【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、文書をページレイアウト出力する画像処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
パーソナルコンピュータとインターネットの急速な普及は業界を問わず文書の電子化を促進することとなった。
【0003】
しかし、電子化文書のデータ形式は文書を編集するアプリケーションに依存するため、電子化された文書を閲覧するためには該当文書のデータ形式をサポートするアプリケーションを用意する必要があった。そこで、HTML(Hyper Text Markup Language)やXML(eXtensible Markup Language)をはじめとした特定のアプリケーションに依存しない言語で記述された文書が普及しつつある。これに伴い、印刷装置でもこれらの文書をプリンタドライバを介さないでダイレクトに受信して出力すれば、文書の閲覧者はパーソナルコンピュータを用いなくとも印刷出力が得られ、利便性が向上する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、文書を印刷装置がダイレクトに受信する場合(以下、ダイレクトプリントと呼ぶ)には従来プリンタドライバで設定していた印刷出力に関する設定ができないためユーザが好みの出力を得られないという問題が発生する。特に複数ページ印刷、両面印刷等といったページフォーマットについては使用者の好みの最も分かれる設定項目である。
【0005】
本発明は上記従来の問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、予めユーザ毎のデフォルトのページフォーマットを保持しておき、ダイレクトプリント時にはユーザを特定し、設定されているデフォルト値を適用することによりダイレクトプリント時にもユーザが好みの出力を得ることができる画像形成装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するために、請求項1の発明は、外部装置から入力される電子文書データをレイアウト出力する画像形成装置において、ユーザ毎のデフォルトのページフォーマット情報を記憶する記憶手段と、印刷指示を実行したユーザを特定するユーザ識別手段と、ユーザ毎に記憶されたページフォーマット情報を文書に適用する適用手段と、を具備し、ユーザ毎に設定されたページフォーマット情報を文書データに強制的に適用してユーザ毎に異なるページ出力を行うことを特徴とする。
【0007】
請求項2の発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、印刷文書を記憶格納する記憶手段と、ユーザ毎に設定されたページフォーマット情報を文書データに適用するか否かを指定させる指定手段と、を具備し、再印刷時に異なるページフォーマットで出力を行うことを特徴とする。
【0008】
請求項3の発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、文書データの記述言語を判定する判定手段を具備し、特定の記述言語で記述された文書のみをユーザ毎に設定されたページフォーマットの適用対象とすることを特徴とする。
【0009】
請求項4の発明は、請求項1に記載の画像形成装置において、前記印刷指示は電子メールによることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。
【0011】
<実施の形態1>
本実施例の構成を説明する前に、本実施例を適用するに好適なレーザービームプリンタ(以下「LBP」と記述)の構成について図1を参照しながら説明する。尚、本実施の形態を適用するプリンタは、レーザビームプリンタに限られるものではなく、他のプリント方式のプリンタでも良いことは言うまでもない。以下、図面を参照して本発明の実施の形態を詳細に説明する。
【0012】
図1は本実施の形態に適用されるレーザビームプリンタの内部構造を示す断面図で、このLBPは不図示のデータ源から文字パターンの登録や定型書式(フォームデータ)等の登録が行える。
【0013】
図1において、1000はLBP本体であり、外部に接続されているホストコンピュータから供給される文字情報(文字コード)やフォーム情報或はマクロ命令等を入力して記憶するとともに、それらの情報に従って対応する文字パターンやフォームパターン等を作成し、記録媒体である記録紙上に像を形成する。1012は操作のためのスイッチ及びLED表示器等が配されている操作パネル、1001はLBP1000全体の制御及びホストコンピュータから供給される文字情報等を解析するプリンタ制御ユニットである。この制御ユニット1001は、主に文字情報を対応する文字パターンのビデオ信号に変換してレーザドライバ1002に出力する。
【0014】
