[go: up one dir, main page]

JP2004289436A - Photographing system - Google Patents

Photographing system Download PDF

Info

Publication number
JP2004289436A
JP2004289436A JP2003078232A JP2003078232A JP2004289436A JP 2004289436 A JP2004289436 A JP 2004289436A JP 2003078232 A JP2003078232 A JP 2003078232A JP 2003078232 A JP2003078232 A JP 2003078232A JP 2004289436 A JP2004289436 A JP 2004289436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
photographing
user
fixed point
imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003078232A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuya Matsumoto
徹也 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2003078232A priority Critical patent/JP2004289436A/en
Publication of JP2004289436A publication Critical patent/JP2004289436A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user to photograph an image of a desired angle without carrying a digital camera in facilities such as an theme park. <P>SOLUTION: Areas 1A, 1B and 1C are provided in the theme park, and digital cameras 2A, 2B and 2C are provided in the respective areas so that each camera can move. A user ID is inputted into each digital camera when photographing is performed with each digital camera. The digital a camera correlates an image data to the user ID and stores it temporarily. When the user U0 places the digital camera on one of camera mounts 3A, 3B and 3C, the camera mount reads the image data obtained by photographing from the digital camera, and transmits the image data to an image server 7 via a LAN 6. The image server 7 correlates the image data to the user ID and stores the image data. <P>COPYRIGHT: (C)2005,JPO&NCIPI

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、テーマパーク等の施設内に設置された撮影装置により撮影を行う撮影システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、テーマパーク等において、アトラクション内に定点カメラを設置して入場者を被写体として撮影を行い、撮影により取得した画像データをプリント出力して、プリントを入場者に渡すプリントシステムが提案されている。また、テーマパークへの入場時に入場者にタグを渡し、撮影したい定点カメラにタグの番号を登録し、登録した定点カメラに近づくとタグ番号を認識して自動的に撮影を行うシステムも提案されている(特許文献1参照)。このシステムにおいては、撮影により取得された画像データはタグ番号と関連付けられて画像サーバに保管されるため、入場者は後で自宅のパソコンから画像サーバにアクセスして、撮影により取得した画像データを参照することが可能である。
【0003】
また、定点カメラを操作するID付きのリモコンを入場者に渡して、リモコンにより定点カメラを操作して撮影を行うシステム(特許文献2参照)、入場者である人物を特定するためのID情報を記録した無線ICカードのような無線タグを入場者に渡し、テーマパーク内に複数設置された定点カメラにより撮影を行う撮影システムが提案されている(特許文献3,4参照)。これらの撮影システムにおいては、リモコンのIDや無線タグに記録されたID情報と関連付けて画像データを画像サーバに保管している。
【0004】
また、入場者にID付きの無線機能付きデジタルカメラを貸与して、取得した画像データを無線により画像サーバに送信するようにしたシステムも提案されている(特許文献5参照)。このシステムにおいては、無線機能付きデジタルカメラのIDと関連付けて画像データを画像サーバに保管している。また、定点に設置されたカメラを携帯電話によって操作することにより撮影を行うようにしたシステムも提案されている(特許文献6参照)。特許文献6のシステムは、撮影時に携帯電話の電話番号をカメラに登録し、電話番号と関連付けて画像データを画像サーバに保管している。
【0005】
【特許文献1】
特開2000−41703号公報
【0006】
【特許文献2】
特開平11−215421号公報
【0007】
【特許文献3】
特開2001−148822号公報
【0008】
【特許文献4】
特開2001−177750号公報
【0009】
【特許文献5】
特開2001−197407号公報
【0010】
【特許文献6】
特開2001−258022号公報
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特許文献1から4に記載されたシステムにおいては、定点カメラにより撮影を行っているため、予め定められたアングルの画像のみしか撮影することができず、入場者が所望とするアングルの画像を得ることができない。これに対して、特許文献5に記載されたシステムは、入場者は貸与された無線機能付きデジタルカメラにより所望とするアングルの撮影を行うことができる。しかしながら、入場者は常にデジタルカメラを持ち歩く必要があり、さらにデジタルカメラが盗難されたり、デジタルカメラを紛失してしまうと他人にデジタルカメラを利用されて、自身が取得した画像を他人に見られてしまうという問題がある。さらに、特許文献6に記載されたシステムは、携帯電話を携帯していないと利用できない。
【0012】
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、テーマパーク等の施設内において、デジタルカメラを持ち歩くことなく、所望とするアングルの画像を撮影できるようにすることを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明による撮影システムは、移動可能に設置される撮影装置であって、該撮影装置を用いて撮影を行うユーザを特定するユーザIDの入力を受け付けるID入力手段と、撮影により取得された画像データを該ユーザIDと関連付けて外部に送信する撮影装置通信手段とを備えた撮影装置と、
前記撮影装置により取得された画像データを、撮影を行ったユーザのユーザIDと関連付けて保管する画像サーバと、
前記撮影装置の前記撮影装置通信手段と通信を行って該撮影装置通信手段が送信した前記画像データを受信するとともに、該画像データを前記画像サーバに送信する通信装置とを備えたことを特徴とするものである。
【0014】
「ユーザID入力手段」としては、ユーザにより入力されるもの、ユーザが所持するタグ等に記載されたユーザIDを撮影することにより認識するもの等、任意の手段を用いることができる。
【0015】
「撮影装置通信手段」としては、無線によるものおよび有線によるもののいずれをも用いることができる。
【0016】
なお、本発明による撮影システムにおいては、前記撮影装置および前記通信装置を、テーマパーク、遊園地、イベント会場等の施設内の複数のエリアにそれぞれ設置するようにしてもよい。
【0017】
この場合、前記撮影装置通信手段を、前記複数の撮影装置のそれぞれを特定する撮影装置IDを前記画像データと関連付けて外部に送信するものとし、前記画像サーバを、前記画像データを前記撮影装置IDとさらに関連付けて保管するものとしてもよい。
【0018】
また、この場合、前記複数のエリアのうちの少なくとも1つのエリアに、定点に設置された定点撮影装置をさらに備えるものとし、該定点撮影装置が、該定点撮影装置を用いて撮影を行うユーザを特定するユーザIDの入力を受け付けるID入力手段と、前記画像サーバと通信を行って撮影により取得した画像データを前記画像サーバに送信する定点撮影装置通信手段とを備えるものとしてもよい。
