JP2004264986A - User community encounter support processing system and processing method for meeting negotiations between user agents - Google Patents
User community encounter support processing system and processing method for meeting negotiations between user agents Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004264986A JP2004264986A JP2003052883A JP2003052883A JP2004264986A JP 2004264986 A JP2004264986 A JP 2004264986A JP 2003052883 A JP2003052883 A JP 2003052883A JP 2003052883 A JP2003052883 A JP 2003052883A JP 2004264986 A JP2004264986 A JP 2004264986A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- store
- user terminal
- negotiation
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】見知らぬ人同士を動的に出会わせ、店舗、ユーザ双方にとって安定した売買を保証し、店舗側が来客を予め見積もることができるようにし、より計画的なサービス運営が可能になるようにすることにある。
【解決手段】不特定の人がある店舗に一定人数以上集まると、まとめて割り引きを行うサービスを実現するために、特定の場所に人を誘導し、出会わせるユーザコミュニティの出会い支援処理システムにおいて、店舗ホスト手段と、ユーザエージェント手段1と、位置情報サービス手段と、ユーザ情報入出力手段11と、ユーザ情報取得・管理手段12と、店舗情報取得・管理手段13と、待ち合わせ交渉手段14と、位置情報取得・管理手段15とを備える。
【選択図】 図2An object of the present invention is to dynamically meet strangers, guarantee stable purchase and sale for both stores and users, enable stores to estimate customers in advance, and enable more planned service operation. It is in.
In an encounter support processing system of a user community in which an unspecified person gathers at a certain store over a certain number of people, in order to realize a service of discounting collectively, a user is guided to a specific place and met. Store host means, user agent means 1, position information service means, user information input / output means 11, user information acquisition / management means 12, store information acquisition / management means 13, meeting negotiation means 14, And information acquisition / management means 15.
[Selection] Fig. 2
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、見知らぬ者同士が、ある共通の目的のために出会いの場(コミュニティ)を形成し、その目的のために集合することを実現するために必要な、ユーザコミュニティの出会い支援処理システム、およびユーザエージェント間の待ち合わせ交渉の処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来は、例えば、ナビゲッティ(フレパーネットワークス株式会社、“NAVIGETY area&personal communication”(非特許文献1)、ZD NET Mobile JAPAN、“Mobile:NEWS”(非特許文献2)、ZD NET Mobile JAPAN、“Mobile:NEWS”(非特許文献3))などがある。これはユーザがある特定のiエリアにいる時、当該iエリア内の店舗情報を配信するというものである。
【0003】
また、その際の、ユーザが店舗情報を取得する時の現在いる位置等の情報を把握するシステムの従来技術として、特開2001―084269号公報の「コンテクスト把握システムと方法およびその処理プログラムを記録した記録媒体」(特許文献1)や、特開2001−216315号公報の「コンテクスト把握システムと方法およびその処理プログラムを記録した記録媒体」(特許文献2)などがある。
【0004】
また、上記、特許文献1、特許文献2のコンテクスト把握システムを利用したビジネス発明として、特願2001−276536号の「サービス実行制御システムと方法および携帯端末装置と管理サーバならびにプログラムと記録媒体」の明細書とおよびその図面が挙げられる。この発明によれば、電車の乗客が所持する携帯端末装置のGPS機能を介して乗客の移動位置を逐次判別することによって、電車等における乗客の希望降車駅の乗り過ごし等を効率的に回避させることを可能にすることができる。
【0005】
また、例えば、焼肉屋チェーン店の一部店舗においては、客が事前に携帯電話等のメールアドレスを登録しておくと、タイムサービス情報をリアルタイムに送信してくれるサービスを、客からの登録を受け付け、提供している。
【0006】
【特許文献1】
特許公開2001―084269号公報
【特許文献2】
特許公開2001−216315号公報
【非特許文献1】
フレパーネットワークス株式会社、“NAVIGETY area&personal communication”、[online]、[平成15年2月19日検索]、インターネット<http://www.navigety.tv/catalog/NAVICatalog.pdf>
【非特許文献2】
ZD NET Mobile JAPAN、“Mobile:NEWS”、[online]、[平成15年2月19日検索]、インターネット<http://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/09/n_navige.html>
【非特許文献3】
ZD NET Mobile JAPAN、“Mobile:NEWS”、[online]、[平成15年2月19日検索]、インターネット<http://www.zdnet.co.jp/mobile/0301/28/n_navige.html>
【非特許文献4】