レーザドライバ1002は、半導体レーザ1003を駆動するための回路であり、入力されたビデオ信号に応じて半導体レーザ1003から発射されるレーザ光1004をオンオフ切り替えする。レーザ1004は回転多面鏡1005で左右方向に振られ静電ドラム1006上を走査する。これにより、静電ドラム1006上には文字パターンの静電潜像が形成される。この潜像は、静電ドラム1006周囲の現像ユニット1007により現像された後、記録紙に転送される。この記録紙にはカットシートを用い、カットシート記録紙はLBP1000に装着した用紙カセット1008に収納され、給紙ローラ1009及び搬送ローラ1010と1011とにより装置内に取り込まれて、静電ドラム1006に供給される。
【0015】
図2は本実施の形態に係る印刷装置1000の内部構成を示すブロック図である。
【0016】
図2において、印刷装置1000は、大きく分けてフォーマッタ制御部1100、パネル入出力部1020、レイアウト記憶部1030、プリンタインターフェース1200、出力制御部1300、プリンタエンジン部1400より構成されている。フォーマッタ制御部1100は、プロトコル制御部1101、印刷指示処理部1102、文書データ解析部1103、データ描画部1104、ページメモリ1105より構成されている。プリンタインターフェイス1200は、外部との入出力のための手段である。プロトコル制御部1101は、ネットワークプロトコルを解析・送信することによって外部との通信を行なう手段である。印刷指示処理部1102は、受信したジョブを解析して文書データとそれ以外の付帯情報情報を分離するものである。
【0017】
ここで、付帯情報とは、例えば電子メールによるダイレクトプリントの場合にはメールヘッダがそれに当たる。文書データ解析部1103は、文書データを解析し、より処理し易い形式の中間コードに変換する手段である。文書データ解析部1103において生成された中間コードは、データ描画部1104に渡されて処理される。データ描画部1104は、上記中間コードをビットマップデータに展開するものであり、展開されたビットマップデータはページメモリ1105に逐次描画されていく。
【0018】
パネル入出力制御部は、図1の操作パネル1012からの入出力を制御するものであり、パネル入出力制御部1020において入出力された情報はレイアウト情報記憶部1030に保持されると共に印刷指示処理部1102において処理される。レイアウト情報記憶部1030は、ユーザ毎のデフォルトのページフォーマットを記憶する手段であり、例えばハードディスク等の二次記憶装置によって実現される。
【0019】
尚、一般的には、フォーマッタ制御部1100は、CPU、ROM、RAM等を用いたコンピュータシステムによって構成されている。出力制御部1300は、ページメモリ1105の内容をビデオ信号に変換処理し、プリンタエンジン部1400へ画像転送を行う。プリンタエンジン部1400は、受け取ったビデオ信号を記録紙に永久可視画像形成するための印刷機構部である。
【0020】
次に、このように構成された印刷システムにおいて、本実施の形態における全体の印刷制御処理手順を図3〜図5に示すフローチャートを参照しながら説明する。
【0021】
図3におけるS301〜S305、図4におけるS401〜S406、図5におけるS501〜S508は各処理ステップを示す。
【0022】
図3は印刷装置1000の動作の開始から終了までのメイン処理を示している。
【0023】
先ず、ステップS301でプリンタインターフェイスを通してネットワークからのデータの読み込みを行う。次に、ステップS302でプロトコルと入力データの前段解析を行った後、ステップS303に進んでページフォーマット選択処理を行う。
【0024】
以上のステップにおいて出力すべきページフォーマットが決定したところでその後ステップS304の描画処理へと進む。描画処理が終了するとステップS305で文書データが終了したか否かを判断し、文書データ終了であれば印刷動作を終了する。文書データ終了でなければステップS301からの処理を繰り返す。
【0025】
図4は図3で用いたページフォーマット選択処理を示している。この処理は文書に適用すべきページフォーマットを決定する処理である。
【0026】
先ず、ステップS401において印刷ジョブのユーザ名を抽出する。例えば電子メールでのダイレクトプリントの場合、印刷指示処理部で分離したメールヘッダのFrom:行からユーザ名が特定できる。次に、レイアウト情報記憶部に保持されているユーザ毎のデフォルト値を記述したテーブル(ユーザデフォルトテーブル)を検索する。ここで、前記特定したユーザ名が登録されている場合には更にステップS404に進み、文書の記述言語とユーザデフォルトテーブルで指定されている対象言語との比較を行う。
【0027】
