JP2004227140A - Search linkage program, search system, and search method - Google Patents
Search linkage program, search system, and search method Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004227140A JP2004227140A JP2003012195A JP2003012195A JP2004227140A JP 2004227140 A JP2004227140 A JP 2004227140A JP 2003012195 A JP2003012195 A JP 2003012195A JP 2003012195 A JP2003012195 A JP 2003012195A JP 2004227140 A JP2004227140 A JP 2004227140A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- search
- information
- search request
- location information
- index
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 9
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 230000006870 function Effects 0.000 description 15
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 11
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ネットワーク上の情報又はサービスの所在情報を検索するための検索連携プログラム及び検索システム並びに検索方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
遍在する情報を収集して統合、整理すると、情報の利用が容易になる。例えば、遍在する電話番号とその登録者を集め、電話帳とすることで、電話番号と登録者の関係を容易に調べることができる。
【0003】
コンピュータシステムにおいても、ネットワーク上に遍在する情報やサービスを収集し、管理するアーキテクチャ(以下、「ネットアーク情報管理アーキテクチャ」という)が検討されている。
【0004】
なお、サービスとは、コンピュータ又は人間が利用可能な情報の提供又はプログラム処理を実行するアプリケーションをいう。
【0005】
ネットワーク情報管理アーキテクチャの具体例として、検索システムがある。
【0006】
検索システムは、Webページ又はWebサイトのURL(Uniform ResourceLocators)を収集し、管理する。検索システムでは、ネットワーク上のWebページ又はWebサイトが集められ、カテゴリ化される。Webページ又はWebサイトの管理者は、検索システムの管理者に自己のWebページ又はWebサイトの登録を申請する。利用者は、検索システムを利用して、自分の求めるWebページ又はWebサイトのURLを発見する。発見されたURLへのアクセスが利用者によって要求されると、利用者のブラウザは、URLの示すWebページ又はWebサイトをアクセスする。
【0007】
上記ネットワーク情報管理アーキテクチャの他の具体例として、サービスにおけるUDDI(Universal Description, Discovery and Integrate)がある。
【0008】
UDDIは、サービスを統合的に管理する機構である。UDDIには、サービスの概要と所在情報とが登録される。サービスの提供者は、UDDIにサービスの概要と所在情報とを登録する。利用者(コンピュータを含む)は、UDDIの検索機能を利用して、自分が望むサービスの所在情報を発見する。利用者は、発見された所在情報に基づいてアクセスすることで、自己の望むサービスを利用する。
【0009】
図7は、既存の集中管理型のネットワーク情報管理アーキテクチャの一例を示すブロック図である。
【0010】
中央システム1は、検索システムやUDDIとしての機能を実現する。情報提供者2又はサービス提供者3は、登録部4を用いて情報(情報実体)51〜5nの所在情報61〜6n又はサービス(サービス実体)71〜7nの所在情報81〜8nを記録装置9に登録する。例えば、所在情報は、URLで表される。
【0011】
情報利用者10又はサービス利用者11は、検索部12に検索要求を入力し、自己の要求した情報の存在場所又はサービスの存在場所を検索結果として受ける。
【0012】
一方で、分散型のネットワーク情報管理アーキテクチャも提案されている。分散型のネットワーク情報管理アーキテクチャについては、主に3つの種別が検討されている。
【0013】
第1の分散型のネットワーク情報管理アーキテクチャは、分散データベースを用いたアーキテクチャである。
【0014】
図8は、分散データベースを用いたアーキテクチャの第1の例を示すブロック図である。
【0015】
検索システム131〜13nは、登録部4、検索部12、分散データベース14を具備する。
【0016】
この図8に示すように、複数の検索システム131〜13nに分散データベース14を備える場合、複数の検索システム131〜13nに具備されている分散データベース14を管理するためのクラスタサーバ15が必要となる。
【0017】
図9は、分散データベース14を用いたアーキテクチャの第2の例を示すブロック図である。
【0018】
この図9では、上記図8のクラスタサーバ15に代えて、複数の検索システム161〜16nに所在管理部17が備えられている。各検索システム161〜16nの所在管理部17は、連携動作し、上記クラスタサーバ15と同様の機能を実現する。
【0019】
上記のような分散データベース14を用いたアーキテクチャでは、所在情報が別々の検索システムに分散配置され、これにより各検索システムの負荷、コストが低下する(例えば、特許文献1〜3参照)。
【0020】
第2の分散型のネットワーク情報管理アーキテクチャは、Peer to Peer(以下、「P2P」という)型のアーキテクチャである。
【0021】
図10は、P2P型のアーキテクチャの一例を示すブロック図である。
【0022】
このP2P型のアーキテクチャは、クライアントとサーバの機能の双方を実現するサーバントと呼ばれる検索システム181〜18nが協調し、動的に連携し、所在情報を検索する。この連携のために、各検索システム181〜18nは連携部19を具備する。
【0023】
各検索システム181〜18nは、所在情報を登録する登録部4、所在情報の中から検索要求に適合する所在情報を検索する検索部12、他の検索システムに検索要求を出力し、他の検索システムからの検索結果を入力して元の検索システムに出力する連携部19を具備する。
【0024】
