JP2005254513A - Printing apparatus, printing control apparatus, and printing system - Google Patents
Printing apparatus, printing control apparatus, and printing system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005254513A JP2005254513A JP2004066164A JP2004066164A JP2005254513A JP 2005254513 A JP2005254513 A JP 2005254513A JP 2004066164 A JP2004066164 A JP 2004066164A JP 2004066164 A JP2004066164 A JP 2004066164A JP 2005254513 A JP2005254513 A JP 2005254513A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print data
- job
- printing
- receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Abstract
【課題】 ユーザからの印刷実行時、印刷データすべてを印刷制御装置の一時記憶装置に保存することなく印刷できるようにすることを課題とする。
【解決手段】 印刷装置が印刷データ受信開始を待機するためのジョブ開始タイムアウト時間を設定するための設定手段(502)と、ジョブ開始タイムアウト時間を含む印刷要求を送信する印刷要求送信手段と、印刷要求送信後に印刷データを送信する印刷データ送信手段とを有する印刷制御装置が提供される。
【選択図】 図5PROBLEM TO BE SOLVED: To enable printing without saving all print data in a temporary storage device of a print control apparatus when printing is performed by a user.
SOLUTION: A setting unit (502) for setting a job start timeout period for the printing apparatus to wait for print data reception start, a print request transmission unit for transmitting a print request including the job start timeout period, and printing There is provided a print control apparatus having print data transmission means for transmitting print data after request transmission.
[Selection] Figure 5
Description
本発明は、印刷データを待機するためのタイムアウトの処理に関する。 The present invention relates to timeout processing for waiting for print data.
プリンタは、クライアントパーソナルコンピュータ(PC)から送られたコマンドに従って印刷を行う。クライアントPCから複数のドキュメントを出力する場合には、複数のジョブを順番にプリンタに出力することで実現する。プリンタは、ジョブの単位で順番に処理し印刷する。また、複数のクライアントPCがそれぞれドキュメントを出力する場合にも、プリンタは複数のジョブを順番に処理し印刷する。しかし、ジョブのデータが途中で途切れてしまうと、プリンタは続きのデータが送られてくるのを待つので、これに続くジョブも待たされてしまう。 The printer performs printing according to commands sent from a client personal computer (PC). When outputting a plurality of documents from a client PC, it is realized by outputting a plurality of jobs to a printer in order. The printer sequentially processes and prints in units of jobs. Also, when a plurality of client PCs output documents, the printer processes and prints a plurality of jobs in order. However, if the job data is interrupted, the printer waits for subsequent data to be sent, so that the subsequent job is also waited.
下記の特許文献1では、プリンタは、クライアントPCからのジョブ単位のデータの受信状態を監視してデータ受信が途切れてからの経過時間を計測し、計測した時間が所定時間になると当該ジョブを終了し、当該ジョブを終了したことを示す情報をクライアントPCに返信する。その後、後のジョブを実行することが可能になる。
In
しかし、複数のクライアントPCは、CPU処理能力が異なることがあり、処理能力の劣るクライアントPCでは、データ送信の再開までの時間が長くなり、タイムアウトになってしまうことがある。 However, a plurality of client PCs may have different CPU processing capacities, and a client PC with inferior processing capacities may take a long time to resume data transmission and time out.
また、近年のネットワークの普及により、WEBを利用したサービスがネットワーク上にたくさん構築されている。例えば、電車の時刻案内や、乗換え案内、ホームページの検索や、ニュース速報など、ユーザはWEBを利用してそれらの情報を得ることが可能となってきている。また、WEBの利用形態も、パーソナルコンピュータから、PDA端末、携帯電話端末など、さまざまなデバイスからネットワークにアクセスして、WEBを利用することが可能となってきている。 In addition, with the spread of networks in recent years, many services using the WEB have been built on the network. For example, it is becoming possible for users to obtain such information using the WEB, such as train time guidance, transfer guidance, homepage search, and breaking news. In addition, WEB can be used by accessing a network from various devices such as a personal computer, a PDA terminal, and a mobile phone terminal.
このようなWEB上のサービスをより容易に利用することが可能となる技術がSOAP/XML技術である。SOAP/XML技術を用いたWEBサービスをネットワーク上に提供し、利用者はこのネットワーク上のさまざまなWEBサービスを利用して、目的とする処理を行うことが可能となってきている。 A technology that makes it easier to use such services on the Web is SOAP / XML technology. WEB services using SOAP / XML technology are provided on the network, and users can use the various WEB services on this network to perform targeted processing.
SOAP/XMLを利用したWEBサービスは、上述したような従来のホームページ上で行われていたサービス(電車の時刻案内や乗換え案内、ニュース速報など)のみならず、さまざまな分野でそのサービスが提供されている。 The WEB service using SOAP / XML is provided in various fields in addition to the services (train time guidance, transfer guidance, breaking news, etc.) that have been performed on the conventional website as described above. ing.
