JP2008086565A - Security system inside game hall - Google Patents
Security system inside game hall Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008086565A JP2008086565A JP2006270997A JP2006270997A JP2008086565A JP 2008086565 A JP2008086565 A JP 2008086565A JP 2006270997 A JP2006270997 A JP 2006270997A JP 2006270997 A JP2006270997 A JP 2006270997A JP 2008086565 A JP2008086565 A JP 2008086565A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camera
- storage device
- shooting
- interface
- storage medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 1
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000009420 retrofitting Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
この発明は、遊技場内における遊技者の不正を監視する遊技場内のセキュリティシステムに関する。 The present invention relates to a security system in a game hall that monitors a player's fraud in the game hall.
従来から、遊技台の上部にカメラを設け、当該遊技台と対向する位置にある他の遊技台を監視する装置が知られている。また、遊技台やその近傍にカメラを設置して、遊技台の周辺を撮影し、遊技者の不正を監視する装置が知られている。
しかし、前者の装置では、対向する位置にある遊技台を使用している遊技者を背後から撮影することになるため、遊技者の背中を撮影するため、遊技者の的確な情報を得るのが難しかった。 However, in the former device, since the player using the game stand at the opposite position is shot from behind, the player's back can be shot, so accurate information of the player can be obtained. was difficult.
一方、後者の装置は監視カメラを用いて撮影した映像を、ネットワークを介して録画装置に送信する構成となっており、そのネットワークを構築するには莫大な費用がかかるため、遊技場の経営者にとっては導入し難いものであった。 On the other hand, the latter device is configured to transmit video captured using a surveillance camera to a recording device via a network, and it takes a huge amount of money to construct the network. It was difficult for them to introduce.
そこで、この発明は、低コストで、複雑なネットワークを構築することなくセキュリティ性を確保したシステムを提供しようとするものである。 Therefore, the present invention is intended to provide a low-cost system that ensures security without constructing a complicated network.
請求項1の発明は、遊技台に対応して設けられている座席に座る遊技者を撮影できるように、当該遊技台又はその近傍にカメラを設置し、当該カメラは着脱可能な記憶媒体が挿入されたインターフェイスを設け、当該カメラは撮影開始信号を受信した場合に撮影を行い、撮影データは前記カメラのインターフェイスに挿入されている前記着脱可能な記憶媒体に記録され、当該着脱可能な記憶媒体は随時当該カメラのインターフェイスから抜き取られてホールコンピューターのインターフェイスに挿入され、当該着脱可能な記憶媒体に記録されている前記撮影データを当該ホールコンピューターの記憶装置にコピーさせる構成とする、遊技場内のセキュリティシステムとした。 According to the first aspect of the present invention, a camera is installed at or near the game table so that a player sitting on a seat provided corresponding to the game table can be photographed, and a removable storage medium is inserted into the camera. The camera performs shooting when receiving a shooting start signal, and shooting data is recorded in the removable storage medium inserted in the camera interface, and the removable storage medium is A security system in a game hall configured to be extracted from the camera interface as needed and inserted into the hall computer interface, and to copy the shooting data recorded on the removable storage medium to the hall computer storage device. It was.
