を参照する。そしてこれら測色結果及び特性情報に基づいて公知の方法でカラープロファイルデータを生成してクライアント装置1に提供する。
【0049】
また、Webサーバ33は、印刷の対象となる画像データをクライアント装置1に提供する。クライアント装置1では、提供されたカラープロファイルデータを用いて印刷対象の画像データをシミュレーションを行う出力機2で出力させる。これにより、ターゲット出力機2の印刷結果がシミュレートされる。また、測色値とカラープロファイルデータとが所定タイミングで検定され、又は更新されるので、シミュレーション結果の信頼性が維持される。
【0050】
具体的に、ユーザは、プロファイルデータベース35に蓄積されているカラープロファイルデータのうち、更新したいカラープロファイルデータを指定する。この指定は、カラープロファイルデータごとにデータベース内で付与された識別子によって行うことができる。この場合、更新前のカラープロファイルデータと比較して、CMYK値の状態がどの程度変化したかを示すグラフをプロファイルデータ管理部34が生成して、Webサーバ33を介してクライアント側に提供する(図5)。
【0051】
さらに、課金処理部36がカラープロファイルデータの生成に対する料金をクライアント側に課金する。この場合、ユーザが簡易モード(図3のインタフェース)によりプロファイルを作成した場合と、詳細モード(図4のインタフェース)により作成した場合とで金額を変更することも好適である。この課金額は所定の方法で決済される。課金処理部36は、プロファイルデータベース35から読み出したカラープロファイルデータをクライアントに提供する際に、当該提供先のクライアントに使用料金を課金する。この課金額の決済で得られた金銭は、当該提供されたカラープロファイルデータの作成に寄与したクライアントに還元される。
【0052】
本実施の形態では、カラープロファイルデータが事前に収集された測色値のデータと、詳細な印刷条件の指定とにより生成されて、多数のクライアントの利用に供される。また、この測色値やカラープロファイルデータは、クライアント側からの要望等に応じて検定及び更新され、その信頼性の維持が図られる。特に、多数のクライアントが利用することで、カラープロファイルデータの信頼性の向上が図られる。
【0053】
[実施の形態2]
次に、本発明の第2の実施の形態に係るカラーマッチングシステムについて説明する。本実施の形態のカラーマッチングシステムは、図6に示すように、カラーマッチング装置4と、クライアント装置5と、色指定装置6と、出力機7とから基本的に構成され、カラーマッチング装置4は、プロファイルデータベース41と、プロファイルデータ管理部42と、Webサーバ43とを含んでなる。
【0054】
カラーマッチング装置4のプロファイルデータベース41は、指定色及び出力機7での印刷条件ごとに、カラープロファイルデータを管理している。このカラープロファイルデータは、所定の印刷条件で、指定色を印刷するための設定を含む。プロファイルデータ管理部42は、指定色の測色値と、測色条件(色指定装置6の機種など)との入力を受けて、当該測色値及び測色条件と、登録番号とを関連づけて図示しない指定色データベースに登録する。
【0055】
また、このプロファイルデータ管理部42は、指定色データベースに登録されている指定色を特定するための情報と、その指定色を印刷するための印刷条件との入力をWebサーバ43を介して受けて、その印刷条件で、当該指定色を印刷するための設定を含むカラープロファイルデータを作成する。ここで印刷条件には、出力機7の色再現についての特性情報、用紙、その他の情報を含む。
【0056】
本実施の形態において特徴的なことは、出力機7の特性情報に基づき、指定色が出力機7で再現可能な色域外である場合には、プロファイルデータ管理部42がその近似色を複数生成し、その複数の近似色を含むカラーチャートの画像データをクライアント装置5に提供することである。また、このカラーチャートに含まれる複数の近似色のうちから指定色として登録する指示をクライアント装置5から受けて、当該指示された近似色の印刷のための設定を含むカラープロファイルデータをプロファイルデータベース41に登録する。つまり、クライアント側では、このカラーチャートを実際に使用する出力機7で印刷させ、最も適切と見られる色を登録することになる。
【0057】
Webサーバ43は、クライアント装置5に対し、印刷条件の設定のためのインタフェースを提供する。また、指定された印刷条件をプロファイルデータ管理部42に出力する。
【0058】
クライアント装置5は、通常のパーソナルコンピュータであり、Webクライアントソフトウエアが実行可能に設定されている。また、このクライアント装置5においては、カラーマッチング装置4から提供されたカラープロファイルデータを使用して画像データを生成できるようになっている。つまり、このクライアント装置5には、カラープロファイルデータに含まれる指定色を使って画像データを生成するためのソフトウエアがインストールされている。このソフトウエアの例については後に詳しく説明する。
【0059】
色指定装置6は、スキャナ又は分光測色機などの測色デバイスであり、指定色の色票などを読み取って、その結果としての測色値をカラーマッチング装置4に出力する。尚、ここでは指定色を測色により設定する場合を例としているが、特色カラーチャートのように、既に特色として定義された色がある場合には、そのコードを入力することによって色指定を行ってもよい。出力機7は、カラープリンタやカラーの印刷機、ディスプレイなどである。
【0060】
[形状による指定]
ここで、クライアント装置5において指定色を用いた画像データの生成を行う例について説明する。この例においては、指定色を登録するユーザは、当該指定色に関連する形状、例えばコーポレートカラー(指定色)とコーポレーションロゴ(形状)とを関連づけて登録する。すなわち、この場合にはプロファイルデータベース41には、図7に示すように、他のクライアントに対して使用を許可するか否かを示す公開フラグ(A)と、登録したユーザの認証情報(B)と、指定色の設定(C)と、印刷条件(D)と、色名(E)と、形状の情報(F)とが関連づけて登録される。
【0061】
クライアント装置5が印刷条件と色名とを特定すると、カラーマッチング装置4から指定色を表現するためのカラープロファイルデータとともに、形状の情報が提供される。そして、クライアント装置5は、出力機7に対する印刷の際に、印刷対象の画像データから当該形状に合致する部分を検索する。そして、合致する部分があれば、当該部分について指定色による印刷指示を行う。すなわち、この場合には、ユーザは指定色を付したい画像部分を特定することなく、任意の色(例えば黒であってもよい)で当該画像部分を描画する。そしてユーザが印刷の指示を行うとその画像部分が認識されて指定色で印刷が行われるように設定される。この画像部分の認識は公知の形状認識技術を利用してもよいし、PostScript(商標)のようなページ記述言語の場合には、その描画コマンドの検索を行うことによって認識してもよい。
【0062】
[動作]
本実施の形態によると、例えば企業ユーザは、自社のコーポレートカラーとそのコーポレートカラーで描画されるべきロゴの形状情報とを関連づけて登録し、それを公開する。そのロゴを印刷しようとするクライアント側は、指定色であるコーポレートカラーの印刷条件を特定して印刷条件にあったカラープロファイルをカラーマッチング装置4に生成させ、このカラープロファイルデータとともに形状情報を取得して、画像データの印刷を行う。クライアント装置5は、画像データから形状情報に合致する画像部分を認識し、当該部分に指定色であるコーポレートカラーを設定して出力機7での印刷を行う。これによって企業ロゴが正当な色で印字されるようになる。
【0063】
尚、本実施の形態においては、指定色を登録する際に登録料を課金することが好ましい。
【0064】
【発明の効果】
本発明によれば、複数のカラー出力機とクライアントとの間に介在してカラーマッチングサービスを提供するために、各カラー出力機による出力結果を測色して得られた測色データを取得し、ターゲットとなった出力機の指定と、クライアント側で実際の出力処理を行う出力機の特性情報とを含んでなる印刷条件をクライアントから受け付けて、当該印刷条件に基づき、出力機でのカラー再現状態をターゲット出力機でのカラー再現状態にマッチングさせるためのカラープロファイルデータを生成し、この生成したカラープロファイルデータをクライアント側での出力機を利用したカラー印刷のために提供するので、ユーザは特定のターゲット出力機をシミュレートするためのカラープロファイルデータを特別の負担なく取得できる。
【0065】
また、本発明によると、取得した測色データが検定されるので、信頼性の高いプロファイルデータを提供できる。
【0066】
さらに、生成されたカラープロファイルデータが公開され、多数の利用に供されるとともに、その利用に基づくフィードバックなどによってカラープロファイルデータの更新が為されるので、信頼性がより向上する。
【0067】
さらに、本発明によれば、指定色の色情報を取得し、出力機の特性情報を含んでなる印刷条件をクライアントから受け付けて、当該印刷条件に基づき、その出力機にて指定色を再現するための設定を少なくとも備えているカラープロファイルデータを生成し、この生成したカラープロファイルデータをクライアント側のカラー印刷のために提供するので、指定色の印刷に必要となる信頼性の高いカラープロファイルがユーザの負担なく提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施の形態に係るカラーマッチングシステムの構成ブロック図である。
【図2】 印刷条件入力のインタフェースの例を表す説明図である。
【図3】 印刷条件入力のインタフェースの例を表す説明図である。
【図4】 印刷条件入力のインタフェースの例を表す説明図である。
【図5】 カラープロファイルデータの更新時に提供される情報の一例を表す説明図である。
【図6】 本発明の第2の実施の形態に係るカラーマッチングシステムの構成ブロック図である。
【図7】 本発明の第2の実施の形態におけるプロファイルデータベースの内容の一例を表す説明図である。
【符号の説明】
1,5 クライアント装置、2,7 出力機、3,4 カラーマッチング装置、6 色指定装置、31 コンテンツデータベース、32 測色値データベース、33,43 Webサーバ、34,42 プロファイルデータ管理部、35,41 プロファイルデータベース、36 課金処理部。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an apparatus used in a service for providing color profile data for realizing desired color reproduction characteristics with an output device, and a method for providing the service.
[0002]
[Prior art]
In recent years, the role of computers in printing operations such as desktop publishing has been increasing. In particular, some commercial printing machines accept computer data as they are and perform color printing. On the other hand, color printers capable of performing fine color printing are becoming popular as the cost of introducing color printers decreases. Along with the development of these environments, document data is checked by a handy color printer in recent years, and the document data after this check is submitted to a printing shop and printed.
[0003]
However, in a commercial printing machine, individuality appears in the printing result depending on the manufacturer or the type of ink and paper used. Specifically, even if the same document data is submitted to one printing station A and another printing station B, the color state of the finished color generally differs from one printing station to another. This situation is the same when the original data is checked by a color printer, and the color state at the time of printing with the color printer and the color state at the printing place are usually different. This is caused by various differences such as a slight difference in the color tone composition based on the document data and the degree of fixing of ink to the paper.
[0004]
