[go: up one dir, main page]

JP2004297339A - Method and program for image display - Google Patents

Method and program for image display Download PDF

Info

Publication number
JP2004297339A
JP2004297339A JP2003085458A JP2003085458A JP2004297339A JP 2004297339 A JP2004297339 A JP 2004297339A JP 2003085458 A JP2003085458 A JP 2003085458A JP 2003085458 A JP2003085458 A JP 2003085458A JP 2004297339 A JP2004297339 A JP 2004297339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
image
data
display
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003085458A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hisanobu Tsubaki
尚宜 椿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2003085458A priority Critical patent/JP2004297339A/en
Publication of JP2004297339A publication Critical patent/JP2004297339A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an image display method and an image display program capable of recognizing easily an object to be photographed for a display image. <P>SOLUTION: When a photographed image is displayed, image information to be displayed is obtained (step 101), the photographed image based on photographed image data contained in the image information is displayed (step 102). Then, map data of an area including a photographed location indicated by photographed location information contained in the retrieved image information is searched (step 103), and corresponding map data are read (step 105). At a step 106, the retrieved map data are rotated so that a photographed direction indicated by photographed direction information contained in the image information is set to a predetermined direction on a display screen, and map display data are generated. At a step 107, display data indicating the photographed location based on the photographed location information are generated to be synthesized with the map display data, and a map image is displayed based on the synthesized map display data. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、撮影画像を表示する画像表示方法及び画像表示プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
デジタルカメラで撮影された画像データは、Exifフォーマットで記録されることが多い。Exifフォーマットでは、撮影画像データとともに、撮影画像データの撮影条件情報、GPS情報等を、付属情報としてTag形式で記録可能となっている。撮影条件情報には、シャッタースピード、絞り値、輝度値、光源の種類、ストロボの状態等の他、被写体距離も含まれる。また、GPS情報には、撮影位置の経緯度情報の他、撮影位置の高度情報、撮影方向も含まれる。
【0003】
撮影画像データに対応付けて記録される付属情報は、各種目的で利用されるが、特許文献1には、撮影画像の再生及び撮影画像データの管理に利用する技術が記載されている。
【0004】
特許文献1に記載された技術は、アルバムに登録された撮影画像を再生する際に、撮影位置を含む電子地図を表示して、その電子地図上にGPS情報に基づいて撮影場所、撮影時刻を表示するものである。また、地図情報の撮影位置近傍に、アルバムに含まれる撮影画像データのGPS情報に基づいて撮影場所を示すマーカーを重畳表示するものである。この技術によれば、GPS装置が接続されたカメラによって記録された各撮影画像の撮影場所を電子地図上で容易に認識することができる。また、撮影場所に応じて、撮影画像データの管理を行うことができる。
【0005】
一方、特許文献2には、撮像位置情報と撮像方位情報を画像情報とともに記録しておき、記録された画像情報の表示時に、撮像位置と撮像方位とを示す位置方向を表示する技術が記載されている。特許文献2に記載された技術は、位置方向を表示するに際して、記撮像位置情報に基づいて地図情報を取得し、撮像位置情報と撮像方位情報に基づいて、取得した地図情報に基づいて形成される地図上における、撮像位置と撮像方位とを示す位置方向表示を生成して、地図上に合成するものである。
【0006】
【特許文献1】
特開平10−233985号公報
【特許文献2】
特開平9−312825号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、特許文献1に記載されたものは、撮影位置の把握が簡単に行えるものの、地図から撮影対象を認識することが困難である。また、特許文献2に記載されたものは、撮影位置と撮影方向は簡単に認識できるものの、地図から撮影対象を認識するのは必ずしも容易ではない。
【0008】
本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、表示画像の撮影対象を容易に認識することができる画像表示方法、及び画像表示プログラムを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明の画像表示方法は、撮影画像を表示する画像表示方法であって、撮影画像データと、当該撮影画像データの撮影位置情報及び撮影方向情報とを取得するステップと、前記取得した撮影位置情報が示す撮影位置を含む領域の地図データを取得する地図データ取得ステップと、前記撮影方向情報が示す撮影方向が表示画面上予め定めた方向となる地図表示データを、前記撮影方向情報及び前記地図データに基づいて生成する地図表示データ生成ステップと、前記撮影位置情報に基づく撮影位置を示す表示データを生成して、前記地図地図表示データと合成する合成ステップと、前記撮影画像データに基づく撮影画像と、前記合成ステップで得られた前記地図表示データに基づく地図画像とを表示する画像表示ステップとを含むものである。このような表示方法によれば、撮影方向が、地図表示画面上一定の方向であるので、撮影対象が存在する方向を迅速に把握でき、撮影対象の認識を容易に行うことができる。
