JP2004312304A - Decoding apparatus and method, reproducing apparatus and method, and storage media - Google Patents
Decoding apparatus and method, reproducing apparatus and method, and storage media Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004312304A JP2004312304A JP2003102164A JP2003102164A JP2004312304A JP 2004312304 A JP2004312304 A JP 2004312304A JP 2003102164 A JP2003102164 A JP 2003102164A JP 2003102164 A JP2003102164 A JP 2003102164A JP 2004312304 A JP2004312304 A JP 2004312304A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resolution
- information
- moving image
- image information
- storage medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 76
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 32
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 4
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、復号化装置及びその方法、再生装置及びその方法並びに記憶メディアに関し、例えば記憶メディアに記憶された符号化ストリームを再生する再生装置に適用して好適なものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、映画を再生するための記憶メディアには、図6に示すように、所定の符号化方式により符号化された映像ストリームがシーンごとに記憶されると共に、当該各シーンの映像ストリームにそれぞれ対応付けて、例えば音質の異なる2つの音声ストリームと、国の言語に対応する複数の字幕のデータ(以下、これを字幕情報と呼ぶ)とが当該符号化方式により符号化されて記憶される。
【0003】
また、NTSC(National TeleviSion System Commitee) 方式に準拠した解像度の映像ストリームと、HDTV(High Definition TeleviSion System) 方式に準拠した解像度の映像ストリームとを記憶メディアに記憶する場合、図7に示すように、互いに解像度が異なる映像ストリーム及び対応する字幕情報ごとに別々の記憶メディアが用いられる。
【0004】
そして再生装置は、このようにして記憶された記憶メディアを再生する場合、当該記憶メディアから映像ストリームと、対応する1つの音声ストリーム及び字幕情報とをシーン毎に適宜読み出し、対応する符号化方式に従った復号化処理を施すことにより映像信号、字幕信号及び音声信号を生成し、当該映像信号及び字幕信号に基づく映像及び字幕を表示部に表示すると共に音声信号に基づく音声をスピーカから出力するようになされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
ところで、近年、記憶メディアの情報蓄積量が向上していることもあり、互いに解像度の異なる複数の映像ストリームと、対応する字幕情報とを1つの記憶メディアに記憶することができれば、例えばNTSC方式、HDTV方式あるいはPAL(Phase Alternation by Line) 方式等の各種方式のうち1方式だけの解像度に対応したモニタや再生装置等の各種映像機器がそれぞれ既存のままで映像ストリームを取り扱うことができる分、記憶メディア自体の実用性を向上させることができるものと考えられる。
【0007】
この場合、再生装置において、1つの解像度にのみ対応する字幕情報を用いて、互いに解像度の異なる複数の映像ストリームに対応させて再生することができれば、当該各複数の字幕情報を記憶メディアに記憶しない分、より記憶メディアの記憶領域を有効に活用させることができるものと考えられる。
【0008】
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、記憶メディア自体の実用性を向上させ得る記憶メディアと、記憶メディアの記憶領域を有効に活用させ得る復号化装置、復号化方法、再生装置及び再生方法を提案しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
かかる課題を解決するため本発明においては、復号化装置において、所定の符号化方式により符号化され、記憶メディアに記憶された互いに解像度が異なる複数の動画像情報及び動画像情報に付随する所定の解像度の付随情報のうち、記憶メディアから読み出された所定の解像度の動画像情報及び付随情報をそれぞれ復号化する復号化手段と、復号化手段により復号化された動画像情報の解像度と付随情報の解像度とが互いに異なる場合に、付随情報の解像度を動画像情報の解像度に変換する解像度変換手段とを設けるようにした。
【0010】
この結果、この復号化装置では、互いに解像度の異なる複数の動画像情報に対応する付随情報をそれぞれ記憶メディアに記憶しなくとも、当該1つの付随情報を共用して各動画像情報の解像度に対応する付随情報として生成することができる。
【0011】
また本発明においては、復号化方法において、所定の符号化方式により符号化され、記憶メディアに記憶された互いに解像度が異なる複数の動画像情報及び動画像情報に付随する所定の解像度の付随情報のうち、記憶メディアから読み出された所定の解像度の動画像情報及び付随情報をそれぞれ復号化する第1のステップと、第1のステップで復号化された動画像情報の解像度と付随情報の解像度とが互いに異なる場合に、付随情報の解像度を動画像情報の解像度に変換する第2のステップと
を設けるようにした。
【0012】
この結果、この復号化方法では、互いに解像度の異なる複数の動画像情報に対応する付随情報をそれぞれ記憶メディアに記憶しなくとも、当該1つの付随情報を共用して各動画像情報の解像度に対応する付随情報として生成することができる。
【0013】
さらに本発明においては、再生装置において、所定の符号化方式により符号化され、記憶メディアに記憶された互いに解像度が異なる複数の動画像情報及び動画像情報に付随する所定の解像度の付随情報のうち、所定の解像度の動画像情報及び付随情報を記憶メディアから読み出す読出手段と、読出手段により読み出された動画像情報及び付随情報を復号化する復号化手段と、復号化手段により復号化された動画像情報の解像度と付随情報の解像度とが互いに異なる場合に、付随情報の解像度を動画像情報の解像度に変換する解像度変換手段とを設けるようにした。
【0014】
この結果、この再生装置では、互いに解像度の異なる複数の動画像情報に対応する付随情報をそれぞれ記憶メディアに記憶しなくとも、当該1つの付随情報を共用して各動画像情報の解像度に対応する付随情報として生成することができる。
【0015】
さらに本発明においては、再生方法において、所定の符号化方式により符号化され、記憶メディアに記憶された互いに解像度が異なる複数の動画像情報及び動画像情報に付随する所定の解像度の付随情報のうち、所定の解像度の動画像情報及び付随情報を記憶メディアから読み出す第1のステップと、第1のステップで読み出された動画像情報及び付随情報を復号化する第2のステップと、第2のステップで復号化された動画像情報の解像度と付随情報の解像度とが互いに異なる場合に、付随情報の解像度を動画像情報の解像度に変換する第3のステップとを設けるようにした。
【0016】
この結果、この再生装置では、互いに解像度の異なる複数の動画像情報に対応する付随情報をそれぞれ記憶メディアに記憶しなくとも、当該1つの付随情報を共用して各動画像情報の解像度に対応する付随情報として生成することができる。
【0017】
さらに本発明においては、記憶メディアにおいて、互いに解像度が異なる複数の動画像情報と、動画像情報に付随する所定の解像度の付随情報とを所定の符号化方式により符号化して記憶するようにした。
【0018】
この結果、この記憶メディアでは、例えばNTSC方式、HDTV方式あるいはPAL方式等の各種方式のうち1方式だけの解像度に対応したモニタや再生装置等の各種映像機器に対してそれぞれ既存のままで映像ストリームを取り扱わせることができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下図面について、本発明の一実施の形態を詳述する。
【0020】
図1において、1は全体として本実施の形態による再生装置を示し、所定位置に装填された記憶メディア2から読出部3を介して映画情報を読み出した後、復号化処理部4を介して当該映画情報に基づく映像をHDTV及びNTSC方式それぞれに対応したモニタ5へ表示すると共に、当該映画情報に基づく音声をスピーカ6から出力するようになされている。
【0021】
この記憶メディア2には、映画情報として、図2に示すように、複数のシーンSNi (i=1、2、……、n)ごとに、HDTV方式に準拠した解像度の映像ストリーム(以下、これを高画質映像ストリームと呼ぶ)HDVSi と、NTSC方式に準拠した解像度の映像ストリーム(以下、これを標準画質映像ストリームと呼ぶ)SDVSi とが例えばMPEG(Moving Picture Experts Group)等の所定の符号化方式により符号化されて記憶される。
【0022】
