[go: up one dir, main page]

JP2025114028A - Automatic transaction device, input acceptance method, and input acceptance program - Google Patents

Automatic transaction device, input acceptance method, and input acceptance program

Info

Publication number
JP2025114028A
JP2025114028A JP2024008418A JP2024008418A JP2025114028A JP 2025114028 A JP2025114028 A JP 2025114028A JP 2024008418 A JP2024008418 A JP 2024008418A JP 2024008418 A JP2024008418 A JP 2024008418A JP 2025114028 A JP2025114028 A JP 2025114028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
key
atm
pressed
maintenance work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024008418A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
直也 大浪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJITSU FRONTECH SYSTEMS LIMITED
Original Assignee
FUJITSU FRONTECH SYSTEMS LIMITED
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJITSU FRONTECH SYSTEMS LIMITED filed Critical FUJITSU FRONTECH SYSTEMS LIMITED
Priority to JP2024008418A priority Critical patent/JP2025114028A/en
Publication of JP2025114028A publication Critical patent/JP2025114028A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

【課題】ATMの保守作業の利便性を向上させることができる。【解決手段】自動取引装置10は、テンキーボード11のキーが押下されると、押下されたキーに対応する数字の入力を受け付ける。自動取引装置10は、自装置に対する保守作業が行われているか否かを判定する。自動取引装置10は、保守作業が行われていると判定した場合、テンキーボード11のキーが押下されると、押下されたキーに対応する文字の入力を受け付ける。【選択図】図1[Problem] The convenience of ATM maintenance work can be improved. [Solution] When a key on a numeric keypad 11 is pressed, an automated teller machine 10 accepts the input of a number corresponding to the pressed key. The automated teller machine 10 determines whether maintenance work is being performed on the machine. If it determines that maintenance work is being performed, when a key on the numeric keypad 11 is pressed, the automated teller machine 10 accepts the input of a character corresponding to the pressed key. [Selected Figure] Figure 1

Description

本発明は、自動取引装置、入力受付方法および入力受付プログラムに関する。 The present invention relates to an automated teller machine, an input acceptance method, and an input acceptance program.

現金自動預払機(ATM:Automated Teller Machine)の故障した部品の取り換え等をするための保守作業が行われることがある。ATMの保守作業において、文字入力ができると、作業内容等を記録することができる。 Maintenance work is sometimes performed on automated teller machines (ATMs) to replace broken parts, etc. When performing maintenance on an ATM, being able to input text makes it possible to record the details of the work, etc.

文字入力に関する技術としては、例えば、操作状況を操作キーを押下する度に音声で確認することができると共に簡素な操作で振り分けられた機能を実行することができる入力装置が提案されている。また、例えば、文字入力時にキー打鍵回数を少なくできて入力操作を簡単にでき、覚えやすく打ちやすくできて抵抗感無く利用可能なキー入力装置が提案されている。 As a technology related to character input, for example, an input device has been proposed that allows users to confirm the operation status by voice each time an operation key is pressed, and that allows users to execute assigned functions with simple operations. Also proposed is a keyboard input device that simplifies input operations by reducing the number of keystrokes required when entering characters, making it easy to remember and type, and allowing users to use it without any resistance.

特開2008-83766号公報JP 2008-83766 A 特開2003-186609号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-186609

ATMが文字入力を受け付けるようにする場合、キーボード等の入力装置を接続することが考えられる。しかし、ATMに外部機器を接続することは制限されていることが多い。例えば、ATMの外部機器を接続するための端子は、板金で覆われていることがある。ATMの保守作業時に、外部機器の接続のために板金の取り外し等を行うことは手間がかかる。 If an ATM is to be able to accept character input, it is conceivable to connect an input device such as a keyboard. However, there are often restrictions on connecting external devices to ATMs. For example, the terminals for connecting external devices to an ATM are sometimes covered with metal plate. When performing maintenance on an ATM, it is time-consuming to remove the metal plate in order to connect external devices.

1つの側面では、本件は、ATMの保守作業の利便性を向上させることを目的とする。 In one aspect, this case aims to improve the convenience of ATM maintenance work.

1つの案では、テンキーボードと制御部とを有する自動取引装置が提供される。制御部は、テンキーボードのキーが押下されると、押下されたキーに対応する数字の入力を受け付け、自装置に対する保守作業が行われているか否かを判定し、保守作業が行われていると判定した場合、テンキーボードのキーが押下されると、押下されたキーに対応する文字の入力を受け付ける。 One proposal provides an automated teller machine having a numeric keypad and a control unit. When a key on the numeric keypad is pressed, the control unit accepts input of the number corresponding to the pressed key, determines whether maintenance work is being performed on the machine, and, if it determines that maintenance work is being performed, accepts input of the character corresponding to the pressed key when a key on the numeric keypad is pressed.

1態様によれば、ATMの保守作業の利便性を向上させることができる。 According to one aspect, the convenience of ATM maintenance work can be improved.

第1の実施の形態に係る自動取引装置の一例を示す図である。1 is a diagram illustrating an example of an automatic transaction device according to a first embodiment; 第2の実施の形態に係る情報処理システムの一例を示す図である。FIG. 10 illustrates an example of an information processing system according to a second embodiment. ATMのハードウェアの一構成例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of an ATM. ATMの外観の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the appearance of an ATM. ATMの外部機器接続方法の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a method for connecting an external device to an ATM. ATMの機能例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an example of the functions of an ATM. 数字入力と文字入力との切り替え方法の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a method for switching between numeric input and character input. トグル入力のキーマップの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a key map for toggle input. トグル入力の受付処理の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a process for accepting a toggle input. 保守画面の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a maintenance screen. 取引処理の手順の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a procedure for a transaction process. 保守作業支援処理の手順の一例を示すフローチャートである。10 is a flowchart illustrating an example of a procedure for a maintenance work support process.

以下、本実施の形態について図面を参照して説明する。なお各実施の形態は、矛盾のない範囲で複数の実施の形態を組み合わせて実施することができる。
〔第1の実施の形態〕
まず第1の実施の形態について説明する。
The present embodiment will be described below with reference to the drawings. Note that each embodiment can be implemented in combination with a plurality of other embodiments within a range that does not contradict each other.
First Embodiment
First, the first embodiment will be described.

図1は、第1の実施の形態に係る自動取引装置の一例を示す図である。第1の実施の形態は、自動取引装置10の保守作業中に、自動取引装置10のテンキーボード11から文字入力ができるようにするものである。 Figure 1 shows an example of an automated teller machine according to the first embodiment. The first embodiment allows characters to be entered from the numeric keypad 11 of the automated teller machine 10 during maintenance work on the automated teller machine 10.

自動取引装置10は、利用客の操作に従って金融取引を実行する装置である。自動取引装置10は、例えば、金融機関等に設置されたATMである。自動取引装置10は、テンキーボード11、制御部12および扉13を有する。テンキーボード11は、自動取引装置10に設置されたテンキーボードである。テンキーボード11は、「0」、「1」、「2」、「3」、「4」、「5」、「6」、「7」、「8」、「9」の数字がそれぞれ示された10個のキーを有する。なお、テンキーボード11は、「訂正」、「確認」等が示された入力内容の訂正や確認をするためのキーや、「万」、「千」、「円」等が示された金額の入力を補助するためのキーを有していてもよい。 The automated transaction device 10 is a device that executes financial transactions in accordance with the user's operations. The automated transaction device 10 is, for example, an ATM installed in a financial institution. The automated transaction device 10 has a numeric keypad 11, a control unit 12, and a door 13. The numeric keypad 11 is a numeric keypad installed in the automated transaction device 10. The numeric keypad 11 has ten keys, each bearing the numbers "0," "1," "2," "3," "4," "5," "6," "7," "8," and "9." The numeric keypad 11 may also have keys for correcting or confirming input content, marked with "correction" or "confirm," and keys for assisting in the input of amounts, marked with "ten thousand," "thousand," "yen," etc.

制御部12は、自動取引装置10を制御し、所要の処理を実行可能である。制御部12は、例えば、自動取引装置10が有するプロセッサまたは演算回路である。扉13は、自動取引装置10の内部に対する作業ができるように設けられている扉である。扉13は、開いた状態になることで自動取引装置10の部品を取り出し可能となる。例えば、自動取引装置10の保守作業をする保守員は、扉13を開けて自動取引装置10の内部から故障した部品を取り出し、新しい部品を取り付ける。 The control unit 12 controls the automated transaction device 10 and is capable of executing required processing. The control unit 12 is, for example, a processor or arithmetic circuit included in the automated transaction device 10. The door 13 is a door provided to allow work to be performed inside the automated transaction device 10. When the door 13 is in an open state, parts of the automated transaction device 10 can be removed. For example, a maintenance worker performing maintenance work on the automated transaction device 10 opens the door 13, removes a faulty part from inside the automated transaction device 10, and installs a new part.

制御部12は、以下のようにして、テンキーボード11からの入力を受け付ける。まず、利用客が自動取引装置10を操作する場合等の入力受付について説明する。制御部12は、テンキーボード11のキーが押下されると、押下されたキーに対応する数字の入力を受け付ける。制御部12は、例えば、取引金額を入力する画面において、テンキーボード11のキーが押下されると、押下されたキーに示された数字の入力を受け付ける。一例として、テンキーボード11の「1」キーが3回押下されると、制御部12は、「111」の入力を受け付ける。 The control unit 12 accepts input from the numeric keypad 11 as follows. First, we will explain input acceptance when a customer operates the automated transaction device 10. When a key on the numeric keypad 11 is pressed, the control unit 12 accepts input of the number corresponding to the pressed key. For example, when a key on the numeric keypad 11 is pressed on a screen for entering the transaction amount, the control unit 12 accepts input of the number indicated by the pressed key. As an example, when the "1" key on the numeric keypad 11 is pressed three times, the control unit 12 accepts input of "111".

ここで、制御部12は、自装置に対する保守作業が行われているか否かを判定する。制御部12は、扉13が開いた状態であるか否かを判定し、扉13が開いた状態であると判定した場合、保守作業が行われていると判定する。例えば、制御部12は、扉13の内側に設置された扉13の開閉を検知するセンサから扉13が開いたことを通知されると、扉13が開いた状態であると判定する。次に、保守員が自動取引装置10の保守作業をする場合の入力受付について説明する。 Here, the control unit 12 determines whether maintenance work is being performed on the device itself. The control unit 12 determines whether the door 13 is open, and if it determines that the door 13 is open, it determines that maintenance work is being performed. For example, when the control unit 12 receives a notification that the door 13 is open from a sensor installed inside the door 13 that detects the opening and closing of the door 13, it determines that the door 13 is open. Next, we will explain how input is accepted when a maintenance person is performing maintenance work on the automated transaction device 10.

制御部12は、保守作業が行われていると判定した場合、テンキーボード11のキーが押下されると、押下されたキーに対応する文字の入力を受け付ける。ここでは、制御部12は、数字以外の文字の入力を受け付ける。数字以外の文字としては、例えば、ひらがな、カタカナ、英字等がある。制御部12は、例えば、保守作業を支援する画面において、テンキーボード11のキーが押下されると、トグル入力による文字入力を受け付ける。 When the control unit 12 determines that maintenance work is being performed, and a key on the numeric keypad 11 is pressed, it accepts input of the character corresponding to the pressed key. Here, the control unit 12 accepts input of characters other than numbers. Examples of characters other than numbers include hiragana, katakana, and English letters. For example, when a key on the numeric keypad 11 is pressed on a screen that supports maintenance work, the control unit 12 accepts character input by toggle input.

一例として、テンキーボード11の「1」キーが3回押下されたものとする。制御部12は、「1」キーが1回押下されると、「1」キーに対応するあ行の1番目の文字である「あ」の入力を受け付ける。制御部12は、「1」キーが2回押下されると、直前に入力された「あ」を、あ行の2番目の文字である「い」に置き換える入力を受け付ける。制御部12は、「1」キーが3回押下されると、直前に入力された「い」を、あ行の3番目の文字である「う」に置き換える入力を受け付ける。よって、制御部12は、保守作業が行われていると判定した場合、テンキーボード11の「1」キーが3回押下されると、「う」の入力を受け付ける。 As an example, assume that the "1" key on the numeric keypad 11 is pressed three times. When the "1" key is pressed once, the control unit 12 accepts input of "a," which is the first character in the "a" row corresponding to the "1" key. When the "1" key is pressed twice, the control unit 12 accepts input to replace the previously input "a" with "i," which is the second character in the "a" row. When the "1" key is pressed three times, the control unit 12 accepts input to replace the previously input "i" with "u," which is the third character in the "a" row. Therefore, if the control unit 12 determines that maintenance work is being performed, when the "1" key on the numeric keypad 11 is pressed three times, it accepts input of "u."

第1の実施の形態によれば、自動取引装置10の制御部12は、テンキーボード11のキーが押下されると、押下されたキーに対応する数字の入力を受け付ける。制御部12は、自装置に対する保守作業が行われているか否かを判定し、保守作業が行われていると判定した場合、テンキーボード11のキーが押下されると、押下されたキーに対応する文字の入力を受け付ける。 According to the first embodiment, when a key on the numeric keypad 11 is pressed, the control unit 12 of the automated transaction device 10 accepts input of the number corresponding to the pressed key. The control unit 12 determines whether maintenance work is being performed on the device, and if it determines that maintenance work is being performed, when a key on the numeric keypad 11 is pressed, accepts input of the character corresponding to the pressed key.

これにより、自動取引装置10は、外部機器を接続しなくても、保守作業中の保守員による文字入力を受け付けることができる。よって、自動取引装置10は、ATMの保守作業の利便性を向上させることができる。 This allows the automated teller machine 10 to accept character input by maintenance personnel during maintenance work without connecting an external device. Therefore, the automated teller machine 10 can improve the convenience of ATM maintenance work.

また、自動取引装置10は、開いた状態になることで自動取引装置10の部品を取り出し可能となる扉13を有する。制御部12は、扉13が開いた状態であるか否かを判定し、扉13が開いた状態であると判定した場合、保守作業が行われていると判定する。これにより、自動取引装置10は、保守作業中であるか否かを適切に判定することができる。 The automated transaction device 10 also has a door 13 that, when opened, allows parts of the automated transaction device 10 to be removed. The control unit 12 determines whether the door 13 is open, and if it determines that the door 13 is open, determines that maintenance work is being performed. This allows the automated transaction device 10 to appropriately determine whether maintenance work is being performed.

なお、制御部12は、受け付けた文字の入力による入力内容と、自動取引装置10を識別する情報とを対応付けてサーバに送信してもよい。これにより、自動取引装置10は、保守作業の内容の管理を容易にすることができる。 The control unit 12 may also associate the received character input with information identifying the automated transaction device 10 and transmit the associated information to the server. This allows the automated transaction device 10 to easily manage the details of maintenance work.

〔第2の実施の形態〕
次に、第2の実施の形態について説明する。第2の実施の形態は、ATMの保守作業中に、ATMに設置されているテンキーボードから文字入力ができるようにするものである。
Second Embodiment
Next, a second embodiment will be described. The second embodiment allows characters to be input from a numeric keypad installed in the ATM during maintenance work on the ATM.

図2は、第2の実施の形態に係る情報処理システムの一例を示す図である。第2の実施の形態の情報処理システムは、ATM100、管理サーバ200およびホストサーバ300を有する。なお、第2の実施の形態の情報処理システムは、ATM100と同様のATMを複数有していてもよい。ATM100、管理サーバ200およびホストサーバ300は、ネットワーク30に接続されている。ネットワーク30は、例えば、インターネット等の広域ネットワークである。 Figure 2 is a diagram showing an example of an information processing system according to the second embodiment. The information processing system according to the second embodiment includes an ATM 100, a management server 200, and a host server 300. Note that the information processing system according to the second embodiment may include multiple ATMs similar to ATM 100. The ATM 100, the management server 200, and the host server 300 are connected to a network 30. The network 30 is, for example, a wide area network such as the Internet.

ATM100は、利用客による操作を受け付け、受け付けた入力に基づいて、入金や出金等の取引を実行する装置である。ATM100は、例えば、金融機関等に設置されている。ATM100は、タッチパネルから取引内容の入力を受け付ける。また、ATM100は、テンキーボードから取引金額を示す数字の入力を受け付ける。ATM100は、入力された取引金額の現金の入金受付または取引金額の現金の出金をする。ATM100は、取引内容および取引金額をホストサーバ300に通知し、利用客の口座の残高を取引内容および取引金額に応じて増減させるようホストサーバ300に依頼する。 ATM 100 is a device that accepts operations by customers and executes transactions such as deposits and withdrawals based on the accepted input. ATM 100 is installed, for example, in financial institutions. ATM 100 accepts input of transaction details from a touch panel. ATM 100 also accepts input of numbers indicating the transaction amount from a numeric keypad. ATM 100 accepts deposits or withdrawals of cash in the entered transaction amount. ATM 100 notifies host server 300 of the transaction details and transaction amount, and requests host server 300 to increase or decrease the balance of the customer's account according to the transaction details and transaction amount.

また、ATM100は、保守員20によって保守作業が行われる。保守作業は、ATM100が正常に作動するよう点検、修理等をする作業である。保守作業は、例えば、故障した部品の取り換え作業を含む。保守員20がATM100の金庫扉を開くと、ATM100は、保守作業を支援するための保守画面を表示する。例えば、ATM100は、ATM100の故障箇所を示す保守画面を表示する。保守員20は、保守画面に示される故障した部品をATM100から取り外し、新しい部品をATM100に取り付ける。そして、ATM100は、保守作業の作業内容の入力をテンキーボードからトグル入力により受け付ける。ATM100は、保守員20によって入力された作業内容をATM100を識別する装置情報と対応付けて管理サーバ200に送信する。 In addition, maintenance work is performed on the ATM 100 by a maintenance technician 20. Maintenance work involves inspecting and repairing the ATM 100 to ensure that it operates normally. Maintenance work includes, for example, replacing faulty parts. When the maintenance technician 20 opens the safe door of the ATM 100, the ATM 100 displays a maintenance screen to assist with the maintenance work. For example, the ATM 100 displays a maintenance screen showing the faulty part of the ATM 100. The maintenance technician 20 removes the faulty part shown on the maintenance screen from the ATM 100 and installs a new part on the ATM 100. The ATM 100 then accepts input of the maintenance work details via toggle input from the numeric keypad. The ATM 100 associates the work details entered by the maintenance technician 20 with device information that identifies the ATM 100 and transmits the associated information to the management server 200.

管理サーバ200は、ATMの保守作業を管理するサーバコンピュータである。例えば、管理サーバ200は、保守員20にATM100の保守作業をさせる会社が運用するサーバコンピュータである。管理サーバ200は、ATM100から保守作業の作業内容を取得すると、ATM100を識別する装置情報と対応付けて保存する。 The management server 200 is a server computer that manages ATM maintenance work. For example, the management server 200 is a server computer operated by a company that has maintenance personnel 20 perform maintenance work on the ATM 100. When the management server 200 obtains the details of the maintenance work from the ATM 100, it stores the details in association with device information that identifies the ATM 100.

ホストサーバ300は、利用客の銀行口座を管理するサーバコンピュータである。ホストサーバ300は、ATM100によって実行された取引の取引内容に応じて、取引に用いられる口座の残高を増減させる。 The host server 300 is a server computer that manages the bank accounts of customers. The host server 300 increases or decreases the balance of the account used for a transaction depending on the transaction details of the transaction executed by the ATM 100.

図3は、ATMのハードウェアの一構成例を示す図である。ATM100は、プロセッサ101によって装置全体が制御されている。プロセッサ101には、バス108を介してメモリ102と複数の周辺機器が接続されている。プロセッサ101は、マルチプロセッサであってもよい。プロセッサ101は、例えばCPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、またはDSP(Digital Signal Processor)である。プロセッサ101がプログラムを実行することで実現する機能の少なくとも一部を、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)、PLD(Programmable Logic Device)等の電子回路で実現してもよい。 Figure 3 is a diagram showing an example of an ATM hardware configuration. The entire ATM 100 is controlled by a processor 101. Memory 102 and multiple peripheral devices are connected to the processor 101 via a bus 108. The processor 101 may be a multiprocessor. The processor 101 is, for example, a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), or a DSP (Digital Signal Processor). At least some of the functions realized by the processor 101 executing a program may be realized by an electronic circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or a PLD (Programmable Logic Device).

メモリ102は、ATM100の主記憶装置として使用される。メモリ102には、プロセッサ101に実行させるOS(Operating System)のプログラムやアプリケーションプログラムの少なくとも一部が一時的に格納される。また、メモリ102には、プロセッサ101による処理に利用する各種データが格納される。メモリ102としては、例えばRAM(Random Access Memory)等の揮発性の半導体記憶装置が使用される。 Memory 102 is used as the main storage device of ATM 100. Memory 102 temporarily stores at least a portion of the OS (Operating System) programs and application programs executed by processor 101. Memory 102 also stores various data used in processing by processor 101. Memory 102 may be a volatile semiconductor storage device such as RAM (Random Access Memory).

バス108に接続されている周辺機器としては、ストレージ装置103、ネットワークインタフェース104、表示処理ユニット105、タッチパネル処理ユニット106およびI/O(Input/Output)インタフェース107がある。 Peripheral devices connected to the bus 108 include a storage device 103, a network interface 104, a display processing unit 105, a touch panel processing unit 106, and an I/O (Input/Output) interface 107.

ストレージ装置103は、内蔵した記録媒体に対して、電気的または磁気的にデータの書き込みおよび読み出しを行う。ストレージ装置103は、ATM100の補助記憶装置として使用される。ストレージ装置103には、OSのプログラム、アプリケーションプログラム、および取引履歴情報等を含む各種データが格納される。なお、ストレージ装置103としては、例えばHDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)を使用することができる。 The storage device 103 writes and reads data electrically or magnetically to the built-in recording medium. The storage device 103 is used as a secondary storage device for the ATM 100. The storage device 103 stores various data including the OS program, application programs, and transaction history information. Note that the storage device 103 may be, for example, a hard disk drive (HDD) or a solid state drive (SSD).

ネットワークインタフェース104は、ネットワーク30に接続されている。ネットワークインタフェース104は、ネットワーク30を介して、他のコンピュータとの間でデータの送受信を行う。 The network interface 104 is connected to the network 30. The network interface 104 sends and receives data to and from other computers via the network 30.

表示処理ユニット105には、ディスプレイ111が接続される。表示処理ユニット105は、プロセッサ101からの命令に従って、操作案内等の各種情報をディスプレイ111の画面に表示させる。ディスプレイ111としては、有機EL(Electro Luminescence)を用いた表示装置や液晶表示装置等がある。 A display 111 is connected to the display processing unit 105. The display processing unit 105 displays various information, such as operation guides, on the screen of the display 111 in accordance with commands from the processor 101. Examples of the display 111 include a display device using organic EL (Electro Luminescence) and a liquid crystal display device.

タッチパネル処理ユニット106には、タッチパネル112が接続される。タッチパネル112は、例えば、ディスプレイ111の前面に配置される。タッチパネル処理ユニット106は、利用者の指がタッチパネル112に接触あるいは接近した画面上の位置を検出し、プロセッサ101に通知する。 A touch panel 112 is connected to the touch panel processing unit 106. The touch panel 112 is, for example, arranged in front of the display 111. The touch panel processing unit 106 detects the position on the screen where the user's finger touches or approaches the touch panel 112, and notifies the processor 101.

I/Oインタフェース107には、カード処理ユニット113、通帳処理ユニット114、硬貨処理ユニット115、紙幣処理ユニット116、テンキーボード117およびセンサ118が接続される。I/Oインタフェース107は、プロセッサ101の命令に従って、接続する各部にプロセッサ101からの指示を通知する。また、I/Oインタフェース107は、各部から取得した情報をバス108経由でプロセッサ101に通知する。 The I/O interface 107 is connected to a card processing unit 113, a passbook processing unit 114, a coin processing unit 115, a banknote processing unit 116, a numeric keypad 117, and a sensor 118. The I/O interface 107 notifies each connected unit of instructions from the processor 101 in accordance with instructions from the processor 101. The I/O interface 107 also notifies the processor 101 of information acquired from each unit via the bus 108.

カード処理ユニット113は、カードの取り込みおよび放出を制御する。カード処理ユニット113は、取り込んだカードに付された磁気で記録された情報(口座番号等)を読み込む。 The card processing unit 113 controls the insertion and ejection of cards. The card processing unit 113 reads magnetically recorded information (such as account numbers) attached to the inserted cards.

通帳処理ユニット114は、通帳の取り込みと放出を制御する。また、通帳処理ユニット114は、取り込んだ通帳に付された磁気で記録された情報(口座番号等)を読み込む。また、通帳処理ユニット114は、通帳に印字を行う機能も備えており、通帳の記帳が可能である。 The passbook processing unit 114 controls the loading and ejection of passbooks. The passbook processing unit 114 also reads magnetically recorded information (such as account numbers) attached to loaded passbooks. The passbook processing unit 114 also has the function of printing on passbooks, allowing entries to be made to the passbooks.

硬貨処理ユニット115は、プロセッサ101の指示に従って硬貨の放出および取込みと、硬貨の出入口の扉の開閉とを制御する。紙幣処理ユニット116は、プロセッサ101の指示に従って紙幣の放出および取込みと、紙幣の出入口の扉の開閉とを制御する。紙幣処理ユニット116は、紙幣の種別および記番号を読み取る機能を備える。紙幣処理ユニット116は、入出金の際に出し入れした紙幣の記番号を読み取り、プロセッサ101に出力する。 The coin processing unit 115 controls the ejection and intake of coins and the opening and closing of the coin entrance and exit door in accordance with instructions from the processor 101. The banknote processing unit 116 controls the ejection and intake of banknotes and the opening and closing of the banknote entrance and exit door in accordance with instructions from the processor 101. The banknote processing unit 116 has the function of reading the type and serial number of banknotes. The banknote processing unit 116 reads the serial number of banknotes inserted or withdrawn when depositing or dispensing, and outputs it to the processor 101.

テンキーボード117は、取引金額等の数字の入力を受け付けるためのテンキーボードである。テンキーボード117は、0~9の数字がそれぞれ示されたキーを有する。テンキーボード117は、キーが押下されると、押下されたキーを示すキー番号をプロセッサ101に送信する。 The numeric keyboard 117 is a numeric keypad for accepting input of numbers such as the transaction amount. The numeric keyboard 117 has keys each bearing the numbers 0 to 9. When a key is pressed, the numeric keyboard 117 transmits the key number indicating the pressed key to the processor 101.

センサ118は、ATM100の金庫扉の開閉状態を検知するセンサである。例えば、センサ118は、金庫扉の内側に設けられたスイッチを含み、スイッチが押下されているか否かによって、金庫扉の開閉状態を検知する。センサ118は、検知した金庫扉の開閉状態をプロセッサ101に送信する。 Sensor 118 is a sensor that detects the open/closed state of the safe door of ATM 100. For example, sensor 118 includes a switch provided on the inside of the safe door, and detects the open/closed state of the safe door based on whether the switch is pressed. Sensor 118 transmits the detected open/closed state of the safe door to processor 101.

また、I/Oインタフェース107は、可搬型記録媒体31からデータを読み込みまたは、可搬型記録媒体31にデータを書き込むことができる。可搬型記録媒体31は、例えば、DVD(Digital Versatile Disc)やCD(Compact Disc)等の記録媒体である。可搬型記録媒体31は、取引履歴情報等を格納できる。 The I/O interface 107 can also read data from or write data to the portable recording medium 31. The portable recording medium 31 is, for example, a recording medium such as a DVD (Digital Versatile Disc) or a CD (Compact Disc). The portable recording medium 31 can store transaction history information, etc.

なお、第1の実施の形態に示した自動取引装置10も、図3に示したATM100と同様のハードウェアにより実現することができる。また、プロセッサ101は、第1の実施の形態に示した制御部12の一例である。 The automated teller machine 10 shown in the first embodiment can also be realized using hardware similar to that of the ATM 100 shown in Figure 3. The processor 101 is an example of the control unit 12 shown in the first embodiment.

ATM100は、例えばコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されたプログラムを実行することにより、第2の実施の形態の処理機能を実現する。ATM100に実行させる処理内容を記述したプログラムは、様々な記録媒体に記録しておくことができる。例えば、ATM100に実行させるプログラムを、ストレージ装置103に格納しておくことができる。プロセッサ101は、ストレージ装置103内のプログラムの少なくとも一部をメモリ102にロードし、プログラムを実行する。またATM100に実行させるプログラムを、可搬型記録媒体31に記録しておくこともできる。可搬型記録媒体31に格納されたプログラムは、例えばプロセッサ101からの制御により、ストレージ装置103にインストールされた後、実行可能となる。またプロセッサ101が、可搬型記録媒体31から直接プログラムを読み出して実行することもできる。 The ATM 100 realizes the processing functions of the second embodiment by executing a program recorded on, for example, a computer-readable recording medium. The program describing the processing to be performed by the ATM 100 can be recorded on various recording media. For example, the program to be executed by the ATM 100 can be stored in the storage device 103. The processor 101 loads at least a portion of the program in the storage device 103 into the memory 102 and executes the program. The program to be executed by the ATM 100 can also be recorded on a portable recording medium 31. The program stored on the portable recording medium 31 becomes executable after being installed on the storage device 103, for example, under the control of the processor 101. The processor 101 can also read and execute the program directly from the portable recording medium 31.

次に、ATM100の外観について説明する。
図4は、ATMの外観の一例を示す図である。ATM100は、水平な面と操作者の正面に配置される面とを有する。また、ATM100は、水平な面の下部に金庫扉25を有する。
Next, the external appearance of the ATM 100 will be described.
4 is a diagram showing an example of the appearance of an ATM. The ATM 100 has a horizontal surface and a surface located in front of the operator. The ATM 100 also has a safe door 25 below the horizontal surface.

ATM100の水平な面には、ディスプレイ111、タッチパネル112およびテンキーボード117が配置される。ディスプレイ111は、ATM100の操作画面を表示する。タッチパネル112は、ディスプレイ111の前面に配置される。タッチパネル112は、ディスプレイ111が表示した画面に対する操作者のタッチ操作を検知する。テンキーボード117は、操作者によるキーの押下操作を受け付ける。テンキーボード117は、押下されたキーを示すキー番号をプロセッサ101に送信する。 A display 111, a touch panel 112, and a numeric keypad 117 are arranged on the horizontal surface of the ATM 100. The display 111 displays the operation screen of the ATM 100. The touch panel 112 is arranged in front of the display 111. The touch panel 112 detects touch operations by the operator on the screen displayed by the display 111. The numeric keypad 117 accepts key press operations by the operator. The numeric keypad 117 transmits key numbers indicating the pressed keys to the processor 101.

ATM100の操作者の正面に配置される面には、カード出入口21、通帳出入口22、紙幣出入口23および硬貨出入口24が配置される。カード出入口21は、操作者によるキャッシュカードの挿入とカード処理ユニット113によるキャッシュカードの放出とに用いられる出入口である。カード処理ユニット113は、カード出入口21に挿入されたキャッシュカードから口座番号等の情報を読み取る。また、カード処理ユニット113は、取引終了後にキャッシュカードをカード出入口21から放出する。 The side of the ATM 100 that faces the operator is equipped with a card slot 21, a passbook slot 22, a banknote slot 23, and a coin slot 24. The card slot 21 is used by the operator to insert a cash card and by the card processing unit 113 to eject the cash card. The card processing unit 113 reads information such as the account number from the cash card inserted into the card slot 21. The card processing unit 113 also ejects the cash card from the card slot 21 after the transaction is completed.

通帳出入口22は、操作者による通帳の挿入と通帳処理ユニット114による通帳の放出とに用いられる出入口である。通帳処理ユニット114は、通帳出入口22に挿入された通帳から口座番号等の情報を読み取る。また、通帳処理ユニット114は、通帳出入口22から挿入された通帳に印字を行う。また、通帳処理ユニット114は、取引終了後に通帳を通帳出入口22から放出する。 The passbook entrance/exit 22 is an entrance/exit used by the operator to insert a passbook and by the passbook processing unit 114 to eject the passbook. The passbook processing unit 114 reads information such as the account number from the passbook inserted into the passbook entrance/exit 22. The passbook processing unit 114 also prints on the passbook inserted through the passbook entrance/exit 22. The passbook processing unit 114 also ejects the passbook from the passbook entrance/exit 22 after the transaction is completed.

紙幣出入口23は、操作者による紙幣の投入と紙幣処理ユニット116による紙幣の放出とに用いられる出入口である。紙幣処理ユニット116は、紙幣出入口23に投入された紙幣の読み取りを行う。また、紙幣処理ユニット116は、出金される紙幣を紙幣出入口23から放出する。硬貨出入口24は、操作者による硬貨の投入と硬貨処理ユニット115による硬貨の放出とに用いられる出入口である。硬貨処理ユニット115は、硬貨出入口24に投入された硬貨の読み取りを行う。また、硬貨処理ユニット115は、出金される硬貨を硬貨出入口24から放出する。 The banknote slot 23 is an opening used by an operator to insert banknotes and by the banknote processing unit 116 to eject banknotes. The banknote processing unit 116 reads banknotes inserted into the banknote slot 23. The banknote processing unit 116 also ejects banknotes to be dispensed from the banknote slot 23. The coin slot 24 is an opening used by an operator to insert coins and by the coin processing unit 115 to eject coins. The coin processing unit 115 reads coins inserted into the coin slot 24. The coin processing unit 115 also ejects coins to be dispensed from the coin slot 24.

金庫扉25は、ATM100の内部に関する作業をするために設けられた扉である。なお、金庫扉25は、第1の実施の形態に示した扉13の一例である。金庫扉25が開いた状態では、ATM100の内部の部品が取り外し可能となる。金庫扉25は、保守員20や行員等のATM100を管理する人物以外が開閉できないよう施錠されている。金庫扉25は、ドアノブ25aおよびキー挿入口25bを有する。ドアノブ25aは、金庫扉25を開閉するときに用いるドアノブである。キー挿入口25bは、金庫扉25を施錠または解錠するためのキーを挿入するための挿入口である。 The safe door 25 is a door provided for performing work related to the interior of the ATM 100. The safe door 25 is an example of the door 13 shown in the first embodiment. When the safe door 25 is open, internal components of the ATM 100 can be removed. The safe door 25 is locked so that it cannot be opened or closed by anyone other than the maintenance staff 20, bank employees, or other personnel in charge of managing the ATM 100. The safe door 25 has a doorknob 25a and a key insertion slot 25b. The doorknob 25a is used to open and close the safe door 25. The key insertion slot 25b is an insertion slot for inserting a key to lock or unlock the safe door 25.

保守作業時に、保守員20は、キー挿入口25bにキーを挿入して金庫扉25を解錠する。そして、保守員20は、ドアノブ25aを引いて金庫扉25を開ける。すると、センサ118は、金庫扉25が開いた状態であることを検知して、プロセッサ101に通知する。故障した部品の取り換え作業では、保守員20は、ATM100の内部から該当する部品を取り外し、新しい部品を取り付ける。そして、保守員20は、ドアノブ25aを押して金庫扉25を閉め、キー挿入口25bにキーを挿入して金庫扉25を施錠する。 During maintenance work, the maintenance worker 20 inserts a key into the key insertion slot 25b to unlock the safe door 25. Then, the maintenance worker 20 pulls the door knob 25a to open the safe door 25. The sensor 118 then detects that the safe door 25 is open and notifies the processor 101. When replacing a faulty part, the maintenance worker 20 removes the relevant part from inside the ATM 100 and installs a new part. The maintenance worker 20 then pushes the door knob 25a to close the safe door 25, and inserts the key into the key insertion slot 25b to lock the safe door 25.

このようにして、保守員20によるATM100の保守作業が行われる。ここで、ATM100が文字入力を受け付けることで、保守員20は、保守作業の内容を記録することができる。ATM100が文字入力を受け付ける方法としては、ATM100にキーボードを接続し、接続したキーボードから文字を入力することが考えられる。次に、ATM100に外部機器を接続する方法について説明する。 In this way, maintenance work on the ATM 100 is performed by the maintenance personnel 20. Here, by having the ATM 100 accept character input, the maintenance personnel 20 can record the details of the maintenance work. One method for the ATM 100 to accept character input is to connect a keyboard to the ATM 100 and enter characters from the connected keyboard. Next, a method for connecting an external device to the ATM 100 will be described.

図5は、ATMの外部機器接続方法の一例を示す図である。ATM100は、板金42に覆われた端子41a,41b,41cを有する。端子41a,41b,41cは、ATM100に外部機器を接続するための端子である。端子41a,41b,41cは、例えば、USB(Universal Serial Bus)ポートである。 Figure 5 shows an example of a method for connecting an external device to an ATM. The ATM 100 has terminals 41a, 41b, and 41c covered by a metal plate 42. The terminals 41a, 41b, and 41c are terminals for connecting external devices to the ATM 100. The terminals 41a, 41b, and 41c are, for example, USB (Universal Serial Bus) ports.

板金42は、端子41a,41b,41cが隠れるように覆っている。板金42は、例えば、ネジ止め等によって固定されている。板金42を固定するネジが外され、板金42が取り外されると、端子41a,41b,41cが露出する。すると、端子41a,41b,41cからATM100に外部機器を接続可能となる。 Metal plate 42 covers terminals 41a, 41b, and 41c so that they are hidden. Metal plate 42 is fixed, for example, by screws. When the screws fixing metal plate 42 are removed and metal plate 42 is detached, terminals 41a, 41b, and 41c are exposed. This makes it possible to connect external devices to ATM 100 via terminals 41a, 41b, and 41c.

このように、板金42を取り外さないと端子41a,41b,41cからATM100に外部機器を接続できないようにすることで、ATM100に記録装置が接続されること等によるデータの流出を防止する。これにより、ATM100のセキュリティが向上する。しかし、保守作業時に端子41a,41b,41cからATM100にキーボードを接続する場合、保守員20は、板金42を取り外す作業をすることとなる。このような板金42の取り外し作業は、手間がかかる。そこで、第2の実施の形態では、ATM100は、保守作業時に、テンキーボード117からトグル入力による文字入力を受け付ける。次に、ATM100の機能について詳細に説明する。 In this way, by making it impossible to connect external devices to the ATM 100 via terminals 41a, 41b, and 41c unless metal plate 42 is removed, data leakage due to, for example, connecting a recording device to the ATM 100 is prevented. This improves the security of the ATM 100. However, when connecting a keyboard to the ATM 100 via terminals 41a, 41b, and 41c during maintenance work, the maintenance worker 20 must remove metal plate 42. This removal of metal plate 42 is time-consuming. Therefore, in the second embodiment, the ATM 100 accepts character input via toggle input from the numeric keypad 117 during maintenance work. Next, the functions of the ATM 100 will be described in detail.

図6は、ATMの機能例を示すブロック図である。ATM100は、取引処理部120、保守画面表示部130、入力受付部140、数字入力用ドライバ150および文字入力用ドライバ160を有する。取引処理部120、保守画面表示部130、入力受付部140、数字入力用ドライバ150および文字入力用ドライバ160は、メモリ102に記憶されたプログラムをプロセッサ101が実行することで実現される。 Figure 6 is a block diagram showing an example of the functions of an ATM. The ATM 100 has a transaction processing unit 120, a maintenance screen display unit 130, an input acceptance unit 140, a numeric input driver 150, and a character input driver 160. The transaction processing unit 120, the maintenance screen display unit 130, the input acceptance unit 140, the numeric input driver 150, and the character input driver 160 are realized by the processor 101 executing programs stored in the memory 102.

取引処理部120は、利用客の操作に応じて取引を実行する。取引処理部120は、キャッシュカードの挿入、暗証番号の入力および取引内容の入力を受け付ける。例えば、取引処理部120は、カード処理ユニット113に、カード出入口21に挿入されたキャッシュカードから口座番号等の情報を読み取らせる。また、取引処理部120は、タッチパネル112やテンキーボード117から暗証番号の入力を受け付ける。取引処理部120は、口座番号と暗証番号との組み合わせが正しいことをホストサーバ300に確認すると、タッチパネル112から取引内容の入力を受け付ける。 The transaction processing unit 120 executes transactions in response to customer operations. The transaction processing unit 120 accepts the insertion of a cash card, the input of a PIN number, and the input of transaction details. For example, the transaction processing unit 120 causes the card processing unit 113 to read information such as an account number from a cash card inserted into the card slot 21. The transaction processing unit 120 also accepts the input of a PIN number from the touch panel 112 or numeric keypad 117. After the transaction processing unit 120 confirms with the host server 300 that the combination of account number and PIN number is correct, it accepts the input of transaction details from the touch panel 112.

そして、取引処理部120は、入力された取引内容および入力受付部140が入力を受け付けた取引金額で取引を実行し、キャッシュカードを返却する。例えば、取引処理部120は、入力された取引内容および取引金額をホストサーバ300に通知し、キャッシュカードから読み取った口座番号の口座の残高を取引内容および取引金額に応じて増減させるようホストサーバ300に依頼する。また、取引処理部120は、紙幣処理ユニット116および硬貨処理ユニット115に、取引内容および取引金額に応じて紙幣出入口23および硬貨出入口24からの現金の入金受付または紙幣出入口23および硬貨出入口24からの現金の出金をさせる。また、取引処理部120は、カード処理ユニット113に、カード出入口21からキャッシュカードを放出させる。 The transaction processing unit 120 then executes the transaction based on the entered transaction details and the transaction amount accepted by the input acceptance unit 140, and returns the cash card. For example, the transaction processing unit 120 notifies the host server 300 of the entered transaction details and transaction amount, and requests the host server 300 to increase or decrease the balance of the account corresponding to the account number read from the cash card in accordance with the transaction details and transaction amount. The transaction processing unit 120 also causes the banknote processing unit 116 and coin processing unit 115 to accept cash deposits or withdraw cash from the banknote slot 23 and coin slot 24 in accordance with the transaction details and transaction amount. The transaction processing unit 120 also causes the card processing unit 113 to eject the cash card from the card slot 21.

保守画面表示部130は、保守員20による保守作業時に保守モードに移行し、保守作業を支援する保守画面を表示する。保守画面表示部130は、金庫扉25が開いたことを検知したか否かを判定する。例えば、保守画面表示部130は、センサ118から金庫扉25が開いた状態であることを検知した通知を取得した場合、金庫扉25が開いたことを検知したと判定する。保守画面表示部130は、金庫扉25が開いたことを検知したと判定した場合、ATM100を保守モードに移行させる。 When maintenance work is performed by the maintenance technician 20, the maintenance screen display unit 130 switches to maintenance mode and displays a maintenance screen that supports the maintenance work. The maintenance screen display unit 130 determines whether it has detected that the safe door 25 is open. For example, when the maintenance screen display unit 130 receives a notification from the sensor 118 that the safe door 25 is open, it determines that it has detected that the safe door 25 is open. When the maintenance screen display unit 130 determines that it has detected that the safe door 25 is open, it switches the ATM 100 to maintenance mode.

保守画面表示部130は、ATM100を保守モードに移行させると、保守画面を表示する。例えば、保守画面表示部130は、ATM100内部の故障した部品を検知し、検知した故障した部品に関する情報を表示した保守画面をディスプレイ111に表示する。保守画面表示部130は、保守画面において、入力受付部140が受け付けた文字入力の入力内容とATM100を識別する装置情報とを対応付けて管理サーバ200に送信する。 When the ATM 100 is transitioned to maintenance mode, the maintenance screen display unit 130 displays a maintenance screen. For example, the maintenance screen display unit 130 detects a faulty component inside the ATM 100 and displays a maintenance screen on the display 111 that displays information about the detected faulty component. On the maintenance screen, the maintenance screen display unit 130 associates the content of the character input received by the input receiving unit 140 with device information that identifies the ATM 100 and transmits the information to the management server 200.

入力受付部140は、テンキーボード117からの入力を受け付ける。入力受付部140は、取引実行時には、数字入力用ドライバ150を用いてテンキーボード117から取引金額を示す数字の入力を受け付ける。例えば、入力受付部140は、取引実行時にテンキーボード117のキーが押下されると、数字入力用ドライバ150に、テンキーボード117から取得したキー番号に対応する数字を特定させる。そして、入力受付部140は、数字入力用ドライバ150が特定した数字を、入力済みの取引金額の末尾に追加する入力を受け付ける。 The input acceptance unit 140 accepts input from the numeric keypad 117. When executing a transaction, the input acceptance unit 140 accepts input of numbers indicating the transaction amount from the numeric keypad 117 using the numeric input driver 150. For example, when a key on the numeric keypad 117 is pressed during a transaction, the input acceptance unit 140 causes the numeric input driver 150 to identify the number corresponding to the key number obtained from the numeric keypad 117. The input acceptance unit 140 then accepts input to add the number identified by the numeric input driver 150 to the end of the transaction amount already entered.

入力受付部140は、保守画面表示部130がATM100を保守モードに移行させると、文字入力用ドライバ160を用いてテンキーボード117から文字の入力を受け付ける。例えば、入力受付部140は、保守画面表示部130がATM100を保守モードに移行させると、テンキーボード117の入力を特定するために使用するドライバを、数字入力用ドライバ150から文字入力用ドライバ160に切り替える。そして、入力受付部140は、テンキーボード117のキーが押下されると、文字入力用ドライバ160にテンキーボード117から取得したキー番号に対応する文字を特定させる。入力受付部140は、文字入力用ドライバ160が特定した文字の入力を受け付ける。 When the maintenance screen display unit 130 transitions the ATM 100 to maintenance mode, the input acceptance unit 140 uses the character input driver 160 to accept character input from the numeric keypad 117. For example, when the maintenance screen display unit 130 transitions the ATM 100 to maintenance mode, the input acceptance unit 140 switches the driver used to identify input on the numeric keypad 117 from the numeric input driver 150 to the character input driver 160. Then, when a key on the numeric keypad 117 is pressed, the input acceptance unit 140 causes the character input driver 160 to identify the character corresponding to the key number obtained from the numeric keypad 117. The input acceptance unit 140 accepts input of the character identified by the character input driver 160.

数字入力用ドライバ150および文字入力用ドライバ160は、テンキーボード117からの入力を特定するドライバである。数字入力用ドライバ150は、テンキーボード117の押下されたキーに対応する数字を、入力される数字として特定する。例えば、数字入力用ドライバ150は、押下されたキーに示された数字を、入力される数字として特定する。文字入力用ドライバ160は、テンキーボード117の押下されたキーに対応する文字を、入力される文字として特定する。例えば、文字入力用ドライバ160は、トグル入力のキーマップを参照し、テンキーボード117から取得したキー番号に対応する文字を特定する。 The numeric input driver 150 and the character input driver 160 are drivers that identify input from the numeric keyboard 117. The numeric input driver 150 identifies the number corresponding to a pressed key on the numeric keyboard 117 as the number to be input. For example, the numeric input driver 150 identifies the number indicated on the pressed key as the number to be input. The character input driver 160 identifies the character corresponding to a pressed key on the numeric keyboard 117 as the character to be input. For example, the character input driver 160 refers to a toggle input key map and identifies the character corresponding to the key number obtained from the numeric keyboard 117.

なお、図6に示した各要素間を接続する線は通信経路の一部を示すものであり、図示した通信経路以外の通信経路も設定可能である。次に、数字入力と文字入力との切り替え方法について説明する。 Note that the lines connecting the elements shown in Figure 6 represent only part of the communication paths, and communication paths other than those shown can also be set. Next, we will explain how to switch between numeric input and character input.

図7は、数字入力と文字入力との切り替え方法の一例を示す図である。入力受付部140は、ATM100による取引時とATM100の保守作業時とでテンキーボード117のキー番号に対応する入力を特定するドライバを切り替える。 Figure 7 shows an example of a method for switching between numeric input and character input. The input reception unit 140 switches the driver that specifies the input corresponding to the key number on the numeric keypad 117 depending on whether a transaction is being performed using the ATM 100 or maintenance work is being performed on the ATM 100.

テンキーボード117は、「1」、「2」、「3」、「4」、「5」、「6」、「7」、「8」、「9」、「0」、「訂正」、「確認」、「万」、「千」、「円」がそれぞれ示されたキーを有する。テンキーボード117は、キーが押下されると、押下されたキーを示すキー番号をプロセッサ101に送信する。入力受付部140は、テンキーボード117から取得したキー番号に対応する入力をドライバに特定させる。 The numeric keyboard 117 has keys labeled "1," "2," "3," "4," "5," "6," "7," "8," "9," "0," "Correction," "Confirm," "10,000," "1,000," and "Yen." When a key is pressed, the numeric keyboard 117 transmits the key number indicating the pressed key to the processor 101. The input receiving unit 140 allows the driver to identify the input corresponding to the key number obtained from the numeric keyboard 117.

ここで、ATM100による取引時には、入力受付部140は、数字入力用ドライバ150に、テンキーボード117から取得したキー番号に対応する数字を特定させる。そして、入力受付部140は、数字入力用ドライバ150によって特定された数字の入力を受け付ける。例えば、テンキーボード117は、「1」キーの押下を受け付けると、「1」キーを示すキー番号をプロセッサ101に送信する。入力受付部140は、数字入力用ドライバ150に、「1」キーに対応する数字を特定させる。ここで、数字入力用ドライバ150は、キーに示された数字である「1」を特定する。これにより、入力受付部140は、テンキーボード117が「1」キーの押下を受け付けると、数字「1」の入力を受け付ける。 When a transaction is performed using the ATM 100, the input acceptance unit 140 causes the numeric input driver 150 to identify the number corresponding to the key number obtained from the numeric keypad 117. The input acceptance unit 140 then accepts the input of the number identified by the numeric input driver 150. For example, when the numeric keypad 117 accepts the pressing of the "1" key, it transmits the key number indicating the "1" key to the processor 101. The input acceptance unit 140 causes the numeric input driver 150 to identify the number corresponding to the "1" key. Here, the numeric input driver 150 identifies the number "1" indicated on the key. As a result, when the numeric keypad 117 accepts the pressing of the "1" key, the input acceptance unit 140 accepts the input of the number "1".

また、ATM100の保守作業時には、入力受付部140は、文字入力用ドライバ160に、テンキーボード117から取得したキー番号に対応する文字を特定させる。例えば、文字入力用ドライバ160は、トグル入力のキーマップを参照し、テンキーボード117から取得したキー番号に対応する文字を特定する。そして、入力受付部140は、文字入力用ドライバ160によって特定された文字の入力を受け付ける。 Furthermore, during maintenance work on the ATM 100, the input acceptance unit 140 causes the character input driver 160 to identify the character corresponding to the key number obtained from the numeric keypad 117. For example, the character input driver 160 refers to a toggle input key map and identifies the character corresponding to the key number obtained from the numeric keypad 117. The input acceptance unit 140 then accepts the input of the character identified by the character input driver 160.

このように、入力受付部140は、キー番号に対応する入力を特定するドライバを切り替えることで、数字入力と文字入力とを切り替える。なお、押下されたキーに対応する数字を特定するマイコンと、押下されたキーに対応する文字を特定するマイコンとがテンキーボード117に設けられていてもよく、入力受付部140は、取引時と、保守作業時とで入力を取得するマイコンを切り替えてもよい。 In this way, the input acceptance unit 140 switches between numeric input and character input by switching the driver that identifies the input corresponding to the key number. Note that the numeric keypad 117 may be provided with a microcomputer that identifies the number corresponding to the pressed key and a microcomputer that identifies the character corresponding to the pressed key, and the input acceptance unit 140 may switch the microcomputer that acquires input during a transaction and during maintenance work.

次に、トグル入力について説明する。まず、トグル入力に用いられるキーマップについて説明する。
図8は、トグル入力のキーマップの一例を示す図である。文字入力用ドライバ160は、キーマップ51を参照して、テンキーボード117から取得したキー番号に対応する文字を特定する。キーマップ51は、テンキーボード117の各キーに対応するひらがなの集合を示す。
Next, we will explain toggle input. First, we will explain the keymap used for toggle input.
8 is a diagram showing an example of a key map for toggle input. The character input driver 160 refers to the key map 51 to identify the character corresponding to the key number acquired from the numeric keyboard 117. The key map 51 indicates a set of hiragana characters corresponding to each key on the numeric keyboard 117.

キーマップ51は、「1」キーに、あ行のひらがなが対応していることを示す。また、キーマップ51は、「2」キーに、か行のひらがなが対応していることを示す。また、キーマップ51は、「3」キーに、さ行のひらがなが対応していることを示す。また、キーマップ51は、「4」キーに、た行のひらがなが対応していることを示す。また、キーマップ51は、「5」キーに、な行のひらがなが対応していることを示す。また、キーマップ51は、「6」キーに、は行のひらがなが対応していることを示す。また、キーマップ51は、「7」キーに、ま行のひらがなが対応していることを示す。また、キーマップ51は、「8」キーに、や行のひらがなが対応していることを示す。また、キーマップ51は、「9」キーに、ら行のひらがなが対応していることを示す。また、キーマップ51は、「0」キーに、わ行のひらがなが対応していることを示す。 Key map 51 indicates that the "1" key corresponds to hiragana characters from the "a" row. Key map 51 also indicates that the "2" key corresponds to hiragana characters from the "ka" row. Key map 51 also indicates that the "3" key corresponds to hiragana characters from the "sa" row. Key map 51 also indicates that the "4" key corresponds to hiragana characters from the "ta" row. Key map 51 also indicates that the "5" key corresponds to hiragana characters from the "na" row. Key map 51 also indicates that the "6" key corresponds to hiragana characters from the "ha" row. Key map 51 also indicates that the "7" key corresponds to hiragana characters from the "ma" row. Key map 51 also indicates that the "8" key corresponds to hiragana characters from the "ya" row. Key map 51 also indicates that the "9" key corresponds to hiragana characters from the "ra" row. Additionally, key map 51 indicates that the "0" key corresponds to hiragana characters in the wa row.

なお、「訂正」、「確認」、「万」、「千」、「円」キーには、濁点、半濁点、句読点、記号等が対応していてもよい。また、「訂正」、「確認」、「万」、「千」、「円」キーには、参照するキーマップを、キーマップ51から、テンキーボード117の各キーに対応するカタカナ、英字、数字等を示す他のキーマップに切り替える処理が対応していてもよい。また、テンキーボード117の所定の複数のキーが押下されると、キーマップ51を他のキーマップに切り替えるよう設定されていてもよい。次に、キーマップ51を用いたトグル入力の受付処理について説明する。 The "Correct," "Confirm," "Man," "Sen," and "Yen" keys may correspond to voiced consonants, semi-voiced consonants, punctuation marks, symbols, etc. The "Correct," "Confirm," "Man," "Sen," and "Yen" keys may also correspond to a process of switching the referenced key map from key map 51 to another key map indicating katakana, English letters, numbers, etc. corresponding to each key on the numeric keypad 117. Key map 51 may also be configured to switch to another key map when a predetermined number of keys on the numeric keypad 117 are pressed. Next, the process of accepting toggle input using key map 51 will be described.

図9は、トグル入力の受付処理の一例を示す図である。文字入力用ドライバ160は、キーマップ51を参照し、テンキーボード117から取得したキー番号に対応する行の1番目のひらがなを入力される文字として特定する。また、文字入力用ドライバ160は、テンキーボード117から同じキー番号を連続して取得すると、直前に入力したひらがなを、対応する行の次のひらがなに置き換える入力を特定する。なお、文字入力用ドライバ160は、最後の入力を受け付けてから所定時間の経過や所定のキーの押下を検出すると、テンキーボード117から同じキー番号を連続して取得しても、対応する行の1番目のひらがなを入力される文字として特定する。 Figure 9 shows an example of the process for accepting toggle input. The character input driver 160 references the key map 51 and identifies the first hiragana character in the row corresponding to the key number acquired from the numeric keypad 117 as the character to be input. Furthermore, when the character input driver 160 acquires the same key number consecutively from the numeric keypad 117, it identifies an input that replaces the previously input hiragana character with the next hiragana character in the corresponding row. Furthermore, when the character input driver 160 detects that a predetermined time has passed since accepting the last input or that a predetermined key has been pressed, it identifies the first hiragana character in the corresponding row as the character to be input, even if the same key number is acquired consecutively from the numeric keypad 117.

一例として、テンキーボード117の「1」キーが5回押下されたものとする。テンキーボード117は、「1」キーが押下されるたびに、「1」キーを示すキー番号をプロセッサ101に送信する。文字入力用ドライバ160は、「1」キーが1回押下されると、「1」キーを示すキー番号を取得する。文字入力用ドライバ160は、キーマップ51において「1」キーに対応する、あ行の1番目の文字である「あ」の入力を特定する。そして、入力受付部140は、「あ」の入力を受け付ける。 As an example, assume that the "1" key on the numeric keypad 117 is pressed five times. Each time the "1" key is pressed, the numeric keypad 117 transmits a key number indicating the "1" key to the processor 101. When the "1" key is pressed once, the character input driver 160 acquires the key number indicating the "1" key. The character input driver 160 identifies the input of "a", which is the first character in the A row that corresponds to the "1" key in the key map 51. The input accepting unit 140 then accepts the input of "a".

文字入力用ドライバ160は、「1」キーが2回押下されると、直前に入力された「あ」を、あ行の2番目の文字である「い」に置き換える入力を特定する。そして、入力受付部140は、直前に入力された「あ」を、「い」に置き換える。文字入力用ドライバ160は、「1」キーが3回押下されると、直前に入力された「い」を、あ行の3番目の文字である「う」に置き換える入力を特定する。そして、入力受付部140は、直前に入力された「い」を、「う」に置き換える。 When the "1" key is pressed twice, the character input driver 160 identifies an input that replaces the previously input "a" with "i", the second character in the "a" row. The input acceptance unit 140 then replaces the previously input "a" with "i". When the "1" key is pressed three times, the character input driver 160 identifies an input that replaces the previously input "i" with "u", the third character in the "a" row. The input acceptance unit 140 then replaces the previously input "i" with "u".

文字入力用ドライバ160は、「1」キーが4回押下されると、直前に入力された「う」を、あ行の4番目の文字である「え」に置き換える入力を特定する。そして、入力受付部140は、直前に入力された「う」を、「え」に置き換える。文字入力用ドライバ160は、「1」キーが5回押下されると、直前に入力された「え」を、あ行の5番目の文字である「お」に置き換える入力を特定する。そして、入力受付部140は、直前に入力された「え」を、「お」に置き換える。これにより、テンキーボード117の「1」キーが5回押下されると、入力受付部140は、「お」の入力を受け付ける。 When the "1" key is pressed four times, the character input driver 160 identifies an input that replaces the previously input "u" with "e", the fourth character in the A row. The input acceptance unit 140 then replaces the previously input "u" with "e". When the "1" key is pressed five times, the character input driver 160 identifies an input that replaces the previously input "e" with "o", the fifth character in the A row. The input acceptance unit 140 then replaces the previously input "e" with "o". As a result, when the "1" key on the numeric keyboard 117 is pressed five times, the input acceptance unit 140 accepts the input of "o".

このようにして、入力受付部140は、テンキーボード117の押下されたキーに対応するひらがなの入力をトグル入力により受け付ける。なお、入力受付部140は、文字入力用ドライバ160が、テンキーボード117の各キーに対応するカタカナ、英字、数字等を示すキーマップを用いることで、カタカナ、英字、数字等の入力をトグル入力により受け付けることもできる。これにより、入力受付部140は、ATM100の保守作業時に、キーボード等の外部機器を接続しなくてもテンキーボード117から文字入力を受け付けることができる。次に、ATM100の保守作業時に表示される画面について説明する。 In this way, the input acceptance unit 140 accepts, by toggle input, the input of hiragana characters corresponding to the pressed keys on the numeric keypad 117. The input acceptance unit 140 can also accept, by toggle input, the input of katakana, alphabetic characters, numbers, etc., by using a key map in which the character input driver 160 indicates the katakana, alphabetic characters, numbers, etc. corresponding to each key on the numeric keypad 117. This allows the input acceptance unit 140 to accept character input from the numeric keypad 117 during maintenance work on the ATM 100, without connecting an external device such as a keyboard. Next, we will explain the screens that are displayed during maintenance work on the ATM 100.

図10は、保守画面の一例を示す図である。保守画面表示部130は、金庫扉25が開いたことを検知すると、画面61をディスプレイ111に表示する。保守画面表示部130は、ATM100の内部の故障した部品を検知し、故障した部品に関する情報を画面61に表示する。画面61は、ATM100の保守作業を支援するための画面である。 Figure 10 shows an example of a maintenance screen. When the maintenance screen display unit 130 detects that the safe door 25 has been opened, it displays screen 61 on the display 111. The maintenance screen display unit 130 detects any faulty components inside the ATM 100 and displays information about the faulty components on screen 61. Screen 61 is a screen for supporting maintenance work on the ATM 100.

画面61は、「故障部詳細」等の、故障した部品に関する情報を表示した画面であることを示すメッセージを含む。また、画面61は、故障箇所の部品名等を示すメッセージを含む。また、画面61は、故障箇所を示すための図を含む。例えば、故障箇所を示す図は、故障した部品の近傍を示した図と、故障した部品を示す箇所を囲む線とを含む。また、画面61は、メモ欄を含む。メモ欄は、「対応メモ」等のメモ欄であることを示す表示を含む。また、メモ欄は、「ここに故障部品の詳細、対応内容等を入力してください」等の、保守作業の内容の入力を促すメッセージを含む。 Screen 61 includes a message indicating that this is a screen displaying information about the failed part, such as "Failed Part Details." Screen 61 also includes a message indicating the name of the failed part, etc. Screen 61 also includes a diagram showing the failed part. For example, the diagram showing the failed part includes a diagram showing the area around the failed part and a line surrounding the failed part. Screen 61 also includes a memo field. The memo field includes a display indicating that this is a memo field, such as "Response Notes." The memo field also includes a message prompting the user to enter details of the maintenance work, such as "Enter details of the failed part, response details, etc. here."

ここで、保守画面表示部130がメモ欄を選択するタッチ操作を受け付けると、入力受付部140は、使用するドライバを数字入力用ドライバ150から文字入力用ドライバ160に切り替える。そして、テンキーボード117が押下されると、入力受付部140は、文字入力用ドライバ160を用いて文字の入力を受け付ける。保守画面表示部130は、入力された文字を画面61のメモ欄に表示する。 Here, when the maintenance screen display unit 130 receives a touch operation to select the memo field, the input reception unit 140 switches the driver being used from the numeric input driver 150 to the character input driver 160. Then, when the numeric keypad 117 is pressed, the input reception unit 140 receives character input using the character input driver 160. The maintenance screen display unit 130 displays the entered characters in the memo field on the screen 61.

また、画面61は、「対応完了」ボタンを含む。保守画面表示部130は、「対応完了」ボタンの押下を受け付けると、メモ欄に入力された内容とATM100を識別する装置情報とを対応付けて管理サーバ200に送信する。そして、保守画面表示部130は、画面61の表示を終了する。 Screen 61 also includes a "Response Complete" button. When the maintenance screen display unit 130 receives a press of the "Response Complete" button, it associates the content entered in the memo field with the device information that identifies the ATM 100 and transmits this to the management server 200. The maintenance screen display unit 130 then terminates display of screen 61.

このようにして、保守画面表示部130は、画面61を表示し、画面61のメモ欄への文字入力を受け付ける。これにより、保守画面表示部130は、保守員20に、部品の故障の原因、保守作業の状況、故障した部品の製造番号等の保守作業の詳細を記録させることができる。そして、保守画面表示部130は、メモ欄に入力された内容とATM100を識別する装置情報とを対応付けて管理サーバ200に送信する。これにより、保守画面表示部130は、保守作業の内容と、保守作業の対象のATMとの対応付けを容易にし、保守作業の内容の管理を容易にすることができる。以下、第2の実施の形態の入力受付処理の手順について詳細に説明する。まず、ATM100による取引処理の手順について説明する。 In this way, the maintenance screen display unit 130 displays the screen 61 and accepts text input into the memo field on the screen 61. This allows the maintenance technician 20 to record details of the maintenance work, such as the cause of the component failure, the status of the maintenance work, and the serial number of the failed component. The maintenance screen display unit 130 then associates the content entered into the memo field with device information identifying the ATM 100 and transmits this to the management server 200. This allows the maintenance screen display unit 130 to easily associate the content of the maintenance work with the ATM that is the target of the maintenance work, making it easier to manage the content of the maintenance work. The input acceptance process procedure of the second embodiment will be described in detail below. First, the transaction processing procedure by the ATM 100 will be described.

図11は、取引処理の手順の一例を示すフローチャートである。以下、図11に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
[ステップS11]取引処理部120は、キャッシュカードの挿入、暗証番号の入力および取引内容の入力を受け付ける。例えば、取引処理部120は、カード処理ユニット113に、カード出入口21に挿入されたキャッシュカードから口座番号等の情報を読み取らせる。取引処理部120は、タッチパネル112やテンキーボード117から暗証番号の入力を受け付ける。取引処理部120は、口座番号と暗証番号との組み合わせが正しいことをホストサーバ300に確認すると、タッチパネル112から取引内容の入力を受け付ける。
11 is a flowchart showing an example of a transaction processing procedure. The processing shown in FIG. 11 will be explained below in order of step number.
[Step S11] The transaction processing unit 120 accepts the insertion of a cash card, the input of a personal identification number, and the input of transaction details. For example, the transaction processing unit 120 causes the card processing unit 113 to read information such as an account number from the cash card inserted into the card slot 21. The transaction processing unit 120 accepts the input of a personal identification number from the touch panel 112 or the numeric keypad 117. After confirming with the host server 300 that the combination of the account number and personal identification number is correct, the transaction processing unit 120 accepts the input of transaction details from the touch panel 112.

[ステップS12]入力受付部140は、テンキーボード117からの取引金額の入力受付を開始する。
[ステップS13]入力受付部140は、テンキーボード117のキーが押下されたか否かを判定する。例えば、入力受付部140は、テンキーボード117からキー番号を取得した場合、テンキーボード117のキーが押下されたと判定する。入力受付部140は、テンキーボード117のキーが押下されたと判定した場合、処理をステップS14に進める。また、入力受付部140は、テンキーボード117のキーが押下されていないと判定した場合、処理をステップS15に進める。
[Step S12] The input receiving unit 140 starts receiving input of the transaction amount from the numeric keypad 117.
[Step S13] The input acceptance unit 140 determines whether a key on the numeric keyboard 117 has been pressed. For example, when the input acceptance unit 140 acquires a key number from the numeric keyboard 117, it determines that a key on the numeric keyboard 117 has been pressed. When the input acceptance unit 140 determines that a key on the numeric keyboard 117 has been pressed, it proceeds to step S14. When the input acceptance unit 140 determines that a key on the numeric keyboard 117 has not been pressed, it proceeds to step S15.

[ステップS14]入力受付部140は、押下されたテンキーボード117のキーに対応する数字の入力を受け付ける。例えば、入力受付部140は、数字入力用ドライバ150に、テンキーボード117から取得したキー番号に対応する数字を特定させる。そして、入力受付部140は、数字入力用ドライバ150が特定した数字を、入力済みの取引金額の末尾に追加する入力を受け付ける。 [Step S14] The input acceptance unit 140 accepts input of a number corresponding to the pressed key on the numeric keypad 117. For example, the input acceptance unit 140 causes the numeric input driver 150 to identify a number corresponding to the key number obtained from the numeric keypad 117. The input acceptance unit 140 then accepts input to add the number identified by the numeric input driver 150 to the end of the transaction amount already entered.

[ステップS15]入力受付部140は、取引金額の入力が確定したか否かを判定する。例えば、入力受付部140は、取引金額の入力が終了したことを選択するタッチ操作をタッチパネル112から受け付けた場合、取引金額の入力が確定したと判定する。入力受付部140は、取引金額の入力が確定したと判定した場合、処理をステップS16に進める。また、入力受付部140は、取引金額の入力が確定していないと判定した場合、処理をステップS13に進める。 [Step S15] The input acceptance unit 140 determines whether the input of the transaction amount has been confirmed. For example, if the input acceptance unit 140 receives a touch operation from the touch panel 112 to select that the input of the transaction amount has been completed, it determines that the input of the transaction amount has been confirmed. If the input acceptance unit 140 determines that the input of the transaction amount has been confirmed, it proceeds to step S16. If the input acceptance unit 140 determines that the input of the transaction amount has not been confirmed, it proceeds to step S13.

[ステップS16]取引処理部120は、入力された取引内容および取引金額で取引を実行し、キャッシュカードを返却する。例えば、取引処理部120は、入力された取引内容および取引金額をホストサーバ300に通知し、ステップS11でキャッシュカードから読み取った口座番号の口座の残高を取引内容および取引金額に応じて増減させるようホストサーバ300に依頼する。また、取引処理部120は、紙幣処理ユニット116および硬貨処理ユニット115に、取引内容および取引金額に応じて紙幣出入口23および硬貨出入口24からの現金の入金受付または紙幣出入口23および硬貨出入口24からの現金の出金をさせる。また、取引処理部120は、カード処理ユニット113に、カード出入口21からキャッシュカードを放出させる。 [Step S16] The transaction processing unit 120 executes the transaction based on the entered transaction details and transaction amount, and returns the cash card. For example, the transaction processing unit 120 notifies the host server 300 of the entered transaction details and transaction amount, and requests the host server 300 to increase or decrease the balance of the account corresponding to the account number read from the cash card in step S11, depending on the transaction details and transaction amount. The transaction processing unit 120 also causes the banknote processing unit 116 and coin processing unit 115 to accept cash deposits or withdraw cash from the banknote slot 23 and coin slot 24, depending on the transaction details and transaction amount. The transaction processing unit 120 also causes the card processing unit 113 to eject the cash card from the card slot 21.

このようにして、ATM100は、取引を実行する。ATM100は、取引時に、利用客によって押下されたキーに対応する数字を、取引金額の入力として受け付ける。次に、ATM100の保守作業を支援する処理について説明する。 In this way, ATM 100 executes the transaction. During the transaction, ATM 100 accepts the numbers corresponding to the keys pressed by the customer as input of the transaction amount. Next, we will explain the process of supporting maintenance work on ATM 100.

図12は、保守作業支援処理の手順の一例を示すフローチャートである。以下、図12に示す処理をステップ番号に沿って説明する。
[ステップS21]保守画面表示部130は、金庫扉25が開いたことを検知したか否かを判定する。例えば、保守画面表示部130は、センサ118から金庫扉25が開いた状態であることを検知した通知を取得した場合、金庫扉25が開いたことを検知したと判定する。保守画面表示部130は、金庫扉25が開いたことを検知したと判定した場合、処理をステップS22に進める。また、保守画面表示部130は、金庫扉25が開いたことを検知していないと判定した場合、処理をステップS21に進める。
12 is a flowchart showing an example of the procedure for the maintenance work support process. The process shown in FIG. 12 will be described below in order of step number.
[Step S21] The maintenance screen display unit 130 determines whether it has detected that the safe door 25 is open. For example, if the maintenance screen display unit 130 receives a notification from the sensor 118 that the safe door 25 is open, it determines that it has detected that the safe door 25 is open. If the maintenance screen display unit 130 determines that it has detected that the safe door 25 is open, it proceeds to step S22. On the other hand, if the maintenance screen display unit 130 determines that it has not detected that the safe door 25 is open, it proceeds to step S21.

[ステップS22]保守画面表示部130は、ATM100を保守モードに移行させる。ここで、保守画面表示部130は、ATM100の内部の故障した部品を検知する。
[ステップS23]保守画面表示部130は、保守画面を表示する。例えば、保守画面表示部130は、ステップS22で検知した故障した部品に関する情報を表示した画面61をディスプレイ111に表示する。
[Step S22] The maintenance screen display unit 130 switches the ATM 100 to maintenance mode. Here, the maintenance screen display unit 130 detects any internal components of the ATM 100 that have failed.
[Step S23] The maintenance screen display unit 130 displays a maintenance screen. For example, the maintenance screen display unit 130 displays on the display 111 a screen 61 that displays information about the failed part detected in step S22.

[ステップS24]保守画面表示部130は、画面61のメモ欄を選択するタッチ操作をタッチパネル112から受け付ける。
[ステップS25]入力受付部140は、テンキーボード117の入力を特定するために使用するドライバを、数字入力用ドライバ150から文字入力用ドライバ160に切り替える。
[Step S24] The maintenance screen display unit 130 receives a touch operation from the touch panel 112 to select the memo field on the screen 61.
[Step S25] The input acceptance unit 140 switches the driver used to specify input on the numeric keyboard 117 from the numeric input driver 150 to the character input driver 160.

[ステップS26]入力受付部140は、テンキーボード117のキーが押下されたか否かを判定する。例えば、入力受付部140は、テンキーボード117からキー番号を取得した場合、テンキーボード117のキーが押下されたと判定する。入力受付部140は、テンキーボード117のキーが押下されたと判定した場合、処理をステップS27に進める。また、入力受付部140は、テンキーボード117のキーが押下されていないと判定した場合、処理をステップS28に進める。 [Step S26] The input acceptance unit 140 determines whether a key on the numeric keyboard 117 has been pressed. For example, if the input acceptance unit 140 acquires a key number from the numeric keyboard 117, it determines that a key on the numeric keyboard 117 has been pressed. If the input acceptance unit 140 determines that a key on the numeric keyboard 117 has been pressed, it proceeds to step S27. If the input acceptance unit 140 determines that a key on the numeric keyboard 117 has not been pressed, it proceeds to step S28.

[ステップS27]入力受付部140は、押下されたテンキーボード117のキーに対応する文字の入力を受け付ける。例えば、入力受付部140は、文字入力用ドライバ160に、テンキーボード117から取得したキー番号に対応する文字を特定させる。例えば、文字入力用ドライバ160は、キーマップ51を参照し、テンキーボード117から取得したキー番号に対応する行の1番目のひらがなを入力される文字として特定する。また、文字入力用ドライバ160は、テンキーボード117から同じキー番号を連続して取得すると、直前に入力したひらがなを、対応する行の次のひらがなに置き換える入力を特定する。そして、入力受付部140は、文字入力用ドライバ160が特定した文字の入力を受け付ける。保守画面表示部130は、入力された文字を画面61のメモ欄に表示する。 [Step S27] The input acceptance unit 140 accepts input of a character corresponding to the pressed key on the numeric keyboard 117. For example, the input acceptance unit 140 causes the character input driver 160 to identify the character corresponding to the key number obtained from the numeric keyboard 117. For example, the character input driver 160 references the key map 51 and identifies the first hiragana character in the row corresponding to the key number obtained from the numeric keyboard 117 as the character to be input. Furthermore, when the character input driver 160 receives the same key number consecutively from the numeric keyboard 117, it identifies an input that replaces the previously input hiragana character with the next hiragana character in the corresponding row. The input acceptance unit 140 then accepts input of the character identified by the character input driver 160. The maintenance screen display unit 130 displays the input character in the memo field on the screen 61.

[ステップS28]保守画面表示部130は、「対応完了」ボタンが押下されたか否かを判定する。保守画面表示部130は、「対応完了」ボタンが押下されたと判定した場合、処理をステップS29に進める。また、保守画面表示部130は、「対応完了」ボタンが押下されていないと判定した場合、処理をステップS26に進める。 [Step S28] The maintenance screen display unit 130 determines whether the "Response Completed" button has been pressed. If the maintenance screen display unit 130 determines that the "Response Completed" button has been pressed, it proceeds to step S29. If the maintenance screen display unit 130 determines that the "Response Completed" button has not been pressed, it proceeds to step S26.

[ステップS29]保守画面表示部130は、メモ欄に入力された内容とATM100を識別する装置情報とを対応付けて管理サーバ200に送信する。
[ステップS30]入力受付部140は、テンキーボード117の入力を特定するために使用するドライバを、文字入力用ドライバ160から数字入力用ドライバ150に切り替える。
[Step S29] The maintenance screen display unit 130 associates the content entered in the memo field with device information identifying the ATM 100 and transmits the information to the management server 200.
[Step S30] The input acceptance unit 140 switches the driver used to specify input on the numeric keyboard 117 from the character input driver 160 to the number input driver 150.

[ステップS31]保守画面表示部130は、保守モードを終了する。
なお、上記の例では、入力受付部140は、メモ欄の選択を受け付けると、使用するドライバを切り替えているが、金庫扉25が開いたことを検知した後から入力を受け付ける前の他のタイミングでドライバを切り替えてもよい。例えば、入力受付部140は、金庫扉25が開いたことを検知すると、使用するドライバを数字入力用ドライバ150から文字入力用ドライバ160に切り替えてもよい。
[Step S31] The maintenance screen display unit 130 ends the maintenance mode.
In the above example, the input receiving unit 140 switches the driver to be used when it receives a selection of the memo field, but the driver may be switched at another timing after detecting that the safe door 25 is open and before receiving input. For example, when it detects that the safe door 25 is open, the input receiving unit 140 may switch the driver to be used from the numeric input driver 150 to the character input driver 160.

このように、ATM100は、ATM100の保守作業の開始を検知すると、画面61を表示する。ATM100は、画面61を表示して、故障箇所を提示することで、保守員20に故障した部品を交換させる。そして、ATM100は、画面61のメモ欄への文字入力を、テンキーボード117から受け付ける。これにより、ATM100は、キーボード等の外部機器を接続しなくても、保守員20による保守作業の状況等の入力を、文字入力によって受け付けることができる。よって、ATM100は、ATM100の保守作業の利便性を向上させることができる。 In this way, when the ATM 100 detects the start of maintenance work on the ATM 100, it displays the screen 61. The ATM 100 displays the screen 61 and indicates the location of the malfunction, prompting the maintenance technician 20 to replace the malfunctioning part. The ATM 100 then accepts character input into the memo field on the screen 61 from the numeric keypad 117. This allows the ATM 100 to accept input of the status of the maintenance work, etc., by the maintenance technician 20 through character input, without the need to connect an external device such as a keyboard. Therefore, the ATM 100 can improve the convenience of maintenance work on the ATM 100.

なお、ATM100は、金庫扉25が開いた状態であることを検知した場合、保守作業が行われていると判定し、保守モードに移行する。ここで、保守員20は、ATM100の部品交換等をする場合、金庫扉25を開いて内部から部品を取り出すこととなる。よって、ATM100は、金庫扉25が開いた状態であるか否かを検知することで、ATM100の保守作業中であるか否かを適切に判定することができる。 When the ATM 100 detects that the safe door 25 is open, it determines that maintenance work is being performed and transitions to maintenance mode. When the maintenance worker 20 replaces a part of the ATM 100, he or she opens the safe door 25 and removes the part from inside. Therefore, by detecting whether the safe door 25 is open, the ATM 100 can appropriately determine whether maintenance work is being performed on the ATM 100.

ATM100は、画面61のメモ欄への入力内容と、ATM100を識別する装置情報とを対応付けて管理サーバ200に送信する。これにより、ATM100は、保守作業によって交換された部品や保守作業の状況等を、保守作業の対象であるATM100と対応付けて管理サーバ200に管理させることができる。よって、ATM100は、保守作業の内容の管理を容易にすることができる。 The ATM 100 associates the input information in the memo field on the screen 61 with device information that identifies the ATM 100 and transmits it to the management server 200. This allows the ATM 100 to associate the parts replaced during maintenance work, the status of the maintenance work, etc. with the ATM 100 that is the target of the maintenance work, and have the management server 200 manage them. This makes it easier for the ATM 100 to manage the details of maintenance work.

以上、実施の形態を例示したが、実施の形態で示した各部の構成は同様の機能を有する他のものに置換することができる。また、他の任意の構成物や工程が付加されてもよい。さらに、前述した実施の形態のうちの任意の2以上の構成(特徴)を組み合わせたものであってもよい。 The above are examples of embodiments, but the configuration of each part shown in the embodiments can be replaced with other parts that have similar functions. Any other components or processes may also be added. Furthermore, any two or more of the configurations (features) of the above-mentioned embodiments may be combined.

10 自動取引装置
11 テンキーボード
12 制御部
13 扉
10 Automatic transaction device 11 Numeric keypad 12 Control unit 13 Door

Claims (5)

テンキーボードと、
前記テンキーボードのキーが押下されると、押下されたキーに対応する数字の入力を受け付け、自装置に対する保守作業が行われているか否かを判定し、前記保守作業が行われていると判定した場合、前記テンキーボードのキーが押下されると、押下されたキーに対応する文字の入力を受け付ける制御部と、
を有する自動取引装置。
Numeric keyboard and
a control unit that, when a key on the numeric keyboard is pressed, accepts input of a number corresponding to the pressed key, determines whether maintenance work is being performed on the device, and, if it is determined that maintenance work is being performed, accepts input of a character corresponding to the pressed key when a key on the numeric keyboard is pressed;
An automatic transaction device having the above.
前記自動取引装置は、開いた状態になることで前記自動取引装置の部品を取り出し可能となる扉を有し、
前記制御部は、前記扉が開いた状態であるか否かを判定し、前記扉が開いた状態であると判定した場合、前記保守作業が行われていると判定する、
請求項1記載の自動取引装置。
the automated teller machine has a door that can be opened to allow components of the automated teller machine to be removed,
The control unit determines whether the door is open, and if it determines that the door is open, determines that the maintenance work is being performed.
2. The automated transaction device according to claim 1.
前記制御部は、受け付けた文字の入力による入力内容と、前記自動取引装置を識別する情報とを対応付けてサーバに送信する、
請求項1記載の自動取引装置。
the control unit associates the received character input with information for identifying the automated transaction device and transmits the information to a server.
2. The automated transaction device according to claim 1.
自動取引装置が、
テンキーボードのキーが押下されると、押下されたキーに対応する数字の入力を受け付け、
自装置に対する保守作業が行われているか否かを判定し、
前記保守作業が行われていると判定した場合、前記テンキーボードのキーが押下されると、押下されたキーに対応する文字の入力を受け付ける、
入力受付方法。
The automated transaction device
When a key on the numeric keypad is pressed, the number corresponding to the pressed key is input.
Determine whether maintenance work is being performed on the device itself;
When it is determined that the maintenance work is being performed, if a key on the numeric keyboard is pressed, input of a character corresponding to the pressed key is accepted.
Input acceptance method.
自動取引装置に、
テンキーボードのキーが押下されると、押下されたキーに対応する数字の入力を受け付け、
自装置に対する保守作業が行われているか否かを判定し、
前記保守作業が行われていると判定した場合、前記テンキーボードのキーが押下されると、押下されたキーに対応する文字の入力を受け付ける、
処理を実行させる入力受付プログラム。
For automated transaction devices,
When a key on the numeric keypad is pressed, the number corresponding to the pressed key is input.
Determine whether maintenance work is being performed on the device itself;
When it is determined that the maintenance work is being performed, if a key on the numeric keyboard is pressed, input of a character corresponding to the pressed key is accepted.
An input acceptance program that executes processing.
JP2024008418A 2024-01-24 2024-01-24 Automatic transaction device, input acceptance method, and input acceptance program Pending JP2025114028A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024008418A JP2025114028A (en) 2024-01-24 2024-01-24 Automatic transaction device, input acceptance method, and input acceptance program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024008418A JP2025114028A (en) 2024-01-24 2024-01-24 Automatic transaction device, input acceptance method, and input acceptance program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2025114028A true JP2025114028A (en) 2025-08-05

Family

ID=96624645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024008418A Pending JP2025114028A (en) 2024-01-24 2024-01-24 Automatic transaction device, input acceptance method, and input acceptance program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2025114028A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5712867B2 (en) Transaction apparatus and control program
JP2025114028A (en) Automatic transaction device, input acceptance method, and input acceptance program
CN101488259B (en) Traction processing apparatus
JP4552608B2 (en) Automatic transaction equipment
JP2007328708A (en) Automatic transaction device
JP6781687B2 (en) Information processing equipment, operation command judgment method and information processing system
JP2011258116A (en) Automatic machine
US7413116B2 (en) Banking system, automated teller machine, financial transaction method, and a recording medium recording a financial transaction program readable by computer
JP6480313B2 (en) Transaction apparatus, transaction method, and transaction program
JPH09212712A (en) Automatic transaction machine
JP2024118051A (en) Automatic trading device and automatic trading program
JP5417224B2 (en) Transaction processing apparatus and transaction processing method
JP5412865B2 (en) Automatic transaction system and automatic transaction apparatus
JPH08241452A (en) Automatic window machine
JP5664730B2 (en) Automatic transaction system and automatic transaction apparatus
JP7291665B2 (en) Automatic cash transaction device and automatic cash transaction method
JP4895789B2 (en) Automatic transaction equipment
JP2012248170A (en) Automatic transaction device, automatic transaction method, automatic transaction program, and magnetic information restoration system
JP2024037040A (en) Host computer, automated trading system, authentication method, and program
JP2009187097A (en) Automatic transaction equipment
JP2013114577A (en) Password reception device, password reception method and consumer transaction facility
JP2024001932A (en) Automated transaction device, automated transaction program and automated transaction method
JPH10241011A (en) Automatic teller machine and its controlling method
JP2021128506A (en) Automatic transaction device, program and information processing system
JP6616564B2 (en) Automatic transaction equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20250602