請求項2の発明は、遊技台に対応して設けられている座席に座る遊技者を撮影できるように、当該遊技台又はその近傍にカメラを設置し、当該カメラは記憶装置を設けると共に、当該記憶装置に記録された撮影データを取り出すために、着脱可能な記憶媒体が挿入されるインターフェイスを設け、当該カメラは撮影開始信号を受信した場合に撮影を行い、撮影データは前記記憶装置に記録され、当該撮影データは随時前記カメラのインターフェイスに挿入される前記着脱可能な記憶媒体にコピーされ、当該着脱可能な記憶媒体は随時当該カメラのインターフェイスから抜き取られてホールコンピューターのインターフェイスに挿入され、当該着脱可能な記憶媒体に記録されている前記撮影データを当該ホールコンピューターの記憶装置にコピーさせる構成とする、遊技場内のセキュリティシステムとした。
The invention of
請求項3の発明は、遊技台に対応して設けられている座席に座る遊技者を撮影できるように、当該遊技台又はその近傍にカメラを設置し、当該カメラは揮発性記憶装置を設けると共に、当該揮発性記憶装置に記録された撮影データを取り出すために、着脱可能な記憶媒体が挿入されたインターフェイスを設け、当該カメラは常時撮影を行っており、撮影データは前記揮発性記憶装置に常時記録され、前記カメラがコピー開始信号を受信した場合に、前記インターフェイスに挿入されている前記着脱可能な記憶媒体に、前記揮発性記憶装置に記録されている前記撮影データが、一定時間遡ってコピーされ、当該着脱可能な記憶媒体は随時前記カメラのインターフェイスから抜き取られてホールコンピューターのインターフェイスに挿入され、当該着脱可能な記憶媒体に記録されている前記撮影データを当該ホールコンピューターの記憶装置にコピーさせる構成とする、遊技場内のセキュリティシステムとした。 According to a third aspect of the present invention, a camera is installed at or near the game table so that a player sitting on a seat provided corresponding to the game table can be photographed, and the camera is provided with a volatile memory device. In order to take out the shooting data recorded in the volatile storage device, an interface with a removable storage medium is provided, the camera is always shooting, and the shooting data is always stored in the volatile storage device. When the camera receives a copy start signal, the photographic data recorded in the volatile storage device is copied retroactively to the removable storage medium inserted in the interface. The removable storage medium is removed from the camera interface and inserted into the hall computer interface as needed. The imaging data recorded on a removable storage medium and configured to be copied to the storage device of the hole computer, and a game arcade security system.
請求項4の発明は、遊技台に対応して設けられている座席に座る遊技者を撮影できるように、当該遊技台又はその近傍にカメラを設置し、当該カメラは揮発性記憶装置と記憶装置を設け、当該揮発性記憶装置と当該記憶装置は接続されており、前記カメラは当該記憶装置に記録された撮影データを取り出すために、着脱可能な記憶媒体が挿入されるインターフェイスを設け、当該カメラは常時撮影を行っており、撮影データは前記揮発性記憶装置に常時記録され、前記カメラがコピー開始信号を受信した場合に、前記記憶装置に、前記揮発性記憶装置に記録されている当該撮影データが、一定時間遡ってコピーされ、当該撮影データは随時前記カメラのインターフェイスに挿入される前記着脱可能な記憶媒体にコピーされ、当該着脱可能な記憶媒体は随時当該カメラのインターフェイスから抜き取られてホールコンピューターのインターフェイスに挿入され、当該着脱可能な記憶媒体に記録されている前記撮影データを当該ホールコンピューターの記憶装置にコピーさせる構成とする、遊技場内のセキュリティシステムとした。 According to a fourth aspect of the present invention, a camera is installed at or near the game table so that a player sitting on a seat provided corresponding to the game table can be photographed, and the camera includes a volatile storage device and a storage device. The volatile storage device is connected to the storage device, and the camera is provided with an interface into which a removable storage medium is inserted in order to take out the shooting data recorded in the storage device. Is always shooting, and shooting data is always recorded in the volatile storage device, and when the camera receives a copy start signal, the shooting is recorded in the storage device and in the volatile storage device. Data is copied retroactively, and the photographic data is copied to the removable storage medium that is inserted into the camera interface as needed. The medium is withdrawn from the interface of the camera at any time and inserted into the interface of the hall computer, and the shooting data recorded on the removable storage medium is copied to the storage device of the hall computer. Security system.
請求項5の発明は、前記撮影開始信号又は前記コピー開始信号は、前記呼出ランプから送信されたものである、請求項1〜4のいずれかに記載の遊技場内のセキュリティシステムとした。 According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the security system in a game hall according to any one of the first to fourth aspects, wherein the shooting start signal or the copy start signal is transmitted from the calling lamp.
