[go: up one dir, main page]

JP2004192581A - Terminal device, terminal system, preference specifying method and program - Google Patents

Terminal device, terminal system, preference specifying method and program Download PDF

Info

Publication number
JP2004192581A
JP2004192581A JP2002363136A JP2002363136A JP2004192581A JP 2004192581 A JP2004192581 A JP 2004192581A JP 2002363136 A JP2002363136 A JP 2002363136A JP 2002363136 A JP2002363136 A JP 2002363136A JP 2004192581 A JP2004192581 A JP 2004192581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preference
terminal device
information
terminal
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002363136A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshiki Yamamoto
芳樹 山本
Tomonori Ishii
友規 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002363136A priority Critical patent/JP2004192581A/en
Publication of JP2004192581A publication Critical patent/JP2004192581A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】初めてネットワークに加入したユーザでも個人の嗜好情報が確実に特定できる嗜好情報収集システムを提供する。
【解決手段】ネットワークを介して送信装置100と接続される受信装置110であって、受信装置110のユーザの嗜好を特定する用語が埋め込まれた階層化された嗜好特定情報102aを受信する情報受信部112と、受信した嗜好特定情報102aに基づいて受信装置110のユーザの嗜好を特定する嗜好特定部117とを備える。
【選択図】 図1
An object of the present invention is to provide a preference information collection system that enables a user who has joined a network for the first time to reliably specify personal preference information.
An information receiving apparatus is connected to a transmitting apparatus via a network, and receives hierarchically specified preference information in which terms for specifying user preferences of the receiving apparatus are embedded. And a preference specifying unit 117 that specifies the user's preference of the receiving device 110 based on the received preference specification information 102a.
[Selection diagram] Fig. 1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、個人用コンピュータや情報端末等からなる端末がネットワークに加入する場合の個人の嗜好に関する情報の特定方式および嗜好情報を基にしたネットワークに関し、そしてより詳細には、ピア・トゥ・ピア・システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
複数の端末が接続して構成されるネットワークにおいて、各端末の持つ情報量がネットワーク全体の情報量となるため、各端末の情報を特定することが重要となる。これらの情報を基にネットワークを利用する端末は欲しい情報や興味のあるグループを検索する。また、新たに端末がネットワークに加入する場合、端末を操作する個人の嗜好情報を特定する方法としては特定フォーマットに名前や趣味を記述する方法がある。また、加入後に各端末の嗜好情報を特定する先行事例として、クライアントアプリの選択やユーザアクションから嗜好を特定する方法が知られている。(例えば、特許文献1参照)。また、嗜好情報からキーワードを作成し、本体プログラムあるいは同期して動作するエージェントが代理で自動検索をおこなう。あるいは質問に対するレスポンスでユーザの嗜好をつかむ方法が知られている(例えば、特許文献2参照)。また、嗜好情報による検索の先行事例としては、プロファイルをマッチングして絞込み同じ嗜好を持ったユーザを紹介する方法がある(例えば、特許文献3参照)。あるいは嗜好情報の履歴から抽出結果をファイリングして嗜好情報の絞込みを行う手段が述べられている(例えば、特許文献4参照)。
【0003】
【特許文献1】
特開2001−52020号公報
【0004】
【特許文献2】
特開2002−15199号公報
【0005】
【特許文献3】
特開2001−222607号公報
【0006】
【特許文献4】
特開2001−249925号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の個人嗜好情報特定方式では、ユーザがアクションを起こさない限り個人の嗜好情報を特定できないという問題がある。
【0008】
そこで、本発明は、かかる問題点に鑑み、初めてネットワークに加入したユーザでも個人の嗜好情報が確実に特定できることを第1の目的とし、嗜好情報を基にグループ形成をおこなうことを第2の目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明に関わる個人情報収集システムは、通信路を介して送信装置と接続される端末装置であって、前記送信装置から嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを受信する受信手段と、閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定する特定手段とを備えることを特徴とする。本明細書中において「嗜好」とは、ユーザが関心を持ったものを意味する。
【0010】
また、前記端末装置は、ピア・トゥ・ピア・システムを構成する一端末であり、前記受信手段は、前記ピア・トゥ・ピア・システムへの接続開始時に前記送信装置から閲覧データを受信するとしてもよい。
【0011】
また、前記通信路には他の端末装置が接続され、前記端末装置は、さらに、他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索手段と、検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化手段とを備えてもよい。
【0012】
また、前記グループ化手段は、検索結果に基づいて同嗜好の端末装置を示すグループテーブルを作成するとしてもよい。
また、前記端末装置は、さらに、ユーザ操作に基づいて、前記特定手段により特定された各嗜好と公開の可否とを対応させた嗜好テーブルを作成する作成手段と、嗜好テーブルに従って嗜好を他の端末装置に公開する公開手段とを備え、前記検索手段は、他の端末装置において公開された嗜好を検索するとしてもよい。
【0013】
また、前記端末装置は、さらに、ユーザ操作に基づいて、前記作成手段により作成された嗜好テーブルに対して嗜好及び公開の可否を追加、変更又は削除する変更手段を備えてもよい。
【0014】
また、前記検索手段は、前記ピア・トゥ・ピア・システムにおける嗜好グループを示すグループテーブルを当該システム上で検索し、前記グループ化手段は、検索結果のグループテーブルの何れかを取得し、取得したグループテーブルに本端末装置を登録してもよい。
【0015】
本発明は、また、端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムであって、前記送信装置は、各端末装置に対して当該端末装置のシステム接続時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信することを特徴とする端末システムとすることもできる。
【0016】
また、前記端末装置は、前記送信装置から前記閲覧データを受信する受信手段と、閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定する特定手段とを備えてもよい。
【0017】
また、前記端末装置は、さらに、他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索手段と、検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化手段とを備えてもよい。
【0018】
また、前記グループ化手段は、検索結果に基づいて同嗜好の端末装置を示すグループテーブルを作成してもよい。
また、前記端末装置は、さらに、ユーザ操作に基づいて、前記特定手段により特定された各嗜好と公開の可否とを対応させた嗜好テーブルを作成する作成手段と、嗜好テーブルに従って嗜好を他の端末装置に公開する公開手段とを備え、前記検索手段は、他の端末装置において公開された嗜好を検索してもよい。
【0019】
また、前記端末装置は、さらに、ユーザ操作に基づいて、前記作成手段により作成された嗜好テーブルに対して嗜好及び公開の可否を追加、変更又は削除する変更手段を備えてもよい。
【0020】
また、前記検索手段は、前記ピア・トゥ・ピア・システムにおける嗜好グループを示すグループテーブルを当該システム上で検索し、前記グループ化手段は、検索結果のグループテーブルの何れかを取得し、取得したグループテーブルに本端末装置を登録してもよい。
【0021】
また、前記端末装置は、前記送信装置から前記閲覧データを受信する受信手段と、閲覧データに対するユーザ操作を示す履歴情報を作成する履歴作成手段を備え、前記送信装置は、端末装置から履歴情報を取得し、その履歴情報に基づいて当該端末装置におけるユーザの嗜好を特定する特定手段と備えてもよい。
【0022】
また、前記履歴情報は、閲覧データに埋め込まれた用語でユーザ操作により選択された用語の履歴を示してもよい。
また、前記送信装置は、さらに、特定手段に特定された複数の端末装置についての嗜好情報に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化手段を備えてもよい。
【0023】
また、前記送信装置は、前記複数の端末装置にグループ化手段によるグループ化の結果を送信してもよい。
また、前記送信装置は、端末装置からの要求に応じてグループ化手段によるグループ化の結果を送信してもよい。
【0024】
また、前記端末装置は、前記送信装置から前記閲覧データを受信する受信手段と、閲覧データに対するユーザ操作を示す履歴情報を作成する履歴作成手段と履歴情報に基づいて当該端末装置におけるユーザの嗜好を特定する特定手段とを備え、前記送信装置は、端末装置から履歴情報を取得し、その履歴情報に基づいて閲覧データを構成するコンテンツを選別して当該端末装置に送信する選別手段を備え、前記受信手段はコンテンツ単位に閲覧データを受信し、前記履歴作成手段はコンテンツに対するユーザ操作に基づいて履歴情報を更新してもよい。
【0025】
また、前記端末装置は、さらに、他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索手段と、検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化手段とを備えてもよい。
【0026】
また、前記送信装置は、送信すべき閲覧データを記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された閲覧データを更新する更新手段とを備えてもよい。
本発明は、また、端末装置のユーザの嗜好を特定する方法であって、外部の送信装置から嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを受信する受信ステップと、閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定する特定ステップとを有することを特徴とする嗜好特定方法とすることもできる。
【0027】
また、前記端末装置は、ピア・トゥ・ピア・システムを構成する一端末であり、前記受信ステップは、前記ピア・トゥ・ピア・システムへの接続開始時に前記送信装置から閲覧データを受信してもよい。
【0028】
また、前記端末装置は、さらに、他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索ステップと、検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化ステップとを備えてもよい。
【0029】
また、端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムにおいて嗜好を特定する方法であって、前記送信装置から各端末装置に対して当該端末装置のシステム接続開始時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信してもよい。
【0030】
また、前記嗜好特定方法は、さらに、端末装置において、閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定してもよい。
また、前記嗜好特定方法は、さらに、端末装置により他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索ステップと、検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化ステップとを有してもよい。
【0031】
また、前記嗜好特定方法は、さらに、端末装置において、閲覧データに対するユーザ操作を示す履歴情報を作成する履歴情報作成ステップと、送信装置において、端末装置から履歴情報を取得し、その履歴情報に基づいて当該端末装置におけるユーザの嗜好を特定する特定ステップとを有してもよい。
【0032】
また、前記嗜好特定方法は、さらに、端末装置において、閲覧データに対するユーザ操作を示す履歴情報を作成する履歴情報作成ステップと、履歴情報に基づいて当該端末装置におけるユーザの嗜好を特定する特定ステップとを有し、前記閲覧データの送信は、送信装置において、端末装置から履歴情報を取得する履歴情報取得サブステップと、履歴情報に基づいて閲覧データを構成するコンテンツを選別して新たな閲覧データとして当該端末装置に送信する選別サブステップとを有し、前記履歴情報作成ステップでは、前記新たな閲覧データに基づいて履歴情報を更新してもよい。
【0033】
本発明は、また、端末装置のユーザの嗜好を特定するプログラムであって、外部の送信装置から嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを受信する受信ステップと、閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定する特定ステップとを端末装置内のコンピュータに実行させることを特徴とするプログラムとすることもできる。
【0034】
また、前記端末装置は、ピア・トゥ・ピア・システムを構成する一端末であり、前記受信ステップは、前記ピア・トゥ・ピア・システムへの接続開始時に前記送信装置から閲覧データを受信してもよい。
【0035】
また、前記プログラムは、さらに、他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索ステップと、検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化ステップとを前記コンピュータに実行させてもよい。
【0036】
本発明は、また、端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムにおいて嗜好を特定するプログラムであって、前記送信装置から各端末装置に対して当該端末装置のシステム加入時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信することを送信装置内のコンピュータに実行させることを特徴とするプログラムとすることもできる。
【0037】
本発明は、また、端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムにおいて嗜好を特定するプログラムであって、前記プログラムは、送信装置内のコンピュータに実行させる第1プログラムと、端末装置内のコンピュータに実行させる第2プログラムからなり、前記第1プログラムは、前記送信装置から各端末装置に対して当該端末装置のシステム加入時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信することを送信装置内のコンピュータに実行させ、前記第2プログラムは、閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定することを端末装置内のコンピュータに実行させることを特徴とするプログラムとすることもできる。
【0038】
また、前記第2プログラムは、さらに、他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索ステップと、検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化ステップとを前記端末装置内のコンピュータに実行させてもよい。
【0039】
本発明は、また、端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムにおいて嗜好を特定するプログラムであって、前記プログラムは、送信装置内のコンピュータに実行させる第1プログラムと、端末装置内のコンピュータに実行させる第2プログラムからなり、前記第1プログラムは、前記送信装置から各端末装置に対して当該端末装置のシステム加入時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信することを送信装置内のコンピュータに実行させ、前記第2プログラムは、閲覧データに対するユーザ操作を示す履歴情報を作成することを端末装置内のコンピュータに実行させ、前記第1プログラムは、さらに、端末装置から履歴情報を取得し、その履歴情報に基づいて当該端末装置におけるユーザの嗜好を特定することを送信装置内のコンピュータに実行させることを特徴とするプログラムとすることもできる。
【0040】
本発明は、また、端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムにおいて嗜好を特定するプログラムであって、前記プログラムは、送信装置内のコンピュータに実行させる第1プログラムと、端末装置内のコンピュータに実行させる第2プログラムからなり、前記第1プログラムは、前記送信装置から各端末装置に対して当該端末装置のシステム加入時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信することを送信装置内のコンピュータに実行させ、前記第2プログラムは、閲覧データに対するユーザ操作を示す履歴情報を作成する履歴情報作成ステップと、履歴情報に基づいて当該端末装置におけるユーザの嗜好を特定する特定ステップとを端末装置内のコンピュータに実行させ、前記第1プログラムは、さらに、端末装置から履歴情報を取得する履歴情報取得サブステップと、 履歴情報に基づいて閲覧データを構成するコンテンツを選別して新たな閲覧データとして当該端末装置に送信する選別サブステップとを送信装置内のコンピュータに実行させ、前記履歴情報作成ステップでは、前記新たな閲覧データに基づいて履歴情報を更新させることを前記コンピュータに実行させることを特徴とするプログラムとすることもできる。
【0041】
本発明は、また、前記プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体とすることもできる。本発明は、以下の「発明の実施の形態」および図面を用いて説明されるが、これは例示を目的とし、本発明は、これらに限定されることを意図しない。
【0042】
【発明の実施の形態】
(実施の形態1)
以下、本発明の第1の実施の形態における嗜好情報収集システムについて、図面を参照しながら説明する。
【0043】
図1は、本発明の本実施の形態における嗜好情報収集システムの構成を示すシステム構成図である。このシステムは、自分の嗜好を特定するというユーザの意思の有無に関わらず、ユーザの嗜好を特定することを目的とするものであり、ネットワーク120で接続された送信装置100および受信装置110から構成される。この受信装置110は、ピア・トゥ・ピア・システムを構成する多数の端末装置の内の1つであり、ピア・トゥ・ピア・システムにおいて本実施の形態で特定されるユーザの嗜好が使用される。
【0044】
送信装置100は、受信装置110のユーザの嗜好を特定するための嗜好特定情報102aを受信装置110に送信するコンピュータ等からなり、機能的に、情報蓄積部102と、情報送信部103と、特定信号受信部104と、送信停止部105とから構成される。
【0045】
情報蓄積部102は、嗜好特定情報102aを蓄積する。嗜好特定情報102aは、様々な内容のコンテンツを含んでおり、各コンテンツには嗜好を示すキーワード用語が埋め込まれている。例えば、この情報は政治に関するコンテンツ、経済に関するコンテンツ、芸能に関するコンテンツ、社会に関するコンテンツ、スポーツに関するコンテンツ等を含んでいる。また、情報蓄積部102は、複数の嗜好特定情報102aを蓄積しており、一定期間の経過等により、蓄積する嗜好特定情報102aを新たな嗜好特定情報102aに更新する。ここで、一定期間とは、例えば1週間等である。
【0046】
情報送信部103は、受信装置110がネットワークに接続されたとき、情報蓄積部102に蓄積された嗜好特定情報102aを受信し、ネットワーク120を介して受信装置110に送信する。また、送信停止部105から送信停止信号を受信した場合、情報送信部103は、受信装置110への嗜好特定情報102aの送信を停止する。
【0047】
図2は、上述の嗜好特定情報102aの内容を示す図である。
この図2に示されるように、嗜好特定情報102aに含まれる各コンテンツは、階層構造をとっており、第1階層のコンテンツにはタイトルと様々な分野のトピックスとが含まれている。例えば、第1階層にある「全体トピックス」というタイトルを持つコンテンツは、「政治」という分野のトピックス、「芸能」という分野のトピックス等の様々な分野のトピックスを含んでいる。
【0048】
第2階層の各コンテンツにはタイトルとサブタイトルと各分野のトピックスとが含まれている。例えば、第2階層にある「分野トピックス」というタイトルと「スポーツトピックス」というサブタイトルを持つコンテンツは、「野球」というトピックス、「サッカー」というトピックス等の各分野のトピックスを含んでいる。
【0049】
第3階層の各コンテンツにはタイトルとサブタイトルと各分野のトピックスの関連記事とが含まれている。例えば、第3階層にある「分野トピックス」というタイトルと「野球トピックス」というサブタイトルとを持つコンテンツは、「A選手」という関連記事、「B選手」という関連記事等の各分野のトピックスの関連記事を含んでいる。
【0050】
また、各コンテンツには階層を示す階層IDが付与され、各コンテンツに含まれる各トピックスと各記事には分野ID、記事ID、嗜好IDが付与されている。第1階層のコンテンツには第1階層を示す階層IDと分野を示す分野IDが付与されている。例えば、第1階層にある「全体トピックス」というタイトルを持つコンテンツには「11」という階層IDが付与され、このコンテンツに含まれる「政治」というトピックスには「21」と分野IDが付与されている。
【0051】
第2階層のコンテンツには第2階層を示す階層IDと分野を示す分野IDと記事を示す記事IDが付与されている。例えば、第2階層にある「分野トピックス」というタイトルと「スポーツトピックス」というサブタイトルとを持つコンテンツには「12」という階層IDと「24」という分野IDが付与され、このコンテンツに含まれる「野球」というトピックスには「31」という記事IDが付与されている。
【0052】
第3階層のコンテンツには第3階層を示す階層IDと記事を示す記事IDと嗜好を示す嗜好IDが付与されている。例えば、第3階層にある「記事トピックス」というタイトルと「野球トピックス」というサブタイトルとを持つコンテンツには「13」という階層IDと「31」という記事IDが付与され、このコンテンツに含まれる「A選手」というトピックスには「41」という嗜好IDが付与されている。