【0010】
本発明の画像表示方法は、前記合成ステップにおいて生成する前記表示データが、前記撮影位置情報に基づく撮影位置と前記撮影方向情報に基づく撮影方向とを示すものであるものを含む。このような表示方法によれば、地図表示画面上で撮影方向が示されるので、撮影対象が存在する方向をさらに迅速に把握でき、撮影対象の認識が容易に行うことができる。
【0011】
本発明の画像表示方法は、前記表示データが、前記撮影位置を示す表示データに、前記撮影方向に向いた線を付加した表示データであるものを含む。
【0012】
本発明の画像表示方法は、前記地図表示データ生成ステップにおける前記予め定めた方向が、表示画面の上方向であるものを含む。
【0013】
本発明の画像表示方法は、撮影画像を表示する画像表示方法であって、撮影画像データと、当該撮影画像データの撮影位置情報、撮影方向情報、及び被写体距離情報とを取得するステップと、前記取得した撮影位置情報が示す撮影位置を含む領域の地図データを取得する地図データ取得ステップと、表示画面に地図を表示するための地図表示データを、前記地図データに基づいて生成する地図表示データ生成ステップと、前記撮影位置情報に基づく撮影位置と、前記撮影位置情報、前記撮影方向情報、及び前記被写体距離情報に基づく被写体位置とを示す表示データを生成して、前記地図表示データと合成する合成ステップと、前記撮影画像データに基づく撮影画像と、前記合成ステップで得られた前記地図表示データに基づく地図画像とを表示する画像表示ステップとを含む。このような表示方法によれば、地図表示画面上で撮影位置と被写体位置が示されるので、撮影対象の認識が容易に行うことができる。
【0014】
本発明の画像表示方法は、前記合成ステップにおいて生成する前記表示データが、前記撮影位置を始点とし、前記被写体位置を終点とする矢印を表示するデータであるものを含む。このような表示方法によれば、地図表示画面上で被写体位置とともに撮影方向も示されるので、撮影対象の認識をさらに容易に行うことができる。
【0015】
本発明の画像表示方法は、前記地図表示データ生成ステップが、前記撮影方向情報が示す撮影方向が表示画面上予め定めた方向となる地図表示データを、前記撮影方向情報及び前記地図データに基づいて生成するものであるものを含む。このような表示方法によれば、このような表示方法によれば、地図表示画面上で被写体位置とともに示される撮影方向が、地図表示画面上一定の方向であるので、撮影対象が存在する方向を迅速に把握でき、撮影対象の認識をさらに容易に行うことができる。
【0016】
本発明の画像表示方法は、前記地図表示データ生成ステップにおける前記予め定めた方向が、表示画面の上方向であるものを含む。
【0017】
本発明のプログラムは、上記した画像表示方法に含まれる各ステップを、コンピュータを用いて実行するためのプログラムである。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて説明する。図6は、本発明の画像表示方法を実施する画像処理装置の概略構成を示す図である。図6の画像処理装置は、入出力インタフェース1、制御部2、記憶部3、表示部4、操作部5を含んで構成される。、制御部2は、部分画像抽出処理部21、変換処理部22を含む。
【0019】
入出力インタフェース1は、撮影画像の表示に用いられる画像情報、地図情報の入力を含む各種データの入出力を行うものであり、図示しない記録媒体ドライブ装置、通信制御部等に接続される。入力される画像情報は、通常、デジタルカメラのメモリカード等の記録メディアに、Exifフォーマットで記憶され、記録メディアから直接あるいは他の外部記憶装置に記憶された後、画像処理装置に入力される。記録メディアからの画像情報の読取りは、入出力インタフェース1に接続されたメディアインタフェースに、デジタルカメラから取り出したメディアを接続して行ってもよいし、デジタルカメラを所定のケーブルで接続し、デジタルカメラに装着したままで行ってもよい。図7に、画像情報のフォーマットの一例の概略図を示す。
【0020】
画像処理装置に入力される画像情報は、撮影画像データと画像付属情報を含んでおり、画像付属情報には、少なくともその撮影画像データの撮影位置情報及び撮影方向情報が含まれる。画像付属情報として、さらに撮影位置から被写体までの距離を示す被写体距離情報を含んでいてもよい。画像情報のフォーマットは、画像付属情報として少なくとも撮影画像データの撮影位置情報及び撮影方向情報とを含むものであれば、Exifフォーマットに限らない。また、撮影位置情報等の画像付属情報は、撮影画像データとの対応付けが可能であれば、別々のファイルとして記録されていてもよい。
【0021】
撮影位置情報は、デジタルカメラに内蔵したGPSモジュール、あるいは外部に設けたGPSモジュールを利用して撮影時に取得し、撮影画像データと対応付けて記録したものを利用することができる。また、撮影方向情報は、デジタルカメラに内蔵した電子コンパスを利用して撮影時に取得し、撮影画像データと対応付けて記録したものを利用することができる。さらに、被写体距離情報は、デジタルカメラに内蔵される測距センサから取得し、撮影画像データと対応付けて記録したものを利用することができる。なお、撮影位置情報は、デジタルカメラから外部に取り出した画像情報に手動で付加してもよい。
【0022】
制御部2は、画像情報及び地図データに基づいて、画像情報に含まれる撮影画像データに基づく撮影画像及びその画像の撮影位置を含む領域の地図画像の表示処理を含むデータ画像処理装置全体の制御を行うものである。表示処理の詳細は後述する。
【0023】
記憶部3は、入出力インタフェース1を介して入力された画像情報、地図データを含む各種データを記憶するものである。
【0024】
表示部4は、撮影画像とその画像の撮影位置を含む領域の地図画像とを表示する。また、画像処理装置の操作に必要な各種情報を表示する。
【0025】
操作部5は、撮影画像の表示指示、表示すべき画像の選択を含む操作の他、画像処理装置を使用する際の各種操作信号を入力するものである。
【0026】
なお、図6の画像処理装置は、パソコン等のコンピュータに所定のプログラムをインストールすることによって実現できるが、実現するためのコンピュータは、スタンドアローン型のものに限らず、サーバコンピュータに接続したクライアントコンピュータであってもよい。サーバコンピュータを利用する場合、地図データをサーバコンピュータに記憶させておき、撮影画像の表示時に必要な領域の地図データを取得する。さらに、後述する地図表示データの生成処理の全部又は一部をサーバコンピュータで行うようにしてもよい。
【0027】
次に、図6に示す画像処理装置を用いて、撮影画像データに基づく撮影画像の表示を行う場合の処理について説明する。画像処理装置の記憶部3には、Exifフォーマットで記憶された画像情報及び地図データが予め記憶されている。記憶された画像情報は、撮影画像データと撮影位置情報(GPSモジュールから得られた経緯度情報)、撮影方向情報(電子コンパスから得られた方向情報)を含んでおり、撮影画像毎に異なるファイル名で記憶される。
【0028】
図1は、撮影画像情報の表示処理の一例の概略フローを示す図である。撮影画像の表示を行う場合、表示すべき画像情報を取得する(ステップ101)。すなわち、選択された特定の画像情報が、記憶部3から制御部2に読み出される。表示すべき画像情報の選択は、操作部5の操作によって行う。記憶部に記憶された画像情報にサムネイルデータが含まれる場合は、サムネイルデータに基づく画像を表示させて選択操作を行うことも可能である。