近年、このSOAP/XMLを用いたWEBサービスの一つとして、WEB印刷サービスが提供されている。クライアントは、WEB印刷サービスを持つデバイスであれば、メーカ独自のドライバなどを利用することなく、どのメーカのデバイスであっても、ネットワーク上から、そのサービスを行っているデバイスを検索し、利用することが可能となっている。 In recent years, a WEB printing service has been provided as one of the WEB services using SOAP / XML. If the device has a web printing service, the client can search for and use the device that provides the service from the network, regardless of the manufacturer's device, without using the manufacturer's original driver. It is possible.
このような背景の中、WEB印刷サービスを利用するにあたってのプロトコルでは、BMLinkSプロトコルがあげられる。このプロトコルでは、クライアントがジョブの生成要求をデバイスへ送信した後、デバイスから指定されるURLを受信して、そのURLに対して、データを送信することになる。しかし、クライアントがジョブの生成要求を行った後、デバイスから指定されるURLに対して、すぐにデータ転送ができない場合がある。例えば、何百ページにも及ぶデータや、ビットマップが多く含まれるようなデータでは、クライアントPCのCPU能力によっては、ジョブの生成要求を行ってから、これらのデータに基づく印刷データをすぐに送ることができない。 In such a background, the BMLinkS protocol is an example of a protocol for using the web printing service. In this protocol, after a client transmits a job generation request to a device, a URL specified from the device is received, and data is transmitted to the URL. However, there are cases where data cannot be transferred immediately to the URL specified by the device after the client makes a job generation request. For example, for data that includes hundreds of pages or data that contains many bitmaps, depending on the CPU capability of the client PC, a job generation request is made and print data based on these data is sent immediately. I can't.
そのため、BMLinkSプロトコルでは、デバイスはジョブの生成要求に対する応答を返答したあと、1分間は、データを受信待ちの状態であるよう定めている。しかしながら、その時間内にクライアントがデータを送り始めたとしても、やはり、処理能力の劣るクライアントでは、印刷データを順次作成することができず、プリンタデバイス側がデータの受信タイムアウトになってしまう場合がある。 Therefore, the BMLinkS protocol stipulates that the device is in a state of waiting to receive data for one minute after returning a response to the job generation request. However, even if the client starts to send data within that time, the client with poor processing capability cannot create print data sequentially, and the printer device may time out data reception. .
また、一方、クライアントがすべての印刷データを作成してから、ジョブの生成要求を行えば、上記問題点が解決されそうであるが、この場合、クライアント側に大容量の一時記憶装置が必要になるとともに、データをすべて印刷データに変換してから、プリンタへのジョブ生成要求を行うということで、最終印刷物がプリンタより排紙されるまで時間がかかってしまう。 On the other hand, if the client generates all the print data and then issues a job generation request, the above problem is likely to be solved. In this case, a large-capacity temporary storage device is required on the client side. In addition, since all the data is converted to print data and a job generation request is made to the printer, it takes time until the final printed matter is discharged from the printer.
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、印刷制御装置から印刷装置への印刷要求時、できるだけタイムアウトエラーを防止することができるようにすることを目的とする。または、ユーザからの印刷実行時、印刷データすべてを印刷制御装置(クライアント)の一時記憶装置に保存しなくても印刷できるようにすることを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to prevent a time-out error as much as possible when a print request is made from a print control apparatus to a printing apparatus. Another object of the present invention is to enable printing without saving all print data in a temporary storage device of a print control device (client) when printing is performed by a user.
本発明の印刷装置は、ジョブ開始タイムアウト時間を含む印刷要求を受信する受信手段と、前記ジョブ開始タイムアウト時間内に印刷データを受信すれば印刷処理を行い、前記ジョブ開始タイムアウト時間内に印刷データを受信しなければタイムアウトエラーとして終了する印刷手段とを有することを特徴とする。
また、本発明の印刷装置は、ジョブ受信タイムアウト時間を含む印刷要求を受信する受信手段と、同一印刷ジョブの印刷データを分割して受信する際に、印刷データ受信後の前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信すれば印刷処理を行い、前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信しなければタイムアウトエラーとして終了する印刷手段とを有することを特徴とする。
また、本発明の印刷制御装置は、印刷装置が印刷データ受信開始を待機するためのジョブ開始タイムアウト時間を設定するための設定手段と、前記ジョブ開始タイムアウト時間を含む印刷要求を送信する印刷要求送信手段と、前記印刷要求送信後に印刷データを送信する印刷データ送信手段とを有することを特徴とする。
また、本発明の印刷制御装置は、印刷装置が同一印刷ジョブの印刷データを分割して受信する際に、印刷データ間隔の待機時間であるジョブ受信タイムアウト時間を設定するための設定手段と、前記ジョブ受信タイムアウト時間を含む印刷要求を送信する印刷要求送信手段と、前記印刷要求送信後に印刷データを送信する印刷データ送信手段と
を有することを特徴とする。
また、本発明の印刷システムは、印刷制御装置及び印刷装置を含む印刷システムであって、前記印刷制御装置は、前記印刷装置が印刷データ受信開始を待機するためのジョブ開始タイムアウト時間を設定するための設定手段と、前記ジョブ開始タイムアウト時間を含む印刷要求を送信する印刷要求送信手段と、前記印刷要求送信後に印刷データを送信する印刷データ送信手段とを有し、前記印刷装置は、前記ジョブ開始タイムアウト時間を含む印刷要求を受信する受信手段と、前記ジョブ開始タイムアウト時間内に印刷データを受信すれば印刷処理を行い、前記ジョブ開始タイムアウト時間内に印刷データを受信しなければタイムアウトエラーとして終了する印刷手段とを有することを特徴とする。