In addition, for corporate logos such as so-called corporate colors, the color scheme is adjusted so that the designer can give the most effective impression. In such a color arrangement, colors that cannot be expressed by normal color designation, that is, “spot colors” are often used. Since such spot colors are generally not available on a computer, the user creates and uses an approximate color on the computer. However, it is extremely difficult to reproduce the original color with the general user's color ability, and as described above, the color is adjusted to some degree on the screen due to various circumstances related to the printing conditions. However, the printed results often have very different colors.
[0005]
Therefore, color matching technology has been studied conventionally, and color adjustment technology using data (color profile data) for mediating color expression between printing conditions is widely known. For example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-164162, “Color Calibration Method”, a standard document on which a known color chart is printed is read by a scanner, a scanner color correction reference table is generated, and the standard read by the scanner is used. A color calibration method is disclosed in which a document corrected by a color correction reference table is printed by a color printer, and the printing result is further read by the scanner to create a color correction reference table for the color printer.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the conventional color calibration method and the like, the color correction reference table is created ignoring conditions such as the quality of the paper in order to simplify the user's operation. For this reason, the conventional color proofing technology cannot perform accurate color proofing, and the color expression of a commercial printing machine can be simulated by a color printer, or the color expression of another printing machine can be expressed between different commercial printing machines. There is no consideration for subtle color proofing that is simulated. Further, the data for color calibration (color profile data) as in the color correction reference table is not necessarily generated once, but it is important to refine the data while feeding back various printing results.
[0007]
Furthermore, in the conventional method, it is not considered to generate color setting information for printing a designated color including a spot color, and it is practically difficult to generate color profile data for that purpose.
[0008]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a color matching apparatus and a color matching service providing method capable of providing a service for generating highly reliable color profile data without increasing the burden on the user. With the goal.
[0009]
Another object of the present invention is to provide a color matching apparatus and a method for providing a color matching service that can provide a service for generating highly reliable color profile data for designated color expression without increasing the burden on the user. The purpose is to do.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
The present invention for solving the problems of the conventional example is as follows. T Specify the target output machine , Real Printing characteristics including output machine characteristic information In Based on the above Perform actual output processing Targeting the color reproduction state on the output machine Became Generate color profile data to match the color reproduction state on the output device Profile generation Means, Profile data storage means for holding the color profile data in association with the corresponding printing conditions, and color measurement of a printed image by giving a first device-dependent color signal to the target output device Colorimetric data storage means for holding the value of the first device independent color signal received; Above A second device-dependent color signal for the output device that performs the actual output processing is calculated from the first device-dependent color signal, and the second device-dependent color signal is applied to a predetermined approximate expression to calculate the second device-dependent color signal. Comparing means for generating a device independent color signal and comparing the color difference between the first device independent color signal and the second device independent color signal held in the colorimetric data storage means with a predetermined threshold value The profile generation unit regenerates the color profile data according to the comparison result of the comparison unit. It is characterized by that. As a result, the color profile data can be provided to the user without imposing a burden.
[0011]
In this color matching device, The first device independent color signal is generated by generating the third device independent color signal by directly applying the first device dependent color signal to the predetermined approximate expression, and is held in the colorimetric data storage means. And a colorimetric verification means for determining whether a color difference between the third device independent color signal and the third device independent color signal is greater than a predetermined threshold value. Including In the colorimetric test means, color profile data is generated in the profile generation means on condition that a color difference between the first device independent color signal and the third device independent color signal is larger than a predetermined threshold. Is preferred. Thereby, the reliability of the color profile data can be improved. Here, the colorimetric data is data expressed by device-independent color signals obtained by measuring the result output by the target output device based on a predetermined device-dependent color signal. The further The colorimetric verification means indicates that the first device independent color signal is not valid on the condition that the color difference between the first device independent color signal and the third device independent color signal is greater than a predetermined threshold. Means to output information It is also preferable to further include
[0012]
Furthermore, in this color matching device , The mark is stored in the profile data storage means. When color profile data that matches the printing conditions is saved, Instead of the color profile generated in the profile generation means, it is stored in the profile data storage means Providing color profile data to clients Profile provision hand Step It is preferable to comprise. According to this, the reuse of the color profile data is promoted, the evaluation opportunity increases, and more reliable profile data can be provided.