もし、文書の記述言語がユーザデフォルトテーブルで指定されている場合には、更にステップS406に進んでページフォーマット情報をユーザデフォルトテーブルに設定されている値に設定する。もし、文書中にページフォーマットが指定されている場合には、文書中で指定された値をユーザデフォルトテーブルの値で上書きすることになる。
【0028】
一方、ステップS403において特定されたユーザ名が登録されていない場合又はステップS405において文書の記述言語がユーザデフォルトテーブルで指定されていない場合にはそのまま処理を終了する。
【0029】
図5は図3で用いた描画処理を示している。
【0030】
この処理は実際に印刷処理を行う処理である。先ず、ステップS501において、文書データ解析部1103でページであるかどうかをチェックし、ページ終了の場合はステップS506に進み処理を行う。又、ステップS501においてページ終了でない場合は、次に解析した記述が文字印字又は図形描画等のページメモリへの展開処理を必要とする記述かどうかを判別し(ステップS502)、そうでない場合はステップS505に進み、直ちに属性設定・印字位置制御等の記述に従った処理を行う。
【0031】
一方、ステップS502からステップS503に進んだ場合は、ビットマップへの展開処理がし易い形の中間コードを生成する。この中間コードを受けて、データ描画部1104では、ページメモリ1105への展開処理を行い(ステップS504)、展開処理終了後は図3のステップS302に戻り、文書データの解析処理を繰り返す。
【0032】
又、ステップS501においてページ終了と判断された場合は、出力制御部1300においてページメモリ1105の内容をプリンタエンジン部1400に対するビデオ信号に変換して画像転送出力する(ステップS906)。プリンタエンジン部1400では、受け取ったビデオ信号を記録紙に永久可視画像形成し印刷を行う(ステップS507)。そして、ステップS508で印刷された結果を排紙すると1ページ当たりの印刷制御処理は終了する。
【0033】
次に、本実施の形態の具体的な適用例を図6〜図8に示して説明する。
【0034】
図6は電子メールによるダイレクトプリントの印刷指示例である。
【0035】
図6ではjoinというユーザ名を持つユーザが、Mikeから受け取った電子メールを印刷装置1000の電子メールアドレス prn01@domain.com に転送することで添付文書「doc1」のダイレクトプリントを指示している。
【0036】
図7はユーザデフォルトテーブルの例である。このテーブルにはTaro, hanako, john, janet の4人のユーザ名が登録されており、それぞれ異なるページフォーマットの値を設定している。Papersize, orientation, Nin1, duplexの4項目がページフォーマットの値である。
【0037】
図8は操作パネルからの設定におけるユーザインターフェイスである。
【0038】
8xは印刷装置1000であり、8aはtaroというユーザ名のデフォルト値を設定しているところである。このようにページフォーマットの各項目について1つずつ設定を行うことができる。8b は8aで設定されたデフォルトのページフォーマットを適用する記述言語の設定するユーザインターフェイスである。
【0039】
ここでは、PDF, HTML, XMLという3種類の記述言語が設定されている。これら3種類の記述言語によって記述された文書だけにデフォルトのページフォーマットが適用されるため、プリンタドライバを通した印刷制御言語やその他の記述言語によるジョブには影響を与えずに済む。
【0040】
更に、本実施の形態による出力結果の例を図9及び図10に示す。
【0041】
図9はユーザ名hanakoの印刷結果であり、図10はユーザ名taroの印刷結果である。Hanakoが4in1且つ両面印刷で出力されるのに対し、taroの出力結果は1ページを1枚ずつ片面で印刷されていることが分かる。
【0042】
<実施の形態2>
本実施の形態では、実施の形態1に加えて受信した文書を保持しておき、操作パネルからの指示により再度文書を印刷装置に送ることなく再印刷(リプリント)を行う例を示す。
【0043】
図11は本実施の形態に係る印刷装置1000の内部構成を示すブロック図である。
【0044】
図11では、実施の形態1の図1に加えてジョブ記憶部1050が構成要素に加わっている。ジョブ記憶部1050は受信した文書データをユーザ名と一緒に記憶保持する手段であり、ハードディスク等の二次記憶装置によって実現される。
【0045】
次に、リプリントの指定方法について図8の8c,8dを用いて説明する。
【0046】
8cは操作パネルからリプリントを指示するためのユーザインターフェイスである。
【0047】
ここでは、taroというユーザ名のユーザがジョブ番号1番に格納されている文書のリプリントを指示している。又、8dはユーザデフォルトテーブルの各値をリプリント時に適用するか否かを指示するユーザインターフェイスであり、ここでは「適用しない」状態が表示されている。この設定でリプリントを開始するとユーザデフォルト値は適用されず、格納されている文書中に記載のページフォーマットが適用されることになる。