また、本発明の印刷システムは、印刷制御装置及び印刷装置を含む印刷システムであって、前記印刷制御装置は、前記印刷装置が同一印刷ジョブの印刷データを分割して受信する際に、印刷データ間隔の待機時間であるジョブ受信タイムアウト時間を設定するための設定手段と、前記ジョブ受信タイムアウト時間を含む印刷要求を送信する印刷要求送信手段と、前記印刷要求送信後に印刷データを送信する印刷データ送信手段とを有し、前記印刷装置は、前記ジョブ受信タイムアウト時間を含む印刷要求を受信する受信手段と、同一印刷ジョブの印刷データを分割して受信する際に、印刷データ受信後の前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信すれば印刷処理を行い、前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信しなければタイムアウトエラーとして終了する印刷手段とを有することを特徴とする。
また、本発明の印刷方法は、ジョブ開始タイムアウト時間を含む印刷要求を受信する受信ステップと、前記ジョブ開始タイムアウト時間内に印刷データを受信すれば印刷処理を行い、前記ジョブ開始タイムアウト時間内に印刷データを受信しなければタイムアウトエラーとして終了する印刷ステップとを有することを特徴とする。
また、本発明の印刷方法は、ジョブ受信タイムアウト時間を含む印刷要求を受信する受信ステップと、同一印刷ジョブの印刷データを分割して受信する際に、印刷データ受信後の前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信すれば印刷処理を行い、前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信しなければタイムアウトエラーとして終了する印刷ステップとを有することを特徴とする。
また、本発明の印刷制御方法は、印刷装置が印刷データ受信開始を待機するためのジョブ開始タイムアウト時間を設定するための設定ステップと、前記ジョブ開始タイムアウト時間を含む印刷要求を送信する印刷要求送信ステップと、前記印刷要求送信後に印刷データを送信する印刷データ送信ステップとを有することを特徴とする。
また、本発明の印刷制御方法は、印刷装置が同一印刷ジョブの印刷データを分割して受信する際に、印刷データ間隔の待機時間であるジョブ受信タイムアウト時間を設定するための設定ステップと、前記ジョブ受信タイムアウト時間を含む印刷要求を送信する印刷要求送信ステップと、前記印刷要求送信後に印刷データを送信する印刷データ送信ステップとを有することを特徴とする。
また、本発明のプログラムは、上記の方法の各ステップをコンピュータに実行させるためのプログラムである。
The printing apparatus of the present invention receives a print request including a job start timeout time, and performs print processing if print data is received within the job start timeout time, and print data is received within the job start timeout time. And a printing unit that terminates as a timeout error if not received.
The printing apparatus according to the present invention includes a receiving unit that receives a print request including a job reception time-out time, and the job receiving time-out time after receiving the print data when the print data of the same print job is divided and received. Printing means that performs a printing process if the next print data is received, and terminates as a time-out error if the next print data is not received within the job reception time-out time.
Also, the print control apparatus of the present invention includes a setting unit for setting a job start timeout period for the printing apparatus to wait for print data reception start, and a print request transmission for transmitting a print request including the job start timeout period. And print data transmission means for transmitting print data after transmitting the print request.
Further, the print control apparatus of the present invention includes a setting unit for setting a job reception time-out time that is a waiting time of a print data interval when the printing apparatus divides and receives print data of the same print job, The printer includes: a print request transmission unit that transmits a print request including a job reception timeout period; and a print data transmission unit that transmits print data after the print request is transmitted.
The printing system of the present invention is a printing system including a printing control device and a printing device, and the printing control device sets a job start timeout time for the printing device to wait for print data reception start. Setting means, a print request transmission means for transmitting a print request including the job start time-out time, and a print data transmission means for transmitting print data after the print request is transmitted. A receiving unit that receives a print request including a time-out time; and if the print data is received within the job start time-out time, print processing is performed. And a printing unit.
The printing system of the present invention is a printing system including a printing control device and a printing device, and the printing control device receives printing data when the printing device divides and receives print data of the same print job. Setting means for setting a job reception time-out time that is an interval waiting time, a print request transmission means for transmitting a print request including the job reception time-out time, and print data transmission for transmitting print data after the print request is transmitted And receiving the job after receiving the print data when receiving the print data of the same print job in a divided manner when receiving the print request including the job reception timeout period. If the next print data is received within the timeout time, the printing process is performed, and the next print data is received within the job reception time-out time. And having a printing unit to exit as a time-out error if the received.
