JP2004054471A - Communication terminal for displaying emotion/action expression of character from face character and communication mediating system using the same terminal - Google Patents
Communication terminal for displaying emotion/action expression of character from face character and communication mediating system using the same terminal Download PDFInfo
- Publication number
- JP2004054471A JP2004054471A JP2002209255A JP2002209255A JP2004054471A JP 2004054471 A JP2004054471 A JP 2004054471A JP 2002209255 A JP2002209255 A JP 2002209255A JP 2002209255 A JP2002209255 A JP 2002209255A JP 2004054471 A JP2004054471 A JP 2004054471A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- character
- face
- communication terminal
- communication
- action
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 155
- 230000009471 action Effects 0.000 title claims abstract description 60
- 230000008451 emotion Effects 0.000 title claims abstract description 16
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 title claims description 34
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 14
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 7
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 claims description 7
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 claims description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Telephone Function (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は通信回線、通信会話文を介して通信会話文を交信するに際し、その通信文の中で、所謂、顔文字或は絵文字が含まれる場合は自動的にその顔に対応するキャラクタがその表示部に表示される携帯電話・パソコンなどの通信端末に関する。
また、それらの通信端末を使用し、交信仲介サーバを仲介して電子メール、掲示板、仮想バーチャル会話室(チャット)で各端末のキャラクタ画面により交信する通信端末を用いる交信仲介システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
最近の通信端末間の通信文による交信では、その文章の中で所謂顔文字を使用して短い記号文字列などで顔の一部を表現すると共に、その顔の表情・感情を合わせて表現し、長い文章の代わりに使用しているのが多くみられる。
【0003】
例えば、∧0∧,>−<,‘∧’,などの記号顔文字列はそれぞれ顔の種々の表情を現しているように見えることを利用していた。
従って、この顔文字を使用すると文章の入力時間が短くてすみ、ユーザにとって便利で効率的な入力となり、一方、その文章を受信したユーザにとってもその読取りが容易であり、発信者の感情まで読取れる効果を示していた。
【0004】
以上のようにユーザにとって、そのコミュニケーションにおける「顔文字」はその感情表現効果は高く、電子メールやチャットなどでさらに頻繁に使用される状況にある。このような顔文字については、バーチャル空間における人と人とのコミュニケーションをより個性的に感情豊かにする手段として今後最大限に活用し、ビジュアルにするソフト面における技術開発が望まれていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、前述の問題に鑑みてなされたものであり、顔文字による通信端末の交信において、顔文字に対応するキャラクタ画面をその表示部に出力するようにして、さらにアクション文字によりそのキャラクタに動きを与えるようにする手段を備える通信端末を提供することを目的とする。
【0006】
また、それらの通信端末を用いてその仮想会話室で、各端末のキャラクタ間の会話が行えるメール、掲示板、チャットシステムを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため、本発明のキャラクタの感情・アクション表現を絵文字から表示させる通信端末は、文字の各種組合せにより文字列を構成し、その列を顔に類似させ、表情・感情を表現する顔文字列と、必要に応じてその顔の表情・感情の動きを表現する1以上の文字を付加するアクション文字とからなる絵文字を含む通信文により通信回線を介して情報を送受信できる通信端末において、それらの通信端末の記憶部には、それぞれユーザが使用する可能性のある前記顔文字列とそれぞれの顔に対応するキャラクタ表現画像とからなる顔文字列−キャラクタ対応テーブルと、
ユーザが使用する可能性のある顔文字列に付加するアクション文字と、それぞれのアクション文字により変化したキャラクタ表現画像とからなるアクション文字−変化キャラクタ対応テーブルとを少なくとも備え、
オペレーティングシステム(OS)によって応用プログラムを制御する中央制御部は、通信回線を経由して送信する通信文中の顔文字列の前後範囲を定める第1の区切り文字及びその外側に絵文字の前後範囲を定める第2の区切り文字を自動的に付加する自動区切り文字付加手段、或はその文字の入力を催促する付加警告手段と、
受信する通信文中の絵文字は前記第2の区切り文字よりその範囲を読出し、前記顔文字列は前記第1の区切り文字よりその範囲を読出す顔文字列・アクション文字検出手段と、
前記顔文字列が検出されたときは、前記顔文字列−キャラクタ対応テーブルにより対応するキャラクタ画像を呼出し表示部の所定部分へ表示するキャラクタ画像表示手段と、
前記アクション文字が検出されたときは、前記アクション文字−変化キャラクタ対応テーブルにより対応するキャラクタ画像を呼出し表示部に表示されているキャラクタ画像の一部を変化させて表示するキャラクタ画像変化表示手段とを少なくとも備えることを特徴とする。
【0008】
また、前記通信端末の記憶部には、さらに、通信文中の顔文字列の所定位置にそのキャラクタの正面の顔か、右向面の横顔か、左向面の横顔か、或はそのキャラクタの3次元回転画像の方向を定める3D用文字或は角度文字と、それぞれの方向或は角度に対応する顔或はキャラクタ画像からなる3D用文字−キャラクタ対応テーブルとを備え、
