JP2004078354A - Data conversion servicing method and server device for data conversion - Google Patents
Data conversion servicing method and server device for data conversion Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004078354A JP2004078354A JP2002234839A JP2002234839A JP2004078354A JP 2004078354 A JP2004078354 A JP 2004078354A JP 2002234839 A JP2002234839 A JP 2002234839A JP 2002234839 A JP2002234839 A JP 2002234839A JP 2004078354 A JP2004078354 A JP 2004078354A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- data conversion
- user
- conversion
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title claims abstract description 238
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 238000013519 translation Methods 0.000 claims description 12
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 8
- 238000013144 data compression Methods 0.000 claims description 6
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 5
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 3
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 230000002155 anti-virotic effect Effects 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 235000014510 cooky Nutrition 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/007—Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
- G11B7/00718—Groove and land recording, i.e. user data recorded both in the grooves and on the lands
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/004—Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
- G11B7/005—Reproducing
- G11B7/0053—Reproducing non-user data, e.g. wobbled address, prepits, BCA
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/08—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
- G11B7/09—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B7/0901—Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、インターネット上で得られるデータを変換して提供するデータ変換サービス方法およびデータ変換用サーバ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、インターネット上には多くの情報が公開され、WWW(World WideWeb)のページやFTP(File Transfer Protcol )等の形式に基づいて利用されている。特に、WWWのページ形式では、基本的なブラウザのソフトウエアとともに、プラグインと呼ばれる付加的なソフトウエアが連動して、多彩な表示が可能となり、動画や音声、音楽など、多様なデータの総合的な表示が可能になっている。
【0003】
インターネットに接続する端末機器も多様化している。一般的には、据置き型のパーソナルコンピュータやワークステーションなどであるけれども、携帯型のPDA(Personal Digital Assistant)などの情報機器や携帯電話機などからの利用も可能になっている。ただし、PDAや携帯電話機では、携帯性を重視して筐体が小型化され、表示や入力操作に制約がある。このため、一般的なパーソナルコンピュータ等を前提にしているWWWブラウザなどのソフトウエアを動作させることはできず、それぞれの制約条件を考慮して提供されているデータのみにしかアクセスすることはできない。すなわち、様々なインターネット接続端末が出てきているけれども、その表示は、データ提供者と受ける側とは異なることが多く、表示を適切に行うことができないようなページも出てきている。
【0004】
特開平11−250009号公報および特開2001−222487号公報には、PDAなどの携帯情報端末に、インターネット上で提供される情報量の大きなデータを、予め登録されている仕様に合わせてデータ変換して提供したり、データ要求時に付加する制約条件を満たすようにデータ変換して提供する技術がそれぞれ開示されている。特開2000−286920号公報には、たとえば走行中の自動車に関して発生する多種多様な情報を、インターネットに送信するデータに変換する技術が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
インターネットのWWWブラウザなどのソフトウエアは、HTML(HyperText Markup Language)の規約やスクリプト言語に基づいて動作し、これらの技術的な進歩によるバージョンアップが繰返されると、同一のソフトウエアで閲覧するように作成されているページでも、充分に表示させることができない場合がある。また、ソフトウエアが異なる場合は、充分な表示ができなくなる可能性が大きくなる。さらに、携帯情報端末などを使用して、制約条件が大きい場合は、ほとんど表示が不可能になってしまう。すなわち、さまざまなインターネット接続端末や表示ソフトウエア、閲覧ソフトウエアにより、表示される情報が限られたものになったり、あるいはまったく表示することができなくなる等のことも起きてきている。
【0006】
特開平11−250009号公報に開示されている先行技術では、サーバ装置と端末装置とのデータ通信の際に、通信フォーマットのサブアドレス領域を利用してリソース情報をサーバ装置が抽出して登録する。特開2001−222487号公報に開示されている先行技術では、データを要求するリクエスト情報に制約情報を付加し、データを提供するWebサーバと携帯情報端末との間に介在するプロキシサーバが制約情報に基づいてデータ変換を行うとしている。しかしながら、携帯情報端末も種類が多く、同一メーカの製品でも、最新のものほど機能が向上している。このため、データ通信やデータ要求に附属して転送されるような情報だけでは、適切な表示を行わせることはできない。たとえ、できるだけ多くの機種に共通で表示可能にするような最大公約数的なデータ変換は可能であっても、そのようなデータ変換では、最新の機種の機能を充分に生かした表示を行わせることはできない。
