[go: up one dir, main page]

JP2005216230A - Print control system, method, and program - Google Patents

Print control system, method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2005216230A
JP2005216230A JP2004025481A JP2004025481A JP2005216230A JP 2005216230 A JP2005216230 A JP 2005216230A JP 2004025481 A JP2004025481 A JP 2004025481A JP 2004025481 A JP2004025481 A JP 2004025481A JP 2005216230 A JP2005216230 A JP 2005216230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
server
client
application
version
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004025481A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masako Kubota
雅子 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004025481A priority Critical patent/JP2005216230A/en
Publication of JP2005216230A publication Critical patent/JP2005216230A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a print control system, method, and program with which appropriate print processing can be performed by automatically sorting a print request to a print server wherein the same application as the version of an application in a print job is installed. <P>SOLUTION: A print instruction acceptance server 102 refers to a file attribute in a print job. When it is a print request distribution target application, a sorting information management table 207 held within the print instruction acceptance server 102 is used to detect a print server 103-M wherein the same application as the version of said application is installed, and the print request is automatically sorted to the print server 103-M. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

本発明は、印刷制御システムおよび方法およびプログラムに関し、特に印刷対象の文書を作成したアプリケーションのバージョンが異なる場合でも最適な印刷をできるようにした印刷制御システムおよび方法およびプログラムに関する。   The present invention relates to a print control system, method, and program, and more particularly, to a print control system, method, and program that enable optimum printing even when the versions of applications that create a document to be printed are different.

従来、パーソナルコンピュータ(以下、PCという)上で確認した文書とプリンタなどで印刷した結果が異なるという不具合の発生を抑えることを目的にした技術として特許文献1記載の「情報処理システム及び情報処理システムの制御方法並びに記録媒体」が開示されている。   Conventionally, as a technique for suppressing the occurrence of a problem that a document confirmed on a personal computer (hereinafter referred to as a PC) differs from a result printed with a printer or the like, an “information processing system and information processing system” disclosed in Patent Document 1 is disclosed. Control method and recording medium ".

この特許文献1の発明はリソースの登録状態が変更された場合、この変更に応じて各PCに登録されているリソースを同期をとって更新することにより、PC上で確認した文書とプリンタもしくは機能複合型複写機で印刷した結果が異なるという不具合の発生を押さえることができるというものである。
特開2001−306424
In the invention of Patent Document 1, when the registration state of a resource is changed, the document and the printer or the function confirmed on the PC are updated by synchronizing and updating the resource registered in each PC according to the change. It is possible to suppress the occurrence of a problem that the result of printing with the composite copying machine is different.
JP 2001-306424 A

しかしながら、上記特許文献1記載のシステムでは、リソースを常に全端末で同じ状態にしておくことで、PC上で確認した文書とプリンタなどで印刷した結果が異なることを抑えようとしているため、アプリケーションのバージョンが古い文書ファイルとアプリケーションのバージョンが新しい文書が混在する場合、どちらかで印刷結果に不具合がでるとういう問題がある。   However, in the system described in Patent Document 1, the resources are always kept in the same state in all terminals, so that it is possible to suppress the difference between the document confirmed on the PC and the result printed by the printer. When a document file with an old version and a document with a new application version coexist, there is a problem that a print result is defective in either.

また、ファイル属性を参照し、ファイル属性に適合した出力装置に処理を振り分けるという技術は考えられているが、今までファイル属性のアプリケーションのバージョンに着目して振り分け処理を行いPC上で確認した文書とプリンタなどで印刷した結果が異なる不具合を抑えようとするものはなかった。   In addition, although a technique of referencing file attributes and distributing processing to an output device that conforms to the file attributes has been considered, a document that has been confirmed on a PC after performing distribution processing focusing on the file attribute application version so far There was no attempt to suppress the problem that the results of printing with a printer differed.

また、従来、同じバージョンのアプリケーションを用いて文書を印刷する方法としては、ユーザがどのプリントサーバにどのバージョンのアプリケーションがインストールされているかを覚えておき、バージョンが一致するプリントサーバに印刷指示する方法があるが、ユーザ自身がプリントサーバのアプリケーションのバージョンを常に把握しておく必要があり、手間がかかるという問題がある。   Conventionally, as a method of printing a document using the same version of the application, the user remembers which version of the application is installed on which print server, and issues a print instruction to the print server having the same version. However, there is a problem that it is necessary for the user himself / herself to always know the version of the application of the print server, which is troublesome.

また、文書ファイルを作成した時と同じバージョンのアプリケーションでその文書ファイルを開き、そのアプリケーションのメニューから印刷指示を行う方法もあるが、オフィスなどで、大量にファイルを印刷する場合などには非常に手間がかかり実用的な解決策とはいえない。   There is also a method of opening the document file with the same version of the application as when the document file was created, and instructing printing from the menu of the application, but it is very useful when printing a large amount of files in the office etc. It takes time and is not a practical solution.

そこで、本発明は、PC上で確認した文書とプリンタなどで印刷した結果が異なるという不具合を抑えることを可能にした印刷制御システムおよび方法およびプログラムを提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a print control system, method, and program capable of suppressing a problem that a document confirmed on a PC and a result printed by a printer are different.

上記目的を達成するために、請求項1の発明は、クライアントからの印刷指示に基づき印刷処理を行う印刷制御システムにおいて、それぞれ異なるバージョンのアプリケーションがインストールされた複数のプリントサーバと、前記クライアントからの印刷指示を受け付ける印刷指示受付サーバとを具備し、前記印刷指示受付サーバは、受け付けた前記クライアントからの印刷指示に含まれる該印刷指示に係わる文書を作成したアプリケーションのバージョン情報を抽出するバージョン情報抽出手段と、前記バージョン情報抽出手段で抽出したバージョン情報に基づき前記複数のプリントサーバの中で該バージョン情報が示すバージョンのアプリケーションがインストールされたプリントサーバを検出するプリントサーバ検出手段と、前記プリントサーバ検出手段で検出したプリントサーバに対して該受け付けた前記クライアントからの印刷指示に係わる文書の印刷を依頼する印刷依頼手段とを具備することを特徴とする。   In order to achieve the above object, a first aspect of the present invention provides a print control system for performing print processing based on a print instruction from a client, a plurality of print servers each having a different version of the application installed thereon, A print instruction reception server that receives a print instruction, and the print instruction reception server extracts version information of an application that creates a document related to the print instruction included in the received print instruction from the client And a print server detecting means for detecting a print server in which a version of the application indicated by the version information is installed among the plurality of print servers based on the version information extracted by the version information extracting means, Characterized by comprising a print request means for requesting the printing of a document according to a print instruction from the client accepted the to the print server detected by Ntosaba detection means.

また、請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記印刷指示受付サーバは、前記複数のプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報を記憶管理する振り分け管理テーブルを具備し、前記プリントサーバ検索手段は、受け付けた前記クライアントからの印刷指示に含まれるバージョン情報に基づき前記振り分け管理テーブルを検索することで前記プリントサーバの検出を行うことを特徴とする。   According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the print instruction receiving server includes a distribution management table for storing and managing version information of applications installed in the plurality of print servers, and the print server The search means is characterized in that the print server is detected by searching the distribution management table based on the version information included in the received print instruction from the client.