[0013]
In this color matching apparatus, it is also preferable to store not only the generated color profile data but also the acquired colorimetric data in association with the corresponding printing conditions. In this case, when new color measurement data is acquired, if there is already stored color measurement data for the printing conditions corresponding to the color measurement data, the newly acquired color measurement data and the storage are stored. It is preferable that new color profile data is generated based on the newly obtained color measurement data when the measured color measurement data is compared and the difference is not less than a predetermined value.
[0014]
That is, it calculates the difference between the new color measurement data obtained by measuring the color chart output by the target output device and the color measurement data of the output device that is the basis of the current color profile data. And a means for discarding the stored color profile data when the difference exceeds a predetermined threshold value. As a result, the color profile data can be made more valid.
[0015]
In one aspect of the present invention, when color profile data corresponding to the designated printing condition is not stored, and new color profile data is generated, it is also preferable to perform a charging process for the client regarding the generation. . It is also preferable to perform billing processing relating to the use for the client each time the color profile data corresponding to the printing conditions is used. Further, in this case, it is also preferable to return the billing amount collected by use to the client that created the color profile data.
[0016]
In addition, the present invention for solving the problems of the above-mentioned conventional example, in the color matching device, accepts from the client the print condition including the color information of the designated color and the output machine characteristic information, Based on the printing conditions, means for generating color profile data having at least a setting for reproducing the designated color in the output device, and providing the generated color profile data for color printing on the client side And means for performing.
[0017]
Further, here, referring to information on a color gamut that can be expressed by the designated output device, a color including a setting for reproducing a plurality of approximate color candidates when the designated color is not in the color gamut. It is also preferable to further include means for generating profile data.
[0018]
Furthermore, the present invention for solving the problems of the conventional example is a color matching system comprising a color matching device and a client device, wherein the color matching device is printed with color information of a designated color and the designated color. Means for acquiring and managing partial image data to be managed, and printing conditions including output device characteristic information used for actual output on the client side, and based on the printing conditions, the output device Generating a color profile data having at least a setting for reproducing the designated color in the client device, the client device receiving the generated color profile data, and a print target The partial image data is searched from the image data, and the partial image data is printed in the specified color. To, is characterized by having a means for controlling the output device by using the color profile data. Thereby, printing with a designated color is easily realized.
[0019]
In addition, the present invention for solving the problems of the conventional example described above is to simulate the color reproduction characteristics of any of a plurality of color output machines with an output machine used for image output on the client side. A service providing method for providing color profile data used in the output device, , Ta Specify the target output machine , Real Printing characteristics including output machine characteristic information In Based on the above Perform actual output processing Generate color profile data to match the color reproduction state on the output device with the color reproduction state on the target output device Profile generation Process, A profile data storage step of associating the color profile data with the corresponding printing conditions and holding it in profile data storage means, and a printed image by giving a first device-dependent color signal to the target output device A colorimetric data storing step for holding in the colorimetric data storage means the value of the first device independent color signal obtained by colorimetry, and an output device for performing the actual output processing from the first device-dependent color signal A second device-dependent color signal is calculated, and a second device-independent color signal is generated by applying the second device-dependent color signal to a predetermined approximate expression and stored in the colorimetric data storage means A comparison step of comparing a color difference between the first device-independent color signal and the second device-independent color signal and a predetermined threshold, and comparing in the comparison step Depending on the fruit, characterized in that to regenerate the color profile data in the profile generating step .
[0020]
Furthermore, the present invention for solving the problems of the above-described conventional example is an output device used for image output on the client side, and provides color profile data including setting information for reproducing a specified color. A service providing method for obtaining color information of a designated color to be reproduced, and receiving printing conditions including output machine characteristic information from a client. Based on the printing conditions, the output machine receives the printing conditions. Generating color profile data having at least a setting for reproducing the specified color, and providing the generated color profile data for color printing on the client side. Yes.
[0021]
Furthermore, according to an aspect of the present invention, it is also preferable to cause a software on a center side that can communicate from a client via a telecommunication network to perform software processing for providing a service.
[0022]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
[Embodiment 1]
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. As shown in FIG. 1, the color matching system according to the first embodiment of the present invention includes a plurality of client devices 1, a plurality of output devices 2, and a telecommunication network (network) between them. The color matching device 3 basically includes an intervening color matching device 3, and the color matching device 3 includes a content database 31, a colorimetric value database 32, a Web server 33, a profile data management unit 34, a profile database 35, and an accounting The processing unit 36 is basically configured.
[0023]
The client device 1 is a general personal computer connected to a network and includes an environment in which a client can be executed. The output machine 2 is an output device such as a commercial printing machine, a color printer, or a display.
[0024]
The content database 31 of the color matching device 3 stores image data to be printed. Each of these image data is specified by an identifier (URL; uniform resource locators etc.). The colorimetric value database 32 preliminarily outputs the color measurement result of the color output result of the output device 2 as a simulation target among the plurality of output devices 2 using an optical system such as a spectrophotometer or a scanner. It is managed with the identifier.
[0025]
The Web server 33 receives an access from the client device 1 via the network, and outputs an output machine condition including a setting of the target output machine 2 to be simulated and a setting of the output machine 2 actually used for the simulation, The user is prompted to input data conditions including the properties of the image data to be printed. Further, the printing conditions including the output machine conditions and the data conditions input here are output to the profile data management unit 34.
[0026]
The profile data management unit 34 creates and manages profile data. Specifically, the profile data management unit 34 receives an input of printing conditions from the Web server 33, refers to the printing conditions, and searches the profile database 35 using the printing conditions as a search key. When the color profile data is retrieved from the profile database 35, the color profile data is provided to the client device 1 via the Web server 33.
[0027]
In addition, when the color profile data cannot be retrieved from the profile database 35, the profile data management unit 34 performs the color measurement result of the output machine 2 that is the simulation target and the characteristic information of the output machine 2 that actually performs the simulation. (For example, provided by the manufacturer). Then, color profile data is generated using the acquired information. Regarding the method of generating the color profile data, Japanese Patent Laid-Open No. 10-341354, “Method and system for converting an externally defined four-dimensional colorant into an equivalent four-dimensional colorant having color components of a given printer. In addition, since it is disclosed in detail in “Printing System Having Means for Conversion” and the like, detailed description thereof is omitted here. The profile data management unit 34 provides the generated color profile data to the client apparatus 1 and stores it in the profile database 35 in association with the input printing conditions.
[0028]
What is characteristic in the present embodiment is that the profile data management unit 34 performs a verification process and an update process on the color profile data stored in the profile database 35. These specific processing contents will be described in detail later.