【0007】
本発明の目的は、どのような端末やソフトウエアを使用していても、予め登録しておけばユーザの表示端末に、適切な表示等を行わせることができるデータ変換サービス方法およびデータ変換用サーバ装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、インターネットに接続される端末装置を有する複数のユーザと契約し、
各ユーザおよび各ユーザが使用する端末装置の表示仕様をユーザデータとして登録しておき、
各端末装置からの要求に応じてインターネット上からデータを取得し、該端末装置のユーザについて登録されている表示仕様に適合するようにデータ変換を行って、変換したデータを要求が出された端末装置に転送し、
データ変換に要するデータ変換サービスの料金を算出し、各ユーザに請求することを特徴とするデータ変換サービス方法である。
【0009】
本発明に従えば、インターネットに接続される端末装置を有する複数のユーザは、契約して、端末装置の表示仕様をユーザデータとして登録する。各端末装置からの要求に応じて、インターネット上から取得するデータは、登録されている表示仕様に適合するようにデータ変換を行って、変換したデータを要求が出された端末装置に転送する。データ変換に要するデータ変換サービスの料金を算出して各ユーザに請求するので、ユーザはどのような端末やソフトウエアを使用していても、予め登録しておけばユーザの表示端末に、適切な表示等を行わせることが可能なデータ変換を有償で受けることができる。データ変換は有償であるので、単にデータの表示が可能であるだけではなく、最適化された表示が可能なように、登録後、実際にデータ変換を行うまでにデータ変換の準備を行っておくことができる。データ変換サービスの利用が多くなると、端末装置の製造メーカなどからも、データ変換に必要な情報等が提供されることも期待され、サービスの充実を図ることができる。
【0010】
さらに本発明は、インターネット上に開設されるデータ変換用サーバ装置であって、
複数のユーザおよび該ユーザが利用する端末装置の表示仕様が登録されるユーザデータ登録手段と、
各ユーザからの要求に応じてインターネット上からデータを取得し、ユーザデータ登録手段から、該ユーザについて登録されている端末装置の表示仕様に適合するようにデータ変換を行い、該端末装置に転送するデータ変換手段と、
データ変換手段によるデータ変換サービスの料金を算出し、各ユーザに請求する料金演算手段とを含むことを特徴とするデータ変換用サーバ装置である。
【0011】
本発明に従えば、インターネット上に開設されるデータ変換用サーバ装置は、ユーザデータ登録手段と、データ変換手段と、料金演算手段とを含む。ユーザデータ登録手段には、複数のユーザおよびユーザが利用する端末装置の表示仕様が登録されるので、登録後に、実際にデータ変換サービスを実行するまでに、インターネット上で提供される代表的なデータをどのように変換するかを検討して、最適なデータ変換の方式を決めておくことができる。データ変換手段は、各ユーザからの要求に応じてインターネット上からデータを取得し、ユーザデータ登録手段から、そのユーザについて登録されている端末装置の表示仕様に適合するようにデータ変換を行い、その端末装置に転送する。料金演算手段は、データ変換手段によるデータ変換サービスの料金を算出し、各ユーザに請求するので、データ変換サービスを有償化し、料金に見合う最適化されたデータの提供を可能にするという誘因を与えることができる。
【0012】
また本発明は、前記各端末装置に対して、前記インターネット上から取得するデータのアドレス入力用のソフトウエアを提供し、かつ入力されるアドレスを予め定める範囲で再利用可能なように蓄積するアドレス入力手段をさらに含むことを特徴とする。
【0013】
本発明に従えば、ユーザが希望するデータのアドレスは、データ変換用サーバ装置が提供するアドレス入力用のソフトウエアを介して、データ変換用サーバ装置のアドレス入力手段に入力され、かつ予め定める範囲で再利用可能なように蓄積されるので、ブックマークや閲覧履歴などの機能で、繰返して入力する際に、重複する入力操作を避けることができる。
【0014】
また本発明で、前記データ変換手段は、前記データ変換の際に、画像データについて、データの圧縮率の向上、表示サイズの減少、または表示色の減色のうちの少なくとも一つを行うことを特徴とする。
【0015】
本発明に従えば、携帯情報端末などで、画像表示機能が制限される場合に、データ量を削減して適切な表示を行わせることができる。
【0016】
また本発明で、前記データ変換手段は、前記データ変換の際に、音楽データについて、データの圧縮率の向上、ストリームファイルへの変換、または携帯電話用着信メロディへの変換のうちの少なくとも一つを行うことを特徴とする。
【0017】
本発明に従えば、音楽データを再生環境に合わせて、データ変換し、データ量を削減して迅速な配信を行うことができる。
【0018】
また本発明で、前記データ変換手段は、前記データ変換の際に、電子メールについて、HTMLメールについてのイメージ画像変換、メール文字数のカウント、自動分割、または添付ファイル変換のうちの少なくとも一つを行うことを特徴とする。
【0019】
本発明に従えば、携帯情報端末や携帯電話機などで表示可能な文字数が制限されているような場合に、電子メールを適切に表示することができるようにデータ変換することができる。
【0020】
また本発明で、前記データ変換手段は、前記データ変換の際に、言語の変換または翻訳を行うことを特徴とする。
【0021】
本発明に従えば、言語の変換や翻訳のサービスも、ユーザは通常の操作手順で受けることができる。
【0022】
また本発明で、前記データ変換手段は、前記インターネット上から取得するデータに対して、セキュリティ対策用のフィルタリングを行うことを特徴とする。
【0023】
本発明に従えば、インターネット上から取得するデータに、コンピュータウイルスなどが混入されている可能性があっても、セキュリティ対策用のフィルタリングを行うので、変換されたデータの信頼性を向上させることができる。データ変換サーバ装置は、最新のウイルス対策情報に従うようにしておけば、個々のユーザは安心してデータを取得することができる。
【0024】
また本発明で、前記データ変換手段は、前記インターネット上から取得してデータ変換の対象としたデータを、圧縮して電子メールの添付ファイルの形式に変換することを特徴とする。
【0025】
本発明に従えば、データを変換した結果を圧縮して、電子メールの添付ファイルの形式に変換するので、電子メールとして取扱うことができ、しかもメールサイズを削減して、メールサーバ等の負担を軽減することもできる。
【0026】
また本発明で、前記ユーザデータ登録手段には、前記ユーザによって指定されるデータ変換のランクが登録可能であり、
前記データ変換手段は、ユーザデータ登録手段にランクが登録されているときには、該ランクに従ってデータ変換を行うことを特徴とする。
【0027】
本発明に従えば、ユーザからデータ変換のランクをユーザデータ登録手段に登録可能であり、データ変換手段がデータ変換を行う際には、ランクに従ってデータが変換されるので、ユーザの好みを優先させてデータ変換を行わせることができる。
【0028】
また本発明は、前記データ変換手段によって変換されるデータを、ユーザ毎に保管して、ユーザの要求時に提供するデータ保管手段をさらに含むことを特徴とする。
【0029】
本発明に従えば、変換したデータはデータ保管手段にユーザ毎に保管しておき、ユーザからの要求時に提供するので、ブックマークのように、ユーザは再表示を行うことができ、ユーザ毎のきめの細かいサービスを提供することができる。