そしてこれら各シーンSNi の映像ストリームHDVSi 、SDVSi にそれぞれ対応付けて、所定国の言語に対応する高品質の音声ストリーム(以下、これを高品質音声ストリームと呼ぶ)HDASi 及び標準品質の音声ストリーム(以下、これを標準品質音声ストリームと呼ぶ)SDASi が所定の符号化方式により符号化されて記憶される。
【0023】
さらに各シーンSNi の映像ストリームHDVSi 、SDVSi にそれぞれ対応付けて、国の言語に対応する複数の字幕のデータ(以下、これを字幕情報と呼ぶ)IFi . j(j =1、2、……、n)が所定の符号化方式により符号化されて記憶される。この字幕情報IFi . j は、HDTV方式に準拠した解像度としてビットマップ形式で記憶されている。
【0024】
従って、この記憶メディア2では、HDTV方式及びNTSC方式に準拠した解像度の映像ストリームHDVSi 、SDVSi を記憶している分、従来のように1つの解像度の映像ストリームごとに別々の記憶メディアに記憶していた場合に比して、HDTV方式又はNTSC方式のうち1方式だけの解像度に対応したモニタや再生装置等の各種映像機器に対してそれぞれ既存のままで映像ストリームを取り扱わせることができるようになされている。
【0025】
そしてこの再生装置1(図1)では、上述のようにして記憶メディア2に記憶された映画情報を再生する際の映像の解像度、音声の品質、字幕の言語及び開始シーン等の再生条件を選択部7を介して選択し得るようになされており、当該再生条件の選択結果をデータ(以下、これを再生選択データ)D1として読出部3及び復号化処理部4に送出するようになされている。
【0026】
この場合、読出部3は、再生指令データD1に基づいて、2つの映像ストリームHDVSi 、SDVSi のいずれか一方と、2つの音声ストリームHDASi、SDASi のいずれか一方と、1つの国の言語に対応する字幕情報IFi . jとをそれぞれシーンSNi ごとに順次記憶メディア2から読み出して復号化処理部4に送出する。
【0027】
具体的に読出部3は、例えば標準画質の映像、高品質の音声及び日本語字幕を再生する旨の再生指令データD1が選択部7から与えられた場合、1番目のシーンSN1(図2)から順次対応する標準画質映像ストリームSDVSi、高品質音声ストリームHDASi及び日本語の字幕情報IFi.2を復号化処理部4に送出する。
【0028】
また読出部3は、例えば高解像度の映像、高品質の音声及び中国語字幕を11番目のシーンSN11から再生する旨の再生指令データD1が選択部7から与えられた場合、11番目のシーンSN11から順次対応する高画質映像ストリームHDVSi、高品質音声ストリームHDASi及び中国語の字幕情報IFi.nを復号化処理部4に送出する。
【0029】
復号化処理部4は、再生指令データD1に基づいて記憶メディア2から読み出された映像ストリームHDVSi、SDVSi、音声ストリームHDASi 、SDASi及び字幕情報IFi.jに対して所定の再生処理を施すことにより、当該映像ストリームHDVSi、SDVSiに基づく映像及び字幕情報IFi.jに基づく字幕をモニタ5へ表示すると共に、音声ストリームHDASi、SDASiに基づく音声をスピーカ6から出力する。
【0030】
このようにして再生装置1では、選択部7を介して選択された再生条件に応じた組み合わせでなる映画情報を再生することにより、再生時におけるスピーカ7の性能や国等の再生環境に応じた映像、字幕及び音声を任意のシーンから適宜再生することができるようになされている。
【0031】
実際上、この復号化処理部4は、図3に示すように、音声復号化処理部10及び画像復号化処理部20によって構成されており、読出部3から供給される高品質音声ストリームHDASi又は標準品質音声ストリームSDASiを音声復号化処理部10に入力すると共に、高画質映像ストリームHDVSi又は標準画質映像ストリームSDVSiと字幕情報IFi . j とを画像復号化処理部20に入力するようになされている。
【0032】
音声復号化処理部10は、高品質音声ストリームHDASi又は標準品質音声ストリームSDASiに対して対応する符号化方式に従って復号化処理及びD/A(Digital/Analog)変換処理を順次施し、得られたHD音声信号S10及びSD音声信号S11をスピーカ6(図1)に送出する。この結果、HD音声信号S10に基づく高品質の音声又はSD音声信号S11に基づく標準品質の音声がスピーカ6から出力される。
【0033】
一方、画像復号化処理部20は、高画質の映像を再生する旨の再生指令データD1が選択部7から与えられた場合、解像度切替スイッチ24の接続切片24aを第1の接続端24bに接続するようになされており、この場合に読出部3から与えられる高画質映像ストリームHDVSi及び字幕情報IFi . j を対応するHD画像復号化部21及び字幕復号化部22に入力する。
【0034】
HD画像復号化部21は、高画質映像ストリームHDVSiに対して対応する符号化方式に従って復号化処理を施し、得られたHD映像データD21をHD画像合成部23に送出する。
【0035】
字幕復号化部22は、HDTV方式に準拠した解像度の字幕情報IFi . j に対して対応する符号化方式に従って復号化処理を施し、得られたHD字幕データD22をHD画像合成部23に送出する。
【0036】
HD画像合成部23は、HD映像データD21及びHD字幕データD22それぞれに対してD/A変換処理を施してHD映像信号及びHD字幕信号を生成した後、当該HD字幕信号をHD映像信号に重畳し、得られた重畳信号S23を解像度切替スイッチ24を介してモニタ5に送出する。この結果、HD映像信号に基づく高画質の映像と、HD字幕信号に基づく高画質の字幕とがモニタ5に表示される。
【0037】
これに対して画像復号化処理部20は、標準画質の映像を再生する旨の再生指令データD1が選択部7から与えられた場合、解像度切替スイッチ24の接続切片24aを第2の接続端24cに接続するようになされており、この場合に読出部3から与えられる標準画質映像ストリームSDVSi及び字幕情報IFi . j を対応するSD画像復号化部25及び字幕復号化部22に入力する。
【0038】
SD画像復号化部25は、標準画質映像ストリームSDVSiに対して対応する符号化方式に従って復号化処理を施し、得られたSD映像データD25をSD画像合成部27に送出する。
【0039】
解像度変換部26は、字幕復号化部22により上述した処理が施された結果当該字幕復号化部22から与えられるHD字幕データD22に対して、字幕画像の縦横比を例えば0.5倍に縮小するフィルタ係数を用いてフィルタリング処理を施し、この結果得られたNTSC方式に準拠した解像度のSD字幕データD26(図4(B))をSD画像合成部27に送出する。
【0040】
SD画像合成部27は、SD映像データD25及びSD字幕信号データD26それぞれに対してD/A変換処理を施してSD映像信号及びSD字幕信号を生成した後、当該SD字幕信号をSD映像信号に重畳し、得られた重畳信号S27を解像度切替スイッチ24を介してモニタ5に送出する。この結果、SD映像信号S26に基づく標準画質の映像と、SD字幕信号S26に基づく標準画質の字幕とがモニタ5に表示される。
【0041】
このようにして画像復号化処理部20では、標準画質映像ストリームSDVSiを復号化する場合にのみ、HDTVに準拠した解像度のHD字幕データD22をNTSCに準拠した解像度のSD映像データD26に変換することにより、当該1つの字幕情報IFi . j を共用して各映像ストリームHDVSi、SDVSiの解像度に対応するSD字幕データD26として生成することができるようになされている。
【0042】
この実施の形態の場合、再生装置1では、標準画質の映像を再生する旨が選択部7を介して選択された場合に、当該映像と共に表示する際の字幕の解像度を段階的に変更し得るようになされている。
【0043】
具体的に再生装置1においては、NTSC方式に準拠した解像度に変換するためのフィルタ係数(字幕画像の縦横比を0.5倍に縮小するフィルタ係数)及び、当該解像度よりも段階的に高解像度に変換するための各種フィルタ係数(例えば縦横比を0.65倍、0.75倍、……、に縮小するようなフィルタ係数)を選択部7(図1)を介して選択させ、当該選択されたフィルタ係数をフィルタ係数指定データD10として解像度変換部26に送出する。
【0044】
この場合、解像度変換部26は、選択部7を介して選択させる各種フィルタ係数を内部メモリに有しており、当該選択部7から与えられるフィルタ係数指定データD10に対応するフィルタ係数を読み出し、当該読み出したフィルタ係数で、HD字幕データD22に対してフィルタリング処理を施すことによりSD字幕データD26を生成し、これをSD画像再生部27に送出する。
【0045】
従って、NTSC方式に準拠した解像度よりも段階的に高解像度に変換するためのフィルタ係数が選択された場合には、NTSC方式に準拠した解像度の字幕よりも拡大された字幕がモニタ5に表示される。
【0046】
このようにして解像度変換部26は、選択部7を介して選択されたフィルタ係数に応じて、HD字幕データD22の解像度をNTSC方式に準拠した解像度又はそれ以上の高解像度に変換することにより、当該選択部7を介して選択するユーザの要求に応じて、NTSC方式に準拠した解像度の字幕よりも大きい字幕をモニタ5に表示できるようになされている。
【0047】
ここで、上述したような再生装置1における画像再生処理は、図5に示す画像再生処理手順RTに従ったソフトウェア処理によっても実現することができる。
【0048】
すなわち、再生装置1は、内部に設けられたデータ格納メモリ、ワークメモリ及びCPU(Central Processing Unit) 等でなる制御部(図示せず)の制御の基、例えば電源投入時にデータ格納メモリに予め格納された所定の画像再生プログラムをワークメモリ上に読み出して、この画像再生処理手順RTをステップSP1において開始し、続くステップSP2に進む。
【0049】