【0048】
次に、このように構成された印刷システムにおいて、本実施の形態における全体の印刷制御処理手順を図12に示すフローチャートを参照しながら説明する。尚、描画処理については実施の形態1の図5と同様であるので説明は省略する。
【0049】
図12におけるS1201〜S1207は各処理ステップを示す。
【0050】
先ず、ステップS1201でジョブ記憶手段より指定されたジョブを読み出す。
【0051】
次に、ステップS1202で入力データの前段解析を行った後、ステップS1203でユーザデフォルトテーブルを検索する。ここで、操作パネルからの指示によりユーザデフォルトの適用指定がある場合(ステップS1204)にはステップS1205に進み、文書中に指定されているページフォーマット情報をユーザデフォルトテーブルに設定されている値で上書きする。その後、ステップS1206で描画処理を行い、ステップS1207印刷終了か否かを判断する。印刷終了、即ち文書の出力処理が全て終了であれば処理を終了し、そうでない場合にはステップS1201に戻って処理を繰り返す。
【0052】
一方、ステップS1204でユーザデフォルト値の適用指定がなされていない場合には、そのままステップS1206に進んで描画処理を行う。
【0053】
尚、実施の形態1では、電子メールによるダイレクトプリントの例を挙げたが、プリンタドライバを通さないで文書を印刷装置に送出する方法であれば、他の方法であっても適用することが可能である。
【0054】
又、実施の形態1では、ユーザデフォルトテーブルをパネル操作によって設定する例を挙げたが、テーブルを書き換える手段であればホストコンピュータからの指示により設定しても良い。
【0055】
又、実施の形態2では、ユーザデフォルトを適用しない場合には文書中に記載のページフォーマットを採用したが、文書中にページフォーマットの記載がない場合にはユーザ毎ではなく機器のデフォルトのページフォーマットを適用しても良い。
【0056】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、予めユーザ毎のデフォルトのページフォーマットを保持しておき、ダイレクトプリント時にユーザを特定し、設定されているデフォルト値を適用することにより全てのユーザが好みの出力を得ることのできる印刷システムを提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1に係るレーザビームプリンタの構造を示す側断面図である。
【図2】本発明の実施の形態1に係る印刷装置の基本構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態1の印刷制御手順を示すフローチャートである。
【図4】ページフォーマット選択処理の手順を示すフローチャートである。
【図5】描画処理の手順を示すフローチャートである。
【図6】本発明の実施の形態1による印刷指示方法の具体例を示す図である。
【図7】ユーザデフォルトテーブルの構造例を示す図である。
【図8】ユーザインターフェイスの表示例を示す図である。
【図9】本発明の実施の形態1による出力結果の一例を示す図である。
【図10】本発明の実施の形態1による出力結果の一例を示す図である。
【図11】本発明の実施の形態2による印刷装置の基本構成を示すブロック図である。
【図12】リプリントの印刷制御手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 CPU
2 RAM
3 ROM
4 システムバス
5 KBC
6 CRTC
7 MC
8 PRTC
9 KB
10 CRT
11 外部メモリ
12 CPU
13 ROM
14 外部メモリ
15 システムバス
16 印刷部インターフェース
17 印刷部
18 入力部
19 RAM
20 MC
1012 操作部
1000 印刷装置
1002 レーザドライバ
1003 半導体レーザ
1004 レーザ光
1005 回転多面鏡
1006 静電ドラム
1007 現像ユニット
1008 用紙カセット
1009 給紙ローラ
1010 搬送ローラ
1011 搬送ローラ
1012 操作パネル
1100 フォーマッタ制御部
1101 プロトコル制御部
1102 印刷指示処理部
1103 文書データ解析部
1104 データ描画部
1105 ページメモリ
1020 パネル入出力制御部
1030 レイアウト情報記憶部
1300 出力制御部
1400 プリンタエンジン部[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an image processing apparatus that outputs a document in a page layout.