[0029]
The profile database 35 stores the color profile data in association with the printing condition that is the source of the generation. When the color profile data is generated, the charging processing unit 36 performs processing for generating a predetermined amount of charging record for the client that has instructed the printing conditions relating to the generation. Based on this billing record, a fee for color profile generation is settled with the client. In addition, when the color profile data is read from the profile database 35 and used, the charging processing unit 36 generates a charging record of a predetermined amount for the used client. Thereby, the usage fee of the color profile data is collected from the client side. In addition, it is also preferable that the billing processing unit 36 performs so-called cash back for returning a part of the amount collected as the usage fee to the client that has created the color profile data. It should be noted that it is also preferable that the cashback is performed for a client who cooperates in updating the color profile data described later. For this purpose, it is also preferable that the profile database 35 includes the identifier of the client that generated the color profile data, the identifier of the client that cooperated with the verification / update, and the like.
[0030]
[Test of colorimetric data]
Here, the colorimetric data verification process by the profile data management unit 34 will be described. Here, the colorimetric value data includes not only the colorimetric value itself such as spectral reflectance, L * a * b value (hereinafter referred to as “Lab”), and XYZ value, but also the color chart measurement value, There may be a set of signal values corresponding to color chart image signals for creating a color chart. Here, the color chart image signal includes, for example, a halftone dot area ratio. Specifically, when color measurement data obtained by measuring a color chart generated at a remote location is used in a color matching apparatus, the color chart is a predetermined standard, and the color matching apparatus If the chart image signal is held, it is sufficient that only the colorimetric value itself can be acquired on the color matching device side, but the color matching image side must hold the color chart image signal such as when the color chart is atypical. For example, it is necessary to acquire a set of measurement values and corresponding color chart image signals. The colorimetric data may be standardized data such as Japan Color instead of actual colorimetric data.
[0031]
The profile data management unit 34 verifies the validity of the colorimetric value data stored in the colorimetric value database 32. In other words, in the present embodiment, a color signal (device-dependent color signal) as a color chart image signal depending on a device such as CMYK or RGB is provided to the target output device 2, and this color signal is output from the output device 2. The color measurement result of the color of the printed image is acquired based on the above. This color measurement result is generally a color signal (device independent color signal) obtained independently of the device, and is a color signal such as Lab, L * u * v (hereinafter referred to as “Luv”), XYZ, or the like. . Note that these color representations using CMYK, RGB, Lab, Luv, XYZ, and the like are widely known, and thus description thereof is omitted.
[0032]
A plurality of CMYK data (Ci, Mi, Yi, Ki) (where i is a positive integer value) is provided to the target output device 2 in this manner, and the printed data is measured in accordance with this. The colored result (color measurement result) is acquired as a corresponding Lab value expression (Li, ai, bi) and registered in the color measurement value database 32. On the other hand, the profile data management unit 34 converts the data into corresponding Lab values based on the original CMYK data (Ci, Mi, Yi, Ki). This conversion is usually converted as a predicted value by a statistical method such as higher-order polynomial approximation. The prediction result is described here as (PLi, Pai.Pbi). Specifically, approximation by a quadratic equation is performed by the following equation (1).
[0033]
[Expression 1]
Figure 0004087575
[0034]
Here, A is a 3 × 15 matrix obtained as a result of polynomial approximation by multiple regression or the like. Such prediction is widely known as a general method of determining a color conversion coefficient and a color prediction model. In addition, methods using a neural network or performing weighted regression are known. A model that predicts Lab data from CMYK data as in equation (1) is called a forward color prediction model.
[0035]
In this way, the predicted Lab data based on the CMYK data provided to the target output device 2 and the Lab data actually measured from the print result of the provided CMYK data are collected, and the profile data management unit 34 The color difference ΔEi is calculated by the following equation (2).
[0036]
[Expression 2]
Figure 0004087575
[0037]
Then, ΔEt set in advance is compared with each ΔEi, and when ΔEi satisfying ΔEi> ΔEt is found, the Lab value, which is the result of the color measurement, is verified as incorrect. The result of this test is registered in the colorimetric value database 32 in association with the colorimetric result, and the result of this test is provided to the client when colorimetric data based on this colorimetric result is generated. Here, the threshold value ΔEt is not limited to one, and may be a different threshold value depending on the brightness of the color.
[0038]
Further, the profile data management unit 34 may generate color profile data based on the colorimetric value data only when the colorimetric value data is verified as correct based on the result of the verification.
[0039]
[Update color profile data]
Further, the profile data management unit 34 updates the color profile data stored in the profile database 35 according to the instruction. Specifically, the update operation of the color profile data by the profile data management unit 34 will be described next. Here, the CMYK values (Cg, Mg, Yg, Kg) used in the printing (Graphic Arts) machine that is the target output machine 2 are the CMYK values (CMYK values used in the color printer as the output machine 2 that actually performs the simulation) ( An example of color profile data for conversion to Cp, Mp, Yp, Kp) will be described. In this case, the color profile data can be expressed as a function G that converts (Cg, Mg, Yg, Kg) into (Cp, Mp, Yp, Kp) (Equation (3)).
[0040]
[Equation 3]
Figure 0004087575
[0041]
In other words, when generating the color profile data, the profile data management unit 34 provides a plurality of (for example, N) CMYK values to the target output device 2 and performs colorimetry on the result printed according to the CMYK values. The Lab values (Lgi, agi, bgi) are acquired. Each of the N CMYK values (Cgi, Mgi, Ygi, Kgi) is converted by equation (3), and the conversion result (TCpi, TMpi, TYpi, TKpi) is stored in the profile database 35 as color profile data. ing.
[0042]
In response to the instruction, the profile data management unit 34 converts the color profile data into Lab values using the forward color prediction model and obtains Lab values (PLpi, Papi, Pbpi) and colorimetric values (Lgi, agi, bgi). N color differences between the current color profile data and (TCpi, TMpi, TYpi, TKpi) are not valid if any of these color differences is greater than a preset threshold value. It is judged and it notifies to an administrator.
[0043]
Here, the threshold value is not limited to one, and may be a different threshold value depending on the brightness of the color. For a color outside the color gamut that can be reproduced by the output device 2 that performs the simulation, the threshold value may be increased. .
[0044]
If it is determined that the color profile data is not valid, new colorimetric value data is acquired. When there is a difference of a predetermined value or more between the new colorimetric value data and the colorimetric value data (previous colorimetric value data) that is the basis of the color profile data determined to be invalid Then, color profile data is regenerated based on the new colorimetric value data. Here, when there is no predetermined difference between the newly obtained color measurement value data and the previous color measurement value data, it is preferable to notify the client using the color profile data to that effect.
[0045]
[Operation]
Next, the operation of the color matching system according to this embodiment will be described. A user who intends to simulate with a specific output device 2 as a target and another output device 2 different from the target output device 2 operates the client device 1 to access the Web server 33. Then, the Web server 33 prompts input of printing conditions. Here, since it is preferable that the printing conditions can be set by distinguishing simple conditions for home use and complicated conditions used for business, the Web server 33 is configured as shown in FIG. The client apparatus 1 is provided with a Web page for inquiring whether to set the printing conditions in the “simple mode” or the “detail mode”.