【0030】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の実施の一形態であるインターネットデータ変換サービスシステム1の概略的な構成を示す。データ変換サーバ2の設置者は、インターネット3に接続される端末装置を有する複数のユーザ4と契約してデータ変換サービスを提供する。サービスセンタなどに設置するデータ変換サーバ2には、ユーザデータ登録手段5と、データ変換手段6と、料金演算手段7とが含まれる。データ変換手段6には、翻訳変換機能8が備えられる。ユーザ4とデータ変換サーバ2との間の接続は、インターネット3や公衆電話回線網、携帯電話網などを介して行うことができる。ユーザ4はサービスセンタに設置されているデータ変換サーバ2にログインし、データの希望表示先を提示する。データ変換サーバ2は、予め登録されているユーザ4を確認後、変換形式をユーザ4に合わせて決定し、データを取得して変換し、変換されたデータを提供する。
【0031】
ユーザデータ登録手段5には、複数のユーザ4からの登録データ10が登録される。各ユーザ4がデータ変換サーバ2にアクセスして登録を受ける際には、アクセスの経路に従って判断されるデータ変換サーバ2からユーザ4の使用する端末機器の種類、たとえば情報処理装置、または携帯電話機などの種別に応じたWWWページブラウザ用の表示データ11を提供する。ユーザ4は、利用する端末装置12の種類を、音楽などの再生機、パソコンやPDAなどの情報処理装置、携帯電話機などの端末機器など、表示データ11による案内に従って入力する。また端末装置12に付随する表示装置13の表示仕様の入力も行う。表示仕様は、多様な機種や端末に合わせて、画像やテキストの表示形態ばかりではなく、音声や音楽の再生機能や再生するデータファイルの形式などが含まれる。ユーザ登録14として入力されるユーザデータ15は、ユーザ4自体の識別情報や料金支払いに利用する金融機関などの特定情報なども含まれる。
【0032】
データ変換手段6は、ユーザデータ登録手段5に登録されている各ユーザ4からの識別情報などの登録データ10を伴う要求に応じて、インターネット3上からデータを取得する。取得するデータとしては、WWWページブラウザで閲覧するホームページ20などのWebページ形式のデータ、電子メール21形式のテキストを含むデータ、ダウンロードの対象となるダウンロード用データ22などがある。データを取得すると、データ変換手段6は、要求のあったユーザ4について登録されている端末装置12の表示装置13の表示仕様に適合するようにデータ変換23を行う。データ変換23としては、たとえばパソコンなどの情報処理装置の表示画面で表示するホームページを携帯電話機の表示画面の表示仕様に合わせて簡略化するなど、表示装置13の表示仕様に適合するように行う表示変換24を含む。また、データ変換23には、音楽データのファイル形式をPCMデータのWAV形式から、圧縮した形式のMP3や、携帯電話機用の着信メロディ用データなどへの変換を含むフォーマット変換25なども含む。
【0033】
ユーザデータ登録手段5には、変換データ26として、各ユーザ4と、その端末装置12の表示装置13での表示形態とが対応するように登録されている。たとえば、001のユーザはPDAの表示形態であり、002のユーザはパソコン(PC)を端末装置12として15インチ型のCRTを表示装置13とする表示形態であり、003のユーザはノート型のパソコンを端末装置12として12インチ型の液晶等の表示装置13を使用する表示形態である。データ変換手段6は、インターネット3から取得したデータについて、変換データ26に基づくデータ変換23を行い、変換したデータを表示データ11としてユーザ4の端末装置12に転送する。
【0034】
本実施形態のデータ変換サーバ2は、データ変換手段6によるデータ変換サービスを有償で行う。料金演算手段7は、データ変換23の料金を算出し、各ユーザ4に請求する。ただし、データ変換23のサービス毎に請求するのではなく、一定期間、たとえば一月単位で料金データ29を集計して、銀行やクレジット会社などの金融機関30に料金演算31の演算結果の支払請求32を行う。前述のように、ユーザ4は、ユーザ登録14の際に、利用する金融機関30を特定して登録しておく。金融機関30は、支払請求32に応じてデータ変換サーバ2の設置者に支払33を行う。最終的に、金融機関30はユーザ4に対して支払請求34を行って支払35を受けて、サービスの料金が決済される。ユーザ4から金融機関30への支払35は、口座引落しなどで行い得ることはもちろんである。
【0035】
データ変換サーバ2の設置者は、ユーザデータ登録手段5に、複数のユーザ4およびユーザ4が利用する端末装置12の表示仕様が登録されるので、登録後に、実際にデータ変換サービスを実行するまでに、インターネット3上で提供される代表的なデータをどのように変換するかを検討して、最適なデータ変換の方式を決めて変換データ26としてまとめておくことができる。データ変換手段6は、各ユーザ4からの登録データ10を伴う要求に応じてインターネット3上からデータを取得し、ユーザデータ登録手段5からの変換データ26に従って、そのユーザ4について登録されている端末装置12の表示仕様に適合するようにデータ変換23を行い、その端末装置12に示データ11として転送する。料金演算手段7は、データ変換手段6によるデータ変換サービスの料金を算出し、各ユーザ4に請求するので、データ変換サービスを有償化し、料金に見合う最適化された表示データ11の提供を可能にするという誘因を与えることができる。
【0036】
また、データ変換手段6は、データ変換23の際に、言語の変換または翻訳を行う翻訳変換機能8を備えている。翻訳変換機能8は、言語辞書データ27を利用して異なる言語間の翻訳変換28を行うことができる。ユーザ4は、データ変換サーバ2を利用するふつうの操作手順で、言語の変換や翻訳のサービスも受けることができる。
【0037】
図2は、図1のインターネットデータ変換サービスシステム1での概略的なサービス手順を示す。ステップa0から手順を開始し、ステップa1ではユーザ4がデータ変換サーバ2にアクセスして、図1のユーザ登録14を行う。データ変換サーバ2は、ステップa2で表示データ11として表示仕様受付画面表示用のデータを送り、ステップa3でデータ変換仕様について、表示変換24や、フォーマット変換25、翻訳変換28などの希望があるか否かを判断する。希望があると判断すれば、ステップa4で希望するデータ変換の仕様を受付ける。次にステップa5では、受付けられたデータ変換の仕様が複数であるか否かを判断する。複数であると判断するときは、ステップa6で複数の仕様間で優先順位のランク付けの希望があるか否かを判断する。希望があると判断するときには、ステップa7でランクを受付ける。
【0038】
ステップa7で受付けられたランクは、ユーザデータ登録手段5に登録され、ユーザデータ15に含まれる。データ変換手段6は、データ変換23を複数の表示形態などで行うことが可能なような場合、ユーザデータ登録手段5にランクが登録されているときには、ランクに従ってデータ変換を行う。ユーザ4からデータ変換23のランクをユーザデータ登録手段5に登録可能であり、データ変換手段6がデータ変換23を行う際には、ランクに従ってインターネット3から取得するデータが変換されるので、ユーザ4の好みを優先させてデータ変換23を行わせることができる。
【0039】
ステップa7のランク受付が終了したとき、または、ステップa3でデータ変換仕様に希望がないと判断するとき、ステップa5でデータ変換仕様が複数ないと判断するとき、ステップa6でランク付けの希望なしと判断するときは、ステップa8に進み、データ変換サービスの通常業務が継続して行われる。ステップa8では、ユーザデータ登録手段5に登録されているユーザデータ15に基づく変換データ26の整備など、データ変換の準備を行う。
【0040】
また、データ変換手段6は、インターネット3上から取得するデータに対して、セキュリティ対策用のフィルタリングを行うようにする。インターネット3上から取得するデータに、コンピュータウイルスなどが混入されている可能性があっても、セキュリティ対策用のフィルタリングを行うので、変換されたデータの信頼性を向上させることができる。データ変換サーバ2は、ステップa8の準備期間を利用して、フィルタリングのバージョンアップを図り、最新のウイルス対策情報に従うようにしておけば、個々のユーザ4は安心して変換された表示データ11を取得することができる。
【0041】
ステップa9では、ユーザ4がデータ変換サーバ2にログインして、インターネット3からデータを取得して変換する希望があるか否かを判断する。希望がなければステップa8に戻り、希望があればステップa10でデータ取得を行う。ユーザ4のログインとその確認には、ユーザ4の手間を省くために、クッキー(Cookie)と呼ばれる手法で、端末装置12からデータ変換サーバ2へ登録データ10を自動的、または半自動的に送信するようにしてもよい。また、JAVA(登録商標)などのWWWページブラウザ上で動作する言語で作成されたプログラムをデータ変換サーバ2から端末装置12に送り、ユーザ4のログインとその確認の自動化や半自動化を図ることもできる。
【0042】
データ変換サーバ2には、インターネット3上から取得するデータのアドレス入力用のソフトウエアをユーザ4の端末装置12に提供し、かつ入力されるアドレスを予め定める範囲で再利用可能なように蓄積するアドレス入力手段としての機能をさらに含むようにすることができる。ユーザ4が希望するデータのアドレスは、データ変換用サーバ2が提供するアドレス入力用のソフトウエアを介して、データ変換用サーバ2のアドレス入力手段に入力され、かつ予め定める範囲で再利用可能なように蓄積されるので、ブックマークや閲覧履歴などの機能で、繰返して入力する際に、重複する入力操作を避けることができる。
【0043】
ステップa10で取得したデータは、前述のフィルタリング等のセキュリティ対策を施し、ステップa11でデータ変換23を行う。
【0044】
データ変換手段6は、データ変換23の際に、変換データ26を参照し、表示仕様が制限されていれば、表示画像データについて、データの圧縮率の向上、表示サイズの減少、または表示色の減色のうちの少なくとも一つを行う。ユーザ4からランク付けがなされていれば、ランクに従う。PDAや携帯電話機を含む携帯情報端末などで、画像表示機能が制限される場合に、データ量を削減して適切な表示を行わせることができる。
【0045】
またデータ変換手段6は、データ変換23の際に、端末装置12としての再生機に制約があれば、音楽データについて、WAV形式からMP3形式などへのファイル変換によるデータの圧縮率の向上、ストリームファイルへの変換、または携帯電話用着信メロディへの変換のうちの少なくとも一つを行う。音楽データについてのファイル変換などについても、変換データ26に含めておけばよい。音楽データを再生環境に合わせて、データ変換し、データ量を削減して迅速な配信を行うことができる。
【0046】
また、データ変換手段6は、データ変換23の際に、表示仕様に制限があるような場合、電子メールについて、HTMLメールについてのイメージ画像変換、メール文字数のカウント、自動分割、または添付ファイル変換のうちの少なくとも一つを行う。これによって、携帯情報端末や携帯電話機などで表示可能な文字数が制限されているような場合に、電子メールを適切に表示することができるようにデータ変換することができる。
【0047】
ステップa11で変換したデータは、ステップa12で表示データ11としてユーザ4の端末装置12に転送され、表示装置13で表示される。表示データ11には、各種端末間で、表示等が適切となるようにインターネットデータを変換するサービスの結果が反映され、どのような形態の表示装置13を持った端末装置12でも読みやすい形で表示され、情報の正しい伝達が可能となる。次に、ステップa14では、料金演算手段7が料金データ29による課金を行い、ステップa8に戻る。
【0048】
本実施形態のインターネットデータ変換サービスシステム1では、インターネット3に接続される端末装置12を有する複数のユーザ4は、データ変換サーバ2の設置者と契約して、端末装置12の表示仕様をユーザデータ15として登録する。各端末装置12からの要求に応じて、インターネット3上から取得するデータは、登録されている表示仕様に適合するようにデータ変換23を行って、変換した表示データ11を要求が出されたユーザ4の端末装置12に転送する。データ変換23に要するデータ変換サービスの料金を算出して各ユーザ4に請求する。ユーザ4はどのような端末装置12やソフトウエアを使用していても、予め登録しておけばユーザ4の表示装置13に、適切な表示等を行わせることが可能なデータ変換23を有償で受けることができる。データ変換23は有償であるので、単にデータの表示が可能であるだけではなく、最適化された表示が可能なように、登録後、実際にデータ変換23を行うまでにデータ変換23の準備を行っておくことが期待される。データ変換サービスの利用が多くなると、端末装置12の製造メーカなどからも、データ変換23に必要な情報等が提供されることも期待され、サービスの充実を図ることができる。
【0049】
なお、データ変換手段6は、インターネット3上から取得してデータ変換23の対象としたデータを、圧縮して電子メールの添付ファイルの形式に変換することもできる。データを変換した結果を圧縮して、電子メールの添付ファイルの形式に変換するので、電子メールとして取扱うことができ、ユーザ4は、都合が良いときに開封して内容を確認することができる。しかもメールサイズを削減して、メールサーバ等の負担を軽減することもできる。
【0050】
またデータ変換サーバ2には、データ変換手段6によって変換されるデータを、ユーザ4毎に保管して、ユーザ4の要求時に提供するデータ保管手段をさらに含むようにすることもできる。変換したデータはデータ保管手段にユーザ毎に保管しておき、ユーザ4からの要求時に提供するので、ブックマークのように、ユーザ4は再表示を行うことができ、ユーザ4毎のきめの細かいサービスを提供することができる。
【0051】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、インターネットに接続される端末装置を有する複数のユーザは、インターネット上から取得するデータを、各端末装置の表示仕様に適合するように有償でデータ変換を行ってから、転送を受けることができる。データ変換は有償であるので、それぞれの端末装置で最適な表示が可能なデータ変換を用意して、ユーザはどのような端末やソフトウエアを使用していても、予め登録しておけばユーザの表示端末に、適切な表示等を行わせることができる。
【0052】
さらに本発明によれば、インターネット上に開設されるデータ変換用サーバ装置で、複数のユーザおよびユーザが利用する端末装置の表示仕様についての登録を受け、最適なデータ変換の方式を決めておくことができる。各ユーザからの要求に応じてインターネット上からデータを取得すると、そのユーザについて登録されている端末装置の表示仕様に適合するように有償のデータ変換を行い、その端末装置に転送する。データ変換サービスの有償化を誘因として、料金に見合う最適化されたデータの提供を可能にすることができる。
【0053】
また本発明によれば、ユーザが希望するデータのアドレスの入力を、いったん入力したアドレスの再利用など、ユーザの便宜を図りながら行わせることができる。
【0054】
また本発明によれば、画像表示機能が制限される携帯情報端末などにも、データ量を削減して適切な表示を行わせることができる。
【0055】
また本発明によれば、再生環境に合わせて、音楽データを変換し、データ量を削減して迅速な配信を行うことができる。
【0056】
また本発明によれば、表示可能な文字数が制限されているような場合でも、電子メール等が適切に表示されるようにデータ変換することができる。
【0057】
また本発明によれば、ユーザは言語の変換や翻訳などのサービスも受けることができる。
【0058】
また本発明によれば、インターネット上から取得するデータを、セキュリティ対策用のフィルタリングを行った上でデータ変換するので、個々のユーザは安心してデータを取得することができる。
【0059】
また本発明によれば、データを変換した結果を圧縮して、電子メールとして取扱い、メールサイズを削減して、メールサーバ等の負担を軽減することもできる。
【0060】
また本発明によれば、ユーザから指定されるランクに従ってデータが変換されるので、ユーザの好みを優先させてデータ変換を行わせることができる。
【0061】
また本発明によれば、変換したデータをユーザ毎に保管しておき、ユーザからの要求時に提供するので、ユーザ毎のきめの細かいサービスを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態であるデータ変換サーバ2を含むインターネットデータ変換サービスシステム1の概略的な構成を示すブロック図である。
【図2】図1のインターネットデータ変換サービスシステム1での概略的なサービス手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 インターネットデータ変換サービスシステム
2 データ変換サーバ
3 インターネット
4 ユーザ
5 ユーザデータ登録手段
6 データ変換手段
7 料金演算手段
8 翻訳変換機能
10 登録データ
11 表示データ
12 端末装置
13 表示装置
15 ユーザデータ
20 ホームページ
21 電子メール
22 ダウンロード用データ
26 変換データ
27 料金データ
30 金融機関[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a data conversion service method and a data conversion server device for converting and providing data obtained on the Internet.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, a lot of information is disclosed on the Internet, and is used based on a format such as a WWW (World Wide Web) page or an FTP (File Transfer Protocol). In particular, in the WWW page format, in addition to the basic browser software, additional software called plug-ins are linked to enable a wide variety of displays, and comprehensive data such as video, audio, music, etc. Display is possible.
[0003]
Terminal devices connected to the Internet are also diversifying. In general, it is a stationary personal computer or a work station, but can be used from an information device such as a portable PDA (Personal Digital Assistant) or a mobile phone. However, in the case of a PDA or a mobile phone, the size of the housing is reduced with emphasis on portability, and there are restrictions on display and input operations. For this reason, software such as a WWW browser which assumes a general personal computer or the like cannot be operated, and it is only possible to access data provided in consideration of respective constraints. That is, although various Internet connection terminals have appeared, the display is often different from the data provider and the receiving side, and some pages have not been displayed properly.
[0004]
JP-A-11-250009 and JP-A-2001-222487 disclose a method of converting a large amount of data provided on the Internet to a portable information terminal such as a PDA according to a pre-registered specification. And a technique of providing data by conversion so as to satisfy a constraint condition added at the time of data request. Japanese Patent Laying-Open No. 2000-286920 discloses a technique for converting various kinds of information generated, for example, about a running automobile into data to be transmitted to the Internet.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
Software such as the WWW browser on the Internet operates based on the rules of HTML (HyperText Markup Language) and the script language, and when the version upgrade due to these technical advances is repeated, the same software is used to browse the same software. Even pages that have been created may not be displayed sufficiently. If the software is different, there is a high possibility that sufficient display cannot be performed. Furthermore, when a constraint condition is large using a portable information terminal or the like, display becomes almost impossible. That is, information to be displayed is limited, or cannot be displayed at all, due to various Internet connection terminals, display software, and browsing software.
[0006]
In the prior art disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-250009, when data communication is performed between a server device and a terminal device, the server device extracts and registers resource information using a sub-address area of a communication format. In the prior art disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-222487, constraint information is added to request information for requesting data, and a proxy server interposed between the Web server that provides the data and the portable information terminal uses the constraint information. Data conversion is performed based on. However, there are many types of portable information terminals, and even products of the same manufacturer have improved functions as the latest ones. For this reason, an appropriate display cannot be performed only by information transferred along with data communication or a data request. Even if data conversion with the greatest common denominator is possible so that it can be displayed in common on as many models as possible, such data conversion allows the display to make full use of the functions of the latest models. It is not possible.
[0007]
It is an object of the present invention to provide a data conversion service method and a data conversion service which can allow a user's display terminal to perform appropriate display etc. if registered in advance, regardless of what terminal or software is used. It is to provide a server device.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
The present invention is a contract with a plurality of users having terminal devices connected to the Internet,
Register the display specifications of each user and the terminal device used by each user as user data,
A terminal that obtains data from the Internet in response to a request from each terminal device, performs data conversion so as to conform to a display specification registered for a user of the terminal device, and transmits the converted data to the terminal from which the request was issued. Transfer to the device,
A data conversion service method comprising calculating a fee for a data conversion service required for data conversion and charging each user.
[0009]
According to the present invention, a plurality of users having terminal devices connected to the Internet contract and register the display specifications of the terminal devices as user data. In response to a request from each terminal device, data obtained from the Internet is subjected to data conversion so as to conform to registered display specifications, and the converted data is transferred to the terminal device that has issued the request. Since the data conversion service fee required for data conversion is calculated and charged to each user, the user can register whatever terminal or software is used in advance by registering it in advance. Data conversion that can be performed for display or the like can be received for a fee. Since data conversion is charged, prepare for data conversion after registration and before actually performing data conversion so that not only data display is possible but also optimized display is possible. be able to. When the use of the data conversion service increases, it is expected that information and the like necessary for data conversion will be provided from the terminal device manufacturer, and the service can be enhanced.
[0010]
Further, the present invention is a data conversion server device established on the Internet,
User data registration means for registering a plurality of users and display specifications of a terminal device used by the user;
Acquires data from the Internet in response to a request from each user, performs data conversion from the user data registration unit to conform to the display specifications of the terminal device registered for the user, and transfers the data to the terminal device. Data conversion means;
A data conversion server device, comprising: a charge calculation unit that calculates a charge for a data conversion service by the data conversion unit and charges each user.
[0011]
According to the present invention, a server device for data conversion established on the Internet includes a user data registration unit, a data conversion unit, and a charge calculation unit. In the user data registration means, a plurality of users and display specifications of the terminal devices used by the users are registered. Therefore, after the registration, typical data provided on the Internet until the data conversion service is actually executed. The optimal data conversion method can be determined by examining how to convert the data. The data conversion means obtains data from the Internet in response to a request from each user, and performs data conversion from the user data registration means so as to conform to the display specification of the terminal device registered for the user. Transfer to terminal device. The charge calculation means calculates the charge for the data conversion service by the data conversion means and bills each user, so that the data conversion service is charged and the incentive to provide optimized data commensurate with the charge is provided. be able to.
[0012]
The present invention also provides software for inputting the address of data obtained from the Internet to each of the terminal devices, and stores the input address so that it can be reused within a predetermined range. It is characterized by further including input means.
[0013]
According to the present invention, the address of the data desired by the user is input to the address input means of the data conversion server device via the address input software provided by the data conversion server device, and the predetermined range. , And can be used repeatedly to avoid duplicate input operations when repeatedly inputting with a function such as a bookmark or a browsing history.
[0014]
Further, in the present invention, the data conversion means performs at least one of an increase in data compression ratio, a reduction in display size, and a reduction in display color for the image data during the data conversion. And
[0015]
ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, when an image display function is restrict | limited in a portable information terminal etc., the amount of data can be reduced and an appropriate display can be performed.
[0016]
Further, in the present invention, the data conversion means includes, at the time of the data conversion, at least one of an improvement in data compression ratio, a conversion to a stream file, and a conversion to a ringtone for mobile phones for music data. Is performed.
[0017]
According to the present invention, music data can be converted in accordance with the reproduction environment, the data amount can be reduced, and quick distribution can be performed.
[0018]
Further, in the present invention, the data conversion means performs at least one of image image conversion, counting of the number of mail characters, automatic division, and attachment file conversion for an electronic mail at the time of the data conversion. It is characterized by the following.
[0019]
According to the present invention, when the number of characters that can be displayed on a portable information terminal or a mobile phone is limited, data conversion can be performed so that an electronic mail can be appropriately displayed.
[0020]
Further, in the present invention, the data conversion means performs language conversion or translation at the time of the data conversion.
[0021]
According to the present invention, the user can also receive services for language conversion and translation in a normal operation procedure.
[0022]
Further, in the present invention, the data conversion means performs filtering for security measures on the data obtained from the Internet.
[0023]
According to the present invention, even if there is a possibility that a computer virus or the like is mixed in data obtained from the Internet, filtering for security measures is performed, so that the reliability of converted data can be improved. it can. If the data conversion server device follows the latest antivirus information, individual users can acquire data with peace of mind.
[0024]
Further, in the present invention, the data conversion means compresses data obtained from the Internet and subjected to data conversion, and converts the data into a format of an attached file of an e-mail.
[0025]
According to the present invention, since the result of data conversion is compressed and converted into the format of an attached file of an e-mail, it can be handled as an e-mail, and the size of the e-mail is reduced, thereby reducing the burden on a mail server and the like. It can also be reduced.
[0026]
In the present invention, the user data registration unit can register a rank of data conversion specified by the user,
When the rank is registered in the user data registration unit, the data conversion unit performs data conversion according to the rank.
[0027]
According to the present invention, the rank of the data conversion can be registered by the user in the user data registration unit. When the data conversion unit performs the data conversion, the data is converted according to the rank. Data conversion.
[0028]
The present invention is further characterized by further comprising a data storage means for storing the data converted by the data conversion means for each user and providing the data when requested by the user.
[0029]
According to the present invention, the converted data is stored in the data storage means for each user and provided at the time of request from the user. Can provide detailed services.
[0030]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
FIG. 1 shows a schematic configuration of an Internet data
[0031]
[0032]
The data conversion means 6 acquires data from the
[0033]
In the user data registration unit 5, the
[0034]
The
[0035]
The installer of the
[0036]
Further, the data conversion means 6 has a
[0037]
FIG. 2 shows a schematic service procedure in the Internet data
[0038]
The rank accepted in step a7 is registered in the user data registration means 5 and included in the
[0039]
When the rank acceptance in step a7 is completed, or when it is determined in step a3 that there is no desired data conversion specification, when it is determined in step a5 that there are no plural data conversion specifications, in step a6, there is no request for ranking. When the determination is made, the process proceeds to step a8, and the normal business of the data conversion service is continuously performed. In step a8, preparations for data conversion, such as maintenance of
[0040]
The data conversion means 6 performs filtering for security measures on data acquired from the
[0041]
In step a9, the
[0042]
The
[0043]
The data acquired in step a10 is subjected to security measures such as the above-described filtering, and
[0044]
The data conversion means 6 refers to the
[0045]
In the
[0046]
In the case where there is a restriction on the display specifications at the time of
[0047]
The data converted in step a11 is transferred to the
[0048]
In the Internet data
[0049]
The data conversion means 6 can also compress the data obtained from the
[0050]
The
[0051]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a plurality of users having terminal devices connected to the Internet perform data conversion of data acquired from the Internet for a fee so as to conform to the display specifications of each terminal device. Can receive the transfer. Since data conversion is a fee, prepare data conversion that enables optimal display on each terminal device, and users can register their users no matter what terminal or software they use by registering in advance. The display terminal can perform appropriate display and the like.
[0052]
Further, according to the present invention, a data conversion server device established on the Internet receives registration of a plurality of users and display specifications of a terminal device used by the user, and determines an optimal data conversion method. Can be. When data is acquired from the Internet in response to a request from each user, the data is converted into paid data so as to conform to the display specifications of the terminal device registered for the user, and the data is transferred to the terminal device. It is possible to provide optimized data commensurate with the fee, triggered by the charge for the data conversion service.
[0053]
Further, according to the present invention, it is possible to input the address of the data desired by the user while expediting the user's convenience, such as reusing the address once input.
[0054]
Further, according to the present invention, it is possible to reduce the amount of data and perform appropriate display even on a portable information terminal or the like having a limited image display function.
[0055]
Further, according to the present invention, music data can be converted in accordance with the reproduction environment, the data amount can be reduced, and quick distribution can be performed.
[0056]
Further, according to the present invention, even when the number of characters that can be displayed is limited, data conversion can be performed so that an e-mail or the like is appropriately displayed.
[0057]
Further, according to the present invention, the user can also receive services such as language conversion and translation.
[0058]
Further, according to the present invention, since data obtained from the Internet is subjected to data filtering after performing filtering for security measures, individual users can obtain data with peace of mind.
[0059]
Further, according to the present invention, it is also possible to compress the result of data conversion, handle it as an electronic mail, reduce the mail size, and reduce the load on the mail server and the like.
[0060]
Further, according to the present invention, data is converted according to the rank specified by the user, so that data conversion can be performed with priority given to the user's preference.
[0061]
Further, according to the present invention, since the converted data is stored for each user and provided at the time of a request from the user, a fine-grained service for each user can be provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an Internet data
FIG. 2 is a flowchart showing a schematic service procedure in the Internet data
[Explanation of symbols]
1 Internet data conversion service system
2 Data conversion server
3 Internet
4 users
5 User data registration means
6 Data conversion means
7 Charge calculation means
8. Translation function
10 Registration data
11 Display data
12 Terminal device
13 Display device
15 User data
20 Homepage
21 Email
22 Download data
26 Conversion data
27 Price Data
30 financial institutions
Claims (11)
各ユーザおよび各ユーザが使用する端末装置の表示仕様をユーザデータとして登録しておき、
各端末装置からの要求に応じてインターネット上からデータを取得し、該端末装置のユーザについて登録されている表示仕様に適合するようにデータ変換を行って、変換したデータを要求が出された端末装置に転送し、
データ変換に要するデータ変換サービスの料金を算出し、各ユーザに請求することを特徴とするデータ変換サービス方法。Contract with multiple users with terminal devices connected to the Internet,
Register the display specifications of each user and the terminal device used by each user as user data,
A terminal that obtains data from the Internet in response to a request from each terminal device, performs data conversion so as to conform to a display specification registered for a user of the terminal device, and transmits the converted data to the terminal from which the request was issued. Transfer to the device,
A data conversion service method comprising calculating a charge for a data conversion service required for data conversion and charging each user.
複数のユーザおよび該ユーザが利用する端末装置の表示仕様が登録されるユーザデータ登録手段と、
各ユーザからの要求に応じてインターネット上からデータを取得し、ユーザデータ登録手段から、該ユーザについて登録されている端末装置の表示仕様に適合するようにデータ変換を行い、該端末装置に転送するデータ変換手段と、
データ変換手段によるデータ変換サービスの料金を算出し、各ユーザに請求する料金演算手段とを含むことを特徴とするデータ変換用サーバ装置。A data conversion server device established on the Internet,
User data registration means for registering a plurality of users and display specifications of a terminal device used by the user;
Acquires data from the Internet in response to a request from each user, performs data conversion from the user data registration unit to conform to the display specifications of the terminal device registered for the user, and transfers the data to the terminal device. Data conversion means;
A data conversion server device, comprising: a charge calculation unit that calculates a charge for a data conversion service by the data conversion unit and charges each user.
前記データ変換手段は、ユーザデータ登録手段にランクが登録されているときには、該ランクに従ってデータ変換を行うことを特徴とする請求項2記載のデータ変換用サーバ装置。In the user data registration unit, a rank of data conversion specified by the user can be registered,
3. The data conversion server device according to claim 2, wherein when the rank is registered in the user data registration unit, the data conversion unit performs data conversion according to the rank.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002234839A JP2004078354A (en) | 2002-08-12 | 2002-08-12 | Data conversion servicing method and server device for data conversion |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002234839A JP2004078354A (en) | 2002-08-12 | 2002-08-12 | Data conversion servicing method and server device for data conversion |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004078354A true JP2004078354A (en) | 2004-03-11 |
Family
ID=32019527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002234839A Pending JP2004078354A (en) | 2002-08-12 | 2002-08-12 | Data conversion servicing method and server device for data conversion |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004078354A (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006323466A (en) * | 2005-05-17 | 2006-11-30 | Fujitsu Ten Ltd | Information providing device, terminal device, information providing system, and information providing method |
JPWO2006009287A1 (en) * | 2004-07-20 | 2008-05-01 | スター・ゲームズ株式会社 | Automatic conversion program and program conversion server |
JP2010541340A (en) * | 2007-09-28 | 2010-12-24 | ヴァントリックス コーポレーション | Generate and communicate notifications of multimedia content compliance |
WO2012031038A3 (en) * | 2010-09-01 | 2012-06-21 | Google Inc. | Methods and apparatus for transforming user data and generating user lists |
JP2013080329A (en) * | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Denso Wave Inc | Information provision system |
JP2014056394A (en) * | 2012-09-12 | 2014-03-27 | Nec Biglobe Ltd | Control device, communication system, control method and program |
US9112922B2 (en) | 2012-08-28 | 2015-08-18 | Vantrix Corporation | Method and system for self-tuning cache management |
US9794319B2 (en) | 2007-09-10 | 2017-10-17 | Vantrix Corporation | Modular transcoding pipeline |
US10097463B2 (en) | 2009-12-01 | 2018-10-09 | Vantrix Corporation | System and methods for efficient media delivery using cache |
-
2002
- 2002-08-12 JP JP2002234839A patent/JP2004078354A/en active Pending
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2006009287A1 (en) * | 2004-07-20 | 2008-05-01 | スター・ゲームズ株式会社 | Automatic conversion program and program conversion server |
JP2006323466A (en) * | 2005-05-17 | 2006-11-30 | Fujitsu Ten Ltd | Information providing device, terminal device, information providing system, and information providing method |
US9794319B2 (en) | 2007-09-10 | 2017-10-17 | Vantrix Corporation | Modular transcoding pipeline |
JP2014064279A (en) * | 2007-09-28 | 2014-04-10 | Vantrix Corp | Generation and delivery of multimedia content-adaptation notification |
US8959635B2 (en) | 2007-09-28 | 2015-02-17 | Vantrix Corporation | Generation and delivery of multimedia content-adaptation notifications |
JP2010541340A (en) * | 2007-09-28 | 2010-12-24 | ヴァントリックス コーポレーション | Generate and communicate notifications of multimedia content compliance |
US10097463B2 (en) | 2009-12-01 | 2018-10-09 | Vantrix Corporation | System and methods for efficient media delivery using cache |
US10567287B2 (en) | 2009-12-01 | 2020-02-18 | Vantrix Corporation | System and methods for efficient media delivery using cache |
WO2012031038A3 (en) * | 2010-09-01 | 2012-06-21 | Google Inc. | Methods and apparatus for transforming user data and generating user lists |
JP2013080329A (en) * | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Denso Wave Inc | Information provision system |
US9112922B2 (en) | 2012-08-28 | 2015-08-18 | Vantrix Corporation | Method and system for self-tuning cache management |
US9811470B2 (en) | 2012-08-28 | 2017-11-07 | Vantrix Corporation | Method and system for self-tuning cache management |
JP2014056394A (en) * | 2012-09-12 | 2014-03-27 | Nec Biglobe Ltd | Control device, communication system, control method and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4165343B2 (en) | Electronic advertisement system and display method using portable terminal | |
KR100354366B1 (en) | System and method for controlling data access in a computer network | |
US7457610B2 (en) | Content providing method, a registration method of a user menu information database, a content providing program, a content requesting program, a user registration program, and a charge invoicing program | |
US6941272B2 (en) | Calculating cost discounts for mobile phone internet access | |
US6654600B1 (en) | Method and apparatus for authorizing use of cellular telephone units | |
JP5027386B2 (en) | Payment system and method | |
US20020010785A1 (en) | Application hosting apparatus | |
JP2002091857A (en) | Print fee collection method for printing system using portable information terminal | |
JP2002189943A (en) | Information providing system, connection control server, connecting and charging method and recording medium | |
JP2004046286A (en) | Charging method, program and information system | |
JP2004078354A (en) | Data conversion servicing method and server device for data conversion | |
US20030037013A1 (en) | Web site access service providing system | |
US20030149667A1 (en) | Data management apparatus, storage medium having stored therein data management program, storage medium having stored therein usage certificate data, and method of using data | |
JP3416647B2 (en) | Content relay service device that relays and transfers the data amount of Web content on the Internet while reducing the amount of data | |
KR100417666B1 (en) | Contents conversion fee charging system, contents conversion fee charging method and storage medium storing program for controlling same | |
JP2002329136A (en) | Advertising point processing method, web server and advertising point server | |
JP5209093B2 (en) | Billing system and method | |
JP2003308397A (en) | Content acquisition status notification method, management device, program, and recording medium | |
JP3934563B2 (en) | Simple homepage browsing system using image display terminals | |
JP5165533B2 (en) | Next story search method, next story search server and next story search program | |
KR20020050548A (en) | Skin pack registration method for mobile phone | |
JP2001309102A (en) | Communication method and its device and providing medium | |
JP2003309669A (en) | User data backup method of portable apparatus, its system, server and program | |
KR100243238B1 (en) | Network access time management system and method of it | |
JP2002373297A (en) | Contents charging system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070424 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070821 |