また、請求項3の発明は、請求項1の発明において、前記プリントサーバ検索手段は、受け付けた前記クライアントからの印刷指示に含まれるバージョン情報に基づき前記複数のプリントサーバに対してバージョン情報の問い合わせを行い、該問い合わせに基づき前記プリントサーバの検出を行うことを特徴とする。   According to a third aspect of the present invention, in the first aspect of the invention, the print server search means inquires of the plurality of print servers for version information based on the version information included in the received print instruction from the client. And the print server is detected based on the inquiry.

また、請求項4の発明は、請求項1乃至3の発明において、前記印刷指示受付サーバは、前記プリントサーバ検索手段による前記プリントサーバの検出に失敗した場合は、その旨を前記クライアントに通知する通知手段を更に具備し、該通知手段による通知に応答して前記クライアントから印刷続行指示があった場合に、前記複数のプリントサーバのいずれかを用いた印刷制御を続行することを特徴とする。   According to a fourth aspect of the invention, in the first to third aspects of the invention, when the print instruction receiving server fails to detect the print server by the print server search means, the print instruction receiving server notifies the client to that effect. In addition, a notification unit is further provided, and when a print continuation instruction is issued from the client in response to a notification from the notification unit, the print control using any one of the plurality of print servers is continued.

また、請求項5の発明は、それぞれ異なるバージョンのアプリケーションがインストールされた複数のプリントサーバと、前記クライアントからの印刷指示を受け付ける印刷指示受付サーバとを具備し、前記印刷指示受付サーバで受け付けた印刷指示に基づき印刷処理を行う印刷制御方法であって、前記印刷指示受付サーバで受け付けた前記クライアントからの印刷指示に含まれる該印刷指示に係わる文書を作成したアプリケーションのバージョン情報をバージョン情報抽出手段により抽出し、前記バージョン情報抽出手段で抽出したバージョン情報に基づき前記複数のプリントサーバの中で該バージョン情報が示すバージョンのアプリケーションがインストールされたプリントサーバをプリントサーバ検出手段により検出し、前記プリントサーバ検出手段で検出したプリントサーバに対して該受け付けた前記クライアントからの印刷指示に係わる文書の印刷を印刷依頼手段により依頼することを特徴とする。   According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a plurality of print servers on which different versions of applications are installed, and a print instruction receiving server that receives a print instruction from the client, and the print instruction received by the print instruction receiving server. A print control method for performing print processing based on an instruction, wherein version information of an application that creates a document related to the print instruction included in the print instruction from the client received by the print instruction reception server is extracted by a version information extraction unit. Based on the version information extracted by the version information extraction unit, the print server detecting unit detects a print server in which the version of the application indicated by the version information is installed among the plurality of print servers, and the print server Wherein the requesting the print request unit to print the document according to a print instruction from the client accepted the to the print server detected by the over bus detecting means.

また、請求項6の発明は、それぞれ異なるバージョンのアプリケーションがインストールされた複数のプリントサーバと、前記クライアントからの印刷指示を受け付ける印刷指示受付サーバとを具備し、前記印刷指示受付サーバで受け付けた印刷指示に基づき印刷処理を行う印刷制御処理をコンピュータにより実行させる印刷制御プログラムであって、前記印刷指示受付サーバで受け付けた前記クライアントからの印刷指示に含まれる該印刷指示に係わる文書を作成したアプリケーションのバージョン情報を抽出するステップと、該抽出したバージョン情報に基づき前記複数のプリントサーバの中で該バージョン情報が示すバージョンのアプリケーションがインストールされたプリントサーバを検出するステップと、該検出したプリントサーバに対して該受け付けた前記クライアントからの印刷指示に係わる文書の印刷を依頼するステップとを含むことを特徴とする。   According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a plurality of print servers in which different versions of applications are installed, and a print instruction receiving server that receives a print instruction from the client, and the print instruction received by the print instruction receiving server. A print control program for causing a computer to execute a print control process for performing a print process based on an instruction, the application creating a document related to the print instruction included in the print instruction from the client received by the print instruction receiving server A step of extracting version information, a step of detecting a print server in which a version of an application indicated by the version information is installed among the plurality of print servers based on the extracted version information, and the detected print server Characterized in that it comprises the steps of requesting a print instruction print a document relating to from the client accepted the relative.

印刷ジョブ内のファイル属性を参照し、印刷要求振り分け対象アプリケーションである場合、このアプリケーションのバージョンと同一のアプリケーションがインストールされたプリントサーバに対して印刷要求を自動で振り分けることで、PC上で確認した文書とプリンタなどで印刷した結果が異なるという不具合を抑えることをできるという効果を奏する。   Check the file attribute in the print job, and if it is a print request distribution target application, the print request is automatically distributed to the print server on which the same application version as this application is installed. There is an effect that it is possible to suppress a problem that a document and a result printed by a printer are different.

以下、この発明に係わる印刷制御システムおよび方法およびプログラムの実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。   Embodiments of a print control system, method, and program according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

図1は、本発明に係わる印刷指示受付サーバ102を適用して構成した全体構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration configured by applying a print instruction receiving server 102 according to the present invention.

この内部に印刷要求振り分け情報を有する印刷指示受付サーバ102にはLAN(ローカル・エリア・ネットワーク)105を介して複数台のクライアントパーソナルコンピュータ(以下、クライアントPCという)101−1から101−4が接続され、またLAN105を介して複数台のプリントサーバ103−1から103−4に接続され、プリントサーバ103−1から103−4はそれぞれプリンタ104とも接続されている。   A plurality of client personal computers (hereinafter referred to as client PCs) 101-1 to 101-4 are connected to a print instruction receiving server 102 having print request distribution information therein via a LAN (local area network) 105. In addition, a plurality of print servers 103-1 to 103-4 are connected via the LAN 105, and the print servers 103-1 to 103-4 are also connected to the printer 104, respectively.

ここで、印刷指示受付サーバ102において、クライアントPC101−M(以下、Mは任意の1〜4の数字)から印刷要求を受け付けると、受信した印刷要求を参照し、振り分け対象のアプリケーションで作成された印刷物かどうかを印刷指示受付サーバ102の内部に保持したテーブルを参照することで判断し、ここで振り分け対象アプリケーションで作成された印刷物の場合は、プリントサーバ103−1からプリントサーバ103−4にインストールされているアプリケーションのバージョンを印刷指示受付サーバ102の内部に保持したテーブルから取得し、印刷ジョブ内の印刷物が作られたアプリケーションのバージョンとプリントサーバ103−Mにインストールされているアプリケーションのバージョンが一致するプリントサーバ103−Mに印刷要求を送信する。そして、印刷要求を受信したプリントサーバ103−Mはプリンタ104に印刷要求を送信する。   Here, when the print instruction is received from the client PC 101-M (hereinafter, M is an arbitrary number from 1 to 4) in the print instruction reception server 102, the received print request is referred to and created by the distribution target application. It is determined by referring to a table held in the print instruction receiving server 102 whether or not it is a printed matter. If the printed matter is created by the distribution target application, it is installed from the print server 103-1 to the print server 103-4. The version of the registered application is acquired from the table stored in the print instruction receiving server 102, and the version of the application that has produced the printed matter in the print job matches the version of the application installed in the print server 103-M. Print Sending a print request to over bus 103-M. The print server 103 -M that has received the print request transmits the print request to the printer 104.