【0053】
特定信号受信部104は、受信装置110のユーザの嗜好が特定されたことを知らせる特定信号を受信装置110から受信し、送信停止部105に送信する。送信停止部105は、特定信号受信部104から特定信号を受信し、受信装置110への嗜好特定情報102aの送信を停止させる送信停止信号を情報送信部103に送信する。
【0054】
受信装置110は、パーソナルコンピュータ、携帯情報端末等であり、送信装置100からネットワーク120を介して嗜好特定情報102aを受信し、嗜好特定情報102aに基づいて受信装置110のユーザの嗜好を特定する。また、機能的に、情報受信部112と、情報選別部113と、情報読み出し部114と、情報履歴部115と、情報選別制御部116と、嗜好特定部117と、嗜好情報読み出し部118とから構成される。
【0055】
情報受信部112は、ネットワーク120を介して送信装置100の情報送信部103から送信された嗜好特定情報102aを受信し、情報選別部113に送信する。
【0056】
情報選別部113は、情報選別制御部116から与えられるフィルタリング情報に従って、嗜好特定情報102aに含まれるコンテンツを選別し、選別されたコンテンツを情報読み出し部114に送信する。ここで、フィルタリング情報は、コンテンツを選別するためのキーワードや項目、例えば上記分野ID、記事ID、嗜好IDである。その初期値は「all」(全てのコンテンツ)となっている。
【0057】
情報読み出し部114は、情報選別部113により選別されたコンテンツを記憶し、ユーザとの対話により記憶しているコンテンツの中からコンテンツを選択し、表示装置(図外)に表示する。また、情報読み出し部114は、選択したコンテンツやそのコンテンツを表示した時間等に関する履歴情報を作成する。
【0058】
情報履歴部115は、情報読み出し部114から履歴情報を受信し、その履歴情報に基づいて履歴テーブル115aを作成し、記憶する。
図3は、上述の履歴テーブル115aの内容を示すテーブル図である。
【0059】
この図3に示すように、履歴テーブル115aでは、第1階層における分野IDと、第2階層における記事IDと、第3階層における嗜好IDと、第3階層のコンテンツで選択したトピックスに含まれる記事を表示した時間と、以上の内容を1つのまとまりとして付された履歴番号とが登録されている。例えば、履歴番号1には、「情報読み出し部114は第1階層のコンテンツで「24」と分野IDが付与された「スポーツ」というトピックスを選択し、情報読み出し部114は第2階層のコンテンツで「31」と記事IDが付与された「野球」というトピックスを選択し、情報読み出し部114は第3階層のコンテンツで「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という記事を選択し、情報読み出し部114は「41」と嗜好IDが付与された「A選手」というトピックスに含まれる記事を30分表示した。」といった内容が登録されている。
【0060】
情報選別制御部116は、履歴テーブル115aに基づいてフィルタリング情報を作成し、情報選別部113にフィルタリング情報に合致するコンテンツの選別をおこなわせる。
【0061】
嗜好特定部117は、情報履歴部115に記憶されている履歴テーブル115aに基づいて受信装置110のユーザの嗜好を特定し、その嗜好に関する嗜好情報を嗜好情報読み出し部118に送信する。また、嗜好特定部117は、受信装置110のユーザの嗜好を特定した場合、嗜好を特定したことを知らせる特定信号を送信装置100に送信する。
【0062】
嗜好情報読み出し部118は、嗜好情報に基づき受信装置110のユーザの嗜好の内容を表示装置に表示する。
次に、以上のように構成された嗜好情報収集システムの動作について説明する。
【0063】
図4は、嗜好情報収集システムの詳細な動作を示すフローチャートである。
図に示すように受信装置110は、ネットワークに加入することを送信装置100に通知する(ステップS801)。この通知に対する応答として、送信装置100内の情報蓄積部102に蓄積された嗜好特定情報102aが情報送信部103によりネットワーク120を介して受信装置110に送信される。
【0064】
受信装置110は、情報受信部112により送信装置100から送信された嗜好特定情報102aを受信する(ステップS802)。
情報選別部113は、情報選別制御部116からフィルタリング情報を受け取る(ステップS803)。例えば、今回が2回目の嗜好特定情報102aの受信であり、前回の嗜好特定情報102aの受信の際、情報読み出し部114が「21」と分野IDが付与された「政治」というトピックスと、「22」と分野IDが付与された「経済」というトピックスと、「23」と分野IDが付与された「芸能」というトピックスと、「24」と分野IDが付与された「スポーツ」というトピックスを選択した場合、情報選別部113は、情報選別制御部116から分野ID「21」、分野ID「22」、分野ID「23」、分野ID「24」というフィルタリング情報を受け取る。
【0065】
情報選別部113は、情報受信部112から嗜好特定情報102aを受信し、情報選別制御部116から受け取ったフィルタリング情報に従って嗜好特定情報102aに含まれるコンテンツを選別し、選別されたコンテンツを情報読み出し部114に送信し、情報読み出し部114に送信されなかったコンテンツを破棄する(ステップS804)。例えば、情報選別部113は、情報選別制御部116から分野ID「21」と、分野ID「22」と、分野ID「23」、分野ID「24」というフィルタリング情報を受け取った場合、分野ID「21」を付されたコンテンツと、分野ID「22」を付されたコンテンツと、分野ID「23」を付されたコンテンツと、分野ID「24」を付されたコンテンツとを情報読み出し部114に送信し、分野ID「25」を付されたコンテンツを破棄する。
【0066】
情報読み出し部114は、情報選別部113により選別されたコンテンツを記憶し、受信装置110のユーザの選択に従って、記憶しているコンテンツの中からコンテンツを選択し、表示装置に表示する。また、情報読み出し部114は、選択したコンテンツやそのコンテンツを表示した時間等に関する履歴情報を作成する(ステップS805)。例えば、第1階層の「全体トピックス」というトピックスに含まれるコンテンツの表示中にユーザによって「24」という分野IDが付与された「スポーツ」というトピックスが選択された場合、情報読み出し部114は、記憶しているコンテンツの中から第2階層にある「24」という分野IDが付与された「スポーツ」というトピックスに含まれるコンテンツを選択し、表示装置に表示する。更に、この表示されたコンテンツから「32」という記事IDが付与された「サッカー」というトピックスがユーザによって選択された場合、情報読み出し部114は、記憶しているコンテンツの中から第3階層にある「32」という記事IDが付与された「サッカー」というトピックスに含まれるコンテンツを選択し、表示装置に表示する。そして、この表示されたコンテンツから「41」という嗜好IDが付与された「A選手」というトピックスがユーザにより選択された場合、情報読み出し部114は、記憶しているコンテンツの中から第3階層にある「41」という嗜好IDが付与された「A選手」というトピックスに含まれる記事を選択し、表示装置に表示する。また、情報読み出し部114は、上記で選択したコンテンツやそのコンテンツを表示した時間等に関する履歴情報を作成する。
【0067】
情報履歴部115は、情報読み出し部114から履歴情報を受信し、履歴情報を基にして履歴テーブル115aを作成し、記憶する(ステップS806)。
嗜好特定部117は、情報履歴部115に記憶された履歴情報115aに基づき受信装置110のユーザの嗜好を特定することができるかを判断する(ステップS807)。以下で詳細な嗜好の特定方法について述べる。
【0068】
嗜好特定部117によりおこなわれるユーザの嗜好の特定は、図3に示した履歴テーブル115aの内容により判断される。つまり、情報読み出し部114が第3階層のコンテンツで選択したトピックスであって、そのトピックスに含まれる記事を5分間以上表示したものである場合、そのトピックスが受信装置110のユーザの嗜好として特定されるのである。例えば、情報読み出し部114が第3階層のコンテンツにある「41」と嗜好IDが付与された「A選手」というトピックスに含まれる記事を10分間表示した場合、「A選手」の嗜好ID「41」は、ユーザの嗜好として登録される。しかし、情報読み出し部114が、「45」と嗜好IDが付与された「MLB」というトピックスに含まれる記事を2分間表示した場合、「MLB」の嗜好ID「45」は、ユーザの嗜好として登録されない。
【0069】
嗜好特定部117が受信装置110のユーザの嗜好を特定できた場合、嗜好を特定したことを知らせる特定信号を送信装置100に送信する。特定信号受信部104は、特定信号を受信し、送信停止部105に送信する。送信停止部105は、受信装置110への嗜好特定情報102aの送信を停止させる送信停止信号を情報送信部103に送信する。情報送信部103は、受信装置110への嗜好特定情報102aの送信を停止する(ステップS808)。
【0070】
嗜好特定部117が受信装置110のユーザの嗜好を特定することができなかった場合、送信装置100は、情報蓄積部102の中の更新された新たな嗜好特定情報102aを送信する(ステップS809)。
【0071】
嗜好特定部117は、情報履歴部115に記憶された履歴テーブル115aに基づき受信装置110のユーザの嗜好を特定し、その嗜好に関する嗜好情報を作成し、嗜好情報読み出し部118に送信する。嗜好情報読み出し部118は、その嗜好情報に基づき受信装置110のユーザの嗜好の内容を表示装置に表示する(ステップS810)。
【0072】
以上のように、嗜好情報収集システムが、自分の嗜好を特定するというユーザの意思の有無に関わらず、嗜好を特定することは、送信装置100が嗜好特定情報102aの送信をおこなうことと、受信装置110が嗜好特定情報102aを受信し、嗜好特定情報102aに含まれる各コンテンツからコンテンツを選別し、選別されたコンテンツからユーザとの対話によってコンテンツを選択し、その読み出されたコンテンツとそのコンテンツを表示した時間から履歴情報115aを作成し、記憶し、その履歴情報115aに基づいてユーザの嗜好を特定することにより実現される。
【0073】
以上のように本実施の形態によれば、受信装置110のユーザの嗜好は受信装置110のユーザが情報送信装置100により送信された嗜好特定情報102aを受信装置110のユーザの興味に従って閲覧することにより特定されるので、嗜好情報収集システムは、自分の嗜好を特定するというユーザの意思の有無に関わらず、ユーザの嗜好を特定することができる。
【0074】
そして、送信装置100は受信装置110のユーザの嗜好が特定されるまで嗜好特定情報102aを送信し続けることから、嗜好情報収集システムは、必ず受信装置110のユーザの嗜好を特定することができる。
【0075】
また、送信装置100にある嗜好特定情報102aを定期的に更新することにより常に受信装置110のユーザの最新の嗜好を特定することができる。
尚、本実施の形態では、受信装置110としてパーソナルコンピュータや携帯情報端末を例示したが、送信装置100との間でネットワークを介して情報の送受信が可能であればそれに限られず、携帯電話機やデジタル放送用TVであってもよい。
【0076】
また、本実施の形態では、フィルタリング情報としてIDを例示したが、情報を特定させるものであればそれに限られず、キーワードや日付、分野、人物名であってもよい。
【0077】
また、本実施の形態では、履歴情報として情報読み出し部114が選択したコンテンツやそのコンテンツを表示した時間を例示したが、嗜好特定情報102aから得られる情報であればそれに限られず、キーワードや日付、分野、人物名であってもよい。
【0078】
また、本実施の形態では、受信装置110のユーザの嗜好の特定条件として5分間以上表示した第3階層にあるコンテンツに含まれるトピックスを例示したが、嗜好特定情報102aから得られる情報であればそれに限られず、時間や回数、日付と分野、キーワード、分野、人物名の組み合わせであってもよい。
【0079】
また、本実施の形態では、嗜好特定情報102aの更新を一定期間毎におこなうと例示したが、受信装置110に嗜好特定情報102aを送信する毎に新たな嗜好特定情報102aの更新をおこなってもよい。
【0080】
また、本実施の形態では、情報受信部112はすべての階層のコンテンツを送信装置100から受信するとした。しかし、情報受信部112が最初に第1階層のコンテンツのみを送信装置100から受信し、情報履歴部115がその第1階層のコンテンツに対する履歴情報を作成し、情報選別制御部116がその履歴情報に基づいて次に受信する第2階層のコンテンツを指示し、情報受信部112が指示された第2階層のコンテンツを送信装置100から受信し、情報履歴部115がその第2階層のコンテンツに対する履歴情報を作成し、情報選別制御部116がその履歴情報に基づいて次に受信する第3階層のコンテンツを指示し、情報受信部112が指示された第3階層のコンテンツを送信装置100から受信することで、情報受信部112は、必要なコンテンツのみを受信してもよい。
【0081】
また、本実施の形態において、受信装置110は、複数の端末装置から構成されるピア・トゥ・ピア・システムの端末装置の1つであるとした。しかし、受信装置110は、単数または複数の送信装置と単数または複数の端末装置から構成されるピア・トゥ・ピア・システムの端末装置の1つであるとしてもよい。
【0082】
(実施の形態2)
次に、本発明の第2の実施の形態における嗜好情報収集システムについて、図面を参照しながら説明する。
【0083】
図5は本実施の形態における嗜好情報収集システムの構成を示すシステム構成図である。このシステムは、ネットワーク120で接続された受信装置210と送信装置200とから構成され、自分の嗜好を特定するというユーザの意思の有無に関わらず、ユーザの嗜好を特定することができるという点で第1の実施の形態と共通するが、送信装置200が嗜好特定情報102aに含まれるコンテンツの中からコンテンツを選別することにより、受信装置210は破棄すべきコンテンツを受信する必要がないので、嗜好情報収集システムは、受信装置210の負担を軽減することができるという点で第1の実施の形態と異なる。以下、第1の実施の形態と異なる点を中心に説明する。
【0084】
送信装置200は、受信装置210のユーザの嗜好を特定するための嗜好特定情報102aを受信装置210に送信するコンピュータ等からなり、機能的に、情報蓄積部102と、情報送信部103と、特定信号受信部104と、送信停止部105と、送信情報選別部201と、受信者情報受信部202と、送信情報制御部203と、受信者情報蓄積部204とから構成される。なお、第1の実施の形態と同一機能の構成要素には同一の符号を付し、その説明を省略する。
【0085】
送信情報選別部201は、情報蓄積部102に記憶されている嗜好特定情報102aに含まれる各コンテンツを、送信情報制御部203から受信したフィルタリング情報に基づき、選別し、情報送信部103に送信する。
【0086】
受信者情報受信部202は、受信装置210から履歴情報を受信し、その履歴情報を受信者情報蓄積部204に送信する。
受信者情報蓄積部204は、履歴情報に基づいて履歴テーブル115aを作成し、記憶する。
【0087】
送信情報制御部203は、受信者情報蓄積部204に記憶されている履歴テーブル115aを基にしてフィルタリング情報を作成し、送信情報選別部201に送信する。
【0088】
受信装置210は、パーソナルコンピュータ、携帯情報端末等であり、送信装置200からネットワーク120を介して選別されたコンテンツを受信し、受信したコンテンツに基づいて受信装置210のユーザの嗜好を特定する。また、機能的に、情報受信部112と、情報読み出し部114と、情報履歴部115と、嗜好特定部117と、嗜好情報読み出し部118と、結果送信部211とから構成される。
【0089】
結果送信部211は、情報読み出し部114により作成された履歴情報をネットワーク120を介して送信装置200に送信する。
以上のように構成された本発明の第2の実施の形態における嗜好情報収集システムの動作について、図6に示されたシーケンス(本システムの嗜好特定処理の流れ)に沿って順に説明する。
【0090】
送信情報選別部201は、送信情報制御部203から受信したフィルタリング情報を基にし、情報蓄積部102にある嗜好特定情報102aに含まれるコンテンツを選別し、情報送信部103に送信する(ステップS901)。ただし、フィルタリング情報の初期値は「all」(全てのコンテンツ)となっている。
【0091】
情報送信部103は、選別されたコンテンツを受信装置210にネットワーク120を介して送信する(ステップS902)。
情報受信部112は、送信装置200から受信した選別されたコンテンツを情報読み出し部114に送信し、情報読み出し部114は選別されたコンテンツを記憶する。情報読み出し部114は、更に、ユーザの選択に従って記憶しているコンテンツからコンテンツを選択し、表示装置に表示し、選択したコンテンツやそのコンテンツを表示した時間等に関する履歴情報を作成し、情報履歴部115と結果送信部211に送信する(ステップS903)。
【0092】
結果送信部211は、ネットワーク120を介して履歴情報を送信装置200に送信する(ステップS904)。
受信者情報受信部202は、受信装置210から履歴情報を受信し、その履歴情報を受信者情報蓄積部204に送信する。受信者情報蓄積部204は、履歴情報を基にして履歴テーブル115aを作成し、記憶する。送信情報制御部203は、受信者情報蓄積部204に記憶された履歴テーブル115aを基にしてフィルタリング情報を作成し、送信情報選別部201に送信する(ステップS905)。
【0093】
情報履歴部115は、履歴情報を基にして履歴テーブル115aを作成し、記憶する。嗜好特定部117は、情報履歴部115に記憶された履歴情報115aに基づき受信装置210のユーザの嗜好を特定することができるかを判断する(ステップS906)。
【0094】
嗜好特定部117が受信装置210のユーザの嗜好を特定できた場合、嗜好特定部117は、情報履歴部115に記憶された履歴テーブル115aに基づき受信装置210のユーザの嗜好に関する嗜好情報を作成し、嗜好情報読み出し部118に送信する。嗜好情報読み出し部118は、その嗜好情報に基づき受信装置210のユーザの嗜好の内容を表示装置に表示する。嗜好特定部117が受信装置210のユーザの嗜好を特定できなかった場合、受信装置210は、嗜好特定情報102aを受信する(ステップS907)。
【0095】
嗜好特定部117は、嗜好を特定したことを知らせる特定信号を送信装置200に送信する(ステップS908)。
特定信号受信部104は、特定信号を受信したか判断する(ステップS909)。
【0096】
特定信号受信部104が、特定信号を受信しなかった場合、送信装置200は、情報蓄積部102の中の更新された新たな嗜好特定情報102aを受信装置210に送信する(ステップS910)。
【0097】
特定信号受信部104が、特定信号を受信した場合、特定信号受信部104は、特定信号を送信停止部105に送信する。送信停止部105は、受信装置210への嗜好特定情報102aの送信を停止させる送信停止信号を情報送信部103に送信する。情報送信部103は、受信装置210への嗜好特定情報102aの送信を停止する(ステップS911)。
【0098】
以上のように本実施の形態によれば、第1の実施の形態と同じくユーザの嗜好を特定することに加えて、送信装置200が嗜好特定情報102aに含まれるコンテンツの中からコンテンツを選別し、受信装置210は破棄すべきコンテンツを受信する必要がないので、嗜好情報収集システムは、受信装置210の負担を軽減することができる。
【0099】
尚、本実施の形態では、送信装置200が履歴テーブル115aを作成するとした。しかし、情報履歴部115が結果送信部211に履歴テーブル115aを送信し、結果送信部211が送信装置200に履歴テーブル115aを送信し、受信者情報受信部202が履歴テーブル115aを受信し、受信者情報蓄積部204が受信者情報受信部202から履歴テーブル115aを受信し、保持することで、送信装置200は履歴テーブル115aを作成せず、受信装置210から受信してもよい。
【0100】
(実施の形態3)
次に、本発明の第3の実施の形態における嗜好情報収集システムについて、図面を参照しながら説明する。
【0101】
図7は本実施の形態における嗜好情報収集システムの構成を示すシステム構成図である。このシステムは、ネットワーク120で接続された受信装置310と送信装置300から構成され、自分の嗜好を特定するというユーザの意思の有無に関わらず、ユーザの嗜好を特定することができるという点で第1の実施の形態と共通するが、受信装置310が受信装置310のユーザの嗜好を特定するのではなく、送信装置300が受信装置310のユーザの嗜好を特定するという点で第1の実施の形態と異なる。以下、第1の実施の形態と異なる点を中心に説明する。
【0102】
送信装置300は、受信装置310のユーザの嗜好を特定するための嗜好特定情報102aを受信装置310に送信するコンピュータ等からなり、機能的に、情報蓄積部102と、情報送信部103と、送信停止部105と、送信情報選別部201と、受信者情報受信部202と、送信情報制御部203と、受信者情報蓄積部204と、嗜好特定部301と、嗜好情報送信部304とから構成される。なお、第1の実施の形態と同一機能の構成要素には同一の符号を付し、その説明を省略する。
【0103】
嗜好特定部301は、受信者情報蓄積部204に記憶されている履歴テーブル115aに基づいて受信装置310のユーザの嗜好を特定し、その嗜好に関する嗜好情報を嗜好情報送信部304に送信する。また、受信装置310のユーザの嗜好を特定できた場合、嗜好特定部301は、嗜好を特定したことを知らせる特定信号を送信停止部105に送信する。
【0104】
嗜好情報送信部304は、嗜好情報をネットワーク120を介して受信装置310に送信する。
受信装置310は、送信装置300からネットワーク120を介して選別されたコンテンツや嗜好情報を受信するパーソナルコンピュータ、携帯情報端末等であり、機能的に、情報受信部112と、嗜好情報読み出し部118と、結果送信部211と、嗜好情報受信部311とから構成される。
【0105】
嗜好情報受信部311は、ネットワーク120を介して送信装置300から嗜好情報を受信し、受信した嗜好情報を嗜好情報読み出し部118に送信する。
以上のように構成された本発明の第3の実施の形態における嗜好情報収集システムの動作について、図8に示されたシーケンス(本システムの嗜好特定の処理の流れ)に沿って順に説明する。
【0106】
送信情報選別部201は、送信情報制御部203から受信したフィルタリング情報を基にし、情報蓄積部102にある嗜好特定情報102aに含まれるコンテンツを選別し、情報送信部103に送信する(ステップS1001)。ただし、フィルタリング情報の初期値は「all」(全てのコンテンツ)となっている。
【0107】
情報送信部103は、選別されたコンテンツをネットワーク120を介して情報受信装置310に送信する(ステップS1002)。
情報受信部112は、送信装置300から受信した選別されたコンテンツを情報読み出し部114に送信し、情報読み出し部114は選別されたコンテンツを記憶する。情報読み出し部114は、更に、ユーザの選択に従って記憶しているコンテンツからコンテンツを選択し、表示装置に表示し、選択したコンテンツやそのコンテンツを表示した時間等に関する履歴情報を作成する(ステップS1003)。
【0108】
結果送信部211は、情報読み出し部114から履歴情報を受信し、その履歴情報をネットワーク120を介して送信装置300に送信する(ステップS1004)。
【0109】
受信者情報受信部202は、受信装置310から履歴情報を受信し、その履歴情報を受信者情報蓄積部204に送信する。受信者情報蓄積部204は、履歴情報を基にして履歴テーブル115aを作成し、記憶する。送信情報制御部203は、受信者情報蓄積部204に記憶された履歴テーブル115aを基にしてフィルタリング情報を作成する(ステップS1005)。
【0110】
嗜好特定部301は、受信者情報蓄積部204に記憶された履歴テーブル115aに基づいて受信装置310のユーザの嗜好を特定することができるかを判断する(ステップS1006)。
【0111】
嗜好特定部301が受信装置310のユーザの嗜好を特定できた場合、嗜好特定部301は、受信装置310のユーザの嗜好に関する嗜好情報を作成し、その嗜好情報を嗜好情報送信部304に送信する。嗜好情報送信部304は、嗜好情報を受信装置310に送信する(ステップS1007)。
【0112】
嗜好情報受信部311は、送信装置300からネットワーク120を介して嗜好情報を受信し、嗜好情報読み出し部118に送信する。嗜好情報読み出し部118は、嗜好情報に基づいて受信装置310のユーザの嗜好の内容を表示装置に表示する(ステップS1008)。
【0113】
嗜好特定部301が受信装置310のユーザの嗜好を特定できなかった場合、送信装置300は、情報蓄積部102の中の更新された新たな嗜好特定情報102aを受信装置310に送信する(ステップS1009)。
【0114】