これにより、集中管理を行うシステムがなくなり、システムの負荷分散が実現される。P2P型のアーキテクチャを用いた場合、動的に他のサーバントを発見し、連携するため、予め全体のサーバントを知っておく必要がない。
【0025】
第3の分散型のネットワーク情報管理アーキテクチャは、エージェントを用いたアーキテクチャである。
【0026】
図11は、エージェントを用いたアーキテクチャの一例を示すブロック図である。
【0027】
各検索システム201〜20nは、記録装置23、登録部4、検索部12、連携部19、事前登録情報管理部21を具備する。
【0028】
エージェントを用いたアーキテクチャを利用した場合、各検索システム201〜20nは、予め自分自身がどのような所在情報を持っているかを示す事前登録情報を近隣の検索システムに通知する。この通知のために、各検索システム201〜20nは、事前登録情報管理部21を具備する。これにより、情報又はサービスの検索時に、目的の所在情報をどのシステムが持っているか判断可能となる(例えば、特許文献4参照)。
【0029】
【特許文献1】
特開平8−22406号公報
【0030】
【特許文献2】
特開平8−286960号公報
【0031】
【特許文献3】
特願2000−20542号
【0032】
【特許文献4】
特開平11−195048号公報
【0033】
【発明が解決しようとする課題】
上記図7に示す集中管理型のネットワーク情報管理アーキテクチャには、以下の3つの問題がある。
【0034】
第1に、中央システム1のメンテナンスコストが高くなるという問題がある。すなわち、中央システム1の管理者は、大量の所在情報61〜6n、81〜8nをメンテナンスすることが容易ではない。また、所在情報61〜6n、81〜8nの鮮度を保つことが困難である。
【0035】
第2に、中央システム1は、ハードウェア、ソフトウェア的に負荷が高くなる。また、中央システム1に障害が発生すると全ての検索が実行できなくなる。
【0036】
第3に、様々な種別の所在情報61〜6n、81〜8nが全て一つにまとめられるため、検索の精度や有用性が低下する。
【0037】
したがって、集中管理型のネットワーク情報管理アーキテクチャでは、目的の所在情報を見つけることが困難な場合があり、また有用性の高い検索結果を得ることが困難な場合がある。
【0038】
上記図8又は図9に示す分散データベース14を用いたアーキテクチャでは、クラスタサーバ15又は所在管理部17を備える必要がある。
【0039】
クラスタサーバ15を導入する場合、システム全体を一つのクラスタサーバ15で管理するため、このクラスタサーバ15に障害が発生すると全て利用できなくなる。また、クラスタサーバ15のメンテナンスが困難である。
【0040】
所在管理部17を利用する場合において新たな分散データベース14が導入されると、全ての所在管理部17の情報を更新しなければならず、労力がかかる。
【0041】
上記図10に示すP2P型のアーキテクチャは、情報の共有及び負荷分散の観点から優れているものの、検索要求を伝搬する検索システムを指定できないことが原因となり、検索の精度及び有用度が低いという問題がある。
【0042】
例えば、P2P型のアーキテクチャでは、企業Aに関する情報の所在情報の検索が要求された場合に、この所在情報を持つ検索システムを探すことができない。このように、目的の所在情報を保有する検索システムがどこに存在するか検索時に判断できない場合には、総当たり的な検索又は範囲を限定した検索が実行される。すると、目的の所在情報が検索されない可能性が高くなり、また関係のない所在情報が検索される可能性が高くなり、検索精度、有用性の点で問題が生じる。
【0043】
上記図11に示すエージェントを用いたアーキテクチャでは、各検索システム201〜20nが近隣の検索システムに対して自分の持つ所在情報を事前に通知する。これにより、検索要求の伝搬先の検索システムが求められ、検索精度及び有用性が向上する。
【0044】
しかしながら、事前に自分の持つ所在情報を通知する動作が必要であり、管理動作が複雑化する。また、ある検索システムに所在情報が追加されると、その度に近隣の検索システムに更新内容を通知する必要があり、通信コスト、メンテナンスコストがかかる。
【0045】
このように、エージェントを用いたアーキテクチャでは、検索システム201〜20nの独立性が低くなり、検索システム201〜20n間が密結合し、P2P型の疎結合を実現するというメリットに反する。
【0046】
本発明は、以上のような実情に鑑みてなされたもので、検索システムの独立性を確保しつつより精度及び有用性の高い検索を行う検索連携プログラム及び検索システム並びに検索方法を提供することを目的とする。
【0047】
【課題を解決するための手段】
本発明を実現するにあたって講じた具体的手段について以下に説明する。
【0048】
第1の発明の検索連携プログラムは、コンピュータに、記録手段に記録された検索対象の所在情報についてのインデックス情報を管理するインデックス管理機能と、入力された検索要求とインデックス管理機能によって管理されているインデックス情報とが適合するか否か判断し、適合すると判断された場合に、検索要求に基づく記録手段に対する検索の実行を検索手段に命令し、適合しないと判断された場合に、検索要求の他システムへの転送を、他システムとの間で行われる通信を制御する連携手段に命令する検索適合機能とを実現させる。
【0049】
これにより、検索システム間で自己の持つ所在情報を事前に通知する必要がなく、検索システムの独立性を確保することができる。また、インデックス情報に基づいて検索を実行するか否かが判断されるため、検索結果の精度及び有用性を向上させることができる。
【0050】
なお、上記第1の発明の検索連携プログラムにおいて、インデックス管理機能は、記録手段に新規の所在情報が記録された場合に、新規の所在情報についてのインデックス情報を作成し、記録手段に記録するとしてもよい。
【0051】
これにより、インデックス情報の自動更新がなされ、インデックス情報の管理が容易になる。
【0052】
なお、上記第1の発明の検索連携プログラム又はこのプログラムを記録した記録媒体を用いることによって、上記各機能を有していないコンピュータ、コンピュータシステム、サーバ、クライアントに対して、簡単にこれらの機能を付加することができる。
【0053】
第2の発明は、入力された検索要求に基づいて、記録手段に記録された検索対象の所在情報を検索する検索システムにおいて、他のシステムとの間で行われる通信を制御する連携手段と、検索対象の所在情報を記録する記録手段と、所在情報についてのインデックス情報を管理するインデックス管理手段と、検索要求に基づく記録手段に対する検索を実行する検索手段と、検索要求とインデックス管理手段によって管理されているインデックス情報とが適合するか否か判断し、適合すると判断された場合に検索要求に基づく検索の実行を検索手段に命令し、適合しないと判断された場合に検索要求の転送を連携手段に命令する検索適合手段とを具備する。
【0054】