請求項6の発明は、前記カメラの設置箇所が、前記遊技台の前面の上方に設置されている呼出ランプ内である、請求項1〜5のいずれかに記載の遊技場内のセキュリティシステムとした。
The invention according to
請求項7の発明は、前記呼出ランプに、前記撮影開始信号又は前記コピー開始信号を送信する発光部を設け、当該発光部の近傍に受光センサーを配置し、当該受光センサーと前記カメラを接続し、当該カメラは当該受光センサーから前記撮影開始信号又は前記コピー開始信号を受信した場合に、撮影又は撮影データのコピーを行う構成とする、請求項1〜6のいずれかに記載の遊技場内のセキュリティシステムとした。
According to a seventh aspect of the present invention, the calling lamp is provided with a light emitting unit that transmits the photographing start signal or the copy start signal, a light receiving sensor is disposed in the vicinity of the light emitting unit, and the light receiving sensor and the camera are connected. The game room security according to any one of
請求項8の発明は、前記遊技台又はその近傍に設けたカメラとは別に、遊技場の広い範囲を撮影できる位置に、前記ホールコンピューターに接続された第2カメラを設け、当該第2カメラは当該ホールコンピューターから撮影開始信号を受信すると、撮影を行う構成とする、請求項1〜7のいずれかに記載の遊技場内のセキュリティシステムとした。
According to an eighth aspect of the present invention, a second camera connected to the hall computer is provided at a position where a wide range of a game hall can be photographed separately from the camera provided at or near the game table. The game system security system according to any one of
請求項1〜5の発明によれば、カメラを遊技者と対面する位置に取り付けることにより当該遊技者が不正行為を行った場合に、当該遊技者を撮影することができ、この撮影データをホールコンピューターの記憶装置に記録しておけば、不正嫌疑者ファイル等を作成することができ、遊技場内のセキュリティ性が向上する。また撮影データはネットワークを通じてホールコンピューターに送信するのではなく、撮影データを着脱可能な記憶媒体に記録又はコピーし、その後、遊技場の従業員等が当該着脱可能な記憶媒体をカメラから抜き取り、ホールコンピューターに挿入して、当該ホールコンピューターの記憶装置に当該撮影データをコピーする構成とするため、既存のホールコンピューターと接続されたネットワークに撮影データの送信の負担をかけない。また前記効果に加えて請求項2及び4の発明によれば、カメラに記憶装置を設ける構成にしたため、当該記憶装置に記録された撮影データの中から必要なデータだけを選択して着脱可能な記憶媒体にコピーすることができる等、撮影データを直接当該着脱可能な記憶媒体に記録又はコピーする場合に比して、当該着脱可能な記憶媒体の数を必要とせず、コストダウンを図ることができる。 According to the first to fifth aspects of the present invention, when the player performs an illegal act by attaching the camera to a position facing the player, the player can be photographed, and the photographed data is stored in the hall. If it is recorded in the storage device of the computer, a fraud suspicious person file etc. can be created, and the security in the game hall is improved. The shooting data is not sent to the hall computer through the network, but the shooting data is recorded or copied to a removable storage medium, and then the game store employee or the like removes the removable storage medium from the camera and hall. Since the camera data is inserted into a computer and the photographic data is copied to the storage device of the hall computer, there is no burden of sending the photographic data to a network connected to the existing hall computer. In addition to the above effects, according to the second and fourth aspects of the invention, since the camera is provided with the storage device, only necessary data can be selected from the photographic data recorded in the storage device and can be attached and detached. Compared to recording or copying the photographic data directly to the removable storage medium, such as being able to copy to a storage medium, the number of the removable storage media is not required, and the cost can be reduced. it can.