Also, the printing method of the present invention includes a receiving step for receiving a print request including a job start timeout time, print processing if print data is received within the job start timeout time, and printing within the job start timeout time. And a printing step that ends as a time-out error if no data is received.
Further, the printing method of the present invention includes a receiving step for receiving a print request including a job reception timeout time, and the job reception timeout time after receiving the print data when the print data of the same print job is divided and received. A printing step that performs a printing process if the next print data is received, and terminates as a timeout error if the next print data is not received within the job reception timeout period.
The printing control method of the present invention includes a setting step for setting a job start timeout period for the printing apparatus to wait for print data reception start, and a print request transmission for transmitting a print request including the job start timeout period. And a print data transmission step of transmitting print data after transmitting the print request.
Further, the printing control method of the present invention includes a setting step for setting a job reception time-out time that is a waiting time of a print data interval when the printing apparatus receives print data of the same print job in a divided manner, A print request transmission step for transmitting a print request including a job reception time-out time, and a print data transmission step for transmitting print data after the print request is transmitted.
Moreover, the program of this invention is a program for making a computer perform each step of said method.
印刷制御装置から印刷装置への印刷要求時、ジョブ開始タイムアウト値又はジョブ受信タイムアウト値を任意の値に変更可能とすることで、処理能力の低い印刷制御装置であってもできるだけタイムアウトエラーを防止することができる。また、印刷データすべてを印刷制御装置の一時記憶装置に保存しなくても印刷できる。 By making it possible to change the job start timeout value or job reception timeout value to any value when a print request is sent from the print control device to the printing device, even if the print control device has a low processing capacity, a timeout error is prevented as much as possible be able to. Further, printing can be performed without storing all the print data in the temporary storage device of the print control apparatus.
以下、添付の図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。
図1は、本発明の実施形態のネットワークデバイス装置として、ネットワーク接続機能を持つマルチファンクションデバイスがLANに接続している印刷システムの概略図である。101はLANに接続可能なマルチファンクションデバイス装置(印刷装置)で、WEB印刷サービスをローカルエリアネットワーク(LAN)100に提供している。同一のネットワーク上にパーソナルコンピュータ(PC)103が接続しており、このPC103がクライアント(印刷制御装置)として動作する。LAN100はWAN(Wide Area Network)102に接続されており、このWAN102上にはまた別のクライアントPC104が接続されている。本実施形態では、クライアントPC103からLAN100を介して、マルチファンクションデバイス101に印刷要求を行い、印刷を実行する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a schematic diagram of a printing system in which a multifunction device having a network connection function is connected to a LAN as a network device apparatus according to an embodiment of the present invention.
図2は、本実施形態におけるマルチファンクションデバイス101の概略を表すブロック図である。201はスキャナエンジン213を制御するスキャナエンジン制御部、202はCPU、203はプログラムが格納されているブートロム、204はRAM、205はパネルから設定された値を保持しておくための不揮発性のRAM(NVRAM)、206はプリンタエンジン212を制御するエンジン制御部、207はハードディスクドライブ(HDD)、208はタイマ、209はスピーカやタッチパネルやボタンやランプといったユーザインターフェース部分214を制御するI/O制御部、210はネットワーク制御部で、図1のLAN100等のネットワークに接続可能である。上記のそれぞれがバス211に接続されている。マルチファンクションデバイス101は、印刷機能及びコピー機能等を有する。CPU202は、ROM203又はRAM204等内のコンピュータプログラムを実行することにより、後に説明する処理を行う。
FIG. 2 is a block diagram showing an outline of the
クライアントPC103は、図2と同様の構成を有する。ただし、スキャナエンジン213、スキャナ制御部201、プリンタエンジン212及びエンジン制御部206は必要ない。ユーザインターフェース部214は、キーボード、マウス及びディスプレイを有する。CPU202は、ROM203又はRAM204等内のコンピュータプログラムを実行することにより、後に説明する処理を行う。
The