【0029】
記憶部3に記憶された画像情報の内の特定の画像情報が読み出されると、制御部2は、画像情報に含まれる撮影画像データに基づく撮影画像を表示する(ステップ102)。
【0030】
次いで、読み出された画像情報に含まれる撮影位置情報が示す撮影位置を含む領域の地図データを検索する(ステップ103)。例えば撮影位置情報が撮影位置の経緯度情報である場合、その経緯度に対応する地点の地図データが記憶部3に記憶されているかどうかを検索する。該当する地図データの存在の有無をステップ104で判断し、存在する場合は、該当する地図データを取得する(ステップ105)。地図データの取得は、表示部4に表示する地図の大きさを考慮した範囲の地図データを、記憶部3から読み込むことで行う。後述するように、地図回転を行うとともに、撮影位置を表示画面の中央に配置することを考慮し、読み込む地図データの範囲を定める。
【0031】
ステップ106では、画像情報に含まれる撮影方向情報が示す撮影方向に応じて、読み込んだ地図データの回転処理を行う。すなわち、撮影方向が表示画面上予め定めた方向となるように読み込んだ地図データを回転させ、地図表示データを生成する。撮影方向を表示画面上どの方向とするかは任意であるが、例えば表示画面の上方向とすると撮影方向及び撮影対象の認識の認識を容易に行うことができる。地図データの回転処理は、ナビゲーションシステムにおける地図画像の表示処理等において提案されている各種方法を利用することができる。
【0032】
ステップ107では、撮影位置情報に基づく撮影位置を示す表示データを生成して地図表示データと合成し、合成された地図表示データに基づく地図画像を表示部4に表示する。撮影位置を示す表示データは、撮影位置を示すだけでなく、撮影方向を合わせて示すものでもよい。このような表示データとしては、例えば撮影位置を示す表示データに、撮影方向に向いた線を付加した表示データを利用することができる。この方向を示す線は矢印でもよい。なお、表示領域は、撮影位置がほぼ表示画面の中心となるような領域とする。
【0033】
ステップ104で該当する地図データが存在しないと判断された場合は、ステップ108で、該当する地図データが存在しない旨の表示を行う。なお。図1のフローでは、撮影画像を表示した後に地図画像又は地図データが存在しない旨の表示を行ったが、同時に行ってもよい。また、撮影画像の表示を行った後に、地図画像表示の指示が操作部からなされたときに地図画像の表示処理を行うようにしてもよい。
【0034】
図1に示す表示処理によって表示される表示画面の例を図2に示す。図2は、表示画面の上方を撮影方向とし、撮影位置を○印、撮影方向を矢印で示した例である。表示画面は、撮影画像表示領域21、地図表示領域22、ファイル情報表示領域23、サムネイル表示領域24を有する。なお、図2においては、撮影画像及び地図の内容の記載を省略してある。
【0035】
撮影画像表示領域21は、選択された撮影画像データに基づく撮影画像が表示され、地図表示領域22には、撮影位置を示す地図画像が表示される。また、ファイル情報表示領域23には、選択された画像情報のファイル名と撮影日が示される。サムネイル表示領域24には、記憶部3に記憶された画像情報のサムネイルデータに基づいて、一部のサムネイル画像が表示される。表示させるサムネイル画像は、矢印24B及び24Fによるボタンによって変更することができる。そして、表示されたサムネイル画像は、表示させるべき撮影画像の選択ボタンを兼ねており、図2では、画像1が選択された状態を示している。
【0036】
画像1の撮影方向が北西方向であるとすると、地図表示領域22に表示される地図画像は、北西方向が表示画面の上方になり、撮影位置が表示画面のほぼ中央になるような画像となる(図2では、方位記号のみを示してある。)。そして、撮影位置を示すマーク(図2では○印)とともに、撮影方向を示すマーク(図にでは矢印)が表示画面の上方を向いて表示されるので、撮影対象が存在する方向を迅速に把握でき、撮影対象の認識を容易に行うことができる。撮影方向を示すマークは、矢印に限らず、単なる線であってもよい。また、撮影方向が地図表示画面上一定の方向(図2では上方)であるので、撮影方向を示すマークの表示を省略してもよい。なお、撮影画像の表示と地図画像の表示は、図2に示すように、同一表示装置に画面分割によって行うのが好ましいが、表示装置の大きさによっては、画面切換えによって表示してもよい。また、複数の表示装置にそれぞれ撮影画像と地図画像を表示してもよい。
【0037】
続いて、記憶部3に記憶された画像情報が、撮影画像データと撮影位置情報だけでなく撮影方向情報を含んでいる場合の表示処理について説明する。図3は、その場合の撮影画像情報の表示処理の概略フローを示す図である。
【0038】
ステップ301で表示すべき画像情報を取得し、ステップ302で画像情報に含まれる撮影画像データに基づく撮影画像を表示し、ステップ303で読み出された画像情報に含まれる撮影位置情報が示す撮影位置を含む領域の地図データを検索する処理は、図1のステップ101〜103と同様であるので説明を省略する。
【0039】
該当する地図データの存在の有無をステップ304で判断し、存在する場合に該当する地図データの取得処理(ステップ305)も、図1のステップ104及び105と同様である。また、ステップ304で該当する地図データが存在しないと判断された場合に、ステップ308で、該当する地図データが存在しない旨の表示を行う処理も、図1のステップ108と同様である。
【0040】
ステップ306では、撮影位置情報、撮影方向情報、及び被写体距離情報に基づいて被写体位置を求める。次いで、ステップ307では、撮影位置と被写体位置とを示す表示データを生成し、ステップ305で読み込んだ地図データに基づく地図表示データと合成する、そして、合成された地図表示データに基づく地図画像を表示部4に表示する。撮影位置と被写体位置とを示す表示データは、撮影位置を始点とし、被写体位置を終点とする矢印表示データを利用することができる。撮影位置と示すマークと被写体位置を示すマークを合成してもよい。地図表示領域は、図1の場合と同様、撮影位置がほぼ表示画面の中心となるような領域とする。
【0041】
以上のような表示処理を行うと、地図表示画面上で撮影位置ととともに被写体位置が示されるので、撮影対象の認識が容易に行うことができる。また、ステップ305で読み込んだ地図データに基づく地図表示データの生成に際して、図1の表示処理と同様、撮影方向に応じて地図データの回転処理を行い、撮影方向が表示画面上予め定めた方向(例えば、表示画面上上方方向)となるような地図表示データを生成するようにしてもよい。
【0042】
図3に示す表示処理によって表示される表示画面の例を図4及び図5に示す。図4は、表示画面の上方を北とし、撮影位置を始点とし被写体位置を終点とする矢印によって撮影位置と被写体位置を示した例である。表示画面は、撮影画像表示領域41、地図表示領域42、ファイル情報表示領域43、サムネイル表示領域44を有する。各領域に表示される情報は、図2とほぼ同様であるが、地図表示領域42に表示される情報が異なる。図4においては、表示画面の上方が北に固定され、撮影位置と被写体位置を矢印42Xで示してある。ここでは、画像bの撮影方向が南方向であるので、矢印42Xは、表示画面では下方を向いて配置されている。
【0043】
図5は、撮影方向に応じて地図データの回転処理を行い、撮影方向が表示画面上上方となるようにした場合の表示例である。なお、図4及び図5においても、図2と同様撮影画像及び地図の内容の記載を省略してある。
【0044】
以上の説明では、表示すべき撮影画像情報として記憶部3に記憶されたものを利用したが、画像情報は、予め記憶部に記録することなく、外部の記憶装置から直接あるいは通信回線を介して読取り、表示に利用してもよい。また、地図を表示するための地図データも、同様に外部の記憶装置から直接あるいは通信回線を介して読取り、表示に利用してもよい。
【0045】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、表示画像の撮影対象を容易に認識することができる画像表示方法、及び画像表示プログラムを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】撮影画像情報の表示処理の一例の概略フローを示す図
【図2】図1に示す表示処理によって得られる表示画面の一例を示す図
【図3】撮影画像情報の表示処理の他の例の概略フローを示す図
【図4】図3に示す表示処理によって得られる表示画面の一例を示す図
【図5】被写体位置を示す表示画面の他の例を示す図
【図6】本発明の画像表示方法を実施する画像処理装置の概略構成を示す図
【図7】本発明の画像情報のフォーマットの一例の概略図を示す図
【符号の説明】
1・・・入出力インタフェース
2・・・制御部
3・・・記憶部
4・・・表示部
5・・・操作部
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an image display method and an image display program for displaying a captured image.
[0002]
[Prior art]
Image data captured by a digital camera is often recorded in the Exif format. In the Exif format, it is possible to record shooting condition information, GPS information, and the like of the shot image data in the Tag format as attached information together with the shot image data. The shooting condition information includes subject distance as well as shutter speed, aperture value, luminance value, light source type, strobe state, and the like. Further, the GPS information includes altitude information of the shooting position and shooting direction in addition to the longitude and latitude information of the shooting position.
[0003]
Attached information recorded in association with captured image data is used for various purposes. Patent Document 1 describes a technique used for reproducing captured images and managing captured image data.
[0004]
The technique described in Patent Document 1 displays an electronic map including a shooting position when reproducing a shot image registered in an album, and displays a shooting location and a shooting time on the electronic map based on GPS information. To display. In addition, a marker indicating the shooting location is superimposed and displayed near the shooting position of the map information based on the GPS information of the shooting image data included in the album. According to this technology, it is possible to easily recognize the shooting location of each captured image recorded by the camera connected to the GPS device on the electronic map. Also, it is possible to manage captured image data according to the shooting location.
[0005]
On the other hand, Patent Document 2 describes a technique in which imaging position information and imaging orientation information are recorded together with image information, and a position direction indicating the imaging position and imaging orientation is displayed when the recorded image information is displayed. ing. The technique described in Patent Literature 2 is formed based on the acquired map information based on the imaging position information and the imaging direction information, when acquiring the map information based on the imaging position information when displaying the position direction. A position / direction display indicating an imaging position and an imaging orientation on a map is generated and synthesized on the map.
[0006]
[Patent Document 1]
Japanese Patent Laid-Open No. 10-233985 [Patent Document 2]
Japanese Patent Laid-Open No. 9-312825
[Problems to be solved by the invention]
However, although what is described in Patent Document 1 can easily grasp the photographing position, it is difficult to recognize the photographing object from the map. Moreover, although what was described in patent document 2 can recognize a photographing position and a photographing direction easily, it is not always easy to recognize a photographing target from a map.
[0008]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide an image display method and an image display program capable of easily recognizing a subject to be captured of a display image.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
The image display method of the present invention is an image display method for displaying a photographed image, the step of obtaining photographed image data, photographing position information and photographing direction information of the photographed image data, and the obtained photographing position information. A map data acquisition step of acquiring map data of an area including the shooting position indicated by the map, and map display data in which the shooting direction indicated by the shooting direction information is a predetermined direction on a display screen, the shooting direction information and the map data A map display data generation step that is generated based on the shooting position information; a combining step that generates display data indicating a shooting position based on the shooting position information and combines it with the map map display data; and a shot image based on the shot image data; And an image display step for displaying a map image based on the map display data obtained in the synthesis step. According to such a display method, since the shooting direction is a fixed direction on the map display screen, the direction in which the shooting target exists can be quickly grasped, and the shooting target can be easily recognized.
[0010]
The image display method of the present invention includes one in which the display data generated in the combining step indicates a shooting position based on the shooting position information and a shooting direction based on the shooting direction information. According to such a display method, since the shooting direction is indicated on the map display screen, the direction in which the shooting target exists can be grasped more quickly, and the shooting target can be easily recognized.
[0011]
The image display method of the present invention includes the display data in which the display data is display data obtained by adding a line facing the shooting direction to the display data indicating the shooting position.
[0012]
The image display method of the present invention includes a method in which the predetermined direction in the map display data generation step is an upward direction of a display screen.
[0013]
The image display method of the present invention is an image display method for displaying a photographed image, the method comprising: obtaining photographed image data, and photographing position information, photographing direction information, and subject distance information of the photographed image data; Map data acquisition step for acquiring map data of an area including the shooting position indicated by the acquired shooting position information, and map display data generation for generating map display data for displaying a map on the display screen based on the map data Generating display data indicating a step, a shooting position based on the shooting position information, and a shooting position information, shooting direction information, and subject position based on the subject distance information, and combining the generated map data with the map display data A captured image based on the captured image data, and a map image based on the map display data obtained in the combining step. And a Shimesuru image display step. According to such a display method, since the shooting position and the subject position are shown on the map display screen, it is possible to easily recognize the shooting target.
[0014]
The image display method of the present invention includes a method in which the display data generated in the combining step is data for displaying an arrow starting from the photographing position and ending at the subject position. According to such a display method, since the shooting direction is shown together with the subject position on the map display screen, the shooting target can be recognized more easily.
[0015]
In the image display method of the present invention, the map display data generation step is configured to generate map display data in which the shooting direction indicated by the shooting direction information is a predetermined direction on a display screen based on the shooting direction information and the map data. Includes what is to be generated. According to such a display method, according to such a display method, since the shooting direction shown together with the subject position on the map display screen is a fixed direction on the map display screen, the direction in which the shooting target exists is changed. It is possible to grasp quickly and to recognize the photographing target more easily.
[0016]
The image display method of the present invention includes a method in which the predetermined direction in the map display data generation step is an upward direction of a display screen.
[0017]
The program of the present invention is a program for executing each step included in the above-described image display method using a computer.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 6 is a diagram showing a schematic configuration of an image processing apparatus that implements the image display method of the present invention. 6 includes an input / output interface 1, a control unit 2, a storage unit 3, a display unit 4, and an operation unit 5. The control unit 2 includes a partial image extraction processing unit 21 and a conversion processing unit 22.
[0019]
The input / output interface 1 performs input / output of various data including input of image information and map information used for displaying captured images, and is connected to a recording medium drive device, a communication control unit, and the like (not shown). The input image information is usually stored in a recording medium such as a memory card of a digital camera in the Exif format, stored directly from the recording medium or in another external storage device, and then input to the image processing apparatus. Reading of image information from the recording medium may be performed by connecting the media taken out from the digital camera to the media interface connected to the input / output interface 1, or by connecting the digital camera with a predetermined cable. It may be performed while attached to. FIG. 7 shows a schematic diagram of an example of a format of image information.
[0020]
The image information input to the image processing apparatus includes photographed image data and image attached information, and the image attached information includes at least photographing position information and photographing direction information of the photographed image data. The image ancillary information may further include subject distance information indicating the distance from the shooting position to the subject. The format of the image information is not limited to the Exif format as long as it includes at least shooting position information and shooting direction information of the shot image data as the image attached information. Further, image attached information such as shooting position information may be recorded as a separate file as long as it can be associated with shot image data.
[0021]
The shooting position information can be acquired by using a GPS module built in the digital camera or an externally provided GPS module at the time of shooting and recorded in association with the shot image data. Further, the shooting direction information can be acquired by using an electronic compass built in the digital camera at the time of shooting and recorded in association with the shot image data. Furthermore, the subject distance information obtained from a distance measuring sensor built in the digital camera and recorded in association with the photographed image data can be used. Note that the shooting position information may be manually added to image information taken out from the digital camera.
[0022]
The control unit 2 controls the entire data image processing apparatus including display processing of a captured image based on the captured image data included in the image information and a map image of an area including the captured position of the image based on the image information and the map data. Is to do. Details of the display process will be described later.
[0023]
The storage unit 3 stores various data including image information and map data input via the input / output interface 1.
[0024]
The display unit 4 displays a captured image and a map image of an area including the shooting position of the image. Also, various information necessary for the operation of the image processing apparatus is displayed.
[0025]
The operation unit 5 inputs various operation signals when using the image processing apparatus, in addition to an operation including an instruction to display a captured image and selection of an image to be displayed.
[0026]
6 can be realized by installing a predetermined program in a computer such as a personal computer. However, the computer for realizing the image processing apparatus is not limited to a stand-alone type and is a client computer connected to a server computer. It may be. When using a server computer, map data is stored in the server computer, and map data of an area necessary for displaying a captured image is acquired. Furthermore, you may make it perform all or one part of the production | generation process of the map display data mentioned later by a server computer.
[0027]
Next, processing when displaying a captured image based on captured image data using the image processing apparatus shown in FIG. 6 will be described. In the storage unit 3 of the image processing apparatus, image information and map data stored in the Exif format are stored in advance. The stored image information includes shooting image data, shooting position information (longitude / latitude information obtained from the GPS module), shooting direction information (direction information obtained from the electronic compass), and a different file for each shot image. Remembered by name.
[0028]
FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic flow of an example of display processing of captured image information. When displaying a captured image, image information to be displayed is acquired (step 101). That is, the selected specific image information is read from the storage unit 3 to the control unit 2. Selection of image information to be displayed is performed by operating the operation unit 5. When thumbnail data is included in the image information stored in the storage unit, it is possible to display an image based on the thumbnail data and perform a selection operation.
[0029]
When specific image information in the image information stored in the storage unit 3 is read, the control unit 2 displays a captured image based on the captured image data included in the image information (step 102).
[0030]
Next, the map data of the area including the shooting position indicated by the shooting position information included in the read image information is searched (step 103). For example, when the shooting position information is longitude and latitude information of the shooting position, it is searched whether or not map data of a point corresponding to the longitude and latitude is stored in the storage unit 3. The presence or absence of the corresponding map data is determined in step 104, and if it exists, the corresponding map data is acquired (step 105). Acquisition of map data is performed by reading from the storage unit 3 map data in a range that takes into account the size of the map displayed on the display unit 4. As will be described later, map rotation is performed, and the range of map data to be read is determined in consideration of placing the photographing position in the center of the display screen.
[0031]
In step 106, the read map data is rotated according to the shooting direction indicated by the shooting direction information included in the image information. That is, the read map data is rotated so that the shooting direction is a predetermined direction on the display screen, and map display data is generated. The direction in which the shooting direction is set on the display screen is arbitrary. For example, if the shooting direction is set to the upper side of the display screen, the recognition of the shooting direction and the imaging target can be easily performed. Various methods proposed in the map image display process in the navigation system can be used for the map data rotation process.
[0032]
In step 107, display data indicating the shooting position based on the shooting position information is generated and combined with the map display data, and a map image based on the combined map display data is displayed on the display unit 4. The display data indicating the shooting position may indicate not only the shooting position but also the shooting direction. As such display data, for example, display data obtained by adding a line facing the shooting direction to display data indicating the shooting position can be used. The line indicating this direction may be an arrow. Note that the display area is an area where the shooting position is substantially at the center of the display screen.
[0033]
If it is determined in step 104 that the corresponding map data does not exist, a display indicating that the corresponding map data does not exist is displayed in step 108. Note that. In the flow of FIG. 1, the display indicating that the map image or the map data does not exist is performed after the captured image is displayed. Further, after displaying the photographed image, the map image display processing may be performed when an instruction to display the map image is given from the operation unit.
[0034]
An example of a display screen displayed by the display process shown in FIG. 1 is shown in FIG. FIG. 2 is an example in which the upper part of the display screen is the shooting direction, the shooting position is indicated by a circle, and the shooting direction is indicated by an arrow. The display screen includes a captured image display area 21, a map display area 22, a file information display area 23, and a thumbnail display area 24. In FIG. 2, descriptions of the captured image and the map content are omitted.
[0035]
The captured image display area 21 displays a captured image based on the selected captured image data, and the map display area 22 displays a map image indicating a captured position. In the file information display area 23, the file name and shooting date of the selected image information are displayed. In the thumbnail display area 24, some thumbnail images are displayed based on the thumbnail data of the image information stored in the storage unit 3. The thumbnail image to be displayed can be changed by a button with arrows 24B and 24F. The displayed thumbnail image also serves as a selection button for a captured image to be displayed. FIG. 2 shows a state in which the image 1 is selected.
[0036]
Assuming that the shooting direction of the image 1 is the northwest direction, the map image displayed in the map display area 22 is an image in which the northwest direction is above the display screen and the shooting position is substantially in the center of the display screen. (In FIG. 2, only the bearing symbol is shown.) A mark indicating the shooting position (indicated by a circle in FIG. 2) and a mark indicating the shooting direction (in the figure, an arrow) are displayed facing the top of the display screen so that the direction in which the shooting target exists can be quickly grasped It is possible to easily recognize the object to be photographed. The mark indicating the shooting direction is not limited to an arrow, and may be a simple line. Further, since the shooting direction is a fixed direction (upward in FIG. 2) on the map display screen, the mark indicating the shooting direction may be omitted. As shown in FIG. 2, the display of the captured image and the display of the map image are preferably performed by dividing the screen into the same display device. However, depending on the size of the display device, the display may be performed by switching the screen. Moreover, you may display a picked-up image and a map image on a some display apparatus, respectively.
[0037]
Next, display processing in a case where the image information stored in the storage unit 3 includes not only captured image data and shooting position information but also shooting direction information will be described. FIG. 3 is a diagram showing a schematic flow of display processing of photographed image information in that case.
[0038]
The image information to be displayed is acquired in step 301, the captured image based on the captured image data included in the image information is displayed in step 302, and the imaging position indicated by the imaging position information included in the image information read out in step 303 The processing for searching the map data of the area including “S” is the same as steps 101 to 103 in FIG.
[0039]
The presence / absence of the corresponding map data is determined in step 304, and if it exists, the corresponding map data acquisition process (step 305) is the same as steps 104 and 105 in FIG. Further, when it is determined in step 304 that the corresponding map data does not exist, the processing for displaying that the corresponding map data does not exist in step 308 is the same as step 108 in FIG.
[0040]
In step 306, the subject position is obtained based on the photographing position information, the photographing direction information, and the subject distance information. Next, in step 307, display data indicating the shooting position and subject position is generated, combined with the map display data based on the map data read in step 305, and a map image based on the combined map display data is displayed. Part 4 is displayed. As the display data indicating the shooting position and the subject position, arrow display data having the shooting position as a start point and the subject position as an end point can be used. A mark indicating the photographing position and a mark indicating the subject position may be combined. Similar to the case of FIG. 1, the map display area is an area in which the shooting position is substantially at the center of the display screen.
[0041]
When the display processing as described above is performed, the subject position is shown together with the photographing position on the map display screen, so that the photographing target can be easily recognized. Further, when generating the map display data based on the map data read in step 305, the map data is rotated in accordance with the shooting direction as in the display process of FIG. For example, you may make it produce | generate the map display data which becomes an upper direction on a display screen.
[0042]
Examples of display screens displayed by the display process shown in FIG. 3 are shown in FIGS. FIG. 4 shows an example in which the shooting position and the subject position are indicated by arrows with the top of the display screen being north, the shooting position being the start point, and the subject position being the end point. The display screen includes a captured image display area 41, a map display area 42, a file information display area 43, and a thumbnail display area 44. The information displayed in each area is almost the same as in FIG. 2, but the information displayed in the map display area 42 is different. In FIG. 4, the upper part of the display screen is fixed to the north, and the shooting position and the subject position are indicated by arrows 42X. Here, since the shooting direction of the image b is the south direction, the arrow 42X is arranged facing downward on the display screen.
[0043]
FIG. 5 is a display example when the map data is rotated according to the shooting direction so that the shooting direction is at the top of the display screen. In FIGS. 4 and 5, the description of the captured image and the contents of the map is omitted as in FIG.
[0044]
In the above description, what is stored in the storage unit 3 as captured image information to be displayed is used. However, image information is not recorded in the storage unit in advance, but directly from an external storage device or via a communication line. It may be used for reading and display. Similarly, map data for displaying a map may be read directly from an external storage device or via a communication line and used for display.
[0045]
【The invention's effect】
As is apparent from the above description, according to the present invention, it is possible to provide an image display method and an image display program capable of easily recognizing a photographing target of a display image.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a schematic flow of an example of display processing of photographed image information. FIG. 2 is a diagram showing an example of a display screen obtained by the display processing shown in FIG. FIG. 4 is a diagram showing an outline flow of the example of FIG. 4. FIG. 4 is a diagram showing an example of a display screen obtained by the display processing shown in FIG. 3. FIG. FIG. 7 is a diagram showing a schematic configuration of an image processing apparatus for carrying out the image display method of the invention. FIG. 7 is a diagram showing a schematic diagram of an example of a format of image information according to the invention.
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Input / output interface 2 ... Control part 3 ... Memory | storage part 4 ... Display part 5 ... Operation part

Claims (9)

撮影画像を表示する画像表示方法であって、
撮影画像データと、当該撮影画像データの撮影位置情報及び撮影方向情報とを取得するステップと、
前記取得した撮影位置情報が示す撮影位置を含む領域の地図データを取得する地図データ取得ステップと、
前記撮影方向情報が示す撮影方向が表示画面上予め定めた方向となる地図表示データを、前記撮影方向情報及び前記地図データに基づいて生成する地図表示データ生成ステップと、
前記撮影位置情報に基づく撮影位置を示す表示データを生成して、前記地図表示データと合成する合成ステップと、
前記撮影画像データに基づく撮影画像と、前記合成ステップで得られた前記地図表示データに基づく地図画像とを表示する画像表示ステップとを含む画像表示方法。
An image display method for displaying a captured image,
Acquiring captured image data and imaging position information and imaging direction information of the captured image data;
A map data acquisition step of acquiring map data of an area including a shooting position indicated by the acquired shooting position information;
A map display data generating step for generating map display data in which the shooting direction indicated by the shooting direction information is a predetermined direction on a display screen, based on the shooting direction information and the map data;
Generating display data indicating a shooting position based on the shooting position information, and combining with the map display data;
An image display method including an image display step of displaying a captured image based on the captured image data and a map image based on the map display data obtained in the combining step.
請求項1記載の画像表示方法であって、
前記合成ステップにおいて生成する前記表示データは、前記撮影位置情報に基づく撮影位置と前記撮影方向情報に基づく撮影方向とを示すものである画像表示方法。
The image display method according to claim 1,
The image display method, wherein the display data generated in the synthesizing step indicates a shooting position based on the shooting position information and a shooting direction based on the shooting direction information.
請求項2記載の画像表示方法であって、
前記表示データは、前記撮影位置を示す表示データに、前記撮影方向に向いた線を付加した表示データである画像表示方法。
The image display method according to claim 2,
The image display method, wherein the display data is display data obtained by adding a line facing the shooting direction to display data indicating the shooting position.
請求項1ないし3のいずれか1項記載の画像表示方法であって、
前記地図表示データ生成ステップにおける前記予め定めた方向は、表示画面の上方向である画像表示方法。
The image display method according to any one of claims 1 to 3,
The image display method in which the predetermined direction in the map display data generation step is an upward direction of a display screen.
撮影画像を表示する画像表示方法であって、
撮影画像データと、当該撮影画像データの撮影位置情報、撮影方向情報、及び被写体距離情報とを取得するステップと、
前記取得した撮影位置情報が示す撮影位置を含む領域の地図データを取得する地図データ取得ステップと、
表示画面に地図を表示するための地図表示データを、前記地図データに基づいて生成する地図表示データ生成ステップと、
前記撮影位置情報に基づく撮影位置と、前記撮影位置情報、前記撮影方向情報、及び前記被写体距離情報に基づく被写体位置とを示す表示データを生成して、前記地図表示データと合成する合成ステップと、
前記撮影画像データに基づく撮影画像と、前記合成ステップで得られた前記地図表示データに基づく地図画像とを表示する画像表示ステップとを含む画像表示方法。
An image display method for displaying a captured image,
Acquiring captured image data and imaging position information, imaging direction information, and subject distance information of the captured image data;
A map data acquisition step of acquiring map data of an area including a shooting position indicated by the acquired shooting position information;
A map display data generation step for generating map display data for displaying a map on the display screen based on the map data; and
Generating a display data indicating the shooting position based on the shooting position information, the shooting position information, the shooting direction information, and the subject position based on the subject distance information, and combining the generated map data with the map display data;
An image display method including an image display step of displaying a captured image based on the captured image data and a map image based on the map display data obtained in the combining step.
請求項5記載の画像表示方法であって、
前記合成ステップにおいて生成する前記表示データは、前記撮影位置を始点とし、前記被写体位置を終点とする矢印を表示するデータである画像表示方法。
The image display method according to claim 5,
The image display method, wherein the display data generated in the synthesizing step is data for displaying an arrow starting from the photographing position and ending at the subject position.
請求項5又は6記載の画像表示方法であって、
前記地図表示データ生成ステップは、前記撮影方向情報が示す撮影方向が表示画面上予め定めた方向となる地図表示データを、前記撮影方向情報及び前記地図データに基づいて生成するものである画像表示方法。
The image display method according to claim 5 or 6,
The map display data generation step generates map display data in which the shooting direction indicated by the shooting direction information is a predetermined direction on a display screen based on the shooting direction information and the map data. .
請求項7記載の画像表示方法であって、
前記地図表示データ生成ステップにおける前記予め定めた方向は、表示画面の上方向である画像表示方法。
The image display method according to claim 7,
The image display method in which the predetermined direction in the map display data generation step is an upward direction of a display screen.
請求項1ないし8のいずれか1項記載の各ステップを、コンピュータを用いて実行するためのプログラム。The program for performing each step of any one of Claim 1 thru | or 8 using a computer.
JP2003085458A 2003-03-26 2003-03-26 Method and program for image display Pending JP2004297339A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003085458A JP2004297339A (en) 2003-03-26 2003-03-26 Method and program for image display

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003085458A JP2004297339A (en) 2003-03-26 2003-03-26 Method and program for image display

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004297339A true JP2004297339A (en) 2004-10-21

Family

ID=33400378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003085458A Pending JP2004297339A (en) 2003-03-26 2003-03-26 Method and program for image display

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004297339A (en)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007011607A (en) * 2005-06-29 2007-01-18 Mitsubishi Electric Corp Map search device and portable terminal
JP2008283349A (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Nikon Corp Electronics
JP2010151742A (en) * 2008-12-26 2010-07-08 Sony Corp Electronics apparatus, method for displaying map, and computer program
JP2011078008A (en) * 2009-10-01 2011-04-14 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Content sharing apparatus, content editing apparatus, content sharing program, and content editing program
EP2252044A3 (en) * 2009-04-21 2013-01-09 Sony Corporation Electronic apparatus, display controlling method and program
JP2013164425A (en) * 2013-05-15 2013-08-22 Kyocera Corp Portable electronic equipment, and method for operating portable electronic equipment
US8880338B2 (en) 2009-06-26 2014-11-04 Kyocera Corporation Portable electronic device, and method for operating portable electronic device
US9094654B2 (en) 2006-10-04 2015-07-28 Nikon Corporation Electronic apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007011607A (en) * 2005-06-29 2007-01-18 Mitsubishi Electric Corp Map search device and portable terminal
US9094654B2 (en) 2006-10-04 2015-07-28 Nikon Corporation Electronic apparatus
JP2008283349A (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Nikon Corp Electronics
JP2010151742A (en) * 2008-12-26 2010-07-08 Sony Corp Electronics apparatus, method for displaying map, and computer program
EP2252044A3 (en) * 2009-04-21 2013-01-09 Sony Corporation Electronic apparatus, display controlling method and program
US8880338B2 (en) 2009-06-26 2014-11-04 Kyocera Corporation Portable electronic device, and method for operating portable electronic device
JP2011078008A (en) * 2009-10-01 2011-04-14 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Content sharing apparatus, content editing apparatus, content sharing program, and content editing program
JP2013164425A (en) * 2013-05-15 2013-08-22 Kyocera Corp Portable electronic equipment, and method for operating portable electronic equipment

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5053404B2 (en) Capture and display digital images based on associated metadata
US7518640B2 (en) Method, apparatus, and recording medium for generating album
JP5246286B2 (en) Image recording apparatus, image recording method, and program
KR101720774B1 (en) Digital photographing apparatus and method for providing a picture thereof
US20080030599A1 (en) Templates for guiding user in use of digital camera
US20090136226A1 (en) Camera with photo tracklog producing function and method for producing photo tracklog
JP5186903B2 (en) MAP DISPLAY DEVICE, MAP DISPLAY METHOD, AND IMAGING DEVICE
JP2004328265A (en) Display method and display device
JP2007052809A5 (en)
JP2008085488A (en) Portable equipment having camera
JP2007266902A (en) Camera
JP2004297339A (en) Method and program for image display
JP2010129032A (en) Device and program for retrieving image
JP2002077805A (en) Camera with photographing memo function
JP2005269104A (en) Image processing method and image processor
JP2008278228A (en) Digital camera that visualizes shooting intentions
JP2007259002A (en) Image reproducing apparatus, control method therefor, and control program therefor
JP5206445B2 (en) MOVIE DISPLAY DEVICE, PROGRAM, AND IMAGING DEVICE
JP2007066251A (en) Digital camera and image file management method thereof
JP2004356694A (en) Photo photographing location attaching apparatus
JP2007158603A (en) Image reproduction apparatus, image reproduction method, and image reproduction program
JP2010021885A (en) Imaging device, and imaging support method
JP2006287741A (en) Cooperation system of navigation device and photography device and navigation device
JP2006262134A (en) Imaging data processing apparatus, imaging apparatus, and program
JP2003051997A (en) Video recording device