また前記効果に加えて請求項3及び4の発明によれば、カメラは常時遊技者の撮影を行っており、撮影データは常時揮発性記憶装置に記録されるため、カメラがコピー開始信号を受信する前の時点の撮影データも、遡って着脱可能な記憶媒体又は記憶装置に記録することができる。例えば、後述するパチンコ台の扉が遊技者によって開放された場合には、当該遊技者のパチンコ台の扉を開放するという不正行為以前の動作も、着脱可能な記憶媒体等に撮影データとして記録することができる。 In addition to the above effects, according to the third and fourth aspects of the invention, the camera always shoots the player and the shooting data is always recorded in the volatile storage device, so the camera receives a copy start signal. Shooting data before the time can also be recorded retrospectively on a removable storage medium or storage device. For example, when a pachinko machine door to be described later is opened by a player, the operation before the fraudulent act of opening the pachinko machine door of the player is recorded as photographic data in a removable storage medium or the like. be able to.
請求項6の発明によれば、遊技者を撮影するカメラを呼出ランプ内に設ける構成としたため、カメラが設置されていることが気づかれにくく、不快感を与えることなく遊技者を正面から撮影することができる。請求項7の発明によれば、遊技者を撮影するカメラと呼出ランプを直接接続せず、当該カメラに受光センサーを接続して、当該受光センサーに呼出ランプの発光部の発光を検知させて、当該カメラが遊技者の撮影を行う構成としたため、当該カメラが独立した構成となり自由度が高まり、当該カメラを後付けする場合に便宜である。請求項8の発明によれば、遊技台のカメラと第2カメラの2種類のカメラで同時に不正嫌疑のかかった遊技者を撮影することで、呼出ランプ等に設けられたカメラで当該遊技者の顔面を撮影するとともに、第2カメラで遊技者の動向を追尾し、当該遊技者の容貌とその行動パターン等を把握することができ、分析に利用することができる。
According to the invention of
遊技台に対応して設けられている座席に座る遊技者を撮影できるように、当該遊技台又はその近傍にカメラを設置し、当該カメラは着脱可能な記憶媒体が挿入されたインターフェイスを設け、当該カメラは撮影開始信号を受信した場合に撮影を行い、撮影データは前記着脱可能な記憶媒体に記録され、当該着脱可能な記憶媒体は随時前記カメラのインターフェイスから抜き取られて、ホールコンピューターのインターフェイスに挿入され、当該着脱可能な記憶媒体に記録されている前記撮影データを当該ホールコンピューターの記憶装置にコピーさせる構成とし、ネットワークに撮影データを送信する負担をかけない、遊技場内のセキュリティシステムとした。 A camera is installed at or near the gaming table so that a player sitting on a seat provided corresponding to the gaming table can be photographed, and the camera is provided with an interface into which a removable storage medium is inserted. The camera shoots when it receives a shooting start signal, and the shooting data is recorded on the removable storage medium, and the removable storage medium is removed from the camera interface as needed and inserted into the hall computer interface. The shooting data recorded on the removable storage medium is copied to the storage device of the hall computer, and the security system in the game hall does not impose a burden of transmitting the shooting data to the network.
以下、この発明をパチンコ台に応用した実施例1を図に基づいて説明する。
図1及び図2に示すように、パチンコ台1の上部に呼出ランプ2が設置されている。呼出ランプ2は、各パチンコ台1に対応して設けられているものであり、パチンコ台1に例えば玉詰まり等の不具合が生じたときに遊技者が呼出スイッチを押圧することにより点灯させ、遊技場の従業員に知らせたり、パチンコ台が大当たり状態になったときに自動的に点滅させたり、数種類の文字情報を表示させたりする機能を有するものである。そして呼出ランプ2内の適宜の箇所に、遊技台に対応して設けられている座席に座る遊技者をほぼ正面から撮影できるような角度で、CCD(=Charge CoupledDevice )カメラ3が設けられている。CCDカメラ3は固定焦点のものでも、自動焦点整合機能を有しているものであってもよい。固定焦点のCCDカメラ3を用いればよりコストを低く抑えることが可能となる。また本実施例においては、遊技者の撮影手段として、CCDカメラ3を採用しているが、電子スチルカメラ、テレビカメラ等を用いる構成にしてもよく、要は遊技者の顔を撮影できるものであればよい。更に、本実施例においては、CCDカメラ3を呼出ランプ2内に設ける構成を示しているが、CCDカメラ3を設ける箇所は、遊技台に対応して設けられている座席に座る遊技者の顔をほぼ正面から撮影できるような箇所であれば、パチンコ台1の盤面や呼出ランプ2の近傍、あるいはパチンコ台1やパチンコ台の間に挟まれていて玉を貸し出す台間機(図示省略)等に設ける構成にしてもよい。
A first embodiment in which the present invention is applied to a pachinko machine will be described below with reference to the drawings.
As shown in FIGS. 1 and 2, a
次に図3は、本実施例の構成を概念的に示したブロック図である。パチンコ台1と呼出ランプ2とはネットワークで接続しており、呼出ランプ2はCCDカメラ3とホールコンピューター4とに接続している。またCCDカメラ3には、着脱可能な記憶媒体5を挿入するインターフェイス(図示省略)を設けている。CCDカメラ3に設けられているインターフェイスは、後述する着脱可能な記憶媒体5の種類に合わせて、例えば、USB接続端子やDVDドライブやSDメモリーカードスロットである。着脱可能な記憶媒体5は、例えばUSBメモリー、CD-ROM、DVD、SDメモリーカード、メモリースティック、ポータブルHDD等の周知の記憶媒体を用いることができ、要はCCDカメラ3のインターフェイスから取り外してホールコンピューター4のインターフェイス(図示省略)に挿入できるものであればよい。なお本実施例においては、上述の通り呼出ランプ2内にCCDカメラ3を配置し、CCDカメラ3内に着脱可能な記憶媒体5が配置される構成としているが、図3においては説明の便宜ため、ブロックを離している。
Next, FIG. 3 is a block diagram conceptually showing the configuration of this embodiment. The
次に、図4を用いて本実施例の作動を説明する。一般的にパチンコ台には、遊技者にゴト行為等の不正行為を行わせないため、扉の開放を検知するセンサーが設けられている。このセンサーと呼出ランプ2は接続されており、パチンコ台1の扉が開放されるとセンサーは呼出ランプ2に扉開放信号を送信する。そして呼出ランプ2がこの扉開放信号を受信すると (S1)、呼出ランプ2はパチンコ台1の扉が開放された旨の信号をホールコンピューター4に送信し(S2)、またCCDカメラ3に撮影開始信号を送信する(S3)。CCDカメラ3が撮影を開始すると、着脱可能な記憶媒体5はCCDカメラ3の撮影データを記録する(S4)。なお当該着脱可能な記憶媒体5の記憶容量をオーバーした場合は、古いデータは上書きされて消える。
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIG. In general, a pachinko machine is provided with a sensor that detects opening of a door in order to prevent a player from performing an illegal act such as a goto action. This sensor and the
また、本実施例の別の作動を説明する。パチンコ台1は、客が獲得した「出玉」や打ち出された「打玉」等の遊技情報を、常時一定時間ごとに呼出ランプ2に送信する。呼出ランプ2はこれらの遊技情報をホールコンピューター4に送信し、ホールコンピューター4はこれらの遊技情報を元に演算を行い、演算の結果ゴト行為等の不正行為がパチンコ台1で行われていると判断した場合には、呼出ランプ2に異常検出信号を送信し(S5)、呼出ランプ2はCCDカメラ3に撮影開始信号を送信する(S3)。CCDカメラ3が撮影を開始すると、着脱可能な記憶媒体5はCCDカメラ3の撮影データを記録する(S4)。
Another operation of the present embodiment will be described. The
ここでは、CCDカメラ3が呼出ランプ2から撮影開始信号を受信した場合をあげているが、撮影開始信号は呼出ランプ2からのものに限定されるものではない。また、CCDカメラ3による撮影形態は、静止画でも動画であってもよい。またCCDカメラ3が呼出ランプ2から撮影開始信号を受信する場合として、パチンコ台1の扉が開放されたパターンと、ホールコンピューター4が、ゴト行為等の不正行為がパチンコ台1で行われていると判断したパターンの2つのパターンで、撮影形態を切り替えてもよい。例えば、パチンコ台1の扉が開放されたパターンでは、扉が開放されてから閉まるまでを動画で撮影する。一方、ホールコンピューター4がゴト行為等の不正行為がパチンコ台1で行われていると判断したパターンでは、遊技者の顔の静止画を撮影する。
Here, although the case where the
撮影データが記録された着脱可能な記憶媒体5は容量をオーバーする前に、例えば週に1度程度遊技場の従業員等によってCCDカメラ3のインターフェイスから抜き取られ、ホールコンピューター4のインターフェイスに挿入され、着脱可能な記憶媒体5に記録されている撮影データは、ホールコンピューター4のハードディスク等の記憶装置にコピーされる(S6)。ホールコンピューター4上で撮影データを見て遊技者の顔を確認することにより、常連客かどうか判断することもできる。また、不正行為があったことの認定とその行為者の確認を行うこともできる。さらに撮影データから不正行為嫌疑者ファイル等を作成できる。
The
次に、この発明をパチンコ台に応用した実施例2を図5に基づいて説明する。本実施例においては、CCDカメラ3と呼出ランプ2は直接接続されていない。CCDカメラ3には発光を検知する受光センサー6が接続されており、呼出ランプ2には、CCDカメラ3に撮影を開始させる旨の指令を出す場合に発光する発光部が設けられている(図示省略)。受光センサー6は、呼出ランプ2の発光部の近傍に配置され、発光部からの発光を検知すると、CCDカメラ3に撮影開始信号を送信する。呼出ランプ2の発光部は、例えばダイオードや電球を内装することが考えられる。このような構成を採ることにより既存のパチンコ島(=パチンコ台1の群)にも容易に設置することができる。すなわち、パチンコ島の呼出ランプ2に発光部を接続し、この発光部に対応する受光センサー6を発光部の近傍に配置し、受光センサー6とCCDカメラ3とを接続すればよい。従って少ない手順で既存の設備に容易に後付けが可能となる。なお本実施例においては、呼出ランプ2内にCCDカメラ3を配置し、CCDカメラ3内に着脱可能な記憶媒体5が配置される構成になっているが、図5においては説明の便宜ため、ブロックを離している。
Next, a second embodiment in which the present invention is applied to a pachinko machine will be described with reference to FIG. In the present embodiment, the
本実施例のその他の構成、作用は実施例1と同様である。 Other configurations and operations of the present embodiment are the same as those of the first embodiment.
次に、この発明をパチンコ台に応用した実施例3を図6に基づいて説明する。本実施例においては、CCDカメラ3の内部の基板に内装等して、CCDカメラ3に小型の記憶装置7を設け、また記憶装置7に記録された撮影データを取り出すために、CCDカメラ3に着脱可能な記憶媒体5を挿入するインターフェイスを設ける(図示省略)。記憶装置7は、例えばハードディスクである。CCDカメラ3によって遊技者の撮影が行われると、記憶装置7に撮影データが記録される。その後、遊技場の従業員等がCCDカメラ3に設けられたインターフェイスに着脱可能な記憶媒体5を挿入し、記憶装置7に記録されている撮影データを着脱可能な記憶媒体5にコピーする。そして着脱可能な記憶媒体5は、従業員等によってCCDカメラ3のインターフェイスから抜き取られ、ホールコンピューター4のインターフェイスに挿入され、着脱可能な記憶媒体5に記録されている撮影データは、ホールコンピューター4のハードディスク等の記憶装置にコピーされる。なお、この記憶装置7に記録されている撮影データが、記憶装置7の容量をオーバーした場合には、古いデータは上書きされて消える。また本実施例においては、呼出ランプ2内にCCDカメラ3を配置し、CCDカメラ3内に記憶装置7が配置される構成になっているが、図6においては説明の便宜ため、ブロックを離している。
Next, a third embodiment in which the present invention is applied to a pachinko machine will be described with reference to FIG. In the present embodiment, the
本実施例のその他の構成、作用は実施例1と同様である。 Other configurations and operations of the present embodiment are the same as those of the first embodiment.
次に、この発明をパチンコ台に応用した実施例4を図7に基づいて説明する。本実施例においては、CCDカメラ3の内部の基板に内装等して、CCDカメラ3に揮発性記憶装置8を設け、また揮発性記憶装置8に記録された撮影データを取り出すために、CCDカメラ3に着脱可能な記憶媒体5を挿入するインターフェイスを設ける(図示省略)。揮発性記憶装置8は、例えばRAM(Random AccessMemory )である。CCDカメラ3は常時遊技者の撮影を行っており、揮発性記憶装置8に撮影データは常時記録されている。なお、この揮発性記憶装置8は撮影データを常時記録しているが、撮影データが揮発性記憶装置8の容量をオーバーした場合には、古いデータは上書きされて消える。CCDカメラ3がコピー開始信号を受信した場合に、CCDカメラ3のインターフェイスに挿入されている着脱可能な記憶媒体5に、揮発性記憶装置8に記録されている撮影データが、一定時間遡ってコピーされる。着脱可能な記憶媒体5に撮影データがコピーされる場合とは、例えばパチンコ台1の扉が開放され、CCDカメラ3が呼出ランプ2からコピー開始信号を受信した場合及びホールコンピューター4が、ゴト行為等の不正行為がパチンコ台1で行われていると判断し、呼出ランプ2に異常検出信号を送信し、CCDカメラ3が呼出ランプ2からコピー開始信号を受信した場合が考えられるが、これらに限定されるものではない。一定時間遡ってコピーされる撮影データは例えば、CCDカメラ3が呼出ランプ2からの信号を受信する10秒程度前からのものであるが、これに限定されるものではなく、設定により遡る時間は変更可能である。以上のような構成を採ることにより、不正行為を行う前から不正行為を行う一連の動作を記録することができる。従ってこの撮影データを分析することにより不正行為の具体的動作を解明でき、この動作を従業員等に予め知らせておけば、以後の不正行為の防止に役立てることができる。なお本実施例においては、呼出ランプ2内にCCDカメラ3を配置し、CCDカメラ3内に揮発性記憶装置8が配置される構成になっているが、図7においては説明の便宜ため、ブロックを離している。
Next, a fourth embodiment in which the present invention is applied to a pachinko machine will be described with reference to FIG. In the present embodiment, the
本実施例のその他の構成、作用は実施例1と同様である。 Other configurations and operations of the present embodiment are the same as those of the first embodiment.
また図8に示すように、CCDカメラ3に揮発性記憶装置8とハードディスク等の記憶装置7とを設け、この揮発性記憶装置8と記憶装置7を接続する構成にしてもよい。この場合には、CCDカメラ3がコピー開始信号を受信すると、揮発性記憶装置8に記録されている撮影データが記憶装置7に、一定時間遡ってコピーされる。その後、遊技場の従業員等がCCDカメラ3に設けられたインターフェイス(図示省略)に着脱可能な記憶媒体5を挿入し、記憶装置7に記録されている撮影データを着脱可能な記憶媒体5にコピーする。
Further, as shown in FIG. 8, the
次に前記実施例1〜4のいずれにも適用できる、更に高いセキュリティ性を確保した構成について説明する。遊技場の広い範囲を撮影できる位置に第2カメラを複数台設け、これらの第2カメラを夫々ホールコンピューター4に接続する。遊技場の広い範囲を撮影できる位置とは、例えば遊技場の天井の適宜の位置である。呼出ランプ2からパチンコ台1の扉が開放された旨の信号をホールコンピューター4が受信した場合及び呼出ランプ2から受信した「出玉」や「打玉」等の遊技情報を基にホールコンピューター4が行う演算の結果、ゴト行為等の不正行為がパチンコ台1で行われているとホールコンピューター4が判断した場合には、当該ホールコンピューター4は撮影開始信号を第2カメラに送信する。そして第2カメラは不正行為の嫌疑のかかった遊技者を追尾しながら撮影する。一方、パチンコ台1のCCDカメラ3は、前記したように撮影開始信号を受信すると遊技者を正面から撮影する。従って、CCDカメラ3と第2カメラの2種類のカメラで同時に不正嫌疑のかかった遊技者を撮影する。なお、各第2カメラは通常、遊技場内の俯瞰画像を撮影している。
Next, a configuration that can be applied to any of the first to fourth embodiments and that secures higher security will be described. A plurality of second cameras are provided at positions where a wide range of the game hall can be photographed, and these second cameras are connected to the
なお、前記実施例1〜4においては、パチンコ台に応用した例を説明したが、この発明は回胴式遊技機にも応用することができる。 In addition, although the example applied to the pachinko machine was demonstrated in the said Examples 1-4, this invention can be applied also to a rotating type game machine.
1 パチンコ台 2 呼出ランプ
3 CCDカメラ 4 ホールコンピューター
5 着脱可能な記憶媒体 6 受光センサー
7 記憶装置 8 揮発性記憶装置
DESCRIPTION OF
Claims (8)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006270997A JP2008086565A (en) | 2006-10-02 | 2006-10-02 | Security system inside game hall |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006270997A JP2008086565A (en) | 2006-10-02 | 2006-10-02 | Security system inside game hall |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008086565A true JP2008086565A (en) | 2008-04-17 |
Family
ID=39371345
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006270997A Pending JP2008086565A (en) | 2006-10-02 | 2006-10-02 | Security system inside game hall |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008086565A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012228486A (en) * | 2011-04-27 | 2012-11-22 | Sankyo Co Ltd | Game device |
JP2020189001A (en) * | 2019-05-24 | 2020-11-26 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
CN115463404A (en) * | 2015-08-03 | 2022-12-13 | 天使集团股份有限公司 | Cheating detection system of recreation ground |
-
2006
- 2006-10-02 JP JP2006270997A patent/JP2008086565A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012228486A (en) * | 2011-04-27 | 2012-11-22 | Sankyo Co Ltd | Game device |
CN115463404A (en) * | 2015-08-03 | 2022-12-13 | 天使集团股份有限公司 | Cheating detection system of recreation ground |
JP2020189001A (en) * | 2019-05-24 | 2020-11-26 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4828978B2 (en) | Amusement park monitoring system | |
US20170278348A1 (en) | Imaging System | |
JP2008086565A (en) | Security system inside game hall | |
JP5616004B2 (en) | Game media lending machine and game system | |
JP2006006590A (en) | Security system | |
JP5952014B2 (en) | Player management system | |
JP4245551B2 (en) | Game system | |
JPH1157175A (en) | Monitoring device in game center | |
JP2010042112A (en) | Each stand counting system and prize management device | |
JPH11235464A (en) | Game equipment | |
KR20160089889A (en) | Method and apparatus for editing event image in game | |
JP5050243B2 (en) | Distributed surveillance camera system | |
JP4819495B2 (en) | Management system for amusement stores | |
JP2011008626A (en) | Gate device and gate system | |
JP2004130070A (en) | Gaming machines and surveillance systems | |
JP2006021000A (en) | Monitoring system for pachinko game machine and pachinko-slot game machine | |
KR101830186B1 (en) | Smart System and method for preventing from skimming using video analyzing function | |
JP4683893B2 (en) | Surveillance camera system | |
JP2003284855A (en) | Calling device and fraud monitoring system | |
JP2007190076A (en) | Monitoring support system | |
JP3057029B2 (en) | Game media counting device with fraud prevention function | |
JP2008295652A (en) | Unauthorized operation detection device and program executed in unauthorized operation detection system | |
CN113728326A (en) | Game monitoring | |
JP4253492B2 (en) | Gaming machine fraud monitoring system and gaming machine fraud monitoring method | |
JP2005073936A (en) | Monitoring system for slot machine |