【0019】
「定点撮影装置通信手段」としては、無線によるものおよび有線によるもののいずれをも用いることができる。
【0020】
また、本発明による撮影システムにおいては、前記定点撮影装置通信手段を、前記定点撮影装置を特定する定点撮影装置IDを前記画像データと関連付けて前記画像サーバに送信するものとし、前記画像サーバを、前記画像データを前記定点撮影装置IDとさらに関連付けて保管するものとしてもよい。
【0021】
なお、本発明による撮影システムにおいて、1つの撮影装置および1つの通信装置を備える場合に1つの定点撮影装置を設置してもよい。
【0022】
また、本発明による撮影システムにおいては、前記定点撮影装置を、撮影日時の予約を受け付け、該予約された撮影日時に撮影を行うよう該定点撮影装置を制御する予約制御手段をさらに備えるものとしてもよい。
【0023】
【発明の効果】
本発明によれば、ユーザが撮影装置を手にとってユーザIDの入力を行い、さらに撮影装置を任意のアングルに構えて撮影を行う。撮影後、撮影装置の撮影装置通信手段が通信装置と通信を行い、撮影により取得した画像データをユーザIDと関連付けて通信装置に出力する。通信装置はユーザIDと関連付けられた画像データを画像サーバに送信する。画像サーバは送信された画像データをユーザIDと関連付けて保管する。このため、ユーザは撮影装置を持ち歩かなくても、所望とするアングルの画像の撮影を行うことができる。また、画像データはユーザIDと関連付けられて画像サーバに保管されるため、後日ユーザは自宅のパソコン等から画像サーバにアクセスし、ユーザIDに基づいて画像データを検索することにより、自身が撮影により取得した画像データを他人に見られることなく閲覧することができる。
【0024】
また、施設内の複数のエリアのそれぞれに撮影装置および通信装置を設置すれば、複数のエリアのそれぞれにおいて画像データを取得することができる。
【0025】
また、撮影装置通信手段から撮影装置を特定する撮影装置IDを画像データと関連付けて出力し、画像サーバにおいて撮影装置IDとさらに関連付けて画像データを保管することにより、撮影装置IDに毎に撮影された画像データを集計することができる。このため、集計結果に基づいて施設内のどのエリアの人気があるかを容易に把握することができる。
【0026】
また、定点撮影装置を備えるものとし、定点撮影装置においてユーザIDの入力を受け付け、撮影により取得した画像データをユーザIDと関連付けて画像サーバに送信して保管することにより、例えば施設が推奨する背景の方向に定点撮影装置を向けて設置しておけば、施設が推奨するアングルの画像の撮影を行うことができる。また、後日ユーザは自宅のパソコン等から画像サーバにアクセスすることにより、ユーザIDに基づいて定点撮影装置を用いての撮影により取得した画像データを容易に検索することができる。
【0027】
また、複数のエリアのうちの少なくとも1つのエリアに定点撮影装置を備えるものとした場合、定点撮影装置通信手段から定点撮影装置を特定する定点撮影装置IDを画像データと関連付けて出力し、画像サーバにおいて定点撮影装置IDとさらに関連付けて画像データを保管することにより、撮影された画像データを定点撮影装置IDに毎に集計することができる。このため、集計結果に基づいて施設内のどのエリアが人気があるかを容易に把握することができる。
【0028】
また、定点撮影装置に予約制御手段を設け、撮影日時の予約を受け付け、予約された撮影日時に撮影を行うようにすれば、例えば施設内において決められた時間に行われるパレード等のイベントの時間に合わせて予約を行うことにより、そのイベントの画像データを確実に撮影して画像サーバに保管しておくことができる。また、ユーザは、そのイベントの時刻に定点撮影装置が設置された場所にいる必要がなくなるため、ユーザはイベントの時刻に拘束されることなく、施設内を自由に移動できる。
【0029】
【発明の実施の形態】
以下図面を参照して本発明の実施形態について説明する。図1は本発明の実施形態による撮影システムの構成を示す概略ブロック図である。図1に示すように、本実施形態による撮影システムは、テーマパーク内における複数のエリア(ここでは3つ)1A,1B,1Cのそれぞれに、デジタルカメラ2A,2B,2Cが備えられている。また、各デジタルカメラ2A,2B,2Cは、カメラ設置台3A,3B,3Cに設置されており、エリア1A,1B,1C内においてデジタルカメラ2A,2B,2Cにより撮影を所望するユーザU0が、カメラ設置台3A,3B,3Cからデジタルカメラ2A,2B,2Cを取り上げて撮影を行うことができるようになっている。
【0030】
また、デジタルカメラ2A,2B,2Cは無線LANによる通信が可能となっており、エリア1A,1B,1Cにはエリア1A,1B,1Cを無線LAN通信エリアとするための無線LAN通信機器4A,4B,4Cが設置されている。
【0031】
また、エリア1A,1Bには、固定されたアングルを向いた定点カメラ5A,5Bが設置されている。なお、定点カメラ5A,5Bのアングルは、テーマパークが推奨する背景の方向を向いたものとなっている。
【0032】
また、テーマパークには、エリア1A,1B,1Cにおいてデジタルカメラ2A,2B,2Cおよび定点カメラ5A,5Bが撮影により取得した画像データを保管する画像サーバ7および画像データのプリント出力やメディアへの記録を行うための出力サーバ8が設けられている。
【0033】
エリア1A,1B,1Cのカメラ設置台3A,3B,3Cおよび定点カメラ5A,5B並びに画像サーバ7および出力サーバ8はLAN6に接続されている。
【0034】
また、画像サーバ7はインターネット9に接続されており、ユーザU0が後日自身のパソコン10からインターネット9経由で画像サーバ7にアクセスして、画像サーバ7に保管されている画像データを閲覧することが可能となっている。
【0035】
図2はデジタルカメラ2A,2B,2Cの信号処理系のブロック図である。図2に示すように、本実施形態によるデジタルカメラ2A,2B,2Cには、被写体像を受光面に結像させて光電変換し、画像データとして出力する撮像部40と、デジタルカメラ1全体の制御を行うとともに画像データのサンプリングタイミング制御、画像データの記録制御、通信制御およびLCD14への表示制御等の制御を行うCPU42と、画像サイズの変更、シャープネス補正、ガンマ補正、コントラスト補正およびホワイトバランス補正等の処理を行う信号処理部44と、アナログ情報の画像データをデジタルの画像データに変換するA/D変換器46と、ストロボ48と、ストロボ48の操作を制御するストロボ制御部50と、種々の指示をデジタルカメラ1に対して行うための入力部52と、入力部52の設定情報を入力するインターフェースであるI/O54とが設けられている。
【0036】
また、デジタルカメラ1には、画像データをJPEGやモーションJPEGに代表される手法で圧縮したり、圧縮した画像データを解凍する圧縮解凍部56と、後述するようにカメラ設置台3A,3B,3Cと接続するためのコネクタ58と、コネクタ58を介して各種情報の送受信を行うコネクタインターフェース62とが設けられている。
【0037】
また、デジタルカメラ1には、CPU42の動作プログラム等のソフトウェアや各種定数が記録されているROMおよびCPU42が処理を実行する際の作業領域となるRAMにより構成されるシステムメモリ64と、デジタルカメラ1の各種設定定数を電源遮断後も記録し続けることが可能な書き替え可能な不揮発性メモリ66と、タイマ撮影時に駆動されるタイマ68と、現在の時刻を刻むカレンダ時計70と、無線LAN通信機器4A,4B,4Cと通信を行うためのアンテナ30と、各種情報をアンテナ30による無線通信によって送受信する場合に用いる無線インターフェース72と、画像データをLCD14に表示するためのD/A変換等を行うLCD制御部74と、CPU42から指令される表示用の画像データを一時的に記録しておくVRAM等で構成されているフレームメモリ76と、CPU42から指令されるコード情報を表示する文字やメッセージデータに変換して画像とともにオンスクリーンディスプレイするOSD78とが設けられている。なお、電力を各部へ供給するバッテリ84と、撮影により取得した画像データを一時的に記録しておくための内部メモリ86が設けられている。
【0038】
ユーザU0には、テーマパークへの入場時に用紙にプリントされたユーザIDが渡されており、ユーザU0は、デジタルカメラ2A,2B,2Cの入力部52からユーザIDを入力してから撮影を行う。デジタルカメラ2A,2B,2Cは、撮影により取得した画像データをユーザIDと関連付けて内部メモリ86に記録する。また、不揮発性メモリ66にはデジタルカメラ2A,2B,2Cを特定するカメラIDが記録されており、デジタルカメラ2A,2B,2Cは、カメラIDも画像データと関連付けて内部メモリ86に記録する。関連付けは、画像データのタグ情報にユーザIDおよびカメラIDを記述することにより行う。
【0039】
図3はカメラ設置台3A,3B,3Cの信号処理系のブロック図である。図3に示すように、カメラ設置台3A,3B,3Cには、LAN6と接続するためのケーブルが接続されるケーブルコネクタ90と、LAN6経由で通信を行って各種情報を送受信するためのLANインターフェース92と、デジタルカメラ2A,2B,2Cを接続するためのコネクタ94と、コネクタ94を介して各種情報の送受信を行うコネクタインターフェース96と、各種情報の通信制御等、カメラ設置台3A,3B,3Cの制御を行うCPU98と、CPU98の動作プログラム等のソフトウェアや各種定数が記録されているROMおよびCPU98が処理を実行する際の作業領域となるRAMにより構成されるシステムメモリ100とが設けられている。
【0040】
そして、撮影後にユーザU0がデジタルカメラ2A,2B,2Cをカメラ設置台3A,3B,3Cに設置して、デジタルカメラ2A,2B,2Cのコネクタ58とカメラ設置台3A,3B,3Cのコネクタ94とを接続すると、カメラ設置台3A,3B,3Cがデジタルカメラ2A,2B,2Cの内部メモリ86に記録された画像データを読み出し、さらにケーブルコネクタ90を介してLAN6経由で画像データを画像サーバ7に送信する。
【0041】
なお、デジタルカメラ2A,2B,2Cをカメラ設置台3A,3B,3Cに設置することなく、デジタルカメラ2A,2B,2Cから画像データを無線LAN通信機器4A,4B,4Cに送信して、無線LAN通信機器4A,4B,4C経由で画像データを画像サーバ7に送信してもよい。
【0042】
図4は、定点カメラ5A,5Bの信号処理系のブロック図である。なお、定点カメラ5A,5Bには、デジタルカメラ2A,2B,2CのLCD14、撮像部40、CPU42、信号処理部44、A/D変換器46、ストロボ48、ストロボ制御部50、入力部52、I/O54、圧縮解凍部56、システムメモリ64、不揮発性メモリ66、タイマ68、カレンダ時計70、LCD制御部74、フレームメモリ76、OSD78および内部メモリ86と同様の機能を有するLCD114、撮像部140、CPU142、信号処理部144、A/D変換器146、ストロボ148、ストロボ制御部150、入力部152、I/O154、圧縮解凍部156、システムメモリ164、不揮発性メモリ166、タイマ168、カレンダ時計170、LCD制御部174、フレームメモリ176、OSD178および内部メモリ186が設けられている。
【0043】
また、定点カメラ5A,5Bには、LAN6と接続するためのケーブルが接続されるケーブルコネクタ130と、LAN6経由で通信を行って各種情報を送受信するためのLANインターフェース172とが設けられている。
【0044】
また、定点カメラ5A,5Bには撮影時にユーザU0に撮影操作を行わせるためのリモコン160が付属されており、リモコン160からの指示を入力するためのリモコンインターフェース158が設けられている。
【0045】
ユーザは、定点カメラ5A,5Bにより撮影を行う場合、入力部152からユーザIDを入力してからリモコン160を操作して撮影を行う。定点カメラ5A,5Bは、撮影により取得した画像データをユーザIDと関連付けて内部メモリ186に記録する。また、不揮発性メモリ66には定点カメラ5A,5Bを特定するカメラIDが記録されており、定点カメラ5A,5Bは、カメラIDも画像データと関連付けて内部メモリ186に記録する。関連付けは、画像データのタグ情報にユーザIDおよびカメラIDを記述することにより行う。
【0046】
そして、定点カメラ5A,5Bは内部メモリ186に記録した画像データを、ケーブルコネクタ130を介してLAN6経由で画像サーバ7に送信する。
【0047】
なお、定点カメラ5A,5Bは撮影の予約を受け付けることが可能である。撮影の予約は、ユーザU0が入力部52から予約日時を入力することにより行われる。ここで、予約時にはユーザIDも入力する。予約日時は撮影が終了するまで不揮発性メモリ166に記録される。そして、CPU142が常時不揮発性メモリ166に記録された予約日時およびカレンダ時計170を監視し、予約日時となると、撮像部140を駆動して撮影を行う。撮影により取得された画像データは、ユーザIDおよび定点カメラIDと関連付けられて、画像サーバ7に送信される。この場合、CPU42が予約制御手段として機能する。
【0048】
ここで、撮影の予約は、定点カメラ5A,5Bの入力部52からユーザU0が予約日時を入力することにより行っているが、ユーザU0が自宅のパソコン10からインターネット9経由で画像サーバ7にアクセスし、画像サーバ7経由でテーマパークに出かける前に予約を行うようにしてもよい。
【0049】
画像サーバ7は、デジタルカメラ2A,2B,2Cおよび定点カメラ5A,5Bが撮影により取得した画像データをユーザIDと関連付けて保管する。図5はユーザIDと関連付けての画像データの保管を説明するための図である。なお、ここでは3人のユーザU1〜U3がテーマパーク内において撮影を行った場合の画像データの保管について説明する。なお、ユーザU1〜U3のユーザIDをそれぞれU1,U2,U3とする。
【0050】
エリア1Aにおいてはデジタルカメラ2Aを用いてユーザU1が2回、ユーザU2が2回、ユーザU3が1回の撮影を行い、ファイル名がDSCA001.jpg〜DSCA005.jpgの合計5つの画像データが取得されて画像サーバ7に送信されたものとする。
【0051】
エリア1Bにおいては、ユーザU3のみがデジタルカメラ2Bを用いて2回の撮影を、定点カメラ5Bを用いて2回の撮影を行い、ファイル名がDSCB001.jpg,DSCB002.jpgおよびDSCBB001.jpg,DSCBB002.jpgの合計4つの画像データが取得されて画像サーバ7に送信されたものとする。
【0052】
エリア1Cにおいては、ユーザU3のみがデジタルカメラ2Cを用いて2回の撮影を行い、ファイル名がDSCC001.jpg,DSCC002.jpgの合計2つの画像データが取得されて画像サーバ7に送信されたものとする。
【0053】
画像サーバ7は、送信された画像データのタグ情報に記述されたユーザIDおよびカメラIDに基づいて画像管理テーブルT1を生成して保管する。図5に示すように画像管理テーブルT1は、ユーザID、そのユーザIDのユーザが取得した画像データのファイル名および画像データを取得したカメラのカメラIDを対応付けたものである。
【0054】
後日ユーザU1〜U3がパソコン10から画像サーバ7にアクセスしてユーザIDを入力すると、画像サーバ7は画像管理テーブルT1を参照して入力されたユーザIDに対応する画像データをパソコン10に送信する。これにより、ユーザU1〜U3は、パソコン10により自身が取得した画像データを閲覧することができる。
【0055】
また、画像サーバ7は、カメラIDと撮影エリアとを対応付けたカメラ管理テーブルT2を保管しており、画像管理テーブルT1およびカメラ管理テーブルT2を参照して、撮影エリアとその撮影エリアにおける撮影枚数とを対応付けた集計管理テーブルT3を生成して保管する。
【0056】
テーマパークの管理者は、画像サーバ7が保管する集計管理テーブルT3を参照することにより、いずれのエリア1A,1B,1Cが撮影枚数の多い人気エリアであるかを把握することができる。
【0057】
ユーザU0は、画像サーバ7に保管された画像データを閲覧した際に、プリント出力やメディアへの記録等のプリント注文を画像サーバ7に対して行うことができる。画像サーバ7はプリント注文を受け付けると、注文があった画像データを出力サーバ8に送信する。出力サーバ8は注文があった画像データのプリント出力やメディアへの記録を行う。
【0058】
次いで、本実施形態において、エリア1A,1B,1Cにおいて撮影時に行われる処理について説明する。なお、いずれのエリアにおいても撮影時に行われる処理は同一であるため、ここではエリア1Aにおいて行われる処理についてのみ説明する。また、デジタルカメラ2Aから画像サーバ7への画像データの送信は、カメラ設置台3Aから行われるものとする。
【0059】
図6はデジタルカメラ2Aを用いての撮影時に行われる処理を示すフローチャートである。まず、デジタルカメラ2AのCPU42は、ユーザU0によりユーザIDが入力されたか否かを監視しており(ステップS1)、ステップS1が肯定されると入力されたユーザIDを不揮発性メモリ66に一時的に記録する(ステップS2)。そして、撮影の指示がなされたか否かの監視を開始し(ステップS3)、ステップS3が肯定されると、撮影を行って画像データを取得する(ステップS4)。CPU42は、取得された画像データのタグ情報にユーザIDおよびカメラIDを記述し(ステップS5)、画像データを内部メモリ86に記録する(ステップS6)。
【0060】
一方、カメラ設置台3Aは、ユーザU0がデジタルカメラ2Aを設置することにより、コネクタ94がデジタルカメラ2Aのコネクタ58と接続されているか否かを監視しており(ステップS7)、ステップS7が肯定されるとCPU98がデジタルカメラ2Aの内部メモリ86から画像データを読み出し(ステップS8)、読み出した画像データをLAN6経由で画像サーバ7に送信し(ステップS9)、処理を終了する。
【0061】
図7は定点カメラ5Aを用いての撮影時に行われる処理を示すフローチャートである。まず、定点カメラ5AのCPU142は、ユーザU0によりユーザIDが入力されたか否かを監視しており(ステップS21)、ステップS21が肯定されると入力されたIDを不揮発性メモリ166に一時的に記録する(ステップS22)。そして、リモコン160からの撮影の指示がなされたか否かの監視を開始し(ステップS23)、ステップS23が肯定されると、撮影を行って画像データを取得する(ステップS24)。CPU142は、取得された画像データのタグ情報にユーザIDおよびカメラIDを記述し(ステップS25)、画像データを内部メモリ186に記録する(ステップS26)。そして、画像データをLAN6経由で画像サーバ7に送信し(ステップS27)、処理を終了する。
【0062】
図8は撮影の予約がなされた場合に定点カメラにおいて行われる処理を示すフローチャートである。なお、既にユーザU0による予約は行われているものとする。
【0063】
まず、CPU142は不揮発性メモリ166に記録された予約日時およびカレンダ時計170を参照して、予約された撮影日時となったか否かを監視している(ステップS31)。ステップS31が肯定されると、撮影を行って画像データを取得する(ステップS32)。CPU142は、取得された画像データのタグ情報に予約時に入力されて不揮発性メモリ166に記録されていたユーザIDおよびカメラIDを記述し(ステップS33)、画像データを内部メモリ186に記録する(ステップS34)。そして、画像データをLAN6経由で画像サーバ7に送信し(ステップS35)、処理を終了する。
【0064】
このように、本実施形態においては、エリア1A,1B,1Cに移動可能にデジタルカメラ2A,2B,2Cを備えるようにしたため、ユーザU0はデジタルカメラを持ち歩かなくても、テーマパーク内の特定のエリアにおいて所望とするアングルの画像の撮影を行うことができる。また、撮影により取得した画像データはユーザIDと関連付けられて画像サーバ7に保管されるため、後日ユーザU0は自宅のパソコン10から画像サーバ7にアクセスし、ユーザIDに基づいて画像データを検索することにより、自身が撮影により取得した画像データを他人に見られることなく閲覧することができる。
【0065】
また、定点カメラ5A,5Bが設置されている場合には、定点カメラ5A,5Bを用いての撮影を行うことができ、これにより、テーマパークにおいて推奨されるアングルの画像の撮影を行うことができる。
【0066】
また、カメラIDと画像データとを関連付けて画像サーバ7に出力して集計管理テーブルT3を生成することにより、テーマパークの管理者は、集計管理テーブルT3を参照すれば、いずれのエリア1A,1B,1Cの人気があるかを容易に把握することができる。
【0067】
また、定点カメラ5A,5Bにおいて撮影日時の予約を受け付け、予約された撮影日時に撮影を行って画像データを取得することにより、予約した日時に行われるイベント等の画像データを確実に撮影して画像サーバ7に保管しておくことができる。また、そのイベントの時刻にエリア1A,1B,1Cにいる必要がなくなるため、ユーザU0はイベントの時刻に拘束されることなく、テーマパーク内を自由に移動できる。
【0068】
なお、上記実施形態においては、デジタルカメラ2A,2B,2Cおよび定点カメラ5A,5BにユーザIDを入力しているが、デジタルカメラ2A,2B,2Cおよび定点カメラ5A,5Bを用いてユーザIDがプリントされた用紙を撮影することにより、デジタルカメラ2A,2B,2Cおよび定点カメラ5A,5BにユーザIDを入力してもよい。この場合、デジタルカメラ2A,2B,2Cおよび定点カメラ5A,5Bは、ユーザIDを撮影することにより取得した画像データに対して文字認識を行うことによりユーザIDを認識し、認識したユーザIDを画像データと関連付ける。
【0069】
また、上記実施形態においては、テーマパークに本発明による撮影システムを設置した場合について説明しているが、結婚式場等においてデジタルカメラ2A,2B,2Cおよびカメラ設置台3A,3B,3Cを会場の各テーブルに複数人が利用可能に備えておき、撮影時にデジタルカメラ2A,2B,2CにユーザIDを入力してから撮影を行うようにしてもよい。この場合、ユーザは後日画像サーバ7にアクセスして、自身が撮影した画像データを上記実施形態と同様に閲覧することができる。
【0070】
また、上記実施形態においては、エリア1Cには定点カメラを設けていないが、エリア1Cにも定点カメラを設けてもよい。
【0071】
また、上記実施形態においては、テーマパーク内に3つのエリア1A,1B,1Cを設けているが、エリアの数は1つまたは2つであってもよく、4以上であってもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態による撮影システムの構成を示す概略ブロック図
【図2】デジタルカメラの信号処理系のブロック図
【図3】カメラ設置台の信号処理系のブロック図
【図4】定点カメラの信号処理系のブロック図
【図5】ユーザIDと関連付けての画像データの保管を説明するための図
【図6】デジタルカメラを用いての撮影時に行われる処理を示すフローチャート
【図7】定点カメラを用いての撮影時に行われる処理を示すフローチャート
【図8】撮影の予約がなされた場合に定点カメラにおいて行われる処理を示すフローチャート
【符号の説明】
1A,1B,1C エリア
2A,2B,2C デジタルカメラ
3A,3B,3C カメラ設置台
4A,4B,4C 無線LAN通信機器
5A,5B 定点カメラ
6 LAN
7 画像サーバ
8 出力サーバ
9 インターネット
10 パソコン
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a photographing system that performs photographing with a photographing device installed in a facility such as a theme park.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Recently, in a theme park or the like, a printing system has been proposed in which a fixed-point camera is installed in an attraction to take a picture of an attendee as a subject, print out image data acquired by the photography, and pass the print to the attendee. . In addition, a system has also been proposed in which a tag is given to a visitor when entering a theme park, the tag number is registered in a fixed point camera to be photographed, and the tag number is recognized when the registered fixed point camera is approached to automatically shoot. (See Patent Document 1). In this system, the image data acquired by shooting is stored in the image server in association with the tag number. Therefore, a visitor later accesses the image server from a personal computer at home to store the image data acquired by shooting. It is possible to refer to it.
[0003]
Also, a remote control with an ID for operating the fixed point camera is handed over to the visitor, and the fixed point camera is operated by the remote control to perform shooting (see Patent Document 2), and ID information for identifying the person who is the visitor There has been proposed a photographing system in which a wireless tag such as a recorded wireless IC card is handed over to an attendant and photographing is performed with a plurality of fixed point cameras installed in the theme park (see Patent Documents 3 and 4). In these photographing systems, image data is stored in an image server in association with ID of a remote controller or ID information recorded on a wireless tag.
[0004]
A system has also been proposed in which a digital camera with a wireless function with an ID is lent to an attendant and the acquired image data is transmitted to an image server wirelessly (see Patent Document 5). In this system, image data is stored in an image server in association with an ID of a digital camera with a wireless function. In addition, a system has been proposed in which shooting is performed by operating a camera installed at a fixed point with a mobile phone (see Patent Document 6). The system of Patent Document 6 registers the phone number of a mobile phone in a camera at the time of shooting, and stores image data in an image server in association with the phone number.
[0005]
[Patent Document 1]
JP 2000-41703 A
[0006]
[Patent Document 2]
JP-A-11-215421
[0007]
[Patent Document 3]
JP 2001-148822 A
[0008]
[Patent Document 4]
JP 2001-177750 A
[0009]
[Patent Document 5]
JP 2001-197407 A
[0010]
[Patent Document 6]
JP 2001-258022 A
[0011]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the systems described in Patent Documents 1 to 4, since shooting is performed with a fixed point camera, only an image with a predetermined angle can be captured, and the desired angle of the visitor can be captured. I can't get an image. On the other hand, in the system described in Patent Document 5, a visitor can shoot a desired angle by using a lent digital camera with a wireless function. However, visitors must always carry a digital camera, and if the digital camera is stolen or lost, other people can use the digital camera and others can see the images they have acquired. There is a problem of end. Furthermore, the system described in Patent Document 6 cannot be used unless a mobile phone is carried.
[0012]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to make it possible to capture an image of a desired angle without carrying a digital camera in a facility such as a theme park.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
An imaging system according to the present invention is an imaging apparatus that is movably installed, an ID input unit that receives an input of a user ID that identifies a user who performs imaging using the imaging apparatus, and image data acquired by imaging A photographing device provided with photographing device communication means for transmitting the information to the outside in association with the user ID;
An image server for storing the image data acquired by the imaging device in association with the user ID of the user who performed the imaging;
A communication device that communicates with the imaging device communication means of the imaging device and receives the image data transmitted by the imaging device communication means, and transmits the image data to the image server. To do.
[0014]
As the “user ID input means”, any means such as those input by the user and those recognized by photographing the user ID described on the tag held by the user can be used.
[0015]
As the “photographing device communication means”, both wireless and wired devices can be used.
[0016]
In the photographing system according to the present invention, the photographing device and the communication device may be respectively installed in a plurality of areas in a facility such as a theme park, an amusement park, and an event venue.
[0017]
In this case, the imaging device communication means transmits an imaging device ID that identifies each of the plurality of imaging devices to the outside in association with the image data, and the image server sends the image data to the imaging device ID. It is good also as what is further linked | related and stored.
[0018]
In this case, it is further assumed that at least one area of the plurality of areas further includes a fixed point photographing device installed at a fixed point, and the fixed point photographing device is a user who performs photographing using the fixed point photographing device. An ID input unit that receives an input of a user ID to be identified, and a fixed point photographing device communication unit that communicates with the image server and transmits image data acquired by photographing to the image server may be provided.
[0019]
As the “fixed-point imaging device communication means”, either wireless or wired communication can be used.
[0020]
In the photographing system according to the present invention, the fixed point photographing device communication means transmits a fixed point photographing device ID for identifying the fixed point photographing device to the image server in association with the image data, The image data may be stored in association with the fixed point photographing apparatus ID.
[0021]
In the photographing system according to the present invention, one fixed point photographing device may be installed when one photographing device and one communication device are provided.
[0022]
Further, in the photographing system according to the present invention, the fixed point photographing device may further include reservation control means for receiving a reservation of photographing date and time and controlling the fixed point photographing device so as to perform photographing at the reserved photographing date and time. Good.
[0023]
【The invention's effect】
According to the present invention, a user inputs a user ID while holding the photographing apparatus, and further performs photographing while holding the photographing apparatus at an arbitrary angle. After shooting, the shooting device communication means of the shooting device communicates with the communication device, and the image data acquired by shooting is output to the communication device in association with the user ID. The communication device transmits image data associated with the user ID to the image server. The image server stores the transmitted image data in association with the user ID. For this reason, the user can shoot an image of a desired angle without carrying the photographic device. Further, since the image data is stored in the image server in association with the user ID, the user accesses the image server from a personal computer at home and searches for the image data based on the user ID, so The acquired image data can be browsed without being seen by others.
[0024]
In addition, if an imaging device and a communication device are installed in each of a plurality of areas in a facility, image data can be acquired in each of the plurality of areas.
[0025]
Further, a photographing device ID for specifying the photographing device is output in association with the image data from the photographing device communication means, and the image data is stored in association with the photographing device ID in the image server, so that each photographing device ID is photographed. Image data can be aggregated. For this reason, it is possible to easily grasp which area in the facility is popular based on the counting result.
[0026]
Also, it is assumed that a fixed point photographing device is provided, and the user ID input is accepted in the fixed point photographing device, and the image data acquired by photographing is associated with the user ID and transmitted to the image server for storage, for example, a background recommended by the facility If the fixed point photographing device is installed in the direction of, the image of the angle recommended by the facility can be taken. Further, the user can easily search for image data acquired by photographing using the fixed point photographing device based on the user ID by accessing the image server from a personal computer at home later.
[0027]
Further, when a fixed-point imaging device is provided in at least one of the plurality of areas, a fixed-point imaging device ID that identifies the fixed-point imaging device is output from the fixed-point imaging device communication means in association with the image data, and the image server By storing the image data in further association with the fixed-point imaging device ID, the captured image data can be aggregated for each fixed-point imaging device ID. For this reason, it is possible to easily grasp which area in the facility is popular based on the counting result.
[0028]
In addition, if a fixed point photographing device is provided with a reservation control means to accept a reservation of the photographing date and time, and photographing is performed at the reserved photographing date and time, for example, the time of an event such as a parade performed at a predetermined time in the facility By making a reservation at the same time, the image data of the event can be reliably captured and stored in the image server. Further, since the user does not need to be at the place where the fixed point photographing apparatus is installed at the time of the event, the user can freely move in the facility without being restricted by the time of the event.
[0029]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic block diagram showing the configuration of an imaging system according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the imaging system according to the present embodiment includes digital cameras 2A, 2B, and 2C in each of a plurality of areas (here, three) 1A, 1B, and 1C in the theme park. The digital cameras 2A, 2B, and 2C are installed on the camera installation bases 3A, 3B, and 3C, and a user U0 who wants to take a picture with the digital cameras 2A, 2B, and 2C in the areas 1A, 1B, and 1C, The digital cameras 2A, 2B, and 2C can be picked up from the camera installation bases 3A, 3B, and 3C to perform photographing.
[0030]
The digital cameras 2A, 2B, and 2C can communicate with each other via a wireless LAN, and the areas 1A, 1B, and 1C include wireless LAN communication devices 4A and 1A for setting the areas 1A, 1B, and 1C as wireless LAN communication areas. 4B and 4C are installed.
[0031]
In the areas 1A and 1B, fixed point cameras 5A and 5B facing fixed angles are installed. Note that the angles of the fixed point cameras 5A and 5B are directed toward the background recommended by the theme park.
[0032]
The theme park also includes an image server 7 for storing image data acquired by the digital cameras 2A, 2B, and 2C and fixed point cameras 5A and 5B in the areas 1A, 1B, and 1C, and print output of image data and output to media. An output server 8 is provided for recording.
[0033]
The camera installation bases 3A, 3B, 3C and the fixed point cameras 5A, 5B, the image server 7 and the output server 8 in the areas 1A, 1B, 1C are connected to the LAN 6.
[0034]
Further, the image server 7 is connected to the Internet 9, and the user U0 can access the image server 7 from the personal computer 10 through the Internet 9 at a later date and browse the image data stored in the image server 7. It is possible.
[0035]
FIG. 2 is a block diagram of a signal processing system of the digital cameras 2A, 2B, 2C. As shown in FIG. 2, in the digital cameras 2A, 2B, and 2C according to the present embodiment, a subject image is formed on a light receiving surface, subjected to photoelectric conversion, and output as image data. CPU 42 that controls the sampling timing of the image data, the recording control of the image data, the communication control, the display control on the LCD 14 and the like, and the image size change, sharpness correction, gamma correction, contrast correction and white balance correction. A signal processing unit 44 that performs processing such as, an A / D converter 46 that converts image data of analog information into digital image data, a strobe 48, and a strobe control unit 50 that controls the operation of the strobe 48. The input unit 52 for instructing the digital camera 1 and the setting information of the input unit 52 are input. And I / O 54 is provided an interface.
[0036]
Further, the digital camera 1 includes a compression / decompression unit 56 that compresses image data by a technique typified by JPEG or motion JPEG, and decompresses the compressed image data, and camera mounting bases 3A, 3B, and 3C as described later. And a connector interface 62 for transmitting and receiving various types of information via the connector 58 are provided.
[0037]
The digital camera 1 includes a system memory 64 including a ROM that stores software such as an operation program of the CPU 42 and various constants, and a RAM that is a work area when the CPU 42 executes processing, and the digital camera 1. A rewritable nonvolatile memory 66 that can continue to record various setting constants after the power is cut off, a timer 68 that is driven during timer shooting, a calendar clock 70 that records the current time, and a wireless LAN communication device An antenna 30 for communicating with 4A, 4B, 4C, a wireless interface 72 used when various types of information are transmitted / received by wireless communication using the antenna 30, and D / A conversion for displaying image data on the LCD 14 are performed. The LCD controller 74 and the display image data commanded by the CPU 42 are temporarily recorded. A frame memory 76 that is configured in VRAM or the like to keep, and a OSD78 to on-screen display is provided with the image is converted to text and message data to display the code information commanded from CPU 42. A battery 84 for supplying power to each unit and an internal memory 86 for temporarily recording image data acquired by photographing are provided.
[0038]
The user U0 is given a user ID printed on paper when entering the theme park, and the user U0 takes a picture after inputting the user ID from the input unit 52 of the digital cameras 2A, 2B, 2C. . The digital cameras 2A, 2B, and 2C record the image data acquired by photographing in the internal memory 86 in association with the user ID. The nonvolatile memory 66 stores camera IDs that identify the digital cameras 2A, 2B, and 2C. The digital cameras 2A, 2B, and 2C also record the camera IDs in the internal memory 86 in association with image data. The association is performed by describing the user ID and the camera ID in the tag information of the image data.
[0039]
FIG. 3 is a block diagram of a signal processing system of the camera installation bases 3A, 3B, 3C. As shown in FIG. 3, a camera connector 3A, 3B, 3C has a cable connector 90 to which a cable for connecting to the LAN 6 is connected, and a LAN interface for transmitting and receiving various information by communicating via the LAN 6. 92, a connector 94 for connecting the digital cameras 2A, 2B, and 2C, a connector interface 96 that transmits and receives various types of information via the connector 94, and a camera installation base 3A, 3B, and 3C such as communication control of various types of information. And a system memory 100 including a ROM in which software such as an operation program of the CPU 98 and various constants are recorded, and a RAM serving as a work area when the CPU 98 executes processing. .
[0040]
Then, after shooting, the user U0 installs the digital cameras 2A, 2B, 2C on the camera installation bases 3A, 3B, 3C, the connector 58 of the digital cameras 2A, 2B, 2C and the connector 94 of the camera installation bases 3A, 3B, 3C. Are connected to each other, the camera installation bases 3A, 3B, and 3C read out the image data recorded in the internal memory 86 of the digital cameras 2A, 2B, and 2C, and the image data is transmitted to the image server 7 via the LAN 6 via the cable connector 90. Send to.
[0041]
In addition, without installing the digital cameras 2A, 2B, and 2C on the camera installation bases 3A, 3B, and 3C, image data is transmitted from the digital cameras 2A, 2B, and 2C to the wireless LAN communication devices 4A, 4B, and 4C, and wirelessly transmitted. The image data may be transmitted to the image server 7 via the LAN communication devices 4A, 4B, 4C.
[0042]
FIG. 4 is a block diagram of a signal processing system of the fixed point cameras 5A and 5B. The fixed-point cameras 5A and 5B include the LCD 14 of the digital cameras 2A, 2B, and 2C, the imaging unit 40, the CPU 42, the signal processing unit 44, the A / D converter 46, the strobe 48, the strobe control unit 50, the input unit 52, I / O 54, compression / decompression unit 56, system memory 64, nonvolatile memory 66, timer 68, calendar clock 70, LCD control unit 74, frame memory 76, OSD 78, LCD 114 having the same functions as internal memory 86, and imaging unit 140 , CPU 142, signal processing unit 144, A / D converter 146, strobe 148, strobe control unit 150, input unit 152, I / O 154, compression / decompression unit 156, system memory 164, nonvolatile memory 166, timer 168, calendar clock 170, LCD controller 174, frame memory 176, OSD 178 and Internal memory 186 is provided.
[0043]
In addition, the fixed point cameras 5A and 5B are provided with a cable connector 130 to which a cable for connecting to the LAN 6 is connected, and a LAN interface 172 for transmitting and receiving various information by communicating via the LAN 6.
[0044]
The fixed point cameras 5A and 5B are provided with a remote control 160 for allowing the user U0 to perform a shooting operation during shooting, and a remote control interface 158 for inputting an instruction from the remote control 160 is provided.
[0045]
When shooting with the fixed point cameras 5A and 5B, the user inputs a user ID from the input unit 152 and then operates the remote controller 160 to perform shooting. The fixed point cameras 5A and 5B record the image data acquired by photographing in the internal memory 186 in association with the user ID. The nonvolatile memory 66 stores camera IDs for specifying the fixed point cameras 5A and 5B, and the fixed point cameras 5A and 5B also record the camera ID in the internal memory 186 in association with the image data. The association is performed by describing the user ID and the camera ID in the tag information of the image data.
[0046]
Then, the fixed point cameras 5A and 5B transmit the image data recorded in the internal memory 186 to the image server 7 via the cable connector 130 via the LAN 6.
[0047]
The fixed point cameras 5A and 5B can accept a reservation for shooting. The reservation for shooting is performed when the user U0 inputs a reservation date and time from the input unit 52. Here, the user ID is also input at the time of reservation. The reserved date and time is recorded in the non-volatile memory 166 until shooting is completed. Then, the CPU 142 constantly monitors the reservation date and time and the calendar clock 170 recorded in the nonvolatile memory 166, and when the reservation date and time is reached, the imaging unit 140 is driven to perform shooting. The image data acquired by photographing is associated with the user ID and the fixed point camera ID and transmitted to the image server 7. In this case, the CPU 42 functions as a reservation control unit.
[0048]
Here, the reservation of shooting is performed by the user U0 inputting the reservation date and time from the input unit 52 of the fixed point cameras 5A and 5B. The user U0 accesses the image server 7 from the personal computer 10 at home via the Internet 9. However, a reservation may be made before going out to the theme park via the image server 7.
[0049]
The image server 7 stores the image data acquired by the digital cameras 2A, 2B, 2C and the fixed point cameras 5A, 5B in association with the user ID. FIG. 5 is a diagram for explaining storage of image data in association with a user ID. Here, storage of image data when three users U1 to U3 perform shooting in the theme park will be described. The user IDs of the users U1 to U3 are U1, U2, and U3, respectively.
[0050]
In the area 1A, the user U1 uses the digital camera 2A twice, the user U2 takes twice, and the user U3 takes one shot, and the file name is DSCA001. jpg to DSCA005. It is assumed that a total of five image data of jpg has been acquired and transmitted to the image server 7.
[0051]
In the area 1B, only the user U3 takes two shots using the digital camera 2B, and takes two shots using the fixed point camera 5B, and the file name is DSCB001. jpg, DSCB002. jpg and DSCBB001. jpg, DSCBB002. It is assumed that a total of four image data of jpg has been acquired and transmitted to the image server 7.
[0052]
In the area 1C, only the user U3 takes a picture twice using the digital camera 2C, and the file name is DSCC001. jpg, DSCC002. It is assumed that a total of two image data of jpg has been acquired and transmitted to the image server 7.
[0053]
The image server 7 generates and stores an image management table T1 based on the user ID and camera ID described in the tag information of the transmitted image data. As shown in FIG. 5, the image management table T1 associates the user ID, the file name of the image data acquired by the user of the user ID, and the camera ID of the camera that acquired the image data.
[0054]
When the users U1 to U3 access the image server 7 from the personal computer 10 and input the user ID at a later date, the image server 7 transmits image data corresponding to the user ID input with reference to the image management table T1 to the personal computer 10. . Thereby, the users U1 to U3 can view the image data acquired by the personal computer 10 by themselves.
[0055]
The image server 7 stores a camera management table T2 in which camera IDs and shooting areas are associated with each other. With reference to the image management table T1 and the camera management table T2, the shooting area and the number of shots in the shooting area are stored. Is generated and stored.
[0056]
The administrator of the theme park can grasp which areas 1A, 1B, and 1C are popular areas with a large number of shots by referring to the total management table T3 stored in the image server 7.
[0057]
When the user U0 browses the image data stored in the image server 7, the user U0 can make a print order, such as print output or recording on a medium, to the image server 7. When the image server 7 accepts the print order, the image server 7 transmits the ordered image data to the output server 8. The output server 8 prints out the ordered image data and records it on a medium.
[0058]
Next, processing performed at the time of shooting in the areas 1A, 1B, and 1C in the present embodiment will be described. Since the processing performed at the time of shooting is the same in any area, only the processing performed in area 1A will be described here. In addition, transmission of image data from the digital camera 2A to the image server 7 is performed from the camera installation base 3A.
[0059]
FIG. 6 is a flowchart showing processing performed at the time of photographing using the digital camera 2A. First, the CPU 42 of the digital camera 2A monitors whether or not a user ID has been input by the user U0 (step S1). If step S1 is affirmed, the input user ID is temporarily stored in the nonvolatile memory 66. (Step S2). Then, monitoring of whether or not an instruction for photographing has been made is started (step S3), and when step S3 is affirmed, photographing is performed to acquire image data (step S4). The CPU 42 describes the user ID and camera ID in the tag information of the acquired image data (step S5), and records the image data in the internal memory 86 (step S6).
[0060]
On the other hand, the camera installation base 3A monitors whether or not the connector 94 is connected to the connector 58 of the digital camera 2A when the user U0 installs the digital camera 2A (step S7). Then, the CPU 98 reads image data from the internal memory 86 of the digital camera 2A (step S8), transmits the read image data to the image server 7 via the LAN 6 (step S9), and ends the process.
[0061]
FIG. 7 is a flowchart showing processing performed at the time of photographing using the fixed point camera 5A. First, the CPU 142 of the fixed point camera 5A monitors whether or not a user ID has been input by the user U0 (step S21). If step S21 is affirmed, the input ID is temporarily stored in the nonvolatile memory 166. Recording is performed (step S22). Then, monitoring is started as to whether or not an instruction for photographing has been given from the remote controller 160 (step S23), and when step S23 is affirmed, photographing is performed to acquire image data (step S24). The CPU 142 describes the user ID and camera ID in the tag information of the acquired image data (step S25), and records the image data in the internal memory 186 (step S26). Then, the image data is transmitted to the image server 7 via the LAN 6 (step S27), and the process ends.
[0062]
FIG. 8 is a flowchart showing a process performed in the fixed point camera when a photographing reservation is made. It is assumed that a reservation has already been made by the user U0.
[0063]
First, the CPU 142 refers to the reserved date and time recorded in the nonvolatile memory 166 and the calendar clock 170 to monitor whether or not the reserved shooting date and time has come (step S31). If step S31 is affirmed, image capturing is performed to acquire image data (step S32). The CPU 142 describes the user ID and camera ID that were input at the time of reservation in the tag information of the acquired image data and recorded in the nonvolatile memory 166 (step S33), and records the image data in the internal memory 186 (step S33). S34). Then, the image data is transmitted to the image server 7 via the LAN 6 (step S35), and the process ends.
[0064]
As described above, in the present embodiment, since the digital cameras 2A, 2B, and 2C are provided so as to be movable in the areas 1A, 1B, and 1C, the user U0 does not have to carry the digital camera, but does not need to carry the digital camera. An image of a desired angle can be taken in the area. Further, since the image data acquired by photographing is stored in the image server 7 in association with the user ID, the user U0 accesses the image server 7 from the personal computer 10 at home later and searches for the image data based on the user ID. As a result, it is possible to view the image data acquired by photographing without being seen by others.
[0065]
In addition, when the fixed point cameras 5A and 5B are installed, it is possible to shoot using the fixed point cameras 5A and 5B, and thereby to shoot an image of an angle recommended in the theme park. it can.
[0066]
Further, by associating the camera ID and image data with each other and outputting them to the image server 7 to generate the tabulation management table T3, the theme park administrator can refer to the tabulation management table T3 to determine which area 1A, 1B. , 1C can be easily grasped.
[0067]
In addition, the fixed point cameras 5A and 5B accept the reservation of the shooting date and time, and take the image at the reserved shooting date and acquire the image data, thereby reliably shooting the image data such as the event that is performed at the reserved date and time. It can be stored in the image server 7. Further, since it is not necessary to be in the areas 1A, 1B, and 1C at the time of the event, the user U0 can freely move within the theme park without being restricted by the time of the event.
[0068]
In the above embodiment, the user ID is input to the digital cameras 2A, 2B, 2C and the fixed point cameras 5A, 5B. However, the user ID is input using the digital cameras 2A, 2B, 2C and the fixed point cameras 5A, 5B. A user ID may be input to the digital cameras 2A, 2B, 2C and the fixed point cameras 5A, 5B by photographing the printed paper. In this case, the digital cameras 2A, 2B, 2C and the fixed point cameras 5A, 5B recognize the user ID by performing character recognition on the image data acquired by photographing the user ID, and the recognized user ID is displayed as an image. Associate with data.
[0069]
In the above embodiment, the case where the photographing system according to the present invention is installed in the theme park is described. However, the digital cameras 2A, 2B, 2C and the camera installation tables 3A, 3B, 3C are installed at the venue in a wedding hall or the like. It is also possible to prepare for use by a plurality of people in each table, and to perform photographing after inputting a user ID to the digital cameras 2A, 2B, and 2C at the time of photographing. In this case, the user can access the image server 7 at a later date and browse image data taken by the user in the same manner as in the above embodiment.
[0070]
In the above embodiment, no fixed point camera is provided in the area 1C, but a fixed point camera may be provided in the area 1C.
[0071]
Moreover, in the said embodiment, although the three areas 1A, 1B, and 1C are provided in the theme park, the number of areas may be one or two, and may be four or more.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a schematic block diagram showing a configuration of a photographing system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram of a digital camera signal processing system.
FIG. 3 is a block diagram of a signal processing system of a camera installation table.
FIG. 4 is a block diagram of a fixed point camera signal processing system.
FIG. 5 is a diagram for explaining storage of image data in association with a user ID;
FIG. 6 is a flowchart showing processing performed at the time of shooting using a digital camera.
FIG. 7 is a flowchart showing processing performed at the time of shooting using a fixed point camera.
FIG. 8 is a flowchart showing processing performed in a fixed point camera when shooting reservation is made;
[Explanation of symbols]
1A, 1B, 1C area
2A, 2B, 2C Digital camera
3A, 3B, 3C Camera installation stand
4A, 4B, 4C Wireless LAN communication equipment
5A, 5B fixed point camera
6 LAN
7 Image server
8 Output server
9 Internet
10 PC

Claims (7)

移動可能に設置される撮影装置であって、該撮影装置を用いて撮影を行うユーザを特定するユーザIDの入力を受け付けるID入力手段と、撮影により取得された画像データを該ユーザIDと関連付けて外部に送信する撮影装置通信手段とを備えた撮影装置と、
前記撮影装置により取得された画像データを、撮影を行ったユーザのユーザIDと関連付けて保管する画像サーバと、
前記撮影装置の前記撮影装置通信手段と通信を行って該撮影装置通信手段が送信した前記画像データを受信するとともに、該画像データを前記画像サーバに送信する通信装置とを備えたことを特徴とする撮影システム。
An imaging device installed movably, an ID input means for receiving an input of a user ID for specifying a user who performs imaging using the imaging device, and image data acquired by imaging is associated with the user ID A photographing device comprising photographing device communication means for transmitting to the outside;
An image server for storing the image data acquired by the imaging device in association with the user ID of the user who performed the imaging;
And a communication device that communicates with the imaging device communication means of the imaging device to receive the image data transmitted by the imaging device communication means and transmits the image data to the image server. Shooting system to do.
前記撮影装置および前記通信装置が、施設内の複数のエリアにそれぞれ設置されてなることを特徴とする請求項1記載の撮影システム。The imaging system according to claim 1, wherein the imaging device and the communication device are respectively installed in a plurality of areas in a facility. 前記撮影装置通信手段は、前記複数の撮影装置のそれぞれを特定する撮影装置IDを前記画像データと関連付けて外部に送信し、
前記画像サーバは前記画像データを、前記撮影装置IDとさらに関連付けて保管することを特徴とする請求項2記載の撮影システム。
The imaging device communication means transmits an imaging device ID that identifies each of the plurality of imaging devices to the outside in association with the image data,
The imaging system according to claim 2, wherein the image server further stores the image data in association with the imaging apparatus ID.
前記複数のエリアのうちの少なくとも1つのエリアに、定点に設置された定点撮影装置をさらに備えてなり、該定点撮影装置が、該定点撮影装置を用いて撮影を行うユーザを特定するユーザIDの入力を受け付けるID入力手段と、前記画像サーバと通信を行って撮影により取得した画像データを前記画像サーバに送信する定点撮影装置通信手段とを備えたことを特徴とする請求項2または3記載の撮影システム。A fixed point photographing device installed at a fixed point is further provided in at least one area of the plurality of areas, and the fixed point photographing device has a user ID for specifying a user who performs photographing using the fixed point photographing device. The ID input means which receives an input, The fixed point imaging device communication means which transmits the image data acquired by imaging | photography by communicating with the said image server to the said image server, The Claim 2 or 3 characterized by the above-mentioned Shooting system. 前記定点撮影装置通信手段は、前記定点撮影装置を特定する定点撮影装置IDを前記画像データと関連付けて前記画像サーバに送信し、
前記画像サーバは前記画像データを前記定点撮影装置IDとさらに関連付けて保管することを特徴とする請求項4記載の撮影システム。
The fixed point photographing device communication means transmits a fixed point photographing device ID that identifies the fixed point photographing device to the image server in association with the image data,
5. The photographing system according to claim 4, wherein the image server stores the image data in association with the fixed point photographing apparatus ID.
定点に設置された定点撮影装置をさらに備えてなり、該定点撮影装置が、該定点撮影装置を用いて撮影を行うユーザを特定するユーザIDの入力を受け付けるID入力手段と、前記画像サーバと通信を行って撮影により取得した画像データを前記画像サーバに送信する定点撮影装置通信手段とを備えたことを特徴とする請求項1記載の撮影システム。A fixed-point imaging device installed at a fixed point, the fixed-point imaging device communicating with the image server, an ID input means for receiving an input of a user ID for specifying a user who performs imaging using the fixed-point imaging device; 2. The photographing system according to claim 1, further comprising fixed point photographing device communication means for transmitting image data acquired by photographing to the image server. 前記定点撮影装置が、撮影日時の予約を受け付け、該予約された撮影日時に撮影を行うよう該定点撮影装置を制御する予約制御手段をさらに備えたことを特徴とする請求項4から6のいずれか1項記載の撮影システム。7. The fixed point photographing apparatus further comprising: reservation control means for receiving a reservation of photographing date and time and controlling the fixed point photographing apparatus so as to perform photographing at the reserved photographing date and time. The photographing system according to claim 1.
JP2003078232A 2003-03-20 2003-03-20 Photographing system Pending JP2004289436A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003078232A JP2004289436A (en) 2003-03-20 2003-03-20 Photographing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003078232A JP2004289436A (en) 2003-03-20 2003-03-20 Photographing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004289436A true JP2004289436A (en) 2004-10-14

Family

ID=33292776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003078232A Pending JP2004289436A (en) 2003-03-20 2003-03-20 Photographing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004289436A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008187316A (en) * 2007-01-29 2008-08-14 Sharp Corp Image data processing method and apparatus
WO2017195385A1 (en) * 2016-05-12 2017-11-16 ウィズ・フォー・ユー株式会社 Character history creation system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008187316A (en) * 2007-01-29 2008-08-14 Sharp Corp Image data processing method and apparatus
WO2017195385A1 (en) * 2016-05-12 2017-11-16 ウィズ・フォー・ユー株式会社 Character history creation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7456871B2 (en) Image management system managing image data obtained from an imaging device carried by a visitor to an area in a same manner as image data obtained from imagining devices fixed to particular locations in the area
EP1549051A1 (en) Portable telephone
JP2002158947A (en) Digital camera, recording medium, and image data management method
JP4080316B2 (en) Imaging device, terminal device, and imaging system
JP2004096270A (en) Imaging system
JP4397128B2 (en) Image recording method
JP2003078804A (en) Snapshot system
JP2004289436A (en) Photographing system
JP4548989B2 (en) Digital camera and image server
JP6426969B2 (en) Imaging device, control method therefor, system, and program
JP2006115062A (en) Photographing device
JP4382846B2 (en) Imaging device, terminal device, and imaging system
JP2004192118A (en) Electronics
JP2006195636A (en) Document management system
JP4344956B2 (en) Image recording method and image recording apparatus
JP4397118B2 (en) Communication system and method
JP2010182028A (en) Building imaging system
JP4266873B2 (en) Photo print system, photographing apparatus, image print designation apparatus, and image print designation method used therefor
KR100463316B1 (en) Automated Image Pick up System
JP2004336543A (en) Recording device
JP7287146B2 (en) photography system
JP2011097250A (en) Network camera
JP2004120607A (en) Camera control method, device and program therefor
JP4772145B2 (en) Digital camera and image server
JP2003244385A (en) Image data transmission method, portable terminal and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050209

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080422