図3は、マルチファンクションデバイス101が所有するユーザインターフェース部分214である。301は大型タッチパネルで、ユーザはタッチパネルを操作することで、各種設定を行うことが可能である。図の画面はコピーの待機画面である。302はテンキーボタンで、0から9の数字等を入力するのに使う。「S」のボタンはサービスボタンで、このボタンを押下することにより、タッチパネル上に各種サービス画面が出現し、コピー以外のサービスを行うことができる。303はスピーカで、音声やブザー等をここから出力する。304はランプで、印刷やコピーがジャムした場合には、ランプが点滅する。
FIG. 3 shows a
図4はクライアントPC103の印刷設定画面である。図5は図4の印刷設定画面において、ユーザがポート設定タブを選択した場合のポート設定画面である。501はデータを一度スプールしてから印刷するのか、どうかを選択できるラジオボタンである。502はジョブ開始タイムアウト設定で、この場合は2分が設定されている。本実施形態のデバイスはこのジョブ生成要求を受け付けた後、この時間まで、ジョブ投入を待つことになる。503はジョブ受信タイムアウト設定で、この場合には10分が設定されている。本実施形態のデバイスは、受信する同一印刷ジョブの印刷データが複数のパケットに分割される場合、この時間まで、次のデータの受信を待ち続けることになる。クライアントPC103は、ユーザインターフェース部214内のディスプレイに画面を表示し、キーボード及びマウスによりタイムアウト値等を設定変更可能である。
FIG. 4 is a print setting screen of the
図6は、ジョブ開始タイムアウト設定502とジョブ受信タイムアウト設定503の概念図である。create_jobがクライアントPC103からデバイス101に要求送信されるジョブ生成要求である。create_jobResponseがデバイス101からクライアントPC103に返信されるジョブ生成応答になる。WEB印刷サービスでは、この応答にデータ受信用のURLを含んでクライアントPC103に送り返す。クライアントPC103はそのURLに対して、印刷するプリントデータを転送する。ジョブ生成応答をデバイス101が返してから、ジョブの最初のプリントデータを受信するまでをジョブ開始タイムアウトとして、ここではwait-job-timeとしている。
FIG. 6 is a conceptual diagram of job start timeout setting 502 and job reception timeout setting 503. create_job is a job generation request transmitted from the
また、通常、印刷データは複数のパケットでデバイス101に到達する。したがって、デバイス101は、全プリントデータを受信しきるまで、何度もネットワークからパケットを受信することになる。印刷データのパケットを受信するときのタイムアウト(パケット間隔のタイムアウト)をジョブ受信タイムアウトとして、ここではwait-data-timeとしている。
Usually, the print data reaches the
図7はSOAP/XML形式で記述されたBMLinkSのジョブ生成要求のフォーマット例である。701、702が本実施形態により、拡張されたTAGである。701にジョブ開始タイムアウト設定502から設定された時間が秒で格納される。本実施形態の場合では、図5で2分となっているので、値は120となる。702にジョブ受信タイムアウト設定503から設定された時間が秒で格納される。本実施形態の場合では、図5で10分となっているので、値は600となる。
FIG. 7 is a format example of a BMLinkS job generation request described in the SOAP / XML format.
図8は、SOAP/XML形式で記述されたBMLinkSのジョブ生成応答のフォーマット例である。このフォーマット中の801の<data-sink_uri>に印刷データを受信するURLが含まれている。 FIG. 8 is a format example of a job generation response of BMLinkS described in the SOAP / XML format. URL for receiving print data is included in <data-sink_uri> of 801 in this format.
図9は、デバイス101のWEB印刷サービスの要求受付モジュールの処理の流れを示したフローチャートである。図10は、デバイス101のデータ受信モジュールの処理の流れを示したフローチャートである。以下、図を用いて、本実施形態の処理の流れを説明する。
FIG. 9 is a flowchart showing a processing flow of the request reception module of the web printing service of the
クライアント103の処理について説明する。クライアント103では、図5に図示したような印刷設定画面において、ジョブ開始タイムアウト設定502、および、ジョブ受信タイムアウト設定503が設定されると、ジョブ生成要求のフォーマット(図7図示)にて、その値を秒で設定し(701,702)、デバイス101に送信する。デバイス101はこのジョブ生成パケットを受信して処理を開始することになる。
Processing of the
図9を用いてクライアント103からのジョブ生成要求を処理する要求受付モジュールの処理の流れについて説明する。受付要求モジュールは、ネットワーク100からの要求を待っている(ステップ901)。ネットワーク100を介して、例えば、クライアントPC103からのSOAP/XMLのジョブの生成要求(図7図示)があると、その要求を解釈する(ステップ902)。図7に図示したXMLドキュメント内のパラメータを解釈し、そこから、x-canonで始まるタグを抽出する(ステップ903)。そこで、wait-job-time及びwait-data-timeを抽出し(ステップ904)、データ受信用のURLを作成し、その受信ソケットとwait-job-time, wait-data-timeの値をデータ受信ルーチンに知らせる(ステップ905)。そして、データ受信用のURLを<data-sink-uri>として図8のような応答パケットを生成し、クライアントPC103に返信する(ステップ906)。その後、ステップ901に戻り、上記の処理を繰り返す。
The flow of processing of the request receiving module that processes a job generation request from the
図10を用いてデータ受信モジュールの処理の流れについて説明する。データ受信モジュールの方では、要求受付モジュールから知らされるソケットを待っている(ステップ1001)。これを知らされると、ステップ905で知らされるwait-job-timeのタイマ値(本実施形態では2分)を設定して、ジョブのソケットを監視する(ステップ1002)。受信タイムアウトかデータを受信するまで、待ちつづける(ステップ1003,1004)。ステップ1003で受信タイムアウトになってしまった場合、すなわち、本実施形態の場合では、ジョブ生成応答後2分以内に印刷データが送られてこなかった場合には、タイムアウトエラーとして終了することになる(ステップ1006)。2分以内にデータを受信した場合にはそのデータをプリンタに転送(印刷処理)する(ステップ1005)。再び、次のパケットを待つためにwait-data-timeのタイマ値(本実施形態では10分)を設定して、ジョブソケットを監視し(ステップ1007)、受信タイムアウトかデータを受信するまで、待ち続ける(ステップ1008,1009)。ステップ1008で受信タイムアウトになってしまった場合、すなわち、次に送られてくるデータが10分たっても送られてこなかった場合には、タイムアウトエラーとして終了することになる(ステップ1007)。10分以内にデータを受信した場合にはそのデータをプリンタに転送する(ステップ1010)。ステップ1011では、すべてのデータを受信するまでステップ1007以降のステップを繰り返す。