駅前探検倶楽部、“駅前探検倶楽部”、[online]、[平成15年2月19日検索]、インターネット<http://www.ekitan.com>
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
前述した従来のサービスでは、以下に述べるような問題点が存在する。
(1)前記ナビゲッティなどのiエリアを用いたサービスは、ある特定範囲内にいる潜在顧客に対して広告を配信できる利点があるが、あくまで広告の配信に留まり、実際に販売したい商品が売却できるかどうかは何も保証されない。
【0008】
(2)前記焼肉屋チェーン店の一部店舗などのメーリングリスト型の広告配信においては、上記の問題点に加えて、ユーザの物理的位置を考慮しないため、遠くにいて店に行けないユーザに対しても配信される。また、事前に配信元の店舗に自分のメールアドレスを登録しておく必要があり、受信可能な情報が制限される。
【0009】
そこで、本発明の目的は、この従来の問題点を解決するために、実世界において見知らぬ人同士を動的に出会わせ、店舗、ユーザ双方にとって安定した売買を保証し、店舗側が来客を予め見積もることができるようにし、より計画的なサービス運営が可能になるようにするユーザコミュニティの出会い支援処理システム、およびユーザエージェント間の待ち合わせ交渉の処理方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明のユーザコミュニティの出会い支援処理システムは、不特定の人がある店舗に予め定めた人数以上集まると、まとめて割り引きを行うサービスを実現するために、リアルタイムに広告情報を配信し、形成されたコミュニティに対し、コミュニティIDを含むクーポンコードを提供する店舗ホスト装置と、該ユーザ端末の現在位置と該店舗ホスト装置の位置から、該ユーザ端末の該店舗ホスト装置への到着時刻を割り出す位置情報サービス装置と、ユーザ端末が該店舗ホスト装置からの広告を受信するユーザエージェント手段、ユーザ端末における情報の入出力を扱うユーザ情報入出力手段、同じ店舗の商品の購入を希望する他ユーザ端末のエージェントIDを取得し、管理するユーザ情報取得・管理手段、該ユーザ情報入出力手段から転送された該店舗ホスト装置の広告情報を保持管理する店舗情報取得・管理手段、該位置情報サービス装置から割り出した、該ユーザ端末自身の到着予定時刻と該他ユーザ端末から提示された到着予定時刻該を比較し、到着予定時刻の遅い方を待ち合わせ時刻として割り出し、複数の、該店舗ホスト装置を利用したいユーザエージェント同士で互いに交渉するための通信を行い、特定人数の集団を形成する待ち合わせ交渉手段、GPSを含む位置検出デバイスからの情報を元に、自身の現在位置を取得・管理する位置情報取得・管理手段を備えたユーザ端末装置とを有することを特徴とする(請求項1記載)。
【0011】
また、ユーザコミュニティの出会い支援処理システムのユーザエージェントによるユーザエージェント間の待ち合わせ交渉の処理方法は、同じ店舗の商品の購入を希望する他ユーザ端末のエージェントIDを取得し、管理するユーザ情報取得・管理手段から他ユーザ端末のエージェントIDを受信し、該エージェントIDを元に、待ち合わせの交渉のための通信を行い、リアルタイムに広告情報を配信し、形成されたコミュニティに対し、コミュニティIDを含むクーポンコードを提供する店舗ホスト装置の広告情報を保持管理する店舗情報取得・管理手段に、ユーザの到着予定時刻を問い合わせ、該店舗情報取得・管理手段から、該到着予定時刻を受信し、該到着予定時刻を、該他ユーザ端末が該店舗ホスト装置からの広告を受信する他ユーザエージェント手段に送信し、該他ユーザエージェント手段との交渉で決定された待ち合わせ時刻を、ユーザ端末における情報の入出力を扱うユーザ情報入出力手段へ送信することを特徴とする(請求項2記載)。
【0012】
また、ユーザコミュニティの出会い支援処理システムのユーザエージェントによるユーザエージェント間の待ち合わせ交渉の処理方法は、リアルタイムに広告情報を配信し、形成されたコミュニティに対し、コミュニティIDを含むクーポンコードを提供する店舗ホスト装置を利用したい複数のユーザエージェント同士で互いに交渉するための通信を行い、特定人数の集団を形成するユーザ端末の待ち合わせ交渉手段は、ユーザ端末自身の到着予定時刻を、他ユーザ端末の該待ち合わせ交渉手段に対して、交渉を開始するために送信し、該他ユーザ端末の該待ち合わせ交渉手段は、自身の到着予定時刻と、該受信した到着予定時刻を比較し、到着予定時刻の遅い方を待ち合わせ時刻として決定し、該ユーザ端末の該待ち合わせ交渉手段は、該他ユーザの該待ち合わせ交渉手段により決定された該待ち合わせ時刻を受信することを特徴とする(請求項3記載)。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例を、図面により詳細に説明する。
【0014】
(実施例)
実施例の詳細として、図1、図2を用いて各モジュールの説明をする。
図1は、本発明の一実施例を示すユーザコミュニティの出会い支援処理システムの構成図である。
また、図2は、図1におけるユーザエージェントの一例を示す詳細構成図である。
【0015】
図1のユーザ端末1(ユーザエージェント1を含む)は、GPS(グローバルポジショニング システム)などの位置検出デバイスを内蔵した携帯端末であり、ユーザが常時保持している。店舗のタイムサービスなどの広告配信を取得し、気に入ったサービスを選択する際のユーザインターフェイスも具備する。
【0016】
図1の店舗ホスト2は、割り引きサービスを実行する主体である。タイムサービス情報などの割り引き情報を配信し、集まってきたユーザコミュニティに対して商品を販売する。
【0017】
図1の位置情報サービス部3は、ユーザの現在位置を元に、対象店舗までの到着予定時刻の情報を提供する。本モジュールについては、既存のサービス・技術を用いることを想定している。すなわち、起点(ユーザの現在位置)と終点(対象店舗2の場所(近くの駅名など))を入力すると、起点から終点までの経路と到着予定時刻を戻してくれる、駅前探検倶楽部(非特許文献4)や、カーナビゲーションシステムなどが例として挙げられる。
【0018】
図2のユーザ情報入出力部11は、ユーザ端末1におけるフロントエンドである。店舗ホスト2からの広告配信を受信し、ユーザ端末1が受信する。同時に店舗情報取得・管理部13に広告情報を転送する。またユーザのサービス要求の入力(広告表示を見たユーザの、画面によるサービス選択などの手段による)を受け付け、店舗ホスト2に送信する。また、待ち合わせ交渉部14から通知された待ち合わせ時刻をユーザ端末に表示する。
【0019】
図2のユーザ情報取得・管理部12は、同じ店舗の商品の購入を希望する他ユーザのエージェントIDを取得し、管理する。また、その情報を待ち合わせ交渉部14に転送する。
【0020】
図2の店舗情報取得・管理部13は、ユーザ情報入出力部11から転送された店舗の広告情報を保持管理し、当該店舗への到着予定時刻を位置情報取得・管理部15へ要求する。また、待ち合わせ交渉部14からの問い合わせに対し、自身の到着予定時刻を通知する。
【0021】
図2の待ち合わせ交渉部14は、ユーザ情報取得・管理部12から転送された他ユーザエージェントIDを元に、待ち合わせの交渉を行う。その際、自身の到着予定時刻を通知する。また、決定された待ち合わせ時刻をユーザ情報入出力部11へ通知する。
【0022】