[0002]
[Prior art]
The rapid spread of personal computers and the Internet has facilitated the digitization of documents across industries.
[0003]
However, since the data format of the digitized document depends on the application that edits the document, it is necessary to prepare an application that supports the data format of the document in order to view the digitized document. Therefore, documents described in a language that does not depend on a specific application such as HTML (Hyper Text Markup Language) and XML (extensible Markup Language) are becoming widespread. Along with this, if these documents are also directly received and output by the printing apparatus without using a printer driver, a printout can be obtained without the use of a personal computer by the viewer of the documents, and the convenience is improved.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, when a document is directly received by a printing apparatus (hereinafter, referred to as direct printing), there is a problem that a user cannot obtain a desired output because a print output setting conventionally set by a printer driver cannot be performed. I do. In particular, page formats such as multi-page printing and double-sided printing are the most diversified setting items of the user's preference.
[0005]
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned conventional problems, and its purpose is to hold a default page format for each user in advance, specify a user at the time of direct printing, and set a default value that has been set. An object of the present invention is to provide an image forming apparatus capable of obtaining a desired output by a user even at the time of direct printing by applying.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, in an image forming apparatus for laying out electronic document data input from an external device, a storage unit for storing default page format information for each user, A user identification unit for specifying a user who has executed a print instruction, and an application unit for applying page format information stored for each user to a document, forcing page format information set for each user to document data. It is characterized in that different pages are output for each user by applying this method.
[0007]
According to a second aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, a storage unit for storing a print document and a designation for designating whether to apply page format information set for each user to document data. Means for outputting in a different page format at the time of reprinting.
[0008]
According to a third aspect of the present invention, there is provided the image forming apparatus according to the first aspect, further comprising a determination unit configured to determine a description language of the document data, wherein only a document described in a specific description language is set for each user. It is characterized in that the format is applied.
[0009]
According to a fourth aspect of the present invention, in the image forming apparatus according to the first aspect, the print instruction is sent by electronic mail.
[0010]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0011]
<Embodiment 1>
Before describing the configuration of the present embodiment, a configuration of a laser beam printer (hereinafter, referred to as “LBP”) suitable for applying the present embodiment will be described with reference to FIG. The printer to which the present embodiment is applied is not limited to a laser beam printer, and it goes without saying that a printer of another printing method may be used. Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
[0012]
FIG. 1 is a sectional view showing an internal structure of a laser beam printer applied to the present embodiment. This LBP can register a character pattern and a fixed format (form data) from a data source (not shown).