The processing flow of the data receiving module will be described with reference to FIG. The data receiving module waits for a socket notified from the request receiving module (step 1001). When notified of this, the timer value of wait-job-time notified in step 905 (in this embodiment, 2 minutes) is set, and the socket of the job is monitored (step 1002). It continues to wait until a reception timeout or data is received (
本実施形態では、ジョブ開始タイムアウトを2分、ジョブ受信タイムアウトを10分としているが、もちろん、この時間を無限(タイムアウトしない)と設定することも可能である。また、wait-job-time=wait-data-timeとして、ユーザに502、503の両方を設定させる必要をなくすことも可能である。 In this embodiment, the job start timeout is set to 2 minutes and the job reception timeout is set to 10 minutes. Of course, this time can be set to infinite (no timeout). It is also possible to eliminate the need for the user to set both 502 and 503 as wait-job-time = wait-data-time.
以上説明したように、本実施形態によれば、WEB印刷サービスにおいて、クライアントからデバイス側のジョブ開始タイムアウト、ジョブ受信タイムアウト値を任意に設定変更可能にすることにより、印刷データすべてをクライアントの一時記憶装置に保存することなく印刷できるとともに、処理能力の劣るクライアントでも、受信タイムアウトにならずに、印刷データをデバイスに送ることができる。 As described above, according to the present embodiment, in the WEB print service, all the print data can be temporarily stored in the client by allowing the client to arbitrarily set and change the job start timeout and job reception timeout values from the client. Printing can be performed without saving in the apparatus, and even a client with inferior processing capability can send print data to the device without receiving a timeout.
本実施形態は、マルチファンクションデバイス101及びクライアントPC103等のコンピュータがプログラムを実行することによって、上記の処理を実現することができる。また、プログラムをコンピュータに供給するための手段、例えばかかるプログラムを記録したCD−ROM等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体又はかかるプログラムを伝送するインターネット等の伝送媒体も本発明の実施形態として適用することができる。また、上記のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体等のコンピュータプログラムプロダクトも本発明の実施形態として適用することができる。上記のプログラム、記録媒体、伝送媒体及びコンピュータプログラムプロダクトは、本発明の範疇に含まれる。記録媒体としては、例えばフレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。
In the present embodiment, the above-described processing can be realized by a computer such as the
なお、上記実施形態は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化の例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその技術思想、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。 The above-described embodiments are merely examples of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed in a limited manner. That is, the present invention can be implemented in various forms without departing from the technical idea or the main features thereof.
100 LAN
101 マルチファンクションデバイス装置
102 WAN
103,104 パーソナルコンピュータ
201 スキャナ制御部
202 CPU
203 ROM
204 RAM
205 不揮発性RAM
206 エンジン制御部
207 ハードディスクドライブ
208 タイマ
209 I/O制御部
210 ネットワーク制御部
211 バス
212 プリンタエンジン
213 スキャナエンジン
214 ユーザインターフェース部
301 タッチパネル
302 テンキーボタン
303 スピーカ
304 ランプ
100 LAN
101
103, 104
203 ROM
204 RAM
205 Nonvolatile RAM
206
Claims (19)
前記ジョブ開始タイムアウト時間内に印刷データを受信すれば印刷処理を行い、前記ジョブ開始タイムアウト時間内に印刷データを受信しなければタイムアウトエラーとして終了する印刷手段と
を有することを特徴とする印刷装置。 A receiving means for receiving a print request including a job start timeout period;
A printing unit configured to perform a printing process if print data is received within the job start timeout period and to end as a timeout error if no print data is received within the job start timeout period;
前記印刷手段は、同一印刷ジョブの印刷データを分割して受信する際に、印刷データ受信後の前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信すれば印刷処理を行い、前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信しなければタイムアウトエラーとして終了することを特徴とする請求項1記載の印刷装置。 The print request further includes a job reception timeout time,
The print unit performs print processing when receiving the next print data within the job reception timeout period after receiving the print data when dividing the print data of the same print job and receiving the job data. 2. The printing apparatus according to claim 1, wherein if the next print data is not received, the process ends as a time-out error.
同一印刷ジョブの印刷データを分割して受信する際に、印刷データ受信後の前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信すれば印刷処理を行い、前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信しなければタイムアウトエラーとして終了する印刷手段と
を有することを特徴とする印刷装置。 A receiving means for receiving a print request including a job reception timeout period;
When receiving the divided print data of the same print job, if the next print data is received within the job reception timeout period after receiving the print data, the printing process is performed, and the next printing is performed within the job reception timeout period. And a printing unit that terminates as a time-out error if no data is received.
前記ジョブ開始タイムアウト時間を含む印刷要求を送信する印刷要求送信手段と、
前記印刷要求送信後に印刷データを送信する印刷データ送信手段と
を有することを特徴とする印刷制御装置。 A setting means for setting a job start timeout time for the printing apparatus to wait for print data reception start;
Print request transmission means for transmitting a print request including the job start timeout time;
A print control apparatus comprising: print data transmission means for transmitting print data after transmitting the print request.
前記印刷要求送信手段は、前記ジョブ開始タイムアウト時間及び前記ジョブ受信タイムアウト時間を含む印刷要求を送信することを特徴とする請求項7記載の印刷制御装置。 The setting unit sets a job reception timeout time which is a waiting time of a print data interval when the printing apparatus divides and receives print data of the same print job,
The print control apparatus according to claim 7, wherein the print request transmission unit transmits a print request including the job start timeout time and the job reception timeout time.
前記印刷データ送信手段は、前記送信先に印刷データを送信することを特徴とする請求項7又は8記載の印刷制御装置。 And a receiving means for receiving a print request response including a transmission destination of the print data after transmitting the print request,
The print control apparatus according to claim 7 or 8, wherein the print data transmission unit transmits print data to the transmission destination.
前記ジョブ受信タイムアウト時間を含む印刷要求を送信する印刷要求送信手段と、
前記印刷要求送信後に印刷データを送信する印刷データ送信手段と
を有することを特徴とする印刷制御装置。 A setting unit for setting a job reception timeout period, which is a waiting period of a print data interval, when the printing apparatus divides and receives print data of the same print job;
Print request transmission means for transmitting a print request including the job reception timeout period;
A print control apparatus comprising: print data transmission means for transmitting print data after transmitting the print request.
前記印刷データ送信手段は、前記送信先に印刷データを送信することを特徴とする請求項11記載の印刷制御装置。 And a receiving means for receiving a print request response including a transmission destination of the print data after transmitting the print request,
The print control apparatus according to claim 11, wherein the print data transmission unit transmits print data to the transmission destination.
前記印刷制御装置は、
前記印刷装置が印刷データ受信開始を待機するためのジョブ開始タイムアウト時間を設定するための設定手段と、
前記ジョブ開始タイムアウト時間を含む印刷要求を送信する印刷要求送信手段と、
前記印刷要求送信後に印刷データを送信する印刷データ送信手段とを有し、
前記印刷装置は、
前記ジョブ開始タイムアウト時間を含む印刷要求を受信する受信手段と、
前記ジョブ開始タイムアウト時間内に印刷データを受信すれば印刷処理を行い、前記ジョブ開始タイムアウト時間内に印刷データを受信しなければタイムアウトエラーとして終了する印刷手段とを有することを特徴とする印刷システム。 A printing system including a printing control device and a printing device,
The print control device includes:
A setting means for setting a job start timeout time for the printing apparatus to wait for print data reception start;
Print request transmission means for transmitting a print request including the job start timeout time;
Print data transmission means for transmitting print data after transmitting the print request;
The printing apparatus includes:
Receiving means for receiving a print request including the job start timeout period;
A printing system comprising: a printing unit that performs a printing process if print data is received within the job start timeout period, and terminates as a timeout error if no print data is received within the job start timeout period.
前記印刷制御装置は、
前記印刷装置が同一印刷ジョブの印刷データを分割して受信する際に、印刷データ間隔の待機時間であるジョブ受信タイムアウト時間を設定するための設定手段と、
前記ジョブ受信タイムアウト時間を含む印刷要求を送信する印刷要求送信手段と、
前記印刷要求送信後に印刷データを送信する印刷データ送信手段とを有し、
前記印刷装置は、
前記ジョブ受信タイムアウト時間を含む印刷要求を受信する受信手段と、
同一印刷ジョブの印刷データを分割して受信する際に、印刷データ受信後の前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信すれば印刷処理を行い、前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信しなければタイムアウトエラーとして終了する印刷手段とを有することを特徴とする印刷システム。 A printing system including a printing control device and a printing device,
The print control device includes:
A setting means for setting a job reception timeout time which is a waiting time of a print data interval when the printing apparatus divides and receives print data of the same print job;
Print request transmission means for transmitting a print request including the job reception timeout period;
Print data transmission means for transmitting print data after transmitting the print request;
The printing apparatus includes:
Receiving means for receiving a print request including the job reception timeout period;
When receiving the divided print data of the same print job, if the next print data is received within the job reception timeout period after receiving the print data, the printing process is performed, and the next printing is performed within the job reception timeout period. And a printing unit that terminates as a time-out error if no data is received.
前記ジョブ開始タイムアウト時間内に印刷データを受信すれば印刷処理を行い、前記ジョブ開始タイムアウト時間内に印刷データを受信しなければタイムアウトエラーとして終了する印刷ステップと
を有することを特徴とする印刷方法。 A receiving step for receiving a print request including a job start timeout period;
And a printing step of performing a printing process if print data is received within the job start timeout period and ending as a timeout error if no print data is received within the job start timeout period.
同一印刷ジョブの印刷データを分割して受信する際に、印刷データ受信後の前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信すれば印刷処理を行い、前記ジョブ受信タイムアウト時間内に次の印刷データを受信しなければタイムアウトエラーとして終了する印刷ステップと
を有することを特徴とする印刷方法。 A receiving step for receiving a print request including a job reception timeout period;
When receiving the divided print data of the same print job, if the next print data is received within the job reception timeout period after receiving the print data, the printing process is performed, and the next printing is performed within the job reception timeout period. And a printing step that terminates as a time-out error if no data is received.
前記ジョブ開始タイムアウト時間を含む印刷要求を送信する印刷要求送信ステップと、
前記印刷要求送信後に印刷データを送信する印刷データ送信ステップと
を有することを特徴とする印刷制御方法。 A setting step for setting a job start timeout period for the printing apparatus to wait for print data reception start;
A print request transmission step of transmitting a print request including the job start timeout period;
And a print data transmission step of transmitting print data after transmitting the print request.
前記ジョブ受信タイムアウト時間を含む印刷要求を送信する印刷要求送信ステップと、
前記印刷要求送信後に印刷データを送信する印刷データ送信ステップと
を有することを特徴とする印刷制御方法。 A setting step for setting a job reception time-out time that is a waiting time of a print data interval when the printing apparatus divides and receives print data of the same print job;
A print request transmission step of transmitting a print request including the job reception timeout time;
And a print data transmission step of transmitting print data after transmitting the print request.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004066164A JP2005254513A (en) | 2004-03-09 | 2004-03-09 | Printing apparatus, printing control apparatus, and printing system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004066164A JP2005254513A (en) | 2004-03-09 | 2004-03-09 | Printing apparatus, printing control apparatus, and printing system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005254513A true JP2005254513A (en) | 2005-09-22 |
Family
ID=35080723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004066164A Pending JP2005254513A (en) | 2004-03-09 | 2004-03-09 | Printing apparatus, printing control apparatus, and printing system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005254513A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009291983A (en) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus, printing controlling method, printing controlling program and recording medium with this program recorded |
US8228521B2 (en) | 2006-03-17 | 2012-07-24 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Data processing apparatus, printing system, job execution system, and job execution method |
-
2004
- 2004-03-09 JP JP2004066164A patent/JP2005254513A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8228521B2 (en) | 2006-03-17 | 2012-07-24 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Data processing apparatus, printing system, job execution system, and job execution method |
JP2009291983A (en) * | 2008-06-03 | 2009-12-17 | Ricoh Co Ltd | Image forming apparatus, printing controlling method, printing controlling program and recording medium with this program recorded |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5639441B2 (en) | Information processing apparatus, printing apparatus, print data processing method, and program | |
US8531711B2 (en) | Print server, control method thereof, client terminal, printing system, and computer-readable medium | |
US20140092418A1 (en) | Image forming device, management device, information processing system, and storage medium | |
JP2013129148A (en) | Printer | |
CN102147718A (en) | Print job management apparatus, print job management method, and image forming apparatus | |
JP2005222233A (en) | Image supply apparatus, direct output system, and image output method | |
JP2003316530A (en) | Print server device and network printing system | |
JP5031539B2 (en) | Printing system, printing apparatus and printing method | |
CN100414914C (en) | Service providing system and client and server for the system | |
US8830505B2 (en) | Apparatus that transmits job data to terminal, terminal device, control method, and storage medium | |
JP2009266088A (en) | Information processing apparatus, information processing method, program and recording medium | |
JP4710468B2 (en) | Print request apparatus, print system, and print request method | |
JP2007272832A (en) | Printing system, host device, printing device, printing control method, printing method, program for causing computer to execute these methods, and recording medium | |
JP4455523B2 (en) | Information processing system, information processing method, program, and storage medium | |
JP3935334B2 (en) | Printing system, information processing apparatus, information processing method, control program, and computer-readable storage medium storing control program | |
JP4770670B2 (en) | Device driver installation program and device driver installation method | |
JP2005078461A (en) | Distributed image processing network system | |
JP6132535B2 (en) | Printing system, printing control apparatus, printing control apparatus control method, and program | |
US20100265542A1 (en) | Image processing device, image processing method, and program | |
JP2005254513A (en) | Printing apparatus, printing control apparatus, and printing system | |
JP2006347110A (en) | Image forming apparatus and substitute printing control program | |
JP2015022682A (en) | Printing system, method, and program | |
JP2004284259A (en) | Image forming apparatus and its method | |
JP7708286B2 (en) | Image processing device and computer program for the image processing device | |
JP2003216353A (en) | Print system, print method and its program |