図2の位置情報取得・管理部15は、GPSなどの位置検出デバイスからの情報を元に、自身の現在位置を取得・管理する。また、店舗情報取得・管理部13からの要求に対し、位置情報サービス部3に対して、自身の現在位置から、当該店舗への到着予定時刻を求める。また、返ってき結果を店舗情報取得・管理部13へ転送する。
【0023】
(実施例のフローチャート)
図1、図2を用いて、図3、図4、図7〜図10のフローの各ステップを説明する。なお、図5、図6、図11、図12は、各ステップにおいてやりとりされる通信のデータ構造を示している。なお、本実施例1では、ユーザとして2人のユーザを仮定しているが、これに限定されるものではない。
【0024】
図3は、本発明の一実施例を示すユーザの広告受信、店舗への到着予定時刻の算出処理のフローチャート図である。
図4は、図3のフローチャート図におけるユーザエージェント内部の処理のフローチャート図である。
図3、図4のステップ101において、店舗ホスト2の配信した広告をWEBなどのインターネットを通じてユーザ情報入出力部11が取得し、ユーザ端末上に表示する。ユーザ情報入出力部11が取得する手段としては、予めユーザ登録をしている店舗ホスト2が送信したメールを受信する手段や、ブラウザなどを通じて、店舗ホスト2がアップロードしている広告サイトをユーザがブラウズすることで取得する。以上の手段により取得した広告情報を、ユーザはユーザ端末1の画面上で見ることができる。ユーザはこの画面上で、自分が利用したいサービスを1つもしくは複数の種類の広告の中から選択し、キー操作により入力することによりサービス要求する。具体的には、広告にラジオボタンがついていることなどにより選択可能となる。以下に、ステップ101によりユーザエージェント1に到達した後の動作を説明する。
【0025】
図4のステップ201において、ステップ101におけるユーザのサービス選択(選択された広告)をユーザ情報入出力部11は受け付け、店舗情報取得・管理部13に転送する(204)。
【0026】
図4のステップ202において、ユーザ情報入出力部11から店舗の広告を受信した店舗情報取得・管理部13は、位置情報取得・管理部15に対して、当該店舗への到着予定時刻を要求する。
【0027】
図3、図4のステップ102において、店舗情報取得・管理部13からの要求を受信した位置情報取得・管理部15は、管理する自身の現在位置の情報と共に、位置情報サービス部3に対して、当該店舗への到着予定時刻を算出するよう要求する。
【0028】
図3、図4のステップ103において、位置情報サービス部3は、位置情報取得・管理部15からの要求に対して、当該店舗への到着予定時刻を算出し、送信する。
【0029】
図4のステップ203において、位置情報サービス部3からの情報を受信した位置情報取得・管理部15は、その情報(到着予定時刻)を店舗情報取得・管理部13に転送する。位置情報取得・管理部15から転送された情報を受信した店舗情報取得・管理部13は、店舗名と共に保存する。
【0030】
図4のステップ204において、ステップ203で受信した情報を保存すると同時に、店舗情報取得・管理部13は、ユーザ情報入出力部11に対し、ステップ201に対する結果を返す。この際、対象店舗への到着予定時刻が店舗ホスト2からの配信された広告内容における有効期限に間に合わないときは、NGを返し、時間内の時はOKを返す。そしてNGの場合は、その旨をユーザに通知するために、サービスの享受が不可能であることをユーザ端末の画面上に表示して、ユーザへ知らせる。
【0031】
図5は、ステップ201、202、ステップ101、102において、送受信されるデータ構造である。
例えば、図5において、ステップ101、201のデータ構造の内部には、店舗ホストIDなどがあり、これはstring型となっており、例えば、URLなどが挙げられる。以下、同様なので、他のデータ構造の説明は割愛する。
図6は、ステップ103、ステップ203において、送受信されるデータ構造である。
【0032】
図7は、本発明の実施例1を示すユーザのサービス要求とクーポン発行処理のフローチャート図である。
図8は、図7のフローチャート図におけるユーザエージェント内部の処理のフローチャート図である。
図7、図8のステップ301において、図4に示すステップ204で、OKが返された場合は、ユーザ情報入出力部11から店舗ホスト2に対して当該サービスが要求される。
【0033】
図7、図8のステップ302において、複数のユーザエージェント1のユーザ情報入出力部11からサービス要求を受信した店舗ホスト2は、要求のあったすべてのユーザエージェント1のユーザ情報入出力部11に対し、ユーザエージェントIDのリストを、詳細な割り引き条件と共に送信する。なお、店舗ホスト2がユーザ情報入出力部11に提供するユーザエージェント1のエージェントIDであるが、以降のシーケンス、すなわち待ち合わせ交渉をさせるユーザエージェント1をもし最初にグルーピングしようとすると、例えば、ユーザエージェント1からのサービス要求をステップ301で受信した店舗ホスト2が、要求時刻でソートし、店舗ホスト2にとって目的人数(さばきたい商品の数など)要求がたまれば、そこで括り出し、リストを送信するといった制御が可能である。そのため、グループ化したユーザエージェント1に対し、複数のユーザが形成した団体を区別するコミュニティIDを含むクーポンコードを付与する。
【0034】
図8のステップ401において、他ユーザエージェントのエージェントIDを店舗ホスト2から受信したユーザ情報入出力部11は、ユーザ情報取得・管理部12に対し、当該情報を転送する。同時に、詳細な割り引き情報をユーザ端末1の画面上に表示し、ユーザに提示する。
【0035】
図8のステップ402において、ユーザ情報入出力部11からの転送を受信したユーザ情報取得・管理部12は、当該情報を格納すると共に、待ち合わせ交渉部14に対して、(待ち合わせ)交渉先を通知するために他エージェントIDを転送する。
【0036】
図8のステップ403において、ユーザ情報取得・管理部12から交渉相手のエージェントIDを受信した待ち合わせ交渉部14は、店舗情報取得・管理部13に対して、自身の対象店舗への到着予定時刻を問い合わせる。
【0037】
図8のステップ404において、待ち合わせ交渉部14から自身の到着予定時刻の通知を要求された店舗情報取得・管理部13は、ステップ203で保存している時刻を待ち合わせ交渉部14に送信する。
【0038】
図9は、図8において交渉する相手方エージェトの内部処理のフローチャート図である。
図10は、本発明の実施例1を示すユーザエージェント間の交渉処理のフローチャート図である。
図8、図9、図10のステップ501において、店舗情報取得・管理部13から受信した自身の到着予定時刻と共に、待ち合わせ交渉部14はステップ402で取得した他エージェントIDの待ち合わせ交渉部14に対して交渉を開始するために、自身の到着予定時刻を送信する。
【0039】
図9のステップ601において、着目しているエージェントの待ち合わせ交渉部14からの到着予定時刻を受信した他エージェントの待ち合わせ交渉部14は、自身の到着予定時刻を店舗情報取得・管理部13に対して要求する。
【0040】
図9のステップ602において、店舗情報取得・管理部13は、待ち合わせ交渉部14からの要求に対して、管理している自身の到着予定時刻を待ち合わせ交渉部14に通知する。そして自身の到着予定時刻と提示された到着予定時刻を比較し、到着予定時刻の遅い方を待ち合わせ時刻して決定する。ただしこの待ち合わせ時刻決定ロジックは一例であり、これに限定されるものではない。
【0041】
図8、図9、図10のステップ502において、他エージェントの待ち合わせ交渉部14により、決定された待ち合わせ時刻を着目しているエージェントの待ち合わせ交渉部14が受信する。