嗜好特定部301が受信装置310のユーザの嗜好を特定できた場合、嗜好特定部301は、嗜好を特定したことを知らせる特定信号を送信停止部105に送信する。送信停止部105は、受信装置310への嗜好特定情報102aの送信を停止させる送信停止信号を情報送信部103に送信する。情報送信部103は、受信装置310への嗜好特定情報102aの送信を停止する(ステップS1010)。
【0115】
以上のように本実施の形態によれば、第1の実施の形態と同じくユーザの嗜好を特定することに加えて、送信装置300がユーザの嗜好を特定することから、受信装置310はユーザの嗜好を特定する必要がないので、嗜好情報収集システムは、受信装置310の負担を軽減することができる。
【0116】
(実施の形態4)
次に、本発明の第4の実施の形態における嗜好情報収集システムについて、図面を参照しながら説明する。
【0117】
図9は本実施の形態における嗜好情報収集システムの構成を示すシステム構成図である。このシステムは、ネットワーク120で接続された送信装置100と複数の受信装置410とから構成され、自分の嗜好を特定するというユーザの意思の有無に関わらず、ユーザの嗜好を特定することができるという点で第1の実施の形態と共通するが、受信装置410で特定した嗜好情報と同じ嗜好情報を記憶する、同じ構成を持つ受信装置をグループ化するという点で第1の実施の形態と異なる。以下、第1の実施の形態と異なる点を中心に説明する。
【0118】
送信装置100は、他の受信装置に対しても嗜好特定情報102aを送信している。なお、第1の実施の形態と同一機能の構成要素には同一の符号を付し、その説明を省略する。
【0119】
受信装置410は、パーソナルコンピュータ、携帯情報端末等であり、送信装置100からネットワーク120を介して嗜好特定情報102aを受信し、嗜好特定情報102aに基づいて受信装置410で特定したユーザの嗜好情報と同じ嗜好情報を記憶する、同じ構成を持つ受信装置とグループを形成する。また、受信装置410は、機能的に、情報受信部112と、情報選別部113と、情報読み出し部114と、情報履歴部115と、情報選別制御部116と、嗜好特定部117と、嗜好情報読み出し部118と、グループ加入処理部411と、検索部412と、嗜好公開部413とから構成される。
【0120】
嗜好公開部413は、嗜好特定部117で特定された嗜好に関する嗜好情報に基づいて、後述する嗜好公開テーブル413aを表示装置に表示し、受信装置410のユーザの選択に従って嗜好公開テーブル413aを作成し、記憶する。また、嗜好公開部413は、嗜好公開テーブル413aに基づいて受信装置410のユーザの嗜好情報を公開する。このとき、嗜好の公開とは、受信装置410のユーザの嗜好情報が他の受信装置から閲覧可能な状態にあることを示す。
【0121】
図10は、上述の嗜好公開テーブル413aの内容を示す図である。
この図10で示すように、嗜好公開テーブル413aでは、受信装置410のユーザの各嗜好情報をネットワーク120上で公開にするか、非公開にするかが登録されている。例えば、「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という受信装置410のユーザの嗜好に関する嗜好情報は、ネットワーク120上で公開されるが、「46」と嗜好IDが付与された「Y選手」という受信装置410のユーザの嗜好に関する嗜好情報は、ネットワーク120上で非公開されるように登録されている。
【0122】
グループ加入処理部411は、後述するグループテーブル411aに関するグループ情報をネットワーク120上で公開する。また、グループ加入処理部411は、受信装置410で特定したユーザの嗜好情報と同じ嗜好情報を記憶する、同じ構成を持つ他の受信装置に記憶されているグループ情報をその他の受信装置からネットワークを介して受信し、受信したグループ情報に基づきグループテーブル411aを作成し、記憶し、新たに作成したグループテーブル411aに基づき、新たに登録したグループ情報をそのグループを構成する他の受信装置に送信する。そして、グループ加入処理部411は、他の受信装置からグループ情報を受信し、そのグループ情報に基づいてグループテーブル411aを更新する。グループ加入処理部411は、受信装置410で特定したユーザの嗜好情報に基づいて新たにグループを作成する際に、受信装置410で特定した嗜好情報を記憶する他の受信装置を特定させる特定依頼情報を検索部412に送信し、特定依頼情報の返答である特定された他の受信装置に関する装置特定情報を検索部412から受信し、その情報に基づき新たなグループテーブル411aを追加し、記憶する。
【0123】
図11は、上述のグループテーブル411aの内容を示す図である。
この図11で示すように、グループテーブル411aには、受信装置410が記憶する嗜好情報を記憶する受信装置により構成されるグループの名前と、そのグループを構成した嗜好と、そのグループを構成する他の受信装置とが登録されている。例えば、グループAには、「このグループは、「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という嗜好に関する嗜好情報を記憶する受信装置の集まりであり、受信装置410と、受信装置430とから構成される。」といった内容が登録されている。ここで、受信装置430は、「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という嗜好に関する嗜好情報を記憶し、受信装置410と同じ機能を有し、受信装置410と送信装置100とネットワーク120を介して接続されている。
【0124】
検索部412は、特定依頼情報に基づき、受信装置410で特定したユーザの嗜好情報を記憶する他の受信装置を検索する。
以上のように構成された本発明の第4の実施の形態における嗜好情報収集システムによる動作について、図12に示されたシーケンス(本システムのグループ形成の流れ)に沿って順に説明する。
【0125】
嗜好特定部117は、受信装置410のユーザの新たな嗜好を特定する(ステップS1101)。
グループ加入処理部411は、新たに特定された嗜好に関する嗜好情報と同じ嗜好情報を記憶する他の受信装置を検索する。(ステップS1102)。例えば、嗜好特定部117が「42」と嗜好IDが付与された「B選手」という嗜好を新たに特定した場合、グループ加入処理部411は、「42」と嗜好IDが付与された「B選手」という嗜好に関する嗜好情報を記憶する他の受信装置を検索する。
【0126】
グループ加入処理部411は、新たに特定された嗜好に関する嗜好情報と同じ嗜好情報を記憶する他の受信装置が持つグループテーブル411aの中からその嗜好情報に関するグループ情報を受信する(ステップS1103)。例えば、受信装置410が「42」と嗜好IDが付与された「B選手」という嗜好に関する嗜好情報を記憶する他の受信装置を検索してヒットした場合、ヒットした受信装置からグループBに関するグループ情報を受信する。(図11参照)。
【0127】
グループ加入処理部411は、グループ情報を受信した場合、グループテーブル411aの作成のための動作をおこない、グループ情報を受信しなかった場合、新たなグループテーブル411aを追加するための動作をおこなう(ステップS1104)。
【0128】
グループ加入処理部411がグループ情報を受信した場合、グループ加入処理部411は、受信したグループ情報に基づきグループテーブル411aを作成する(ステップS1105)。
【0129】
グループ加入処理部411は、新たに作成したグループテーブル411aに基づき、新たに受信装置410を登録したグループ情報をそのグループを構成する他の受信装置に送信する(ステップS1106)。例えば、グループ加入処理部411が、グループBに関するグループ情報を受信し、そのグループ情報をグループテーブル411aに登録し、新たなグループテーブル411aを作成した場合、グループ加入処理部411は、グループBの「受信装置」の欄に「410」という内容を加えたグループに関するグループ情報を受信装置430と受信装置440に送信する。ここで、受信装置440は、「42」と嗜好IDが付与された「B選手」という嗜好に関する嗜好情報を記憶し、受信装置410と同じ機能を有し、受信装置410と、受信装置430と、送信装置100とネットワーク120を介して接続されている(図11参照)。
【0130】
他の受信装置のグループ加入処理部411は、新たに受信装置410が登録されたグループ情報をネットワーク120を介して受信し、そのグループ情報に基づいて、記憶しているグループテーブル411aを更新する(ステップS1107)。例えば、受信装置410がグループBの「受信装置」の欄に「410」を加えたグループに関するグループ情報をそのグループを構成する受信装置430と、受信装置440とに送信した場合、受信装置430と受信装置440のグループ加入処理部411は、それぞれが記憶するグループテーブル411aのグループBの「受信装置」の欄に「410」という内容を加える(図11参照)。
【0131】
グループ加入処理部411がグループ情報を受信しなかった場合、グループ加入処理部411は、新たに特定された嗜好に関する嗜好情報に基づいて、その嗜好情報と同じ嗜好情報を記憶する他の受信装置を特定するように依頼する特定依頼情報を検索部412に送信する。検索部412は、特定依頼情報に基づき、新たに特定された嗜好に関する嗜好情報と同じ嗜好情報を記憶する他の受信装置を検索する(ステップS1108)。例えば、グループ加入処理部411が「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という嗜好に関するグループについて情報を受信しなかった場合、グループ加入処理部411は、「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という嗜好に関する嗜好情報を記憶する他の受信装置を特定するように依頼する特定依頼情報を検索部412に送信する。検索部412は、「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という嗜好に関する嗜好情報を記憶する他の受信装置を検索する。
【0132】
検索部412は、検索結果である装置特定情報を受信する(ステップS1109)。例えば、受信装置410が「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という嗜好に関する嗜好情報を記憶する他の受信装置を検索し、受信装置430が受信装置410で新たに特定された嗜好情報と同じ嗜好情報を記憶していた場合、検索部412は、「430」という内容の装置特定情報を受信する。
【0133】
検索部412は、受信した装置特定情報をグループ加入処理部411に送信する。グループ加入処理部411は、装置特定情報に基づき新たなグループテーブル411aを追加し、記憶する(ステップS1110)。例えば、受信装置410が「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という嗜好に関する嗜好情報を記憶する他の受信装置を検索し、「430」という内容の装置特定情報を受信した場合、グループ加入処理部411は、グループテーブル411aの任意のグループの「嗜好」の欄に「41(A選手)」といった内容を登録し、「受信装置」の欄に「430」といった内容を登録する。
【0134】
グループ加入処理部411は、新たに追加したグループテーブル411aに関するグループ情報を新たに特定された嗜好情報を記憶する他の受信装置に送信する(ステップS1111)。
【0135】
他の受信装置のグループ加入処理部411は、新たに自身が登録されたグループ情報をネットワーク120を介して受信し、そのグループ情報に基づいて、記憶しているグループテーブル411aを更新する(ステップS1112)。
【0136】
以上のように本実施の形態によれば、第1の実施の形態と同じくユーザの嗜好を特定することに加えて、嗜好情報収集システムは、受信装置410で特定した受信装置410のユーザの嗜好情報により、ネットワーク120で結ばれた同じ嗜好情報を記憶する複数の受信装置のグループ化をおこなうことができる。
【0137】
尚、本実施の形態において、既存のグループに加入する際に、受信装置410は、同じ嗜好情報を記憶するすべての受信装置とグループを形成することになる。しかし、既存のグループに加入する際に、そのグループに加入する受信装置は、グループを作った受信装置からそのグループに関するグループ情報を受信するものとし、また、そのグループに加入する受信装置のグループ加入処理部411がグループを作った受信装置を検索できるようにし、また、グループを作った受信装置のグループ加入処理部411は、そのグループに関するグループ情報の送信に関して可否を判断する機能を備えることにより、グループを作った受信装置がグループ加入の許認可権を持っても良い。
(実施の形態5)
次に、本発明の第5の実施の形態における嗜好情報収集システムについて、図面を参照しながら説明する。
【0138】
図13は本実施の形態における嗜好情報収集システムの構成を示すシステム構成図である。このシステムは、ネットワーク120で接続された送信装置500と複数の受信装置510とから構成され、受信装置510で特定したユーザの嗜好を基にして、同じ嗜好情報を記憶する複数の同じ構成を持つ受信装置をグループ化するという点で第4の実施の形態と共通するが、送信装置500がグループの形成のための動作をおこなうという点で第4の実施の形態と異なる。以下、第4の実施の形態と異なる点を中心に説明する。
【0139】
送信装置500は、同じ嗜好情報を記憶する複数の受信装置510のグループ化をおこなうものあり、機能的に、情報蓄積部102と、情報送信部103と、特定信号受信部104と、送信停止部105と、グループ加入処理部501とから構成される。第4の実施の形態と同一機能の構成要素には同一の符号を付し、その説明を省略する。
【0140】
グループ加入処理部501は、グループテーブル411aに関するグループ情報をネットワーク120上で公開する。また、グループ加入処理部501は、複数の受信装置から公開された嗜好情報を受信し、その嗜好情報に基づき、グループテーブル411aを作成し、また、受信してから一定期間経過毎に受信した嗜好情報を記憶する他の受信装置510を検索し、その結果である装置特定情報を受信し、グループテーブル411aを作成し、記憶する。
【0141】
受信装置510は、送信装置500において公開されているグループ情報を送信装置500から受信し、表示装置に表示し、受信装置510が属しているグループに関するグループ情報を受信装置510のユーザに知らせるもので、機能的に、情報受信部112と、情報選別部113と、情報読み出し部114と、情報履歴部115と、情報選別制御部116と、嗜好特定部117と、嗜好情報読み出し部118と、嗜好公開部413と、グループ読み出し部511とから構成される。
【0142】
グループ読み出し部511は、受信装置510の属するグループに関する情報をネットワーク120を介して送信装置500から受信し、表示装置に表示する。
【0143】
以上のように構成された本発明の第5の実施の形態における嗜好情報収集システムによる動作について、図14に示されたシーケンス(本システムのグループ形成の流れ)に沿って順に説明する。
【0144】
嗜好公開部413は、新たに特定された嗜好に関する嗜好情報に基づいて嗜好公開テーブル413aを作成する。(ステップS1201)。
グループ加入処理部501は、受信装置510で公開されている嗜好情報を受信装置510からネットワーク120を介して受信する(ステップS1202)。
【0145】
グループ加入処理部501は、受信装置510からネットワーク120を介して受信した嗜好情報に基づいてグループテーブル411aを作成する(ステップS1203)。例えば、受信装置510に「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という嗜好に関する嗜好情報が公開されていた場合、グループ加入処理部411は、受信装置510から「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という嗜好に関する嗜好情報をネットワーク120を介して受信し、グループテーブル411aの「嗜好」の欄に「41(A選手)」といった内容を登録し、「受信装置」の欄に「510」といった内容を登録する。
【0146】
グループ加入処理部501は、嗜好情報を受信してから一定期間経過毎に、グループテーブル411aに登録されている嗜好に関する嗜好情報を記憶する他の受信装置を検索する(ステップS1204)。
【0147】
グループ加入処理部501は、グループテーブル411aに登録されている嗜好に関する嗜好情報を記憶する他の受信装置を特定する装置特定情報を受信する(ステップS1205)。例えば、グループテーブル411aに登録されている「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という嗜好に関する嗜好情報を記憶する他の受信装置を検索し、受信装置530が「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という嗜好に関する嗜好情報を記憶していた場合、グループ加入処理部501は、「530」といった内容の装置特定情報を受信する。ここで、受信装置530は、「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という嗜好に関する嗜好情報を記憶し、受信装置510と同じ機能を有し、受信装置510と送信装置500とネットワーク120を介して接続されている。
【0148】
グループ加入処理部501は、装置特定情報を受信し、グループテーブル411aを更新する(ステップS1206)。例えば、グループテーブル411aに登録されている「41」と嗜好IDが付与された「A選手」という嗜好に関する嗜好情報を記憶する他の受信装置を検索し、「530」という内容の装置特定情報を受信した場合、グループ加入処理部501は、グループテーブル411aの「41(A選手)」という嗜好に関するグループの「受信装置」の欄に「530」といった内容を登録する。
【0149】
受信装置510のグループ読み出し部511は、受信装置510が属するグループに関するグループ情報を送信装置500に記憶されたグループテーブル411aから検索する(ステップS1207)。例えば、受信装置510が自ら属するグループの内容を表示したい場合、グループ読み出し部511は、送信装置500が記憶するグループテーブル411aの「受信装置」の欄に「510」といった内容が登録されているか検索する。
【0150】
グループ読み出し部511は、受信装置510が属するグループに関するグループ情報を受信する(ステップS1208)。例えば、送信装置500が記憶するグループテーブル411aのグループCの「受信装置」の欄と、グループDの「受信装置」の欄と、グループEの「受信装置」の欄とに「510」といった内容が登録されていた場合、グループ読み出し部511は、グループCに関する情報と、グループDに関する情報と、グループEに関する情報とを受信する。
【0151】
グループ読み出し部511は、受信したグループ情報に基づき受信装置510が自ら属するグループに関するグループ情報を表示装置に表示する(ステップS1209)。
【0152】
以上のように本実施の形態によれば、第4の実施の形態と同様に同じ嗜好情報を記憶する複数の受信装置のグループ化をおこなうことに加えて、送信装置500がグループの形成のための動作をおこない、受信装置510はグループの形成のための動作をおこなう必要がないので、嗜好情報収集システムは、受信装置510の負担を軽減することができる。
【0153】
尚、本実施の形態において、受信装置510は、受信装置510が属するグループに関するグループ情報を送信装置500から受信するとした。しかし、グループ読み出し部511が送信装置510に受信するグループ情報を指示することにより、グループ読み出し部511は、受信装置510が属さないグループに関するグループ情報を検索し、受信してもよい。
【0154】
また、各実施の形態では、受信装置は単数の送信装置から嗜好特定情報102aを受信するとした。しかし、受信装置が同一機能を持つ複数の送信装置100とネットワークで結ばれ、送信装置がそれぞれ異なった嗜好特定情報102aを保持することにより、受信装置は、複数の送信装置から異なった嗜好特定情報102aを受信してもよい。
【0155】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明に係る端末装置は、通信路を介して送信装置と接続される端末装置であって、前記送信装置から嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを受信する受信手段と、閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定する特定手段とを備えることを特徴とする。
【0156】
これによって、ユーザの嗜好はユーザがユーザの興味に従って情報を閲覧することにより特定されるので、端末装置は、自分の嗜好を特定するというユーザの意思の有無に関わらず、ユーザの嗜好を特定することができる。
【0157】
ここで、本発明は、端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムであって、前記送信装置は、各端末装置に対して当該端末装置のシステム接続時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信することを特徴とする端末システムとすることもできる。
【0158】
これによって、ピア・トゥ・ピアの端末システムを構成する各端末装置は、嗜好を特定する可能性を得ることができる。
ここで、本発明は、端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムであって、前記送信装置は、各端末装置に対して当該端末装置のシステム接続時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信し、前記端末装置は、前記送信装置から前記閲覧データを受信する受信手段と、閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定する特定手段と、他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索手段と、検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化手段とを備えることを特徴とする端末システムとすることもできる。
【0159】
これによって、各端末装置はそれぞれ嗜好情報を記憶し、また、端末装置は同じ嗜好情報を記憶する端末装置を探し当てることができるので、同じ嗜好情報を記憶する端末装置同士はグループを形成することができる。よって、端末装置のユーザは、同じ嗜好を持つ他の端末装置のユーザとコミュニケーションをとり、楽しむことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態における嗜好情報収集システムの構成を示すシステム構成図である。
【図2】同システムにおける嗜好特定情報の内容を示す図である。
【図3】同システムにおける履歴テーブルの内容を示すテーブル図である。
【図4】同システムの動作を示すフロー図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態における嗜好情報収集システムの構成を示すシステム構成図である。
【図6】同システムの動作を示すシーケンス図である。
【図7】本発明の第3の実施の形態における嗜好情報収集システムの構成を示すシステム構成図である。
【図8】同システムの動作を示すシーケンス図である。
【図9】本発明の第4の実施の形態における嗜好情報収集システムの構成を示すシステム構成図である。
【図10】同システムにおける嗜好公開テーブルの内容を示す図である。
【図11】同システムにおけるグループテーブルの内容を示す図である。
【図12】同システムの動作を示すシーケンス図である。
【図13】本発明の第5の実施の形態における嗜好情報収集システムの構成を示すシステム構成図である。
【図14】同システムの動作を示すシーケンス図である。
【符号の説明】
100 送信装置
102 情報蓄積部
102a 嗜好特定情報
103 情報送信部
104 特定信号受信部
105 送信停止部
110 受信装置
112 情報受信部
113 情報選別部
114 情報読み出し部
115 情報履歴部
115a 履歴テーブル
116 情報選別制御部
117 嗜好特定部
118 嗜好情報読み出し部
120 ネットワーク
200 送信装置
201 送信情報選別部
202 受信者情報受信部
203 送信情報制御部
204 受信者情報蓄積部
210 受信装置
211 結果送信部
300 送信装置
301 嗜好特定部
304 嗜好情報送信部
310 受信装置
311 嗜好情報受信部
410 受信装置
411 グループ加入処理部
411a グループテーブル
412 検索部
413 嗜好公開部
413a 嗜好公開テーブル
500 送信装置
501 グループ加入処理部
510 受信装置
511 グループ読み出し部
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a method for identifying personal preference when a terminal such as a personal computer or an information terminal joins a network and a network based on the preference information, and more particularly to a peer-to-peer network.・ System related.