ここで、プリントサーバ103−1からプリントサーバ103−4には、それぞれ同じアプリケーションでかつ、バージョンが異なるアプリケーションがインストールされている必要がある。   Here, the print server 103-1 to the print server 103-4 need to be installed with the same application and different versions.

図2は、本発明に係わる印刷指示受付サーバ102の内部構成を示すブロック図である。   FIG. 2 is a block diagram showing the internal configuration of the print instruction receiving server 102 according to the present invention.

図2において、印刷指示受付サーバ102の全体動作を統括制御する制御部201、この制御部201にバスライン208を介して相互に接続され、クライアントPC101−1からクライアントPC101−4より印刷要求を受信するクライアント通信部202、プリントサーバ103−Mに対してクライアント通信部202において受信した印刷要求を送信するプリントサーバ通信部203、クライアント通信部202において受信した印刷要求を解析する印刷ジョブ解析部204、データベース206を管理し、振り分け情報管理テーブル(以下、振り分け情報管理TBLという)207よりデータを抽出するデータベース管理部205、印刷要求振り分け制御により、振り分ける必要があるアプリケーションの情報およびプリントサーバ103−Mのアプリケーションのバージョン情報を保持する振り分け情報管理TBL207を具備して構成される。   In FIG. 2, a control unit 201 that performs overall control of the overall operation of the print instruction receiving server 102 is connected to the control unit 201 via a bus line 208, and receives a print request from the client PC 101-1 from the client PC 101-4. A client communication unit 202, a print server communication unit 203 that transmits a print request received by the client communication unit 202 to the print server 103-M, a print job analysis unit 204 that analyzes the print request received by the client communication unit 202, A database management unit 205 that manages the database 206 and extracts data from a distribution information management table (hereinafter referred to as distribution information management TBL) 207. Information on applications that need to be distributed and print servers by print request distribution control Constructed comprises a distribution information management TBL207 that holds version information of an application server 103-M.

クライアント通信部202は、LAN105を介して接続されるクライアントPC101−Mとの通信制御を行う。すなわち、クライアントPC101−Mからの印刷要求の受信および、クライアントPC101−Mに対してメッセージ或いは警告メッセージなどの送信を行う。   The client communication unit 202 performs communication control with the client PC 101-M connected via the LAN 105. That is, it receives a print request from the client PC 101-M and transmits a message or a warning message to the client PC 101-M.

プリントサーバ通信部203は、LAN105を介して接続されるプリントサーバ103−Mとの通信制御を行う。すなわち、プリントサーバ103−Mに印刷要求の送信および、送信した印刷要求に対しての応答メッセージなどの受信を行う。   The print server communication unit 203 performs communication control with the print server 103 -M connected via the LAN 105. That is, a print request is transmitted to the print server 103-M and a response message to the transmitted print request is received.

印刷ジョブ解析部204は、クライアント通信部202で受信したクライアントPC101−Mからの印刷要求を解析し、アプリケーション情報の抽出を行う。すなわち、印刷ジョブを参照し、ファイル属性よりアプリケーションの種類およびアプリケーションのバージョンを抽出し、そのアプリケーションが印刷指示受付サーバ102にて、振り分け処理対象のアプリケーションなのかどうかの判断を行うための情報の抽出を行う。   The print job analysis unit 204 analyzes the print request from the client PC 101-M received by the client communication unit 202, and extracts application information. That is, referring to a print job, extracting the application type and application version from the file attribute, and extracting information for determining whether the application is an application to be distributed at the print instruction receiving server 102 I do.

データベース管理部205は、振り分け情報管理TBL207の管理を行い、上記テーブルからデータの抽出および登録/削除/更新などの処理を行う。   The database management unit 205 manages the distribution information management TBL 207, and performs processing such as data extraction and registration / deletion / update from the table.

ここで、振り分け情報管理TBL207は、印刷指示受付サーバ102において、振り分け処理対象のアプリケーション識別情報およびアプリケーションのバージョン情報および振り分け先プリントサーバ情報を含む情報を保持しているテーブルであり図4にその概略構成を示している。   Here, the distribution information management TBL 207 is a table that holds information including application identification information, application version information, and distribution destination print server information to be distributed in the print instruction reception server 102. FIG. The configuration is shown.

図4に示すように、振り分け情報管理TBL207に格納される情報は、振り分け対象のアプリケーション識別情報を保持する「アプリケーション識別情報」、およびそのアプリケーションの「バージョン情報」、および「振り分け先プリントサーバ情報」を含む情報を保持している。   As shown in FIG. 4, information stored in the distribution information management TBL 207 includes “application identification information” that holds application identification information to be distributed, “version information” of the application, and “distribution destination print server information”. Information is stored.

振り分け情報管理TBL207には「アプリケーション識別情報」および「バージョン情報」および「振り分け先プリントサーバ情報」に関する情報を予めユーザが設定しておき、情報に変更があった場合もユーザが手動で行う方法と、一定間隔毎に、例えば、クライアントPC101−Mから印刷要求があった場合などに、接続されているプリントサーバ103−1からプリントサーバ103−4に「アプリケーション識別情報」および「バージョン情報」を問い合わせることにより、振り分け情報管理TBL207を自動更新する方法がある。   In the distribution information management TBL 207, information related to “application identification information”, “version information”, and “distribution destination print server information” is set in advance by the user, and the user performs a manual operation even when the information is changed. For example, when there is a print request from the client PC 101-M at regular intervals, the connected print server 103-1 inquires the print server 103-4 about "application identification information" and "version information". Thus, there is a method of automatically updating the distribution information management TBL 207.

また、この実施例では振り分け処理対象の「アプリケーション識別情報」としてアプリケーション名を使用しているが、これに限られるものではなくアプリケーションを識別できる情報なら何でもよい。   In this embodiment, the application name is used as the “application identification information” to be distributed, but the present invention is not limited to this, and any information that can identify the application may be used.

また、「振り分け先のプリントサーバ情報」に関しても、この実施例ではIPアドレスを使用しているが、これに限られるものではなく、プリントサーバを識別できる情報であれば何でもよい。   Also, regarding the “distribution destination print server information”, the IP address is used in this embodiment, but the present invention is not limited to this, and any information can be used as long as it can identify the print server.