【0042】
図8のステップ405において、決定された待ち合わせ時刻を受信した待ち合わせ交渉部14は、当該情報をユーザ情報入出力部11に対して転送し、ユーザ情報入出力部11はユーザ端末1の画面上に表示し、ユーザに提示する。画面上に表示する内容は、ユーザが当該店舗に行った際に、他のユーザと待ち合わせる際に照合するコミュニティIDと、交渉結果としての待ち合わせ時刻である。
【0043】
本フローチャートにおいては、待ち合わせ交渉をするユーザエージェントの数が2つの場合を想定しているが、より一般的に、交渉対象のユーザエージェントの数がNの場合のフローチャートについて、一実施例を挙げる。
【0044】
ユーザエージェントがNある場合でも、ステップ301までは上記との差異はない。次のステップであるステップ302において、ユーザエージェントのエージェントIDのリストを店舗ホスト2がユーザ情報入出力部11に提供するときに、すべてのユーザエージェントに送信するのではなく、店舗ホスト2が適当に選出した(ランダム選出など)ユーザエージェントを、そのコミュニティの代表エージェントとして任命し、そのエージェントのみにエージェントIDのリストを送信する。すると、上記ステップ401、402、403、404、501は、当該代表エージェントのみが実行するステップとなる。
【0045】
ステップ501において、他エージェントに交渉を開始する際は、当該代表エージェントが一括して自身の内容をすべての他エージェントに対して送信することにより始める。ステップ501により代表エージェントからのメッセージを受信した他エージェントは、待ち合わせ時刻はここでは決定せず、単純に自身の到着予定時刻のみをステップ602で代表エージェントに戻す。その結果、ステップ502において、代表エージェントは他エージェントの到着予定時刻を収集し、ステップ602の待ち合わせ時刻決定ロジックを起動し、決定する。そして最後に、決定した時刻を他エージェントに送信し、上記ステップ405に帰着する。以上により、待ち合わせ交渉するユーザエージェント数がNの場合においても、待ち合わせ交渉の実現が可能となる。
【0046】
図11は、ステップ301、302、ステップ401、402、404、ステップ602において、送受信されるデータ構造である。
図12は、ステップ405、ステップ501、502において、送受信されるデータ構造である。
【0047】
図13で、総括シーケンスチャートを説明する。
まず、店舗ホスト2が割り引きサービス情報をユーザ端末1に配信する(1301)。
次に、店舗情報取得・管理部13からの要求を受信した位置情報取得・管理部15は、管理する自身の現在位置の情報と共に、位置情報サービス部3に対して、当該店舗への到着予定時刻を算出するよう要求する(1302)。
更に、ユーザ情報入出力部11から店舗ホスト2に対して当該サービスが要求される(1303)。
更に、ユーザ情報入出力部11は他ユーザエージェントのエージェントIDを店舗ホスト2から受信する(1304)。
最後に、他ユーザ端末自身の到着予定時刻とユーザ端末から提示された到着予定時刻を比較し、到着予定時刻の遅い方を待ち合わせ時刻して決定する(1305)。
【0048】
【発明の効果】
以上、詳細に説明したように、本発明によれば、能動的にネットワーク側が見ず知らずの他人同士を、同じ商品を購入したいという共通の目的でコミュニティ化し、待ち合わせを支援することで、単に割り引き情報付きの広告を配信するだけではなく、店舗にとっては、大量に商品が販売でき、ユーザにとっても、個人で購入するよりも安い価格で商品を購入することでできる。また、店舗、ユーザ双方にとって安定した売買を保証することができる。つまり、ユーザが店舗の割り引き情報を入手して、店舗に購入の意思を通知することにより、店舗側は来客を予め見積もることができ、より計画的なサービス運営が可能とすることができる。
【0049】
また、本発明によれば、ユーザの物理的な位置などを考慮し、各ユーザの都合に応じて店舗情報を提示し、待ち合わせ時刻をスケジューリングすることで、共通の目的を持った複数の見知らぬ人同士が出会うことが可能になり、よりタイムリーで有効的なタイムサービス情報を配信することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すユーザコミュニティの出会い支援処理システムの構成図である。
【図2】図1におけるユーザエージェントの一例を示す詳細構成図である。
【図3】本発明の一実施例を示すユーザの広告受信、店舗への到着予定時刻の算出処理のフローチャートである。
【図4】図3のユーザエージェント内部の処理のフローチャートである。
【図5】図3、図4におけるステップにおいて、送受信されるデータ構造図である。
【図6】図3、図4におけるステップにおいて、送受信されるデータ構造図である。
【図7】本発明の一実施例を示すユーザのサービス要求とクーポン発行処理のフローチャートである。
【図8】図7のユーザエージェント内部の処理のフローチャートである。
【図9】図8において交渉する相手方エージェトの内部処理のフローチャートである。
【図10】本発明の一実施例を示すユーザエージェント間の交渉処理のフローチャートである。
【図11】図7から図10におけるステップにおいて、送受信されるデータ構造図である。
【図12】図7から図10におけるステップにおいて、送受信されるデータ構造図である。
【図13】本発明の一実施例1である処理全体のフローチャートである。
【符号の説明】
1 ユーザ端末(ユーザエージェント含む)もしくは他ユーザ端末(他ユーザエージェント含む)
2 店舗ホスト
3 位置情報サービス
11 ユーザ情報入出力部
12 ユーザ情報取得・管理部
13 店舗情報取得・管理部
14 待ち合わせ交渉部
15 位置情報取得・管理部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention provides an encounter support processing system for a user community, which is necessary for realizing that strangers form a meeting place (community) for a certain common purpose and gather for the purpose. And a method for processing a meeting negotiation between user agents.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, for example, Navigeti (Fleper Networks Co., Ltd., “NAVIGY area & personal communication” (Non-patent document 1), ZD NET Mobile JAPAN, “Mobile: NEWS” (Non-patent document 2), ZD NET Mobile Japan, “ZD NET Mobile Japan” : NEWS "(Non-Patent Document 3)). This means that when the user is in a specific i-area, store information in the i-area is distributed.