[0002]
[Prior art]
In a network configured by connecting a plurality of terminals, the information amount of each terminal is the information amount of the entire network. Therefore, it is important to specify the information of each terminal. Based on the information, the terminal using the network searches for desired information or an interested group. When a terminal newly joins the network, as a method of specifying preference information of an individual operating the terminal, there is a method of describing a name or a hobby in a specific format. Further, as a preceding example of specifying the preference information of each terminal after subscribing, a method of specifying a preference from a selection of a client application or a user action is known. (For example, see Patent Document 1). Also, a keyword is created from the preference information, and the main program or an agent operating in synchronization performs an automatic search on behalf of the main program. Alternatively, a method is known in which a user's preference is grasped by a response to a question (for example, see Patent Document 2). As a preceding example of a search based on preference information, there is a method of matching profiles and narrowing down to introduce users having the same preference (for example, see Patent Document 3). Alternatively, means for filing an extraction result from a history of preference information to narrow down the preference information is described (for example, see Patent Document 4).
[0003]
[Patent Document 1]
JP 2001-52020A
[0004]
[Patent Document 2]
JP-A-2002-15199
[0005]
[Patent Document 3]
JP 2001-222607 A
[0006]
[Patent Document 4]
JP 2001-249925 A
[0007]
[Problems to be solved by the invention]
However, the conventional personal preference information specifying method has a problem that personal preference information cannot be specified unless a user takes an action.
[0008]
In view of the above problems, a first object of the present invention is to allow a user who has joined a network for the first time to reliably specify personal preference information, and a second object is to form a group based on preference information. And
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a personal information collection system according to the present invention is a terminal device connected to a transmission device via a communication path, wherein terms for specifying preferences from the transmission device are embedded and hierarchized. Receiving means for receiving the browsing data, and specifying means for specifying the user's preference based on a user operation on the browsing data. In this specification, “preference” means something that the user is interested in.
[0010]
Further, the terminal device is one terminal constituting a peer-to-peer system, and the receiving means receives browsing data from the transmitting device when connection to the peer-to-peer system starts. Is also good.
[0011]
Further, another terminal device is connected to the communication path, and the terminal device further groups a search unit that searches for information on a preference in the other terminal device, and a terminal device having the same preference based on a search result. And a grouping unit for performing the grouping.
[0012]
Further, the grouping means may create a group table indicating terminal devices having the same preference based on a search result.
In addition, the terminal device further includes a creating unit that creates a preference table in which each preference identified by the identification unit and whether or not the preference can be disclosed based on a user operation; And a publishing unit that publishes the preference to another device, wherein the search unit may search for a preference published in another terminal device.
[0013]
In addition, the terminal device may further include a change unit that adds, changes, or deletes the preference and availability of disclosure to the preference table created by the creation unit based on a user operation.
[0014]
Further, the search unit searches a group table indicating a preference group in the peer-to-peer system on the system, and the grouping unit obtains and obtains any one of the group tables of search results. The terminal device may be registered in the group table.
[0015]
The present invention is also a peer-to-peer terminal system comprising a terminal device and a transmitting device, wherein the transmitting device has a term for specifying a preference for each terminal device when the terminal device is connected to the system. It is also possible to provide a terminal system characterized by transmitting browsing data embedded and hierarchized.
[0016]
Further, the terminal device may include a receiving unit that receives the browsing data from the transmitting device, and a specifying unit that specifies a user's preference based on a user operation on the browsing data.
[0017]
In addition, the terminal device may further include a search unit that searches for information on a preference in another terminal device, and a grouping unit that groups terminal devices having the same preference based on a search result.
[0018]
The grouping unit may create a group table indicating terminal devices having the same preference based on a search result.
In addition, the terminal device further includes a creating unit that creates a preference table in which each preference identified by the identification unit and whether or not the preference can be disclosed based on a user operation; Publishing means for publishing to a device, the search means may search for a preference published in another terminal device.
[0019]
In addition, the terminal device may further include a change unit that adds, changes, or deletes the preference and availability of disclosure to the preference table created by the creation unit based on a user operation.
[0020]
Further, the search unit searches a group table indicating a preference group in the peer-to-peer system on the system, and the grouping unit obtains and obtains any one of the group tables of search results. The terminal device may be registered in the group table.
[0021]
Further, the terminal device includes a receiving unit that receives the browsing data from the transmitting device, and a history creating unit that creates history information indicating a user operation on the browsing data, and the transmitting device transmits the history information from the terminal device. It may be provided with a specifying unit that obtains and specifies the user's preference in the terminal device based on the history information.
[0022]
Further, the history information may indicate a history of a term selected by a user operation in terms embedded in the browsing data.
Further, the transmitting device may further include a grouping unit that groups terminal devices having the same preference based on the preference information about the plurality of terminal devices specified by the specifying unit.
[0023]
Further, the transmitting device may transmit a grouping result by a grouping unit to the plurality of terminal devices.
Further, the transmitting device may transmit a result of grouping by a grouping unit in response to a request from a terminal device.
[0024]
The terminal device may further include a receiving unit that receives the browsing data from the transmitting device, a history creating unit that creates history information indicating a user operation on the browsing data, and a user preference in the terminal device based on the history information. The transmitting device obtains history information from the terminal device, and comprises a selecting unit that selects content forming browsing data based on the history information and transmits the content to the terminal device, The receiving unit may receive the browsing data for each content, and the history creating unit may update the history information based on a user operation on the content.
[0025]
In addition, the terminal device may further include a search unit that searches for information on a preference in another terminal device, and a grouping unit that groups terminal devices having the same preference based on a search result.
[0026]
Further, the transmission device may include a storage unit that stores the browsing data to be transmitted, and an updating unit that updates the browsing data stored in the storage unit.
The present invention is also a method for specifying a user's preference of a terminal device, comprising: receiving a browsing data in which a term for specifying the preference is embedded from an external transmission device and hierarchized; A specifying step of specifying a user's preference based on an operation.
[0027]
Further, the terminal device is one terminal constituting a peer-to-peer system, and the receiving step receives browsing data from the transmitting device when connection to the peer-to-peer system starts. Is also good.
[0028]
Further, the terminal device may further include a search step of searching for information on a preference in another terminal apparatus, and a grouping step of grouping terminal apparatuses having the same preference based on a search result.
[0029]
A method for identifying preferences in a peer-to-peer terminal system including a terminal apparatus and a transmission apparatus, wherein the transmission apparatus identifies preferences to each terminal apparatus at the start of system connection of the terminal apparatus. The browsing data in which the term is embedded and hierarchized may be transmitted.
[0030]
In the preference specifying method, the terminal device may further specify the user's preference based on a user operation on the browsing data.
Further, the preference specifying method further includes a search step of searching for information related to a preference in another terminal apparatus by the terminal apparatus, and a grouping step of grouping terminal apparatuses having the same preference based on the search result. Is also good.
[0031]
Further, the preference specifying method further includes, in the terminal device, a history information creating step of creating history information indicating a user operation on the browse data; and in the transmitting device, acquiring the history information from the terminal device, and based on the history information. Specifying the user's preference in the terminal device.
[0032]
Further, the preference specifying method further includes, in the terminal device, a history information creating step of creating history information indicating a user operation on the browse data; and a specifying step of identifying a user preference in the terminal device based on the history information. Transmission of the browsing data, in the transmitting device, a history information acquisition sub-step of acquiring history information from the terminal device, and selecting the content constituting the browsing data based on the history information as new browsing data A selecting sub-step of transmitting to the terminal device, and in the history information creating step, the history information may be updated based on the new browse data.
[0033]
The present invention also relates to a program for specifying a user's preference of a terminal device, a receiving step of receiving browsing data hierarchized by embedding terms for specifying the preference from an external transmission device, The program may be a program that causes a computer in a terminal device to execute a specifying step of specifying a user's preference based on an operation.
[0034]
Further, the terminal device is one terminal constituting a peer-to-peer system, and the receiving step receives browsing data from the transmitting device when connection to the peer-to-peer system starts. Is also good.
[0035]
In addition, the program may further cause the computer to execute a search step of searching for information on tastes in another terminal device and a grouping step of grouping terminal devices having the same taste based on a search result. .
[0036]
The present invention also relates to a program for specifying a preference in a peer-to-peer terminal system including a terminal device and a transmission device, wherein the transmission device transmits a preference to each terminal device when the terminal device joins the system. The program may be a program that causes a computer in a transmitting device to transmit browsing data hierarchized by embedding a term that specifies the above.
[0037]
The present invention also relates to a program for specifying a preference in a peer-to-peer terminal system including a terminal device and a transmitting device, wherein the program includes a first program executed by a computer in the transmitting device, A second program to be executed by a computer in the apparatus, wherein the first program includes browsing data hierarchized by embedding terms for specifying a preference from the transmitting device to each terminal device when the terminal device joins the system; And transmitting the data to the computer in the terminal device, and the second program causes the computer in the terminal device to specify the user's preference based on the user operation on the browsing data. It can also be.
[0038]
In addition, the second program further includes a search step of searching for information on a preference in another terminal apparatus, and a grouping step of grouping terminal apparatuses having the same preference based on a search result. May be executed.
[0039]
The present invention also relates to a program for specifying a preference in a peer-to-peer terminal system including a terminal device and a transmitting device, wherein the program includes a first program executed by a computer in the transmitting device, A second program to be executed by a computer in the apparatus, wherein the first program includes browsing data hierarchized by embedding terms for specifying a preference from the transmitting device to each terminal device when the terminal device joins the system; Is transmitted by the computer in the transmission device, the second program causes the computer in the terminal device to execute creation of history information indicating a user operation on the browsing data, and the first program further includes: Obtains history information from the terminal device, and based on the history information, the user's preference at the terminal device. It may also be a program for causing performed to identify the computer in the transmitting apparatus.
[0040]
The present invention also relates to a program for specifying a preference in a peer-to-peer terminal system including a terminal device and a transmitting device, wherein the program includes a first program executed by a computer in the transmitting device, A second program to be executed by a computer in the apparatus, wherein the first program includes browsing data hierarchized by embedding terms for specifying a preference from the transmitting device to each terminal device when the terminal device joins the system; The second program executes a history information creating step of creating history information indicating a user operation on the browsing data, and a user preference in the terminal device based on the history information. The computer in the terminal device to execute the first program And transmitting a history information obtaining sub-step of obtaining history information from the terminal device, and a selecting sub-step of selecting content forming the browsing data based on the history information and transmitting the content as new browsing data to the terminal device. The program may be executed by a computer in the apparatus, and in the history information creating step, the computer may execute updating the history information based on the new browse data.
[0041]
The present invention can also be a computer-readable recording medium on which the program is recorded. The present invention will be described with reference to the following “Embodiments of the Invention” and the drawings, but this is for the purpose of illustration, and the present invention is not intended to be limited to these.
[0042]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
(Embodiment 1)
Hereinafter, a preference information collection system according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0043]
FIG. 1 is a system configuration diagram showing a configuration of a preference information collection system according to the embodiment of the present invention. The purpose of this system is to specify the user's preference regardless of the user's intention to specify his / her own preference, and comprises a transmitting apparatus 100 and a receiving apparatus 110 connected via a network 120. Is done. This receiving device 110 is one of a number of terminal devices constituting a peer-to-peer system, and uses the user's preference specified in the present embodiment in the peer-to-peer system. You.
[0044]
The transmitting device 100 includes a computer or the like that transmits the preference specifying information 102a for specifying the user's preference of the receiving device 110 to the receiving device 110, and functionally includes an information storage unit 102, an information transmitting unit 103, It comprises a signal receiving unit 104 and a transmission stopping unit 105.
[0045]
The information storage unit 102 stores the preference specifying information 102a. The preference specifying information 102a includes contents having various contents, and a keyword term indicating the preference is embedded in each content. For example, this information includes content related to politics, content related to economy, content related to performing arts, content related to society, content related to sports, and the like. The information storage unit 102 stores a plurality of pieces of preference specifying information 102a, and updates the stored preference specifying information 102a to new preference specifying information 102a after a certain period of time. Here, the certain period is, for example, one week.
[0046]
When the receiving device 110 is connected to the network, the information transmitting unit 103 receives the preference specifying information 102a stored in the information storing unit 102, and transmits the information to the receiving device 110 via the network 120. When receiving the transmission stop signal from the transmission stop unit 105, the information transmitting unit 103 stops transmitting the preference specifying information 102 a to the receiving device 110.
[0047]
FIG. 2 is a diagram showing the contents of the preference specifying information 102a described above.
As shown in FIG. 2, each content included in the preference specifying information 102a has a hierarchical structure, and the content of the first hierarchy includes a title and topics in various fields. For example, the content having the title of “Overall Topics” in the first hierarchy includes topics in various fields such as topics in the field of “politics” and topics in the field of “entertainment”.
[0048]
Each content in the second hierarchy includes a title, a subtitle, and topics in each field. For example, the content having a title of “field topics” and a subtitle of “sports topics” in the second hierarchy includes topics of each field such as topics of “baseball” and topics of “soccer”.
[0049]
Each content in the third hierarchy includes a title, a subtitle, and an article related to a topic in each field. For example, contents having a title of “field topics” and a subtitle of “baseball topics” in the third hierarchy are related articles of topics in each field such as a related article of “A player” and a related article of “B player”. Contains.
[0050]
Each content is provided with a hierarchical ID indicating a hierarchy, and each topic and each article included in each content are provided with a field ID, an article ID, and a preference ID. The content of the first layer is provided with a layer ID indicating the first layer and a field ID indicating the field. For example, a content having a title of “all topics” in the first hierarchy is given a hierarchical ID of “11”, and a topic of “politics” included in this content is given a field ID of “21”. I have.
[0051]
The content of the second layer is provided with a layer ID indicating the second layer, a field ID indicating a field, and an article ID indicating an article. For example, a content having a title of “field topics” and a subtitle of “sports topics” in the second layer is assigned a layer ID of “12” and a field ID of “24”, and the “baseball” included in this content is included. Is assigned an article ID of "31".
[0052]
The content of the third hierarchy is provided with a hierarchy ID indicating the third hierarchy, an article ID indicating the article, and a preference ID indicating the preference. For example, a content having a title of “article topics” and a subtitle of “baseball topics” in the third hierarchy is assigned a hierarchy ID of “13” and an article ID of “31”, and “A” included in this content is included. The topic “player” is given a preference ID of “41”.
[0053]
The specific signal receiving unit 104 receives a specific signal indicating that the user's preference of the receiving device 110 has been specified from the receiving device 110, and transmits the specific signal to the transmission stopping unit 105. The transmission stopping unit 105 receives the specific signal from the specific signal receiving unit 104, and transmits a transmission stop signal for stopping transmission of the preference specifying information 102a to the receiving device 110 to the information transmitting unit 103.
[0054]
The receiving device 110 is a personal computer, a portable information terminal, or the like, receives the preference specifying information 102a from the transmitting device 100 via the network 120, and specifies the user preference of the receiving device 110 based on the preference specifying information 102a. Further, functionally, the information receiving unit 112, the information selecting unit 113, the information reading unit 114, the information history unit 115, the information selecting control unit 116, the preference specifying unit 117, and the preference information reading unit 118 Be composed.
[0055]
The information receiving unit 112 receives the preference specifying information 102a transmitted from the information transmitting unit 103 of the transmitting device 100 via the network 120, and transmits the information to the information selecting unit 113.
[0056]
The information selection unit 113 selects the content included in the preference specifying information 102 a according to the filtering information provided from the information selection control unit 116, and transmits the selected content to the information reading unit 114. Here, the filtering information is a keyword or an item for selecting a content, for example, the field ID, the article ID, and the preference ID. The initial value is “all” (all contents).
[0057]
The information reading unit 114 stores the content selected by the information selecting unit 113, selects a content from the stored content through a dialogue with the user, and displays the content on a display device (not shown). The information reading unit 114 creates history information on the selected content, the time at which the content was displayed, and the like.
[0058]
The information history unit 115 receives the history information from the information reading unit 114, and creates and stores a history table 115a based on the history information.
FIG. 3 is a table showing the contents of the history table 115a.
[0059]
As shown in FIG. 3, in the history table 115a, the field ID in the first hierarchy, the article ID in the second hierarchy, the preference ID in the third hierarchy, and the articles included in the topics selected in the content in the third hierarchy Are displayed, and a history number in which the above contents are given as one unit is registered. For example, for the history number 1, “the information reading unit 114 selects the topic“ Sports ”to which“ 24 ”and the field ID are assigned in the content of the first hierarchy, and the information reading unit 114 selects the content of the second hierarchy. The information reading unit 114 selects the topic “Baseball” to which the article ID “31” is assigned, and the information reading unit 114 selects the article “A player” to which the preference ID “41” is assigned in the third-level content, The information reading unit 114 has displayed an article included in the topic "A player" to which "41" and the preference ID are assigned for 30 minutes. Is registered.
[0060]
The information selection control unit 116 creates filtering information based on the history table 115a, and causes the information selection unit 113 to select content that matches the filtering information.
[0061]
Preference specifying section 117 specifies the user's preference of receiving apparatus 110 based on history table 115a stored in information history section 115, and transmits preference information relating to the preference to preference information reading section 118. In addition, when the preference of the user of the receiving device 110 is specified, the preference specifying unit 117 transmits a specifying signal notifying that the user has specified the preference to the transmitting device 100.
[0062]
The preference information reading unit 118 displays the content of the user preference of the receiving device 110 on the display device based on the preference information.
Next, the operation of the preference information collection system configured as described above will be described.
[0063]
FIG. 4 is a flowchart showing a detailed operation of the preference information collection system.
As shown in the figure, the receiving device 110 notifies the transmitting device 100 that it will join the network (step S801). As a response to this notification, the preference specifying information 102a stored in the information storage unit 102 in the transmission device 100 is transmitted from the information transmission unit 103 to the reception device 110 via the network 120.
[0064]
The receiving device 110 receives the preference specifying information 102a transmitted from the transmitting device 100 by the information receiving unit 112 (step S802).
The information selection unit 113 receives the filtering information from the information selection control unit 116 (Step S803). For example, this time is the second reception of the preference specifying information 102a, and at the time of receiving the previous preference specifying information 102a, the information reading unit 114 sets the topic "politics" to which the field ID is given as "21", and " Select the topics "Economy" with 22 and the field ID, "Entertainment" with 23 and the field ID, and "Sports" with 24 and the field ID In this case, the information selection unit 113 receives the filtering information of the field ID “21”, the field ID “22”, the field ID “23”, and the field ID “24” from the information selection control unit 116.
[0065]
The information selecting unit 113 receives the preference specifying information 102a from the information receiving unit 112, selects the content included in the preference specifying information 102a according to the filtering information received from the information selection control unit 116, and reads the selected content into the information reading unit. The content transmitted to the information reading unit 114 is discarded (step S804). For example, when the information selection unit 113 receives the filtering information of the field ID “21”, the field ID “22”, the field ID “23”, and the field ID “24” from the information selection control unit 116, the field ID “ The information readout unit 114 stores the content with the field ID “22”, the content with the field ID “23”, and the content with the field ID “24”. Then, the content with the field ID “25” is discarded.
[0066]
The information reading unit 114 stores the content selected by the information selecting unit 113, selects a content from the stored content according to a user's selection of the receiving device 110, and displays the content on the display device. Further, the information reading unit 114 creates history information on the selected content, the time at which the content was displayed, and the like (step S805). For example, when the topic “Sports” to which the field ID “24” is assigned is selected by the user while the content included in the topics “Global topics” in the first hierarchy is displayed, the information reading unit 114 stores the information. The content included in the topic “Sports” with the field ID “24” in the second hierarchy is selected from the contents being displayed, and displayed on the display device. Further, when the user selects the topic “soccer” to which the article ID “32” is assigned from the displayed content, the information reading unit 114 is in the third hierarchy from the stored content. The content included in the topic “soccer” to which the article ID “32” is assigned is selected and displayed on the display device. Then, when the user selects the topic “A player” to which the preference ID “41” is assigned from the displayed content, the information reading unit 114 switches the stored content to the third level. An article included in a topic “A player” to which a preference ID “41” is assigned is selected and displayed on the display device. The information reading unit 114 creates history information on the content selected above, the time at which the content was displayed, and the like.
[0067]
The information history unit 115 receives the history information from the information reading unit 114, creates and stores a history table 115a based on the history information (step S806).
The preference specifying unit 117 determines whether the user's preference of the receiving device 110 can be specified based on the history information 115a stored in the information history unit 115 (step S807). The following describes a detailed method for specifying preferences.
[0068]
The specification of the user's preference performed by the preference specification unit 117 is determined based on the contents of the history table 115a illustrated in FIG. In other words, if the topic selected by the information reading unit 114 in the third-tier content is an article included in the topic displayed for 5 minutes or more, the topic is specified as a preference of the user of the receiving device 110. Because For example, when the information reading unit 114 displays an article included in the topic “A player” to which “41” in the third-level content and the preference ID are assigned for 10 minutes, the preference ID “41” of “A player” is displayed. Is registered as the user's preference. However, when the information reading unit 114 displays an article included in the topic “MLB” to which “45” and a preference ID are assigned for 2 minutes, the preference ID “45” of “MLB” is registered as the user preference. Not done.
[0069]
When the preference specifying unit 117 has specified the user's preference of the receiving device 110, the preference specifying unit 117 transmits to the transmitting device 100 a specific signal indicating that the preference has been specified. The specific signal receiving unit 104 receives the specific signal and transmits the specific signal to the transmission stop unit 105. The transmission stop unit 105 transmits to the information transmission unit 103 a transmission stop signal for stopping transmission of the preference specifying information 102a to the receiving device 110. The information transmitting unit 103 stops transmitting the preference specifying information 102a to the receiving device 110 (Step S808).
[0070]
If the preference specifying unit 117 has not been able to specify the user preference of the receiving device 110, the transmitting device 100 transmits the updated new preference specifying information 102a in the information storage unit 102 (step S809). .
[0071]
Preference specifying section 117 specifies the user's preference of receiving apparatus 110 based on history table 115a stored in information history section 115, creates preference information on the preference, and transmits the preference information to preference information reading section 118. The preference information reading unit 118 displays the contents of the preference of the user of the receiving device 110 on the display device based on the preference information (step S810).
[0072]
As described above, the preference information collection system specifies the preference irrespective of the user's intention to specify his / her preference by transmitting the preference specifying information 102a by the transmitting apparatus 100 and by receiving the preference information. The device 110 receives the preference specifying information 102a, selects the content from each content included in the preference specifying information 102a, selects the content from the selected content through a dialogue with the user, and reads the read content and the content. This is realized by creating and storing history information 115a from the time when is displayed, and specifying the user's preference based on the history information 115a.
[0073]
As described above, according to the present embodiment, the preference of the user of receiving apparatus 110 is such that the user of receiving apparatus 110 browses preference specifying information 102a transmitted by information transmitting apparatus 100 according to the interest of the user of receiving apparatus 110. Therefore, the preference information collection system can specify the user's preference irrespective of the user's intention to specify his / her preference.
[0074]
Then, since the transmitting device 100 continues to transmit the preference specifying information 102a until the user's preference of the receiving device 110 is specified, the preference information collecting system can always specify the user's preference of the receiving device 110.
[0075]
In addition, by regularly updating the preference specifying information 102a in the transmitting apparatus 100, it is possible to always specify the latest preference of the user of the receiving apparatus 110.
In the present embodiment, a personal computer or a portable information terminal is exemplified as the receiving device 110, but the present invention is not limited to this as long as information can be transmitted and received with the transmitting device 100 via a network. It may be a broadcast TV.
[0076]
Further, in the present embodiment, the ID is exemplified as the filtering information. However, the filtering information is not limited thereto as long as the information is specified, and may be a keyword, a date, a field, or a person name.
[0077]
Further, in the present embodiment, the content selected by the information reading unit 114 and the time when the content is displayed are illustrated as the history information. However, the information is not limited to the information obtained from the preference specifying information 102a, and may be a keyword, a date, It may be a field or a person name.
[0078]
Further, in the present embodiment, the topics included in the content in the third hierarchy displayed for 5 minutes or more are illustrated as the specific conditions of the user's preference of the receiving device 110, but any information obtained from the preference specifying information 102a The present invention is not limited to this, and may be a combination of time and number of times, date and field, keyword, field, and person name.
[0079]
Further, in the present embodiment, the preference specifying information 102a is updated at regular intervals, but the preference specifying information 102a may be updated every time the preference specifying information 102a is transmitted to the receiving device 110. Good.
[0080]
In the present embodiment, information receiving section 112 receives contents of all layers from transmitting apparatus 100. However, the information receiving unit 112 first receives only the first layer content from the transmitting device 100, the information history unit 115 creates history information for the first layer content, and the information selection control unit 116 , The information receiving unit 112 receives the instructed second-level content from the transmitting apparatus 100, and the information history unit 115 records the history of the second-level content. Information is created, the information selection control unit 116 instructs the third-level content to be received next based on the history information, and the information receiving unit 112 receives the instructed third-level content from the transmission device 100. Thus, the information receiving unit 112 may receive only necessary content.
[0081]
Further, in the present embodiment, receiving device 110 is one of the terminal devices of a peer-to-peer system including a plurality of terminal devices. However, the receiving device 110 may be one of the terminals of a peer-to-peer system including one or more transmitting devices and one or more terminals.
[0082]
(Embodiment 2)
Next, a preference information collection system according to a second embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0083]
FIG. 5 is a system configuration diagram showing a configuration of the preference information collection system according to the present embodiment. This system includes a receiving device 210 and a transmitting device 200 connected by a network 120, and can specify a user's preference irrespective of the user's intention to specify his / her preference. In common with the first embodiment, since the transmitting device 200 selects content from the content included in the preference specifying information 102a, the receiving device 210 does not need to receive the content to be discarded. The information collection system differs from the first embodiment in that the burden on the receiving device 210 can be reduced. Hereinafter, the points different from the first embodiment will be mainly described.
[0084]
The transmitting device 200 includes a computer or the like that transmits the preference specifying information 102a for specifying the user's preference of the receiving device 210 to the receiving device 210, and functionally includes an information storage unit 102, an information transmitting unit 103, It comprises a signal receiving unit 104, a transmission stopping unit 105, a transmission information selecting unit 201, a recipient information receiving unit 202, a transmission information control unit 203, and a recipient information storage unit 204. Note that components having the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
[0085]
The transmission information selection unit 201 selects each content included in the preference specifying information 102a stored in the information storage unit 102 based on the filtering information received from the transmission information control unit 203, and transmits the content to the information transmission unit 103. .
[0086]
The recipient information receiving unit 202 receives the history information from the receiving device 210 and transmits the history information to the recipient information storage unit 204.
The recipient information storage unit 204 creates and stores a history table 115a based on the history information.
[0087]
The transmission information control unit 203 creates filtering information based on the history table 115a stored in the recipient information storage unit 204, and transmits it to the transmission information selection unit 201.
[0088]
The receiving device 210 is a personal computer, a portable information terminal, or the like, receives the selected content from the transmitting device 200 via the network 120, and specifies a user preference of the receiving device 210 based on the received content. Further, functionally, the information receiving unit 112, the information reading unit 114, the information history unit 115, the preference specifying unit 117, the preference information reading unit 118, and the result transmitting unit 211 are provided.
[0089]
The result transmitting unit 211 transmits the history information created by the information reading unit 114 to the transmitting device 200 via the network 120.
The operation of the preference information collecting system according to the second embodiment of the present invention configured as described above will be described in order according to the sequence shown in FIG. 6 (the flow of the preference specifying process of the present system).
[0090]
The transmission information selection unit 201 selects contents included in the preference specifying information 102a in the information storage unit 102 based on the filtering information received from the transmission information control unit 203, and transmits the contents to the information transmission unit 103 (step S901). . However, the initial value of the filtering information is “all” (all contents).
[0091]
The information transmitting unit 103 transmits the selected content to the receiving device 210 via the network 120 (Step S902).
The information receiving unit 112 transmits the selected content received from the transmitting device 200 to the information reading unit 114, and the information reading unit 114 stores the selected content. The information reading unit 114 further selects content from the stored content according to the user's selection, displays the content on the display device, creates history information on the selected content, the time at which the content was displayed, and the like, 115 and the result transmission unit 211 (step S903).
[0092]
The result transmitting unit 211 transmits the history information to the transmitting device 200 via the network 120 (Step S904).
The recipient information receiving unit 202 receives the history information from the receiving device 210 and transmits the history information to the recipient information storage unit 204. The recipient information storage unit 204 creates and stores a history table 115a based on the history information. The transmission information control unit 203 creates filtering information based on the history table 115a stored in the recipient information storage unit 204, and transmits it to the transmission information selection unit 201 (step S905).
[0093]
The information history unit 115 creates and stores a history table 115a based on history information. The preference specifying unit 117 determines whether the user's preference of the receiving device 210 can be specified based on the history information 115a stored in the information history unit 115 (step S906).
[0094]
When the preference specifying unit 117 can specify the user's preference of the receiving device 210, the preference specifying unit 117 creates preference information on the user's preference of the receiving device 210 based on the history table 115a stored in the information history unit 115. , To the preference information reading unit 118. The preference information reading unit 118 displays the contents of the user's preference of the receiving device 210 on the display device based on the preference information. If the preference specifying unit 117 cannot specify the user preference of the receiving device 210, the receiving device 210 receives the preference specifying information 102a (step S907).
[0095]
The preference specifying unit 117 transmits a specific signal notifying that the preference has been specified to the transmitting device 200 (step S908).
The specific signal receiving unit 104 determines whether a specific signal has been received (step S909).
[0096]
If the specific signal receiving unit 104 has not received the specific signal, the transmitting device 200 transmits the updated new preference specifying information 102a in the information storage unit 102 to the receiving device 210 (step S910).
[0097]
When the specific signal receiving unit 104 receives the specific signal, the specific signal receiving unit 104 transmits the specific signal to the transmission stop unit 105. The transmission stopping unit 105 transmits to the information transmitting unit 103 a transmission stop signal for stopping transmission of the preference specifying information 102a to the receiving device 210. The information transmitting unit 103 stops transmitting the preference specifying information 102a to the receiving device 210 (Step S911).
[0098]
As described above, according to the present embodiment, in addition to specifying the user's preference as in the first embodiment, the transmitting device 200 selects the content from the content included in the preference specifying information 102a. Since the receiving device 210 does not need to receive the content to be discarded, the preference information collecting system can reduce the load on the receiving device 210.
[0099]
In this embodiment, the transmitting device 200 creates the history table 115a. However, the information history unit 115 transmits the history table 115a to the result transmission unit 211, the result transmission unit 211 transmits the history table 115a to the transmission device 200, and the recipient information reception unit 202 receives the history table 115a, The transmitting apparatus 200 may receive the history table 115a from the receiving apparatus 210 without creating the history table 115a by the user information storage unit 204 receiving and holding the history table 115a from the recipient information receiving unit 202.
[0100]
(Embodiment 3)
Next, a preference information collection system according to a third embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0101]
FIG. 7 is a system configuration diagram illustrating a configuration of the preference information collection system according to the present embodiment. This system includes a receiving device 310 and a transmitting device 300 connected by a network 120, and can specify a user's preference regardless of whether or not the user intends to identify his / her own preference. In common with the first embodiment, the first embodiment is different from the first embodiment in that the receiving apparatus 310 does not specify the user's preference of the receiving apparatus 310, but the transmitting apparatus 300 specifies the user's preference of the receiving apparatus 310. Different from form. Hereinafter, the points different from the first embodiment will be mainly described.
[0102]
The transmitting device 300 includes a computer or the like that transmits the preference specifying information 102a for specifying the user's preference of the receiving device 310 to the receiving device 310, and functionally includes an information storage unit 102, an information transmitting unit 103, It comprises a stop unit 105, a transmission information selection unit 201, a recipient information reception unit 202, a transmission information control unit 203, a recipient information storage unit 204, a preference specification unit 301, and a preference information transmission unit 304. You. Note that components having the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
[0103]
Preference specifying section 301 specifies the user's preference of receiving apparatus 310 based on history table 115a stored in recipient information storage section 204, and transmits preference information relating to the preference to preference information transmission section 304. Further, when the user's preference of the receiving device 310 has been specified, the preference specifying unit 301 transmits a specifying signal notifying that the user has specified the preference to the transmission stopping unit 105.
[0104]
The preference information transmitting unit 304 transmits the preference information to the receiving device 310 via the network 120.
The receiving device 310 is a personal computer, a portable information terminal, or the like that receives selected content and preference information from the transmission device 300 via the network 120, and functionally includes an information receiving unit 112, a preference information reading unit 118, , A result transmitting unit 211 and a preference information receiving unit 311.
[0105]
The preference information receiving unit 311 receives the preference information from the transmitting device 300 via the network 120 and transmits the received preference information to the preference information reading unit 118.
The operation of the preference information collecting system configured as described above according to the third embodiment of the present invention will be described in order along the sequence shown in FIG. 8 (the flow of the preference specifying process of the present system).
[0106]
The transmission information selection unit 201 selects contents included in the preference specification information 102a in the information storage unit 102 based on the filtering information received from the transmission information control unit 203, and transmits the content to the information transmission unit 103 (step S1001). . However, the initial value of the filtering information is “all” (all contents).
[0107]
The information transmitting unit 103 transmits the selected content to the information receiving device 310 via the network 120 (Step S1002).
The information receiving unit 112 transmits the selected content received from the transmitting device 300 to the information reading unit 114, and the information reading unit 114 stores the selected content. The information reading unit 114 further selects content from the stored content according to the user's selection, displays the content on the display device, and creates history information on the selected content, the time at which the content was displayed, and the like (step S1003). .
[0108]
The result transmitting unit 211 receives the history information from the information reading unit 114, and transmits the history information to the transmitting device 300 via the network 120 (Step S1004).
[0109]
The recipient information receiving unit 202 receives the history information from the receiving device 310 and transmits the history information to the recipient information storage unit 204. The recipient information storage unit 204 creates and stores a history table 115a based on the history information. The transmission information control unit 203 creates filtering information based on the history table 115a stored in the recipient information storage unit 204 (step S1005).
[0110]
Preference specifying section 301 determines whether or not the user's preference of receiving apparatus 310 can be specified based on history table 115a stored in recipient information storage section 204 (step S1006).
[0111]
When the preference specifying unit 301 has specified the user's preference of the receiving device 310, the preference specifying unit 301 creates preference information on the user's preference of the receiving device 310, and transmits the preference information to the preference information transmitting unit 304. . The preference information transmitting unit 304 transmits the preference information to the receiving device 310 (Step S1007).
[0112]
The preference information receiving unit 311 receives the preference information from the transmission device 300 via the network 120, and transmits the preference information to the preference information reading unit 118. The preference information reading unit 118 displays the content of the user's preference of the receiving device 310 on the display device based on the preference information (step S1008).
[0113]
If the preference specifying unit 301 cannot specify the user preference of the receiving device 310, the transmitting device 300 transmits the updated new preference specifying information 102a in the information storage unit 102 to the receiving device 310 (step S1009). ).
[0114]
When the preference specifying unit 301 has specified the user's preference of the receiving device 310, the preference specifying unit 301 transmits a specific signal indicating that the preference has been specified to the transmission stopping unit 105. The transmission stopping unit 105 transmits to the information transmitting unit 103 a transmission stop signal for stopping transmission of the preference specifying information 102a to the receiving device 310. The information transmitting unit 103 stops transmitting the preference specifying information 102a to the receiving device 310 (Step S1010).
[0115]
As described above, according to the present embodiment, as in the first embodiment, in addition to specifying the user's preferences, the transmitting apparatus 300 specifies the user's preferences, so that the receiving apparatus 310 Since there is no need to specify the preference, the preference information collection system can reduce the burden on the receiving device 310.
[0116]
(Embodiment 4)
Next, a preference information collection system according to a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0117]
FIG. 9 is a system configuration diagram showing the configuration of the preference information collection system according to the present embodiment. This system is composed of the transmitting device 100 and a plurality of receiving devices 410 connected by the network 120, and can specify the user's preference irrespective of the user's intention to specify his / her own preference. The second embodiment is common to the first embodiment in that it stores the same preference information as the preference information specified by the receiving device 410, and is different from the first embodiment in that receiving devices having the same configuration are grouped. . Hereinafter, the points different from the first embodiment will be mainly described.
[0118]
The transmitting device 100 also transmits the preference specifying information 102a to other receiving devices. Note that components having the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
[0119]
The receiving device 410 is a personal computer, a portable information terminal, or the like, receives the preference specifying information 102a from the transmitting device 100 via the network 120, and receives the user preference information specified by the receiving device 410 based on the preference specifying information 102a. A group is formed with receiving apparatuses that store the same preference information and have the same configuration. The receiving device 410 functionally includes an information receiving unit 112, an information selecting unit 113, an information reading unit 114, an information history unit 115, an information selecting control unit 116, a preference specifying unit 117, a preference information It comprises a reading unit 118, a group joining processing unit 411, a search unit 412, and a preference disclosure unit 413.
[0120]
The preference disclosure unit 413 displays a preference disclosure table 413a, which will be described later, on the display device based on the preference information on the preference specified by the preference specification unit 117, and creates the preference disclosure table 413a in accordance with the user's selection of the receiving device 410. ,Remember. Further, the preference disclosure unit 413 publishes the preference information of the user of the receiving device 410 based on the preference disclosure table 413a. At this time, the publication of the preference indicates that the preference information of the user of the receiving device 410 is in a state where it can be viewed from another receiving device.
[0121]
FIG. 10 is a diagram showing the contents of the preference disclosure table 413a described above.
As shown in FIG. 10, in the preference disclosure table 413a, it is registered whether each preference information of the user of the receiving device 410 is made public or private on the network 120. For example, the preference information on the user's preference of the receiving device 410 of “A player” to which “41” and the preference ID are assigned is disclosed on the network 120, but “Y” to which “46” and the preference ID are assigned. The preference information on the user's preference of the receiving apparatus 410 of "player" is registered so as to be kept private on the network 120.
[0122]
The group joining processing unit 411 publishes group information regarding a group table 411a described later on the network 120. Further, the group joining processing unit 411 stores the same preference information as the user preference information specified by the receiving apparatus 410, and transmits the group information stored in another receiving apparatus having the same configuration to the network from the other receiving apparatus. And creates and stores a group table 411a based on the received group information, and transmits the newly registered group information to another receiving device that configures the group based on the newly created group table 411a. . Then, the group joining processing unit 411 receives the group information from another receiving device, and updates the group table 411a based on the group information. When creating a new group based on the preference information of the user specified by the reception device 410, the group joining processing unit 411 specifies identification request information for specifying another reception device that stores the preference information specified by the reception device 410. Is transmitted to the search unit 412, and device specifying information on the specified other receiving device, which is a response to the specifying request information, is received from the searching unit 412, and a new group table 411a is added and stored based on the information.
[0123]
FIG. 11 is a diagram showing the contents of the above-described group table 411a.
As shown in FIG. 11, the group table 411a includes a name of a group configured by the receiving device that stores the preference information stored by the receiving device 410, a preference that configures the group, a preference that configures the group, and other information. Of receiving devices are registered. For example, the group A includes “This group is a group of receiving devices that store preference information related to the preference of“ A player ”assigned a preference ID of“ 41 ”. The receiving device 410 and the receiving device 430 Consists of Is registered. Here, the receiving device 430 stores the preference information regarding the preference of “A player” to which “41” and the preference ID are assigned, has the same function as the receiving device 410, and has the same function as the receiving device 410, the transmitting device 100, and the network. 120.
[0124]
The search unit 412 searches for another receiving device that stores the user preference information specified by the receiving device 410 based on the specifying request information.
The operation of the preference information collection system according to the fourth embodiment of the present invention configured as described above will be described in order according to the sequence shown in FIG. 12 (the flow of group formation of the present system).
[0125]
The preference specifying unit 117 specifies a new preference of the user of the receiving device 410 (Step S1101).
The group joining processing unit 411 searches for another receiving device that stores the same preference information as the preference information about the newly specified preference. (Step S1102). For example, when the preference specifying unit 117 newly specifies the preference of “B player” to which the preference ID is assigned to “42”, the group joining processing unit 411 sets the “B player” to which the preference ID is assigned to “42”. Is searched for another receiving device that stores the preference information relating to the preference "."
[0126]
The group joining processing unit 411 receives the group information related to the preference information from the group table 411a of another receiving device that stores the same preference information as the preference information related to the newly specified preference (step S1103). For example, if the receiving apparatus 410 searches for another receiving apparatus that stores the preference information related to the preference of “B player” to which “42” and the preference ID are assigned, and hits, the group information on the group B from the hit receiving apparatus is searched. To receive. (See FIG. 11).
[0127]
When receiving the group information, the group joining processing unit 411 performs an operation for creating the group table 411a, and when not receiving the group information, performs an operation for adding a new group table 411a (step). S1104).
[0128]
When the group joining processing unit 411 receives the group information, the group joining processing unit 411 creates a group table 411a based on the received group information (Step S1105).
[0129]
Based on the newly created group table 411a, the group joining processing unit 411 transmits the group information in which the receiving device 410 has been newly registered to other receiving devices constituting the group (step S1106). For example, when the group joining processing unit 411 receives the group information regarding the group B, registers the group information in the group table 411a, and creates a new group table 411a, the group joining processing unit 411 sets the group B to “ The group information about the group in which the content of “410” is added to the column of “receiving device” is transmitted to the receiving devices 430 and 440. Here, the receiving device 440 stores the preference information on the preference of “B player” to which “42” and the preference ID are assigned, has the same function as the receiving device 410, and has the same function as the receiving device 410. And the transmitting apparatus 100 via a network 120 (see FIG. 11).
[0130]
The group joining processing unit 411 of another receiving device receives the group information in which the receiving device 410 is newly registered via the network 120, and updates the stored group table 411a based on the group information ( Step S1107). For example, when the receiving apparatus 410 transmits group information on a group obtained by adding “410” to the “receiving apparatus” column of the group B to the receiving apparatuses 430 and 440 constituting the group, the receiving apparatus 430 The group joining processing unit 411 of the receiving device 440 adds the content “410” to the “receiving device” column of the group B in the group table 411a stored therein (see FIG. 11).
[0131]
When the group joining processing unit 411 does not receive the group information, the group joining processing unit 411 sets another receiving device that stores the same preference information as the preference information based on the preference information on the newly specified preference. The identification request information requesting the identification is transmitted to the search unit 412. The search unit 412 searches for another receiving device that stores the same preference information as the preference information relating to the newly specified preference based on the specification request information (step S1108). For example, when the group joining processing unit 411 does not receive information about the group related to the preference “A player” to which the preference ID “41” is assigned, the group joining processing unit 411 assigns the preference ID “41”. The search unit 412 transmits, to the search unit 412, identification request information for requesting identification of another receiving device that stores the preference information regarding the preference of “A player”. The search unit 412 searches for another receiving device that stores the preference information on the preference “A player” to which the preference ID “41” has been assigned.
[0132]
The search unit 412 receives the device identification information as the search result (Step S1109). For example, the receiving device 410 searches for another receiving device that stores the preference information related to the preference “A player” to which the preference ID “41” has been assigned, and the receiving device 430 determines the preference newly specified by the receiving device 410. When the same preference information as the information is stored, the search unit 412 receives the device identification information having the content “430”.
[0133]
The search unit 412 transmits the received device specifying information to the group joining processing unit 411. The group joining processing unit 411 adds and stores a new group table 411a based on the device specifying information (step S1110). For example, when the receiving apparatus 410 searches for another receiving apparatus that stores the preference information related to the preference of “A player” to which the preference ID “41” has been assigned, and receives the apparatus identification information of “430”, The group joining processing unit 411 registers the content such as "41 (A player)" in the column of "preference" of an arbitrary group in the group table 411a, and registers the content such as "430" in the column of "receiving device".
[0134]
The group joining processing unit 411 transmits the group information relating to the newly added group table 411a to another receiving device that stores the newly specified preference information (step S1111).
[0135]
The group joining processing unit 411 of the other receiving apparatus receives the newly registered group information via the network 120, and updates the stored group table 411a based on the group information (step S1112). ).
[0136]
As described above, according to the present embodiment, in addition to specifying the user's preference, as in the first embodiment, the preference information collection system performs the user's preference of the reception device 410 specified by the reception device 410. With the information, it is possible to group a plurality of receiving devices that store the same preference information connected by the network 120.
[0137]
In the present embodiment, when joining an existing group, the receiving device 410 forms a group with all the receiving devices that store the same preference information. However, when subscribing to an existing group, the receiving device that subscribes to the group shall receive the group information related to the group from the receiving device that created the group, and The processing unit 411 can search for a receiving device that has formed a group, and the group joining processing unit 411 of the receiving device that has formed a group has a function of determining whether transmission of group information regarding the group is possible or not. The receiving device that has created the group may have the authorization to join the group.
(Embodiment 5)
Next, a preference information collection system according to a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0138]
FIG. 13 is a system configuration diagram showing the configuration of the preference information collection system according to the present embodiment. This system includes a transmitting device 500 and a plurality of receiving devices 510 connected by a network 120, and has a plurality of the same configurations that store the same preference information based on a user preference specified by the receiving device 510. The fourth embodiment is common to the fourth embodiment in that the receiving devices are grouped, but differs from the fourth embodiment in that the transmitting device 500 performs an operation for forming a group. Hereinafter, points different from the fourth embodiment will be mainly described.
[0139]
The transmitting device 500 performs grouping of a plurality of receiving devices 510 that store the same preference information, and functionally includes an information storage unit 102, an information transmitting unit 103, a specific signal receiving unit 104, a transmission stopping unit 105 and a group joining processing unit 501. Components having the same functions as those of the fourth embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof will be omitted.
[0140]
The group joining processing unit 501 publishes group information on the group table 411a on the network 120. Further, the group joining processing unit 501 receives the published preference information from the plurality of receiving devices, creates a group table 411a based on the preference information, and receives the preference information received at regular intervals after the reception. It searches for another receiving device 510 that stores the information, receives the device specifying information that is the result of the search, and creates and stores a group table 411a.
[0141]
The receiving device 510 receives the group information published in the transmitting device 500 from the transmitting device 500, displays it on the display device, and notifies the user of the receiving device 510 of the group information on the group to which the receiving device 510 belongs. Functionally, the information receiving unit 112, the information selecting unit 113, the information reading unit 114, the information history unit 115, the information selecting control unit 116, the preference specifying unit 117, the preference information reading unit 118, the preference It is composed of a public section 413 and a group read section 511.
[0142]
The group reading unit 511 receives information about the group to which the receiving device 510 belongs from the transmitting device 500 via the network 120 and displays the information on the display device.
[0143]
The operation of the preference information collecting system configured as described above according to the fifth embodiment of the present invention will be described in sequence according to the sequence shown in FIG. 14 (the flow of group formation of the present system).
[0144]
The preference disclosure unit 413 creates the preference disclosure table 413a based on the preference information on the newly specified preference. (Step S1201).
The group joining processing unit 501 receives the preference information published by the receiving device 510 from the receiving device 510 via the network 120 (Step S1202).
[0145]
The group joining processing unit 501 creates the group table 411a based on the preference information received from the receiving device 510 via the network 120 (Step S1203). For example, if the preference information on the preference “A player” to which the preference ID “41” is assigned to the receiving device 510 is disclosed, the group joining processing unit 411 determines that the preference ID “41” is received from the receiving device 510. The preference information on the preference "A player" is received via the network 120, and the content such as "41 (A player)" is registered in the "preference" column of the group table 411a, and the "reception device" column Is registered as "510".
[0146]
The group joining processing unit 501 searches for another receiving device that stores the preference information related to the preference registered in the group table 411a every predetermined period after receiving the preference information (step S1204).
[0147]
The group joining processing unit 501 receives device specifying information for specifying another receiving device that stores the preference information on the preference registered in the group table 411a (step S1205). For example, a search is made for another receiving device that stores the preference information relating to the preference “A player” to which “41” registered in the group table 411a and the preference ID are assigned, and the receiving device 530 sets “41” to the preference ID. When the preference information on the preference “A player” to which “” is assigned is stored, the group joining processing unit 501 receives the device identification information having the content “530”. Here, the receiving device 530 stores the preference information on the preference of “A player” to which “41” and the preference ID are assigned, has the same function as the receiving device 510, and connects the receiving device 510 and the transmitting device 500 to the network. 120.
[0148]
The group joining processing unit 501 receives the device specifying information and updates the group table 411a (Step S1206). For example, a search is made for another receiving device that stores the preference information relating to the preference “A player” to which “41” registered in the group table 411a and the preference ID are assigned, and the device identification information having the content “530” is retrieved. If received, the group joining processing unit 501 registers the content such as “530” in the “receiving device” column of the group relating to the preference “41 (A player)” in the group table 411a.
[0149]
The group reading unit 511 of the receiving device 510 searches for group information regarding the group to which the receiving device 510 belongs from the group table 411a stored in the transmitting device 500 (Step S1207). For example, when the receiving device 510 wants to display the contents of the group to which the receiving device 510 belongs, the group reading unit 511 searches whether the content such as “510” is registered in the “receiving device” column of the group table 411a stored in the transmitting device 500. I do.
[0150]
The group reading unit 511 receives group information on the group to which the receiving device 510 belongs (Step S1208). For example, the contents such as “510” appear in the “Receiving Device” column of Group C, the “Receiving Device” column of Group D, and the “Receiving Device” column of Group E in the group table 411a stored in the transmitting device 500. Is registered, the group reading unit 511 receives the information about the group C, the information about the group D, and the information about the group E.
[0151]
The group reading unit 511 displays, on the display device, group information on the group to which the receiving device 510 belongs based on the received group information (step S1209).
[0152]
As described above, according to the present embodiment, in addition to performing grouping of a plurality of receiving devices that store the same preference information as in the fourth embodiment, the transmitting device 500 Since the receiving device 510 does not need to perform the operation for forming a group, the preference information collection system can reduce the load on the receiving device 510.
[0153]
Note that, in the present embodiment, receiving apparatus 510 receives group information on the group to which receiving apparatus 510 belongs from transmitting apparatus 500. However, when the group reading unit 511 instructs the transmitting device 510 to receive the group information, the group reading unit 511 may search for and receive the group information regarding the group to which the receiving device 510 does not belong.
[0154]
In each embodiment, the receiving device receives the preference specifying information 102a from a single transmitting device. However, the receiving device is connected to a plurality of transmitting devices 100 having the same function via a network, and the transmitting device holds different preference specifying information 102a, so that the receiving device can receive different preference specifying information from the plurality of transmitting devices. 102a may be received.
[0155]
【The invention's effect】
As is clear from the above description, the terminal device according to the present invention is a terminal device connected to the transmission device via a communication path, and a term for specifying a preference from the transmission device is embedded and hierarchized. It is characterized by comprising receiving means for receiving browsing data, and specifying means for specifying user's preference based on a user operation on the browsing data.
[0156]
Thus, the user's preference is specified by the user browsing the information according to the user's interest, so the terminal device specifies the user's preference irrespective of the user's intention to specify his / her preference. be able to.
[0157]
Here, the present invention is a peer-to-peer terminal system including a terminal device and a transmission device, wherein the transmission device specifies a preference for each terminal device when the system of the terminal device is connected to the terminal device. The terminal system can also be configured to transmit browsing data hierarchized by embedding.
[0158]
As a result, each terminal device constituting the peer-to-peer terminal system can obtain a possibility of specifying a preference.
Here, the present invention is a peer-to-peer terminal system including a terminal device and a transmission device, wherein the transmission device specifies a preference for each terminal device when the system of the terminal device is connected to the terminal device. The browsing data is embedded and transmitted, the terminal device is a receiving unit that receives the browsing data from the transmitting device, a specifying unit that specifies a user's preference based on a user operation on the browsing data, A terminal system including a search unit for searching for information on a preference in another terminal device and a grouping unit for grouping terminal devices having the same preference based on a search result may be provided.
[0159]
Thereby, each terminal device stores the preference information, and the terminal device can find the terminal device storing the same preference information, so that the terminal devices storing the same preference information can form a group. it can. Therefore, the user of the terminal device can communicate with and enjoy the user of another terminal device having the same preference.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a system configuration diagram showing a configuration of a preference information collection system according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing contents of preference specifying information in the same system.
FIG. 3 is a table showing the contents of a history table in the system.
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the system.
FIG. 5 is a system configuration diagram showing a configuration of a preference information collection system according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a sequence diagram showing an operation of the system.
FIG. 7 is a system configuration diagram showing a configuration of a preference information collection system according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 8 is a sequence diagram showing an operation of the system.
FIG. 9 is a system configuration diagram illustrating a configuration of a preference information collection system according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a diagram showing the contents of a preference disclosure table in the system.
FIG. 11 is a diagram showing contents of a group table in the system.
FIG. 12 is a sequence diagram showing the operation of the system.
FIG. 13 is a system configuration diagram showing a configuration of a preference information collection system according to a fifth embodiment of the present invention.
FIG. 14 is a sequence diagram showing the operation of the system.
[Explanation of symbols]
100 transmitting device
102 Information storage unit
102a Preference specifying information
103 Information transmission unit
104 Specific signal receiving unit
105 Transmission stop unit
110 receiver
112 Information receiving unit
113 Information Sorting Department
114 Information reading unit
115 Information history section
115a History table
116 Information sorting control unit
117 Preference specifying unit
118 Preference information reading unit
120 network
200 transmitting device
201 Transmission information selection unit
202 Recipient information receiving unit
203 Transmission information control unit
204 Recipient information storage unit
210 Receiver
211 Result transmission unit
300 transmitting device
301 Preference specifying unit
304 Preference information transmission unit
310 Receiver
311 Preference information receiving unit
410 Receiver
411 Group join processing unit
411a Group table
412 Search Unit
413 Preference Publishing Department
413a Preference disclosure table
500 transmission device
501 Group join processing unit
510 receiver
511 Group readout unit

Claims (39)

通信路を介して送信装置と接続される端末装置であって、
前記送信装置から嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを受信する受信手段と、
閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定する特定手段とを備えることを特徴とする端末装置。
A terminal device connected to the transmitting device via a communication path,
Reception means for receiving browsing data hierarchized by embedding terms specifying preferences from the transmitting device,
A terminal for specifying a user's preference based on a user operation on the browsing data.
前記端末装置は、ピア・トゥ・ピア・システムを構成する一端末であり、
前記受信手段は、前記ピア・トゥ・ピア・システムへの接続開始時に前記送信装置から閲覧データを受信する
ことを特徴とする請求項1記載の端末装置。
The terminal device is one terminal constituting a peer-to-peer system,
2. The terminal device according to claim 1, wherein the receiving unit receives browsing data from the transmitting device when connection to the peer-to-peer system is started.
前記通信路には他の端末装置が接続され、
前記端末装置は、さらに
他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索手段と、
検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化手段と
を備えることを特徴とする請求項2記載の端末装置。
Another terminal device is connected to the communication path,
The terminal device further includes a search unit configured to search for information on preferences in another terminal device,
3. The terminal device according to claim 2, further comprising grouping means for grouping terminal devices having the same preference based on a search result.
前記グループ化手段は、検索結果に基づいて同嗜好の端末装置を示すグループテーブルを作成する
ことを特徴とする請求項3記載の端末装置。
The terminal device according to claim 3, wherein the grouping unit creates a group table indicating terminal devices having the same preference based on a search result.
前記端末装置は、さらに、
ユーザ操作に基づいて、前記特定手段により特定された各嗜好と公開の可否とを対応させた嗜好テーブルを作成する作成手段と、
嗜好テーブルに従って嗜好を他の端末装置に公開する公開手段と
を備え、
前記検索手段は、他の端末装置において公開された嗜好を検索する
ことを特徴とする請求項4記載の端末装置。
The terminal device further includes:
Creating means for creating a preference table in which each preference identified by the identification means and whether or not disclosure is possible is based on a user operation;
Publishing means for publishing preferences to other terminal devices according to the preference table,
The terminal device according to claim 4, wherein the search unit searches for a preference published in another terminal device.
前記端末装置は、さらに、
ユーザ操作に基づいて、前記作成手段により作成された嗜好テーブルに対して嗜好及び公開の可否を追加、変更又は削除する変更手段を備える
ことを特徴とする請求項5記載の端末装置。
The terminal device further includes:
6. The terminal device according to claim 5, further comprising a change unit that adds, changes, or deletes the preference and the availability of the disclosure to the preference table created by the creation unit based on a user operation.
前記検索手段は、前記ピア・トゥ・ピア・システムにおける嗜好グループを示すグループテーブルを当該システム上で検索し、
前記グループ化手段は、検索結果のグループテーブルの何れかを取得し、取得したグループテーブルに本端末装置を登録する
ことを特徴とする請求項3記載の端末装置。
The search means searches a group table indicating a preference group in the peer-to-peer system on the system,
4. The terminal device according to claim 3, wherein the grouping unit acquires any one of the group tables of the search result, and registers the terminal device in the acquired group table.
端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムであって、
前記送信装置は、各端末装置に対して当該端末装置のシステム接続時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信する
ことを特徴とする端末システム。
A peer-to-peer terminal system comprising a terminal device and a transmitting device,
A terminal system, wherein the transmitting device transmits browsing data hierarchized by embedding terms for specifying preferences to each terminal device when the terminal device is connected to the system.
前記端末装置は、
前記送信装置から前記閲覧データを受信する受信手段と、
閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定する特定手段とを備えることを特徴とする請求項8記載の端末システム。
The terminal device,
Receiving means for receiving the browsing data from the transmitting device,
9. The terminal system according to claim 8, further comprising: a specifying unit configured to specify a user preference based on a user operation on the browsing data.
前記端末装置は、さらに、
他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索手段と、
検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化手段と
を備えることを特徴とする請求項9記載の端末システム。
The terminal device further includes:
Search means for searching for information on preferences in other terminal devices,
10. The terminal system according to claim 9, further comprising: grouping means for grouping terminal devices having the same preference based on a search result.
前記グループ化手段は、検索結果に基づいて同嗜好の端末装置を示すグループテーブルを作成する
ことを特徴とする請求項10記載の端末システム。
The terminal system according to claim 10, wherein the grouping unit creates a group table indicating terminal devices having the same preference based on a search result.
前記端末装置は、さらに、
ユーザ操作に基づいて、前記特定手段により特定された各嗜好と公開の可否とを対応させた嗜好テーブルを作成する作成手段と、
嗜好テーブルに従って嗜好を他の端末装置に公開する公開手段とを備え、
前記検索手段は、他の端末装置において公開された嗜好を検索する
ことを特徴とする請求項11記載の端末システム。
The terminal device further includes:
Creating means for creating a preference table in which each preference identified by the identification means and whether or not disclosure is possible is based on a user operation;
Publishing means for publishing preferences to other terminal devices according to the preference table,
The terminal system according to claim 11, wherein the search unit searches for a published preference in another terminal device.
前記端末装置は、さらに、
ユーザ操作に基づいて、前記作成手段により作成された嗜好テーブルに対して嗜好及び公開の可否を追加、変更又は削除する変更手段を備える
ことを特徴とする請求項12記載の端末システム。
The terminal device further includes:
13. The terminal system according to claim 12, further comprising a change unit that adds, changes, or deletes the preference and the availability of the disclosure to the preference table created by the creation unit based on a user operation.
前記検索手段は、前記ピア・トゥ・ピア・システムにおける嗜好グループを示すグループテーブルを当該システム上で検索し、
前記グループ化手段は、検索結果のグループテーブルの何れかを取得し、取得したグループテーブルに本端末装置を登録する
ことを特徴とする請求項10記載の端末システム。
The search means searches a group table indicating a preference group in the peer-to-peer system on the system,
11. The terminal system according to claim 10, wherein the grouping unit acquires any one of the group tables of the search result, and registers the terminal device in the acquired group table.
前記端末装置は、前記送信装置から前記閲覧データを受信する受信手段と、閲覧データに対するユーザ操作を示す履歴情報を作成する履歴作成手段を備え、
前記送信装置は、端末装置から履歴情報を取得し、その履歴情報に基づいて当該端末装置におけるユーザの嗜好を特定する特定手段と備える
ことを特徴とする請求項8記載の端末システム。
The terminal device includes a receiving unit that receives the browsing data from the transmitting device, and a history creating unit that creates history information indicating a user operation on the browsing data,
9. The terminal system according to claim 8, wherein the transmission device obtains history information from the terminal device, and includes a specifying unit that specifies a user's preference in the terminal device based on the history information.
前記履歴情報は、閲覧データに埋め込まれた用語でユーザ操作により選択された用語の履歴を示す
ことを特徴とする請求項15記載の端末システム。
16. The terminal system according to claim 15, wherein the history information indicates a history of a term selected by a user operation in terms embedded in the browsing data.
前記送信装置は、さらに、特定手段に特定された複数の端末装置についての嗜好情報に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化手段を備える
ことを特徴とする請求項16記載の端末システム。
17. The terminal system according to claim 16, wherein the transmitting device further includes a grouping unit that groups terminal devices having the same preference based on the preference information about the plurality of terminal devices specified by the specifying unit. .
前記送信装置は、前記複数の端末装置にグループ化手段によるグループ化の結果を送信する
ことを特徴とする請求項17記載の端末システム。
The terminal system according to claim 17, wherein the transmitting device transmits a result of grouping by a grouping unit to the plurality of terminal devices.
前記送信装置は、端末装置からの要求に応じてグループ化手段によるグループ化の結果を送信する
ことを特徴とする請求項17記載の端末システム。
18. The terminal system according to claim 17, wherein the transmitting device transmits a result of grouping by a grouping unit in response to a request from the terminal device.
前記端末装置は、前記送信装置から前記閲覧データを受信する受信手段と、
閲覧データに対するユーザ操作を示す履歴情報を作成する履歴作成手段と
履歴情報に基づいて当該端末装置におけるユーザの嗜好を特定する特定手段とを備え、
前記送信装置は、端末装置から履歴情報を取得し、その履歴情報に基づいて閲覧データを構成するコンテンツを選別して当該端末装置に送信する選別手段を備え、
前記受信手段はコンテンツ単位に閲覧データを受信し、前記履歴作成手段はコンテンツに対するユーザ操作に基づいて履歴情報を更新する
ことを特徴とする請求項8記載の端末システム。
The terminal device, receiving means for receiving the browsing data from the transmitting device,
A history creating unit that creates history information indicating a user operation on the browsing data, and a specifying unit that specifies a user preference in the terminal device based on the history information,
The transmission device obtains history information from the terminal device, and includes a selection unit that selects content forming browsing data based on the history information and transmits the content to the terminal device,
9. The terminal system according to claim 8, wherein the receiving unit receives the browsing data for each content, and the history creating unit updates the history information based on a user operation on the content.
前記端末装置は、さらに、
他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索手段と、
検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化手段と
を備えることを特徴とする請求項20記載の端末システム。
The terminal device further includes:
Search means for searching for information on preferences in other terminal devices,
21. The terminal system according to claim 20, further comprising grouping means for grouping terminal devices having the same preference based on a search result.
前記送信装置は、送信すべき閲覧データを記憶する記憶手段と、
記憶手段に記憶された閲覧データを更新する更新手段と
を備えることを特徴とする請求項9、15又は20記載の端末システム。
A storage unit for storing browsing data to be transmitted,
21. The terminal system according to claim 9, further comprising: updating means for updating the browse data stored in the storage means.
端末装置のユーザの嗜好を特定する方法であって、
外部の送信装置から嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを受信する受信ステップと、
閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定する特定ステップと
を有することを特徴とする嗜好特定方法。
A method for identifying a user preference of a terminal device,
A receiving step of receiving browsing data hierarchized by embedding terms specifying preferences from an external transmitting device,
A specifying step of specifying a user's preference based on a user operation on the browsing data.
前記端末装置は、ピア・トゥ・ピア・システムを構成する一端末であり、
前記受信ステップは、前記ピア・トゥ・ピア・システムへの接続開始時に前記送信装置から閲覧データを受信する
ことを特徴とする請求項23記載の嗜好特定方法。
The terminal device is one terminal constituting a peer-to-peer system,
24. The preference specifying method according to claim 23, wherein the receiving step receives browsing data from the transmitting device at the time of starting connection to the peer-to-peer system.
前記端末装置は、さらに、
他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索ステップと、
検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化ステップとを備えることを特徴とする請求項24記載の嗜好特定方法。
The terminal device further includes:
A search step of searching for information on preferences in another terminal device,
25. The preference specifying method according to claim 24, further comprising a grouping step of grouping terminal apparatuses having the same preference based on a search result.
端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムにおいて嗜好を特定する方法であって、
前記送信装置から各端末装置に対して当該端末装置のシステム接続開始時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信する
ことを特徴とする嗜好特定方法。
A method for identifying preferences in a peer-to-peer terminal system including a terminal device and a transmitting device,
A preference specifying method, wherein the transmitting apparatus transmits browsing data hierarchized by embedding terms for specifying preferences to each terminal apparatus at the start of system connection of the terminal apparatus.
前記嗜好特定方法は、さらに、
端末装置において、閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定する
ことを特徴とする請求項26記載の嗜好特定方法。
The preference specifying method may further include:
The preference specifying method according to claim 26, wherein the terminal device specifies the user's preference based on a user operation on the browse data.
前記嗜好特定方法は、さらに、
端末装置により他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索ステップと、
検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化ステップとを有することを特徴とする請求項27記載の嗜好特定方法。
The preference specifying method may further include:
A search step of searching for information on preferences in another terminal device by the terminal device,
28. The preference specifying method according to claim 27, further comprising a grouping step of grouping terminal apparatuses having the same preference based on the search result.
前記嗜好特定方法は、さらに、
端末装置において、閲覧データに対するユーザ操作を示す履歴情報を作成する履歴情報作成ステップと、
送信装置において、端末装置から履歴情報を取得し、その履歴情報に基づいて当該端末装置におけるユーザの嗜好を特定する特定ステップと
を有することを特徴とする請求項26記載の嗜好特定方法。
The preference specifying method may further include:
In the terminal device, a history information creating step of creating history information indicating a user operation on the browse data,
27. The preference specifying method according to claim 26, further comprising a step of: acquiring history information from the terminal device in the transmitting device, and identifying a user preference in the terminal device based on the history information.
前記嗜好特定方法は、さらに、
端末装置において、閲覧データに対するユーザ操作を示す履歴情報を作成する履歴情報作成ステップと、
履歴情報に基づいて当該端末装置におけるユーザの嗜好を特定する特定ステップとを有し、
前記閲覧データの送信は、
送信装置において、端末装置から履歴情報を取得する履歴情報取得サブステップと、
履歴情報に基づいて閲覧データを構成するコンテンツを選別して新たな閲覧データとして当該端末装置に送信する選別サブステップとを有し、
前記履歴情報作成ステップでは、前記新たな閲覧データに基づいて履歴情報を更新する
ことを特徴とする請求項26記載の嗜好特定方法。
The preference specifying method may further include:
In the terminal device, a history information creating step of creating history information indicating a user operation on the browse data,
Specifying a user preference in the terminal device based on the history information,
Transmission of the browsing data,
In the transmission device, a history information acquisition sub-step of acquiring history information from the terminal device,
A selection sub-step of selecting content forming the browsing data based on the history information and transmitting the selected content as new browsing data to the terminal device,
27. The preference specifying method according to claim 26, wherein in the history information creating step, history information is updated based on the new browse data.
端末装置のユーザの嗜好を特定するプログラムであって、
外部の送信装置から嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを受信する受信ステップと、
閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定する特定ステップと
を端末装置内のコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
A program for specifying a user preference of a terminal device,
A receiving step of receiving browsing data hierarchized by embedding terms specifying preferences from an external transmitting device,
A step of specifying a user's preference based on a user operation on the browsing data by a computer in the terminal device.
前記端末装置は、ピア・トゥ・ピア・システムを構成する一端末であり、
前記受信ステップは、前記ピア・トゥ・ピア・システムへの接続開始時に前記送信装置から閲覧データを受信する
ことを特徴とする請求項31記載のプログラム。
The terminal device is one terminal constituting a peer-to-peer system,
32. The program according to claim 31, wherein the receiving step receives browsing data from the transmitting device when connection to the peer-to-peer system is started.
前記プログラムは、さらに、
他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索ステップと、
検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化ステップとを前記コンピュータに実行させることを特徴とする請求項32記載のプログラム。
The program further comprises:
A search step of searching for information on preferences in another terminal device,
33. The program according to claim 32, wherein the computer executes a grouping step of grouping terminal devices having the same preference based on a search result.
端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムにおいて嗜好を特定するプログラムであって、
前記送信装置から各端末装置に対して当該端末装置のシステム加入時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信する
ことを送信装置内のコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
A program for specifying preferences in a peer-to-peer terminal system including a terminal device and a transmission device,
A program for causing a computer in a transmission device to transmit, from the transmission device to each terminal device, browsing data hierarchized by embedding terms for specifying preferences when the terminal device joins the system, the program being included in the transmission device. .
端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムにおいて嗜好を特定するプログラムであって、
前記プログラムは、送信装置内のコンピュータに実行させる第1プログラムと、端末装置内のコンピュータに実行させる第2プログラムからなり、
前記第1プログラムは、
前記送信装置から各端末装置に対して当該端末装置のシステム加入時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信することを送信装置内のコンピュータに実行させ、
前記第2プログラムは、
閲覧データに対するユーザ操作に基づいてユーザの嗜好を特定することを端末装置内のコンピュータに実行させる
ことを特徴とするプログラム。
A program for specifying preferences in a peer-to-peer terminal system including a terminal device and a transmission device,
The program includes a first program to be executed by a computer in the transmission device, and a second program to be executed by a computer in the terminal device,
The first program includes:
Causing the computer in the transmission device to transmit the browsing data in which the term specifying the preference is embedded when the terminal device joins the system from the transmission device to each terminal device and hierarchized,
The second program includes:
A program for causing a computer in a terminal device to specify a user's preference based on a user operation on browsing data.
前記第2プログラムは、さらに、
他の端末装置における嗜好に関する情報を検索する検索ステップと、
検索結果に基づいて同嗜好の端末装置をグループ化するグループ化ステップとを前記端末装置内のコンピュータに実行させることを特徴とする請求項35記載のプログラム。
The second program further includes:
A search step of searching for information on preferences in another terminal device,
36. The program according to claim 35, further comprising: causing a computer in said terminal device to execute a grouping step of grouping terminal devices having the same preference based on a search result.
端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムにおいて嗜好を特定するプログラムであって、
前記プログラムは、送信装置内のコンピュータに実行させる第1プログラムと、端末装置内のコンピュータに実行させる第2プログラムからなり、
前記第1プログラムは、
前記送信装置から各端末装置に対して当該端末装置のシステム加入時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信することを送信装置内のコンピュータに実行させ、
前記第2プログラムは、
閲覧データに対するユーザ操作を示す履歴情報を作成することを端末装置内のコンピュータに実行させ、
前記第1プログラムは、さらに、
端末装置から履歴情報を取得し、その履歴情報に基づいて当該端末装置におけるユーザの嗜好を特定することを送信装置内のコンピュータに実行させる
ことを特徴とするプログラム。
A program for specifying preferences in a peer-to-peer terminal system including a terminal device and a transmission device,
The program includes a first program to be executed by a computer in the transmission device, and a second program to be executed by a computer in the terminal device,
The first program includes:
Causing the computer in the transmission device to transmit the browsing data in which the term specifying the preference is embedded when the terminal device joins the system from the transmission device to each terminal device and hierarchized,
The second program includes:
Causing the computer in the terminal device to create history information indicating a user operation on the browsing data,
The first program further includes:
A program for acquiring history information from a terminal device, and causing a computer in the transmitting device to specify a user's preference in the terminal device based on the history information.
端末装置と送信装置とからなるピア・トゥ・ピアの端末システムにおいて嗜好を特定するプログラムであって、
前記プログラムは、送信装置内のコンピュータに実行させる第1プログラムと、端末装置内のコンピュータに実行させる第2プログラムからなり、
前記第1プログラムは、
前記送信装置から各端末装置に対して当該端末装置のシステム加入時に嗜好を特定する用語が埋め込まれ階層化された閲覧データを送信することを送信装置内のコンピュータに実行させ、
前記第2プログラムは、
閲覧データに対するユーザ操作を示す履歴情報を作成する履歴情報作成ステップと、
履歴情報に基づいて当該端末装置におけるユーザの嗜好を特定する特定ステップとを端末装置内のコンピュータに実行させ、
前記第1プログラムは、さらに、
端末装置から履歴情報を取得する履歴情報取得サブステップと、
履歴情報に基づいて閲覧データを構成するコンテンツを選別して新たな閲覧データとして当該端末装置に送信する選別サブステップとを送信装置内のコンピュータに実行させ、
前記履歴情報作成ステップでは、前記新たな閲覧データに基づいて履歴情報を更新させること
を前記コンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
A program for specifying preferences in a peer-to-peer terminal system including a terminal device and a transmission device,
The program includes a first program to be executed by a computer in the transmission device, and a second program to be executed by a computer in the terminal device,
The first program includes:
Causing the computer in the transmission device to transmit the browsing data in which the term specifying the preference is embedded when the terminal device joins the system from the transmission device to each terminal device and hierarchized,
The second program includes:
A history information creating step of creating history information indicating a user operation on the browsing data;
Specifying a user's preference in the terminal device based on the history information and a computer in the terminal device to execute,
The first program further includes:
A history information acquisition sub-step of acquiring history information from the terminal device;
Selecting a content that constitutes the browsing data based on the history information and transmitting the content as new browsing data to the terminal device; and
In the history information creating step, the computer causes the computer to update history information based on the new browse data.
請求項31〜38のいずれか1項に記載のプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体A computer-readable recording medium on which the program according to any one of claims 31 to 38 is recorded.
JP2002363136A 2002-12-13 2002-12-13 Terminal device, terminal system, preference specifying method and program Pending JP2004192581A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002363136A JP2004192581A (en) 2002-12-13 2002-12-13 Terminal device, terminal system, preference specifying method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002363136A JP2004192581A (en) 2002-12-13 2002-12-13 Terminal device, terminal system, preference specifying method and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004192581A true JP2004192581A (en) 2004-07-08

Family

ID=32761364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002363136A Pending JP2004192581A (en) 2002-12-13 2002-12-13 Terminal device, terminal system, preference specifying method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004192581A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006119825A (en) * 2004-10-20 2006-05-11 Hitachi Systems & Services Ltd Content display system
JP2007034734A (en) * 2005-07-27 2007-02-08 Sony Corp Data distribution system, data distribution method, server and terminal device
WO2009014058A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-29 Nec Corporation Knowledge discovery assistance system, method and program
JP2012203849A (en) * 2011-03-28 2012-10-22 Gourmet Navigator Inc Server device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006119825A (en) * 2004-10-20 2006-05-11 Hitachi Systems & Services Ltd Content display system
JP2007034734A (en) * 2005-07-27 2007-02-08 Sony Corp Data distribution system, data distribution method, server and terminal device
US7711776B2 (en) 2005-07-27 2010-05-04 Sony Corporation Data distribution system, data distribution method, server, and terminal device
WO2009014058A1 (en) * 2007-07-20 2009-01-29 Nec Corporation Knowledge discovery assistance system, method and program
JP5223865B2 (en) * 2007-07-20 2013-06-26 日本電気株式会社 Knowledge discovery support system, method, and program
JP2012203849A (en) * 2011-03-28 2012-10-22 Gourmet Navigator Inc Server device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6460126B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, control method, and program
JP4065381B2 (en) Internet radio and broadcast method
JP5856620B2 (en) Networked system that supports media access and social networking
KR101517769B1 (en) Method for recommending broadcasting contents in media contents reproducing device and apparatus thereof
US9571592B2 (en) Methods, systems, and products for obtaining social communities
EP1671479B1 (en) Notification of digital images via service provider to preferred electronic address
JP4702743B2 (en) Content display control apparatus and content display control method
KR100347710B1 (en) Method and data structure for video browsing based on relation graph of characters
US20140237361A1 (en) Dynamic interactive entertainment venue
US20070048712A1 (en) Media player service library
US20070168544A1 (en) System, method, and article of manufacture for a user interface for a network media channel
CN101517528A (en) System and method for creating a playlist
EP2849096A1 (en) Electronic apparatus, program recommendation system, program recommendation method, and program recommendation program
WO2008048761A1 (en) Visual representations of profiles for community interaction
WO2010055356A1 (en) Enhanced search system and method
CN113313552B (en) Recommendation processing method and device
KR101593991B1 (en) Content recommendation method and apparatus
US20090055513A1 (en) Method and system for communicating carpool information
US20090055488A1 (en) Method and system for communicating a location selection associated with an event
US9418141B2 (en) Systems and methods for providing a multi-function search box for creating word pages
JP2007110610A (en) Program recommendation method and program recommendation device
CN113268662A (en) Information processing method based on music social application and related device
Lehtiniemi Evaluating SuperMusic: streaming context-aware mobile music service
JP2004510255A (en) Method and system for archiving and retrieving items based on episode memory of a group of people
JP2004192581A (en) Terminal device, terminal system, preference specifying method and program