ここで、印刷指示受付サーバ102は、クライアント通信部202において、クライアントPC101−Mより印刷要求を受信すると、この受信した印刷要求を印刷ジョブ解析部204において、ファイル属性を参照することで「アプリケーション識別情報」および「バージョン情報」を抽出する。そして、この印刷要求内の「アプリケーション識別情報」と一致するデータが振り分け情報管理TBL207に存在する場合は、印刷指示受付サーバ102は、この印刷要求を振り分け対象と判断する。   When the client communication unit 202 receives a print request from the client PC 101 -M, the print instruction reception server 102 refers to the received print request in the print job analysis unit 204 by referring to the file attribute “application identification”. "Information" and "Version information" are extracted. If the data that matches the “application identification information” in the print request exists in the distribution information management TBL 207, the print instruction reception server 102 determines that the print request is a distribution target.

そして、振り分け対象と判断された印刷要求は、振り分け情報管理TBL207からデータベース管理部205により抽出された各レコードの「アプリケーション識別情報」および「バージョン情報」を順番に、上記印刷ジョブ解析部204により抽出した「アプリケーション識別情報」および「バージョン情報」と比較し、両者の情報が一致するレコードが見つかると、そのレコードの「振り分け先プリントサーバ情報」に示されるプリントサーバに上記印刷要求を送信することで、PC上で確認した文書とプリンタなどで印刷した結果が異なるという不具合を抑えることを可能にする。   Then, the print request determined as the distribution target is extracted by the print job analysis unit 204 in order of “application identification information” and “version information” of each record extracted from the distribution information management TBL 207 by the database management unit 205. Compared with the "application identification information" and "version information", if a record that matches the information is found, the above print request is sent to the print server indicated in the "distribution destination print server information" of the record. It is possible to suppress a problem that a document confirmed on a PC is different from a result printed by a printer or the like.

また、上記印刷ジョブ内の「アプリケーション識別情報」および「バージョン情報」が、振り分け情報管理TBL207上の複数レコードと一致する場合は、一致したレコードの内いずれか一つを選択する。   If the “application identification information” and “version information” in the print job match a plurality of records on the distribution information management TBL 207, one of the matched records is selected.

図3は、図1に示した印刷指示受付サーバ102における印刷要求振り分け処理の動作を説明するフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the print request distribution process in the print instruction reception server 102 shown in FIG.

印刷指示受付サーバ102において、クライアント通信部202は、クライアントPC101−1からクライアントPC101−4のいずれかから印刷要求があるか否かを監視している(ステップ301)。   In the print instruction receiving server 102, the client communication unit 202 monitors whether there is a print request from any of the client PCs 101-1 to 101-4 (step 301).

ここでクライアントPC101−Mからの印刷指示を受信した場合(ステップ301でYES)、クライアント通信部202は印刷指示を受け付け印刷要求振り分け処理を開始する。   If a print instruction is received from the client PC 101-M (YES in step 301), the client communication unit 202 receives the print instruction and starts a print request distribution process.

この印刷要求振り分け処理では、まず、クライアント通信202で受け付けた印刷指示が、振り分け対象文書か否かの判断を行う(ステップ302)。つまり、印刷ジョブ解析部204において、アプリケーション情報を抽出し、抽出したアプリケーション識別情報が振り分け情報管理TBL207上に存在するかどうかの判断である。   In this print request distribution process, first, it is determined whether or not the print instruction received by the client communication 202 is a document to be distributed (step 302). In other words, the print job analysis unit 204 extracts application information, and determines whether or not the extracted application identification information exists on the distribution information management TBL 207.

ここで振り分け対象文書でない場合は(ステップ302でNO)、印刷要求振り分け処理を行わず、クライアントPC101−Mにて指示されたプリントサーバで印刷処理を行う(ステップ310)。また、振り分け対象文書である場合は(ステップ302でYES)、振り分け情報管理TBL207よりプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報を取得する(ステップ303)。   If the document is not a distribution target document (NO in step 302), the print request distribution process is not performed, and the print process is performed by the print server designated by the client PC 101-M (step 310). If the document is a distribution target document (YES in step 302), the version information of the application installed on the print server is acquired from the distribution information management TBL 207 (step 303).

次にステップ303で取得したプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報と印刷ジョブのアプリケーションのバージョンを比較する(ステップ304)。ここでプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョンと印刷ジョブのアプリケーションのバージョンが一致する場合(ステップ304でYES)、当該プリントサーバにて印刷処理を行う(ステップ310)。またプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョンと印刷ジョブのアプリケーションのバージョンが異なる場合(ステップ304でNO)、振り分け情報管理TBL207より他のプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報を取得する(ステップ305)。   Next, the version information of the application installed in the print server acquired in step 303 is compared with the version of the application of the print job (step 304). If the version of the application installed on the print server matches the version of the application of the print job (YES in step 304), printing processing is performed on the print server (step 310). If the version of the application installed on the print server is different from the version of the application of the print job (NO in step 304), the version information of the application installed on another print server is acquired from the distribution information management TBL 207 (step 305). ).

ここで、ステップ305で他のプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報の取得に成功した場合は(ステップ306でNO)、再びステップ304に戻り、取得したプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョンと印刷ジョブのアプリケーションのバージョンを比較する。また、他のプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョンの取得に失敗、或いは対象プリントサーバがなくなった場合は(ステップ306でYES)、最新のバージョンがインストールされているプリントサーバを印刷指示先として設定する(ステップ307)。   If acquisition of the version information of the application installed in another print server is successful in step 305 (NO in step 306), the process returns to step 304 again, and the version of the application installed in the print server is obtained. Compare application versions for print jobs. If acquisition of the version of the application installed on another print server fails or there are no target print servers (YES in step 306), the print server on which the latest version is installed is set as the print instruction destination. (Step 307).

次に、印刷ジョブのアプリケーションのバージョンとプリントサーバにインストールされているアプリケーションのバージョンが異なるため、印刷結果が一部変更されるかもしれないことを、ダイアログなどを使いユーザ(クライアントPC101−M)に通知する(ステップ308)。   Next, since the application version of the print job and the version of the application installed on the print server are different, the user (client PC 101-M) is notified using a dialog or the like that the print result may be partially changed. Notification is made (step 308).

そして、印刷結果が一部変更されるかもしれないとの通知を受けたユーザが、印刷処理をそのまま続行するかどうかの判断を行う(ステップ309)。   Then, the user who has been notified that the print result may be partially changed determines whether or not to continue the printing process (step 309).

ここで、印刷処理をそのまま続行するとユーザが指示した場合は(ステップ309でYES)、ステップ307で印刷指示先に設定されたプリントサーバにおいて印刷処理を行い、この処理を終了する。また、印刷処理を続行しないとユーザが指示した場合は(ステップ309でNO)、印刷処理を中止し(ステップ311)、この処理を終了する。   If the user instructs to continue the printing process as it is (YES in step 309), the printing process is performed in the print server set as the print instruction destination in step 307, and this process ends. If the user instructs not to continue the printing process (NO in step 309), the printing process is stopped (step 311), and this process ends.

なお、上記実施例においては、上記印刷指示受付サーバ102における印刷制御処理を印刷指示受付サーバ102により行うように構成したが、この印刷制御処理をプリントサーバ103−Mにインストールされた印刷制御プログラムにより実行させるように構成してもよい。   In the above embodiment, the print instruction reception server 102 performs the print control process in the print instruction reception server 102. However, the print control process is executed by the print control program installed in the print server 103-M. You may comprise so that it may be performed.

ただしこの場合、クライアントPC101−1からクライアントPC101−4のいずれかから送信される印刷要求は、必ず印刷要求振り分け処理を行うプリントサーバ103−Mを介して各プリントサーバ103−1からプリントサーバ103−4に印刷要求が振り分けられる必要がある。   However, in this case, a print request transmitted from one of the client PCs 101-1 to 101-4 is always sent from each print server 103-1 to the print server 103- via the print server 103-M that performs print request distribution processing. The print request needs to be distributed to 4.

図5は、本発明に係わる印刷指示受付サーバ502を適用して構成した全体構成を示す図である。   FIG. 5 is a diagram showing an overall configuration configured by applying the print instruction receiving server 502 according to the present invention.

この印刷指示受付サーバ502にはLAN(ローカル・エリア・ネットワーク)505を介して複数台のクライアントパーソナルコンピュータ(以下、クライアントPCという)501−1から501−4が接続され、またLAN505を介して複数台のプリントサーバ503−1から503−4に接続され、プリントサーバ503−1から503−4はそれぞれプリンタ504とも接続されている。   A plurality of client personal computers (hereinafter referred to as client PCs) 501-1 to 501-4 are connected to the print instruction receiving server 502 via a LAN (local area network) 505, and a plurality of client personal computers are connected via the LAN 505. The print servers 503-1 to 503-4 are connected to each other, and the print servers 503-1 to 503-4 are also connected to the printer 504, respectively.

ここで、印刷指示受付サーバ502において、クライアントPC501−M(以下、Mは任意の1〜4の数字)から印刷要求を受け付けると、受信した印刷要求を参照し、振り分け対象のアプリケーションで作成された印刷物かどうかを判断し、ここで振り分け対象アプリケーションで作成された印刷物の場合は、プリントサーバ503−1からプリントサーバ503−4にインストールされているアプリケーションのバージョンをプリントサーバ503−1からプリントサーバ503−4に問い合わせることで取得し、印刷ジョブ内の印刷物が作られたアプリケーションのバージョンとプリントサーバ503−Mにインストールされているアプリケーションのバージョンが一致するプリントサーバ503−Mに印刷要求を送信する。そして、印刷要求を受信したプリントサーバ503−Mはプリンタ504に印刷要求を送信する。   Here, when the print instruction reception server 502 receives a print request from the client PC 501 -M (hereinafter, M is an arbitrary number from 1 to 4), the received print request is referred to and created by the distribution target application. In the case of a printed matter created by the distribution target application, the version of the application installed in the print server 503-4 from the print server 503-1 is determined from the print server 503-1 to the print server 503. -4 is sent to the print server 503-M in which the version of the application that produced the printed matter in the print job matches the version of the application installed in the print server 503-M. The print server 503 -M that receives the print request transmits the print request to the printer 504.

ここで、プリントサーバ503−1からプリントサーバ503−4には、それぞれ同じアプリケーションでかつ、バージョンが異なるアプリケーションがインストールされている必要がある。   Here, it is necessary for the print server 503-1 to the print server 503-4 to have the same application and a different version installed.

図6は、本発明に係わる印刷指示受付サーバ502の内部構成を示すブロック図である。   FIG. 6 is a block diagram showing the internal configuration of the print instruction receiving server 502 according to the present invention.

図6において、印刷指示受付サーバ502の全体動作を統括制御する制御部601、この制御部601にバスライン607を介して相互に接続され、クライアントPC501−1からクライアントPC501−4より印刷要求を受信するクライアント通信部602、プリントサーバ503−Mに対してクライアント通信部602において受信した印刷要求を送信するプリントサーバ通信部603、クライアント通信部602において受信した印刷要求を解析する印刷ジョブ解析部604、印刷要求振り分け制御により振り分ける必要があるアプリケーションの情報を管理する対象アプリケーション情報部605、プリントサーバ503−Mに対してインストールされているアプリケーション情報の問い合わせを行うプリントサーバ問い合わせ処理部606を具備して構成される。   In FIG. 6, a control unit 601 that performs overall control of the overall operation of the print instruction reception server 502, and is connected to the control unit 601 via a bus line 607, and receives a print request from the client PC 501-1 from the client PC 501-4. A client communication unit 602, a print server communication unit 603 that transmits a print request received by the client communication unit 602 to the print server 503-M, a print job analysis unit 604 that analyzes the print request received by the client communication unit 602, Target application information unit 605 that manages information on applications that need to be distributed by print request distribution control, and print server inquiry that inquires the print server 503 -M for installed application information Constructed comprises a processing section 606.

クライアント通信部602は、LAN505を介して接続されるクライアントPC501−Mとの通信制御を行う。すなわち、クライアントPC501−Mからの印刷要求の受信および、クライアントPC501−Mに対してメッセージ或いは警告メッセージなどの送信を行う。   The client communication unit 602 performs communication control with the client PC 501 -M connected via the LAN 505. That is, it receives a print request from the client PC 501-M and transmits a message or a warning message to the client PC 501-M.

プリントサーバ通信部603は、LAN505を介して接続されるプリントサーバ503−Mとの通信制御を行う。すなわち、プリントサーバ503−Mに印刷要求の送信および、送信した印刷要求に対しての応答メッセージなどの受信を行う。   The print server communication unit 603 performs communication control with the print server 503 -M connected via the LAN 505. That is, a print request is transmitted to the print server 503 -M and a response message to the transmitted print request is received.

印刷ジョブ解析部604は、クライアント通信部602で受信したクライアントPC501−Mからの印刷要求を解析し、アプリケーション情報の抽出を行う。すなわち、印刷ジョブを参照し、ファイル属性よりアプリケーションの種類およびアプリケーションのバージョンを抽出し、そのアプリケーションが印刷指示受付サーバ502にて、振り分け処理対象のアプリケーションなのかどうかの判断を行うための情報の抽出を行う。   The print job analysis unit 604 analyzes the print request from the client PC 501 -M received by the client communication unit 602 and extracts application information. That is, referring to a print job, extracting the application type and application version from the file attributes, and extracting information for determining whether or not the application is a distribution processing target application in the print instruction reception server 502 I do.

対象アプリケーション情報部605は、振り分け対象となるアプリケーションを判断するための情報を保持している。例えば、クライアントPC501−Mからの印刷要求が、印刷要求振り分け処理対象の印刷要求か否かを判断するために、印刷要求振り分け対象となるアプリケーション識別情報を保持している。   The target application information unit 605 holds information for determining an application to be distributed. For example, in order to determine whether a print request from the client PC 501 -M is a print request that is a print request distribution process target, application identification information that is a print request distribution target is held.

プリントサーバ問い合わせ処理部606は、プリントサーバ通信部603を介してプリントサーバ503−Mにインストールされているアプリケーションの情報を問い合わせる処理を行う。すなわち、プリントサーバ503−Mにインストールされているアプリケーション情報を取得することにより、クライアント通信部602で受信したクライアントPC501−Mからの印刷要求の印刷振り分け先プリントサーバを検出する処理を行う。   The print server inquiry processing unit 606 performs processing for inquiring information about applications installed in the print server 503 -M via the print server communication unit 603. That is, by acquiring the application information installed in the print server 503 -M, processing for detecting the print distribution destination print server of the print request from the client PC 501 -M received by the client communication unit 602 is performed.

ここで、印刷指示受付サーバ502は、クライアント通信部602において、クライアントPC501−Mより印刷要求を受信すると、この受信した印刷要求を印刷ジョブ解析部604において、ファイル属性を参照することで「アプリケーション識別情報」および「バージョン情報」を抽出する。   Here, when the print instruction reception server 502 receives a print request from the client PC 501 -M in the client communication unit 602, the print job analysis unit 604 refers to the received print request in the file attribute to “application identification”. "Information" and "Version information" are extracted.

そして、対象アプリケーション情報部605に上記印刷ジョブ解析部604で抽出した「アプリケーション識別情報」が登録されているかどうかを検索し、ここで一致するデータが存在した場合は、印刷指示受付サーバ502は、この印刷要求を振り分け対象と判断する。   Then, whether or not the “application identification information” extracted by the print job analysis unit 604 is registered in the target application information unit 605 is searched. If there is matching data, the print instruction reception server 502 This print request is determined as a distribution target.

そして、プリントサーバ問い合わせ処理部606で、各プリントサーバにインストールされている「アプリケーション識別情報」および「バージョン情報」を順番に取得し、上記印刷ジョブ解析部604にて抽出した「アプリケーション識別情報」および「バージョン情報」と比較し、両者の情報が一致するプリントサーバ503−Mが見つかると、そのプリントサーバに上記印刷要求を送信することで、PC上で確認した文書とプリンタなどで印刷した結果が異なるという不具合を抑えることを可能にする。   The print server inquiry processing unit 606 sequentially acquires “application identification information” and “version information” installed in each print server, and extracts the “application identification information” and the “application identification information” extracted by the print job analysis unit 604. When a print server 503 -M is found in which both pieces of information match with the “version information”, the print request is sent to the print server, so that the document printed on the PC and the result printed on the printer can be obtained. It is possible to suppress the problem of being different.

また、同じバージョンのアプリケーションが複数台のプリントサーバにインストールされている場合は、いずれか1台のプリントサーバを選択し印刷指示を送信する。   If the same version of the application is installed on a plurality of print servers, one of the print servers is selected and a print instruction is transmitted.

図7は、図5に示した印刷指示受付サーバ502における印刷要求振り分け処理の動作を説明するフローチャートである。   FIG. 7 is a flowchart for explaining the operation of the print request distribution process in the print instruction reception server 502 shown in FIG.

印刷指示受付サーバ502において、クライアント通信部602は、クライアントPC501−1からクライアントPC501−4のいずれかから印刷要求があるか否かを監視している(ステップ701)。   In the print instruction receiving server 502, the client communication unit 602 monitors whether there is a print request from any of the client PC 501-1 to the client PC 501-4 (step 701).

ここでクライアントPC501−Mからの印刷指示を受信した場合(ステップ701でYES)、クライアント通信部602は印刷指示を受け付け印刷要求振り分け処理を開始する。   If a print instruction is received from the client PC 501 -M (YES in step 701), the client communication unit 602 accepts the print instruction and starts print request distribution processing.

この印刷要求振り分け処理では、まず、クライアント通信部602で受け付けた印刷指示が、振り分け対象文書か否かの判断を行う(ステップ702)。つまり、印刷ジョブ解析部604において、アプリケーション情報を抽出し、抽出したアプリケーション識別情報が対象アプリケーション情報部605に登録されているかどうかの判断である。   In this print request distribution process, first, it is determined whether or not the print instruction received by the client communication unit 602 is a distribution target document (step 702). In other words, the print job analysis unit 604 extracts application information, and determines whether the extracted application identification information is registered in the target application information unit 605.

ここで振り分け対象文書でない場合は(ステップ702でNO)、印刷要求振り分け処理を行わず、クライアントPC501−Mにて指示されたプリントサーバで印刷処理を行う(ステップ710)。また、振り分け対象文書である場合は(ステップ702でYES)、プリントサーバ問い合わせ処理部606よりプリントサーバ通信部603を介してプリントサーバに問い合わせ要求を送信し、プリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報を取得する(ステップ703)。   If the document is not a distribution target document (NO in step 702), the print request distribution process is not performed, and the print process is performed by the print server designated by the client PC 501-M (step 710). If the document is a distribution target document (YES in step 702), the print server inquiry processing unit 606 transmits an inquiry request to the print server via the print server communication unit 603, and the version information of the application installed in the print server. Is acquired (step 703).

次にステップ703で取得したプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報と印刷ジョブのアプリケーションのバージョンを比較する(ステップ704)。ここでプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報と印刷ジョブのアプリケーションのバージョンが等しい場合(ステップ704でYES)、当該プリントサーバにて印刷処理を行う(ステップ710)。またプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報と印刷ジョブのアプリケーションのバージョンが異なる場合(ステップ704でNO)、プリントサーバ問い合わせ処理部606よりプリントサーバ通信部603を介してプリントサーバに問い合わせ要求を送信し、他のプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報を取得する(ステップ705)。   Next, the version information of the application installed in the print server acquired in step 703 is compared with the version of the application of the print job (step 704). If the version information of the application installed in the print server is equal to the version of the application of the print job (YES in step 704), printing processing is performed in the print server (step 710). If the version information of the application installed on the print server is different from the version of the application of the print job (NO in step 704), an inquiry request is transmitted from the print server inquiry processing unit 606 to the print server via the print server communication unit 603. Then, the version information of the application installed in the other print server is acquired (step 705).

ここで、ステップ705で他のプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報の取得に成功した場合は(ステップ706でNO)、再びステップ704に戻り、取得したプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報と印刷ジョブのアプリケーションのバージョンを比較する。また、他のプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報の取得に失敗、或いは対象プリントサーバがなくなった場合は(ステップ706でYES)、最新のバージョンがインストールされているプリントサーバを印刷指示先として設定する(ステップ707)。   If acquisition of the version information of the application installed in another print server is successful in step 705 (NO in step 706), the process returns to step 704 again, and the version information of the application installed in the acquired print server is returned. Compare print job application versions. If acquisition of version information of an application installed on another print server fails or there are no target print servers (YES in step 706), the print server on which the latest version is installed is used as the print instruction destination. Set (step 707).

次に、印刷ジョブのアプリケーションのバージョンとプリントサーバにインストールされているアプリケーションのバージョンが異なるため、印刷結果が一部変更されるかもしれないことを、ダイアログなどを使いユーザ(クライアントPC501−M)に通知する(ステップ708)。   Next, since the application version of the print job is different from the version of the application installed on the print server, it is notified to the user (client PC 501-M) using a dialog or the like that the print result may be partially changed. Notification is made (step 708).

そして、印刷結果が一部変更されるかもしれないとの通知を受けたユーザが、印刷処理をそのまま続行するかどうかの判断を行う(ステップ709)。   Then, the user who has been notified that the print result may be partially changed determines whether or not to continue the printing process (step 709).

ここで、印刷処理をそのまま続行するとユーザが指示した場合は(ステップ709でYES)、ステップ707で印刷指示先に設定されたプリントサーバで印刷処理を行い、この処理を終了する。また、印刷処理を続行しないとユーザが指示した場合は(ステップ709でNO)、印刷処理を中止し(ステップ711)、この処理を終了する。   If the user instructs to continue the printing process as it is (YES in step 709), the printing process is performed in the print server set as the print instruction destination in step 707, and this process is terminated. If the user instructs not to continue the printing process (NO in step 709), the printing process is stopped (step 711) and the process is terminated.

なお、上記実施例においては、上記印刷指示受付サーバ502における印刷制御処理を印刷指示受付サーバ502により行うように構成したが、この印刷制御処理をプリントサーバ503−Mにインストールされた印刷制御プログラムにより実行させるように構成してもよい。   In the above embodiment, the print instruction reception server 502 is configured to perform the print control process by the print instruction reception server 502. However, this print control process is executed by the print control program installed in the print server 503-M. You may comprise so that it may be performed.

ただしこの場合、クライアントPC501−1からクライアントPC501−4のいずれかから送信される印刷要求は、必ず印刷要求振り分け処理を行うプリントサーバ503−Mを介して各プリントサーバ503−1からプリントサーバ503−4に印刷要求が振り分けられる必要がある。   However, in this case, a print request transmitted from one of the client PCs 501-1 to 501-4 is always sent from each print server 503-1 to the print server 503 via the print server 503-M that performs print request distribution processing. The print request needs to be distributed to 4.

本発明の印刷制御システムおよび方法およびプログラムは、ネットーワークに接続された複数台のプリントサーバを用いて、異なるバージョンのアプリケーションで作成した文書を印刷する場合に有効であり、特に、アプリケーションのバージョンが新旧混在するファイルを扱うオフィスおよび業務での印刷処理に有効利用することができる。   The print control system, method, and program of the present invention are effective when printing a document created by a different version of an application using a plurality of print servers connected to a network. It can be used effectively for printing processing in offices and businesses that handle old and new files.

本発明に係わる印刷指示受付サーバ102を適用して構成した全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure comprised by applying the printing instruction | indication reception server 102 concerning this invention. 本発明に係わる印刷指示受付サーバ102の内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of the printing instruction | indication reception server 102 concerning this invention. 図1に示した印刷指示受付サーバ102における印刷要求振り分け処理の動作を説明するフローチャートである。6 is a flowchart for explaining an operation of a print request distribution process in the print instruction receiving server shown in FIG. 振り分け情報管理テーブル207のテーブルレイアウトの一例を示す図である。6 is a diagram illustrating an example of a table layout of a distribution information management table 207. FIG. 本発明に係わる印刷指示受付サーバ502を適用して構成した全体構成を示す図である。It is a figure which shows the whole structure comprised by applying the printing instruction reception server 502 concerning this invention. 本発明に係わる印刷指示受付サーバ502の内部構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the internal structure of the printing instruction | indication reception server 502 concerning this invention. 図5に示した印刷指示受付サーバ502における印刷要求振り分け処理の動作を説明するフローチャートである。6 is a flowchart for explaining an operation of a print request distribution process in the print instruction receiving server 502 shown in FIG. 5.

符号の説明Explanation of symbols

101、501 クライアントPC
102、502 印刷指示受付サーバ
103、503 プリントサーバ
104、504 プリンタ
105、505 LAN(ローカル・エリア・ネットワーク)
201、601 制御部
202、602 クライアント通信部
203、603 プリントサーバ通信部
204、604 印刷ジョブ解析部
205 データベース管理部
206 データベース
207 振り分け情報管理テーブル
208、607 バスライン
605 対象アプリケーション情報部
606 プリントサーバ問い合わせ処理部
101, 501 Client PC
102, 502 Print instruction reception server 103, 503 Print server 104, 504 Printer 105, 505 LAN (local area network)
201, 601 Control unit 202, 602 Client communication unit 203, 603 Print server communication unit 204, 604 Print job analysis unit 205 Database management unit 206 Database 207 Distribution information management table 208, 607 Bus line 605 Target application information unit 606 Print server inquiry Processing part

Claims (6)