[0003]
In addition, as a prior art of a system for grasping information such as a current position when a user acquires store information at that time, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-084269 discloses “Context grasp system and method and recording of its processing program”. And Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-216315, entitled "Recording Medium Recording Context Understanding System and Method and Processing Program" (Patent Document 2).
[0004]
Further, as a business invention using the context grasping systems of
[0005]
In addition, for example, in some yakiniku chain stores, if customers register their e-mail addresses such as mobile phones in advance, a service that transmits time service information in real time, registration from customers Accepted and offered.
[0006]
[Patent Document 1]
Patent Publication 2001-084269 [Patent Document 2]
Patent Publication 2001-216315 [Non-Patent Document 1]
Fleper Networks Co., Ltd., "NAVIGITY area & personal communication", [online], [searched on February 19, 2003], Internet <http: // www. navigation. tv / catalog / NAVICatalog. pdf>
[Non-patent document 2]
ZD NET Mobile JAPAN, "Mobile: NEWS", [online], [searched on February 19, 2003], Internet <http: // www. zdnet. co. jp / mobile / 0212/09 / n_navige. html>
[Non-Patent Document 3]
ZD NET Mobile JAPAN, "Mobile: NEWS", [online], [searched on February 19, 2003], Internet <http: // www. zdnet. co. jp / mobile / 0301/28 / n_navige. html>
[Non-patent document 4]
Ekimae Exploration Club, “Ekimae Exploration Club”, [online], [Searched February 19, 2003], Internet <http: // www. ekitan. com>
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
The conventional service described above has the following problems.
(1) A service using the i-area such as the navigetti has an advantage that an advertisement can be delivered to potential customers within a certain specific range. However, the service is limited to the delivery of an advertisement, and a product to be actually sold is sold. There is no guarantee that it can be done.
[0008]
(2) In the mailing list type advertisement distribution at a part of the yakiniku restaurant chain store, in addition to the above-mentioned problems, since the physical location of the user is not taken into consideration, users who are far away and cannot go to the store Even be delivered. In addition, it is necessary to register one's own mail address in the store of the distribution source in advance, and the information that can be received is limited.
[0009]
Therefore, an object of the present invention is to solve this conventional problem by dynamically meeting strangers in the real world, guaranteeing stable purchases and sales for both stores and users, and estimating customers in advance by the store. It is an object of the present invention to provide a meeting support processing system for a user community and a method for processing a meeting negotiation between user agents so that more systematic service operation can be performed.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the user community encounter support processing system of the present invention provides a real-time advertisement service in order to realize a service of discounting collectively when an unspecified person gathers in a store more than a predetermined number of people. A store host device that distributes information and provides a coupon code including a community ID to a formed community, and a current position of the user terminal and a position of the store host device to the store host device of the user terminal. Location information service device for determining the arrival time of the user, user agent means for the user terminal to receive an advertisement from the store host device, user information input / output means for handling input / output of information at the user terminal, purchase of goods in the same store. User information acquisition / management means for acquiring and managing the agent ID of a desired other user terminal; Store information acquisition / management means for holding and managing the advertisement information of the shop host device transferred from the user information input / output means, the estimated arrival time of the user terminal itself and the other user terminal calculated from the location information service device Compare the estimated arrival time presented from, and determine the later of the estimated arrival time as the waiting time, perform communication to negotiate with each other among a plurality of user agents who want to use the shop host device, and A negotiation unit for forming a group, and a user terminal device having a position information acquisition / management unit for acquiring / managing its own current position based on information from a position detection device including a GPS. (Claim 1).
[0011]
In addition, a method for processing negotiations between user agents by a user agent of a user community encounter support processing system is to acquire and manage an agent ID of another user terminal that desires to purchase a product in the same store. Receiving the agent ID of another user terminal from the means, performing communication for negotiation of a meeting based on the agent ID, delivering advertisement information in real time, and providing a formed community with a coupon code including a community ID. The store information acquisition / management unit that holds and manages the advertisement information of the store host device that provides the information about the estimated arrival time of the user, receives the estimated arrival time from the store information acquisition / management unit, and The other user terminal, on which the other user terminal receives the advertisement from the store host device, And transmitting the waiting time determined by negotiation with the other user agent means to a user information input / output means for handling information input / output at the user terminal. ).
[0012]
Also, a method of processing a meeting negotiation between user agents by a user agent of a user community encounter support processing system is a store host that distributes advertisement information in real time and provides a coupon code including a community ID to a formed community. A plurality of user agents wishing to use the device communicate with each other to negotiate with each other, and the negotiation negotiation means of the user terminal forming a group of a specific number of persons sets the expected arrival time of the user terminal itself to the negotiation negotiation of another user terminal. To the means, to start negotiations, the waiting negotiation means of the other user terminal compares its expected arrival time with the received expected time of arrival, and waits for the later scheduled arrival time. The time is determined, and the meeting negotiation means of the user terminal performs the Characterized by receiving the waiting time determined by the user of the waiting negotiation means (claim 3).
[0013]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0014]
(Example)
As details of the embodiment, each module will be described with reference to FIGS.
FIG. 1 is a configuration diagram of a user community encounter support processing system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a detailed configuration diagram showing an example of the user agent in FIG.
[0015]
The user terminal 1 (including the user agent 1) in FIG. 1 is a portable terminal having a built-in position detecting device such as a GPS (global positioning system), and is always held by the user. It also has a user interface for acquiring advertisement distribution such as a store time service and selecting a favorite service.
[0016]
The
[0017]
The position
[0018]
2 is a front end of the
[0019]
The user information acquisition /
[0020]
The store information acquisition /
[0021]
The
[0022]
The position information acquisition /
[0023]
(Flowchart of embodiment)
Each step of the flow shown in FIGS. 3, 4, and 7 to 10 will be described with reference to FIGS. FIGS. 5, 6, 11 and 12 show the data structure of communication exchanged in each step. In the first embodiment, two users are assumed as users, but the present invention is not limited to this.
[0024]
FIG. 3 is a flowchart illustrating a process of calculating an estimated time of arrival at a store and receiving an advertisement of a user according to an embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a flowchart of the processing inside the user agent in the flowchart of FIG.
In
[0025]
In
[0026]
In
[0027]
In
[0028]
In
[0029]
In
[0030]
In
[0031]
FIG. 5 shows a data structure transmitted and received in
For example, in FIG. 5, inside the data structure of
FIG. 6 shows the data structure transmitted and received in
[0032]
FIG. 7 is a flowchart of a service request of a user and a coupon issuing process according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a flowchart of the processing inside the user agent in the flowchart of FIG.
In
[0033]
In
[0034]
In
[0035]
In
[0036]
In
[0037]
In
[0038]
FIG. 9 is a flowchart of the internal processing of the partner agent negotiating in FIG.
FIG. 10 is a flowchart of a negotiation process between user agents according to the first embodiment of the present invention.
In FIG. 8, FIG. 9, FIG. 10, together with the estimated arrival time received from the store information acquisition /
[0039]
In
[0040]
In
[0041]
In FIG. 8, FIG. 9, and FIG. 10, the waiting
[0042]
In
[0043]
In this flowchart, it is assumed that the number of user agents performing the negotiation for meeting is two. However, more generally, an example will be described for a flowchart in the case where the number of user agents to be negotiated is N.
[0044]
Even if there are N user agents, there is no difference from the above until
[0045]
In
[0046]
FIG. 11 shows the data structure transmitted and received in
FIG. 12 shows a data structure transmitted and received in
[0047]
FIG. 13 illustrates a general sequence chart.
First, the
Next, the position information acquisition /
Further, the service is requested from the user information input /
Further, the user information input /
Finally, the estimated arrival time of the other user terminal is compared with the estimated arrival time presented from the user terminal, and the later arrival time is determined as the waiting time (1305).
[0048]
【The invention's effect】
As described in detail above, according to the present invention, the network side actively creates a community with strangers for the common purpose of wanting to purchase the same product, and supports the meeting, so that the information is simply provided with the discount information. In addition to distributing the advertisement, the store can sell a large amount of products, and the user can purchase the products at a lower price than the individual. Further, stable buying and selling can be guaranteed for both the store and the user. In other words, the user obtains the discount information of the store and notifies the store of the purchase intention, so that the store can estimate the number of customers in advance and can perform more planned service operation.
[0049]
Further, according to the present invention, a plurality of strangers with a common purpose are presented by presenting store information according to the convenience of each user and scheduling a meeting time in consideration of the physical position of the user. It becomes possible for them to meet each other, and it is possible to deliver more timely and effective time service information.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration diagram of a user community encounter support processing system according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a detailed configuration diagram showing an example of a user agent in FIG.
FIG. 3 is a flowchart illustrating a process of receiving an advertisement of a user and calculating an estimated arrival time at a store according to an embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a flowchart of a process inside the user agent of FIG. 3;
FIG. 5 is a diagram showing a data structure transmitted and received in steps in FIGS. 3 and 4;
FIG. 6 is a diagram of a data structure transmitted and received in steps in FIGS. 3 and 4.
FIG. 7 is a flowchart of a service request of a user and a coupon issuing process according to an embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a flowchart of a process inside the user agent of FIG. 7;
FIG. 9 is a flowchart of internal processing of a partner agent negotiating in FIG. 8;
FIG. 10 is a flowchart of a negotiation process between user agents according to an embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a diagram showing a data structure transmitted and received in steps in FIGS. 7 to 10;
FIG. 12 is a diagram showing a data structure transmitted and received in steps in FIGS. 7 to 10;
FIG. 13 is a flowchart of the entire process which is
[Explanation of symbols]
1 User terminal (including user agent) or other user terminal (including other user agent)
2
Claims (3)
リアルタイムに広告情報を配信し、形成されたコミュニティに対し、コミュニティIDを含むクーポンコードを提供する店舗ホスト装置と、
該ユーザ端末の現在位置と該店舗ホスト装置の位置から、該ユーザ端末の該店舗ホスト装置への到着時刻を割り出す位置情報サービス装置と、
ユーザ端末が該店舗ホスト装置からの広告を受信するユーザエージェント手段、
ユーザ端末における情報の入出力を扱うユーザ情報入出力手段、
同じ店舗の商品の購入を希望する他ユーザ端末のエージェントIDを取得し、管理するユーザ情報取得・管理手段、
該ユーザ情報入出力手段から転送された該店舗ホスト装置の広告情報を保持管理する店舗情報取得・管理手段、
該位置情報サービス装置から割り出した、該ユーザ端末自身の到着予定時刻と該他ユーザ端末から提示された到着予定時刻該を比較し、到着予定時刻の遅い方を待ち合わせ時刻として割り出し、複数の、該店舗ホスト装置を利用したいユーザエージェント同士で互いに交渉するための通信を行い、特定人数の集団を形成する待ち合わせ交渉手段、および
GPSを含む位置検出デバイスからの情報を元に、自身の現在位置を取得・管理する位置情報取得・管理手段
を備えたユーザ端末装置と
を有することを特徴とするユーザコミュニティの出会い支援処理システム。When an unspecified person gathers in a store more than a predetermined number of people, in order to realize a service of discounting collectively, in a user community encounter support processing system that guides people to a specific place and meets them,
A store host device that distributes advertisement information in real time and provides a coupon code including a community ID to a formed community;
A position information service device for determining an arrival time of the user terminal at the store host device from the current position of the user terminal and the position of the store host device;
User agent means for the user terminal to receive the advertisement from the store host device,
User information input / output means for handling input / output of information at the user terminal,
User information acquisition / management means for acquiring and managing the agent ID of another user terminal wishing to purchase a product at the same store,
Store information acquisition / management means for holding and managing the advertisement information of the shop host device transferred from the user information input / output means;
The estimated arrival time of the user terminal itself, which is calculated from the location information service device, is compared with the estimated arrival time presented by the other user terminal, and the later estimated arrival time is determined as a waiting time, and a plurality of User agents who want to use the store host device communicate with each other to negotiate with each other, and obtain their own current position based on information from the meeting negotiation means forming a group of a specific number of people and a position detection device including GPS A user community encounter support processing system comprising: a user terminal device having position information acquisition / management means for management.
同じ店舗の商品の購入を希望する他ユーザ端末のエージェントIDを取得し、管理するユーザ情報取得・管理手段から他ユーザ端末のエージェントIDを受信し、
リアルタイムに広告情報を配信し、形成されたコミュニティに対し、コミュニティIDを含むクーポンコードを提供する店舗ホスト装置の広告情報を保持管理する店舗情報取得・管理手段に、ユーザの到着予定時刻を問い合わせ、該店舗情報取得・管理手段から、該到着予定時刻を受信し、該到着予定時刻を、該他ユーザ端末が該店舗ホスト装置からの広告を受信する他ユーザエージェント手段に送信し、
該エージェントIDを元に、待ち合わせの交渉のための通信を行い、
該他ユーザエージェント手段との交渉で決定された待ち合わせ時刻を、ユーザ端末における情報の入出力を扱うユーザ情報入出力手段へ送信する
ことを特徴とするユーザエージェント間の待ち合わせ交渉の処理方法。In a method of processing a meeting negotiation between user agents by a user agent of a user community encounter support processing system,
Acquire the agent ID of another user terminal that wants to purchase a product at the same store, receive the agent ID of the other user terminal from the user information acquisition / management unit that manages,
The advertisement information is distributed in real time, and the formed community is inquired about the estimated arrival time of the user to the store information acquisition / management unit that holds and manages the advertisement information of the store host device that provides the coupon code including the community ID, From the store information acquisition / management means, receiving the expected arrival time, transmitting the expected arrival time to another user agent means for receiving the advertisement from the store host device by the other user terminal,
Based on the agent ID, perform communication for negotiation of a meeting,
A method of processing negotiations between user agents, wherein the negotiation time determined by the negotiation with the other user agent means is transmitted to a user information input / output means which handles input / output of information in the user terminal.
リアルタイムに広告情報を配信し、形成されたコミュニティに対し、コミュニティIDを含むクーポンコードを提供する店舗ホスト装置を利用したい複数のユーザエージェント同士で互いに交渉するため、特定人数の集団を形成するユーザ端末の待ち合わせ交渉手段は、ユーザ端末自身の到着予定時刻を、他ユーザ端末の該待ち合わせ交渉手段に対して、交渉を開始するために送信し、
該他ユーザ端末の該待ち合わせ交渉手段は、自身の到着予定時刻と、該受信した到着予定時刻を比較し、到着予定時刻の遅い方を待ち合わせ時刻として決定し、
該ユーザ端末の該待ち合わせ交渉手段は、該他ユーザ端末の該待ち合わせ交渉手段により決定された該待ち合わせ時刻を受信する
ことを特徴とするユーザエージェント間の待ち合わせ交渉の処理方法。In a method of processing a meeting negotiation between user agents by a user agent of a user community encounter support processing system,
A user terminal that forms a group of a specific number of people in order to negotiate among a plurality of user agents who want to use a store host device that distributes advertising information in real time and provides a coupon code including a community ID to a formed community The negotiation means of transmitting the scheduled arrival time of the user terminal itself to the negotiation means of another user terminal to start negotiations,
The waiting negotiation means of the other user terminal compares the expected arrival time of itself with the received expected arrival time, and determines a later arrival time as a waiting time,
The method of processing negotiations between user agents, wherein the negotiation negotiation means of the user terminal receives the queuing time determined by the negotiation negotiation means of the other user terminal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003052883A JP4023338B2 (en) | 2003-02-28 | 2003-02-28 | User terminal device and processing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003052883A JP4023338B2 (en) | 2003-02-28 | 2003-02-28 | User terminal device and processing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004264986A true JP2004264986A (en) | 2004-09-24 |
JP4023338B2 JP4023338B2 (en) | 2007-12-19 |
Family
ID=33117641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003052883A Expired - Fee Related JP4023338B2 (en) | 2003-02-28 | 2003-02-28 | User terminal device and processing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4023338B2 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006243827A (en) * | 2005-02-28 | 2006-09-14 | Fujitsu Ltd | Meeting system |
JP2012043035A (en) * | 2010-08-13 | 2012-03-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Service providing system and service providing method |
JP2013061708A (en) * | 2011-09-12 | 2013-04-04 | Toyota Mapmaster:Kk | Meeting support system, method thereof, computer program for supporting meeting, and recording medium having computer program recorded therein |
US9107064B1 (en) | 2010-03-23 | 2015-08-11 | Amazon Technologies, Inc. | Mobile device security |
KR101604945B1 (en) * | 2010-03-23 | 2016-03-18 | 아마존 테크놀로지스, 인크. | User profile and geolocation for efficient transactions |
US9965768B1 (en) | 2011-05-19 | 2018-05-08 | Amazon Technologies, Inc. | Location-based mobile advertising |
-
2003
- 2003-02-28 JP JP2003052883A patent/JP4023338B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006243827A (en) * | 2005-02-28 | 2006-09-14 | Fujitsu Ltd | Meeting system |
US9697508B1 (en) | 2010-03-23 | 2017-07-04 | Amazon Technologies, Inc. | Mobile payments using point-of-sale infrastructure |
KR20170127072A (en) * | 2010-03-23 | 2017-11-20 | 아마존 테크놀로지스, 인크. | User profile and geolocation for efficient transactions |
US9107064B1 (en) | 2010-03-23 | 2015-08-11 | Amazon Technologies, Inc. | Mobile device security |
KR101604945B1 (en) * | 2010-03-23 | 2016-03-18 | 아마존 테크놀로지스, 인크. | User profile and geolocation for efficient transactions |
US9386507B1 (en) | 2010-03-23 | 2016-07-05 | Amazon Technologies, Inc. | Mobile device security |
US9609577B1 (en) | 2010-03-23 | 2017-03-28 | Amazon Technologies, Inc. | Mobile device security |
US9681359B2 (en) | 2010-03-23 | 2017-06-13 | Amazon Technologies, Inc. | Transaction completion based on geolocation arrival |
US12086786B2 (en) | 2010-03-23 | 2024-09-10 | Amazon Technologies, Inc. | Transaction completion based on geolocation arrival |
US10438242B1 (en) | 2010-03-23 | 2019-10-08 | Amazon Technologies, Inc. | Converged web-identity and mobile device based shopping |
US9723131B1 (en) | 2010-03-23 | 2017-08-01 | Amazon Technologies, Inc. | Mobile device security |
US9760885B1 (en) | 2010-03-23 | 2017-09-12 | Amazon Technologies, Inc. | Hierarchical device relationships for geolocation-based transactions |
US9916608B1 (en) | 2010-03-23 | 2018-03-13 | Amazon Technologies, Inc. | User profile and geolocation for efficient transactions |
US10366385B1 (en) | 2010-03-23 | 2019-07-30 | Amazon Technologies, Inc. | Mobile payments using point-of-sale infrastructure |
KR101895186B1 (en) * | 2010-03-23 | 2018-09-04 | 아마존 테크놀로지스, 인크. | User profile and geolocation for efficient transactions |
US10339549B1 (en) | 2010-03-23 | 2019-07-02 | Amazon Technologies, Inc. | Transaction bootstrapping to create relationships |
JP2012043035A (en) * | 2010-08-13 | 2012-03-01 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Service providing system and service providing method |
US9965768B1 (en) | 2011-05-19 | 2018-05-08 | Amazon Technologies, Inc. | Location-based mobile advertising |
JP2013061708A (en) * | 2011-09-12 | 2013-04-04 | Toyota Mapmaster:Kk | Meeting support system, method thereof, computer program for supporting meeting, and recording medium having computer program recorded therein |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4023338B2 (en) | 2007-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6722846B2 (en) | Trading information exchange apparatus and method | |
JP4621763B2 (en) | Advertisement distribution system, advertisement distribution apparatus, advertisement distribution method, advertisement distribution program, and computer-readable storage medium recording the advertisement distribution program | |
US20030195833A1 (en) | System and method for improved information exchange in trade shows | |
JP3769437B2 (en) | Distribution system, distribution method, and distribution medium for recording information of specific area to portable terminal | |
JP4023338B2 (en) | User terminal device and processing method thereof | |
JP2009105629A (en) | Point distribution system based on position information | |
JP2004258872A (en) | Information providing method and system based on personal information | |
JP2001312508A (en) | Service providing method using information network | |
JP5342815B2 (en) | Advertisement distribution apparatus, method, and computer program | |
KR20220031463A (en) | Method for providing cooperation based flyer distribution service | |
JP2021068103A (en) | Marketing system and marketing method in commercial facility | |
JP2012113337A (en) | Advertisement distribution system, advertisement management server and control method for advertisement distribution | |
JP2017174086A (en) | Server apparatus and information processing system | |
JP2004240708A (en) | Information distribution system and method based on location information | |
JP2006018755A (en) | Information delivery device and information delivery method | |
JP2004054312A (en) | System, device, and method for distributing information, program for them, and program recording medium | |
JP2002041533A (en) | Method and apparatus for supplying designated area advertisement information and recording medium | |
JP2008305434A (en) | Information processing terminal and location plotting method | |
JP2001306925A (en) | Device for providing advertisement information and recording medium | |
Liu et al. | Interactive wireless electronic billboard | |
JP2004227308A (en) | Questionnaire collection system using advertisement with coupon, questionnaire collection method and program using advertisement with coupon | |
JP2017059241A (en) | Advertising system, advertisement providing method, and terminal device | |
JP2004264987A (en) | Store information creating method using access information, store information creating and delivering method, and store information creating and delivering device | |
JP2006023640A (en) | Reservation reception system, reservation reception method, and program | |
JP2008191750A (en) | Advertising system for social networking services |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050120 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070911 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070924 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012 Year of fee payment: 6 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |