[go: up one dir, main page]

JP2019049960A - Image providing system, image providing program and video providing system - Google Patents

Image providing system, image providing program and video providing system Download PDF

Info

Publication number
JP2019049960A
JP2019049960A JP2018080872A JP2018080872A JP2019049960A JP 2019049960 A JP2019049960 A JP 2019049960A JP 2018080872 A JP2018080872 A JP 2018080872A JP 2018080872 A JP2018080872 A JP 2018080872A JP 2019049960 A JP2019049960 A JP 2019049960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
partial
information processing
video
audience
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018080872A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
俊臣 中村
Toshiomi Nakamura
俊臣 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokoro Engine Co Ltd
Original Assignee
Kokoro Engine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokoro Engine Co Ltd filed Critical Kokoro Engine Co Ltd
Publication of JP2019049960A publication Critical patent/JP2019049960A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

To provide a system and a program that allow an audience of an event to provide close-up images and videos either individually or with companions.SOLUTION: The image providing system according to an embodiment includes at least one camera 6. The camera 6 is installed at a position where a large audience fits in a frame. An image processing server 10-1 cuts out a partial image for each person or several persons in the audience from an image captured by the camera 6. A plurality of partial images are published in the form of thumbnails on an image providing website. Data of one or more partial images selected by an external information processing terminal that has accessed the image providing website is transmitted to the external information processing terminal.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像提供システム、画像提供プログラム及び動画提供システムに関する。   The present invention relates to an image providing system, an image providing program, and a moving image providing system.

従来より、スポーツやコンサートなどの各種イベントにおいて観客席をランダムに撮影した画像をデータとして又は印画した写真を販売するビジネスが行なわれている。   Conventionally, in various events such as sports and concerts, a business has been conducted which sells an image obtained by randomly photographing an audience seat as data or a print.

多くの観客は自分がクローズアップされた画像や、イベントに同伴した友人や家族と一緒に映った画像を欲するであろう。しかしそのような観客が欲する構図で画像が提供されることはまれである。その一方で全ての観客を個別に又は同伴者とともに撮影することは現実的には不可能である。そのためイベント画像の販売は活発ではないのが現状である。   Many spectators will want images of their own close-ups and images with friends and family who accompany the event. However, it is rare for images to be provided in such a composition that the audience wants. On the other hand, it is practically impossible to shoot all the spectators individually or with their companions. Therefore, sales of event images are not active at present.

目的は、イベントの観客が個別に又は同伴者とともにクローズアップされた画像及び動画を提供することのできるシステム及びプログラムを提供することにある。   The purpose is to provide a system and program that allows the audience of the event to provide close-up images and videos either individually or with companions.

本実施形態に係る画像提供システムは少なくとも1台のカメラを具備する。カメラは多数の観客がフレームに収まる位置に設置される。カメラにより撮影された画像から1又は数人の観客ごとに部分画像が切り出される。部分画像はサムネイルで画像提供用Webサイトにアップロードされる。画像提供用Webサイトにアクセスした外部の情報処理端末により選択された1又は複数枚の部分画像のデータが外部の情報処理端末に送信される。   The image providing system according to the present embodiment comprises at least one camera. The camera is placed at a position where a large number of spectators fit in the frame. A partial image is cut out for each one or several spectators from the image taken by the camera. Partial images are uploaded to the image providing website in thumbnails. Data of one or a plurality of partial images selected by an external information processing terminal that has accessed the image providing website is transmitted to the external information processing terminal.

図1は、第1実施形態における画像提供システムのシステム構成図である。FIG. 1 is a system configuration diagram of an image providing system in the first embodiment. 図2は、第1実施形態に係る画像処理装置の構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the image processing apparatus according to the first embodiment. 図3は、第1実施形態における画像処理サーバの画像処理を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart showing image processing of the image processing server according to the first embodiment. 図4は、トリミング範囲設定データの一例を示す図である。FIG. 4 is a view showing an example of trimming range setting data. 図5は、人数別トリミングのトリミング範囲に応じた画像の切り出す例を示す図である。FIG. 5 is a diagram showing an example of cutting out an image according to the trimming range of trimming by number of people. 図6は、人数別トリミングのトリミング範囲に応じた画像の切り出す例を示す図である。FIG. 6 is a diagram showing an example of cutting out an image according to a trimming range of trimming by number of people. 図7は、観客が規則性のない位置にいる状態でカメラにより撮影された画像の一例を示す図である。FIG. 7 is a view showing an example of an image captured by the camera in a state where the spectator is in a non-regular position. 図8は、画像処理によって記憶装置に記憶される画像データの一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of image data stored in the storage device by image processing. 図9は、第1実施形態における画像提供サーバの画像販売処理を示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart showing the image sales process of the image providing server in the first embodiment. 図10は、画像が一覧表示された画像選択用のページの一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of an image selection page in which images are displayed as a list. 図11は、選択画像確認用のページSP2の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of the selected image confirmation page SP2. 図12は、セルフトリミング処理を示すフローチャートである。FIG. 12 is a flowchart showing the self trimming process. 図13は、セルフトリミング処理を説明するための図である。FIG. 13 is a diagram for explaining the self-trimming process. 図14は、第2実施形態に係る動画提供システムを含む全体システムのシステム構成図である。FIG. 14 is a system configuration diagram of an entire system including the moving picture providing system according to the second embodiment. 図15は、図14の動画データベースシステムに記憶される動画データの一例を示す図である。FIG. 15 is a diagram showing an example of moving image data stored in the moving image database system of FIG. 図16は、第2実施形態に係る動画提供システムによる動画販売ページの発生処理を示すフローチャートである。FIG. 16 is a flowchart showing generation processing of a moving image sales page by the moving image providing system according to the second embodiment. 図17は、動画販売ページの一例を示す図である。FIG. 17 is a diagram showing an example of a video sale page. 図18は、第2実施形態に係る動画提供システムによる動画販売処理を示すフローチャートである。FIG. 18 is a flowchart showing moving image sales processing by the moving image providing system according to the second embodiment. 図19は、図18の個別モードを説明するフローチャートである。FIG. 19 is a flowchart for explaining the individual mode of FIG. 図20は、図18で連動モードを説明するフローチャートである。FIG. 20 is a flowchart for explaining the interlocking mode in FIG. 図21は、図19の個別モードの補足説明図である。FIG. 21 is a supplementary explanatory view of the individual mode of FIG. 図22は、図20の連動モードの補足説明図である。FIG. 22 is a supplementary explanatory view of the interlocking mode of FIG. 図23は、購入確認ページの一例を示す図である。FIG. 23 is a diagram showing an example of the purchase confirmation page. 図24は、モザイク処理を説明するための図である。FIG. 24 is a diagram for explaining the mosaic process.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
(第1実施形態)
図1は、第1実施形態における画像提供システムのシステム構成図である。画像提供システムは、例えば野球、サッカー、ラグビー、モータースポーツなどのスポーツ競技場、コンサート等のエンターテインメント会場、祭りなどの各種イベント会場等、多数の観客を収容する施設に対して適用される。画像提供システムは8K等の高解像度のカメラを有する。カメラは、観客席に着座した多数の観客が1フレームに収まる位置に設置される。当該カメラで撮影した高解像度の画像から、1又は数人の観客ごとに部分画像を切り出す。いずれかの部分画像には、観客が1人で又は同伴者とともにクローズアップされている。部分画像は画像販売用(広範には画像提供用)Webサイトを通じて提供される。多くの観客は、自分が又は同伴者とともにクローズアップされている画像(部分画像)に対して高い購買意欲を示すことが想定される。従って活発な画像販売が期待される。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
First Embodiment
FIG. 1 is a system configuration diagram of an image providing system in the first embodiment. The image providing system is applied to a facility that accommodates a large number of spectators, for example, sports stadiums such as baseball, soccer, rugby and motor sports, entertainment venues such as concerts, and various event venues such as festivals. The image providing system has a high resolution camera such as 8K. The camera is installed at a position where a large number of spectators sitting in the spectator seat can fit in one frame. A partial image is cut out for one or several spectators from the high resolution image taken by the camera. In any of the partial images, the spectators are close-up with one person or with a companion. Partial images are provided through a website for image sales (broadly, for image provision). It is assumed that a large number of spectators show a high purchasing intention for the image (partial image) that is close up with themselves or with a companion. Therefore, active image sales are expected.

図1は、野球場に画像提供システムを適用した例を示す。第1実施形態における画像提供システムは、複数台のカメラ6(6−1,6−2,…,6−N)、カメラ制御装置8、画像処理装置10(画像処理サーバ10−1,画像提供サーバ10−2)を含む。複数台のカメラ6(6−1,6−2,…,6−N)は球場内の複数箇所に分散して設置される。全てのカメラ6は野球場の観客席に向けられている。全てのカメラ6は多数の観客を1ショットで撮影できる画角を有する。複数台のカメラ6が設置される位置は互いに相違する。好ましくは複数台のカメラ6が観客席の全エリアをほぼカバーするように、複数台のカメラ6の位置及び撮影方向は相違される。カメラ6は、4K、8K、16Kなどの高解像度仕様である。1台のカメラ6が例えば内野スタンド全体、外野スタンドの半分などの多数の観客が含まれる広範囲を撮影する場合であっても、カメラ6により撮影された画像(原画像という)から、1人又は数人の観客ごとに切り出した画像(部分画像という)は鑑賞に堪え得る程度の解像度を確保することができる。なお、カメラ6は、動画像を撮影するものであっても、静止画像を撮影するものであってもよい。周知の通り動画像は一連の静止画像から構成される。カメラ6で動画像を撮影する場合、一連の静止画像から販売対象とする特定の静止画像が自動的に又は手動で選択される。カメラ6の設置位置、撮影方向及び画角は固定される。それによりカメラ6で撮影した原画像のフレーム上の位置と、実際の観客席の位置とを対応つける事が可能となる。   FIG. 1 shows an example in which an image providing system is applied to a baseball stadium. The image providing system in the first embodiment includes a plurality of cameras 6 (6-1, 6-2,..., 6-N), a camera control device 8, an image processing device 10 (image processing server 10-1, image provision Server 10-2). A plurality of cameras 6 (6-1, 6-2,..., 6 -N) are dispersedly installed at a plurality of places in the stadium. All cameras 6 are directed to the spectators' seat of the baseball stadium. All the cameras 6 have an angle of view capable of photographing a large number of spectators in one shot. The positions where the plurality of cameras 6 are installed are different from each other. Preferably, the positions and the shooting directions of the plurality of cameras 6 are different such that the plurality of cameras 6 substantially cover the entire area of the audience seat. The camera 6 is a high resolution specification such as 4K, 8K, 16K. Even when one camera 6 shoots a wide area including a large number of spectators including the entire infield stand, half of the outfield stand, for example, one person or an image taken by the camera 6 (referred to as an original image) An image (referred to as a partial image) cut out for each of several spectators can ensure a resolution that is acceptable for viewing. The camera 6 may capture a moving image or may capture a still image. As well known, a moving image is composed of a series of still images. When capturing a moving image with the camera 6, a specific still image to be sold is selected automatically or manually from a series of still images. The installation position of the camera 6, the photographing direction and the angle of view are fixed. As a result, the position on the frame of the original image photographed by the camera 6 can be associated with the position of the actual audience seat.

カメラ制御装置8は、カメラ6(6−1,6−2,…,6−N)を制御すると共に、カメラ6(6−1,6−2,…,6−N)により撮影された原画像を、ネットワーク12を通じて画像処理装置10(画像処理サーバ10−1)に送信する。なお、ネットワーク12は、インターネットや移動通信システム(4G、5G)などの各種通信網を含む。   The camera control device 8 controls the cameras 6 (6-1, 6-2,..., 6 -N), and also controls the camera 6 (6-1, 6-2,..., 6 -N) The image is transmitted to the image processing apparatus 10 (image processing server 10-1) through the network 12. The network 12 includes various communication networks such as the Internet and mobile communication systems (4G, 5G).

画像処理装置10は、カメラ6により多数の観客が映り込んだ原画像から、複数の部分画像を切り出す。各部分画像には1人又は2人若しくはそれ以上の観客が納まっている。複数の部分画像は画像販売するWebサイトを通じて提供される。画像処理装置10は、ネットワーク12を介して接続された画像処理サーバ10−1と画像提供サーバ10−2とが協働することにより実現される。なお、画像処理装置10は、1台のサーバ(コンピュータ)によって実現しても良いし、3台以上のサーバ(コンピュータ)が協働して実現されても良い。   The image processing apparatus 10 cuts out a plurality of partial images from an original image captured by a large number of spectators by the camera 6. Each partial image contains one or two or more spectators. A plurality of partial images are provided through a website selling images. The image processing apparatus 10 is realized by cooperation of an image processing server 10-1 and an image providing server 10-2 connected via the network 12. The image processing apparatus 10 may be realized by one server (computer) or may be realized by cooperation of three or more servers (computers).

画像処理サーバ10−1は、カメラ6により撮影された原画像に、複数のトリミング範囲を配置する。トリミング範囲の位置は観客の位置に従って設定される。複数のトリミング範囲に従って複数の部分画像が原画像から切り出される。トリミング範囲は、切り出す部分画像に納まる人数に応じて予め決定されている。   The image processing server 10-1 arranges a plurality of trimming ranges on the original image captured by the camera 6. The position of the trimming range is set according to the position of the audience. A plurality of partial images are cut out from the original image according to a plurality of trimming ranges. The trimming range is determined in advance according to the number of people who can fit in the partial image to be cut out.

画像提供サーバ10−2は、例えばインターネット(ネットワーク12)に画像販売用のWebサイトを開設する。このWebサイトに部分画像のデータがアップロードされる。複数の部分画像の一覧がサムネイルで公開される。このWebサイトを通じて部分画像の購入要求を購入希望者の情報処理端末14から受け付ける。情報処理端末14は、画像提供サーバ10−2が開設する画像販売用のWebサイトにアクセスするために使用される。情報処理端末14は、画像表示等の処理機能を有するもので、典型的にはスマートフォンに代表される携帯型の情報処理端末である。   The image providing server 10-2 establishes, for example, a Web site for selling images on the Internet (network 12). Partial image data is uploaded to this website. A list of multiple partial images is published in thumbnails. A request for purchasing a partial image is received from the information processing terminal 14 of the purchase candidate via the website. The information processing terminal 14 is used to access a website for image sales established by the image providing server 10-2. The information processing terminal 14 has a processing function such as image display, and is typically a portable information processing terminal represented by a smartphone.

画像提供サーバ10−2は、Webサイトにアクセスする対象を制限する。画像提供サーバ10−2は、情報処理端末14から受信したチケット番号によりログイン認証をする。画像提供サーバ10−2は、外部のチケット販売システムに対してチケット番号に対応する座席番号の送信を要求する。座席番号から、カメラ6によるフレーム内の位置、換言すると原画像のフレーム内の位置を特定することができる。画像提供サーバ10−2は、原画像から切り出した複数の部分画像から、座席番号に対応する1又は数枚の部分画像を抽出することができる。抽出した座席番号に対応する1又は数枚の部分画像のみを購入希望者に開示して、他者のプライバシーを保護することができる。勿論、画像提供サーバ10−2は、原画像から切り出した全ての部分画像を購入希望者に開示してもよい。   The image providing server 10-2 restricts an object to access a website. The image providing server 10-2 performs login authentication using the ticket number received from the information processing terminal 14. The image providing server 10-2 requests the external ticket sales system to transmit a seat number corresponding to the ticket number. From the seat number, the position in the frame by the camera 6, that is, the position in the frame of the original image can be specified. The image providing server 10-2 can extract one or several partial images corresponding to the seat number from the plurality of partial images cut out from the original image. Only one or a few partial images corresponding to the extracted seat number can be disclosed to the purchaser to protect the privacy of others. Of course, the image providing server 10-2 may disclose all partial images cut out from the original image to the purchaser.

図2は、第1実施形態における画像処理サーバ10−1の構成を示すブロック図である。図1に示す画像処理サーバ10−1は、例えばコンピュータにより実現されるもので、プロセッサ201、RAM202、ROM203、入力コントローラ204、ビデオコントローラ205、I/Oコントローラ206、通信コントローラ207、入力デバイス210、ディスプレイ211、及び記憶装置212を有する。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the image processing server 10-1 in the first embodiment. The image processing server 10-1 illustrated in FIG. 1 is realized by, for example, a computer, and includes a processor 201, a RAM 202, a ROM 203, an input controller 204, a video controller 205, an I / O controller 206, a communication controller 207, and an input device 210. It has a display 211 and a storage device 212.

プロセッサ201は、システムバスに接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。プロセッサ201は、例えばCPU(Central Processing Unit)、及びGPU(Graphics Processing Unit)により構成することができる。プロセッサ201は、RAM202に記憶されたプログラムを実行して各種の機能を実現する。プロセッサ201は、第1実施形態に係る画像提供プログラムを実行することで、カメラ6により撮影された複数の観客が映った原画像から、1人又は2人若しくはそれ以上の人数が収まった部分画像を切り出すための処理を実行する。   The processor 201 centrally controls devices and controllers connected to the system bus. The processor 201 can be configured by, for example, a central processing unit (CPU) and a graphics processing unit (GPU). The processor 201 executes programs stored in the RAM 202 to implement various functions. The processor 201 executes the image providing program according to the first embodiment to obtain a partial image in which one or two or more persons are contained from the original image captured by the plurality of spectators shot by the camera 6 Execute processing to cut out

RAM202は、プロセッサ201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。プロセッサ201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM203あるいは記憶装置212からRAM202にロードして、ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現する。   The RAM 202 functions as a main memory, a work area, and the like of the processor 201. The processor 201 loads programs necessary for execution of processing from the ROM 203 or the storage device 212 into the RAM 202, and executes the loaded programs to realize various operations.

ROM203あるいは記憶装置212は、プロセッサ201により実行されるBIOS(Basic Input Output System)、オペレーティングシステムプログラム(OS)、画像提供プログラムを含む各種アプリケーションプログラムなどの各種機能を実現するために必要な各種プログラム、各種プログラムで処理される各種ファイル、各種データ等が記憶される。   The ROM 203 or the storage device 212 is various programs necessary to realize various functions such as a BIOS (Basic Input Output System) executed by the processor 201, an operating system program (OS), and various application programs including an image providing program. Various files processed by various programs, various data, etc. are stored.

入力コントローラ204で、キーボード(KB)、マウスやタッチパネル等のポインティングデバイス等の入力デバイス210からの入力を制御する。   The input controller 204 controls an input from an input device 210 such as a keyboard (KB) and a pointing device such as a mouse and a touch panel.

ビデオコントローラ205は、プロセッサ201の制御のもとで、LCD(Liquid Crystal Display)などのディスプレイの表示を制御する。   The video controller 205 controls the display of a display such as an LCD (Liquid Crystal Display) under the control of the processor 201.

I/Oコントローラ206は、記憶装置212へのアクセスを制御する。記憶装置212には、例えばカメラ6により撮影された原画像のファイル、カメラ6により撮影された原画像から販売対象とする部分画像を切り出すためのトリミング範囲の設定データ(図4参照)、トリミング範囲の設定データをもとに切り出された部分画像のデータファイル(図8参照)などが記憶される。記憶装置212に記憶されたファイルやデータは、画像提供プログラムの実行に伴って、必要に応じて読み出されてRAM202に記憶される。通信コントローラ207は、ネットワーク12を介して外部の情報処理端末14との通信を制御する。   The I / O controller 206 controls access to the storage device 212. In the storage device 212, for example, a file of an original image captured by the camera 6, setting data of a trimming range for cutting out a partial image to be sold from the original image captured by the camera 6 (see FIG. 4), trimming range A data file (see FIG. 8) of a partial image cut out based on the setting data of is stored. Files and data stored in the storage device 212 are read out as needed and stored in the RAM 202 as the image providing program is executed. The communication controller 207 controls communication with an external information processing terminal 14 via the network 12.

なお、画像提供サーバ10−2は、図2に示す画像処理サーバ10−1と同様の構成を有するものとして詳細な説明を省略する。画像提供サーバ10−2のプロセッサ201は、画像販売処理プログラムを実行することにより、画像処理サーバ10−1により切り出された部分画像をWebサイトを通じて販売する画像販売処理を実行する。   The image providing server 10-2 has a configuration similar to that of the image processing server 10-1 shown in FIG. 2 and will not be described in detail. The processor 201 of the image providing server 10-2 executes the image sales processing program to execute the image sales processing of selling the partial image cut out by the image processing server 10-1 through the website.

次に、第1実施形態における画像提供システムの動作について説明する。カメラ制御装置8は、野球場に設置された複数のカメラ6(6−1,6−2,…,6−N)を所定のタイミングで動作させ、それぞれのカメラ6により撮影された高解像度の原画像を入力する。カメラ6による撮影は、ゲームが開始から終了までの期間、一定間隔で断続的に撮影が繰り返される。好ましくはイベントが起こった適時に撮影が実行される。例えばゲーム開始時、ゲーム終了時、ホームラン発生時、ファインプレー発生時、ホームインした時に撮影される。これらイベントの発生は、例えば観客の歓喜による音量変化を検知して自動的に検知してもよいし、操作者が手動で指定しても良い。カメラ制御装置8は、カメラ6により撮影された原画像のファイルを、ネットワーク12を通じて画像処理装置10(画像処理サーバ10−1)に送信する。   Next, the operation of the image providing system in the first embodiment will be described. The camera control device 8 operates a plurality of cameras 6 (6-1, 6-2,..., 6-N) installed in a baseball stadium at a predetermined timing, and the high-resolution cameras 6 Input the original image. In the photographing by the camera 6, the photographing is repeated intermittently at fixed intervals during the period from the start to the end of the game. Preferably, the imaging is performed as soon as the event occurs. For example, the game is shot at the start of the game, at the end of the game, at the time of occurrence of home run, at the time of occurrence of fine play, at the time of home-in. The occurrence of these events may be detected automatically by detecting a volume change due to, for example, the spectator's delight, or may be manually specified by the operator. The camera control device 8 transmits the file of the original image captured by the camera 6 to the image processing device 10 (image processing server 10-1) through the network 12.

図3は、第1実施形態における画像処理サーバ10−1の画像処理を示すフローチャートである。画像処理サーバ10−1は、カメラ制御装置8から受信した原画像PG1(図5)のファイルを記憶する。画像処理サーバ10−1のプロセッサ201は、画像提供プログラムを起動して、カメラ6により撮影された原画像に対する画像処理を開始する。   FIG. 3 is a flowchart showing the image processing of the image processing server 10-1 in the first embodiment. The image processing server 10-1 stores the file of the original image PG <b> 1 (FIG. 5) received from the camera control device 8. The processor 201 of the image processing server 10-1 activates the image providing program and starts image processing on the original image captured by the camera 6.

プロセッサ201は、原画像のファイルを記憶部から読み出す(ステップS1)。プロセッサ201は、トリミング範囲設定データを参照し、何れかのトリミング範囲を設定する(ステップS2)。図4は、トリミング範囲設定データの一例を示している。トリミング範囲のサイズは、人数ごとに予め決められている。人数別のトリミング範囲は、部分画像に収まる観客の人数を表す。「1人」のトリミング範囲は、1人の観客が大写しとする部分画像を切り出すサイズに設定される。「2人」のトリミング範囲は、2人の観客が大写しとする部分画像を切り出すサイズに設定される。グループトリミング範囲は、例えば一括購入された隣り合う座席数、ボックスシート内の座席数、応援団席などの範囲内の座席数に応じたサイズに設定される。   The processor 201 reads the file of the original image from the storage unit (step S1). The processor 201 refers to the trimming range setting data and sets one of the trimming ranges (step S2). FIG. 4 shows an example of trimming range setting data. The size of the trimming range is predetermined for each person. The trimming range by number indicates the number of spectators who fit in the partial image. The trimming range of “one person” is set to a size that cuts out a partial image that one spectator takes as a large image. The trimming range of “two people” is set to a size that cuts out a partial image that two spectators take as a close-up. The group trimming range is set, for example, to a size corresponding to the number of adjacently purchased seats purchased, the number of seats in the box seat, and the number of seats in a range such as a cheering party seat.

画像識別トリミングでは、原画像から観客の表情を認識する。笑顔認識された観客を中心として部分画像が切り出される。なお、他の感情(興奮、怒りなど)を認証するようにしても良い。色識別では、予め設定された色を広い範囲で含む領域を検出して、該当する範囲を切り出す。例えば、応援団席においてチームカラーの服や旗などを多く含む領域に相当する画像を切り出す。動き識別では、撮影時刻が異なる画像の比較により被写体が大きく動いていることが検出された場合に、該当する被写体を大写しにした画像を切り出す。なお、前述したトリミング範囲は一例であって、その他の画像の切り出す範囲を示す情報が設定されていても良い。   In image identification trimming, the expression of the audience is recognized from the original image. A partial image is cut out centering on the audience recognized as smiling. Note that other emotions (excitation, anger, etc.) may be authenticated. In color identification, an area including a wide range of preset colors is detected, and the corresponding range is cut out. For example, in the cheering party, an image corresponding to an area including many clothes and flags of team colors is cut out. In the motion identification, when it is detected that the subject is largely moved by comparison of images having different photographing times, an image in which the subject is enlarged is cut out. Note that the trimming range described above is an example, and information indicating other image clipping ranges may be set.

プロセッサ201は、トリミング範囲に応じて原画像から部分画像を切り出して(ステップS3)、部分画像のファイルを記憶装置212に記憶させる(ステップS4)。プロセッサ201は、原画像全体について部分画像の切り出しが完了するまで処理を繰り返す(ステップS5、No)。   The processor 201 cuts out a partial image from the original image according to the trimming range (step S3), and stores the file of the partial image in the storage device 212 (step S4). The processor 201 repeats the process until cutout of the partial image is completed for the entire original image (step S5, No).

部分画像の切り出しには、トリミング範囲のサイズと共にトリミング範囲の位置を決定する必要がある。1人用のトリミング範囲の位置決め方法としては典型的には図6(a)に例示するように原画像から観客の顔領域を認識し、顔領域の中心にトリミング範囲の中心を一致させる。2人用のトリミング範囲の位置決め方法としては、図6(b)に例示するように観客の顔領域を認識し、隣り合う二人の顔領域の中心を結ぶ線分の中央にトリミング範囲の中心を一致させる。3人又はそれ以上の人数用のトリミング範囲の位置決め方法としては、近傍の複数の顔領域の中心を結ぶ多角形の重心にトリミング範囲の中心を一致させる。勿論、トリミング範囲は可変サイズであっても良いし、位置決め方法も他の方法を否定するものではない。   In order to cut out the partial image, it is necessary to determine the position of the trimming range as well as the size of the trimming range. As a method of positioning the trimming area for one person, typically, the face area of the spectator is recognized from the original image as illustrated in FIG. 6A, and the center of the trimming area is aligned with the center of the face area. As a method of positioning the trimming range for two people, as illustrated in FIG. 6B, the face area of the spectator is recognized, and the center of the trimming range is located at the center of the line connecting the centers of the face areas of two adjacent people. Make a match. As a method of positioning a trimming range for three or more persons, the center of the trimming range is made to coincide with the center of gravity of a polygon connecting the centers of a plurality of face areas nearby. Of course, the trimming range may have a variable size, and the positioning method does not deny other methods.

図6(c)に示すように、人数別のトリミング範囲に応じて様々なサイズで部分画像PP1,PP2,PP3,PP4が切り出される。3人又はそれ以上の人数用のトリミング範囲は、3席又はそれ以上のチケットが一括購入された場合に適用される。   As shown in FIG. 6C, partial images PP1, PP2, PP3, and PP4 are cut out in various sizes according to the trimming range for each person. A trimming range for three or more persons is applied when tickets for three or more seats are purchased at one time.

図7(a)、図7(b)に示すように、2人用のトリミング範囲、3人用のトリミング範囲、又はそれ以上の人数のトリミング範囲を適用するとき、トリミング範囲を水平方向に1人ずつシフトしながら、全ての組み合わせで部分画像を原画像から切り出す。同伴者どうしがどのような配列で着座していても、同伴者全員が収まる部分画像を提供する事ができる。   As shown in FIGS. 7A and 7B, when applying a trimming range for two people, a trimming range for three people, or a trimming range for a larger number of people, the trimming range is 1 in the horizontal direction. A partial image is cut out from the original image in all combinations while shifting by each person. Wherever the companions are seated in any arrangement, it is possible to provide a partial image in which all the companions fit.

プロセッサ201は、原画像全体について1人分のトリミング範囲による部分画像の切り出しが完了すると(ステップS5、Yes)、2人分のトリミング範囲による部分画像の切り出しを開始し、予め設定した人数分のトリミング範囲による部分画像の切り出し処理を繰り返す(ステップS6、No)。プロセッサ201は、トリミング範囲設定データに設定された全てのトリミング範囲に基づく画像の切り出しが完了すると(ステップS6、Yes)、当該原画像に対する部分画像の切り出し処理を終了する。   When the cutting out of the partial image by the trimming range for one person is completed for the entire original image (Yes in step S5), the processor 201 starts the cutting out of the partial images by the trimming range for two people, The cutout process of the partial image by the trimming range is repeated (step S6, No). When the clipping of the images based on all the trimming ranges set in the trimming range setting data is completed (Yes in step S6), the processor 201 ends the clipping process of the partial image with respect to the original image.

以下同様に、プロセッサ201は、カメラ6により撮影された画像から任意の複数のタイミングで処理対象画像を切り出して、それぞれについて前述した画像処理を実行して画像を切り出す。   Likewise, the processor 201 cuts out an image to be processed from an image captured by the camera 6 at a plurality of arbitrary timings, and executes the above-described image processing to cut out an image.

図8は、画像処理によって記憶装置212に記憶される部分画像の管理表を示す図である。部分画像の画像番号には、その属性としての内野スタンドや外野スタンド等の撮影範囲、撮影時刻、位置(座席)、人数が対応づけられる。   FIG. 8 is a diagram showing a management table of partial images stored in the storage device 212 by image processing. The image number of the partial image is associated with the shooting range such as the infield stand and the outfield stand as the attributes thereof, the shooting time, the position (seat), and the number of people.

次に画像提供サーバ10−2の動作について説明する。図9は、第1実施形態における画像提供サーバ10−2の画像販売処理を示すローチャートである。画像提供サーバ10−2は、ネットワーク12を通じて例えば画像販売するWebサイト(以下、画像販売サイト)を公開している。画像提供サーバ10−2は、ネットワーク12を通じて情報処理端末14により画像販売サイトにアクセスされるとログイン処理を実行する(ステップB1)。例えば観戦チケット番号を入力させ、それにより認証する。なお、ログイン処理では、チケット番号だけでなく、チケット発行時に設定されたパスワード(チケットに印刷する)、座席の個々に設定された来場者のみに配布するパスワードなどでも良い。   Next, the operation of the image providing server 10-2 will be described. FIG. 9 is a raw chart showing the image sales process of the image providing server 10-2 in the first embodiment. The image providing server 10-2 publishes, for example, a website (hereinafter, an image selling site) for selling an image through the network 12. The image providing server 10-2 executes login processing when the image sales site is accessed by the information processing terminal 14 through the network 12 (step B1). For example, the user is prompted to enter a watching ticket number, thereby authenticating. In the login process, not only the ticket number but also the password (printed on the ticket) set at the time of ticket issuance, the password distributed only to the visitors set for each seat, etc. may be used.

画像提供サーバ10−2は、ログイン認証処理によって野球場を利用した観客からのアクセスであることが確認されると、画像選択方法を決定するためのページを情報処理端末14に表示して、使用する画像選択方法を入力させる(ステップB2)。第1実施形態の画像提供サーバ10−2では、例えば画像選択方法として、サムネイルで一覧表示される複数の部分画像から購入対象とする部分画像を選択する「ギャラリー方式」と、購入対象とする観客を含む原画像から購入者の操作によって販売対象とする範囲を任意にトリミングさせる「セルフトリミング方式」がある。   When it is confirmed by the login authentication processing that the access from the spectator using the baseball stadium is confirmed by the login authentication process, the image providing server 10-2 displays a page for determining the image selection method on the information processing terminal 14 and is used The image selection method to be input is input (step B2). In the image providing server 10-2 according to the first embodiment, for example, as an image selection method, a "Gallery method" for selecting partial images to be purchased from a plurality of partial images displayed in a list by thumbnails; There is a “self-trimming method” in which a range to be sold is arbitrarily trimmed from the original image including the image by the operation of the purchaser.

まず、「ギャラリー方式」が選択された場合(ステップB3、Yes)、画像提供サーバ10−2は、ログイン処理において入力されたチケット番号に対応する座席番号をチケット販売システムから入手する(ステップB4)。   First, when the "Gallery system" is selected (Step B3, Yes), the image providing server 10-2 acquires the seat number corresponding to the ticket number input in the login process from the ticket sales system (Step B4). .

画像提供サーバ10−2は、管理表から特定した座席番号に対応する部分画像ファイルを記憶装置212から読み出す(ステップB5)。これにより、大量の部分画像の中から購入者(チケット番号の座席に座っていた観客)が写っている1枚又は数枚の部分画像に絞り込んで、開示することができる。   The image providing server 10-2 reads a partial image file corresponding to the seat number specified from the management table from the storage device 212 (step B5). In this way, it is possible to narrow down and disclose one or several partial images in which the purchaser (the spectator sitting in the seat of the ticket number) is photographed from among a large number of partial images.

さらに、画像提供サーバ10−2は、販売対象として一覧表示させる部分画像の条件(画像条件)としてトリミング人数を情報処理端末143から入力する(ステップB6)。例えば、人数別トリミングの「2人」を指定することにより、隣に座っていた友人と写った部分画像を一覧表示させることができる。また、グループトリミングの「座席登録」を指定することで、チケット番号に対応する座席位置を含む座席登録情報(グループで一括購入された座席など)に該当する部分画像を一覧表示させることができる。画像条件は、複数を組み合わせて指定することができる。こうして画像条件を指定することで、画像処理サーバ10−1において切り出された多数の部分画像から購入しようと構図の部分画像のみに制限して一覧表示させることかできる。なお、画像条件を入力しないことで全ての部分画像を一覧表示させることができる。   Further, the image providing server 10-2 inputs the number of trimming persons from the information processing terminal 143 as the condition (image condition) of the partial image to be displayed as a list of sales targets (step B6). For example, by specifying “two” of trimming by number of people, partial images captured with a friend sitting next to it can be displayed as a list. In addition, by designating “seat registration” of group trimming, it is possible to display a list of partial images corresponding to seat registration information (seats purchased in a group, etc.) including the seat position corresponding to the ticket number. The image conditions can be specified by combining a plurality. In this way, by designating the image conditions, it is possible to display a list by limiting only partial images of the composition to be purchased from a large number of partial images cut out in the image processing server 10-1. Note that all partial images can be displayed in a list by not inputting the image conditions.

画像提供サーバ10−2は、画像選択用のページを情報処理端末14において表示させて、画像条件に該当する部分画像を提供してページ内に一覧表示させる(ステップB7)。   The image providing server 10-2 causes the information processing terminal 14 to display a page for image selection, provides partial images corresponding to the image condition, and displays the partial images in the page (step B7).

図10は、部分画像がサムネイルで一覧表示された画像選択用のページSP1の一例を示す図である。図10に示す画像選択用のページSP1には、前ページへの切り替えを指示するための前ページボタン30、次ページへの切り替えを指示するための次ページボタン31、購入対象とする部分画像の選択完了を指示するたの選択完了ボタン32が設けられている。また、画像選択用のページSP1では、部分画像35を配列して表示させると共に、それぞれの部分画像の近傍に選択ボタン36(ラジオボタン)を表示させる。   FIG. 10 is a diagram showing an example of an image selection page SP1 in which partial images are displayed as a list in thumbnails. A page SP1 for image selection shown in FIG. 10 includes a previous page button 30 for instructing switching to the previous page, a next page button 31 for instructing switching to the next page, and partial images to be purchased A selection completion button 32 for instructing selection completion is provided. In the image selection page SP1, the partial images 35 are arranged and displayed, and the selection button 36 (radio button) is displayed in the vicinity of each partial image.

なお、一覧表示させる部分画像は、販売される部分画像に対して所定の加工をして表示させることが好ましい。例えば、画像品質(解像度)を下げてサムネイルで表示する、「サンプル」などのウォーターマーク(すかし文字)を重ね合わせて表示する、人の顔部分にモザイクを付加して表示するなどの加工を施すことができる。すなわち、第1実施形態におけるシステムでは、購入者だけでなく周囲の他の観客を含む構図の画像が提供可能であるため、画像選択用のページSP1では他の観客のプライバシーなどを考慮して高品質の画像を提供しないようにする。さらに、画像選択用のページSP1では、画像に対する閲覧権限、掲載可能時間、掲載対象エリアなどに制限を加えて、プライバシー保護をすることも可能である。   The partial images to be displayed in a list are preferably displayed by performing predetermined processing on the partial images to be sold. For example, the image quality (resolution) is lowered and displayed as thumbnails, the watermark (watermark) such as “sample” is superimposed and displayed, and a mosaic is added to the human face portion and displayed. It can be applied. That is, in the system according to the first embodiment, since it is possible to provide an image of a composition including not only the purchaser but also other spectators in the vicinity, the page SP1 for image selection is high considering the privacy of the other spectators etc. Do not provide quality images. Furthermore, in the page SP1 for image selection, it is possible to protect privacy by limiting the viewing authority for the image, the available time, the available area, and the like.

画像提供サーバ10−2は、画像選択用のページSP1に対する各ボタン操作に応じた画像選択処理を実行する(ステップB8)。画像選択用のページSP1では、選択ボタン36を選択することで選択状態にすることができる。図10に示す例では、整理番号A1,A3,A7,A8,A10,A14が選択された状態にあることを示している。   The image providing server 10-2 executes an image selection process according to each button operation on the page SP1 for image selection (step B8). In the page SP1 for image selection, selection can be made by selecting the selection button 36. The example shown in FIG. 10 indicates that reference numbers A1, A3, A7, A8, A10, and A14 are in a selected state.

画像提供サーバ10−2は、選択完了ボタン32を選択する操作を検出すると(ステップB9。Yes)、選択画像確認用のページを情報処理端末14に表示させる。   When the image providing server 10-2 detects an operation of selecting the selection completion button 32 (step B9: Yes), the image providing server 10-2 causes the information processing terminal 14 to display a page for confirming the selected image.

図11は、選択画像確認用のページSP2の一例を示している。選択画像確認用のページSP2には、決済処理の実行を指示するための「レジに進むボタン」(決済ボタン)40、購入した部分画像に対する拡張サービスの利用を指示するための「アルバムにするボタン」(サービスボタン)41が設けられている。なお、画像提供サーバ10−2は、サービスボタン41が選択された場合、例えば部分画像を印刷して(アルバムに加工して)販売するサービスを提供する他のWebサイトに情報処理端末14のアクセスをジャンプさせる。また、部分画像の印刷販売に限らず、部分画像を用いた他のサービスを提供できるようにしても良い。   FIG. 11 shows an example of the selected image confirmation page SP2. On the selected image confirmation page SP2, a “go to checkout button” (settlement button) 40 for instructing the execution of settlement processing, and a button for making an album for instructing the use of the extension service for the purchased partial image (Service button) 41 is provided. When the service button 41 is selected, the image providing server 10-2 accesses the information processing terminal 14 to another web site that provides a service for printing (for example, processing into an album) and printing partial images. Make a jump. Further, not only printing and selling of partial images but also other services using partial images may be provided.

また、選択画像確認用のページSP2では、画像選択用のページSP1において選択された部分画像42を一覧表示させると共に、合計枚数45を表示させる。購入者は、選択画像確認用のページSP2において選択した部分画像を確認し、不足がある場合には画像選択用のページSP1に戻る指示をして、前述と同様にして購入対象とする部分画像を選択あるいは取り消す操作をすることができる。また、購入者は、購入する部分画像を確定すると決済ボタン40を操作する。   In addition, in the selected image confirmation page SP2, the partial images 42 selected in the image selection page SP1 are displayed in a list, and the total number 45 is displayed. The purchaser confirms the partial image selected on the selected image confirmation page SP2, and when there is a shortage, instructs the user to return to the image selection page SP1, and the partial image to be purchased in the same manner as described above Can be selected or canceled. Further, the purchaser operates the settlement button 40 when the partial image to be purchased is determined.

画像提供サーバ10−2は、決済ボタン40に対する操作を検出すると(ステップB10、Yes)、決済処理を実行する(ステップB11)。決済処理は、クレジット決済など既存の方法が用いられるものとして詳細な説明を省略する。   When the image providing server 10-2 detects an operation on the settlement button 40 (Yes in step B10), the image providing server 10-2 executes settlement processing (step B11). The settlement process will not be described in detail, assuming that an existing method such as credit settlement is used.

画像提供サーバ10−2は、決済処理が完了すると、高精細の部分画像のデータを所定の画像フォーマット(例えばJPG)で情報処理端末14に送信する(ダウンロード)(ステップB12)。   When the settlement process is completed, the image providing server 10-2 transmits the data of the high definition partial image in the predetermined image format (for example, JPG) to the information processing terminal 14 (download) (step B12).

こうして、「ギャラリー」の画像選択方法では、画像処理サーバ10−1において切り出される大量の部分画像から、購入者に関係する部分画像のみを切り出して一覧表示させて、その中から購入する部分画像を選択させることができる。また、画像処理サーバ10−1では、複数の異なるトリミング範囲に基づいて、様々な構図の部分画像が切り出されている。従って、第1実施形態におけるシステムでは、購入者が希望に合った構図の画像を簡単な操作で選択して購入することが可能となる。   Thus, in the image selection method of "Gallery", only the partial images related to the purchaser are cut out and displayed in a list from the large number of partial images cut out in the image processing server 10-1, and the partial images to be purchased from them are displayed. It can be selected. Further, in the image processing server 10-1, partial images of various compositions are cut out based on a plurality of different trimming ranges. Therefore, in the system according to the first embodiment, it is possible for the purchaser to select and purchase an image of a composition that meets the request with a simple operation.

次に、画像選択方法として「セルフトリミング」が選択された場合について説明する。画像提供サーバ10−2は、画像選択方法として「セルフトリミング」が選択されると(ステップB3、No)、セルフトリミング処理を実行する(ステップB13)。図12は、セルフトリミング処理を示すフローチャートである。   Next, the case where “self trimming” is selected as the image selection method will be described. When "self-trimming" is selected as the image selection method (No in step B3), the image providing server 10-2 executes self-trimming processing (step B13). FIG. 12 is a flowchart showing the self trimming process.

「セルフトリミング」が選択された場合、画像提供サーバ10−2は、購入者の座席番号を入手する。例えば、ログイン処理においてチケット番号が入力されている場合には、チケット番号に対応する座席番号を入手する(ステップC1)。   When “self trimming” is selected, the image providing server 10-2 obtains the seat number of the purchaser. For example, when a ticket number is input in the login process, a seat number corresponding to the ticket number is obtained (step C1).

画像提供サーバ10−2は、セルフトリミング用のページを情報処理端末14において表示させて、記憶装置212から読み出した画像を提供してページ内に表示させる(ステップC2)。   The image providing server 10-2 causes the information processing terminal 14 to display the self-trimming page, provides the image read from the storage device 212, and displays the image in the page (step C2).

図13(a)は、セルフトリミング用のページSP3に表示された画像の一例を示す図である。セルフトリミング用のページSP3には、トリミング範囲を指定するための矩形枠50が表示されている。購入者は、矩形枠50に対する表示位置とサイズを変更する(拡大縮小倍率指定)指示によってトリミング対象とする範囲指定をすることができる。画像提供サーバ10−2は、矩形枠50に対する表示位置とサイズの確定が指示されると(ステップC3、Yes)、矩形枠50により範囲指定された画像を拡大表示する(ステップC4)。   FIG. 13A shows an example of an image displayed on the page SP3 for self-trimming. On the page SP3 for self-trimming, a rectangular frame 50 for designating a trimming range is displayed. The purchaser can designate the range to be trimmed by the instruction to change the display position and the size of the rectangular frame 50 (specifying the enlargement / reduction ratio). When the determination of the display position and the size with respect to the rectangular frame 50 is instructed (Step C3, Yes), the image providing server 10-2 magnifies and displays the image specified by the rectangular frame 50 (Step C4).

図13(b)は、矩形枠50により指定された範囲の画像を拡大表示したセルフトリミング用のページSP4の一例を示している。セルフトリミング用のページSP4には、トリミング範囲を指定するための矩形枠51が表示されている。矩形枠51は、販売対象とする画像の縦横サイズに対応する規定の形状/サイズの枠形状となっている。購入者は、矩形枠51に対する操作によって表示位置を変更し、画像としてトリミングするトリミング範囲を指定することができる。画像提供サーバ10−2は、矩形枠51に対する位置の確定が指示されると(ステップC5、Yes)、図13(c)に示すように、矩形枠51により範囲指定された画像を拡大表示して画像SP5として提供する(ステップC6)。   FIG. 13B shows an example of the self-trimming page SP4 in which the image in the range designated by the rectangular frame 50 is enlarged. On the page SP4 for self-trimming, a rectangular frame 51 for designating a trimming range is displayed. The rectangular frame 51 has a frame shape of a prescribed shape / size corresponding to the vertical and horizontal sizes of the image to be sold. The purchaser can change the display position by operating the rectangular frame 51, and can specify a trimming range to be trimmed as an image. When the determination of the position with respect to the rectangular frame 51 is instructed (Step C5, Yes), the image providing server 10-2 enlarges and displays the image specified by the rectangular frame 51 as shown in FIG. To provide an image SP5 (step C6).

購入者は、画像SP5を確認し、満足いかない場合にはセルフトリミング用のページSP4に戻る指示をして、前述と同様にして特定範囲を指定する操作をすることができる。また、購入者は、購入する画像SP5を確定すると決済ボタン40を操作する。   The purchaser can confirm the image SP5, and if not satisfied, gives an instruction to return to the page SP4 for self-trimming, and can perform an operation of designating a specific range in the same manner as described above. Further, the purchaser operates the settlement button 40 when the image SP5 to be purchased is determined.

画像提供サーバ10−2は、決済ボタン40に対する操作を検出すると(ステップB10、Yes)、決済処理を実行する(ステップB11)。決済処理は、クレジット決済など既存の方法が用いられるものとして詳細な説明を省略する。   When the image providing server 10-2 detects an operation on the settlement button 40 (Yes in step B10), the image providing server 10-2 executes settlement processing (step B11). The settlement process will not be described in detail, assuming that an existing method such as credit settlement is used.

こうして、セルフトリミングでは、観客の位置特定情報をもとに特定される比較的広いエリアの画像から、購入者が任意の範囲を指定して画像を切り出すことができる。従って、購入者は任意の範囲の観客を含む画像を購入することができる。   Thus, in the self-trimming, the purchaser can cut out an image by designating an arbitrary range from the image of the relatively wide area specified based on the position specification information of the spectator. Thus, a buyer can purchase an image that includes any range of spectators.

また、実施形態に記載した画像処理の手法は、コンピュータに実行させることができるプログラムとして、例えば磁気ディスク、光ディスク、半導体メモリ等の記録媒体に格納し、また通信媒体により伝送して頒布することもできる。画像処理装置を実現するコンピュータは、記録媒体に記録されたプログラムを読み込み、プログラムによって動作が制御されることにより上述した処理を実行する。なお、記録媒体は、頒布用に限らず、コンピュータ内部あるいはネットワークを介して接続される機器に設けられた磁気ディスクや半導体メモリ等の記憶媒体を含む。   The image processing method described in the embodiment may be stored as a program that can be executed by a computer, for example, in a recording medium such as a magnetic disk, an optical disk, or a semiconductor memory, or may be transmitted via a communication medium and distributed. it can. A computer for realizing the image processing apparatus reads a program recorded on a recording medium, and executes the above-described processing by controlling the operation by the program. The recording medium is not limited to the distribution medium, but includes a storage medium such as a magnetic disk or a semiconductor memory provided in an apparatus connected to the inside of a computer or via a network.

(第2実施形態)
第1実施形態に係る画像提供システムは、動画の部分販売に応用することができる。以下、第2実施形態に係る動画提供システム60を説明する。ここでは、動画提供システム60を野球場で実施される野球試合に適用した例を説明する。もちろん、第2実施形態に係る動画提供システム60は、スポーツ試合、コンサート及びその他の興行に適用することができる。
Second Embodiment
The image providing system according to the first embodiment can be applied to partial sale of moving pictures. Hereinafter, a moving image providing system 60 according to the second embodiment will be described. Here, an example in which the moving image providing system 60 is applied to a baseball game performed at a baseball stadium will be described. Of course, the moving image providing system 60 according to the second embodiment can be applied to sports games, concerts and other performances.

図14に示すように、第2実施形態に係る動画提供システム6060は、インターネット等のネットワーク62を介して、チケットオーダリンクシステム64、動画データベースシステム63に接続される。   As shown in FIG. 14, a moving image providing system 6060 according to the second embodiment is connected to a ticket order link system 64 and a moving image database system 63 via a network 62 such as the Internet.

チケットオーダリンクシステム64は、野球試合のチケット購入に係る各種処理、例えばチケットの発行処理、チケットの決済処理等を行う。チケットオーダリンクシステム64において、野球試合のチケット番号は、その野球試合を識別する試合IDにより管理されている。チケット番号には、座席番号と、チケットを購入したユーザを認証するためのパスワードとが関連付けられている。このパスワードは、チケットを購入したユーザが任意に設定することができる。勿論、チケットを購入したユーザだけが知り得る情報であればよいため、パスワードはあらかじめチケットに印刷されていてもよい。このパスワードは、動画提供システム60が提供する動画販売サイトにログインする際に使用される。   The ticket order link system 64 performs various processes related to ticket purchase for a baseball game, such as ticket issue processing and ticket settlement processing. In the ticket order link system 64, a baseball game ticket number is managed by a game ID identifying the baseball game. The ticket number is associated with a seat number and a password for authenticating a user who has purchased a ticket. This password can be arbitrarily set by the user who has purchased the ticket. Of course, the password may be printed in advance on the ticket because it may be information that only the user who purchased the ticket can know. This password is used when logging in to the video sales site provided by the video providing system 60.

動画データベースシステム63には、LAN等のネットワーク65を介して複数台のカメラ66(66−1,66−2,66−3)が接続される。第1実施形態と同様に、全てのカメラ66は野球場の観客席に向けられている。動画データベースシステム63は、複数台のカメラ66により撮影された動画(以下、観客動画という)のデータを記憶する。観客動画のデータには、カメラ66を識別するID、カメラ66の画角に収まる座席番号のデータなどを含むメタデータが付帯している。動画データベースシステム63は、観客動画の他に、その野球場で行われた野球試合に関する動画(以下、試合動画という)のデータを記憶する。試合動画のデータは、典型的には、試合の放映権を有する会社から提供される。もちろん、動画データベースシステム63に接続される複数台のカメラ66のうち、いくつかを試合動画の撮影用とすることができる。   A plurality of cameras 66 (66-1, 66-2, 66-3) are connected to the moving image database system 63 via a network 65 such as a LAN. As in the first embodiment, all the cameras 66 are directed to the audience seats of the baseball stadium. The moving image database system 63 stores data of moving images (hereinafter referred to as spectator moving images) captured by a plurality of cameras 66. The data of the audience moving image is accompanied by metadata including an ID for identifying the camera 66, data of a seat number fit to the angle of view of the camera 66, and the like. The video database system 63 stores, in addition to the audience video, data of a video (hereinafter referred to as a game video) regarding a baseball game played in the baseball field. The game video data is typically provided from a company that has the right to broadcast the game. Of course, some of the plurality of cameras 66 connected to the moving image database system 63 can be used for shooting a match moving image.

動画データベースシステム63において、野球試合に関する試合動画のデータと、その野球試合を観戦する観客に関する観客動画のデータとは、共通の試合IDにより管理される。試合動画のデータにはメタデータが付帯されている。メタデータには、動画タイトル、ファイル容量、撮影日時などのその動画を特定する情報だけでなく、動画の各時の内容に関するインデックス情報が含まれる。インデックス情報は、選手情報、シーン情報、イニング情報などである。例えば、選手情報は、打者名、投手名、野手名、走者名などであり、シーン情報は、ホームラン、ファインプレー、三振などであり、イニング情報は、1回表2B1S0O、1回裏1B2S2Oなどである。試合動画を構成する複数のフレームそれぞれに対してインデックス情報が付帯されているのが理想的であるが、例えば、撮影時刻に対してインデックス情報が関連付けされていてもよい。試合動画を構成する複数のフレームそれぞれにはタイムコードが付帯されているため、撮影時刻に従って、そのインデックス情報が示すシーンに対応するフレームを特定することができる。このインデックス情報は、ユーザが所望するフレームを検索する際の索引として用いられるだけではなく、各動画の時間単価を決定する際にも用いられる。ここでは、試合動画のデータにインデックス情報が付帯されるとしたが、観客動画のデータにも同様のインデックス情報が付帯していてもよい。試合動画と観客動画とは同じ時間軸で撮影されているため、インデックス情報の大部分は共通する。   In the moving image database system 63, data of a match animation related to a baseball game and data of an audience animation related to a spectator watching the baseball match are managed by a common match ID. Metadata is attached to the data of the match animation. The metadata includes not only information specifying the moving image such as a moving image title, file capacity, shooting date and time, etc., but also index information on the contents of each time of the moving image. The index information is player information, scene information, inning information, and the like. For example, player information is batter name, pitcher name, fielder name, runner name, etc., scene information is home run, fine play, strikeout, etc., and inning information is once table 2B1S0O, once back 1B2S2O etc. . Ideally, index information is attached to each of a plurality of frames constituting a match animation, but for example, index information may be associated with shooting time. Since a time code is attached to each of the plurality of frames constituting the match animation, the frame corresponding to the scene indicated by the index information can be specified according to the photographing time. This index information is used not only as an index when searching for a frame desired by the user, but also when determining the unit price of each moving image. Here, the index information is attached to the data of the match animation, but the same index information may be attached to the data of the audience animation. Most of the index information is common because the match video and the audience video are shot on the same time axis.

第2実施形態に係る動画提供システム60は、Webサーバ602と情報処理装置601とを備える。Webサーバ602は、ログインページ、動画販売ページ、購入確認ページ等からなる動画販売サイトに関するファイルのデータを保管しており、ネットワーク62上に動画販売サイトを公開している。動画販売サイトは、情報処理装置601と情報処理端末67との間のインターフェースとして機能するものである。   A moving image providing system 60 according to the second embodiment includes a web server 602 and an information processing apparatus 601. The web server 602 stores data of files relating to a video sales site including a login page, a video sales page, a purchase confirmation page and the like, and publishes the video sales site on the network 62. The video selling site functions as an interface between the information processing apparatus 601 and the information processing terminal 67.

情報処理装置601は、動画販売ページを介して、ユーザにより指定された部分的期間に関する情報を取得し、その部分的期間に関する部分的動画のデータを発生し、発生した部分的動画のデータをユーザに提供するための各種機能を備える。具体的には、情報処理装置601は、制御部611と、記憶部612と、送受信部613と、認証処理部614と、画像処理部615と、部分的動画発生部616と、単価決定部617と、価格計算部618と、決済処理部619とを備える。第2実施形態に係る動画提供システム60が備えるサーバ機能と情報処理機能とは、単一の装置で実現されてもよいし、これらの機能がネットワーク62上の各装置に分散されていてもよい。また、動画販売サイトを介してユーザの入力情報を取得できるのであれば、動画提供システム60はサーバ機能を備えていなくてもよい。この場合、Webサーバ602は、ネットワーク62を介して、情報処理装置601に接続される。   The information processing apparatus 601 acquires information on the partial period designated by the user via the video sales page, generates partial moving image data on the partial period, and generates the generated partial moving image data to the user. Provide various functions to provide Specifically, the information processing apparatus 601 includes a control unit 611, a storage unit 612, a transmission / reception unit 613, an authentication processing unit 614, an image processing unit 615, a partial moving image generation unit 616, and a unit price determination unit 617. , A price calculation unit 618, and a settlement processing unit 619. The server function and the information processing function included in the moving image providing system 60 according to the second embodiment may be realized by a single device, or these functions may be distributed to each device on the network 62. . In addition, the moving image providing system 60 may not have the server function as long as the user's input information can be acquired through the moving image sales site. In this case, the web server 602 is connected to the information processing apparatus 601 via the network 62.

制御部611は、動画提供システム60を統括して制御する。記憶部612は、動画データベースシステム63から受信した試合動画のデータと観客動画のデータとを記憶する。また、後述の画像処理部615により発生された局所的観客動画のデータを記憶する。記憶部612は、これら動画データ以外に、各種設定データを記憶する。送受信部613は、制御部611の制御に従って、外部装置、ここでは動画データベースシステム63、チケットオーダリンクシステム64及び情報処理端末67との間でデータの送受信をする。また、動画販売サイトを介してユーザにより入力された情報を受信する。認証処理部614は、動画販売サイトのログインページにアクセスしたユーザの認証処理を実行する。決済処理部619は、購入確認ページで決済ボタンが操作されたことに従って、ユーザにより指定された部分的期間に関する部分的動画の決済処理をする。決済処理は、クレジット決済など既存の方法を用いることができる。   The control unit 611 controls the moving picture providing system 60 in a centralized manner. The storage unit 612 stores the data of the match animation received from the animation database system 63 and the data of the audience animation. In addition, the data of the local audience moving image generated by the image processing unit 615 described later is stored. The storage unit 612 stores various setting data in addition to the moving image data. The transmission / reception unit 613 transmits / receives data to / from an external device, here, the moving image database system 63, the ticket order link system 64, and the information processing terminal 67 according to the control of the control unit 611. Also, it receives information input by the user through the video sales site. The authentication processing unit 614 executes an authentication process of the user who has accessed the login page of the video sales site. The settlement processing unit 619 performs settlement processing of a partial moving image regarding a partial period designated by the user in accordance with the fact that the settlement button is operated on the purchase confirmation page. The settlement process can use an existing method such as credit settlement.

画像処理部(位置特定部)615は、座席番号に基づいて、観客動画のフレーム内におけるユーザの観覧位置を特定し、観客動画を構成する複数のフレーム各々に対してユーザの観覧位置を含む局所領域以外の領域を除去するトリミング処理を実行する。トリミング処理後の観客動画を局所的観客動画という。この局所的観客動画は、ユーザをクローズアップした動画である。局所領域は、ユーザの観覧位置を中心とした予め決められた範囲に設定されている。しかし、局所領域は、既に説明したトリミング範囲の設定と同様の手法により適宜変更することができる。例えば、局所領域はユーザが任意に設定することもできる。ユーザが任意に設定する場合では、後述の観客動画の視聴ウィンドウ上のユーザ操作により、局所領域が設定される。また、複数の座席番号に基づいて、観客動画のフレーム内におけるグループの観覧位置を特定し、グループの観覧位置を含む局所領域に関する局所的観客動画のデータを発生することもできる。   The image processing unit (position identifying unit) 615 identifies the viewing position of the user in the frame of the audience moving image based on the seat number, and localizes the viewing position of the user for each of a plurality of frames constituting the audience moving image. Execute trimming processing to remove the area other than the area. The spectator video after trimming is called a local spectator video. This local audience animation is an animation close-up of the user. The local region is set to a predetermined range centered on the user's viewing position. However, the local region can be appropriately changed by the same method as the setting of the trimming range described above. For example, the local region can be set arbitrarily by the user. In the case where the user arbitrarily sets, the local region is set by the user operation on the viewing window of the audience moving image described later. Also, based on a plurality of seat numbers, it is possible to identify the viewing position of the group in the frame of the audience video, and generate data of local audience video on a local area including the viewing position of the group.

部分的動画発生部616は、局所的観客動画のデータからユーザにより指定された第1の部分的期間に関する部分的観客動画のデータを発生する。また、試合動画のデータからユーザにより指定された第2の部分的期間に関する部分的試合動画のデータを発生する。具体的には、部分的動画発生部616は、第1の部分的期間の開始位置に関する情報に従って開始フレームを特定し、終了位置に関する情報に従って終了フレームを特定する。そして、局所的観客動画を構成する複数のフレーム(画像)から開始フレームと終了フレームとの間のフレームを抽出し、タイムコードに従って整列した部分的観客動画のデータを発生する。   The partial animation generation unit 616 generates partial audience animation data on a first partial period designated by the user from the local audience animation data. Also, partial match animation data regarding a second partial period specified by the user is generated from the match animation data. Specifically, the partial moving image generation unit 616 identifies the start frame according to the information on the start position of the first partial period, and identifies the end frame according to the information on the end position. Then, frames between the start frame and the end frame are extracted from a plurality of frames (images) constituting the local audience moving image, and partial audience moving image data aligned according to the time code is generated.

単価決定部617は、試合動画のデータに付帯するインデックス情報に基づいて、各動画の各時の時間単価を決定する。単価決定部617は、試合動画のインデックス情報に基づいて試合動画の各時の時間単価を決定し、試合動画の各時の時間単価に従って観客動画の各時の時間単価を決定する。時間単価は、所定期間、例えば1秒毎に決められる。もちろん、単価は所定時間毎ではなく所定フレーム毎、例えば1フレーム毎に決められてもよい。試合動画の時間単価は、人気選手が登場した、ホームランを打った、打者が追い込まれた、盗塁した、試合開始、試合終了などの観客が盛り上がったシーンの値段が高くなるように決定される。選手毎、イニング毎、シーン毎に重み付けが設定されており、単価決定部617は、インデックス情報に含まれる選手情報、シーン情報及びイニング情報のうち一またはこれらの組み合わせにより各時の重みを計算し、その重みに従って時間単価を決定する。観客動画の各時の時間単価は、典型的には、試合動画の各時の時間単価に対応する。このように決定された試合動画と観客動画それぞれの時間単価は動画の時間軸に沿って不均一である。もちろん、各動画の時間単価が均一であることを否定するものではない。   The unit price determination unit 617 determines the unit price of each time of each moving image based on the index information attached to the data of the match moving image. The unit price determination unit 617 determines the hourly unit price of each match animation based on the index information of the match animation, and determines the unit price of each time of the audience animation according to the hour unit price of each match animation. The hourly unit price is determined for a predetermined period, for example, every second. Of course, the unit price may be determined not every predetermined time but every predetermined frame, for example, every frame. The time unit price of the match video is determined so that the price of a scene where the popular player appeared, hit a home run, was hit by a batter, was stolen, the start of a match, the end of a match, etc. was increased. Weights are set for each player, each inning, and each scene, and the unit price determination unit 617 calculates weights at each time using one or a combination of player information, scene information, and inning information included in the index information. , Determine the hourly unit price according to its weight. The hourly unit price of the spectator video typically corresponds to the hourly unit price of the match video. The unit price of each of the match video and the audience video thus determined is uneven along the time axis of the video. Of course, it does not deny that the unit price of each movie is uniform.

価格計算部618は、観客動画の時間単価をユーザにより指定された第1の部分的期間にわたって積算することにより、第1の部分的期間に関する部分的観客動画の価格を計算する。同様に、試合動画の時間単価をユーザにより指定された第2の部分的期間にわたって積算することにより、第2の部分的期間に関する部分的試合動画の価格を計算する。   The price calculator 618 calculates the price of the partial audience animation for the first partial period by integrating the time unit price of the audience animation over the first partial period specified by the user. Similarly, the price of the partial match animation for the second partial period is calculated by integrating the time unit price of the match animation over the second partial period specified by the user.

図16は、初期的な動画販売ページの発生処理を示すフローチャートである。情報処理装置601は、ネットワーク62を介して動画販売サイトのログインページにアクセスする情報処理端末67のログイン認証処理を実行する(ステップD1)。ログイン認証処理では、情報処理端末67上でユーザにチケット番号、パスワードを入力させる。情報処理装置601は、チケットオーダリンクシステム64からユーザにより入力されたチケット番号に対して登録されているパスワードを取得し、取得したパスワードにユーザにより入力されたパスワードを照合する。照合した結果、チケットを購入した(野球試合を観戦した)ユーザであることが確認されると、情報処理装置601は、チケットオーダリンクシステム64からチケット番号に対応する試合ID、座席番号を取得する(ステップD2)。これらの情報は、情報処理装置601が、動画データベースシステム63から試合動画のデータと観客動画のデータとを取得するために用いられる。   FIG. 16 is a flowchart showing an initial process of generating a video sale page. The information processing apparatus 601 executes login authentication processing of the information processing terminal 67 that accesses the login page of the video sales site via the network 62 (step D1). In the login authentication process, the user is made to input a ticket number and a password on the information processing terminal 67. The information processing apparatus 601 acquires a password registered for the ticket number input by the user from the ticket order link system 64, and collates the password input by the user with the acquired password. As a result of checking, if it is confirmed that the user has purchased a ticket (watched a baseball game), the information processing apparatus 601 acquires a game ID and a seat number corresponding to the ticket number from the ticket order link system 64. (Step D2). These pieces of information are used by the information processing apparatus 601 to acquire game animation data and audience animation data from the animation database system 63.

情報処理装置601は、動画データベースシステム63から、試合IDに対応する試合動画のデータと試合IDに対応する複数の観客動画のうちその座席番号をフレーム(画角)に収める観客動画のデータを取得する(ステップD3)。情報処理装置601は、ユーザをクローズアップした局所的観客動画のデータを発生するために、座席番号に従って、観客動画をトリミング処理する。トリミング処理後の局所的観客動画に低解像度処理を実行する(ステップD4)。情報処理装置601は、試合動画にも低解像度処理を実行する(ステップD5)。ステップD4,ステップD5の低解像度処理は、情報処理端末67上でこれらの動画をスムーズに再生するために実施するのであって、省略することができる。情報処理装置601は、試合動画のデータからインデックス情報を取得し(ステップD6)、インデックス情報に基づいて、試合動画の所定期間毎、例えば1秒毎の時間単価を決定する(ステップD7)。情報処理装置601は、決定した試合動画の時間単価に基づいて、観客動画の所定期間毎の時間単価を決定する(ステップD8)。   The information processing apparatus 601 acquires, from the moving image database system 63, data of a match moving image corresponding to a match ID and data of a match moving image having a seat number in a frame (angle of view) among a plurality of audience moving images corresponding to the match ID. (Step D3). The information processing apparatus 601 trims the audience moving image according to the seat number in order to generate the data of the local audience moving image in which the user is closed up. Low resolution processing is performed on the local audience moving image after the trimming processing (step D4). The information processing device 601 executes the low resolution process on the match animation (step D5). The low resolution processing in step D4 and step D5 is performed to reproduce these moving pictures smoothly on the information processing terminal 67 and can be omitted. The information processing apparatus 601 acquires index information from the data of the match moving image (step D6), and determines a unit price for each predetermined period of the match moving image, for example, every second based on the index information (step D7). The information processing device 601 determines a time unit price for each predetermined period of the audience moving image based on the determined time unit price of the match moving image (step D8).

情報処理装置601は、動画販売ページに関する複数種類のテンプレートのデータを保持する。情報処理装置601は、試合動画のメタデータ等に基づいて、興行の種類が野球であることを特定し、その野球用の動画販売ページのテンプレートのデータを記憶部612から読み出す。その読み出したテンプレートに低解像度処理した試合動画と局所的観客動画とを埋め込んだ初期的な動画販売ページのデータを発生し(ステップD9)、発生した動画販売ページのデータを情報処理端末67に送信する(ステップD10)。   The information processing apparatus 601 holds data of a plurality of types of templates related to the video sale page. The information processing apparatus 601 identifies that the type of box office is baseball based on the metadata of the match moving image and the like, and reads out the data of the moving image sales page template for the baseball from the storage unit 612. Generate the data of the initial moving image sales page in which the low resolution processed match moving image and the local audience moving image are embedded in the read out template (step D9), and transmit the generated moving image sales page data to the information processing terminal 67 (Step D10).

図17は、初期的な動画販売ページSP3の一例を示す図である。図17に示す動画販売ページSP3には、検索条件の入力領域73、支援情報選択領域74、観客動画の視聴ウィンドウ71、試合動画の視聴ウィンドウ72及び購入リスト表示ウィンドウ75が設けられる。   FIG. 17 is a diagram showing an example of the initial video sale page SP3. A search condition input area 73, a support information selection area 74, an audience moving image viewing window 71, a match moving image viewing window 72, and a purchase list display window 75 are provided in the moving image sale page SP3 shown in FIG.

検索条件の入力領域73には、イニングの入力欄、打者名の入力欄、投手名の入力欄及びフリーキーワードの入力欄とともに検索開始用の検索ボタンが配置される。支援情報選択領域74には、タイムラインの表示態様を通常モードと価格表示モードとの間で切り替えるための価格表示ボタン741とユーザによる部分的期間の指定モードを個別モードと連動モードとの間で切り替えるためのリンクボタン742とが配置される。   In the search condition input area 73, a search button for start of search is disposed along with an inning input field, a batter name input field, a pitcher name input field, and a free keyword input field. In the support information selection area 74, a price display button 741 for switching the display mode of the timeline between the normal mode and the price display mode, and a designation mode of a partial period by the user are shown between the individual mode and the interlocked mode. A link button 742 for switching is arranged.

観客動画の視聴ウィンドウ71の下方に、観客動画の再生操作に必要なコントロールボックス710と観客動画の視聴ウィンドウ71に表示中の画像を購入リストに登録するためのスナップボタン711が配置される。ここでは、コントロールボックス710は、再生ボタン、一時停止ボタン、早送りボタン及び巻き戻しボタンを有する。観客動画の視聴ウィンドウ71に隣接して、ユーザによる観客動画の第1部分的期間の入力を支援するための観客動画用シークバー712が配置される。観客動画用シークバー712は、観客動画の時間軸を図表で表した観客動画用タイムライン713と、観客動画用タイムライン713上で第1部分的期間の開始位置を表す開始スライダ715と、終了位置を表す終了スライダ716とを有する。開始スライダ715の下方には、編集中のレコードに開始位置を登録するための開始位置登録ボタン717が配置される。終了スライダ716の下方には、編集中のレコードに終了位置を登録するための終了位置登録ボタン718が配置される。   Below the audience moving image viewing window 71, a control box 710 necessary for the audience moving image reproduction operation and a snap button 711 for registering an image displayed in the audience moving image viewing window 71 in the purchase list are arranged. Here, the control box 710 has a play button, a pause button, a fast forward button and a rewind button. Adjacent to the audience animation viewing window 71, a audience animation seek bar 712 is arranged to assist the user in inputting the first partial period of the audience animation. The spectator movie seek bar 712 has a spectator movie timeline 713 representing the spectator movie time axis graphically, a start slider 715 indicating the start position of the first partial period on the spectator movie timeline 713, and an end position And an end slider 716 representing Below the start slider 715, a start position registration button 717 for registering the start position in the record being edited is disposed. Below the end slider 716, an end position registration button 718 for registering the end position in the record being edited is disposed.

試合動画の視聴ウィンドウ72の下方に、コントロールボックス720とスナップボタン721とが配置される。試合動画の視聴ウィンドウ72に併設して、試合動画用シークバー722が配置される。これらの詳細説明は省略する。   A control box 720 and a snap button 721 are disposed below the match animation viewing window 72. A match video seek bar 722 is arranged in addition to the match animation viewing window 72. The detailed description of these is omitted.

なお、観客動画の再生時間が試合動画の再生時間と同一であれば、観客動画用タイムライン713は試合動画用タイムライン723と同じ長さで表される。もちろん、一方の動画の再生時間が他方の動画の再生時間よりも長い場合も想定される。この場合、典型的には、再生時間が長い方の動画用のタイムラインは、他方のタイムラインよりも、その延長時間分長く表される。これにより、ユーザは、同じ時間軸で両方のタイムラインを操作することができる。しかし、再生時間が極端に相違している場合においては、両方のタイムラインを同一の長さで表すようにしてもよい。これにより、一方のタイムラインの幅が極端に短くなることがないため、ユーザによるタイムラインの操作性を維持することができる。   If the playback time of the audience video is the same as the playback time of the match video, the audience video timeline 713 is represented by the same length as the match video timeline 723. Of course, it is also assumed that the reproduction time of one moving picture is longer than the reproduction time of the other moving picture. In this case, typically, the timeline for a moving image with a longer playback time is represented longer by the extension time than the other timeline. This allows the user to operate both timelines on the same timeline. However, in the case where the reproduction times are extremely different, both timelines may be represented by the same length. As a result, since the width of one timeline does not become extremely short, the operability of the timeline by the user can be maintained.

購入リスト表示ウィンドウ75には、ユーザにより登録された購入リストが表示される。1つのレコードには、部分的動画の開始位置に対応する画像のサムネイル、部分的期間の開始時刻、終了時刻、動画時間、部分的観客動画の販売価格及び部分的試合動画の販売価格が含まれる。また、部分的動画を新規に登録開始するための新規ボタン751、購入リストに登録した部分的動画を修正するための修正ボタン752、購入リストに登録した部分的動画を削除するための削除ボタン753が配置される。ユーザは、チェックボックス750にチェックし、削除ボタン753をタップすることで、そのチェックボックス750に対応するリストを削除することができる。また、購入リストの登録が完了した際に、購入確認ページに進むための確認ボタン754が配置される。   The purchase list display window 75 displays a purchase list registered by the user. One record includes the thumbnail of the image corresponding to the start position of the partial animation, the start time of the partial period, the end time, the animation time, the sale price of the partial audience animation, and the sale price of the partial match animation . Also, a new button 751 for starting registration of partial videos newly, a correction button 752 for correcting partial videos registered in the purchase list, and a delete button 753 for deleting partial videos registered in the purchase list Is placed. The user can delete the list corresponding to the check box 750 by checking the check box 750 and tapping the delete button 753. Further, when registration of the purchase list is completed, a confirmation button 754 for proceeding to the purchase confirmation page is arranged.

初期状態において、フリーキーワードの入力欄に「ホームラン」が入力されている。情報処理装置601は、観客動画用タイムライン713及び試合動画用タイムライン723に吹き出し743を付記する。吹き出し743には、ホームランが打たれた時刻情報、イニング情報がテキストで表示される。吹き出し743は、ホームランのシーンに対応するフレームの位置に配置される。ホームランのシーンに対応するフレームは、観客動画のインデックス情報に基づいて特定される。このように、タイムラインにインデックス情報を付記することは、ユーザによる希望シーンや自身のお気に入りの選手が登場したシーンの位置の確認を簡単にし、部分的期間の入力を支援する。   In the initial state, "home run" is input in the free keyword input field. The information processing device 601 appends a balloon 743 to the audience moving image timeline 713 and the match moving image timeline 723. In the balloon 743, information on the time when the home run was hit and inning information are displayed in text. The balloon 743 is arranged at the position of the frame corresponding to the home run scene. The frame corresponding to the home run scene is identified based on the index information of the audience video. In this manner, appending index information to the timeline simplifies the confirmation of the position of the desired scene by the user or the scene where his favorite player appeared, and supports the input of a partial period.

初期状態において、価格表示ボタン741がオンされている。情報処理装置601は、試合動画の時間単価に従って、試合動画用タイムライン723の表示態様を時間軸に沿って変化させる。同様に、情報処理装置601は、観客動画の時間単価に従って、観客動画用タイムライン713の表示態様を時間軸に沿って変化させる。各タイムラインには、時間単価と態様との関係を示す凡例744,745が配置される。このように、時間単価に従ってタイムラインの表示態様を変化させることで、ユーザは時間単価を考慮しながら部分的期間を指定することができる。また、時間単価の高い期間は、動画の重要なシーンに対応することが多い。そのため、ユーザは、タイムラインの表示態様から重要なシーンを簡単に見つけ出すことができる。   In the initial state, the price display button 741 is turned on. The information processing apparatus 601 changes the display mode of the game moving image timeline 723 along the time axis, according to the time unit price of the game moving image. Similarly, the information processing apparatus 601 changes the display mode of the audience moving image timeline 713 along the time axis according to the time unit price of the audience moving image. In each timeline, legends 744 and 745 indicating the relationship between the time unit price and the aspect are arranged. As described above, by changing the display mode of the timeline according to the time unit price, the user can specify a partial period while considering the time unit cost. In addition, a period with a high hourly unit price often corresponds to an important scene of a moving image. Therefore, the user can easily find out an important scene from the display mode of the timeline.

図18は、動画販売処理の手順を示すフローチャートである。動画販売サイト上のユーザ操作に従って、情報処理装置601は種々の処理を実行する。図18に示すように、情報処理装置601は、リンクボタン742に対するオン・オフ操作に従って、部分的期間の指定モードを個別モードと連動モードとの間で切り替える。具体的には、リンクボタン742に対するオン操作を検出すると(ステップE1,Yes)、部分的期間の指定モードを連動モードに設定する(ステップE2)。情報処理装置601は、リンクボタン742に対するオフ操作を検出すると(ステップE1、No)、部分的期間の指定モードを個別モードに設定する(ステップE3)個別モードと連動モードの詳細は後述する。ステップE2又はステップE3の処理により、部分的期間がユーザにより指定される。   FIG. 18 is a flowchart showing the procedure of the video sales process. The information processing apparatus 601 executes various processes in accordance with the user operation on the video selling site. As shown in FIG. 18, the information processing apparatus 601 switches the designation mode of the partial period between the individual mode and the interlocking mode in accordance with the on / off operation on the link button 742. Specifically, when the on operation of the link button 742 is detected (step E1, Yes), the partial period designation mode is set to the interlocking mode (step E2). When the information processing apparatus 601 detects the OFF operation on the link button 742 (Step E1, No), the partial period designation mode is set to the individual mode (Step E3). Details of the individual mode and the interlocking mode will be described later. A partial period is designated by the user by the process of step E2 or step E3.

情報処理装置601は、確認ボタン754に対する操作を検出すると(ステップE4、Yes)、情報処理端末67に購入確認ページを送信する。これにより情報処理端末67上に購入確認ページが表示される(ステップE5)。図23は、購入確認ページSP4の一例を示す図である。図23に示す購入確認ページSP4では、ユーザにより登録された部分的動画と静止画とが一覧表示される。ここでは、部分的動画の内容、具体的にはサムネイル、開始時刻、終了時刻、動画時間、部分的観客動画の販売価格及び部分的試合動画の販売価格に関する項目を含むレコード81が表示される。レコード81には削除ボタン83が併記される。静止画を示すサムネイル82が表示される。サムネイルにも削除ボタン83が併記される。情報処理装置601は、削除ボタン93に対する操作を検出したとき、対応する部分的動画又は静止画を購入リストから削除する。購入確認ページSP4には、動画販売ページSP3に戻るための戻るボタン84と決済処理に進むための決済ボタン85とが設けられる。情報処理装置601は、決済ボタン85に対する操作を検出すると(ステップE6、Yes)、決済処理を実行する(ステップE8)。   When the information processing apparatus 601 detects an operation on the confirmation button 754 (Yes in step E4), the information processing apparatus 601 transmits a purchase confirmation page to the information processing terminal 67. Thus, a purchase confirmation page is displayed on the information processing terminal 67 (step E5). FIG. 23 is a diagram showing an example of the purchase confirmation page SP4. In purchase confirmation page SP4 shown in FIG. 23, partial moving images and still images registered by the user are displayed as a list. Here, a record 81 is displayed which includes items relating to the contents of the partial animation, specifically, the thumbnail, the start time, the end time, the animation time, the sales price of the partial audience animation and the sales price of the partial match animation. A delete button 83 is also written in the record 81. A thumbnail 82 indicating a still image is displayed. A delete button 83 is also written on the thumbnail. When the information processing device 601 detects an operation on the delete button 93, the information processing device 601 deletes the corresponding partial moving image or still image from the purchase list. The purchase confirmation page SP4 is provided with a return button 84 for returning to the video sale page SP3 and a settlement button 85 for proceeding to the settlement process. When the information processing apparatus 601 detects an operation on the settlement button 85 (Yes in step E6), the information processing apparatus 601 executes settlement processing (step E8).

情報処理装置601は、決済処理が完了すると、ユーザにより購入された部分的動画のデータを発生する(ステップE9)。具体的には、局所的観客動画のデータから、観客動画の全体期間のうちユーザにより指定された部分的期間に関する部分的観客動画のデータを発生する。試合動画のデータから、試合動画の全体期間のうちユーザにより指定された部分的期間に関する部分的試合動画のデータを発生する。   When the settlement process is completed, the information processing apparatus 601 generates data of a partial moving image purchased by the user (step E9). Specifically, partial spectator animation data relating to a partial period designated by the user of the entire spectator animation period is generated from the local spectator animation data. From the match animation data, partial match animation data relating to a partial period designated by the user during the entire match animation period is generated.

なお、ユーザにより購入された部分的観客動画の各フレームに対してモザイク処理を施すようにしてもよい。図24に示すように、フレームFr1内におけるユーザの観覧位置とその近傍領域以外にモザイク領域ME1が設定され、このモザイク領域ME1にモザイク処理が施される。モザイク処理は、フレームの外側に向かって強くかけられる。情報処理装置601は、所定のフォーマットで情報処理端末67に部分的動画及び静止画のデータを送信する(ステップE10)。   Note that mosaic processing may be performed on each frame of the partial audience moving image purchased by the user. As shown in FIG. 24, a mosaic area ME1 is set in addition to the user's viewing position in the frame Fr1 and its neighboring area, and mosaic processing is performed on the mosaic area ME1. Mosaicing is applied strongly towards the outside of the frame. The information processing apparatus 601 transmits partial moving image and still image data to the information processing terminal 67 in a predetermined format (step E10).

(個別モード)
以下、個別モードについて図19、図21を参照して説明する。個別モードは、観客動画と試合動画とのうち一方の動画の部分販売に対応するモードである。個別モードにおいて、観客動画用シークバー712と試合動画用シークバー722とは互いに連動しない。これにより、ユーザは、観客動画の部分的期間と試合動画の部分的期間とを個別に指定することができる。ここでは、観客動画の部分的期間を登録する手順を説明する。試合動画の部分的期間も同様の手順に従って登録することができる。
(Individual mode)
The individual mode will be described below with reference to FIGS. 19 and 21. The individual mode is a mode corresponding to partial sale of one of the spectator video and the match video. In the individual mode, the audience moving picture seek bar 712 and the match moving picture seek bar 722 do not interlock with each other. This allows the user to individually specify the partial period of the audience animation and the partial period of the match animation. Here, a procedure for registering a partial period of the audience video will be described. Partial periods of match videos can be registered according to the same procedure.

図21に示すように、情報処理端末67上のユーザ操作に従って、観客動画用シークバー712の開始スライダ715と終了スライダ716とが移動されると(ステップE31a)、観客動画用タイムライン713上の開始スライダ715の位置情報と終了スライダ716の位置情報とが情報処理装置601にそれぞれ入力される。情報処理装置601は、開始スライダ715の位置情報に基づいて開始フレームを特定し(ステップE32a)、終了スライダ716の位置情報に基づいて終了フレームを特定する(ステップE33a)。開始フレームのタイムコードと終了フレームのタイムコードとに従って、ユーザにより指定された部分的期間の開始時刻と終了時刻とを特定する。特定した開始時刻と終了時刻に関する情報は、観客動画用タイムライン713に付記される。また、特定された開始フレームが観客動画の視聴ウィンドウ71に表示される(ステップE34a)。情報処理装置601は、開始フレームと終了フレームとの間の期間の時間単価を積算して、部分的観客動画の販売価格を計算する(ステップE35a)。ユーザにより指定された部分的観客動画に関する情報、例えば開始時刻、終了時刻、期間、販売価格が編集中の購入リスト75に表示される。開始位置登録ボタン717と終了位置登録ボタン718とがタップされたことに従って(ステップE36a、Yes)、編集中のレコードが確定し、観客動画の部分的期間が登録され、購入リスト表示ウィンドウ75が更新される(ステップE37a)。   As shown in FIG. 21, when the start slider 715 and the end slider 716 of the audience moving image seek bar 712 are moved according to the user operation on the information processing terminal 67 (step E31a), the opening on the audience moving image timeline 713 The position information of the slider 715 and the position information of the end slider 716 are input to the information processing apparatus 601, respectively. The information processing device 601 identifies the start frame based on the position information of the start slider 715 (step E32a), and identifies the end frame based on the position information of the end slider 716 (step E33a). The start time and end time of the partial period designated by the user are specified according to the time code of the start frame and the time code of the end frame. Information on the specified start time and end time is appended to the audience moving image timeline 713. Further, the specified start frame is displayed in the audience moving image viewing window 71 (step E34a). The information processing apparatus 601 integrates the time unit price of the period between the start frame and the end frame to calculate the selling price of the partial audience moving image (step E35a). Information on the partial audience animation specified by the user, for example, the start time, the end time, the period, and the sales price is displayed in the purchase list 75 being edited. According to the start position registration button 717 and the end position registration button 718 being tapped (Step E36a, Yes), the record being edited is confirmed, the partial period of the audience video is registered, and the purchase list display window 75 is updated. Step E37a).

(連動モード)
以下、連動モードについて図20、図22を参照して説明する。連動モードは、同一の部分的期間に関する部分的観客動画と部分的試合動画とのセット販売に対応するモードである。連動モードにおいて、観客動画用シークバー712と試合動画用シークバー722とは連動する。これにより、ユーザは、簡単に同一の部分的期間を指定することができる。
(Linking mode)
The interlocking mode will be described below with reference to FIGS. 20 and 22. The interlocking mode is a mode corresponding to a combination of partial audience animation and partial match animation for the same partial period. In the interlocking mode, the audience moving picture seek bar 712 and the match moving picture seek bar 722 interlock. This allows the user to easily specify the same partial period.

図22に示すように、情報処理端末67上のユーザ操作に従って、試合動画用シークバー722の開始スライダ725と終了スライダ726とが移動されると(ステップE21、Yes)、試合動画用シークバー722上のスライダ操作に追従して、観客動画用シークバー712上の開始スライダ715、終了スライダ716がそれぞれ移動される(ステップE22)。同様に、情報処理端末67上のユーザ操作に従って、観客動画用シークバー712の開始スライダ715と終了スライダ716とが移動されると(ステップE23、Yes)、観客動画用シークバー712のスライダ操作に追従して、試合動画用シークバー722の開始スライダ725、終了スライダ726がそれぞれ移動される(ステップE24)。これにより、試合動画用タイムライン723の全長に対する開始スライダ725と終了スライダ726との位置は、観客動画用タイムライン713の全長に対する開始スライダ715と終了スライダ716との位置にそれぞれ一致する。   As shown in FIG. 22, when the start slider 725 and the end slider 726 of the match movie seek bar 722 are moved according to the user operation on the information processing terminal 67 (Yes in step E21), the match movie seek bar 722 is displayed. Following the slider operation, the start slider 715 and the end slider 716 on the spectator movie seek bar 712 are respectively moved (step E22). Similarly, when the start slider 715 and the end slider 716 of the audience moving image seek bar 712 are moved according to the user operation on the information processing terminal 67 (Yes in step E23), the slider operation of the audience moving image seek bar 712 is followed. Then, the start slider 725 and the end slider 726 of the match movie seek bar 722 are moved (step E24). Thus, the positions of the start slider 725 and the end slider 726 with respect to the total length of the game moving image timeline 723 correspond to the positions of the start slider 715 and the end slider 716 with respect to the total length of the audience moving image timeline 713.

観客動画のユーザが所望する第1の部分的期間に関する情報として、観客動画用タイムライン713上の開始スライダ715の位置に関する情報と終了スライダ716の位置に関する情報が情報処理装置601にそれぞれ入力される。同様に、試合動画のユーザが所望する第2の部分的期間に関する情報として、試合動画用タイムライン723上の開始スライダ725の位置に関する情報と終了スライダ726の位置に関する情報が情報処理装置601にそれぞれ入力される。情報処理装置601は、観客動画用タイムライン713上の開始スライダ715の位置に関する情報に基づいて部分的観客動画の開始フレームを特定し、試合動画用タイムライン723上の開始スライダ725の位置に関する情報に基づいて部分的試合動画の開始フレームを特定する(ステップE25)。同様に、情報処理装置601は、観客動画用タイムライン713上の終了スライダ716の位置に関する情報に基づいて部分的観客動画の終了フレームを特定し、試合動画用タイムライン723上の終了スライダ726の位置に関する情報に基づいて部分的試合動画の終了フレームを特定する(ステップE26)。   Information on the position of the start slider 715 on the audience moving image timeline 713 and information on the position of the end slider 716 are input to the information processing apparatus 601 as information on the first partial period desired by the user of the audience moving image. . Similarly, the information on the position of the start slider 725 on the game animation timeline 723 and the information on the position of the end slider 726 are provided to the information processing apparatus 601 as information on the second partial period desired by the user of the game animation. It is input. The information processing device 601 identifies the start frame of the partial audience moving image based on the information on the position of the start slider 715 on the audience moving image timeline 713, and information on the position of the starting slider 725 on the match moving image timeline 723 The start frame of the partial match animation is specified based on (step E25). Similarly, the information processing apparatus 601 identifies the end frame of the partial audience moving image based on the information on the position of the end slider 716 on the audience moving image timeline 713, and sets the end slider 726 on the match moving image timeline 723. The end frame of the partial match animation is specified based on the information on the position (step E26).

各動画の視聴ウィンドウ71,72が更新され、部分的観客動画の開始フレームが観客動画の視聴ウィンドウ71に表示され、部分的試合動画の開始フレームが試合動画の視聴ウィンドウ72に表示される(ステップE27)。情報処理装置601は、開始フレームと終了フレームとの間の部分的期間の時間単価を積算して、部分的観客動画の販売価格と部分的試合動画の販売価格とをそれぞれを計算する(ステップE28)。ユーザにより指定された部分的観客動画に関する情報、例えば開始時刻、終了時刻、期間、販売価格が購入リスト表示ウィンドウ75内の編集中のレコードに表示される。開始位置登録ボタン717(または727)と終了位置登録ボタン718(または728)とがタップされたことに従って(ステップE29、Yes)、編集中のレコードが確定し、各部分的動画が登録され、購入リスト表示ウィンドウ75が更新される(ステップE30)。   The viewing windows 71 and 72 of each video are updated, the start frame of the partial audience video is displayed in the audience video viewing window 71, and the start frame of the partial match video is displayed in the match video viewing window 72 (step E27). The information processing apparatus 601 integrates the time unit price of the partial period between the start frame and the end frame, and calculates the sales price of the partial audience video and the sales price of the partial match video (step E28). ). Information on the partial audience animation specified by the user, such as the start time, the end time, the period, and the sales price, is displayed in the editing record in the purchase list display window 75. According to the start position registration button 717 (or 727) and the end position registration button 718 (or 728) being tapped (Yes in step E29), the record being edited is confirmed, each partial moving image is registered, and the purchase is made. The list display window 75 is updated (step E30).

なお、上述では、試合動画データは、カメラ66で撮影し、動画データベースシステム63に保存された、試合の放映権を有する会社から提供されたデータであり、その試合動画を低解像度化して観客動画とともに動画販売ページSP3に掲載するものとして説明した。動画販売ページSP3上では、試合動画は観客動画の所望の部分的期間を探索するための支援情報としての意義を備えている。その意義を達成するという用途においては、動画販売ページSP3上に観客動画とともに表示される試合動画としては、動画データベースシステム63に保存されたデータには限定されない。動画販売ページSP3上に観客動画とともに表示される試合動画として、例えばテレビのライブ放映から個人的試聴を目的として録画された試合動画データを情報処理端末67にインポートして、動画販売ページSP3の試合動画の視聴ウィンドウ72に嵌め込むものであってもよい。もちろん、そのインポートした試合動画には時刻を表すタイムコードが付帯されているので、インポートした試合動画のタイムライン723は観客動画のタイムライン713に整合される。   In the above, the match moving image data is data provided by a company having the right to broadcast the match, which is captured by the camera 66 and stored in the moving image database system 63. The resolution of the match moving image is reduced to spectator moving image Along with the video sale page SP3. On the animation sale page SP3, the match animation has significance as support information for searching for a desired partial period of the audience animation. In the application of achieving the significance, the match moving image displayed together with the audience moving image on the moving image sales page SP3 is not limited to the data stored in the moving image database system 63. For example, the game video data of the video sales page SP3 is imported to the information processing terminal 67 as the game video displayed together with the audience video on the video sales page SP3, for the purpose of personal audition from the live broadcast of the television It may be fitted in the viewing window 72 of the moving image. Of course, since the time code representing the time is attached to the imported match movie, the timeline 723 of the imported match movie is aligned with the timeline 713 of the audience movie.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。   While certain embodiments of the present invention have been described, these embodiments have been presented by way of example only, and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in other various forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof as well as included in the scope and the gist of the invention.

10…画像処理装置、10−1…画像処理サーバ、10−2…画像提供サーバ、12…ネットワーク、14…情報処理端末、201…プロセッサ、202…RAM、203…ROM、204…入力コントローラ、205…ビデオコントローラ、206…I/Oコントローラ、207…通信コントローラ、210…入力デバイス、211…ディスプレイ、212…記憶装置。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Image processing apparatus, 10-1 ... Image processing server, 10-2 ... Image provision server, 12 ... Network, 14 ... Information processing terminal, 201 ... Processor, 202 ... RAM, 203 ... ROM, 204 ... Input controller, 205 ... video controller, 206 ... I / O controller, 207 ... communication controller, 210 ... input device, 211 ... display, 212 ... storage device.

Claims (16)

多数の観客がフレームに収まる位置に設置される少なくとも1台のカメラと、
前記カメラにより撮影された画像から1又は数人の観客ごとに部分画像を切り出す画像切出手段と、
前記部分画像をサムネイルで公開するための画像提供用Webサイトにアップロードするアップロード手段と、
前記画像提供用Webサイトにアクセスした外部の情報処理端末により選択された1又は複数枚の部分画像のデータを前記外部の情報処理端末に送信する手段とを具備する画像提供システム。
At least one camera installed at a position where a large number of spectators fit in the frame,
An image cutting unit for cutting out a partial image for each of one or several spectators from the image photographed by the camera;
Uploading means for uploading the partial image to an image providing website for publishing the partial image as a thumbnail;
An image providing system comprising: means for transmitting data of one or more partial images selected by an external information processing terminal accessing the image providing website to the external information processing terminal.
前記画像提供用Webサイトへのアクセスを制限するために前記外部の情報処理端末から受信したチケット番号により認証する認証手段をさらに備える請求項1記載の画像提供システム。   The image providing system according to claim 1, further comprising an authentication unit configured to authenticate using a ticket number received from the external information processing terminal in order to restrict access to the image providing Web site. 前記外部の情報処理端末から受信したチケット番号により特定される座席番号に基づいて前記部分画像から絞り込んだ1又は数枚の部分画像に限定してそれらのサムネイルが前記外部の情報処理端末に開示される請求項2記載の画像提供システム。   Based on the seat number specified by the ticket number received from the external information processing terminal, the thumbnails thereof are limited to one or a few partial images narrowed down from the partial image and the external information processing terminal is disclosed The image providing system according to claim 2. 前記カメラにより撮影された一連の画像から、前記観客の歓声の音量変化に基づいて特定の一枚を抽出する手段をさらに備える請求項1記載の画像提供システム。   The image providing system according to claim 1, further comprising means for extracting a specific one from the series of images taken by the camera based on a change in loudness of the cheers of the audience. 多数の観客がフレームに収まる位置に設置される少なくとも1台のカメラと、
前記カメラにより撮影された画像を画像提供用Webサイトにアップロードするアップロード手段と、
前記画像提供用Webサイトにアクセスした外部の情報処理端末により指定された範囲の部分画像を前記画像から切り出す手段と、
前記切り出した部分画像のデータを前記外部の情報処理端末に送信する手段とを具備する画像提供システム。
At least one camera installed at a position where a large number of spectators fit in the frame,
Uploading means for uploading the image taken by the camera to the image providing website;
A unit for cutting out a partial image of a range designated by an external information processing terminal that has accessed the image providing website from the image;
Means for transmitting data of the clipped partial image to the external information processing terminal.
コンピュータを、
多数の観客がフレームに収まる画像から1又は数人の観客ごとに部分画像を切り出す画像切出手段と、
前記部分画像をサムネイルで画像提供用Webサイトにアップロードするアップロード手段と、
前記画像提供用Webサイトにアクセスした外部の情報処理端末により選択された1又は複数枚の部分画像のデータを前記外部の情報処理端末に送信する手段として機能させるための画像提供プログラム。
Computer,
An image cutting means for cutting out a partial image for each one or several spectators from an image that a large number of spectators fit in a frame;
Uploading means for uploading the partial image as a thumbnail to an image providing website;
An image providing program for causing data of one or a plurality of partial images selected by an external information processing terminal that has accessed the image providing website to function as means for transmitting the data to the external information processing terminal.
スポーツ試合、コンサートその他の興行に関する興行動画のデータと前記興行の観客に関する観客動画のデータを記憶する記憶部と、
前記興行動画の全期間内のうち動画購入希望者が所望する第1の部分的期間、前記観客動画の全期間のうち前記動画購入希望者が所望する第2の部分的期間、観客席の座席番号それぞれに関する情報を外部装置から受信する受信部と、
前記座席番号に基づいて前記観客動画のフレーム内の位置を特定する位置特定部と、
前記観客動画から前記特定された位置を含む局所領域に関する局所的観客動画を発生するために前記観客動画を構成する画像各々に対して前記局所領域以外を除去するトリミング処理を実行するトリミング処理部と、
前記局所的観客動画から前記第1の部分的期間に関する部分的観客動画を発生し、前記興行動画から前記第2の部分的期間に関する部分的興行動画を発生する部分的動画発生部とを具備する動画提供システム。
A storage unit for storing data of an entertainment video related to sports games, concerts and other performances and data of audience video related to the audience of the performance;
A first partial period desired by the video purchase applicant among the entire period of the entertainment video, a second partial period desired by the video purchase candidate among the entire period of the audience video, a seat for the audience seat A receiver for receiving information on each of the numbers from the external device;
A position specifying unit which specifies a position within the frame of the audience video based on the seat number;
A trimming processing unit that executes a trimming process for removing areas other than the local region on each of the images constituting the audience moving image in order to generate a local audience moving image related to the local region including the specified position from the audience moving image; ,
Generating a partial audience animation for the first partial period from the local audience animation, and generating a partial animation video for the second partial period from the entertainment video. Movie offer system.
前記第1の部分的期間と前記第2の部分的期間とはそれぞれ個別に設定される請求項7記載の動画提供システム。   The system according to claim 7, wherein the first partial period and the second partial period are individually set. 前記第1の部分的期間と前記第2の部分的期間とは互いに連動して設定される請求項7記載の動画提供システム。   The system according to claim 7, wherein the first partial period and the second partial period are set in conjunction with each other. 前記興行動画と前記観客動画それぞれの時間単価は時間軸に沿って不均一に設定されており、前記時間単価を前記第1の部分的期間と前記第2の部分的期間にわたって積算することにより前記部分的興行動画の価格と前記部分的観客動画の価格とがそれぞれ決定される請求項7記載の動画提供システム。   The time unit price of each of the on-the-fly moving image and the audience moving image is set unevenly along the time axis, and the time unit price is integrated by integrating the first unit period and the second unit period. The system according to claim 7, wherein the price of the partial entertainment video and the price of the partial audience video are respectively determined. ネットワークを介して外部の情報処理端末に接続される動画提供システムにおいて、
動画のデータを記憶する記憶部と、
前記情報処理端末からのリクエストに呼応して動画提供用のWebページを作成し、前記情報処理端末に送信するサーバと、
前記Webページを介して指定された任意の開始位置と任意の終了位置とに従って前記動画のデータから前記開始位置と前記終了位置との間の一部期間の部分的動画のデータを発生する部分的動画発生部とを具備し、
前記Webページは前記動画の試聴ウインドウを有し、前記試聴ウインドウには前記動画の時間軸が図表で表現されたタイムラインが併設され、前記タイムラインには前記開始位置を示す開始スライダと前記終了位置を示す終了スライダとが付される動画提供システム。
In a video providing system connected to an external information processing terminal via a network,
A storage unit for storing video data;
A server that creates a Web page for providing moving images in response to a request from the information processing terminal and transmits the Web page to the information processing terminal;
Partially generating partial animation data of a partial period between the start position and the end position from the data of the animation according to any start position and any end position specified via the web page Equipped with a video generator,
The web page has a preview window of the moving image, a timeline in which a time axis of the moving image is represented by a chart is additionally provided in the preview window, and a start slider and an end indicating the start position are displayed in the timeline. An animation providing system with an end slider indicating the position.
前記動画の時間単価は時間軸に沿って不均一であり、
前記タイムラインの表示態様は前記時間単価に応じて時間軸に沿って変化される請求項11記載の動画提供システム。
The unit price of the video is uneven along the time axis,
The moving picture providing system according to claim 11, wherein the display mode of the timeline is changed along a time axis according to the unit price of time.
前記動画のデータには各時のインデックスが付帯されており、
前記インデックスに基づいて前記動画の各時の時間単価を決定する単価決定部をさらに備える請求項11記載の動画提供システム。
An index of each time is attached to the data of the moving image,
The moving image providing system according to claim 11, further comprising a unit price determination unit that determines a time unit price of each of the moving images based on the index.
前記動画のデータには各時のインデックスが付帯されており、
前記タイムラインには前記インデックスが付記される請求項11記載の動画提供システム。
An index of each time is attached to the data of the moving image,
The system of claim 11, wherein the index is attached to the timeline.
ネットワークを介して外部の情報処理端末に接続される動画提供システムにおいて、
前記情報処理端末からの指示に従って動画データから一部期間の部分的動画データを発生し、前記情報処理端末に提供するとともに、前記一部期間の時間長に基づいて前記部分的動画データの価格を決定する動画提供システム。
In a video providing system connected to an external information processing terminal via a network,
Partial moving image data of a partial period is generated from moving image data according to an instruction from the information processing terminal and provided to the information processing terminal, and the price of the partial moving image data is generated based on the time length of the partial period Video providing system to decide.
ネットワークを介して外部の情報処理端末に接続される動画提供システムにおいて、
前記情報処理端末からの指示に従って動画のデータから一部期間の部分的動画データを発生し、前記情報処理端末に提供するとともに、前記動画の時間軸に沿って不均一な時間単価を前記一部期間にわたって積算することにより前記部分的動画データの価格を決定する動画提供システム。
In a video providing system connected to an external information processing terminal via a network,
Partial moving image data of a partial period is generated from moving image data according to an instruction from the information processing terminal and provided to the information processing terminal, and the uneven unit price is partially divided along the time axis of the moving image An animation providing system which determines the price of the partial animation data by integrating over a period.
JP2018080872A 2017-09-07 2018-04-19 Image providing system, image providing program and video providing system Pending JP2019049960A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017172100 2017-09-07
JP2017172100 2017-09-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019049960A true JP2019049960A (en) 2019-03-28

Family

ID=65906270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018080872A Pending JP2019049960A (en) 2017-09-07 2018-04-19 Image providing system, image providing program and video providing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019049960A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020058000A (en) * 2018-10-04 2020-04-09 楽天株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2020191598A (en) * 2019-05-23 2020-11-26 キヤノン株式会社 Image processing system
JP2021002825A (en) * 2019-06-21 2021-01-07 キヤノン株式会社 Image providing system, image providing device, and control method of the same
JP2021027524A (en) * 2019-08-07 2021-02-22 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Image providing system, and control method thereof
JP2021124958A (en) * 2020-02-05 2021-08-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 Audience analyzer, audience analysis method, and computer program
CN114026842A (en) * 2019-06-21 2022-02-08 佳能株式会社 Image providing system and control method thereof
WO2025115833A1 (en) * 2023-11-28 2025-06-05 日本放送協会 Video generation device, cutting area determination device, and program

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003152992A (en) * 2001-11-15 2003-05-23 Casio Comput Co Ltd Image sales system and image sales method
JP2016178566A (en) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社リコー Imaging control apparatus, imaging control program, and imaging control method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003152992A (en) * 2001-11-15 2003-05-23 Casio Comput Co Ltd Image sales system and image sales method
JP2016178566A (en) * 2015-03-20 2016-10-06 株式会社リコー Imaging control apparatus, imaging control program, and imaging control method

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020058000A (en) * 2018-10-04 2020-04-09 楽天株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2020191598A (en) * 2019-05-23 2020-11-26 キヤノン株式会社 Image processing system
US11935157B2 (en) 2019-05-23 2024-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Image processing system, image processing method, and storage medium
JP2021002825A (en) * 2019-06-21 2021-01-07 キヤノン株式会社 Image providing system, image providing device, and control method of the same
CN114026842A (en) * 2019-06-21 2022-02-08 佳能株式会社 Image providing system and control method thereof
JP7504634B2 (en) 2019-06-21 2024-06-24 キヤノン株式会社 IMAGE PROVIDING SYSTEM, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM
JP2021027524A (en) * 2019-08-07 2021-02-22 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 Image providing system, and control method thereof
JP7344711B2 (en) 2019-08-07 2023-09-14 キヤノンマーケティングジャパン株式会社 System, system control method, program
JP2021124958A (en) * 2020-02-05 2021-08-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 Audience analyzer, audience analysis method, and computer program
JP7526955B2 (en) 2020-02-05 2024-08-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 Audience analysis device, audience analysis method, and computer program
WO2025115833A1 (en) * 2023-11-28 2025-06-05 日本放送協会 Video generation device, cutting area determination device, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019049960A (en) Image providing system, image providing program and video providing system
US8976253B2 (en) Camera user content synchronization with central web-based records and information sharing system
CN102685573B (en) Via the internet content subscription service of multiple equipment
KR101851089B1 (en) Digital jukebox device with karaoke and/or photo booth features, and associated methods
US20040019521A1 (en) System and method for advertising products and services on computer readable removable medium
US20140267747A1 (en) Real-time sharing of information captured from different vantage points in a venue
US9325691B2 (en) Video management method and video management system
JP6032997B2 (en) Content distribution system and content distribution method
CN106257930A (en) Generate the dynamic time version of content
TW201005583A (en) Interactive systems and methods for video compositing
US12035066B2 (en) Image providing system and method for controlling same
JP7120966B2 (en) Content reproduction system, content reproduction instruction device and content reproduction instruction program
US8146131B2 (en) Unique production forum
JP7592292B2 (en) Distribution system, computer program and control method for distribution system
JP6428404B2 (en) Server apparatus, moving image data reproduction method, and program
US20220319079A1 (en) Content creation support system, server, terminal, method for supporting content creation, and storage medium
JP2020030716A (en) Device, method, and program for providing content
JP2024011250A (en) Servers, programs, information processing methods, and server systems
JP7188906B2 (en) Video distribution device and information processing program
JP2007133574A (en) Access control device, access control system, and access control method
JP6346697B1 (en) Information provision system
JP2017046162A (en) Synthetic moving image creation system, synthetic moving image creation support system and synthetic moving image creation program
JP2022077156A (en) Video distribution system, video distribution method, and program
JP2022543680A (en) Content distribution system
US20240311849A1 (en) Computerized method and system for generating a commemorative item

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220531