第3の発明は、コンピュータにより、検索要求に基づいて第1の記録手段に記録された検索対象の所在情報を検索する検索方法において、第1の記録手段に記録された所在情報についてのインデックス情報を第2の記録手段に記録し、入力された検索要求と第2の記録手段に記録されているインデックス情報とが適合するか否か判断し、適合すると判断された場合に検索要求に基づく第1の記録手段に対する検索を実行し、適合しないと判断された場合に検索要求をネットワーク経由で他のシステムに転送する。
【0055】
上記第2又は第3の発明を適用することにより、検索システムと他の検索システムとの間で自己の持つ所在情報を事前に通知する必要がないため、システムの独立性を確保することができる。また、インデックス情報に基づいて検索を実行するか否かが判断されるため、検索結果の精度及び有用性を向上させることができる。
【0056】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態について説明する。
【0057】
以下の各図において上記図7〜11と同一の部分については同一の符号を付してその説明を省略するか簡単に説明し、異なる部分についてのみ詳しく説明する。
【0058】
(第1の実施の形態)
本実施の形態においては、情報又はサービスの所在情報を保持するシステムが互いに動的に連携するP2P型の連携において、システムが独立性を損なうことなく、精度及び有用性の高い検索を実現する。
【0059】
図1は、本実施の形態に係る検索システムの構成の一例を示すブロック図である。
【0060】
以下においては、検索システム221について説明するが、他の検索システム222〜22nも同様である。
【0061】
検索システム221は、記録装置23、24とインデックス記録装置25とを具備する。
【0062】
記録装置23は、情報51〜5nの所在情報61〜6n又はサービス71〜7nを提供するアプリケーション(サービス実体)の所在情報81〜8nを記録する。なお、本実施の形態において、検索対象の所在情報は、情報51〜5nの所在情報61〜6n又はサービス71〜7nを提供するアプリケーションの所在情報81〜8nとしている。
【0063】
インデックス記録装置25は、記録装置23にどのような所在情報が記録されているかを表すインデックス情報を記録する。また、インデックス情報には、記録装置23の利用に対する与信情報が含まれている。
【0064】
検索システム221は、記録媒体26に記録されている検索プログラム27と検索連携プログラム28とを読み出して実行する。
【0065】
検索プログラム27は、検索システム221に読み込まれ、実行されると、登録部4、検索部12、連携部29として機能する。
【0066】
検索連携プログラム28は、検索システム221に読み込まれ、実行されると、インデックス管理部30、検索適合部31として機能する。
【0067】
本実施の形態に係る検索システム221は、検索プログラム27により登録部4、検索部12、連携部29としての機能を実現し、検索連携プログラム28によりインデックス管理部30、検索適合部31としての機能を実現する。
【0068】
しかしながら、この図1に示す検索システム221の各構成要素をハードウェアにより実現させてもよい。
【0069】
上記検索システム221の各構成要素によって扱われるデータは、記録装置24に記録される。各構成要素は、記録装置24に記録されたデータを読み込み、自己の扱うデータを書き込み可能である。記録装置24としては、例えば内部メモリ、バッファ等が適用される。
【0070】
検索部12は、検索要求にしたがって記録装置23に対する検索を行う。
【0071】
登録部4は、記録装置23にネットワーク上の情報51〜5nの所在情報61〜6n又はサービス71〜7nの所在情報81〜8nなどの登録を行う。
【0072】
連携部29は、自システムと他の検索システム222〜22nとを連携させるための制御を実行する。
【0073】
インデックス管理部30は、インデックス記録装置25にインデックス情報を記録し、またインデックス記録装置25に記録されているインデックス情報を読み出す。
【0074】
検索適合部31は、検索要求がインデックス記録装置25に記録されているインデックス情報と適合するか否か判断する。
【0075】
図2は、本実施の形態に係る検索システム221〜22nの連携状態の一例を示すブロック図である。
【0076】
情報提供者2又はサービス提供者3は、検索システム221〜22nの登録部4を通じて、所在情報を登録する。
【0077】
情報利用者10又はサービス利用者11は、任意の検索システム(ここでは検索システム221)に対して検索要求を入力する。入力される検索要求は、所在情報と同様の形式でもよく異なる形式でもよい。
【0078】
検索要求を入力した検索システム221は、連携部29を通じて、他の検索システム222〜22nと連携を行い、検索を行う。検索適合部31は、検索要求とインデックス記録装置25に記録されたインデックス情報のマッチングを行い、目的の所在情報が記録装置23に含まれているか否か判断する。検索部12は、検索適合部31によって目的の所在情報が記録装置に含まれていると判断された場合に、記録装置23に対して検索を実行する。
【0079】
連携部29は、検索要求の伝搬方向と逆の方向に検索結果の伝搬を行い、この伝搬が繰り返される。任意の検索システム221は、検索結果を情報利用者10又はサービス利用者11に出力する。出力される検索結果は、所在情報と同様の形式でもよく異なる形式でもよい。
【0080】
以下に、上記検索システム221によって実行される処理について説明する。
【0081】
図3は、本実施の形態に係る検索システム221による登録処理の一例を示すフローチャートである。
【0082】
ステップS1において、登録部4は、情報提供者2又はサービス提供者3によって作成された情報又はサービスの所在情報を入力する。
【0083】
ステップS2において、登録部4は、入力した所在情報を記録装置23に記録する。
【0084】
ステップS3において、インデックス管理部30は、記録装置23に記録された所在情報に対応するインデックス情報をインデックス記録装置25に記録する。なお、インデックス記録装置25へのインデックス情報の記録又は更新は、記録装置23に対する所在情報の記録にあわせて、自動的に実行されてもよく、手動で実行されてもよい。
【0085】
例えば、所在情報の示す情報又はサービスの要約情報を所定の規則にしたがって自動作成する。また、所在情報の示す情報又はサービスの要約情報からキーワードを所定の規則にしたがって自動抽出する。この自動作成された要約情報又は自動抽出されたキーワードをインデックス情報としてインデックス記録装置25に記録する。
【0086】
図4は、本実施の形態に係る検索システム221による検索処理の一例を示すブロック図である。
【0087】
ステップT1において、連携部29は、情報利用者10、サービス利用者11、または他の検索システムから検索要求を入力する。
【0088】
ステップT2において、連携部29は、検索適合部31に検索要求を出力する。
【0089】
ステップT3において、検索適合部31は、検索要求とインデックス情報との照らし合わせを行い、検索要求の内容がインデックス情報の内容にマッチするか判断する。