そして再生装置1は、このステップSP2において、選択部7を介して再生条件を選択させ、ステップSP3に進んで、標準画質の映像を再生する旨が選択されたか否かを判断する。
【0050】
ここで再生装置1は、ステップSP3での判断の結果、標準画質の映像を再生する旨が選択された場合には、ステップSP4に進んで、解像度を変換するためのフィルタ係数を選択部7を介して選択させ、ステップSP5に進んで、ステップSP2で選択された再生条件に応じて所定シーンSNiの標準画質映像ストリームSDVSi及び字幕情報IFi . j を読み出し、続くステップSP6に進む。
【0051】
そして再生装置1は、このステップSP6において、標準画質映像ストリームSDVSi及び字幕情報IFi . j に対してそれぞれ復号化処理を施すことによりSD映像データD25及びHD字幕データD22を生成すると共に、当該HD字幕データD22に対してステップSP4で選択させたフィルタ係数でフィルタリング処理を施すことによりSD字幕データD26を生成し、ステップSP7に進む。
【0052】
次いで再生装置1は、このステップSP7において、SD映像データD25及びSD字幕データD26に対してそれぞれD/A変換処理を施すことによりSD映像信号及びSD字幕信号を生成し、当該SD映像信号にSD字幕信号を重畳することにより生成した重畳信号S27をモニタ5に送出した後、ステップSP5に戻って、次のシーンSNiの標準画質映像ストリームSDVSi及び字幕情報IFi . j を読み出す。
【0053】
これに対して、ステップSP3での判断の結果、標準画質の映像を再生する旨が選択されなかった場合、再生装置1は、ステップSP5に進んで、ステップSP2で選択された再生条件に応じて所定シーンSNiの高画質映像ストリームHDVSi及び字幕情報IFi . j を読み出し、続くステップSP6に進む。
【0054】
そして再生装置1は、このステップSP6において、高画質映像ストリームHDVSi及び字幕情報IFi . j に対してそれぞれ復号化処理を施すことによりHD映像データD21及びHD字幕データD22を生成し、その際HD字幕データD22に対してフィルタリング処理を施すことなく、ステップSP7に進む。
【0055】
次いで再生装置1は、このステップSP7において、HD映像データD21及びHD字幕データD22に対してそれぞれD/A変換処理を施すことによりHD映像信号及びHD字幕信号を生成し、当該HD映像信号にHD字幕信号を重畳することにより生成した重畳信号S23をモニタ5に送出した後、ステップSP15に戻って、次のシーンSNiの高画質映像ストリームHDVSi及び字幕情報IFi . j を読み出す。
【0056】
このようにして再生装置1は、ソフトウェア処理によっても画像再生処理を実現することができる。
【0057】
以上の構成において、再生装置1は、記憶メディア2に記憶された高画質映像ストリームHDVSi及び標準画質映像ストリームSDVSiのうち、当該字幕情報IFi . j と解像度の異なる標準画質映像ストリームSDVSiが記憶メディアから読み出された場合にのみ、字幕情報IFi . j を復号化した後に標準画質映像ストリームSDVSiの解像度に変換するようにした。
【0058】
従って、この再生装置1は、高画質映像ストリームHDVSi及び標準画質映像ストリームSDVSiの解像度にそれぞれ対応する字幕情報を記憶メディア2に記憶しなくとも、当該1つの字幕情報IFi . j を共用して各映像ストリームHDVSi、SDVSiの解像度に対応するSD字幕データD26として生成することができるため、当該記憶メディア2の記憶領域を有効に活用させることができる。
【0059】
その際、再生装置1は、HD字幕データD22の解像度を変換するための各種フィルタ係数を選択させ、当該選択されたフィルタ係数に応じて、SD字幕データD26の解像度を標準画質映像ストリームSDVSiの解像度以上に変換するようにした。
【0060】
従って、この再生装置1は、当該選択部7を介して選択するユーザの要求に応じて、NTSC方式に準拠した解像度の字幕よりも大きい字幕をモニタ5に表示できるため、比較的遠くから目視する場合等の再生環境であっても字幕が見難いといった事態を回避できると共に、視力が弱いユーザに対していわゆるバリアフリー効果が期待できる。
【0061】
また、記憶メディア2において、互いに解像度が異なる高画質映像ストリームHDVSi及び標準画質映像ストリームSDVSiと、HDVSに準拠した解像度の1つの字幕情報IFi . j をとを所定の符号化方式により符号化して記憶するようにした。
【0062】
従って、この記憶メディア2では、例えばNTSC方式及びHDTV方式の各種方式のうち1方式だけの解像度に対応したモニタや再生装置等の各種映像機器に対してそれぞれ既存のままで映像ストリームを取り扱わせることができるため、当該記憶メディア2自体の実用性を向上させることができる。
【0063】
以上の構成によれば、記憶メディア2に記憶された高画質映像ストリームHDVSi及び標準画質映像ストリームSDVSiのうち、当該字幕情報IFi . j
と解像度の異なる標準画質映像ストリームSDVSiが記憶メディアから読み出された場合にのみ、字幕情報IFi . j を復号化した後に標準画質映像ストリームSDVSiの解像度に変換するようにしたことにより、当該1つの字幕情報IFi . j を共用して各映像ストリームHDVSi、SDVSiの解像度に対応するSD字幕データD26として生成することができ、かくして、記憶メディア2の記憶領域を有効に活用させることができる。
【0064】
なお上述の実施の形態においては、互いに解像度が異なる複数の動画像情報として、2つの高画質映像ストリームHDVSi及び標準画質映像ストリームSDVSiをシーンSNiごとに記憶メディア2に記憶するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、これらに加えて他の方式に準拠した解像度の動画像情報を記憶メディア2に記憶するようにしても良く、又はこれら高画質映像ストリームHDVSi及び標準画質映像ストリームSDVSi以外の方式に準拠した互いに解像度が異なる2以上の動画像情報を記憶するようにしても良い。
【0065】
またこの場合、動画像情報をシーンSNiごとに記憶メディア2に記憶しなくても良く、当該記憶メディア2に記憶する複数の動画像情報のそれぞれの映像内容が異なっていても良い。
【0066】
また上述の実施の形態においては、動画像情報に付随する付随情報として、文字情報IFi . j を記憶メディア2に記憶するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えば所定のキャラクタを記憶メディア2に記憶するようにしても良く、この他種々の付随情報を本発明に適用することができる。
【0067】
またこの場合、付随情報の解像度としては、記憶メディア2に記憶した複数の動画像情報の各解像度のいずれかと同じであっても良く、当該複数の動画像情報の各解像度のいずれにも属さない独自の解像度であっても良い。
【0068】
さらに上述の実施の形態においては、記憶メディア2から読み出された映像ストリームHDVSi、SDVSi及び字幕情報IFi . j をそれぞれ復号化する復号化手段をHD画像復号化部21、字幕復号化部22及びSD画像復号化部25によって構成するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、この他種々の構成の復号化手段を本発明に適用することができる。
【0069】
さらに上述の実施の形態においては、記憶メディア2に記憶された映像ストリームHDVSi、SDVSi及び字幕情報IFi . j を読み出す読出手段を読出部3によって構成するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、この他種々の構成の読出手段を本発明に適用することができる。
【0070】
さらに上述の実施の形態においては、HD字幕データD22の解像度をSD映像データD25の解像度に変換する解像度変換手段として、HD字幕データD22に対して所定のフィルタ係数でフィルタリング処理を施すことによりSD字幕データD26を生成する解像度変換部26を本発明に適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、例えばHD字幕データD22に対して字幕画像の画素を間引く補間処理を施すことによりSD字幕データD26を生成する解像度変換手段等、この他種々の解像度変換手段を本発明に適用することができる。
【0071】
またこの場合、HD字幕データD22の解像度の変換割合を選択させる選択手段としての選択部7により、当該HD字幕データD22の解像度を段階的に変換するための各種フィルタ係数を変換割合として選択させるようにしたが、例えば字幕画像の画素を間引く割合を変換割合として選択させるようにする等、解像度変換手段における変換割合を選択させるようにしても良く、また解像度変換手段の変換内容とは別に独自にHD字幕データD22の解像度の変換割合を選択させるようにしても良い。
【0072】
さらにこの場合、この選択手段は、例えば操作部からの入力によって選択させるようにしても良く、音声によって選択させる等、この他種々の手法と適用することができる。
【0073】
さらに上述の実施の形態においては、解像度変換部26により、選択されたフィルタ係数に応じてHD字幕データD22の解像度をSD映像データD25の解像度以上に変換するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、当該選択されたフィルタ係数に応じてSD映像データD25の解像度以上に変換すると共に色を変更するようにしても良い。この場合、各種フィルタ係数にそれぞれ異なる色を対応付けて変更するようにすれば、モニタ5に表示される字幕の色を目視するだけで当該字幕の解像度を認識させることができ、使い勝手を向上することができる。