[0046]
When the user clicks on the “simple mode”, a screen for inputting the contents of the document, the quality of the paper, and the information of the output machine 2 used for the simulation is displayed as shown in FIG. Also, when “detail mode” is clicked, as shown in FIG. 4, the setting of the target output machine 2, the setting of the output machine 2 that performs the simulation, and the setting that is performed in common are divided on the screen, In each target, input interfaces such as paper, ink, standard color (Japan Color, SWOP, etc.), printing company, line number, dot gain, etc. are arranged. On the simulation side, the name of the paper, output machine The information input interface for specifying the characteristics of the output machine 2 to be used is arranged, and in the common settings, how is the print quality (draft, standard, etc.) and the color outside the reproducible color gamut? Interfaces for inputting whether to handle the error (whether it is an error or substitute with an approximate color, etc.) are arranged.
[0047]
The user makes various settings using these interfaces and designates printing conditions. In the simple mode, the input is simplified by setting some conditions of the detailed mode as defaults. The Web server 33 outputs the printing conditions to the profile data management unit 34. The profile data management unit 34 searches the profile database 35 using the printing condition as a search key, and provides the color profile data to the client device 1 if the color profile data corresponding to the profile database 35 has already been saved.
[0048]
If the corresponding color profile data is not stored, the information of the target output device 2 included in the printing conditions is referred to, and the corresponding color measurement result is acquired. In addition, referring to the information of the output machine 2 that performs the simulation, the corresponding characteristic information is referred to. Based on the color measurement results and the characteristic information, color profile data is generated by a known method and provided to the client device 1.
[0049]
Further, the Web server 33 provides the client device 1 with image data to be printed. In the client apparatus 1, image data to be printed is output by an output device 2 that performs simulation using the provided color profile data. Thereby, the printing result of the target output machine 2 is simulated. In addition, since the colorimetric value and the color profile data are verified or updated at a predetermined timing, the reliability of the simulation result is maintained.
[0050]
Specifically, the user designates color profile data to be updated among the color profile data stored in the profile database 35. This designation can be performed by an identifier assigned in the database for each color profile data. In this case, the profile data management unit 34 generates a graph showing how much the state of the CMYK value has changed compared to the color profile data before the update, and provides it to the client side via the Web server 33 ( FIG. 5).
[0051]
Further, the charging processing unit 36 charges the client side for the fee for generating the color profile data. In this case, it is also preferable to change the amount of money when the user creates a profile in the simple mode (interface of FIG. 3) and when created by the detailed mode (interface of FIG. 4). This billing amount is settled by a predetermined method. When the color processing unit 36 provides the color profile data read from the profile database 35 to the client, the charging processor 36 charges the usage fee to the client of the provision destination. The money obtained by the settlement of the charge amount is returned to the client who has contributed to the creation of the provided color profile data.
[0052]
In the present embodiment, the color profile data is generated based on the colorimetric value data collected in advance and the designation of detailed printing conditions, and is used for many clients. In addition, the colorimetric values and color profile data are verified and updated according to the request from the client side, and the reliability is maintained. In particular, the reliability of the color profile data can be improved by using many clients.
[0053]
[Embodiment 2]
Next, a color matching system according to the second embodiment of the present invention will be described. As shown in FIG. 6, the color matching system of the present embodiment basically includes a color matching device 4, a client device 5, a color designation device 6, and an output device 7, and the color matching device 4 is , A profile database 41, a profile data management unit 42, and a Web server 43.
[0054]
The profile database 41 of the color matching device 4 manages color profile data for each designated color and printing condition in the output device 7. This color profile data includes settings for printing a specified color under predetermined printing conditions. The profile data management unit 42 receives the input of the colorimetric value of the designated color and the colorimetric conditions (such as the model of the color designation device 6), and associates the colorimetric value and colorimetric conditions with the registration number. Register in a specified color database (not shown).
[0055]
Further, the profile data management unit 42 receives, via the Web server 43, the information for specifying the designated color registered in the designated color database and the printing conditions for printing the designated color. Then, color profile data including settings for printing the designated color is created under the printing conditions. Here, the printing conditions include characteristic information about the color reproduction of the output machine 7, paper, and other information.
[0056]
What is characteristic in the present embodiment is that the profile data management unit 42 generates a plurality of approximate colors based on the characteristic information of the output device 7 when the designated color is outside the color gamut that can be reproduced by the output device 7. Then, the image data of the color chart including the plurality of approximate colors is provided to the client device 5. Further, the client apparatus 5 receives an instruction to register as a designated color from among a plurality of approximate colors included in the color chart, and the profile database 41 includes color profile data including settings for printing the designated approximate color. Register with. That is, on the client side, this color chart is printed by the output machine 7 that actually uses it, and the color that appears to be most appropriate is registered.
[0057]
The Web server 43 provides an interface for setting print conditions to the client device 5. Further, the designated printing condition is output to the profile data management unit 42.
[0058]
The client device 5 is a normal personal computer, and is set so that Web client software can be executed. The client device 5 can generate image data using the color profile data provided from the color matching device 4. That is, software for generating image data using the specified color included in the color profile data is installed in the client device 5. An example of this software will be described in detail later.
[0059]
The color designation device 6 is a color measurement device such as a scanner or a spectrocolorimeter, and reads a color chart of a designated color and outputs a color measurement value as a result to the color matching device 4. Here, the case where the specified color is set by colorimetry is taken as an example. However, if there is a color already defined as a special color as in the special color chart, the color is specified by inputting the code. May be. The output machine 7 is a color printer, a color printing machine, a display, or the like.
[0060]
[Specification by shape]
Here, an example in which the client device 5 generates image data using a specified color will be described. In this example, a user who registers a specified color registers a shape related to the specified color, for example, a corporate color (specified color) and a corporate logo (shape) in association with each other. That is, in this case, as shown in FIG. 7, in the profile database 41, a public flag (A) indicating whether or not to allow other clients to use, and the registered user authentication information (B) The specified color setting (C), the printing condition (D), the color name (E), and the shape information (F) are registered in association with each other.
[0061]
When the client device 5 specifies the printing condition and the color name, the color matching device 4 provides the shape information together with the color profile data for expressing the designated color. Then, the client device 5 searches for a portion matching the shape from the image data to be printed when printing on the output device 7. If there is a matching part, a print instruction using the designated color is performed for the part. That is, in this case, the user draws the image portion with an arbitrary color (for example, black) without specifying the image portion to which the designated color is to be added. When the user issues a print instruction, the image portion is recognized and printing is performed with the designated color. The image portion may be recognized by using a known shape recognition technique, or in the case of a page description language such as PostScript (trademark), by recognizing the drawing command.
[0062]
[Operation]
According to the present embodiment, for example, a corporate user registers and publishes the corporate color of the company in association with the shape information of the logo to be drawn with the corporate color. The client who wants to print the logo specifies the printing condition of the corporate color that is the specified color, causes the color matching device 4 to generate a color profile that meets the printing condition, and acquires shape information together with the color profile data. The image data is printed. The client device 5 recognizes an image portion that matches the shape information from the image data, sets a corporate color as a designated color in the portion, and performs printing on the output device 7. This ensures that the company logo is printed in a legitimate color.
[0063]
In the present embodiment, it is preferable to charge a registration fee when registering the designated color.
[0064]
【The invention's effect】
According to the present invention, in order to provide a color matching service interposed between a plurality of color output devices and a client, color measurement data obtained by measuring the output result of each color output device is acquired. The printer accepts printing conditions including the specification of the target output machine and the characteristics information of the output machine that performs the actual output processing on the client side, and color reproduction on the output machine based on the printing conditions Color profile data is generated to match the status with the color reproduction state on the target output device, and this generated color profile data is provided for color printing using the output device on the client side, so the user can specify Color profile data for simulating the target output machine can be acquired without any special burden.
[0065]
In addition, according to the present invention, since the acquired colorimetric data is verified, highly reliable profile data can be provided.
[0066]
Furthermore, since the generated color profile data is released and used for many uses, and the color profile data is updated by feedback based on the use, the reliability is further improved.
[0067]
Further, according to the present invention, the color information of the designated color is acquired, the printing condition including the output machine characteristic information is received from the client, and the designated color is reproduced by the output machine based on the printing condition. Color profile data having at least a setting for providing the generated color profile data and providing the generated color profile data for client-side color printing. Therefore, a highly reliable color profile required for printing a specified color can be obtained by the user. Provided without any burden.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration block diagram of a color matching system according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram illustrating an example of a printing condition input interface.
FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating an example of an interface for printing condition input.
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating an example of an interface for printing condition input.
FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating an example of information provided when color profile data is updated.
FIG. 6 is a configuration block diagram of a color matching system according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing an example of contents of a profile database according to the second embodiment of the present invention.
[Explanation of symbols]
1,5 client device, 2,7 output machine, 3,4 color matching device, 6 color designation device, 31 content database, 32 colorimetric value database, 33, 43 Web server, 34, 42 profile data management unit, 35, 41 profile database, 36 charge processing unit.

Claims (6)

ターゲットとなった出力機の指定と、実際の出力処理を行う出力機の特性情報とを含んでなる印刷条件を受け付けて、当該印刷条件に基づき、前記実際の出力処理を行う出力機でのカラー再現状態をターゲットとなった出力機でのカラー再現状態にマッチングさせるためのカラープロファイルデータを生成するプロファイル生成手段と、
前記カラープロファイルデータを対応する前記印刷条件と関連付けて保持するプロファイルデータ記憶手段と、
前記ターゲットとなった出力機に機器に依存する色票画像信号としての第1の機器依存色信号であるCMYK値又はRGB値を与えることによって印刷された画像を測色して得られた機器とは独立に得られる第1の機器独立色信号の値であるLab値又はLuv値又はXYZ値を保持する測色データ記憶手段と、
前記第1の機器依存色信号であるCMYK値又はRGB値から前記実際の出力処理を行う出力機に対する機器に依存する色票画像信号としての第2の機器依存色信号であるCMYK値又はRGB値を前記カラープロファイルデータを用いて算出すると共に、前記第2の機器依存色信号であるCMYK値又はRGB値を所定の近似式に適用することで演算により機器とは独立に得られる第2の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値を生成し、前記測色データ記憶手段に保持されている前記第1の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値と前記第2の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値との色差と所定の閾値とを比較する比較手段と、を備え、
前記比較手段における比較結果に応じて、前記第1の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値と前記第2の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値との色差が前記所定の閾値よりも大きいことを条件として前記プロファイル生成手段において、新たに印刷された画像を測色して得られた機器とは独立に得られる第1の機器独立色信号の値であるLab値又はLuv値又はXYZ値を用いてカラープロファイルデータを生成し直すことを特徴とするカラーマッチング装置。
Accepts printing conditions including the specification of the target output machine and the characteristic information of the output machine that performs the actual output process, and based on the print conditions, the color at the output machine that performs the actual output process Profile generation means for generating color profile data for matching the reproduction state with the color reproduction state of the target output device;
Profile data storage means for holding the color profile data in association with the corresponding printing conditions;
A device obtained by measuring colors of a printed image by giving a CMYK value or an RGB value as a first device-dependent color signal as a color chart image signal depending on the device to the target output device; Is a colorimetric data storage means for holding a Lab value, a Luv value or an XYZ value, which is a value of a first device independent color signal obtained independently;
The CMYK value or RGB value that is the second device-dependent color signal as the color chart image signal that depends on the device for the output device that performs the actual output processing from the CMYK value or RGB value that is the first device-dependent color signal. Is calculated using the color profile data, and a second device obtained independently of the device by calculation by applying the CMYK value or the RGB value, which is the second device-dependent color signal, to a predetermined approximate expression A Lab value, a Luv value, or an XYZ value that is an independent color signal is generated, and a Lab value, a Luv value, an XYZ value, or the second device independent color signal held in the colorimetric data storage unit and the second color signal are stored. A comparison unit that compares a color difference between the Lab value, the Luv value, or the XYZ value, which is a device independent color signal, with a predetermined threshold value,
The color difference between the Lab value or Luv value or XYZ value as the first device independent color signal and the Lab value or Luv value or XYZ value as the second device independent color signal according to the comparison result in the comparison means. Is a value of the first device independent color signal obtained independently of the device obtained by measuring the color of the newly printed image in the profile generation means on condition that is greater than the predetermined threshold. A color matching device that regenerates color profile data using Lab values, Luv values, or XYZ values .
請求項1に記載のカラーマッチング装置において、
さらに前記カラープロファイルデータを前記実際の出力処理を行う出力機を利用したカラー印刷のために前記実際の出力処理を行う出力機を制御するためのクライアントに提供するプロファイル提供手段を備え、
前記プロファイル提供手段は、前記プロファイルデータ記憶手段に新たに指定された印刷条件に関連付けられたカラープロファイルデータが保存されているときには、前記プロファイル生成手段において生成されたカラープロファイルの代わりに前記プロファイルデータ記憶手段に保存されているカラープロファイルデータを前記クライアントに提供し、前記プロファイルデータ記憶手段に新たに指定された印刷条件に関連付けられたカラープロファイルデータが保存されていないときには、前記プロファイル生成手段において前記新たに指定された印刷条件に基づいてカラープロファイルデータを生成して前記クライアントに提供することを特徴とするカラーマッチング装置。
The color matching device according to claim 1,
Furthermore, profile providing means for providing the color profile data to a client for controlling the output device that performs the actual output processing for color printing using the output device that performs the actual output processing,
The profile providing means stores the profile data in place of the color profile generated by the profile generation means when color profile data associated with the newly designated printing condition is stored in the profile data storage means. When the color profile data stored in the means is provided to the client and the color profile data associated with the newly designated printing condition is not stored in the profile data storage means, the profile generation means performs the new A color matching device that generates color profile data based on the printing conditions specified in the above and provides the data to the client.
複数のカラー出力機のいずれかの色再現特性を画像出力に用いられる出力機で模擬的に再現させるために、当該出力機で利用されるカラープロファイルデータを提供するサービス提供方法であって、コンピュータに、
ターゲットとなった出力機の指定と、実際の出力処理を行う出力機の特性情報とを含んでなる印刷条件に基づき、前記実際の出力処理を行う出力機でのカラー再現状態をターゲット出力機でのカラー再現状態にマッチングさせるためのカラープロファイルデータを生成するプロファイル生成工程と、
前記カラープロファイルデータを対応する前記印刷条件と関連付けてプロファイルデータ記憶手段に保持させるプロファイルデータ格納工程と、
前記ターゲットとなった出力機に機器に依存する色票画像信号としての第1の機器依存色信号であるCMYK値又はRGB値を与えることによって印刷された画像を測色して得られた機器とは独立に得られる第1の機器独立色信号の値であるLab値又はLuv値又はXYZ値を測色データ記憶手段に保持させる測色データ格納工程と、
前記第1の機器依存色信号であるCMYK値又はRGB値から前記実際の出力処理を行う出力機に対する機器に依存する色票画像信号としての第2の機器依存色信号であるCMYK値又はRGB値を前記カラープロファイルデータを用いて算出すると共に、前記第2の機器依存色信号であるCMYK値又はRGB値を所定の近似式に適用することで演算により機器とは独立に得られる第2の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値を生成し、前記測色データ記憶手段に保持されている前記第1の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値と前記第2の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値との色差と所定の閾値とを比較する比較工程と、を実行させ、
前記比較工程における比較結果に応じて、前記第1の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値と前記第2の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値との色差が前記所定の閾値よりも大きいことを条件として前記プロファイル生成工程において、新たに印刷された画像を測色して得られた機器とは独立に得られる第1の機器独立色信号の値であるLab値又はLuv値又はXYZ値を用いてカラープロファイルデータを生成し直すことを特徴とするサービス提供方法。
To simulatively reproduce any color reproduction characteristics of the plurality of color output device in the output device used for the image output, a service providing method for providing a color profile data utilized in the output device, the computer In addition,
Based on the printing conditions including the specification of the target output device and the characteristic information of the output device that performs the actual output processing, the target output device indicates the color reproduction state on the output device that performs the actual output processing. A profile generation step of generating color profile data for matching with the color reproduction state of
A profile data storing step of associating the color profile data with the corresponding printing condition and holding it in profile data storage means;
A device obtained by measuring colors of a printed image by giving a CMYK value or an RGB value as a first device-dependent color signal as a color chart image signal depending on the device to the target output device; Is a colorimetric data storage step of holding the Lab value, Luv value or XYZ value, which is the value of the first device independent color signal obtained independently, in the colorimetric data storage means;
The CMYK value or RGB value that is the second device-dependent color signal as the color chart image signal that depends on the device for the output device that performs the actual output processing from the CMYK value or RGB value that is the first device-dependent color signal. Is calculated using the color profile data, and a second device obtained independently of the device by calculation by applying the CMYK value or the RGB value, which is the second device-dependent color signal, to a predetermined approximate expression A Lab value, a Luv value, or an XYZ value that is an independent color signal is generated, and a Lab value, a Luv value, an XYZ value, or the second device independent color signal held in the colorimetric data storage unit and the second color signal are stored. A comparison step of comparing a color difference between the Lab value, the Luv value, or the XYZ value, which is a device independent color signal, with a predetermined threshold value ,
According to the comparison result in the comparison step, the color difference between the Lab value or Luv value or XYZ value that is the first device independent color signal and the Lab value or Luv value or XYZ value that is the second device independent color signal. Is a value of the first device independent color signal obtained independently of the device obtained by measuring the color of the newly printed image in the profile generation step on the condition that is greater than the predetermined threshold. A service providing method, wherein color profile data is regenerated using a Lab value, a Luv value, or an XYZ value .
請求項3に記載のサービス提供方法において、
さらに前記カラープロファイルデータを前記実際の出力処理を行う出力機を利用したカラー印刷のために前記実際の出力処理を行う出力機を制御するためのクライアントに提供するプロファイル提供工程を備え、
前記プロファイル提供工程は、前記プロファイルデータ記憶手段に新たに指定された印刷条件に関連付けられたカラープロファイルデータが保存されているときには、前記プロファイル生成工程において生成されたカラープロファイルの代わりに前記プロファイルデータ記憶手段に保存されているカラープロファイルデータを前記クライアントに提供し、前記プロファイルデータ記憶手段に新たに指定された印刷条件に関連付けられたカラープロファイルデータが保存されていないときには、前記プロファイル生成手段において前記新たに指定された印刷条件に基づいてカラープロファイルデータを生成して前記クライアントに提供することを特徴とするサービス提供方法。
The service providing method according to claim 3,
A profile providing step of providing the color profile data to a client for controlling the output device that performs the actual output processing for color printing using the output device that performs the actual output processing;
In the profile providing step, when color profile data associated with a newly designated printing condition is stored in the profile data storage unit, the profile data storage is performed instead of the color profile generated in the profile generation step. When the color profile data stored in the means is provided to the client and the color profile data associated with the newly designated printing condition is not stored in the profile data storage means, the profile generation means performs the new A service providing method, comprising: generating color profile data based on a printing condition specified in the step and providing the data to the client.
複数のカラー出力機のいずれかの色再現特性を画像出力に用いられる出力機で模擬的に再現させるために、当該出力機で利用されるカラープロファイルデータを提供するサービス提供プログラムであって、コンピュータに、
ターゲットとなった出力機の指定と、実際の出力処理を行う出力機の特性情報とを含んでなる印刷条件に基づき、前記実際の出力処理を行う出力機でのカラー再現状態をターゲット出力機でのカラー再現状態にマッチングさせるためのカラープロファイルデータを生成するプロファイル生成工程と、
前記カラープロファイルデータを対応する前記印刷条件と関連付けてプロファイルデータ記憶手段に保持させるプロファイルデータ格納工程と、
前記ターゲットとなった出力機に機器に依存する色票画像信号としての第1の機器依存色信号であるCMYK値又はRGB値を与えることによって印刷された画像を測色して得られた機器とは独立に得られる第1の機器独立色信号の値であるLab値又はLuv値又はXYZ値を測色データ記憶手段に保持させる測色データ格納工程と、
前記第1の機器依存色信号であるCMYK値又はRGB値から前記実際の出力処理を行う出力機に対する機器に依存する色票画像信号としての第2の機器依存色信号であるCMYK値又はRGB値を前記カラープロファイルデータを用いて算出すると共に、前記第2の機器依存色信号であるCMYK値又はRGB値を所定の近似式に適用することで演算により機器とは独立に得られる第2の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値を生成し、前記測色データ記憶手段に保持されている前記第1の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値と前記第2の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値との色差と所定の閾値とを比較する比較工程と、を実現させ、
前記比較工程における比較結果に応じて、前記第1の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値と前記第2の機器独立色信号であるLab値又はLuv値又はXYZ値との色差が前記所定の閾値よりも大きいことを条件として前記プロファイル生成工程において、新たに印刷された画像を測色して得られた機器とは独立に得られる第1の機器独立色信号の値であるLab値又はLuv値又はXYZ値を用いてカラープロファイルデータを生成し直させることを特徴とするサービス提供プログラム。
A service providing program for providing color profile data used in an output device in order to reproduce the color reproduction characteristics of any one of a plurality of color output devices in an output device used for image output, In addition,
Based on the printing conditions including the specification of the target output device and the characteristic information of the output device that performs the actual output processing, the target output device indicates the color reproduction state on the output device that performs the actual output processing. A profile generation step of generating color profile data for matching with the color reproduction state of
A profile data storing step of associating the color profile data with the corresponding printing condition and holding it in profile data storage means;
A device obtained by measuring colors of a printed image by giving a CMYK value or an RGB value as a first device-dependent color signal as a color chart image signal depending on the device to the target output device; Is a colorimetric data storage step of holding the Lab value, Luv value or XYZ value, which is the value of the first device independent color signal obtained independently, in the colorimetric data storage means;
The CMYK value or RGB value that is the second device-dependent color signal as the color chart image signal that depends on the device for the output device that performs the actual output processing from the CMYK value or RGB value that is the first device-dependent color signal. Is calculated using the color profile data, and a second device obtained independently of the device by calculation by applying the CMYK value or the RGB value, which is the second device-dependent color signal, to a predetermined approximate expression A Lab value, a Luv value, or an XYZ value that is an independent color signal is generated, and a Lab value, a Luv value, an XYZ value, or the second device independent color signal held in the colorimetric data storage unit and the second color signal are stored. A comparison step of comparing a color difference between a Lab value, a Luv value, or an XYZ value, which is a device independent color signal, and a predetermined threshold value,
According to the comparison result in the comparison step, the color difference between the Lab value or Luv value or XYZ value that is the first device independent color signal and the Lab value or Luv value or XYZ value that is the second device independent color signal. Is a value of the first device independent color signal obtained independently of the device obtained by measuring the color of the newly printed image in the profile generation step on the condition that is greater than the predetermined threshold. A service providing program for causing color profile data to be generated again using a Lab value, a Luv value, or an XYZ value .
請求項5に記載のサービス提供プログラムにおいて、
さらに、前記コンピュータに、前記カラープロファイルデータを前記実際の出力処理を行う出力機を利用したカラー印刷のために前記実際の出力処理を行う出力機を制御するためのクライアントに提供するプロファイル提供工程を実現させ、
前記プロファイルデータ記憶手段に新たに指定された印刷条件に関連付けられたカラープロファイルデータが保存されているときには、前記プロファイル提供工程において前記プロファイル生成工程において生成されたカラープロファイルの代わりに前記プロファイルデータ記憶手段に保存されているカラープロファイルデータを前記クライアントに提供し、前記プロファイルデータ記憶手段に新たに指定された印刷条件に関連付けられたカラープロファイルデータが保存されていないときには、前記プロファイル生成手段において前記新たに指定された印刷条件に基づいてカラープロファイルデータを生成して前記クライアントに提供させることを特徴とするサービス提供プログラム。
In the service provision program of Claim 5,
A profile providing step of providing the computer with the color profile data for a client for controlling the output device that performs the actual output processing for color printing using the output device that performs the actual output processing; Realized,
When color profile data associated with a newly designated printing condition is stored in the profile data storage unit, the profile data storage unit replaces the color profile generated in the profile generation step in the profile providing step. When the color profile data associated with the newly designated printing condition is not stored in the profile data storage means, the profile generation means newly adds the color profile data stored in the profile data storage means to the client. A service providing program for generating color profile data based on designated printing conditions and providing the client with the color profile data.
JP2001085796A 2001-03-23 2001-03-23 Color matching apparatus and method for providing color matching service Expired - Fee Related JP4087575B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001085796A JP4087575B2 (en) 2001-03-23 2001-03-23 Color matching apparatus and method for providing color matching service

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001085796A JP4087575B2 (en) 2001-03-23 2001-03-23 Color matching apparatus and method for providing color matching service

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005131805A Division JP2005222567A (en) 2005-04-28 2005-04-28 Color matching device and method for providing color matching service

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002290756A JP2002290756A (en) 2002-10-04
JP4087575B2 true JP4087575B2 (en) 2008-05-21

Family

ID=18941250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001085796A Expired - Fee Related JP4087575B2 (en) 2001-03-23 2001-03-23 Color matching apparatus and method for providing color matching service

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4087575B2 (en)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003333355A (en) 2002-05-10 2003-11-21 Canon Inc Color evaluation apparatus and method
WO2003095212A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Reproduction color prediction apparatus and method
US7433102B2 (en) 2002-05-10 2008-10-07 Canon Kabushiki Kaisha Reproduction color prediction apparatus and method
US20040208500A1 (en) * 2003-04-15 2004-10-21 Fuji Xerox Co., Ltd. Print service support system
JP4228851B2 (en) * 2003-09-16 2009-02-25 富士ゼロックス株式会社 Printing business support system
JP2006094040A (en) 2004-09-22 2006-04-06 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Profile generating device, program, and profile generating method
JP4592074B2 (en) * 2004-11-04 2010-12-01 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and method thereof, and information processing apparatus and method thereof
JP4999162B2 (en) * 2007-03-07 2012-08-15 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image forming system and image forming program
JP7158155B2 (en) 2018-02-20 2022-10-21 キヤノン株式会社 Information processing device, its control method, and program
JP7057682B2 (en) 2018-02-21 2022-04-20 キヤノン株式会社 Color management system, printing equipment and its control method, and program
CN113174767B (en) * 2021-03-03 2022-09-16 浙江环峪科技有限公司 Digital color matching and dyeing method and system
JP7647208B2 (en) 2021-03-18 2025-03-18 株式会社リコー Information processing system, information processing method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002290756A (en) 2002-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3927849B2 (en) Image processing system and control method thereof, image processing method, program, and recording medium
US20090299905A1 (en) Web enabled color management service system and method
CN101957732B (en) Information processing apparatus and computer readable medium
US9420146B2 (en) Method and apparatus for controlling the color accuracy of digital printing devices and adaptation to a previously defined state
US7035454B2 (en) Image processing method and apparatus, and profile management method
US7826089B2 (en) Image processing method, program, computer readable information recording medium, image processing apparatus and image forming apparatus
JP4087575B2 (en) Color matching apparatus and method for providing color matching service
US10956096B2 (en) Print manager device, printer, print manager program
JP4313523B2 (en) Image data output device and image data output program
WO1998048569A1 (en) Configurable, extensible, integrated profile generation and maintenance environment for facilitating image transfer between transform spaces
US20080044082A1 (en) Method and System for Automatic Determination of Colors as Well as a Corresponding Computer Program and a Corresponding Computer-Readable Storage Medium
US8547613B2 (en) Compensating for print engine change in a document reproduction device
US8290260B2 (en) Method and system for creating integrated remote custom rendering profile
JP2005222567A (en) Color matching device and method for providing color matching service
KR100656232B1 (en) Print service support system
JP5158235B2 (en) Information processing apparatus and program
US8982413B2 (en) Methods, systems and processor-readable media for dynamically detecting and switching profiling configurations
JP4348121B2 (en) Image formation support method, image formation support program, and image formation support system
JP3592152B2 (en) Image processing method, apparatus and recording medium
US20080144114A1 (en) Method and system for dynamic printer profiling
JP2001245172A (en) Method for evaluation result displaying gradation correction curve, device for the same and program storage medium for evaluation result displaying gradation correction curve
JPH09200544A (en) Color printing system
JP2004187027A (en) Device, program and method for gradation correction curve generation, and image processing apparatus
JP2004318444A (en) Printing support system
McCarthy Color Fidelity Across Open Distributed Systems

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050428

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050802

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050819

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees