JP2025115170A - Information processing method and program - Google Patents
Information processing method and programInfo
- Publication number
- JP2025115170A JP2025115170A JP2024009549A JP2024009549A JP2025115170A JP 2025115170 A JP2025115170 A JP 2025115170A JP 2024009549 A JP2024009549 A JP 2024009549A JP 2024009549 A JP2024009549 A JP 2024009549A JP 2025115170 A JP2025115170 A JP 2025115170A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- installation
- unit
- information processing
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
Abstract
【課題】プリンタドライバの利便性を高めることを目的とする。【解決手段】インストール部120が、複数のファイルから構成されるプリンタドライバ113を管理者用情報処理装置110にインストールする際に、その複数のファイルの内、プリンタを管理者用情報処理装置110で使用できるようにするために必要なインストールドライバ情報114を記憶させるとともに、その複数のファイルの内、インストールドライバ情報114とは異なるファイルである一時退避情報115を、インストールドライバ情報114とは区別して記憶させる。パッケージ作成部122は、インストールドライバ情報114及び一時退避情報115を含み、一般利用者用情報処理装置でインストールを実行するためのインストール用パッケージを生成する。【選択図】図2[Problem] To improve the convenience of printer drivers. [Solution] When an installation unit (120) installs a printer driver (113) consisting of multiple files on an administrator information processing device (110), it stores installation driver information (114) from among the multiple files required to enable use of the printer on the administrator information processing device (110), and also stores temporary save information (115), which is a file different from the installation driver information (114), separately from the installation driver information (114). A package creation unit (122) generates an installation package including the installation driver information (114) and the temporary save information (115) for installation on a general user information processing device. [Selected Figure] Figure 2
Description
本開示は、情報処理方法及びプログラムに関する。 This disclosure relates to an information processing method and program.
従来より、プリンタでの印刷を可能とするために、情報処理装置にインストーラを用いてプリンタドライバをインストールする技術が知られている(例えば、特許文献1参照)。 Technology has been known for some time now in which a printer driver is installed on an information processing device using an installer to enable printing on a printer (see, for example, Patent Document 1).
しかしながら、例えば管理者が一般ユーザに配布するためのインストーラを生成するためにはダウンロードされた状態のプリンタドライバが必要であり、ダウンロードしたプリンタドライバの管理が手間になる等、利便性に問題があった。 However, there were issues with usability, such as the administrator needing to download printer drivers in order to generate installers for distribution to general users, and the need to manage downloaded printer drivers being a hassle.
そこで、本開示の一又は複数の態様は、プリンタドライバの利便性を高めることを目的とする。 Therefore, one or more aspects of the present disclosure aim to improve the convenience of printer drivers.
本開示の一態様に係る情報処理方法は、インストール部が、複数のファイルから構成されるプリンタドライバを第1の装置にインストールする際に、前記複数のファイルの内、プリンタを前記第1の装置で使用できるようにするために必要な第1のファイルを記憶させるとともに、前記複数のファイルの内、前記第1のファイルとは異なる第2のファイルを、前記第1のファイルとは区別して記憶させ、パッケージ作成部が、前記第1のファイル及び前記第2のファイルを含み、前記第1の装置とは異なる第2の装置でインストールを実行するためのインストール用パッケージを生成することを特徴とする。 An information processing method according to one aspect of the present disclosure is characterized in that, when an installation unit installs a printer driver consisting of multiple files on a first device, the installation unit stores a first file from the multiple files that is necessary to enable use of the printer on the first device, and stores a second file from the multiple files that is different from the first file separately from the first file, and a package creation unit generates an installation package that includes the first file and the second file and is used to perform installation on a second device that is different from the first device.
本開示の一態様に係るプログラムは、コンピュータを、記憶部、及び、複数のファイルから構成されるプリンタドライバを前記コンピュータにインストールする際に、前記複数のファイルの内、プリンタを前記コンピュータで使用できるようにするために必要な第1のファイルを前記記憶部に記憶させるとともに、前記複数のファイルの内、前記第1のファイルとは異なる第2のファイルを、前記第1のファイルとは区別して前記記憶部に記憶させるインストール部、として機能させ、前記第1のファイルには、前記第2のファイルを記憶させる場所を示す情報が含まれており、前記インストール部は、前記記憶部における前記場所に前記第2のファイルを記憶させることを特徴とする。 A program according to one aspect of the present disclosure causes a computer to function as a storage unit and an installation unit that, when installing a printer driver consisting of multiple files on the computer, causes the storage unit to store a first file of the multiple files necessary to enable use of a printer on the computer, and stores a second file of the multiple files, which is different from the first file, in the storage unit separately from the first file; the first file includes information indicating the location where the second file is to be stored, and the installation unit stores the second file in the location in the storage unit.
本開示の一又は複数の態様によれば、プリンタドライバの利便性を高めることができる。 One or more aspects of the present disclosure can improve the convenience of printer drivers.
図1は、実施の形態に係る管理システム100の構成を概略的に示すブロック図である。
管理システム100は、プリンタ101と、サーバ102と、管理者用情報処理装置110と、一又は複数の一般利用者用情報処理装置130とを備える。管理者用情報処理装置110を第1の装置ともいい、一般利用者用情報処理装置130を第2の装置ともいう。
プリンタ101と、サーバ102と、管理者用情報処理装置110と、一又は複数の一般利用者用情報処理装置130とは、ネットワーク103に接続されている。
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a management system 100 according to an embodiment.
The management system 100 includes a printer 101, a server 102, an administrator information processing device 110, and one or more general user information processing devices 130. The administrator information processing device 110 is also referred to as a first device, and the general user information processing device 130 is also referred to as a second device.
The printer 101 , the server 102 , the information processing device for administrator 110 , and one or more information processing devices for general users 130 are connected to a network 103 .
プリンタ101は、用紙等の媒体に、画像を印刷する。
プリンタ101の印刷方式については、電子写真方式、インクジェット方式、感熱方式、熱転写方式及びドットインパクト方式、何れの方式であってもよい。
The printer 101 prints an image on a medium such as paper.
The printing method of the printer 101 may be any of electrophotographic, inkjet, thermal, thermal transfer, and dot impact methods.
サーバ102は、プリンタ101を用いて印刷を実行するためのプリンタドライバ及びそのプリンタドライバをインストールするためのプログラムであるインストーラを記憶する記憶装置である。
なお、サーバ102は、管理者用情報処理装置110等の他の装置からの要求に従って、そのプリンタドライバ及びインストーラをその装置に送信する。
The server 102 is a storage device that stores a printer driver for executing printing using the printer 101 and an installer, which is a program for installing the printer driver.
In response to a request from another device such as the administrator information processing device 110, the server 102 transmits the printer driver and installer to that device.
図2は、管理者用情報処理装置110の構成を概略的に示すブロック図である。
管理者用情報処理装置110は、記憶部111と、制御部118と、通信部124と、表示部125と、入力部126とを備える。
FIG. 2 is a block diagram showing the general configuration of the administrator information processing device 110. As shown in FIG.
The administrator information processing device 110 includes a storage unit 111 , a control unit 118 , a communication unit 124 , a display unit 125 , and an input unit 126 .
記憶部111は、管理情報112と、プリンタドライバ113と、インストールドライバ情報114と、一時退避情報115と、インストール用パッケージ116とを記憶する。
後述するように、インストールドライバ情報114、一時退避情報115及びインストール用パッケージ116は、管理者用情報処理装置110での処理により生成される情報である。
The storage unit 111 stores management information 112 , a printer driver 113 , installation driver information 114 , temporary save information 115 , and an installation package 116 .
As will be described later, the installation driver information 114 , the temporary save information 115 , and the installation package 116 are information generated by processing in the administrator information processing device 110 .
制御部118は、OS(Operation System)部119と、インストール部120と、ドライバ部121と、パッケージ作成部122とを備える。
後述するように、インストール部120、ドライバ部121及びパッケージ作成部122は、管理者用情報処理装置110での処理により生成される機能ブロックである。
The control unit 118 includes an OS (Operation System) unit 119 , an installation unit 120 , a driver unit 121 , and a package creation unit 122 .
As will be described later, the installation unit 120 , the driver unit 121 , and the package creation unit 122 are function blocks that are generated by processing in the administrator information processing device 110 .
管理情報112は、OS部119が管理者用情報処理装置110での基本的な動作を行うために必要な情報であり、OS部119により管理されている。
管理情報112には、管理者用情報処理装置110のCPU(Central Processing Unit)の種別を示すCPU種別情報及び管理者用情報処理装置110で使用されている言語を示す使用言語情報等が含まれる。
The management information 112 is information necessary for the OS section 119 to perform basic operations on the administrator information processing device 110 , and is managed by the OS section 119 .
The management information 112 includes CPU type information indicating the type of CPU (Central Processing Unit) of the administrator information processing device 110, language information indicating the language used in the administrator information processing device 110, and the like.
プリンタドライバ113は、プリンタ101を使用するためのプログラムである。
例えば、プリンタドライバ113は、図1に示されているサーバ102からダウンロードされて、記憶部111に記憶される。
The printer driver 113 is a program for using the printer 101 .
For example, the printer driver 113 is downloaded from the server 102 shown in FIG.
図3は、プリンタドライバ113の構成の一例を示す概略図である。
プリンタドライバ113は、共通ファイル113aと、言語別ファイル113bと、CPU別ファイル113cと、構成ファイル113dとを含む。
共通ファイル113aは、プリンタドライバ113がインストールされる装置の環境に依存しない共通的に利用されるファイルである。共通ファイル113aの例として、画面レイアウトを構成するリソースモジュール等がある。
FIG. 3 is a schematic diagram showing an example of the configuration of the printer driver 113.
The printer driver 113 includes a common file 113a, a language-specific file 113b, a CPU-specific file 113c, and a configuration file 113d.
The common files 113a are commonly used files that do not depend on the environment of the device in which the printer driver 113 is installed. An example of the common files 113a is a resource module that configures the screen layout.
言語別ファイル113bは、プリンタドライバ113がインストールされる装置で使用される言語毎に用意されたファイルである。言語別ファイル113bの例として、画面上に表示する文字列情報を構成したリソースモジュール等がある。言語別ファイル113bに含まれている言語毎のファイルについては、インストールされる装置で使用されている言語に応じて、選択的にインストールされるものとする。 Language-specific files 113b are files prepared for each language used on the device on which printer driver 113 is installed. An example of a language-specific file 113b is a resource module that configures character string information to be displayed on the screen. The language-specific files included in language-specific files 113b are selectively installed depending on the language used on the device on which the driver is installed.
CPU別ファイル113cは、プリンタドライバ113がインストールされる装置が備えるCPUに依存したファイルである。CPU別ファイル113cの例として、32bitのCPU及び64bitのCPUのそれぞれでのみ動作する印刷処理モジュールがある。CPU別ファイル113cに含まれているCPU毎のファイルについては、インストールされる装置で使用されているCPUに応じて、選択的にインストールされるものとする。 CPU-specific files 113c are files that depend on the CPU of the device on which the printer driver 113 is installed. An example of a CPU-specific file 113c is a print processing module that operates only on a 32-bit CPU or a 64-bit CPU. The CPU-specific files included in the CPU-specific file 113c are selectively installed depending on the CPU used in the device on which the driver is installed.
構成ファイル113dは、プリンタドライバを構成するために必要なファイル群を示す構成情報、及び、プリンタドライバ113を装置にインストールする際に不要となるファイルの一時退避先情報を含む。プリンタドライバ113を装置にインストールする場合、装置の環境に応じたファイル群のみがインストールされるため、一時退避先情報にはインストールで利用されなかったファイル群の退避先である場所が定義されている。退避先は、装置のローカルディレクトリでもよいし、レジストリでもよい。 Configuration file 113d contains configuration information indicating the files required to configure the printer driver, and temporary save location information for files that are no longer needed when installing printer driver 113 on a device. When installing printer driver 113 on a device, only the files appropriate for the device's environment are installed, so the temporary save location information defines the location where files not used during installation are saved. The save location may be a local directory on the device or the registry.
図4は、構成ファイル113dの一例を示す概略図である。
図4に示されているように、構成ファイル113dには、プリンタドライバ113の構成情報及び一時退避先情報が記載されている。
FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of the configuration file 113d.
As shown in FIG. 4, the configuration file 113d contains configuration information and temporary save destination information for the printer driver 113.
図2に戻り、インストールドライバ情報114は、プリンタドライバ113を、管理者用情報処理装置110にインストールして、インストールされたプログラムがドライバとして機能するために必要なファイル等を含む情報である。ここでは、後述するドライバ部121がプリンタ101のドライバとして機能するために必要な全てのファイルがインストールドライバ情報114として記憶部111に記憶される。
インストールドライバ情報114は、後述するOS部119により管理される情報である。なお、図4に示されているような構成ファイルは、インストールドライバ情報114として記憶部111に記憶される。
2, the installation driver information 114 is information including files and the like necessary for installing the printer driver 113 in the administrator information processing device 110 and for the installed program to function as a driver. In this case, all files necessary for the driver unit 121 (described later) to function as a driver for the printer 101 are stored in the storage unit 111 as the installation driver information 114.
The install driver information 114 is information managed by the OS unit 119, which will be described later. Note that the configuration file shown in FIG.
一時退避情報115は、プリンタドライバ113の内、インストールドライバ情報114としてインストールされなかったファイルを少なくとも含む情報である。なお、一時退避情報115は、プリンタドライバ113そのものであってもよい。
ここで、一時退避情報115は、管理者用情報処理装置110がプリンタ101に印刷を行わせる際に必要な情報ではないため、OS部119により管理されている必要はない。
The temporary save information 115 is information that includes at least files of the printer driver 113 that were not installed as the install driver information 114. Note that the temporary save information 115 may be the printer driver 113 itself.
Here, the temporary save information 115 is not information required when the administrator information processing device 110 causes the printer 101 to print, and therefore does not need to be managed by the OS unit 119 .
インストール用パッケージ116は、後述するパッケージ作成部122で、一般利用者用情報処理装置130に、管理者用情報処理装置110の管理者が望む形でプリンタ101のドライバをインストールするために作成されたプログラムである。 The installation package 116 is a program created by the package creation unit 122 (described below) to install the printer 101 driver on the general user information processing device 130 in the manner desired by the administrator of the administrator information processing device 110.
制御部118は、管理者用情報処理装置110での処理を制御する。
OS部119は、管理者用情報処理装置110のオペレーションを司るシステムソフトウェアをインストーすることにより形成される機能ブロックである。OS部119は、管理情報112を用いて管理者用情報処理装置110のオペレーションを管理する。
The control unit 118 controls the processing in the information processing device for administrator 110 .
The OS section 119 is a functional block formed by installing system software that controls the operation of the administrator information processing device 110. The OS section 119 manages the operation of the administrator information processing device 110 using management information 112.
インストール部120は、プリンタドライバ113をインストールするためのインストーラを実行することにより形成される機能ブロックである。
ここでは、OS部119が、通信部124を介して、サーバ102よりインストーラをダウンロードして、そのインストーラを実行することでインストール部120が形成される。
The installation unit 120 is a functional block formed by executing an installer for installing the printer driver 113 .
Here, the OS unit 119 downloads an installer from the server 102 via the communication unit 124 and executes the installer, thereby forming the installation unit 120 .