【0074】
さらに上述の実施の形態においては、図1及び図3に示した再生装置1を本発明に適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、この他種々の構成の再生装置を本発明に適用することができる。またこの場合、画像復号化処理部20を再生装置1とは別体の復号化装置としても良く、その際この画像復号化処理部20の構成以外の構成の復号化装置であっても良い。
【0075】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、復号化装置において、所定の符号化方式により符号化され、記憶メディアに記憶された互いに解像度が異なる複数の動画像情報及び動画像情報に付随する所定の解像度の付随情報のうち、記憶メディアから読み出された所定の解像度の動画像情報及び付随情報をそれぞれ復号化する復号化手段と、復号化手段により復号化された動画像情報の解像度と付随情報の解像度とが互いに異なる場合に、付随情報の解像度を動画像情報の解像度に変換する解像度変換手段とを設けるようにしたことにより、当該複数の動画像情報に対応する付随情報をそれぞれ記憶メディアに記憶しなくとも、当該1つの付随情報を共用して各動画像情報の解像度に対応する付随情報として生成することができ、かくして、記憶メディアの記憶領域を有効に活用させることができる。
【0076】
また本発明によれば、復号化方法において、所定の符号化方式により符号化され、記憶メディアに記憶された互いに解像度が異なる複数の動画像情報及び動画像情報に付随する所定の解像度の付随情報のうち、記憶メディアから読み出された所定の解像度の動画像情報及び付随情報をそれぞれ復号化する第1のステップと、第1のステップで復号化された動画像情報の解像度と付随情報の解像度とが互いに異なる場合に、付随情報の解像度を動画像情報の解像度に変換する第2のステップとを設けるようにしたことにより、当該複数の動画像情報に対応する付随情報をそれぞれ記憶メディアに記憶しなくとも、当該1つの付随情報を共用して各動画像情報の解像度に対応する付随情報として生成することができ、かくして、記憶メディアの記憶領域を有効に活用させることができる。
【0077】
さらに本発明によれば、再生装置において、所定の符号化方式により符号化され、記憶メディアに記憶された互いに解像度が異なる複数の動画像情報及び動画像情報に付随する所定の解像度の付随情報のうち、所定の解像度の動画像情報及び付随情報を記憶メディアから読み出す読出手段と、読出手段により読み出された動画像情報及び付随情報を復号化する復号化手段と、復号化手段により復号化された動画像情報の解像度と付随情報の解像度とが互いに異なる場合に、付随情報の解像度を動画像情報の解像度に変換する解像度変換手段とを設けるようにしたことにより、当該複数の動画像情報に対応する付随情報をそれぞれ記憶メディアに記憶しなくとも、当該1つの付随情報を共用して各動画像情報の解像度に対応する付随情報として生成することができ、かくして、記憶メディアの記憶領域を有効に活用させることができる。
【0078】
さらに本発明によれば、再生方法において、所定の符号化方式により符号化され、記憶メディアに記憶された互いに解像度が異なる複数の動画像情報及び動画像情報に付随する所定の解像度の付随情報のうち、所定の解像度の動画像情報及び付随情報を記憶メディアから読み出す第1のステップと、第1のステップで読み出された動画像情報及び付随情報を復号化する第2のステップと、第2のステップで復号化された動画像情報の解像度と付随情報の解像度とが互いに異なる場合に、付随情報の解像度を動画像情報の解像度に変換する第3のステップとを設けるようにしたことにより、当該複数の動画像情報に対応する付随情報をそれぞれ記憶メディアに記憶しなくとも、当該1つの付随情報を共用して各動画像情報の解像度に対応する付随情報として生成することができ、かくして、記憶メディアの記憶領域を有効に活用させることができる。
【0079】
さらに本発明においては、記憶メディアにおいて、互いに解像度が異なる複数の動画像情報と、動画像情報に付随する所定の解像度の付随情報とを所定の符号化方式により符号化して記憶するようにしたことにより、例えばNTSC方式、HDTV方式あるいはPAL方式等の各種方式のうち1方式だけの解像度に対応したモニタや再生装置等の各種映像機器に対してそれぞれ既存のままで映像ストリームを取り扱わせることができ、かくして、記憶メディア自体の実用性を向上させることができる。
【0080】
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態による再生装置の全体構成を示すブロック図である。
【図2】記憶メディアの記憶内容を示す略線図である。
【図3】再生処理部の構成を示すブロック図である。
【図4】解像度の変換の説明に供する略線図である。
【図5】画像再生処理手順を示すフローチャートである。
【図6】従来の記憶メディアの記憶内容(1)を示す略線図である。
【図7】従来の記憶メディアの記憶内容(2)を示す略線図である。
【符号の説明】
1……再生装置、2……記憶メディア、3……読出部、4……復号化処理部、5……モニタ、6……スピーカ、7……選択部、20……画像復号化処理部、21……HD画像復号化部、22……字幕復号化部、23……HD画像合成部、25……SD画像復号化部、26……解像度変換部、27……SD画像合成部、RT……画像再生処理手順。[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a decoding device and method, a reproducing device and method, and a storage medium, and is suitably applied to, for example, a reproduction device that reproduces an encoded stream stored in a storage medium.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in a storage medium for playing a movie, as shown in FIG. 6, a video stream encoded according to a predetermined encoding method is stored for each scene, and the video stream corresponding to each scene is stored. In addition, for example, two audio streams having different sound qualities and data of a plurality of subtitles corresponding to the language of the country (hereinafter, referred to as subtitle information) are encoded and stored by the encoding method.
[0003]
When a video stream having a resolution conforming to the NTSC (National Television System Committee) standard and a video stream having a resolution conforming to the HDTV (High Definition Television System) standard are stored in a storage medium, as shown in FIG. Separate storage media are used for video streams having different resolutions and corresponding subtitle information.
[0004]
When playing back the storage medium stored in this way, the playback device appropriately reads out a video stream, one corresponding audio stream and subtitle information from the storage medium for each scene, and sets a corresponding encoding method. A video signal, a caption signal, and an audio signal are generated by performing the decoding process according to the above-described method, and the video and the subtitle based on the video signal and the subtitle signal are displayed on the display unit, and the audio based on the audio signal is output from the speaker. It has been made.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
[0006]