[0013]
In FIG. 1, reference numeral 1000 denotes an LBP main body, which inputs and stores character information (character code), form information, macro instructions, and the like supplied from an externally connected host computer, and responds according to the information. A character pattern, a form pattern, and the like are created, and an image is formed on a recording paper as a recording medium. Reference numeral 1012 denotes an operation panel on which switches and LED indicators for operation are arranged, and 1001 denotes a printer control unit for controlling the entire LBP 1000 and analyzing character information and the like supplied from the host computer. The control unit 1001 mainly converts character information into a video signal of a corresponding character pattern and outputs the video signal to the laser driver 1002.
[0014]
The laser driver 1002 is a circuit for driving the semiconductor laser 1003, and switches on and off a laser beam 1004 emitted from the semiconductor laser 1003 according to an input video signal. The laser 1004 is swung right and left by a rotating polygon mirror 1005 to scan on an electrostatic drum 1006. As a result, an electrostatic latent image of a character pattern is formed on the electrostatic drum 1006. This latent image is developed by a developing unit 1007 around the electrostatic drum 1006 and then transferred to a recording sheet. A cut sheet is used as the recording paper, and the cut sheet recording paper is stored in a paper cassette 1008 mounted on the LBP 1000, is taken into the apparatus by a paper feed roller 1009 and transport rollers 1010 and 1011, and is transferred to an electrostatic drum 1006. Supplied.
[0015]
FIG. 2 is a block diagram illustrating an internal configuration of the printing apparatus 1000 according to the present embodiment.
[0016]
2, the printing apparatus 1000 is roughly divided into a formatter control unit 1100, a panel input / output unit 1020, a layout storage unit 1030, a printer interface 1200, an output control unit 1300, and a printer engine unit 1400. The formatter control unit 1100 includes a protocol control unit 1101, a print instruction processing unit 1102, a document data analysis unit 1103, a data rendering unit 1104, and a page memory 1105. The printer interface 1200 is a unit for input and output with the outside. The protocol control unit 1101 is means for performing communication with the outside by analyzing and transmitting a network protocol. The print instruction processing unit 1102 analyzes the received job and separates the document data from other additional information information.
[0017]
Here, the additional information corresponds to, for example, a mail header in the case of direct printing by electronic mail. The document data analysis unit 1103 is a unit that analyzes the document data and converts it into an intermediate code in a format that can be more easily processed. The intermediate code generated by the document data analysis unit 1103 is passed to the data rendering unit 1104 for processing. The data rendering unit 1104 develops the intermediate code into bitmap data, and the developed bitmap data is sequentially rendered in the page memory 1105.
[0018]
The panel input / output control unit controls input / output from the operation panel 1012 shown in FIG. 1. Information input / output by the panel input / output control unit 1020 is held in the layout information storage unit 1030 and print instruction processing is performed. The processing is performed in the unit 1102. The layout information storage unit 1030 is a unit that stores a default page format for each user, and is realized by, for example, a secondary storage device such as a hard disk.
[0019]
In general, the formatter control unit 1100 is configured by a computer system using a CPU, a ROM, a RAM, and the like. The output control unit 1300 converts the content of the page memory 1105 into a video signal, and transfers an image to the printer engine unit 1400. The printer engine unit 1400 is a printing mechanism unit for forming a permanent visible image of the received video signal on recording paper.
[0020]
Next, in the printing system configured as described above, the entire print control processing procedure in the present embodiment will be described with reference to flowcharts shown in FIGS.
[0021]
S301 to S305 in FIG. 3, S401 to S406 in FIG. 4, and S501 to S508 in FIG.
[0022]
FIG. 3 shows a main process from the start to the end of the operation of the printing apparatus 1000.
[0023]
First, in step S301, data is read from the network via the printer interface. Next, after the protocol and the input data are analyzed in the preceding stage in step S302, the process proceeds to step S303 to perform a page format selection process.
[0024]
After the page format to be output is determined in the above steps, the process proceeds to the drawing process in step S304. When the drawing processing is completed, it is determined in step S305 whether or not the document data is completed. If the document data is completed, the printing operation is completed. If the document data has not ended, the processing from step S301 is repeated.
[0025]
FIG. 4 shows the page format selection processing used in FIG. This processing is for determining the page format to be applied to the document.
[0026]
First, in step S401, the user name of the print job is extracted. For example, in the case of direct printing by e-mail, the user name can be specified from the From: line of the mail header separated by the print instruction processing unit. Next, a table (user default table) that describes default values for each user stored in the layout information storage unit is searched. Here, if the specified user name is registered, the process further proceeds to step S404 to compare the description language of the document with the target language specified in the user default table.
[0027]
If the description language of the document is specified in the user default table, the process further proceeds to step S406 to set the page format information to the value set in the user default table. If the page format is specified in the document, the value specified in the document is overwritten with the value of the user default table.
[0028]
On the other hand, if the user name specified in step S403 is not registered, or if the description language of the document is not specified in the user default table in step S405, the process ends.
[0029]
FIG. 5 shows the drawing process used in FIG.
[0030]
This process is a process for actually performing a printing process. First, in step S501, the document data analysis unit 1103 checks whether the page is a page. If the page ends, the process proceeds to step S506 to perform processing. If the page does not end in step S501, it is determined whether or not the next analyzed description is a description that requires expansion processing to a page memory such as character printing or graphic drawing (step S502). The process advances to step S505 to immediately perform processing according to the description of attribute setting, print position control, and the like.
[0031]
On the other hand, when the process proceeds from step S502 to step S503, an intermediate code in a form that can be easily expanded into a bitmap is generated. In response to the intermediate code, the data drawing unit 1104 performs a development process on the page memory 1105 (step S504). After the completion of the development process, the process returns to step S302 in FIG. 3 and repeats the document data analysis process.
[0032]
If it is determined in step S501 that the page has ended, the output control unit 1300 converts the contents of the page memory 1105 into a video signal for the printer engine unit 1400, and outputs the video signal (step S906). The printer engine unit 1400 forms a permanent visible image on the recording paper based on the received video signal and performs printing (step S507). Then, when the result printed in step S508 is discharged, the print control processing per page ends.
[0033]
Next, specific application examples of the present embodiment will be described with reference to FIGS.
[0034]
FIG. 6 shows an example of a print instruction for direct printing by e-mail.
[0035]
In FIG. 6, a user having the user name “join” sends an e-mail received from Mike to an e-mail address of the printing apparatus 1000, prn01@domain.com. com indicates direct printing of the attached document "doc1".
[0036]
FIG. 7 is an example of the user default table. In this table, four user names of Taro, hanako, john, and janet are registered, and different page format values are set respectively. Four items of Papersize, orientation, Nin1, and duplex are page format values.
[0037]
FIG. 8 shows a user interface in setting from the operation panel.
[0038]
Reference numeral 8x denotes a printing apparatus 1000, and reference numeral 8a denotes a place where a default value of a user name "taro" is set. As described above, it is possible to set one item for each item of the page format. Reference numeral 8b denotes a user interface for setting a description language to which the default page format set in 8a is applied.
[0039]
Here, three types of description languages, PDF, HTML, and XML, are set. The default page format is applied only to documents described in these three types of description languages, so that jobs in a print control language through a printer driver and other description languages need not be affected.
[0040]
9 and 10 show examples of output results according to the present embodiment.
[0041]
FIG. 9 shows a print result of the user name “hanako”, and FIG. 10 shows a print result of the user name “taro”. It can be seen that while Hanako is output in 4-in-1 and double-sided printing, the output result of taro is that one page is printed one by one on one side.
[0042]
<Embodiment 2>
In the present embodiment, an example will be described in which a received document is held in addition to the first embodiment, and reprinting (reprinting) is performed without sending the document to a printing apparatus again according to an instruction from an operation panel.
[0043]
FIG. 11 is a block diagram illustrating an internal configuration of the printing apparatus 1000 according to the present embodiment.
[0044]
In FIG. 11, a job storage unit 1050 is added to the components in addition to FIG. 1 of the first embodiment. The job storage unit 1050 is means for storing and holding the received document data together with the user name, and is realized by a secondary storage device such as a hard disk.
[0045]
Next, a method of specifying reprint will be described with reference to 8c and 8d in FIG.
[0046]
Reference numeral 8c denotes a user interface for instructing reprint from the operation panel.
[0047]
Here, a user having a user name of taro instructs reprinting of a document stored in job number 1. Reference numeral 8d denotes a user interface for instructing whether or not each value of the user default table is to be applied at the time of reprinting. Here, a state of "not applied" is displayed. When reprinting is started with this setting, the user default value is not applied, and the page format described in the stored document is applied.
[0048]
Next, the overall print control processing procedure in the present embodiment in the printing system configured as described above will be described with reference to the flowchart shown in FIG. Note that the drawing processing is the same as that in FIG. 5 of the first embodiment, and a description thereof will not be repeated.
[0049]
S1201 to S1207 in FIG. 12 indicate each processing step.
[0050]
First, in step S1201, the designated job is read from the job storage unit.
[0051]
Next, after performing pre-analysis of input data in step S1202, a user default table is searched in step S1203. If the user default is specified by the instruction from the operation panel (step S1204), the process advances to step S1205 to overwrite the page format information specified in the document with the value set in the user default table. I do. Thereafter, in step S1206, a drawing process is performed, and in step S1207, it is determined whether printing is completed. If printing is completed, that is, if all document output processes are completed, the process is terminated. Otherwise, the process returns to step S1201 to repeat the process.
[0052]
On the other hand, if the application of the user default value has not been designated in step S1204, the process directly proceeds to step S1206 to perform the drawing process.
[0053]
In the first embodiment, an example of direct printing by e-mail has been described. However, any method can be applied as long as a document is sent to a printing apparatus without passing through a printer driver. It is.
[0054]
Further, in the first embodiment, an example is described in which the user default table is set by a panel operation. However, any means for rewriting the table may be set by an instruction from the host computer.
[0055]
In the second embodiment, when the user default is not applied, the page format described in the document is adopted. However, when the page format is not described in the document, the default page format of the device is used instead of each user. May be applied.
[0056]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, a default page format for each user is held in advance, a user is specified at the time of direct printing, and all users are set to a preference by applying the set default value. Can be provided.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a side sectional view showing a structure of a laser beam printer according to Embodiment 1 of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram illustrating a basic configuration of the printing apparatus according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a flowchart illustrating a print control procedure according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a flowchart illustrating a procedure of a page format selection process.
FIG. 5 is a flowchart illustrating a procedure of a drawing process.
FIG. 6 is a diagram showing a specific example of a print instruction method according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 7 is a diagram showing an example of the structure of a user default table.
FIG. 8 is a diagram showing a display example of a user interface.
FIG. 9 is a diagram showing an example of an output result according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a diagram showing an example of an output result according to the first embodiment of the present invention.
FIG. 11 is a block diagram illustrating a basic configuration of a printing apparatus according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 12 is a flowchart illustrating a print control procedure for reprinting.
[Explanation of symbols]
1 CPU
2 RAM
3 ROM
4 System bus 5 KBC
6 CRTC
7 MC
8 PRTC
9 KB
10 CRT
11 External memory 12 CPU
13 ROM
14 external memory 15 system bus 16 printing unit interface 17 printing unit 18 input unit 19 RAM
20 MC
1012 Operation unit 1000 Printing device 1002 Laser driver 1003 Semiconductor laser 1004 Laser beam 1005 Rotating polygon mirror 1006 Electrostatic drum 1007 Developing unit 1008 Paper cassette 1009 Feed roller 1010 Transport roller 1011 Transport roller 1012 Operation panel 1100 Formatter controller 1101 Protocol controller 1102 print instruction processing unit 1103 document data analysis unit 1104 data rendering unit 1105 page memory 1020 panel input / output control unit 1030 layout information storage unit 1300 output control unit 1400 printer engine unit