クライアントからの印刷指示に基づき印刷処理を行う印刷制御システムにおいて、
それぞれ異なるバージョンのアプリケーションがインストールされた複数のプリントサーバと、
前記クライアントからの印刷指示を受け付ける印刷指示受付サーバと
を具備し、
前記印刷指示受付サーバは、
受け付けた前記クライアントからの印刷指示に含まれる該印刷指示に係わる文書を作成したアプリケーションのバージョン情報を抽出するバージョン情報抽出手段と、
前記バージョン情報抽出手段で抽出したバージョン情報に基づき前記複数のプリントサーバの中で該バージョン情報が示すバージョンのアプリケーションがインストールされたプリントサーバを検出するプリントサーバ検出手段と、
前記プリントサーバ検出手段で検出したプリントサーバに対して該受け付けた前記クライアントからの印刷指示に係わる文書の印刷を依頼する印刷依頼手段と
を具備することを特徴とする印刷制御システム。
In a print control system that performs print processing based on a print instruction from a client,
Multiple print servers, each with a different version of the application installed,
A print instruction receiving server for receiving a print instruction from the client,
The print instruction receiving server is
Version information extracting means for extracting version information of an application that created a document related to the print instruction included in the received print instruction from the client;
Print server detection means for detecting a print server in which a version of an application indicated by the version information is installed among the plurality of print servers based on the version information extracted by the version information extraction means;
A print control system comprising: a print request unit that requests a print server detected by the print server detection unit to print a document relating to a print instruction received from the client.
前記印刷指示受付サーバは、
前記複数のプリントサーバにインストールされたアプリケーションのバージョン情報を記憶管理する振り分け管理テーブル
を具備し、
前記プリントサーバ検索手段は、
受け付けた前記クライアントからの印刷指示に含まれるバージョン情報に基づき前記振り分け管理テーブルを検索することで前記プリントサーバの検出を行う
ことを特徴とする請求項1記載の印刷制御システム。
The print instruction receiving server is
A distribution management table for storing and managing version information of applications installed on the plurality of print servers,
The print server search means includes:
The print control system according to claim 1, wherein the print server is detected by searching the distribution management table based on version information included in a print instruction received from the client.
前記プリントサーバ検索手段は、
受け付けた前記クライアントからの印刷指示に含まれるバージョン情報に基づき前記複数のプリントサーバに対してバージョン情報の問い合わせを行い、該問い合わせに基づき前記プリントサーバの検出を行う
ことを特徴とする請求項1記載の印刷制御システム。
The print server search means includes:
The version information is inquired to the plurality of print servers based on the version information included in the received print instruction from the client, and the print server is detected based on the inquiries. Printing control system.
前記印刷指示受付サーバは、
前記プリントサーバ検索手段による前記プリントサーバの検出に失敗した場合は、その旨を前記クライアントに通知する通知手段
を更に具備し、該通知手段による通知に応答して前記クライアントから印刷続行指示があった場合に、前記複数のプリントサーバのいずれかを用いた印刷制御を続行することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の印刷制御システム。
The print instruction receiving server is
If the print server search unit fails to detect the print server, the print server search unit further includes a notification unit that notifies the client of the fact, and in response to the notification by the notification unit, the client has issued a print continuation instruction. 4. The print control system according to claim 1, wherein print control using any one of the plurality of print servers is continued.
それぞれ異なるバージョンのアプリケーションがインストールされた複数のプリントサーバと、
前記クライアントからの印刷指示を受け付ける印刷指示受付サーバと
を具備し、前記印刷指示受付サーバで受け付けた印刷指示に基づき印刷処理を行う印刷制御方法であって、
前記印刷指示受付サーバで受け付けた前記クライアントからの印刷指示に含まれる該印刷指示に係わる文書を作成したアプリケーションのバージョン情報をバージョン情報抽出手段により抽出し、
前記バージョン情報抽出手段で抽出したバージョン情報に基づき前記複数のプリントサーバの中で該バージョン情報が示すバージョンのアプリケーションがインストールされたプリントサーバをプリントサーバ検出手段により検出し、
前記プリントサーバ検出手段で検出したプリントサーバに対して該受け付けた前記クライアントからの印刷指示に係わる文書の印刷を印刷依頼手段により依頼する
ことを特徴とする印刷制御方法。
Multiple print servers, each with a different version of the application installed,
A print instruction receiving server for receiving a print instruction from the client, and a print control method for performing a print process based on the print instruction received by the print instruction receiving server,
The version information extracting means extracts version information of the application that created the document related to the print instruction included in the print instruction received from the client received by the print instruction receiving server,
Based on the version information extracted by the version information extraction means, a print server in which a version of the application indicated by the version information is installed is detected by the print server detection means among the plurality of print servers,
A print control method characterized in that a print request unit requests a print server detected by the print server detection unit to print a document related to the received print instruction from the client.
それぞれ異なるバージョンのアプリケーションがインストールされた複数のプリントサーバと、
前記クライアントからの印刷指示を受け付ける印刷指示受付サーバと
を具備し、前記印刷指示受付サーバで受け付けた印刷指示に基づき印刷処理を行う印刷制御処理をコンピュータにより実行させる印刷制御プログラムであって、
前記印刷指示受付サーバで受け付けた前記クライアントからの印刷指示に含まれる該印刷指示に係わる文書を作成したアプリケーションのバージョン情報を抽出するステップと、
該抽出したバージョン情報に基づき前記複数のプリントサーバの中で該バージョン情報が示すバージョンのアプリケーションがインストールされたプリントサーバを検出するステップと、
該検出したプリントサーバに対して該受け付けた前記クライアントからの印刷指示に係わる文書の印刷を依頼するステップと
を含むことを特徴とする印刷制御プログラム。
Multiple print servers, each with a different version of the application installed,
A print instruction receiving server for receiving a print instruction from the client, and a computer executing a print control process for performing a print process based on the print instruction received by the print instruction receiving server,
Extracting version information of the application that created the document related to the print instruction included in the print instruction from the client received by the print instruction reception server;
Detecting a print server in which a version of the application indicated by the version information is installed among the plurality of print servers based on the extracted version information;
Requesting the detected print server to print a document relating to the received print instruction from the client.
JP2004025481A 2004-02-02 2004-02-02 Print control system, method, and program Pending JP2005216230A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004025481A JP2005216230A (en) 2004-02-02 2004-02-02 Print control system, method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004025481A JP2005216230A (en) 2004-02-02 2004-02-02 Print control system, method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005216230A true JP2005216230A (en) 2005-08-11

Family

ID=34907857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004025481A Pending JP2005216230A (en) 2004-02-02 2004-02-02 Print control system, method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005216230A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008102903A (en) * 2006-09-19 2008-05-01 Ricoh Co Ltd Route search server, client device, route search system, route search method, and route search program
JP2014178802A (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Ricoh Co Ltd Information processing device, program, print system, and method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008102903A (en) * 2006-09-19 2008-05-01 Ricoh Co Ltd Route search server, client device, route search system, route search method, and route search program
US8237958B2 (en) 2006-09-19 2012-08-07 Ricoh Company, Limited Path detecting server, client apparatus, path detecting system, path detecting method, and computer program product
JP2014178802A (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Ricoh Co Ltd Information processing device, program, print system, and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070083485A1 (en) File server, file providing method and recording medium
US8553255B2 (en) Information processing apparatus, servers, data processing method, and computer-readable storage medium
US20060277196A1 (en) Data management system, data server, data management method and storage medium thereof
EP1278334A2 (en) A method and apparatus for managing network devices
US8095934B2 (en) Data delivery system, data delivery method, and computer program product
US8688656B2 (en) Document management method, document management apparatus, and document management system
WO2013038489A1 (en) Computer system, management method for client computer, and storage medium
JP2008152691A (en) Information processing apparatus, printing apparatus, and network printing system
US20150009539A1 (en) Information processing method, information processing apparatus and program
US7051095B1 (en) Locating device resources on a global scale
US20140289370A1 (en) Log management system, log management method, image forming apparatus and control method thereof, and non-transitory computer-readable medium
US7237015B1 (en) System for setting location information in a device on a network
JP3740346B2 (en) Server apparatus, device apparatus, data processing method, and storage medium storing computer-readable program
US20060265392A1 (en) Data management system, data server, and data management method
US6966014B2 (en) Method for system obstacle correspondence support
US7042586B2 (en) Network based system and method for universal printing
JP2015219854A (en) Information processor, information processing method, and program
JP6579013B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, information processing method, and program
US9667815B2 (en) Information processing system, information processing device, and information processing method
JP2005216230A (en) Print control system, method, and program
US7761470B2 (en) Information processing method, information processing program, and information processing apparatus
JP2014179909A (en) Image formation device, network system, method and program
EP1754144B1 (en) Method and apparatus for supporting multiple versions of web services standards
US8717611B2 (en) Image processing apparatus that updates a message on a server after an image is edited, the server providing a microblogging function
JP2005173724A (en) Document management system, file server, document management program, and document management method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106