インストール部120は、複数のファイルから構成されるプリンタドライバ113を管理者用情報処理装置110にインストールする際に、その複数のファイルの内、プリンタ101を管理者用情報処理装置110で使用できるようにするために必要なファイルである第1のファイルを記憶させる。ここでは、インストール部120は、第1のファイルをインストールドライバ情報114として、記憶部111に記憶させる。
また、インストール部120は、プリンタドライバ113を管理者用情報処理装置110にインストールする際に、プリンタドライバ113を構成する複数のファイルの内、第1のファイルとは異なるファイルである第2のファイルを、第1のファイルとは区別して記憶させる。ここでは、インストール部120は、第2のファイルを一時退避情報115として、記憶部111に記憶させる。なお、第2のファイルは、プリンタドライバ113を構成する複数のファイルの内、第1のファイルを除いた残りのファイルである。
When installing the printer driver 113, which is made up of a plurality of files, on the administrator information processing device 110, the installation unit 120 stores a first file, which is a file necessary for enabling the printer 101 to be used on the administrator information processing device 110, among the plurality of files. Here, the installation unit 120 stores the first file in the storage unit 111 as installation driver information 114.
Furthermore, when installing the printer driver 113 on the administrator information processing device 110, the installer 120 stores a second file, which is different from the first file, among the multiple files that make up the printer driver 113, separately from the first file. Here, the installer 120 stores the second file in the storage unit 111 as temporary save information 115. The second file is the remaining file, excluding the first file, among the multiple files that make up the printer driver 113.
ここで、図4を用いて説明したように、第1のファイルには、第2のファイルを記憶させる場所を示す情報が含まれていて、インストール部120は、管理者用情報処理装置110におけるその場所に第2のファイルを記憶させればよい。
なお、インストール部120は、第1のファイル及び第2のファイルを、プリンタ101を使用する際のプリントキューに対応付けて記憶させる。
As explained using Figure 4, the first file contains information indicating the location where the second file is to be stored, and the installation unit 120 simply stores the second file in that location in the administrator information processing device 110.
The installer 120 stores the first file and the second file in association with the print queue when the printer 101 is used.
ドライバ部121は、インストール部120がプリンタドライバ113をインストールすることにより形成される機能ブロックである。
ドライバ部121は、インストールされる際、又は、起動された際に、プリンタ101でプリンタを行うために必要な設定を、プリントキューに関連付けて、インストールドライバ情報114又は管理情報112に記憶させる。
ここでは、プリントキューは、一般利用者用情報処理装置130にインストールするプリンタドライバ113及び設定を識別するための識別情報として利用される。
The driver unit 121 is a functional block formed when the installer 120 installs the printer driver 113 .
When the driver unit 121 is installed or started up, it associates the settings required for printing with the printer 101 with the print queue and stores them in the installed driver information 114 or the management information 112.
Here, the print queue is used as identification information for identifying the printer driver 113 and settings to be installed in the general user information processing device 130.
パッケージ作成部122は、一般利用者用情報処理装置130に、管理者用情報処理装置110の管理者が望む形でプリンタ101のドライバをインストールするためのプログラムであるインストール用パッケージ116を作成する。生成されたインストール用パッケージ116は、記憶部111に記憶され、通信部124を介して、一般利用者用情報処理装置130に送信される。 The package creation unit 122 creates an installation package 116, which is a program for installing the printer 101 driver on the general user information processing device 130 in the manner desired by the administrator of the administrator information processing device 110. The created installation package 116 is stored in the memory unit 111 and transmitted to the general user information processing device 130 via the communication unit 124.
例えば、パッケージ作成部122は、インストールドライバ情報114及び一時退避情報115を含み、一般利用者用情報処理装置130でインストールを実行するためのインストール用パッケージを生成する。 For example, the package creation unit 122 generates an installation package that includes installation driver information 114 and temporary backup information 115 and is used to perform installation on the general user information processing device 130.
また、パッケージ作成部122は、プリンタ101を使用するためにそのプリントキューに対応付けられて設定されている内容を取得し、取得された内容を示すプリントキュー情報をインストール用パッケージに含める。
ここでは、パッケージ作成部122は、プリントキューに対応付けられて設定されている複数の内容から、プリントキュー情報に含める前記内容を選択できるようにすることが望ましい。
Furthermore, the package creation unit 122 acquires the content set in association with the print queue in order to use the printer 101, and includes print queue information indicating the acquired content in the installation package.
Here, it is desirable that the package creation unit 122 be able to select the content to be included in the print queue information from a plurality of contents set in association with the print queue.
具体的には、パッケージ作成部122は、入力部126を介してインストール用パッケージの作成指示を受けた場合に、例えば、図5に示されているような選択画面104を表示部125に表示して、管理者用情報処理装置110に設定されている内容の内、一般利用者用情報処理装置130に引き継ぐ内容の選択を受け付ける。 Specifically, when the package creation unit 122 receives an instruction to create an installation package via the input unit 126, it displays a selection screen 104, such as that shown in FIG. 5, on the display unit 125 and accepts the selection of the content set in the administrator information processing device 110 to be handed over to the general user information processing device 130.
選択画面104は、例えば、プリンタ名選択チェックボックス104aと、ポート選択チェックボックス104bと、印刷設定値選択チェックボックス104cと、デバイスオプション選択チェックボックス104dと、トレイ段数選択ラジオボタン104eと、両面印刷選択ラジオボタン104fと、作成実行ボタン104gとを有する。 The selection screen 104 includes, for example, a printer name selection checkbox 104a, a port selection checkbox 104b, a print setting value selection checkbox 104c, a device option selection checkbox 104d, a tray number selection radio button 104e, a double-sided printing selection radio button 104f, and a create execution button 104g.
プリンタ名選択チェックボックス104aは、管理者用情報処理装置110で使用されているプリントキュー名を、一般利用者用情報処理装置130にも反映する場合にチェックする選択欄である。
ポート選択チェックボックス104bは、管理者用情報処理装置110で使用されているポート名を、一般利用者用情報処理装置130にも反映する場合にチェックする選択欄である。
印刷設定値選択チェックボックス104cは、管理者用情報処理装置110で使用されている印刷設定値を、一般利用者用情報処理装置130にも反映する場合にチェックする選択欄である。
デバイスオプション選択チェックボックス104dは、管理者用情報処理装置110で使用されているオプションの設定値を、一般利用者用情報処理装置130にも反映する場合にチェックする選択欄である。
トレイ段数選択ラジオボタン104eは、管理者用情報処理装置110で使用されているトレイ段数を、一般利用者用情報処理装置130にも反映する場合にチェックする選択欄である。
両面印刷選択ラジオボタン104fは、管理者用情報処理装置110で使用されている両面印刷の設定値を、一般利用者用情報処理装置130にも反映する場合にチェックする選択欄である。
作成実行ボタン104gは、選択画面104において選択された内容で、プリンタドライバのインストール用パッケージの作成の開始を指示するためのボタンである。
The printer name selection check box 104 a is a selection field that is checked when the print queue name used in the information processing device for administrator 110 is to be reflected in the information processing device for general users 130 as well.
The port selection check box 104b is a selection field that is checked when the port name used in the information processing device for administrator 110 is to be reflected in the information processing device for general users 130 as well.
The print setting value selection check box 104c is a selection field that is checked when the print setting values used in the information processing device for administrator 110 are to be reflected in the information processing device for general users 130 as well.
The device option selection check box 104d is a selection field that is checked when the setting values of the options used in the information processing device for administrator 110 are to be reflected in the information processing device for general users 130 as well.
The tray number selection radio button 104e is a selection field to be checked when the number of trays used in the information processing device for administrator 110 is to be reflected in the information processing device for general users 130 as well.