【0090】
例えば、検索適合部31は、あるインデックス情報に含まれている文字列が検索要求にも含まれているか否かに基づいて検索要求とインデックス情報とがマッチするか否か判断する。また、例えば、検索適合部31は、あるインデックス情報に含まれている与信情報が検索要求の示すランク以上か否かに基づいて検索要求とインデックス情報がマッチするか否か判断する。
【0091】
検索要求とインデックス情報とがマッチすると判断された場合、ステップT4が実行され、マッチしないと判断された場合、ステップT7が実行される。
【0092】
ステップT4において、検索部12は、検索要求に基づいて記録装置23を検索する。
【0093】
ステップT5において、検索部12は、検索結果を記録装置24(例えば検索結果用のバッファ)に記録する。
【0094】
ステップT6において、連携部29は、検索要求が転送条件を満たすか否か判断する。例えば、検索要求にはある値を持ち、連携部29は、転送を繰り返す度に、その値を減じる。そして、連携部29は、その値があるしきい値(例えばゼロ)を下回った場合に転送を禁止する。
【0095】
転送条件を満たす場合、ステップT7が実行され、転送条件を満たさない場合、ステップT10が実行される。
【0096】
ステップT7において、連携部29は、他の検索システムを探す。
【0097】
ステップT8において、連携部29は、応答のあった他の検索システムの連携部に、検索要求を出力する。
【0098】
ステップT9において、連携部29は、応答のあった他の検索システムから検索結果を入力し、記録装置24に記録する。
【0099】
ステップT10において、連携部29は、記録装置24に記録されている検索結果を、情報利用者、サービス利用者、または検索要求元の検索システムの連携部に出力する。
【0100】
以上説明した本実施の形態においては、検索システム221〜22n間で事前に自己の記録装置23に記録されている所在情報を他のシステムに通知する必要がない。
【0101】
したがって、検索システム221〜22n間では検索要求と検索結果を通信すればよく、検索システム221〜22nの独立性を高くすることができ、通信コストを低減できる。また、各検索システム221〜22nのメンテナンスコストを下げることができ、検索システム221〜22nが疎結合されるため、システム間での連携が容易となり、システム連携網を広げることができる。
【0102】
また、本実施の形態においては、検索システム221〜22nのインデックス記録装置25にインデックス情報が記録され、このインデックス情報と検索要求とのマッチング結果に基づいて検索が実行されるため、検索精度及び検索結果の有用性が向上する。また、情報提供者2及びサービス提供者3は、自己の情報又はサービスを一層利用してもらう機会が増え、情報提供料、サービス料を得る機会が増える。
【0103】
なお、本実施の形態に係る検索システムに具備される各構成要素は、同様の動作を実現可能であれば配置を変更させてもよく、また各構成要素を自由に組み合わせてもよく、各構成要素を自由に分割してもよい。
【0104】
また、本実施の形態に係る検索システムは複数の計算機により構成され、検索プログラム27及び検索連携プログラム28は複数の計算機に分散して配置され、互いに連携を取りつつ処理を実行するとしてもよい。
【0105】
本実施の形態に係る検索プログラム27及び検索連携プログラム28は、例えば磁気ディスク(フレキシブルディスク、ハードディスク等)、光ディスク(CD−ROM、DVD等)、半導体メモリなどの記録媒体に書き込んでコンピュータに適用可能である。また検索プログラム27及び検索連携プログラム28は、通信媒体により伝送してコンピュータに適用することも可能である。コンピュータは、記録媒体に記録された検索プログラム27及び検索連携プログラム28を読み込み、検索プログラム27及び検索連携プログラム28によって動作が制御されることにより、上記の機能を実現する。
【0106】
(第2の実施の形態)
本実施の形態においては、上記第1の実施の形態の変形例について説明する。
【0107】
図5は、本実施の形態に係る検索システムの構成の一例を示すブロック図である。
【0108】
本実施の形態に係る検索システム32は、UDDI仕様のローカルレジストリである。
【0109】
検索システム32は、ローカルUDDI(Local UDDI)33、ローカルUDDIアノテーション(Local UDDI Annotation)34、P2Pエージェント(P2P Agent)35、セマンティックサービスマッチ(Semantic Service match)36を具備する
ローカルUDDI33は、ローカルなUDDIである。ローカルUDDI33は、上記図1の記録装置23、検索部12、登録部4に対応する。
【0110】
ローカルUDDI33には、Webサービスの所在情報(tModel)33a〜33cが記録されている。
【0111】
ローカルUDDIアノテーション34は、上記第1の実施の形態で説明したインデックス情報に対応する。ローカルUDDIアノテーション34は、ローカルUDDI33に対する注釈を記述した注釈情報である。注釈情報として、例えばWebサービスに対する要約情報、与信情報が記述される。
【0112】
P2Pエージェント35は、上記図1の連携部29に対応する。P2Pエージェント35は、他の検索システムとの連携を実現する。P2Pエージェント35は、ピア・ツー・ピア型の通信を行い、他の検索システムを動的に発見し、発見した他の検索システムと通信を行う。
【0113】
セマンティックサービスマッチ36は、上記図1の検索適合部31に対応する。セマンティックサービスマッチ36は、サービスの検索要求とローカルUDDIアノテーション34のマッチングを行い、検索要求の目的とするWebサービスの所在情報がローカルUDDI33に登録されているか判断する。
【0114】
図6は、本実施の形態に係る検索システムの連携状態の一例を示すブロック図である。なお、検索システム321〜32nは、検索システム32と同様の構成を持つ。
【0115】
検索システム321〜32nが連携することにより、動的にWebサービスが発見される。また、検索システム321〜32nが連携することにより、例えばUDDIに保有されるWebサービスなどの各種Webサービスが共有され、Webサービスを有効かつ効果的に利用することができる。
【0116】
【発明の効果】
以上詳記したように本発明においては、検索システムの独立性を確保し、より精度及び有用性の高い検索を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る検索システムの構成の一例を示すブロック図。
【図2】同実施の形態に係る検索システムの連携状態の一例を示すブロック図。
【図3】同実施の形態に係る検索システムによる登録処理の一例を示すフローチャート。
【図4】同実施の形態に係る検索システムによる検索処理の一例を示すブロック図。
【図5】本発明の第2の実施の形態に係る検索システムの構成の一例を示すブロック図。
【図6】同実施の形態に係る検索システムの連携状態の一例を示すブロック図。
【図7】既存の集中管理型のネットワーク情報管理アーキテクチャの一例を示すブロック図。
【図8】分散データベースを用いたアーキテクチャの第1の例を示すブロック図。
【図9】分散データベースを用いたアーキテクチャの第2の例を示すブロック図。
【図10】P2P型のアーキテクチャの一例を示すブロック図。
【図11】エージェントを用いたアーキテクチャの一例を示すブロック図。
【符号の説明】
221〜22n…検索システム、4…登録部、12…検索部、23…記録装置、24…記録装置、25…インデックス記録装置、26…記録媒体、27…検索プログラム、28…検索連携プログラム、29…連携部、30…インデックス管理部、31…検索適合部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a search cooperative program, a search system, and a search method for searching for information or service location information on a network.
[0002]
[Prior art]
Collecting, integrating, and organizing ubiquitous information makes it easier to use it. For example, by collecting ubiquitous telephone numbers and their registrants and creating a telephone directory, the relationship between telephone numbers and registrants can be easily checked.
[0003]
In computer systems as well, an architecture for collecting and managing information and services ubiquitous on a network (hereinafter, referred to as a "net arc information management architecture") is being studied.
[0004]
The service refers to an application that provides information that can be used by a computer or a human or executes a program process.
[0005]
A search system is a specific example of the network information management architecture.
[0006]
The search system collects and manages URLs (Uniform Resource Locators) of Web pages or Web sites. In a search system, Web pages or Web sites on a network are collected and categorized. The Web page or Web site administrator applies to the search system administrator for registration of his or her Web page or Web site. The user uses the search system to find the Web page or Web site URL that he or she wants. When the user requests access to the found URL, the user's browser accesses a Web page or a Web site indicated by the URL.
[0007]
Another specific example of the network information management architecture is UDDI (Universal Description, Discovery and Integration) in a service.
[0008]
UDDI is a mechanism for managing services in an integrated manner. In the UDDI, a service summary and location information are registered. The service provider registers a service outline and location information in UDDI. The user (including the computer) uses the search function of UDDI to find the location information of the service desired by the user. The user uses a service desired by himself / herself by accessing based on the found location information.
[0009]
FIG. 7 is a block diagram showing an example of an existing centralized management type network information management architecture.
[0010]
The central system 1 realizes functions as a search system and a UDDI. The
[0011]
The
[0012]
On the other hand, a distributed network information management architecture has also been proposed. Regarding the distributed network information management architecture, three types are mainly studied.
[0013]
The first distributed network information management architecture is an architecture using a distributed database.
[0014]
FIG. 8 is a block diagram showing a first example of an architecture using a distributed database.
[0015]
Each of the
[0016]
As shown in FIG. 8, when a
[0017]
FIG. 9 is a block diagram showing a second example of the architecture using the
[0018]
9, a plurality of
[0019]
In the architecture using the
[0020]
The second distributed network information management architecture is a Peer to Peer (hereinafter, referred to as “P2P”) type architecture.
[0021]
FIG. 10 is a block diagram illustrating an example of a P2P type architecture.
[0022]
In this P2P type architecture,
[0023]
Each of the
[0024]
As a result, there is no system for centralized management, and system load distribution is realized. When a P2P type architecture is used, it is not necessary to know the entire servant in advance because another servant is dynamically discovered and cooperated.
[0025]
The third distributed network information management architecture is an architecture using agents.
[0026]
FIG. 11 is a block diagram illustrating an example of an architecture using an agent.
[0027]
Each of the
[0028]
When an architecture using an agent is used, each of the
[0029]
[Patent Document 1]
JP-A-8-22406
[0030]
[Patent Document 2]
JP-A-8-286960
[0031]
[Patent Document 3]
Japanese Patent Application No. 2000-20542
[0032]
[Patent Document 4]
JP-A-11-195048
[0033]
[Problems to be solved by the invention]
The central management type network information management architecture shown in FIG. 7 has the following three problems.
[0034]
First, there is a problem that the maintenance cost of the central system 1 increases. That is, it is not easy for the administrator of the central system 1 to maintain a large amount of
[0035]
Second, the load on the central system 1 is increased in terms of hardware and software. Further, when a failure occurs in the central system 1, all searches cannot be executed.
[0036]
Third, since the various types of
[0037]
Therefore, with the centralized management type network information management architecture, it may be difficult to find the target location information, and it may be difficult to obtain highly useful search results.
[0038]
In the architecture using the distributed
[0039]
When the cluster server 15 is introduced, since the entire system is managed by one cluster server 15, if a failure occurs in the cluster server 15, all of them cannot be used. Further, maintenance of the cluster server 15 is difficult.
[0040]
When a new distributed
[0041]
Although the P2P type architecture shown in FIG. 10 is excellent from the viewpoint of information sharing and load distribution, it is not possible to specify a search system that propagates a search request, and the search accuracy and usefulness are low. There is.
[0042]
For example, in the P2P type architecture, when a search for the location information of the information on the company A is requested, a search system having the location information cannot be searched. As described above, when it is not possible to determine at the time of the search where the search system holding the target location information exists, a brute force search or a search with a limited range is executed. Then, there is a high possibility that the target location information will not be searched, and a possibility that irrelevant location information will be searched will increase, which causes a problem in search accuracy and usefulness.
[0043]
In the architecture using the agent shown in FIG. 11, each of the
[0044]
However, an operation of notifying the user's own location information is required in advance, and the management operation is complicated. Further, every time location information is added to a certain search system, it is necessary to notify the update contents to a nearby search system each time, and communication costs and maintenance costs are incurred.
[0045]
As described above, in the architecture using the agent, the independence of the
[0046]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a search cooperation program, a search system, and a search method for performing a search with higher accuracy and usefulness while securing the independence of the search system. Aim.
[0047]
[Means for Solving the Problems]
Specific means taken for realizing the present invention will be described below.
[0048]
A search cooperation program according to a first aspect of the present invention is managed in a computer by an index management function for managing index information on location information of a search target recorded in a recording unit, and an input search request and an index management function. It is determined whether or not the index information matches, and when it is determined that the index information matches, the search unit is instructed to execute a search for the recording unit based on the search request. A search matching function for instructing a linking unit that controls communication performed with another system to transfer data to the system is realized.
[0049]
This eliminates the need for the search systems to notify their location information in advance, thereby ensuring the independence of the search systems. Further, since it is determined whether or not to execute the search based on the index information, the accuracy and usefulness of the search result can be improved.
[0050]
In the search cooperation program according to the first aspect of the present invention, the index management function creates index information for the new location information when the new location information is recorded in the recording unit and records the index information in the recording unit. Is also good.
[0051]
Thereby, the index information is automatically updated, and the management of the index information becomes easy.
[0052]
In addition, by using the search cooperation program of the first invention or the recording medium on which the program is recorded, these functions can be easily provided to a computer, a computer system, a server, and a client not having the above functions. Can be added.
[0053]
A second invention is a search system that searches for location information of a search target recorded in a recording unit based on an input search request, a linking unit that controls communication performed with another system, Recording means for recording location information to be searched; index management means for managing index information on the location information; search means for executing a search on the recording means based on the search request; and management by the search request and index management means. Judge whether or not the index information matches, and instruct the search means to execute the search based on the search request when it is judged that the index information is matched, and transfer the search request when it is judged that the index information is not matched. And a search matching means for instructing the search.
[0054]
According to a third invention, in a retrieval method for retrieving location information of a search target recorded in a first recording means by a computer based on a retrieval request, index information on the location information recorded in the first recording means is provided. Is recorded in the second recording means, and it is determined whether or not the input search request matches the index information recorded in the second recording means. A search is performed on the first recording unit, and if it is determined that the search is not appropriate, the search request is transferred to another system via the network.
[0055]
By applying the second or third invention, there is no need to notify the location information of the search system and another search system in advance, and thus the independence of the system can be ensured. . Further, since it is determined whether or not to execute the search based on the index information, the accuracy and usefulness of the search result can be improved.
[0056]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0057]
In the following drawings, the same portions as those in FIGS. 7 to 11 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted or simply described, and only different portions will be described in detail.
[0058]
(First Embodiment)
In the present embodiment, in a P2P type cooperation in which systems that hold information or service location information dynamically cooperate with each other, the system realizes a search with high accuracy and usefulness without impairing independence.
[0059]
FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the search system according to the present embodiment.
[0060]
Hereinafter, the
[0061]
The
[0062]
The
[0063]
The
[0064]
The
[0065]
When the
[0066]
When the
[0067]
The
[0068]
However, each component of the
[0069]
Data handled by each component of the
[0070]
The
[0071]
The
[0072]
The linking
[0073]
The
[0074]
The
[0075]
FIG. 2 is a block diagram illustrating an example of a cooperation state of
[0076]
The
[0077]
The
[0078]
The
[0079]
The linking
[0080]
Hereinafter, processing performed by the
[0081]
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a registration process by the
[0082]
In step S1, the
[0083]
In step S2, the
[0084]
In step S3, the
[0085]
For example, information indicated by location information or service summary information is automatically created according to a predetermined rule. In addition, a keyword is automatically extracted from the information indicated by the location information or the summary information of the service according to a predetermined rule. The automatically created summary information or automatically extracted keywords are recorded in the
[0086]
FIG. 4 is a block diagram illustrating an example of a search process by the
[0087]
In step T1, the
[0088]
In step T2, the
[0089]
In step T3, the
[0090]
For example, the
[0091]
If it is determined that the search request matches the index information, step T4 is executed, and if it is determined that there is no match, step T7 is executed.
[0092]
In step T4, the
[0093]
In step T5, the
[0094]
In step T6, the
[0095]
When the transfer condition is satisfied, step T7 is executed, and when the transfer condition is not satisfied, step T10 is executed.
[0096]
In step T7, the
[0097]
In step T8, the linking
[0098]
In step T9, the linking
[0099]
In step T10, the
[0100]
In the present embodiment described above, it is not necessary for the
[0101]
Therefore, the search request and the search result need only be communicated between the
[0102]
Further, in the present embodiment, index information is recorded in the
[0103]
Note that each component included in the search system according to the present embodiment may be changed in arrangement as long as the same operation can be realized, or each component may be freely combined, and Elements may be divided freely.
[0104]
Further, the search system according to the present embodiment may be configured by a plurality of computers, and the
[0105]
The
[0106]
(Second embodiment)
In the present embodiment, a modified example of the first embodiment will be described.
[0107]
FIG. 5 is a block diagram showing an example of a configuration of the search system according to the present embodiment.
[0108]
The
[0109]
The
The
[0110]
In the
[0111]
The
[0112]
The
[0113]
The
[0114]
FIG. 6 is a block diagram illustrating an example of a cooperation state of the search system according to the present embodiment. The
[0115]
Web services are dynamically discovered by cooperation of the
[0116]
【The invention's effect】
As described in detail above, in the present invention, the independence of the search system is ensured, and a search with higher accuracy and usefulness can be performed.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a configuration of a search system according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an exemplary block diagram showing an example of a cooperation state of the search system according to the embodiment;
FIG. 3 is an exemplary flowchart illustrating an example of registration processing by the search system according to the embodiment.
FIG. 4 is an exemplary block diagram showing an example of search processing by the search system according to the embodiment;
FIG. 5 is a block diagram showing an example of a configuration of a search system according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 6 is an exemplary block diagram showing an example of a cooperation state of the search system according to the embodiment;
FIG. 7 is a block diagram showing an example of an existing centralized management type network information management architecture.
FIG. 8 is a block diagram showing a first example of an architecture using a distributed database.
FIG. 9 is a block diagram showing a second example of an architecture using a distributed database.
FIG. 10 is a block diagram showing an example of a P2P type architecture.
FIG. 11 is a block diagram showing an example of an architecture using an agent.
[Explanation of symbols]
221 to 22n search system, 4 registration unit, 12 search unit, 23 recording device, 24 recording device, 25 index recording device, 26 recording medium, 27 search program, 28 search cooperation program, 29 ... Cooperation part, 30 ... Index management part, 31 ... Search matching part
Claims (4)
記録手段に記録された検索対象の所在情報についてのインデックス情報を管理するインデックス管理機能と、
入力された検索要求と前記インデックス管理機能によって管理されているインデックス情報とが適合するか否か判断し、適合すると判断された場合に、前記検索要求に基づく前記記録手段に対する検索の実行を検索手段に命令し、適合しないと判断された場合に、前記検索要求の他システムへの転送を前記他システムとの間で行われる通信を制御する連携手段に命令する検索適合機能と
を実現させるための検索連携プログラム。On the computer,
An index management function for managing index information about the location information of the search target recorded in the recording means,
It is determined whether or not the input search request matches the index information managed by the index management function. If it is determined that the search information matches, the search unit executes a search for the recording unit based on the search request. And a search matching function for instructing a coordinating means for controlling communication performed between the other system and the transfer of the search request to another system when it is determined that the search request does not match. Search linkage program.
前記インデックス管理機能は、前記記録手段に新規の所在情報が記録された場合に、前記新規の所在情報についてのインデックス情報を作成し、前記記録手段に記録する
ことを特徴とする検索連携プログラム。The search cooperation program according to claim 1,
A search cooperation program, wherein the index management function creates index information for the new location information when the new location information is recorded in the recording unit, and records the index information in the recording unit.
他のシステムとの間で行われる通信を制御する連携手段と、
検索対象の所在情報を記録する記録手段と、
前記所在情報についてのインデックス情報を管理するインデックス管理手段と、
前記検索要求に基づく前記記録手段に対する検索を実行する検索手段と、
前記検索要求と前記インデックス管理手段によって管理されているインデックス情報とが適合するか否か判断し、適合すると判断された場合に前記検索要求に基づく検索の実行を検索手段に命令し、適合しないと判断された場合に前記検索要求の転送を前記連携手段に命令する検索適合手段と
を具備する検索システム。In a search system that searches for location information of a search target recorded in a recording unit based on an input search request,
Coordination means for controlling communication with other systems;
Recording means for recording location information to be searched;
Index management means for managing index information about the location information,
Search means for executing a search for the recording means based on the search request;
It is determined whether or not the search request and the index information managed by the index management unit match.If it is determined that the search request matches, the search unit is instructed to execute a search based on the search request. A search adaptation unit that instructs the cooperation unit to transfer the search request when the determination is made.
前記第1の記録手段に記録された所在情報についてのインデックス情報を第2の記録手段に記録し、
入力された前記検索要求と前記第2の記録手段に記録されているインデックス情報とが適合するか否か判断し、
適合すると判断された場合に前記検索要求に基づく前記第1の記録手段に対する検索を実行し、適合しないと判断された場合に前記検索要求をネットワーク経由で他のシステムに転送する
ことを特徴とする検索方法。In a search method for searching for location information of a search target recorded in a first recording unit by a computer based on a search request,
Index information on the location information recorded in the first recording means is recorded in a second recording means,
Determining whether the input search request matches the index information recorded in the second recording means,
When it is determined that the search request matches, the search for the first recording unit based on the search request is executed, and when it is determined that the search request does not match, the search request is transferred to another system via a network. retrieval method.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003012195A JP2004227140A (en) | 2003-01-21 | 2003-01-21 | Search linkage program, search system, and search method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003012195A JP2004227140A (en) | 2003-01-21 | 2003-01-21 | Search linkage program, search system, and search method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004227140A true JP2004227140A (en) | 2004-08-12 |
Family
ID=32900881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003012195A Pending JP2004227140A (en) | 2003-01-21 | 2003-01-21 | Search linkage program, search system, and search method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004227140A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008541265A (en) * | 2005-05-11 | 2008-11-20 | ダブリュー.ダブリュー. グレインジャー インコーポレイテッド | System and method for providing a response to a search query |
JP2009531760A (en) * | 2006-03-31 | 2009-09-03 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | Service registry and related systems and methods |
WO2013145197A1 (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-03 | 富士通株式会社 | Service search method in distributed processing, program, and server apparatus |
-
2003
- 2003-01-21 JP JP2003012195A patent/JP2004227140A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008541265A (en) * | 2005-05-11 | 2008-11-20 | ダブリュー.ダブリュー. グレインジャー インコーポレイテッド | System and method for providing a response to a search query |
US8364661B2 (en) | 2005-05-11 | 2013-01-29 | W.W. Grainger, Inc. | System and method for providing a response to a search query |
JP2009531760A (en) * | 2006-03-31 | 2009-09-03 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | Service registry and related systems and methods |
JP4897872B2 (en) * | 2006-03-31 | 2012-03-14 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | Service registry and related systems and methods |
WO2013145197A1 (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-03 | 富士通株式会社 | Service search method in distributed processing, program, and server apparatus |
JPWO2013145197A1 (en) * | 2012-03-28 | 2015-08-03 | 富士通株式会社 | Service search method, program, and server apparatus in distributed processing |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11647097B2 (en) | Providing access to managed content | |
CN107203541B (en) | Page loading method and page loading device | |
RU2383920C2 (en) | System and method for client-supported search using web-agent | |
US9348918B2 (en) | Searching content in distributed computing networks | |
CN100527684C (en) | Method and system for unified support of multiple system management information models in a multiple host environment | |
JP5509596B2 (en) | Data management device | |
JP5320433B2 (en) | Integrated search device, integrated search system, and integrated search method | |
KR100990098B1 (en) | Data processing systems, data processing methods, information processing devices, and computer-readable recording media | |
US20180196753A1 (en) | Pre-fetching data from buckets in remote storage for a cache | |
JP2004258911A (en) | Server, method for collecting information, and program | |
EP1955210A2 (en) | Web services-based data replication for heterogeneous storage systems | |
JP2003162444A (en) | Information-offering system, information-offering method, and information-offering program | |
Peine | Application and programming experience with the Ara mobile agent system | |
JP4271967B2 (en) | Distributed file system and distributed file system operation method | |
US20080126356A1 (en) | Web service management systems and methods | |
JP2004227140A (en) | Search linkage program, search system, and search method | |
JP5521533B2 (en) | Information processing apparatus, communication system, control method, and control program | |
JP2015215827A (en) | Transmission order determination program, transmission order determination apparatus, and transmission order determination method | |
JP2007317107A (en) | Information processing system, information processor, and control program | |
JP7131357B2 (en) | Communication device, communication method, and communication program | |
JP2001154988A (en) | Electronic information disclosure certification method and system, and storage medium storing electronic information disclosure certification program | |
JP5018536B2 (en) | Information service search system, patrol collection method, and information service patrol collection program | |
JP2000242540A (en) | System and method for contents management and computer readable recording medium with contents management program recorded therein | |
JP4810211B2 (en) | Data management apparatus, data management system, and data management method | |
JP2006502461A (en) | Electronic device, method of indexing resources on an electronic device using an indexing agent on the device, system for indexing available resources on a network, available on a number of electronic devices connectable to the network Method for indexing resources, method for indexing resources on electronic devices with resident indexing agents |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090106 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090309 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090908 |