By the way, in recent years, the amount of information stored in a storage medium has been improved, and if a plurality of video streams having different resolutions and corresponding subtitle information can be stored in one storage medium, for example, the NTSC system, Since various video devices such as a monitor and a playback device corresponding to only one resolution among various types such as the HDTV system or the PAL (Phase Alternation by Line) system can handle the video stream as they are, the storage is required. It is considered that the practicality of the media itself can be improved.
[0007]
In this case, if the playback device can play back a plurality of video streams having different resolutions by using the subtitle information corresponding to only one resolution, the plurality of subtitle information is not stored in the storage medium. It is considered that the storage area of the storage medium can be used more effectively.
[0008]
The present invention has been made in view of the above points, and provides a storage medium capable of improving the practicality of the storage medium itself, and a decoding apparatus, a decoding method, and a reproduction apparatus capable of effectively utilizing a storage area of the storage medium. And a reproduction method.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve such a problem, in the present invention, in a decoding device, a plurality of pieces of moving image information encoded at a predetermined encoding method and stored in a storage medium and having different resolutions from each other, and a predetermined Decoding means for decoding the moving picture information and the accompanying information of a predetermined resolution read from the storage medium among the accompanying information of the resolution, and the resolution and the accompanying information of the moving picture information decoded by the decoding means. And resolution conversion means for converting the resolution of the accompanying information to the resolution of the moving image information when the resolutions of the video data are different from each other.
[0010]
As a result, in this decoding device, even if the accompanying information corresponding to a plurality of pieces of moving image information having different resolutions from each other is not stored in the storage medium, the one piece of the accompanying information is shared and the resolution of each piece of moving image information is adjusted. Can be generated as accompanying information.
[0011]
Further, in the present invention, in the decoding method, a plurality of pieces of moving image information which are encoded by a predetermined encoding method and have different resolutions stored in a storage medium and accompanying information of a predetermined resolution accompanying the moving image information are included. A first step of decoding moving image information and ancillary information of a predetermined resolution read from the storage medium, and a resolution of the moving image information and the resolution of the ancillary information decoded in the first step. Are different from each other, the second step of converting the resolution of the accompanying information to the resolution of the moving image information;
Was provided.
[0012]
As a result, in this decoding method, even if the accompanying information corresponding to a plurality of pieces of moving image information having different resolutions from each other is not stored in the storage medium, the one piece of the accompanying information is shared to correspond to the resolution of each piece of moving image information. Can be generated as accompanying information.
[0013]
Further, according to the present invention, in the playback device, a plurality of pieces of moving image information having different resolutions and encoded with a predetermined encoding method and stored in a storage medium, Reading means for reading moving image information and accompanying information of a predetermined resolution from a storage medium, decoding means for decoding moving image information and accompanying information read by the reading means, and decoding means for decoding When the resolution of the moving image information and the resolution of the accompanying information are different from each other, a resolution conversion unit for converting the resolution of the accompanying information to the resolution of the moving image information is provided.
[0014]
As a result, in this reproducing apparatus, even if the accompanying information corresponding to a plurality of pieces of moving image information having different resolutions from each other is not stored in the storage medium, the one piece of the accompanying information is shared to correspond to the resolution of each piece of moving image information. It can be generated as accompanying information.
[0015]
Further, according to the present invention, in the reproducing method, a plurality of pieces of moving image information encoded by a predetermined encoding method and stored in a storage medium and having different resolutions from each other and ancillary information of a predetermined resolution accompanying the moving image information are included. A first step of reading moving image information and accompanying information of a predetermined resolution from a storage medium, a second step of decoding the moving image information and accompanying information read in the first step, When the resolution of the moving image information decoded in the step and the resolution of the accompanying information are different from each other, a third step of converting the resolution of the accompanying information into the resolution of the moving image information is provided.
[0016]
As a result, in this reproducing apparatus, even if the accompanying information corresponding to a plurality of pieces of moving image information having different resolutions from each other is not stored in the storage medium, the one piece of the accompanying information is shared to correspond to the resolution of each piece of moving image information. It can be generated as accompanying information.
[0017]
Further, in the present invention, a plurality of pieces of moving image information having different resolutions and accompanying information of a predetermined resolution accompanying the moving image information are encoded and stored by a predetermined encoding method in a storage medium.
[0018]
As a result, in this storage medium, for example, a video stream such as a monitor or a playback device corresponding to only one of the resolutions such as the NTSC system, the HDTV system, or the PAL system is used. Can be handled.
[0019]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0020]
In FIG. 1,
[0021]
As shown in FIG. 2, the
[0022]
Then, in correspondence with the video streams HDVSi and SDVSi of the respective scenes SNi, a high-quality audio stream (hereinafter, referred to as a high-quality audio stream) HDASi and a standard-quality audio stream (hereinafter, referred to as a high-quality audio stream) corresponding to a language of a predetermined country. , Which will be referred to as a standard quality audio stream). SDASi is encoded by a predetermined encoding method and stored.
[0023]
Further, a plurality of subtitle data (hereinafter referred to as subtitle information) IFi... Corresponding to the language of the country are respectively associated with the video streams HDVSi and SDVSi of each scene SNi. j (j = 1, 2,..., n) are encoded by a predetermined encoding method and stored. This subtitle information IFi. j is stored in a bitmap format as a resolution conforming to the HDTV system.
[0024]
Therefore, the
[0025]
The playback apparatus 1 (FIG. 1) selects playback conditions such as video resolution, audio quality, subtitle language, and start scene when the movie information stored in the
[0026]
In this case, the reading unit 3 corresponds to one of the two video streams HDVSi and SDVSi, one of the two audio streams HDASi and SDASi, and the language of one country based on the reproduction command data D1. Subtitle information IFi. j are sequentially read from the
[0027]
More specifically, when the reproduction command data D1 for reproducing, for example, standard-quality video, high-quality audio, and Japanese subtitles is given from the selection unit 7, the reading unit 3 reads the first scene SN1 (FIG. 2). , A standard-quality video stream SDVSi, a high-quality audio stream HDASi, and Japanese subtitle information IFi. 2 is sent to the
[0028]
Further, when the reproduction command data D1 for reproducing high-resolution video, high-quality audio, and Chinese subtitles from the eleventh scene SN11 is given from the selection unit 7, the reading unit 3 outputs the eleventh scene SN11. , The high-quality video stream HDVSi, the high-quality audio stream HDASi, and the Chinese subtitle information IFi. n to the
[0029]
The
[0030]
In this way, the
[0031]
In practice, as shown in FIG. 3, the
[0032]
The audio
[0033]
On the other hand, when the reproduction command data D1 for reproducing high-quality video is given from the selection unit 7, the image decoding processing unit 20 connects the
[0034]
The HD
[0035]
The
[0036]
The HD
[0037]
On the other hand, when the reproduction command data D1 for reproducing the standard quality video is given from the selection unit 7, the image decoding processing unit 20 sets the
[0038]
The SD
[0039]
The
[0040]
The SD
[0041]
In this way, the image decoding processing unit 20 converts the HD subtitle data D22 having a resolution conforming to HDTV into the SD video data D26 having a resolution conforming to NTSC only when decoding the standard definition video stream SDVSi. , The one subtitle information IFi. j can be shared to generate SD subtitle data D26 corresponding to the resolution of each video stream HDVSi, SDVSi.
[0042]
In the case of this embodiment, in the reproducing
[0043]
Specifically, in the reproducing
[0044]
In this case, the
[0045]
Therefore, when a filter coefficient for converting the resolution to a higher resolution than the resolution conforming to the NTSC standard is selected, the subtitle enlarged to be larger than the subtitle conforming to the NTSC standard is displayed on the
[0046]
In this way, the
[0047]
Here, the image reproduction processing in the
[0048]
That is, the
[0049]
Then, in step SP2, the reproducing
[0050]
Here, as a result of the determination in step SP3, when the
[0051]
Then, in this step SP6, the reproducing
[0052]
Next, in step SP7, the
[0053]
On the other hand, as a result of the determination in step SP3, when the reproduction of the standard quality image is not selected, the reproducing
[0054]
Then, in step SP6, the reproducing
[0055]
Next, in step SP7, the
[0056]
In this way, the
[0057]
In the configuration described above, the
[0058]
Therefore, the
[0059]
At this time, the
[0060]
Therefore, the
[0061]
In the
[0062]
Therefore, in the
[0063]
According to the above configuration, of the high-quality video stream HDVSi and the standard-quality video stream SDVSi stored in the
Only when the standard definition video stream SDVSi having a different resolution from the subtitle information IFi. j is decoded and then converted to the resolution of the standard definition video stream SDVSi, so that the one subtitle information IFi. j can be shared to generate SD subtitle data D26 corresponding to the resolution of each of the video streams HDVSi and SDVSi, and thus the storage area of the
[0064]
In the above-described embodiment, a case is described in which two high-quality video streams HDVSi and standard-quality video streams SDVSi are stored in the
[0065]
In this case, moving image information does not have to be stored in the
[0066]
In the above-described embodiment, character information IFi. j has been described as being stored in the
[0067]
In this case, the resolution of the accompanying information may be the same as any one of the resolutions of the plurality of pieces of moving image information stored in the
[0068]
Further, in the above embodiment, the video streams HDVSi, SDVSi and the subtitle information IFi. j has been described as being configured by the HD
[0069]
Further, in the above-described embodiment, the video streams HDVSi, SDVSi and subtitle information IFi. Although the case where the reading means for reading j is constituted by the reading unit 3 has been described, the present invention is not limited to this, and reading means having various other structures can be applied to the present invention.
[0070]
Further, in the above-described embodiment, the resolution of the HD subtitle data D22 is converted to the resolution of the SD video data D25 by performing a filtering process on the HD subtitle data D22 with a predetermined filter coefficient. Although the case where the
[0071]
Further, in this case, the selection unit 7 as a selection unit for selecting the conversion ratio of the resolution of the HD subtitle data D22 allows various filter coefficients for stepwise converting the resolution of the HD subtitle data D22 to be selected as the conversion ratio. However, the conversion ratio in the resolution conversion unit may be selected, for example, by selecting the ratio of thinning out the pixels of the subtitle image as the conversion ratio, or independently of the conversion content of the resolution conversion unit. You may make it select the conversion ratio of the resolution of HD subtitle data D22.
[0072]
Further, in this case, the selection means may be selected by an input from the operation unit, for example, or may be selected by voice, and can be applied to various other methods.
[0073]
Further, in the above-described embodiment, the case has been described where the resolution of the HD subtitle data D22 is converted to be equal to or higher than the resolution of the SD video data D25 by the
[0074]
Further, in the above-described embodiment, a case has been described in which the reproducing
[0075]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, in a decoding apparatus, a plurality of pieces of moving image information having different resolutions and encoded with a predetermined encoding method and stored in a storage medium, and a predetermined resolution associated with the moving image information. Decoding means for decoding the moving image information and the accompanying information of a predetermined resolution read from the storage medium among the accompanying information, and the resolution of the moving image information and the accompanying information of the moving image information decoded by the decoding means. When the resolutions are different from each other, a resolution conversion unit that converts the resolution of the accompanying information into the resolution of the moving image information is provided, so that the accompanying information corresponding to the plurality of moving image information is stored in the storage medium. Alternatively, the one piece of additional information can be shared and generated as additional information corresponding to the resolution of each moving image information. The storage area can be effectively used.
[0076]
Further, according to the present invention, in a decoding method, a plurality of pieces of moving image information which are encoded by a predetermined encoding method and have different resolutions stored in a storage medium and accompanying information of a predetermined resolution attached to the moving image information A first step of decoding moving image information and ancillary information of a predetermined resolution read from a storage medium, respectively; and a resolution of the moving image information decoded in the first step and a resolution of ancillary information. And a second step of converting the resolution of the accompanying information into the resolution of the moving image information when the two are different from each other, whereby the accompanying information corresponding to the plurality of moving image information is stored in the storage medium. Alternatively, the one piece of additional information can be shared and generated as additional information corresponding to the resolution of each moving image information. It is possible to effectively utilize the space.
[0077]
Further, according to the present invention, in the playback apparatus, a plurality of pieces of moving image information having different resolutions and encoded with a predetermined encoding method and stored in a storage medium and accompanying information of a predetermined resolution accompanying the moving image information are included. A reading unit that reads the moving image information and the accompanying information of a predetermined resolution from the storage medium, a decoding unit that decodes the moving image information and the accompanying information read by the reading unit, and a decoding unit that decodes the moving image information and the accompanying information. When the resolution of the moving image information and the resolution of the accompanying information are different from each other, a resolution conversion unit that converts the resolution of the accompanying information to the resolution of the moving image information is provided. Even if the corresponding accompanying information is not stored in the storage medium, the one accompanying information is shared and used as the accompanying information corresponding to the resolution of each moving image information. It can be formed, thus, it is possible to effectively use the storage area of the storage medium.
[0078]
Further, according to the present invention, in the reproducing method, a plurality of pieces of moving image information which are encoded by a predetermined encoding method and stored in the storage medium and have different resolutions from each other, and accompanying information of a predetermined resolution accompanying the moving image information are included. A first step of reading the moving image information and the accompanying information of a predetermined resolution from the storage medium, a second step of decoding the moving image information and the accompanying information read in the first step, When the resolution of the moving image information decoded in the step and the resolution of the accompanying information are different from each other, the third step of converting the resolution of the accompanying information to the resolution of the moving image information is provided. Even if the accompanying information corresponding to the plurality of pieces of moving image information is not stored in the storage medium, the one piece of the accompanying information is shared, and It can be generated as information, thus, it is possible to effectively use the storage area of the storage medium.
[0079]
Further, in the present invention, in a storage medium, a plurality of pieces of moving image information having different resolutions from each other and accompanying information of a predetermined resolution accompanying the moving image information are encoded and stored by a predetermined encoding method. Thus, for example, various video devices such as a monitor and a playback device corresponding to only one of the resolutions such as the NTSC system, the HDTV system, and the PAL system can handle the video stream as they are. Thus, the practicality of the storage medium itself can be improved.
[0080]
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of a playback device according to the present embodiment.
FIG. 2 is a schematic diagram illustrating storage contents of a storage medium.
FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a reproduction processing unit.
FIG. 4 is a schematic diagram for explaining resolution conversion;
FIG. 5 is a flowchart illustrating an image reproduction processing procedure.
FIG. 6 is a schematic diagram showing storage contents (1) of a conventional storage medium.
FIG. 7 is a schematic diagram showing storage contents (2) of a conventional storage medium.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (7)
上記復号化手段により復号化された上記動画像情報の上記解像度と、上記付随情報の上記解像度とが互いに異なる場合に、上記付随情報の上記解像度を上記動画像情報の上記解像度に変換する解像度変換手段と
を具えることを特徴とする復号化装置。Among a plurality of pieces of moving image information having different resolutions, which are encoded by a predetermined encoding method and stored in the storage medium and have different resolutions, are read out from the storage medium among the accompanying information of a predetermined resolution accompanying the moving image information. Decoding means for decoding the moving image information and the accompanying information of the predetermined resolution,
When the resolution of the moving image information decoded by the decoding unit and the resolution of the accompanying information are different from each other, a resolution conversion for converting the resolution of the accompanying information to the resolution of the moving image information. Decoding means.
上記解像度変換手段は、
上記選択手段により選択された上記変換割合に応じて、上記付随情報の上記解像度を上記動画像情報の上記解像度以上に変換する
ことを特徴とする請求項1に記載の復号化装置。A selecting unit for selecting a conversion ratio of the resolution of the accompanying information,
The resolution conversion means,
2. The decoding apparatus according to claim 1, wherein the resolution of the accompanying information is converted to be equal to or higher than the resolution of the moving image information in accordance with the conversion ratio selected by the selection unit.
上記選択手段により選択された上記変換割合に応じて上記付随情報の色を変更する
ことを特徴とする請求項2に記載の復号化装置。The resolution conversion means,
3. The decoding apparatus according to claim 2, wherein the color of the accompanying information is changed according to the conversion ratio selected by the selection unit.
上記第1のステップで復号化された上記動画像情報の上記解像度と、上記付随情報の上記解像度とが互いに異なる場合に、上記付随情報の上記解像度を上記動画像情報の上記解像度に変換する第2のステップと
を具えることを特徴とする復号化方法。Among a plurality of pieces of moving image information having different resolutions, which are encoded by a predetermined encoding method and stored in the storage medium and have different resolutions, are read out from the storage medium among the accompanying information of a predetermined resolution accompanying the moving image information. A first step of decoding the video information and the accompanying information of the predetermined resolution, respectively;
When the resolution of the moving image information decoded in the first step and the resolution of the accompanying information are different from each other, the resolution of the accompanying information is converted to the resolution of the moving image information. 2. A decoding method, comprising:
上記読出手段により読み出された上記動画像情報及び上記付随情報を復号化する復号化手段と、
上記復号化手段により復号化された上記動画像情報の上記解像度と、上記付随情報の上記解像度とが互いに異なる場合に、上記付随情報の上記解像度を上記動画像情報の上記解像度に変換する解像度変換手段と
を具えることを特徴とする再生装置。A plurality of pieces of moving image information having different resolutions, which are encoded by a predetermined encoding method and stored in a storage medium, and ancillary information of a predetermined resolution accompanying the moving image information, the moving image having the predetermined resolution Reading means for reading information and the accompanying information from the storage medium;
Decoding means for decoding the moving picture information and the accompanying information read by the reading means,
When the resolution of the moving image information decoded by the decoding unit and the resolution of the accompanying information are different from each other, a resolution conversion for converting the resolution of the accompanying information to the resolution of the moving image information. Means for reproducing information.
上記第1のステップで読み出された上記動画像情報及び上記付随情報を復号化する第2のステップと、
上記第2のステップで復号化された上記動画像情報の上記解像度と、上記付随情報の上記解像度とが互いに異なる場合に、上記付随情報の上記解像度を上記動画像情報の上記解像度に変換する第3のステップと
を具えることを特徴とする再生方法。A plurality of pieces of moving image information having different resolutions, which are encoded by a predetermined encoding method and stored in a storage medium, and ancillary information of a predetermined resolution accompanying the moving image information, the moving image having the predetermined resolution A first step of reading information and said accompanying information from said storage medium;
A second step of decoding the moving image information and the accompanying information read in the first step;
When the resolution of the moving image information decoded in the second step and the resolution of the accompanying information are different from each other, a second step of converting the resolution of the accompanying information to the resolution of the moving image information is performed. 3. A reproducing method, comprising the steps of:
上記動画像情報に付随する所定の解像度の付随情報とが所定の符号化方式により符号化されて記憶された
ことを特徴とする記憶メディア。A plurality of pieces of moving image information having different resolutions,
A storage medium, characterized in that the accompanying information of a predetermined resolution accompanying the moving image information is encoded and stored by a predetermined encoding method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003102164A JP2004312304A (en) | 2003-04-04 | 2003-04-04 | Decoding apparatus and method, reproducing apparatus and method, and storage media |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003102164A JP2004312304A (en) | 2003-04-04 | 2003-04-04 | Decoding apparatus and method, reproducing apparatus and method, and storage media |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004312304A true JP2004312304A (en) | 2004-11-04 |
Family
ID=33465731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003102164A Pending JP2004312304A (en) | 2003-04-04 | 2003-04-04 | Decoding apparatus and method, reproducing apparatus and method, and storage media |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004312304A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013511201A (en) * | 2009-11-13 | 2013-03-28 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | Data transmission method and apparatus |
US9197689B2 (en) | 2010-03-19 | 2015-11-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for adaptively streaming content including plurality of chapters |
US9277252B2 (en) | 2010-06-04 | 2016-03-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for adaptive streaming based on plurality of elements for determining quality of content |
US9699486B2 (en) | 2010-02-23 | 2017-07-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting and receiving data |
US9756364B2 (en) | 2009-12-07 | 2017-09-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Streaming method and apparatus operating by inserting other content into main content |
US9860573B2 (en) | 2009-11-13 | 2018-01-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for providing and receiving data |
US9967598B2 (en) | 2009-11-13 | 2018-05-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Adaptive streaming method and apparatus |
US10425666B2 (en) | 2009-11-13 | 2019-09-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for adaptive streaming using segmentation |
USRE48360E1 (en) | 2009-11-13 | 2020-12-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for providing trick play service |
-
2003
- 2003-04-04 JP JP2003102164A patent/JP2004312304A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013511201A (en) * | 2009-11-13 | 2013-03-28 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | Data transmission method and apparatus |
JP2016001913A (en) * | 2009-11-13 | 2016-01-07 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | Data transmission method and apparatus |
US9860573B2 (en) | 2009-11-13 | 2018-01-02 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for providing and receiving data |
US9967598B2 (en) | 2009-11-13 | 2018-05-08 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Adaptive streaming method and apparatus |
US10425666B2 (en) | 2009-11-13 | 2019-09-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for adaptive streaming using segmentation |
USRE48360E1 (en) | 2009-11-13 | 2020-12-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for providing trick play service |
US9756364B2 (en) | 2009-12-07 | 2017-09-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Streaming method and apparatus operating by inserting other content into main content |
US9699486B2 (en) | 2010-02-23 | 2017-07-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for transmitting and receiving data |
US9197689B2 (en) | 2010-03-19 | 2015-11-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for adaptively streaming content including plurality of chapters |
US9277252B2 (en) | 2010-06-04 | 2016-03-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for adaptive streaming based on plurality of elements for determining quality of content |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8204357B2 (en) | Reproducing device, reproducing method, reproducing program and recording medium | |
JP2004312304A (en) | Decoding apparatus and method, reproducing apparatus and method, and storage media | |
US20040234236A1 (en) | Data recording and reproduction apparatus displaying channels | |
JP4346966B2 (en) | Imaging device | |
JPH0946630A (en) | Image information recording device, image information reproducing device, and optical disc | |
JP2008060767A (en) | Video processing method, video processing program, video processor, reproducing method, reproducing program, and reproducing device | |
JP5194343B2 (en) | Information reproducing apparatus and information reproducing method | |
JP2008053965A (en) | Image reproduction system, image reproduction apparatus, and image display apparatus | |
JP2004064548A (en) | Video data recording method, video data storage medium, device and method for reproducing video data | |
JP4275629B2 (en) | Data transmission / reception device, image processing device, and image processing method | |
JP2015029211A (en) | Imaging device | |
JP4534975B2 (en) | REPRODUCTION DEVICE, REPRODUCTION METHOD, RECORDING METHOD, VIDEO DISPLAY DEVICE, AND RECORDING MEDIUM | |
JP2002335497A (en) | Method and device for converting sub picture display magnification | |
JP4288442B2 (en) | Recording / reproducing apparatus and video processing method | |
JP2006121183A (en) | Video recording/reproducing apparatus | |
JP2005020242A (en) | Reproducing device | |
JP2009010714A (en) | Video encoded data converter | |
JP2006180091A (en) | Apparatus and method of compositing content | |
JP4534974B2 (en) | REPRODUCTION DEVICE, REPRODUCTION METHOD, RECORDING METHOD, VIDEO DISPLAY DEVICE, AND RECORDING MEDIUM | |
JP2006319397A (en) | Digital recording / reproducing device | |
JP2006094415A (en) | Video image apparatus and video image streaming method | |
JP2001223989A (en) | Image playback device | |
JP2010109404A (en) | Reproduction device, reproduction control method, and program | |
JP2008125015A (en) | Video/audio recording and reproducing device | |
JP2006135446A (en) | Stream reproducing device |