The double-sided printing selection radio button 104f is a selection field that is checked when the double-sided printing setting values used in the information processing device for administrator 110 are to be reflected in the information processing device for general users 130 as well.
The create execution button 104 g is a button for issuing an instruction to start creating a printer driver installation package with the content selected on the selection screen 104 .
図5に示されている例では、管理者用情報処理装置110にインストールされているプリントキューに関連付けられている情報の内、プリンタ名、接続ポート名、デバイスオプション及びトレイ段数を反映する設定になっている。逆に、印刷設定値及び両面印刷については、プリンタドライバ113のデフォルト又は一般利用者用情報処理装置130に依存する設定になっている。 In the example shown in Figure 5, the settings reflect the printer name, connection port name, device options, and number of trays among the information associated with the print queue installed on the administrator information processing device 110. Conversely, the print setting values and double-sided printing are set to the defaults of the printer driver 113 or depend on the general user information processing device 130.
以上の選択画面104において選択された内容に従って、インストール用パッケージ116に含めるパッケージ構成ファイルが生成される。
図6は、パッケージ構成ファイルの一例を示す概略図である。
図6に示されているパッケージ構成ファイル105は、セクションにはプリンタ名、キーにはそれぞれの項目を記録するフォーマットになっている。
According to the selections made on the selection screen 104, a package configuration file to be included in the installation package 116 is generated.
FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of a package configuration file.
The package configuration file 105 shown in FIG. 6 has a format in which the printer name is recorded in the section and each item is recorded in the key.
キーの具体例を示すと、プリンタ名の情報としてPrinterキー、接続ポートの情報としてPortNameキー、印刷設定値の情報としてPrinterSettingキー、デバイスオプションの情報としてDeviceOptionキーがある。
また、それぞれのキー値に、管理者の管理者用情報処理装置110のインストール情報を反映するか否か、その設定値又は情報格納場所、及び、補足情報の3点が記録されている。
Specific examples of keys include a Printer key for printer name information, a PortName key for connection port information, a PrinterSetting key for print setting value information, and a DeviceOption key for device option information.
Each key value also records three items: whether or not to reflect the installation information of the administrator's information processing device 110, the setting value or information storage location, and supplementary information.
Printer1のプリントキューでは、プリンタ名は反映する設定(名称はPrinterA)、接続ポートは反映する設定(ポートは192.168.100.100)、印刷設定値は反映しない設定、デバイスオプションは反映する設定(対象はトレイ段数、情報格納場所は記載のレジストリパス)になっている。 In the print queue for Printer1, the printer name is set to reflect (the name is PrinterA), the connection port is set to reflect (the port is 192.168.100.100), the print setting values are set to not reflect, and the device options are set to reflect (the target is the number of trays, and the information storage location is the registry path shown).
同様に、Printer2のプリントキューでは、プリンタ名は反映する設定(名称はPrinterB)、接続ポートは反映する設定(ポートは192.168.100.101)、印刷設定値は反映する設定(情報格納場所は記載のパス)、デバイスオプションは反映しない設定(プリンタ101の情報を反映する)になっている。 Similarly, in the print queue for Printer2, the printer name is set to reflect (the name is PrinterB), the connection port is set to reflect (the port is 192.168.100.101), the print setting values are set to reflect (the information storage location is the path shown), and the device options are set not to reflect (the information for Printer 101 is reflected).
以上により、パッケージ作成部122は、インストールドライバ情報114及び一時退避情報115を用いて、一般利用者用情報処理装置130にインストールを実行するとともに、プリントキュー情報で示される内容を一般利用者用情報処理装置130に設定するインストーラをインストール用パッケージに含めることができる。 As a result, the package creation unit 122 uses the installation driver information 114 and temporary save information 115 to perform installation on the general user information processing device 130, and can include in the installation package an installer that sets the contents indicated in the print queue information on the general user information processing device 130.
なお、パッケージ作成部122は、入力部126がプリントキューの選択を受けた場合に、インストール用パッケージを生成すればよい。 The package creation unit 122 generates an installation package when the input unit 126 receives the selection of a print queue.
図2に戻り、表示部125は、各種画面を表示する。
入力部126は、指示の入力を受け付ける。
Returning to FIG. 2, the display unit 125 displays various screens.
The input unit 126 accepts input of instructions.
以上に記載された管理者用情報処理装置110は、例えば、図7に示されているPC10のようなコンピュータにより実現することができる。
PC10は、HDD(Hard Disk Drive)及びSSD(Solid State Drive)等のストレージ11と、メモリ12と、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサ13と、NIC(Network Interface Card)等の通信I/F(InterFace)14と、キーボード及びマウス等の入力I/F15と、ディスプレイ16とを備える。
The above-described information processing device for administrator 110 can be realized by a computer such as the PC 10 shown in FIG.
The PC 10 includes storage 11 such as a hard disk drive (HDD) and a solid state drive (SSD), memory 12, a processor 13 such as a central processing unit (CPU), a communication interface (I/F) 14 such as a network interface card (NIC), an input interface 15 such as a keyboard and a mouse, and a display 16.
例えば、記憶部111は、プロセッサ13がストレージ11又はメモリ12を利用することにより実現可能である。
制御部118は、ストレージ11に記憶されているプログラムをメモリ12にロードして、そのプログラムをプロセッサ13が実行することで、実現することができる。
通信部124は、通信I/F14により実現することができる。
入力部126は、入力I/F15により実現することができる。
表示部125は、ディスプレイ16により実現することができる。
For example, the memory unit 111 can be realized by the processor 13 using the storage 11 or the memory 12 .
The control unit 118 can be realized by loading a program stored in the storage 11 into the memory 12 and having the processor 13 execute the program.
The communication unit 124 can be realized by the communication I/F 14 .
The input unit 126 can be realized by the input I/F 15 .
The display unit 125 can be realized by the display 16 .
プログラムは、図示しないリーダ/ライタを介して、図示しない記録媒体から、あるいは、通信I/F14を介してネットワーク103から、ストレージ11にダウンロードされ、それから、メモリ12上にロードされてプロセッサ13により実行されてもよい。また、リーダ/ライタを介して記録媒体から、あるいは、通信I/F14を介してネットワーク103から、メモリ12上に直接ロードされ、プロセッサ13により実行されてもよい。
言い換えると、プログラムは、記録媒体等のプログラムプロダクトにより提供されてもよい。
The program may be downloaded to the storage 11 from a recording medium (not shown) via a reader/writer (not shown) or from the network 103 via the communication I/F 14, and then loaded onto the memory 12 and executed by the processor 13. Alternatively, the program may be directly loaded onto the memory 12 from a recording medium via the reader/writer or from the network 103 via the communication I/F 14, and then executed by the processor 13.
In other words, the program may be provided by a program product such as a recording medium.
図8は、一般利用者用情報処理装置130の構成を概略的に示すブロック図である。
一般利用者用情報処理装置130は、記憶部131と、制御部135と、通信部141と、表示部142と、入力部143とを備える。
FIG. 8 is a block diagram showing the general configuration of the information processing device for general users 130. As shown in FIG.
The general user information processing device 130 includes a storage unit 131 , a control unit 135 , a communication unit 141 , a display unit 142 , and an input unit 143 .
記憶部131は、管理情報132と、インストール用パッケージ116と、インストールドライバ情報133とを記憶する。
後述するように、インストールドライバ情報133は、一般利用者用情報処理装置130での処理により生成される情報である。
The storage unit 131 stores management information 132 , an installation package 116 , and installation driver information 133 .
As will be described later, the installation driver information 133 is information generated by processing in the general user information processing device 130 .
制御部135は、OS部136と、パッケージ実行部137と、インストール部138と、ドライバ部139とを備える。
後述するように、ドライバ部139は、一般利用者用情報処理装置130での処理により生成される機能ブロックである。
The control unit 135 includes an OS unit 136 , a package execution unit 137 , an installation unit 138 , and a driver unit 139 .
As will be described later, the driver unit 139 is a functional block generated by processing in the general user information processing device 130 .
管理情報132は、OS部136が一般利用者用情報処理装置130での基本的な動作を行うために必要な情報である。 Management information 132 is information necessary for the OS unit 136 to perform basic operations on the general user information processing device 130.
インストール用パッケージ116は、一般利用者用情報処理装置130に、管理者用情報処理装置110の管理者が望む形でプリンタ101のドライバをインストールするために作成されたプログラムである。ここでは、OS部136が、通信部141を介して、管理者用情報処理装置110から、インストール用パッケージ116を受信して、記憶部131に記憶させたものとする。 The installation package 116 is a program created to install the printer 101 driver on the general user information processing device 130 in the manner desired by the administrator of the administrator information processing device 110. Here, it is assumed that the OS unit 136 receives the installation package 116 from the administrator information processing device 110 via the communication unit 141 and stores it in the memory unit 131.
インストールドライバ情報133は、インストール用パッケージ116に基づいて、プリンタドライバを、一般利用者用情報処理装置130にインストールして、インストールされたプログラムがドライバとして機能するために必要なファイル等を含む情報である。ここでは、インストール用パッケージ116に、管理者用情報処理装置110において設定されている情報の内、一般利用者用情報処理装置130に引き継ぐ内容が特定されているため、インストールドライバ情報133及び管理情報132には、そのような内容が反映されている。 The installation driver information 133 is information that includes files and other information necessary for installing a printer driver on the general user information processing device 130 based on the installation package 116 and for the installed program to function as a driver. In this case, the installation package 116 specifies the information set on the administrator information processing device 110 that will be handed over to the general user information processing device 130, and therefore this information is reflected in the installation driver information 133 and management information 132.
制御部135は、一般利用者用情報処理装置130での処理を制御する。
OS部136は、一般利用者用情報処理装置130のオペレーションを司るシステムソフトウェアをインストーすることにより形成される機能ブロックである。OS部136は、管理情報132を用いて一般利用者用情報処理装置130のオペレーションを管理する。
The control unit 135 controls the processing in the general user information processing device 130 .
The OS unit 136 is a functional block formed by installing system software that controls the operation of the general user information processing device 130. The OS unit 136 uses the management information 132 to manage the operation of the general user information processing device 130.
パッケージ実行部137は、インストール用パッケージ116を実行することにより形成される機能ブロックである。 The package execution unit 137 is a functional block formed by executing the installation package 116.
インストール部138は、パッケージ実行部137がインストール用パッケージ116に含まれているプリンタドライバのインストーラを実行することで形成される機能ブロックである。
インストール部138は、インストール用パッケージ116に含まれているプリンタドライバを一般利用者用情報処理装置130にインストールする。
The installation unit 138 is a functional block formed when the package execution unit 137 executes the installer for the printer driver included in the installation package 116 .
The installation unit 138 installs the printer driver included in the installation package 116 into the general user information processing device 130 .
ドライバ部139は、インストール部138がインストール用パッケージ116に含まれているプリンタドライバをインストールすることにより形成される機能ブロックである。
ドライバ部139は、インストールされる際に、プリンタ101でプリンタを行うために必要な設定を、プリントキューに関連付けて、インストールドライバ情報133及び管理情報132に記憶させる。
The driver section 139 is a functional block formed when the installer 138 installs the printer driver included in the installation package 116 .
When the driver unit 139 is installed, it associates the settings required for printing with the printer 101 with the print queue and stores them in the installed driver information 133 and the management information 132 .
表示部142は、各種画面を表示する。
入力部143は、指示の入力を受け付ける。
The display unit 142 displays various screens.
The input unit 143 accepts input of instructions.
以上に記載された一般利用者用情報処理装置130も、例えば、図7に示されているPC10のようなコンピュータにより実現することができる。
例えば、記憶部131は、プロセッサ13がストレージ11又はメモリ12を利用することにより実現可能である。
制御部135は、ストレージ11に記憶されているプログラムをメモリ12にロードして、そのプログラムをプロセッサ13が実行することで、実現することができる。
通信部141は、通信I/F14により実現することができる。
入力部143は、入力I/F15により実現することができる。
表示部142は、ディスプレイ16により実現することができる。
The general user information processing device 130 described above can also be realized by a computer such as the PC 10 shown in FIG.
For example, the memory unit 131 can be realized by the processor 13 using the storage 11 or the memory 12 .
The control unit 135 can be realized by loading a program stored in the storage 11 into the memory 12 and having the processor 13 execute the program.
The communication unit 141 can be realized by the communication I/F 14 .
The input unit 143 can be realized by the input I/F 15 .
The display unit 142 can be realized by the display 16 .
次に、本実施の形態における動作について説明する。
本実施形態では、管理システム100のユーザとしての管理者が管理者用情報処理装置110にプリンタドライバ113をインストールして、その後に、パッケージ作成部122を利用して、インストール用パッケージ116を作成する。
作成されたインストール用パッケージ116は、一般利用者用情報処理装置130に配布されて、管理者が望む設定で、一般利用者用情報処理装置130にプリンタ101を利用するためのドライバがインストールされる。以下、説明する。
Next, the operation of this embodiment will be described.
In this embodiment, an administrator as a user of the management system 100 installs the printer driver 113 in the administrator information processing device 110 and then uses the package creation unit 122 to create an installation package 116 .
The created installation package 116 is distributed to the information processing device for general users 130, and a driver for using the printer 101 is installed in the information processing device for general users 130 with the settings desired by the administrator. This will be explained below.
図9は、管理者用情報処理装置110にプリンタドライバ113をインストールする動作を示すシーケンス図である。
ここでは、管理者用情報処理装置110は、サーバ102よりインストーラが既にダウンロードされているものとする。
FIG. 9 is a sequence diagram showing the operation of installing the printer driver 113 in the administrator information processing device 110. As shown in FIG.
Here, it is assumed that the installer has already been downloaded from the server 102 to the administrator information processing device 110 .
まず、管理者は、例えば、サーバ102からダウンロードされたインストーラを実行する(S10)。これにより、制御部118には、インストール部120が形成されて、インストール部120は、通信部124を介して、サーバ102からプリンタドライバ113をダウンロードして、そのプリンタドライバ113を記憶部111に記憶させて、インストールを開始する(S11)。 First, the administrator executes the installer downloaded from the server 102, for example (S10). This causes the control unit 118 to form the installation unit 120, which then downloads the printer driver 113 from the server 102 via the communication unit 124, stores the printer driver 113 in the storage unit 111, and begins installation (S11).
インストール部120は、記憶部111に記憶されている管理情報112を参照することで、プリンタドライバ113をインストールする管理者用情報処理装置110の環境情報を取得する(S12)。環境情報は、管理者用情報処理装置110のCPU種別情報等である。 The installation unit 120 acquires environmental information about the administrator information processing device 110 on which the printer driver 113 is to be installed by referencing the management information 112 stored in the storage unit 111 (S12). The environmental information includes information such as the CPU type of the administrator information processing device 110.
次に、インストール部120は、記憶部111に記憶されている管理情報112を参照することで、プリンタドライバ113をインストールする管理者用情報処理装置110で使用されている言語を示す使用言語情報を取得する(S13)。 Next, the installation unit 120 references the management information 112 stored in the memory unit 111 to obtain language information indicating the language used on the administrator information processing device 110 on which the printer driver 113 is to be installed (S13).
次に、インストール部120は、ステップS12及びS13に基づいて、プリンタドライバ113に含まれるファイル群の内、管理者用情報処理装置110にインストールするファイル群を特定する(S14)。ここで特定されるファイル群には、図4に示されているような構成ファイルが含まれる。 Next, based on steps S12 and S13, the installation unit 120 identifies the files included in the printer driver 113 to be installed on the administrator information processing device 110 (S14). The files identified here include configuration files such as those shown in Figure 4.
そして、インストール部120は、ステップS14で特定されたファイル群をインストールドライバ情報114として記憶部111に記憶し、OS部119が管理している管理情報112でも必要な情報を更新することで、プリンタドライバ113のインストールを実行する(S15)。 Then, the installation unit 120 stores the files identified in step S14 in the memory unit 111 as installation driver information 114, and updates the necessary information in the management information 112 managed by the OS unit 119, thereby installing the printer driver 113 (S15).
以上により、インストール部120は、プリンタドライバ113のインストールを終了する(S16)。これにより、管理者用情報処理装置110の制御部118には、ドライバ部121及びパッケージ作成部122が形成される。 The installation unit 120 then completes the installation of the printer driver 113 (S16). As a result, a driver unit 121 and a package creation unit 122 are formed in the control unit 118 of the administrator information processing device 110.
そして、インストール部120は、インストールされたファイル群であるインストールドライバ情報133を取得する(S17)。 Then, the installation unit 120 acquires the installation driver information 133, which is the group of installed files (S17).
次に、インストール部120は、プリンタドライバ113から、インストールされなかったファイル群を一時退避情報として読み出す(S18)。 Next, the installer 120 reads the files that were not installed from the printer driver 113 as temporary backup information (S18).
そして、インストール部120は、ステップS17で取得された情報に含まれている構成ファイルを参照することで、記憶部111における一時退避情報を記憶するアドレスである一時退避先に、ステップS18で読み出された一時退避情報を記憶する(S19)。
これにより、インストールによって不要とされてしまうファイル群を一時的に保持することが可能になり、インストール用パッケージを生成する際に活用することできる。
Then, the installation unit 120 stores the temporary save information read in step S18 in the temporary save destination, which is the address at which the temporary save information is stored in the memory unit 111, by referring to the configuration file included in the information obtained in step S17 (S19).
This makes it possible to temporarily store files that will no longer be needed after installation, and can be used when generating an installation package.
図10は、管理者用情報処理装置110が、インストール用パッケージを生成する動作を示すシーケンス図である。
まず、管理者は、パッケージ作成部122を起動させることにより、インストール用パッケージの作成を開始する(S20)。
FIG. 10 is a sequence diagram showing the operation of the administrator information processing device 110 to generate an installation package.
First, the administrator starts the package creation unit 122 to start creating an installation package (S20).
パッケージ作成部122は、管理者用情報処理装置110にインストールされたプリントキューから、管理者用情報処理装置110において設定されている各種情報を取得する(S21)。この情報の一例として、プリントキューを構成するプリンタ名、及び、プリントキューに対応付けられているプリンタドライバ等がある。管理者用情報処理装置110で一意な設定とならない項目も一部存在するため、パッケージ作成部122は、管理者用情報処理装置110で一意な設定であるプリンタ名をキーにしてプリントキューに対応付けられている情報を保持する。 The package creation unit 122 acquires various information set in the administrator information processing device 110 from the print queue installed in the administrator information processing device 110 (S21). Examples of this information include the names of the printers that make up the print queue and the printer drivers associated with the print queue. Because some items are not uniquely set in the administrator information processing device 110, the package creation unit 122 stores the information associated with the print queue using the printer name, which is a unique setting in the administrator information processing device 110, as a key.
次に、パッケージ作成部122は、表示部125に、図5に示されているような選択画面を表示させる(S22)。
これにより、パッケージ作成部122は、管理者用情報処理装置110に設定されている情報の内、一般利用者用情報処理装置130に引き継ぐ情報の選択を受け付ける(S23)。
ここでは、ステップS21で取得された情報も表示されるため、管理者は、必要に応じてプリントキューを選択できる。これにより、一つのプリンタ101で複数のプリントキューを作成し、複数の設定で運用又は検証を行った場合でも、所望の設定を一般利用者に引き継ぐことができる。
また、図5に示されている選択画面104には示されていないが、一般利用者用情報処理装置130に配布するための管理者ログオン情報等の入力を受け付けてもよい。また、一般利用者用情報処理装置130でどのようにプリンタドライバがインストールされるかという、インストールプログラムの動作も選択できるようにしてもよい。例えば、プリンタドライバのバージョンアップだった場合、又は、インストールしたいプリンタ名のプリントキューが既に存在した場合に、どのような挙動をするか、といった動作を選択できるようにしてもよい。
Next, the package creation unit 122 causes the display unit 125 to display a selection screen such as that shown in FIG. 5 (S22).
As a result, the package creation unit 122 receives a selection of information to be handed over to the general user information processing device 130 from among the information set in the administrator information processing device 110 (S23).
Here, the information acquired in step S21 is also displayed, allowing the administrator to select a print queue as needed. This allows the administrator to hand over the desired settings to general users even if multiple print queues are created for one printer 101 and operation or testing is performed with multiple settings.
5, the selection screen 104 may accept input of administrator logon information and the like for distribution to the general user information processing device 130. The user may also be able to select the operation of the installation program, i.e., how the printer driver is installed on the general user information processing device 130. For example, the user may be able to select the operation to be performed when the printer driver is being upgraded or when a print queue with the name of the printer to be installed already exists.
そして、パッケージ作成部122は、例えば、選択画面104の作成実行ボタン104gがクリックされる等により、管理者からの指示を受けると(S24)、インストール用パッケージの生成を開始する。 Then, when the package creation unit 122 receives instructions from the administrator, for example, by clicking the Create Execute button 104g on the selection screen 104 (S24), it begins generating an installation package.
パッケージ作成部122は、管理者用情報処理装置110にインストールされたインストールドライバ情報114に含まれている、図4に示されているような構成ファイルを参照し、インストール用パッケージに含めるプリンタドライバを構成するために必要なファイル群を示す構成情報を取得する(S25)。構成情報は、プリンタドライバとして、どのようなファイルをどのように配置するかを示す完全構成情報である。 The package creation unit 122 references a configuration file such as that shown in FIG. 4, which is included in the installation driver information 114 installed on the administrator information processing device 110, and obtains configuration information indicating the group of files required to configure the printer driver to be included in the installation package (S25). The configuration information is complete configuration information that indicates what files should be arranged and how as part of the printer driver.
パッケージ作成部122は、取得された構成情報に従って、プリンタドライバの全体的な枠組みを作成する(S26)。 The package creation unit 122 creates the overall framework of the printer driver according to the acquired configuration information (S26).
次に、パッケージ作成部122は、管理者用情報処理装置110にインストールされたプリンタドライバ113のファイル群として、記憶部111に記憶されているインストールドライバ情報114を取得する(S27)。 Next, the package creation unit 122 acquires the installed driver information 114 stored in the memory unit 111 as a group of files for the printer driver 113 installed on the administrator information processing device 110 (S27).
次に、パッケージ作成部122は、一時退避されたプリンタドライバ113のファイル群として、記憶部111に記憶されている一時退避情報115も取得する(S28)。一時退避情報115の格納先は、構成ファイル113dの一時退避情報を参照することで把握することができる。 Next, the package creation unit 122 also acquires the temporary save information 115 stored in the memory unit 111 as a group of temporarily saved files for the printer driver 113 (S28). The storage location of the temporary save information 115 can be determined by referencing the temporary save information in the configuration file 113d.
次に、パッケージ作成部122は、ステップS27及びS28で取得された情報を、ステップS26で作成された枠組みに挿入することで、プリンタドライバ113と同様のプログラムであるベース構成を作成する(S29)。 Next, the package creation unit 122 creates a base configuration, which is a program similar to the printer driver 113, by inserting the information obtained in steps S27 and S28 into the framework created in step S26 (S29).
次に、パッケージ作成部122は、選択画面104で引き継ぐことが選択された情報をプリントキュー情報として管理情報112から取得する(S30)。 Next, the package creation unit 122 obtains the information selected to be carried over on the selection screen 104 from the management information 112 as print queue information (S30).
そして、パッケージ作成部122は、ステップS29で作成されたベース構成を圧縮して、ステップS30で取得されたプリントキュー情報を組み込み、プリンタドライバに対応するベース構成をインストールするためのインストーラを組み込むことで、インストール用パッケージ116を作成する(S31)。以上のように、インストール用パッケージ116は、プリンタドライバに対応するベース構成と、プリントキュー情報と、インストーラとを含むプログラムとなっている。 The package creation unit 122 then compresses the base configuration created in step S29, incorporates the print queue information acquired in step S30, and incorporates an installer for installing the base configuration corresponding to the printer driver, thereby creating the installation package 116 (S31). As described above, the installation package 116 is a program that includes the base configuration corresponding to the printer driver, print queue information, and an installer.
パッケージ作成部122は、以上のようにして作成されたインストール用パッケージ116を記憶部111に記憶させることで、インストール用パッケージ116の作成を完了する(S32)。 The package creation unit 122 stores the installation package 116 created in the above manner in the storage unit 111, thereby completing the creation of the installation package 116 (S32).
図11は、一般利用者用情報処理装置130がインストール用パッケージ116を実行してプリンタドライバをインストールする動作を示すシーケンス図である。
ここでは、OS部136が、既に、通信部141を介して、管理者用情報処理装置110からインストール用パッケージ116を受信して、それを記憶部131に記憶させているものとする。
FIG. 11 is a sequence diagram showing the operation of the general user information processing device 130 executing the installation package 116 to install a printer driver.
Here, it is assumed that the OS section 136 has already received the installation package 116 from the administrator information processing device 110 via the communication section 141 and stored it in the storage section 131 .
まず、一般利用者が、例えば、入力部143を介して、インストール用パッケージ116を実行することで、制御部135に、パッケージ実行部137が形成され、パッケージ実行部137は、インストール用パッケージ116に含まれているプリンタドライバのインストールを開始する(S40)。 First, when a general user executes the installation package 116, for example, via the input unit 143, a package execution unit 137 is formed in the control unit 135, and the package execution unit 137 begins installing the printer driver included in the installation package 116 (S40).
例えば、パッケージ実行部137は、インストール用パッケージ116のベース構成を解凍する(S41)。 For example, the package execution unit 137 unpacks the base configuration of the installation package 116 (S41).
そして、パッケージ実行部137は、インストール用パッケージ116に含まれているインストーラを実行する(S42)。これにより、一般利用者用情報処理装置130の制御部135にインストール部138が形成される。 Then, the package execution unit 137 executes the installer included in the installation package 116 (S42). As a result, an installation unit 138 is formed in the control unit 135 of the general user information processing device 130.
インストール部138は、解凍されたベース構成に含まれているパッケージ構成ファイルを解析する(S43)。
そして、インストール部138は、ベース構成に基づいてプリンタドライバのインストールを実行する(S44)。例えば、ベース構成に含まれているファイル群の内、一般利用者用情報処理装置130に必要なファイル群を、インストールドライバ情報133として、記憶部131に記憶させる。
The installation unit 138 analyzes the package configuration files included in the unzipped base configuration (S43).
The installation unit 138 then installs the printer driver based on the base configuration (S44). For example, among the files included in the base configuration, files necessary for the general user information processing device 130 are stored in the storage unit 131 as installation driver information 133.
ここで、インストール部138は、ステップS43での解析結果により、インストール対象のプリントキュー情報がデバイスオプションを反映する設定になっているか否かを判定し、デバイスオプションを反映しない設定となっている場合には、言い換えると、プリンタ101からの情報を取得する設定(config)になっている場合には、プリンタ101からオプション情報を取得する(S45)。 Here, the installation unit 138 determines, based on the analysis results in step S43, whether the print queue information to be installed is set to reflect device options, and if it is set not to reflect device options, in other words, if it is set to acquire information from the printer 101 (config), it acquires option information from the printer 101 (S45).
そして、インストール部138は、同様に、印刷設定値等のその他のプリントキュー情報についても、ステップS43での解析結果に従って、一般利用者用情報処理装置130のプリントキューに対応付けられている情報に反映させる(S46)。
なお、これらの反映処理は、インストール部138と、プリンタドライバとを連携させ、特定のファイル情報をやり取りすることで実現するが、この方法に限定されるものではない。何らかのAPI又は他の処理プログラムを介す等、反映したい情報がプリンタドライバに通知できる方法であればよい。
Then, the installation unit 138 similarly reflects other print queue information, such as print setting values, in the information associated with the print queue of the general user information processing device 130 according to the analysis results in step S43 (S46).
Note that these reflection processes are realized by linking the installation unit 138 and the printer driver and exchanging specific file information, but this is not limited to this method. Any method can be used as long as the information to be reflected can be notified to the printer driver, such as via some API or other processing program.
以上により、インストール部138は、プリンタ101に印刷を行わせるためのプリンタドライバの、一般利用者用情報処理装置130へのインストールを完了する(S47)。 As a result, the installation unit 138 completes the installation of the printer driver for causing the printer 101 to print on the general user information processing device 130 (S47).
以上のように、インストール用パッケージの生成から、プリンタドライバのインストールまでの動作を説明したが、一般利用者用情報処理装置130のインストール部138の挙動は、ここに記載した限りではなく、各種条件によってインストール部138の挙動を拡張することも可能である。 As mentioned above, we have explained the operations from generating the installation package to installing the printer driver, but the behavior of the installation unit 138 of the general user information processing device 130 is not limited to what has been described here, and it is possible to extend the behavior of the installation unit 138 depending on various conditions.
例えば、図11の例では、“config”の記載によって、プリンタ101の情報を反映する処理にしているが、特定の識別子と、処理とを連動させておけば、複数の条件を管理者用情報処理装置110のパッケージ作成部122で指定できるようになる。 For example, in the example in Figure 11, the "config" entry causes the process to reflect information about the printer 101, but if a specific identifier is linked to the process, multiple conditions can be specified in the package creation unit 122 of the administrator information processing device 110.
以上のように、本実施の形態では、管理者用情報処理装置110にインストール済みのプリンタドライバ113を利用して、管理者用情報処理装置110にインストールされた内容をパッケージ化して配布できるため、以下の(1)~(4)ような効果がある。
(1)改めて情報処理プログラムを用意する必要がなくなる。
(2)仮に手元に情報処理プログラムがある場合であっても、どのプリンタに対応したものか分からないケースもあるため、そのケースでも容易に対応できる。
(3)所望のパッケージを生成する操作を簡便化することができる。
(4)配布するインストール用パッケージに含まれるプログラムは、管理者用情報処理装置110にインストールされたプリンタドライバ113のバージョンに限定することができる。言い換えると、検証済みのバージョンを配布することが確約される。
As described above, in this embodiment, the content installed on the administrator information processing device 110 can be packaged and distributed using the printer driver 113 already installed on the administrator information processing device 110, resulting in the following advantages (1) to (4).
(1) There is no need to prepare a new information processing program.
(2) Even if an information processing program is available, there may be cases where it is not known which printer the program is compatible with. This makes it easy to deal with such cases.
(3) The operation of generating a desired package can be simplified.
(4) The programs included in the installation package to be distributed can be limited to the version of the printer driver 113 installed in the administrator information processing device 110. In other words, it is guaranteed that a verified version will be distributed.
以上に記載された実施の形態では、管理者用情報処理装置110において、インストール部120とは別にパッケージ作成部122が設けられているが、実施の形態は、このような例に限定されない。例えば、パッケージ作成部122が実行する処理を、インストール部120が実行するようにしてもよい。このような場合には、パッケージ作成部122が設けられていなくてもよい。そして、インストール部120は、プリンタドライバ113をインストールした後、すぐにインストール用パッケージ116を作成すればよい。 In the embodiment described above, the administrator information processing device 110 has a package creation unit 122 provided separately from the installation unit 120, but the embodiment is not limited to this example. For example, the installation unit 120 may perform the processing performed by the package creation unit 122. In such a case, the package creation unit 122 does not need to be provided. Then, the installation unit 120 can create the installation package 116 immediately after installing the printer driver 113.
100 管理システム、 101 プリンタ、 102 サーバ、 110 管理者用情報処理装置、 111 記憶部、 112 管理情報、 113 プリンタドライバ、 114 インストールドライバ情報、 115 一時退避情報、 116 インストール用パッケージ、 118 制御部、 119 OS部、 120 インストール部、 121 ドライバ部、 122 パッケージ作成部、 124 通信部、 125 表示部、 126 入力部、 130 一般利用者用情報処理装置、 131 記憶部、 132 管理情報、 116 インストール用パッケージ、 133 インストールドライバ情報、 135 制御部、 136 OS部、 137 パッケージ実行部、 138 インストール部、 139 ドライバ部、 141 通信部、 142 表示部、 143 入力部。 100 Management system, 101 Printer, 102 Server, 110 Administrator information processing device, 111 Storage unit, 112 Management information, 113 Printer driver, 114 Install driver information, 115 Temporary save information, 116 Install package, 118 Control unit, 119 OS unit, 120 Install unit, 121 Driver unit, 122 Package creation unit, 124 Communication unit, 125 Display unit, 126 Input unit, 130 General user information processing device, 131 Storage unit, 132 Management information, 116 Install package, 133 Install driver information, 135 Control unit, 136 OS unit, 137 Package execution unit, 138 Install unit, 139 Driver unit, 141 Communication unit, 142 Display unit, 143 Input section.
Claims (10)
パッケージ作成部が、前記第1のファイル及び前記第2のファイルを含み、前記第1の装置とは異なる第2の装置でインストールを実行するためのインストール用パッケージを生成すること
を特徴とする情報処理方法。 When an installation unit installs a printer driver consisting of a plurality of files into a first device, the installation unit stores a first file among the plurality of files that is necessary to enable the printer to be used in the first device, and stores a second file among the plurality of files that is different from the first file, separately from the first file;
an information processing method, wherein a package creation unit creates an installation package including the first file and the second file, the installation package being for performing installation on a second device different from the first device.
前記インストール部は、前記第1の装置における前記場所に前記第2のファイルを記憶させること
を特徴とする請求項1に記載の情報処理方法。 the first file includes information indicating a location where the second file is to be stored;
The information processing method according to claim 1 , wherein the installation unit stores the second file in the location on the first device.
を特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理方法。 3. The information processing method according to claim 1, wherein the installation unit stores the first file and the second file in association with a print queue when the printer is used.
を特徴とする請求項3に記載の情報処理方法。 4. The information processing method according to claim 3, wherein when an input unit receives the selection of the print queue, the package creation unit creates the installation package.
を特徴とする請求項3に記載の情報処理方法。 The information processing method according to claim 3, wherein the package creation unit acquires the contents set in association with the print queue in order to use the printer, and includes print queue information indicating the contents in the installation package.
を特徴とする請求項5に記載の情報処理方法。 6. The information processing method according to claim 5, wherein the package creation unit is configured to select the content to be included in the print queue information from a plurality of contents set in association with the print queue.
を特徴とする請求項5に記載の情報処理方法。 The information processing method according to claim 5, wherein the package creation unit uses the first file and the second file to perform installation on the second device, and includes in the installation package an installer that sets the contents indicated by the print queue information on the second device.
記憶部、及び、
複数のファイルから構成されるプリンタドライバを前記コンピュータにインストールする際に、前記複数のファイルの内、プリンタを前記コンピュータで使用できるようにするために必要な第1のファイルを前記記憶部に記憶させるとともに、前記複数のファイルの内、前記第1のファイルとは異なる第2のファイルを、前記第1のファイルとは区別して前記記憶部に記憶させるインストール部、として機能させ、
前記第1のファイルには、前記第2のファイルを記憶させる場所を示す情報が含まれており、
前記インストール部は、前記記憶部における前記場所に前記第2のファイルを記憶させること
を特徴とするプログラム。 Computer,
a storage unit, and
When a printer driver consisting of a plurality of files is installed on the computer, the storage unit stores a first file, among the plurality of files, that is necessary to enable the printer to be used on the computer, and the storage unit stores a second file, among the plurality of files, that is different from the first file, separately from the first file;
the first file includes information indicating a location where the second file is to be stored;
The program, wherein the installation unit stores the second file in the location in the storage unit.
を特徴とする請求項8に記載のプログラム。 9. The program according to claim 8, wherein the installation unit reads the first file and the second file from the storage unit, and generates an installation package including the first file and the second file, for performing installation on another computer different from the computer.
を特徴とする請求項8に記載のプログラム。 9. The program according to claim 8, further causing the computer to function as a package creation unit that reads the first file and the second file from the storage unit and generates an installation package that includes the first file and the second file and is used to perform installation on another computer different from the computer.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024009549A JP2025115170A (en) | 2024-01-25 | 2024-01-25 | Information processing method and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024009549A JP2025115170A (en) | 2024-01-25 | 2024-01-25 | Information processing method and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2025115170A true JP2025115170A (en) | 2025-08-06 |
Family
ID=96624980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024009549A Pending JP2025115170A (en) | 2024-01-25 | 2024-01-25 | Information processing method and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2025115170A (en) |
-
2024
- 2024-01-25 JP JP2024009549A patent/JP2025115170A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8028300B2 (en) | Extensible device driver | |
JP4863450B2 (en) | Information processing apparatus for customizing device driver program and device driver program customization method | |
US9218150B2 (en) | Image forming apparatus and method thereof | |
US8373870B2 (en) | Information processing apparatus and control method thereof | |
US8587811B2 (en) | Information processing apparatus and method thereof | |
KR101310218B1 (en) | Method for installing an integrated file and image forming apparatus for installing the integrated file thereby | |
KR20030095975A (en) | Image-based software installation | |
US10089102B2 (en) | Information processing apparatus, method, and program | |
US20130094045A1 (en) | Information processing apparatus, control method, and storage medium | |
US7620960B2 (en) | Information processing apparatus storing driver, control program, and medium storing control program | |
JP2005338940A (en) | Installation method, information processing apparatus, and device driver | |
JP2004157998A (en) | Customized printer driver with additional custom print processor | |
US8891111B2 (en) | Adaptable printer driver | |
US20080201714A1 (en) | Information processing apparatus for controlling installation, method for controlling the apparatus and control program for executing the method | |
JP3774684B2 (en) | Information processing apparatus, printer setting method of information processing apparatus, program, and recording medium | |
JP2003202987A (en) | Installer for network device drivers | |
US20110302575A1 (en) | Print control apparatus and display method for the same | |
JP2008059238A (en) | Communication system and printer used therefor | |
US8422040B2 (en) | Image forming system and method, management apparatus, and recording medium | |
US7202961B2 (en) | Method for dynamically creating a printer driver | |
JP2009163760A (en) | Information processing apparatus, method and program | |
JP2025115170A (en) | Information processing method and program | |
JP4867184B2 (en) | Processing mode designation information conversion program and processing mode designation information conversion method | |
JP2008158660A (en) | Installer creation device, installer creation method, and installer creation program | |
JP4830537B2 (en) | Information processing apparatus, control method, and control program |