その中央制御部は、受信する通信文中の顔文字列中の前記所定位置に3D用文字或は角度文字があるか否かを読出す3D用文字検出手段と、
その3D用文字が検出されたときは、前記3D用文字−キャラクタ対応テーブルにより対応するキャラクタ回転画像を呼出し、表示部を更新表示するキャラクタ回転画像表示手段とを備えることを特徴とする。
【0009】
また、前記通信端末は、通信回線に接続可能なコンピュータ、インターネットに接続可能なコンピュータ、携帯無線電話、Webブラウザを備えるインターネット対応携帯無線電話を少なくとも含むことを特徴とする。
【0010】
次に、本発明の通信端末を用いた交信仲介システムは、インターネット通信回線に接続し、会話文の交信を行う通信端末と、それらの通信端末の利用者の会話文の交信を中継し、電子メール・チャット・掲示板用CGIプログラムを少なくとも備えるWebサイト運営事業者の仲介サーバシステムとから構成される交信システムにおいて、
前記仲介サーバシステムは、利用者が会話文に使用する可能性のある顔文字列とその文字列に対応するキャラクタ表現画像とからなる顔文字列―キャラクタ対応テーブルと、顔文字列に付加されたアクション文字と、そのアクション文字により変化したキャラクタ画像とからなるアクション文字―変化キャラクタ対応テーブルとを備え、
前記通信端末から送信された会話文を受付けたとき、その会話文に含まれる顔文字列およびアクション文字からなる絵文字列を検出する絵文字列検出手段と、検出した顔文字列に対応するキャラクタ表現画像を前記顔文字列―キャラクタ対応テーブルから読出し、さらにアクション文字が付加されていれば、アクション文字―変化キャラクタ対応テーブルから変化キャラクタ表現画像を読出し、電子メール、チャット或いは掲示板の情報データに画像データを付加する絵文字列変換付加手段を備え、画像データを付加した情報を通信端末に送信することを特徴とする。
【0011】
また、本発明の通信端末を用いた交信文仲介システムは、インターネット通信回線に接続し、会話文の交信を行う請求項1又は2記載のキャラクタの感情・アクション表現を顔文字から表示させる通信端末と、
それらのユーザがWeb上で文字を使ってリアルタイムに会話できるチャットサーバ用CGIプログラムを少なくとも設けると共に、その処理に必要なチャット用データベースを備えた仲介サーバシステムとから構成される交信システムにおいて、
前記仲介サーバシステムは、前記通信端末からのアクセスに応答してWebページを送信するWebページ送信手段と、
前記通信端末でユーザがWebページでチャット項目を選択したときは、その選択信号に応答して、そのチャットのための複数の仮想会話室でそれぞれの室の予め定めた収容人数に達せず、空があるか否か会話室の一覧表を送信する会話室一覧表送信手段と、
ユーザがその通信端末でキャラクタが一つを選択し、空のある会話室の一つを選択したときは、その選択信号に応答して、選択仮想会話室の現在の使用状態に前記選択キャラクタを追加して、その会話室に表示し、前記選択キャラクタがすでにその会話室で使用されているときは、それらのキャラクタ間に区別をつけるための異なるカラー色で表示し、その画面を当該通信端末へ送信する会話室画面送信手段と、
ユーザがその通信端末で、他の仮想会話室へ移動するために前記会話室一覧表送信手段により受信した画面で他の会話室への移動を選択したときは、その選択信号に応答して、その移動先の会話室へそのユーザのキャラクタを移動させてその新しい組合せ画面を当該通信端末へ送信する移動先会話室送信手段とを備えることを特徴とする。
【0012】
また、前記通信端末において、ユーザが他の仮想会話室へ移動する前記会話室一覧表で、他の会話室を選択したときは、前記広告仲介サーバシステムよりその選択信号に応答して、次の画面が送られてくる待ち時間にユーザのキャラクタの横方向の画面を3D用文字一キャラクタ対応テーブルより呼出し表示する移動中画面表示手段を備えることを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態について、以下図に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明のキャラクタの感情・アクション表現を絵文字から表示させる通信端末の構成の一実施例を示す。
【0014】
図1において、10は通信回線90に接続できるユーザのパソコン(通信端末)を示す。そのパソコン10はWebブラウザを有しインターネット回線に接続する通信端末でもよい。
【0015】
20は、通信回線90に無線基地局80を介して接続できるユーザの携帯電話(通信端末)を示す。その携帯電話20はインターネット対応のWebブラウザを有し、基地局80を介してインターネット回線に接続する通信端末でもよい。
【0016】
次に、通信端末10、20のさらに詳細な説明を以下に述べる。
ユーザのパソコン10は、少なくとも中央制御部11、記憶部12通信回線接続回路部13、表示部14、キー・マウス等の入力装置部15、バス19からなる。
【0017】
記憶部12は、ユーザが使用する可能性のある顔文字列とそれぞれの顔に対応するキャラクタ表現画像とからなる顔文字列−キャラクタ対応テーブル12aと、ユーザが使用する可能性のある顔文字列に付加するアクション文字と、それぞれのアクション文字により変化したキャラクタ表現画像とからなるアクション文字−変化キャラクタ対応デーブル12bとを少なくとも備える。
【0018】
通信文中に使用する前記顔文字列1は、文字の各種組合せにより文字列を構成し、その列を顔に類似させ、その表情・感情を表現する記号配置である。また通信文中に使用する前記アクション文字3は、その顔をキャラクタと見て、その顔の表情・感情の動きを表現する1以上の文字を顔文字列に付加する記号である。そのアクション文字3は顔文字列1の前或は後或は前後に付加する。
【0019】
顔文字列1とアクション文字3からなる記号列をここでは「絵文字5」と呼ぶ。
【0020】
以上の絵文字5の符号文字配列の例を図3(a),(b),(c)、(d)に示してある。
【0021】
ここで、絵文字5とその中にある顔文字列1とアクション文字を通信端末10、20が認識するために図3に示すような第1の区切り(デリミネータ)文字2及び第2の区切り文字4を書き込み、送信する会話文を作成する。
【0022】
この例では第1の区切文字2は括弧(と、)を使用し、また第2の区切文字4は・・・を使用している。アクション文字3がなければ、第2の区切文字4は省略してよい。
【0023】
オペレーティング・システム(OS)によって応用プログラムを制御する中央制御部11は以下に示す手段11a、11b、11c、11d、11e、11fを備える。
【0024】
ここで、手段11aは通信回線90を経由して送信する通信文中の顔文字列1の前後範囲を定める第1の区切文字2及びその外側と絵文字の前後範囲を定める第2の区切文字4を自動的に付加するか或はそれらの区切文字2、4が欠けているときはその文字入力を催促する自動区切り文字付加/付加警告手段11aである。
【0025】
また、手段11bは受信する通信文中の絵文字5を第2の区切文字4よりその範囲から読出し、次に顔文字列1を第1の区切文字2よりその範囲から読出す顔文字列・アクション文字検出手段11bである。
【0026】
また、手段11cは、顔文字列1が検出されたときは、顔文字列−キャラクタ対応テーブル12aにより対応するキャラクタ画像を呼出し表示部の所定部分へ表示するキャラクタ画像表示手段11cである。
【0027】
また、手段11dは、アクション文字3が検出されたときは、アクション文字−変化キャラクタ対応テーブル12bにより、対応するキャラクタ画像を呼出し、表示部14へ出力するキャラクタ画像変化表示手段11dである。
【0028】
図3(c)はその一例を示す。この例の場合はアクション文字└ ┘によりキャラクタ画像の両手が上にあがる動作変化をさせることを示す。
【0029】
また、記憶部12には、さらに通信文中の顔文字列1の前或は後にそのキャラクタの正面の顔か、右向面横顔か、左向面横顔か、或はそのキャラクタの3次元回転画像の方向を定める3D用文字或は角度文字と、それぞれの方向或は角度に対応する顔或はキャラクタ画像とからなる3D用文字−キャラクタ対応テーブル12cとを備える。
【0030】
図3(d)にその一例を示す。この場合は3D用文字6は90°であり、テーブル12cには横顔の画像を予め記録しておけばよい。
【0031】
通信端末10の中央制御部11はさらに手段11e、11fを備える。
【0032】
手段11eは、受信文中の顔文字列1の中に3D用文字或は角度文字があるか否かを読出す3D用文字検出手段11eである。
【0033】
また手段11fは、その3D用文字(図3(d)の例では90°)が検出されたときは、3D用文字−キャラクタ対応テーブル12cにより対応するキャラクタ回転画像を呼出して、表示部14へ表示するキャラクタ回転画像表示手段11fである。
【0034】
次に、ユーザの前記携帯電話20(通信端末)の詳細を示す。
【0035】
携帯電話20は中央制御部21、記憶部22、アンテナを含む無線送受信回路部23、表示部24、キー入力部25、バス29も少なくとも備える。
【0036】
記憶部22はユーザのパソコン10と同様の顔文字列一キャラクタ対応テーブル22a、アクション文字一変化キャラクタ応答テーブル22b、3D用文字一キャラクタ対応テーブル22cを備える。
【0037】
中央制御部21はユーザのパソコン10と同機能の文字付加手段/付加警告手段21a、顔文字列・アクション文字検出手段21b、キャラクタ画像表示手段21c、キャラクタ画像変化表示手段21d、3D用文字検出手段21e、キャラクタ回転画像表示手段21fを備える。
【0038】
図4には、顔文字列−キャラクタ対応テーブル12a、22aにある対応表において、顔文字列1に対応するキャラクタ画像7の一例を示してある。
【0039】
図5にはアクション文字−変化キャラクタ対応テーブル12b、22bにある対応表において、アクション文字3を付加した絵文字5に対応する変化キャラクタ画像8の一例を示してある。
【0040】
図4において、下段左から3番目は眼鏡の男子を表し、下段右から1番目は右側に涙のあることを示している。
【0041】
図5において、上段左から4番目は両手を左側上向にすることを表し、上段左から5番目は両手を上向へ上げることを表している。下段左から3番目は前記眼鏡の男子が居眠していることを示している。
【0042】
図6(a)は、図4、5の顔文字列1、アクション文字3の絵文字5を用いて通信端末10、20で送信時に文章をキー入力により書込む状態を示す。この場合(a)に示すように表示部上部に送信されるべきキャラクタ画像7、8を予め表示させてもよい。携帯電話20の場合は省略し或はスクロール分表示の行数は図6(c)のように制限するようにする。
【0043】
図6(b)は、(a)の会話通信文を受信したときの状態を示し、絵文字5がカーソル位置に合うと逐次そのキャラクタ画像7、8が表示部上部に表示され、それに対応する文章がその下部に表示されていることを示す。4〜5Lのスクロールが(c)のように表示される。
【0044】
次に、図1に示す本発明のキャラクタの感情・アクション表現を絵文字から表示させる通信端末の10、20の動作の一連の流れの一実施例を図7に示す。
【0045】
送信に際しては通信端末10、20は区切文字2、4が所定通りにその絵文字5に配置されてるかを調べ、無ければ自動的に付加或は警告し、受信に際しては通信端末10、20は、その区切文字2、4に基づいて、顔文字1、アクション文字3、3D文字又は角度文字6を検出しそれぞれに対してキャラクタ画像7、変化キャラクタ画像8を表示することを示している。
【0046】
図2は、通信端末10、20を用いた仲介サーバシステム50を介するメール・チャット・掲示板の交信仲介システムの構成を示す。
【0047】
ここで、10はWebブラウザを備えたパソコン(通信端末)20はインターネット対応のWebブラウザを備えた携帯無線電話(通信端末)である。90はインターネット回線、50は仲介サーバシステム、80は無線基地局を示す。
【0048】
仲介サーバシステム50は、少なくともWebサーバ51と記憶部52からなり、交信サーバ用データベース52xとキャラクタ画像変換用データベース52yを設け、Webサーバ51は交信サーバ用CGIプログラム51x、キャラクタ画像変換プログラム51yを備える。さらに、Webサーバ51は仮想会話室のための以下の手段51a、51b、51c、51dを備える。
【0049】
手段51aは通信端末10、20からのアクセスに応答してWebページを送信するWebページ送信手段51aである。
【0050】
手段51bは、通信端末10、20でユーザがWebページでチャット項目を選択したときは、その選択信号に応答して、そのチャットのための複数の仮想会話室で、それぞれの室の予め定めた収容人数に達せず空があるか否かの会話室空状態一覧表を送信する会話室一覧表送信手段51bである。
【0051】
手段51cは、ユーザがその通信端末でキャラクタの一つを(すなわち、顔文字列の一つを)選択して、空のある会話室の一つを選択したときは、それらの選択信号に応答して、選択仮想会話室の現在の使用状態に、ユーザ選択キャラクタを追加してその会話室を表示し、選択したキャラクタがすでに他のユーザによってその会話室で使用されているときは、それらのキャラクタ間に区別をつけるための異なるカラー色に表示し、その画面を当該通信端末へ送信する会話室画面送信手段51cである。
【0052】
手段51dは、ユーザが通信端末10、20で他の仮想会話室へ移動するために、会話室一覧表送信手段51bにより受信した画面で他の会話室への移動を選択したときは、その選択信号に応答して、その移動先の会話室へそのユーザのキャラクタを表示させてその新しい組合せ画面を、そのユーザの通信端末へ送信する移動先会話室送信手段51dである。
【0053】
さらに、ユーザの通信端末10、20には図1に示す手段11a〜11f、21a〜21fに加えてそれぞれ手段11g、21gを備え、さらに移動用文字−キャラクタ対応テーブル12d、22dを加える。
【0054】
ここで、手段11g、21gは、ユーザがその通信端末10、20において他の仮想会話室へ移動する会話室一覧表で他の会話室を選択したときは、広告仲介サーバシステム50より、その選択信号に応答して、次の画面が送られてくる待ち時間に、ユーザのキャラクタの横方向の画面を3D用文字−キャラクタ対応テーブル12dにより呼出し表示する移動中画面表示手段11g、21gである。
【0055】
図8中の「ワールド」とは会話室を示す。(a)は会話室一覧表である。(b)はユーザが選択した会話室がユーザの他のキャラクタがない場合を示す。
【0056】
(d)はユーザが再び他の会話室を選択し、そこに他のキャラクタが一人いた場合を示し、(c)はその画像に移行する間の自分のキャラクタの横方向の画像を示す。
【0057】
(f)はユーザが、さらに、他の会話室を選択し、移動したら、そこにはすでに2人のキャラクタがいる場合を示し、(e)はその間の横方向画像を示す。
【0058】
(g)、(h)、(i)は、(d)の会話室において2人のキャラクタの会話をインターネットと仲介サーバシステム50を介して行っている様子を示している。その会話の間、絵文字5がカーソルに一致する毎にその顔の表情が変化することを示している。
【0059】
ユーザの通信端末がパソコン10である場合は、画面の表示部14が大きいので図9に示すように数人のキャラクタを会話室に収容することができる。それぞれのキャラクタの会話を掲示板のように時系列でそのキャラクタと文章を表示し、現在の会話を下段に表示するようにできる。
【0060】
次に、図2に示す本発明の通信端末を用いるチャットシステムの動作の流れを図10に示す。
【0061】
図10は、通信端末10、20から仲介サーバシステム50へアクセスして会話室を選択し、その会話室に自分の選択したキャラクタにより会話を行う動作の流れを示してある。
【0062】
また、現在の会話室から他の会話室へ移動したいときの動作の流れも示してある。
【0063】
その他の会話室へ移動を要求してから、システム50より移動先の会話室画面を受信するまでの時間、自分のキャラクタの横方向のキャラクタ画面を3D用文字一キャラクタ対応テーブルより呼出し表示する動作の流れも示してある。
【0064】
前記仲介サーバの交信サーバ用データベース52xは、メール用、掲示板用、チャット用のいずれかを含む。又、前記キャラクタ画像変換用データベース52y並びに、キャラクタ画像変換プログラム51yは、絵文字をキャラクタ画像に変換する本発明の機能を備えていない通信端末に対して、交信文の絵文字列をキャラクタ画像に変換して送信するためのデータベースおよび処理プログラムである。
【0065】
すなわち、キャラクタ画像変換用データベース52yは、通信端末の記憶部で説明した前記顔文字列−キャラクタ対応テーブル12a、ファンクション文字−変化キャラクタ対応テーブル12b、3D用文字−キャラクタ対応テーブル12cと同様の内容の対応テーブルを備える。(図示せず)
【0066】
また、キャラクタ画像変換プログラム51yは、前記通信端末から送信された会話文を受付けたとき、その会話文に含まれる顔文字列およびアクション文字からなる絵文字列を検出する絵文字列検出手段51y−1と、検出した顔文字列に対応するキャラクタ表現画像を前記顔文字列―キャラクタ対応テーブルから読出し、さらにアクション文字が付加されていれば、アクション文字―変化キャラクタ対応テーブルから変化キャラクタ表現画像を読出し、電子メール、チャット或いは掲示板の交信サーバ用データベース52xの情報データに画像データを付加するキャラクタ画像変換付加手段51y−2を備え、画像データを付加した情報を通信端末に送信する。
【0067】
前記絵文字列検出手段51y−1は、顔文字を検出させるための前記第1の区切り文字、第2の区切り文字の有無にかかわらず、交信文中に顔文字列−キャラクタ対応テーブル12aに登録された文字列があれば、キャラクタ表現画像に変換付加させることとしてもよい。
【0068】
また、この処理プログラムは、通信端末からの要求があった時のみ機能するようにしてもよい。
【0069】
又、本発明の技術的思想は、顔文字を感情表現として画像化するためのデータベースならびに処理プログラムをモジュール単体または部品として通信端末、コンピュータ、サーバに提供することも本発明の範疇に含むものである。
【0070】
【発明の効果】
本発明のキャラクタの感情・アクション表現を絵文字から表示させる通信端末並びにその通信端末を用いた交信文仲介システムは以下に示す効果を奏する。
【0071】
すなわち、通信回線、或はインターネットを介して会話を交信すると通信文中に顔文字が含まれる場合は、自動的にその顔に対応するキャラクタ画像が同時に表示されるので、単なる文章では表現することができない感情表現を小さな画面で効率的に表示することができる。単なる顔文字の場合よりその表現効果は大きく向上させることができる。
【0072】
また、アクション文字と組み合わせることにより、その顔文字に動きを与えることができ、そのアニメーション的な表現機能を付加したキャラクタ画像によってユーザは会話と交信できるので従来より一段と表現効果を向上させることができる。
【0073】
また、角度文字・3D用文字を顔文字に付加すればそのキャラクタの任意の方向から見た画面を表示できるので、さらにそのバーチャル・リアリティを増加させることができる。
【0074】
一方、このような通信端末を使用して、交信仲介システムにアクセスしてそこで仮想のバーチャル会話室を選択すれば、その選択会話室の中でキャラクタ同志の画面を見ながら会話を行うことができるので、そのキャラクタの表現効果により、ユーザはそのキャラクタを介して感情豊かに、ビジュアルに会話・通信を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のキャラクタの感情・アクション表現を顔文字から表示させる通信端末の構成図である。
【図2】本発明の通信端末を用いる交信仲介システムの構成図である。
【図3】本発明の絵文字の構成図である。
【図4】顔文字列とそれに対応するキャラクタ画像の一実施例である。
【図5】顔文字列にアクション文字を付加した絵文字に対応する変化キャラクタ画像の一実施例である。
【図6】送信時の絵文字書込、受信時の絵文字読出の流れ図である。
【図7】本発明の通信端末の動作の流れ図である。
【図8】会話室(ワールド)の選択と入室の移動の流れ図である。
【図9】通信端末がパソコンの場合の会話室の状態を示す図である。
【図10】本発明の通信端末を用いるチャットシステムの流れ図である。
【符号の説明】
1 顔文字列
2 第1の区切り文字
3 アクション文字
4 第2の区切り文字
5 絵文字
6 3D文字又は角度文字
7 キャラクタ画像
8 変化キャラクタ画像
10 ユーザのパソコン(通信端末)
11 中央制御部
12 記憶部
13 通信回線接続部
14 表示部
15 入力部
19 バス
20 ユーザの携帯無線電話(通信端末)
21 中央制御部
22 記憶部
23 無線送受信回路部
24 表示部
25 キー入力部
29 バス
50 仲介サーバシステム
51 Webサーバ
52 記憶部
80 無線基地局
90 通信回線、インターネット回線[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
According to the present invention, when communicating a communication conversation via a communication line and a communication conversation, when a so-called emoticon or pictogram is included in the communication, a character corresponding to the face is automatically replaced by the character. The present invention relates to a communication terminal such as a mobile phone and a personal computer displayed on a display unit.
In addition, the present invention relates to a communication mediation system using communication terminals that use those communication terminals and communicate with each other in a character screen of each terminal in an electronic mail, a bulletin board, and a virtual virtual conversation room (chat) via a communication mediation server.
[0002]
[Prior art]
In recent communication using communication messages between communication terminals, a so-called emoticon is used in the sentence to express a part of the face with a short symbol character string, etc., and express the expression and emotion of the face together. Often used instead of long sentences.
[0003]
For example, a character face character string such as {0},>-<, '∧', etc., is utilized because it appears to represent various facial expressions.
Therefore, the use of this emoticon reduces the input time of the sentence, which is convenient and efficient for the user. On the other hand, the user who receives the sentence can easily read the sentence, and can read the emotion of the sender. Was showing the effect.
[0004]
As described above, for the user, the "emotional character" in the communication has a high emotional expression effect, and is used more frequently in e-mail and chat. With regard to such emoticons, there has been a demand for technology development of software that makes the most of visualization and visualization of human-to-human communication in a virtual space as a means of making personal communication more emotional.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
The present invention has been made in view of the above-described problem, and in communication of a communication terminal with a face character, a character screen corresponding to the face character is output to the display unit, and further, the character is displayed by an action character. It is an object of the present invention to provide a communication terminal provided with a means for giving motion.
[0006]
It is another object of the present invention to provide a mail, bulletin board, and chat system in which characters of each terminal can have a conversation in a virtual conversation room using these communication terminals.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above-mentioned problems, a communication terminal of the present invention for displaying an emotion / action expression of a character from pictograms forms a character string by various combinations of characters, and makes the string similar to a face to express facial expressions / emotions. A communication terminal capable of transmitting and receiving information via a communication line by a communication message including a pictogram including a face character string and an action character for adding one or more characters expressing the facial expression / emotional movement of the face as necessary. In the storage unit of those communication terminals, a face character string-character correspondence table composed of the face character string that the user may use and a character expression image corresponding to each face,
At least an action character-changed character correspondence table including an action character to be added to a face character string that may be used by the user and a character expression image changed by each action character,
A central control unit that controls an application program by an operating system (OS) determines a first delimiter that determines a front and rear range of a face character string in a message transmitted via a communication line, and determines a front and rear range of a pictogram outside the first delimiter. Automatic delimiter adding means for automatically adding a second delimiter, or additional warning means for prompting the input of the character;
A face character string / action character detecting means for reading the range of the pictogram in the received message from the second delimiter, and reading the range of the face character string from the first delimiter;
When the face character string is detected, character image display means for calling a corresponding character image by the face character string-character correspondence table and displaying the image on a predetermined portion of the display unit;
When the action character is detected, character image change display means for calling and displaying a corresponding character image by the action character-change character correspondence table by changing a part of the character image displayed on the display unit. It is characterized by having at least.
[0008]
Further, the storage unit of the communication terminal further stores, at a predetermined position of the face character string in the communication message, a front face of the character, a side face on the right side, a side face on the left side, or the character's face. A 3D character or angle character that determines the direction of the three-dimensional rotated image, and a 3D character-character correspondence table including a face or character image corresponding to each direction or angle;
The central control unit includes: a 3D character detection unit that reads whether or not there is a 3D character or an angle character at the predetermined position in the face character string in the received communication message;
When the 3D character is detected, a character rotation image display means for calling a corresponding character rotation image from the 3D character-character correspondence table and updating and displaying the display unit is provided.
[0009]
Further, the communication terminal includes at least a computer connectable to a communication line, a computer connectable to the Internet, a portable wireless telephone, and an Internet-compatible portable wireless telephone having a Web browser.
[0010]
Next, the communication mediation system using the communication terminal of the present invention is connected to an Internet communication line, relays communication terminals for communicating conversational sentences, and relays communication of conversational sentences of users of those communication terminals. In a communication system comprising at least a mediation server system of a website operator having at least a CGI program for mail, chat, and bulletin board,
The mediation server system has a face character string-character correspondence table including a face character string that a user may use in a conversation sentence and a character expression image corresponding to the character string, and is added to the face character string. Comprising an action character and a change character correspondence table comprising an action character and a character image changed by the action character,
A pictographic character string detecting means for detecting a pictographic character string composed of a facial character string and an action character included in the conversational text when the conversational text transmitted from the communication terminal is received, and a character expression image corresponding to the detected facial character string Is read out from the face character string-character correspondence table, and if an action character is further added, the changed character expression image is read out from the action character-changed character correspondence table, and the image data is stored in e-mail, chat or bulletin board information data. It is characterized by comprising a pictorial character string conversion adding means for adding, and transmitting information to which the image data is added to the communication terminal.
[0011]
3. The communication terminal according to
In a communication system including at least a CGI program for a chat server that allows those users to have a conversation in real time using characters on the Web, and a mediation server system having a chat database required for the processing,
A web page transmitting unit that transmits a web page in response to an access from the communication terminal;
When the user selects a chat item on the Web page at the communication terminal, in response to the selection signal, the plurality of virtual conversation rooms for the chat do not reach the predetermined capacity of each room and are empty. A conversation room list transmitting means for transmitting a conversation room list whether or not there is,
When the user selects one character at the communication terminal and selects one of the empty conversation rooms, the selected character is returned to the current use state of the selected virtual conversation room in response to the selection signal. In addition, it is displayed in the conversation room, and when the selected character is already used in the conversation room, it is displayed in a different color to distinguish between the characters, and the screen is displayed on the communication terminal. Conversation room screen transmission means for transmitting to the
When the user selects to move to another conversation room on the screen received by the conversation room list transmitting means to move to another virtual conversation room at the communication terminal, in response to the selection signal, A destination conversation room transmitting means for moving the user's character to the destination conversation room and transmitting the new combination screen to the communication terminal.
[0012]
Further, in the communication terminal, when the user selects another conversation room in the conversation room list moving to another virtual conversation room, in response to the selection signal from the advertisement mediation server system, the next A moving screen display means for calling and displaying a horizontal screen of the user's character from the 3D character-to-character correspondence table during a waiting time when the screen is sent is provided.
[0013]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.
FIG. 1 shows an embodiment of the configuration of a communication terminal of the present invention for displaying the emotion / action expression of a character from pictograms.
[0014]
In FIG. 1,
[0015]
[0016]
Next, a more detailed description of the
The user's
[0017]
The storage unit 12 includes a face character string-character correspondence table 12a including a face character string that may be used by the user and a character expression image corresponding to each face, and a face character string that may be used by the user. , And at least an action character-changed character correspondence table 12b including a character expression image changed by each action character.
[0018]
The
[0019]
Here, the symbol string composed of the
[0020]
FIGS. 3A, 3B, 3C, and 3D show examples of the code character array of the
[0021]
Here, a
[0022]
In this example, the
[0023]
The central control unit 11 for controlling an application program by an operating system (OS) includes the following
[0024]
Here, the means 11a sets the
[0025]
The means 11b reads the
[0026]
Further, the means 11c is a character image display means 11c which, when the
[0027]
The means 11d is a character image change display means 11d which, when the
[0028]
FIG. 3C shows an example. In the case of this example, the action character {} indicates that the movement of both hands of the character image is raised.
[0029]
The storage unit 12 further stores, in front of or after the
[0030]
FIG. 3D shows an example. In this case, the
[0031]
The central control unit 11 of the
[0032]
The
[0033]
When the 3D character (90 ° in the example of FIG. 3D) is detected, the means 11 f calls up the corresponding character rotation image from the 3D character-character correspondence table 12 c and sends it to the display unit 14. This is the character rotation image display means 11f to be displayed.
[0034]
Next, details of the mobile phone 20 (communication terminal) of the user will be described.
[0035]
The
[0036]
The
[0037]
The
[0038]
FIG. 4 shows an example of the character image 7 corresponding to the
[0039]
FIG. 5 shows an example of the
[0040]
In FIG. 4, the third from the lower left represents a boy with glasses, and the first from the lower right indicates that there is a tear on the right.
[0041]
In FIG. 5, the fourth from the upper left indicates that both hands are to the left and upward, and the fifth from the upper left indicates that both hands are to be upward. The third from the lower left indicates that the boy wearing the glasses is dozing.
[0042]
FIG. 6A shows a state in which a sentence is written by key input at the time of transmission by the
[0043]
FIG. 6B shows a state when the conversation message shown in FIG. 6A is received. When the
[0044]
Next, FIG. 7 shows an embodiment of a series of flow of operations of the
[0045]
At the time of transmission, the
[0046]
FIG. 2 shows the configuration of a mail / chat / bulletin board communication mediation system via the mediation server system 50 using the
[0047]
Here,
[0048]
The mediation server system 50 includes at least a
[0049]
The unit 51a is a Web page transmitting unit 51a that transmits a Web page in response to access from the
[0050]
When the user selects a chat item on the Web page using the
[0051]
Means 51c responds to those selection signals when the user selects one of the characters (ie, one of the emoticon strings) at the communication terminal and selects one of the empty conversation rooms. Then, a user-selected character is added to the current state of use of the selected virtual conversation room to display the conversation room, and when the selected character is already used in the conversation room by another user, those characters are displayed. A conversation room screen transmission unit 51c that displays characters in different colors to distinguish them and transmits the screen to the communication terminal.
[0052]
Means 51d, when the user selects to move to another conversation room on the screen received by the conversation room list transmitting means 51b, in order to move to another virtual conversation room with the
[0053]
Further, the
[0054]
Here, when the user selects another conversation room in the conversation room list moving to another virtual conversation room in the
[0055]
“World” in FIG. 8 indicates a conversation room. (A) is a conversation room list. (B) shows a case where the conversation room selected by the user has no other character of the user.
[0056]
(D) shows a case where the user selects another conversation room again and there is another character there, and (c) shows a horizontal image of the own character during the transition to that image.
[0057]
(F) shows a case where the user selects another conversation room and moves, and there are already two characters there, and (e) shows a horizontal image between them.
[0058]
(G), (h), and (i) show how the two characters are having a conversation in the conversation room of (d) via the Internet and the mediation server system 50. During the conversation, each time the
[0059]
When the user's communication terminal is the
[0060]
Next, FIG. 10 shows an operation flow of the chat system using the communication terminal of the present invention shown in FIG.
[0061]
FIG. 10 shows a flow of an operation of accessing the mediation server system 50 from the
[0062]
Also, the flow of operation when the user wants to move from the current conversation room to another conversation room is shown.
[0063]
An operation of calling and displaying the character screen in the horizontal direction of the own character from the 3D character-to-character correspondence table for a period of time from the request for movement to another conversation room to the reception of the screen of the conversation room at the movement destination from the system 50. Is also shown.
[0064]
The communication server database 52x of the mediation server includes any of mail, bulletin board, and chat. Further, the character image conversion database 52y and the character
[0065]
That is, the character image conversion database 52y has the same contents as the face character string-character correspondence table 12a, function character-change character correspondence table 12b, and 3D character-character correspondence table 12c described in the storage unit of the communication terminal. A correspondence table is provided. (Not shown)
[0066]
Further, the character
[0067]
The pictographic character string detecting means 51y-1 registers the pictographic character string-character correspondence table 12a in the communication message regardless of the presence or absence of the first delimiter character and the second delimiter character for detecting the facial character. If there is a character string, it may be converted and added to the character expression image.
[0068]
Further, the processing program may function only when requested by the communication terminal.
[0069]
In addition, the technical idea of the present invention also includes providing a database and a processing program for imaging a face character as an emotional expression to a communication terminal, a computer, or a server as a module alone or as a component.
[0070]
【The invention's effect】
The communication terminal for displaying the emotion / action expression of the character from the pictogram of the present invention and the communication mediation system using the communication terminal have the following effects.
[0071]
In other words, when a conversation is exchanged via a communication line or the Internet, if a smiley is included in a communication message, a character image corresponding to the face is automatically displayed at the same time, so that it can be expressed in a simple sentence. An impossible emotional expression can be efficiently displayed on a small screen. The expression effect can be greatly improved compared to the case of a simple emoticon.
[0072]
In addition, by combining the emoticon with the action character, the emoticon can be given a motion, and the character image to which the animation-like expression function is added allows the user to communicate with the conversation, so that the expression effect can be further improved compared to the related art. .
[0073]
Further, if the angle character and the 3D character are added to the emoticon, a screen viewed from an arbitrary direction of the character can be displayed, so that the virtual reality can be further increased.
[0074]
On the other hand, by using such a communication terminal to access the communication mediation system and selecting a virtual virtual conversation room there, it is possible to have a conversation while watching the screen of the characters in the selected conversation room. Therefore, the user can have a rich emotional and visual conversation / communication through the character by the expression effect of the character.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a configuration diagram of a communication terminal of the present invention for displaying emotion / action expressions of a character from emoticons.
FIG. 2 is a configuration diagram of a communication mediation system using the communication terminal of the present invention.
FIG. 3 is a configuration diagram of a pictogram of the present invention.
FIG. 4 is an example of a face character string and a corresponding character image.
FIG. 5 is an example of a changing character image corresponding to a pictogram obtained by adding an action character to a face character string.
FIG. 6 is a flowchart of writing a pictogram during transmission and reading a pictogram during reception.
FIG. 7 is a flowchart of the operation of the communication terminal of the present invention.
FIG. 8 is a flowchart of selection of a conversation room (world) and movement of entry.
FIG. 9 is a diagram illustrating a state of a conversation room when the communication terminal is a personal computer.
FIG. 10 is a flowchart of a chat system using the communication terminal of the present invention.
[Explanation of symbols]
1 face
Reference Signs List 11 Central control unit 12
21
Claims (6)
それらの通信端末の記憶部には、それぞれユーザが使用する可能性のある前記顔文字列とそれぞれの顔に対応するキャラクタ表現画像とからなる顔文字列−キャラクタ対応テーブルと、
ユーザが使用する可能性のある顔文字列に付加するアクション文字と、それぞれのアクション文字により変化したキャラクタ表現画像とからなるアクション文字−変化キャラクタ対応テーブルとを少なくとも備え、
オペレーティングシステム(OS)によって応用プログラムを制御する中央制御部は、通信回線を経由して送信する通信文中の顔文字列の前後範囲を定める第1の区切り文字及びその外側に絵文字の前後範囲を定める第2の区切り文字を自動的に付加する自動区切り文字付加手段、或はその文字の入力を催促する付加警告手段と、
受信する通信文中の絵文字は前記第2の区切り文字よりその範囲を読出し、前記顔文字列は前記第1の区切り文字よりその範囲を読出す顔文字列・アクション文字検出手段と、
前記顔文字列が検出されたときは、前記顔文字列−キャラクタ対応テーブルにより対応するキャラクタ画像を呼出し表示部の所定部分へ表示するキャラクタ画像表示手段と、
前記アクション文字が検出されたときは、前記アクション文字−変化キャラクタ対応テーブルにより対応するキャラクタ画像を呼出し表示部に表示されているキャラクタ画像の一部を変化させて表示するキャラクタ画像変化表示手段とを少なくとも備えることを特徴とするキャラクタの感情・アクション表現を顔文字から表示させる通信端末。A character string is composed of various combinations of characters, and the string is made similar to a face, and a facial character string expressing facial expressions and emotions and, if necessary, one or more characters expressing facial expressions and emotional movements of the face. In a communication terminal capable of transmitting and receiving information via a communication line by a communication message including a pictogram consisting of an action character to be added,
In the storage unit of those communication terminals, a face character string-character correspondence table including the face character string that may be used by the user and a character expression image corresponding to each face,
At least an action character-changed character correspondence table including an action character to be added to a face character string that may be used by the user and a character expression image changed by each action character,
A central control unit that controls an application program by an operating system (OS) determines a first delimiter that determines a front and rear range of a face character string in a message transmitted via a communication line, and determines a front and rear range of a pictogram outside the first delimiter. Automatic delimiter adding means for automatically adding a second delimiter, or additional warning means for prompting the input of the character;
A face character string / action character detecting means for reading the range of the pictogram in the received message from the second delimiter, and reading the range of the face character string from the first delimiter;
When the face character string is detected, character image display means for calling a corresponding character image by the face character string-character correspondence table and displaying the image on a predetermined portion of the display unit;
When the action character is detected, character image change display means for calling and displaying a corresponding character image by the action character-change character correspondence table by changing a part of the character image displayed on the display unit. A communication terminal for displaying at least an emotion / action expression of a character characterized by being provided from a smiley face.
その中央制御部は、受信する通信文中の顔文字列中の前記所定位置に3D用文字或は角度文字があるか否かを読出す3D用文字検出手段と、
その3D用文字が検出されたときは、前記3D用文字−キャラクタ対応テーブルにより対応するキャラクタ回転画像を呼出し、表示部を更新表示するキャラクタ回転画像表示手段とを備えることを特徴とする請求項1記載のキャラクタの感情・アクション表現を顔文字から表示させる通信端末。The storage unit of the communication terminal further stores, at a predetermined position of the face character string in the communication message, a front face, a right-side face, a left-side face, or a three-dimensional face of the character. A 3D character or angle character that determines the direction of the rotated image, and a 3D character-character correspondence table including a face or character image corresponding to each direction or angle;
The central control unit includes: a 3D character detection unit that reads whether or not there is a 3D character or an angle character at the predetermined position in the face character string in the received communication message;
2. A character rotation image display means for calling a corresponding character rotation image by the 3D character-character correspondence table when the 3D character is detected and updating and displaying a display unit. A communication terminal for displaying emotion / action expressions of the described characters from emoticons.
前記仲介サーバシステムは、利用者が会話文に使用する可能性のある顔文字列とその文字列に対応するキャラクタ表現画像とからなる顔文字列―キャラクタ対応テーブルと、顔文字列に付加されたアクション文字と、そのアクション文字により変化したキャラクタ画像とからなるアクション文字―変化キャラクタ対応テーブルとを備え、
前記通信端末から送信された会話文を受付けたとき、その会話文に含まれる顔文字列およびアクション文字からなる絵文字列を検出する絵文字列検出手段と、検出した顔文字列に対応するキャラクタ表現画像を前記顔文字列―キャラクタ対応テーブルから読出し、さらにアクション文字が付加されていれば、アクション文字―変化キャラクタ対応テーブルから変化キャラクタ表現画像を読出し、電子メール、チャット或いは掲示板の情報データに画像データを付加する絵文字列変換付加手段を備え、画像データを付加した情報を通信端末に送信することを特徴とする通信端末を用いる交信仲介システム。A communication terminal connected to the Internet communication line for communicating conversational texts, and a website operator that relays conversational communication of users of those communication terminals and includes at least a CGI program for e-mail, chat, and bulletin board Communication system consisting of a mediation server system of
The mediation server system has a face character string-character correspondence table including a face character string that a user may use in a conversation sentence and a character expression image corresponding to the character string, and is added to the face character string. Comprising an action character and a change character correspondence table comprising an action character and a character image changed by the action character,
A pictographic character string detecting means for detecting a pictographic character string composed of a facial character string and an action character included in the conversational text when the conversational text transmitted from the communication terminal is received, and a character expression image corresponding to the detected facial character string Is read out from the face character string-character correspondence table, and if an action character is further added, the changed character expression image is read out from the action character-changed character correspondence table, and the image data is stored in e-mail, chat or bulletin board information data. A communication mediation system using a communication terminal, comprising: a pictorial character string conversion adding means for adding; and transmitting information with image data added to the communication terminal.
それらのユーザがWeb上で文字を使ってリアルタイムに会話できるチャットサーバ用CGIプログラムを少なくとも設けると共に、その処理に必要なチャット用データベースを備えた仲介サーバシステムとから構成される交信システムにおいて、
前記仲介サーバシステムは、前記通信端末からのアクセスに応答してWebページを送信するWebページ送信手段と、
前記通信端末でユーザがWebページでチャット項目を選択したときは、その選択信号に応答して、そのチャットのための複数の仮想会話室でそれぞれの室の予め定めた収容人数に達せず、空があるか否か会話室の一覧表を送信する会話室一覧表送信手段と、
ユーザがその通信端末でキャラクタが一つを選択し、空のある会話室の一つを選択したときは、その選択信号に応答して、選択仮想会話室の現在の使用状態に前記選択キャラクタを追加して、その会話室に表示し、前記選択キャラクタがすでにその会話室で使用されているときは、それらのキャラクタ間に区別をつけるための異なるカラー色で表示し、その画面を当該通信端末へ送信する会話室画面送信手段と、
ユーザがその通信端末で、他の仮想会話室へ移動するために前記会話室一覧表送信手段により受信した画面で他の会話室への移動を選択したときは、その選択信号に応答して、その移動先の会話室へそのユーザのキャラクタを移動させてその新しい組合せ画面を当該通信端末へ送信する移動先会話室送信手段とを備えることを特徴とする通信端末を用いる交信仲介システム。3. A communication terminal which is connected to an Internet communication line and communicates a conversation sentence, wherein the communication terminal displays an emotion / action expression of a character from an emoticon.
In a communication system including at least a CGI program for a chat server that allows those users to have a conversation in real time using characters on the Web, and a mediation server system having a chat database required for the processing,
A web page transmitting unit that transmits a web page in response to an access from the communication terminal;
When the user selects a chat item on the Web page at the communication terminal, in response to the selection signal, the plurality of virtual conversation rooms for the chat do not reach the predetermined capacity of each room and are empty. A conversation room list transmitting means for transmitting a conversation room list whether or not there is,
When the user selects one character at the communication terminal and selects one of the empty conversation rooms, the selected character is returned to the current use state of the selected virtual conversation room in response to the selection signal. In addition, it is displayed in the conversation room, and when the selected character is already used in the conversation room, it is displayed in a different color to distinguish between the characters, and the screen is displayed on the communication terminal. Conversation room screen transmission means for transmitting to the
When the user selects to move to another conversation room on the screen received by the conversation room list transmitting means to move to another virtual conversation room at the communication terminal, in response to the selection signal, A communication mediation system using a communication terminal, comprising: a destination conversation room transmitting means for moving the user's character to the destination conversation room and transmitting the new combination screen to the communication terminal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002209255A JP2004054471A (en) | 2002-07-18 | 2002-07-18 | Communication terminal for displaying emotion/action expression of character from face character and communication mediating system using the same terminal |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002209255A JP2004054471A (en) | 2002-07-18 | 2002-07-18 | Communication terminal for displaying emotion/action expression of character from face character and communication mediating system using the same terminal |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004054471A true JP2004054471A (en) | 2004-02-19 |
Family
ID=31933148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002209255A Pending JP2004054471A (en) | 2002-07-18 | 2002-07-18 | Communication terminal for displaying emotion/action expression of character from face character and communication mediating system using the same terminal |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2004054471A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100830634B1 (en) | 2005-07-12 | 2008-05-20 | 주식회사 사이넷 | Method For Transmitting A Message With Sensibility |
US7664531B2 (en) | 2006-03-23 | 2010-02-16 | Fujitsu Limited | Communication method |
KR101328933B1 (en) * | 2006-12-19 | 2013-11-13 | 엘지전자 주식회사 | Method of transmitting substitute media in mobile communication terminal and mobile communication terminal using the same |
KR20150003585A (en) * | 2013-07-01 | 2015-01-09 | 상명대학교서울산학협력단 | Method for estimating emotion by measuring micro movement of human body |
WO2020221089A1 (en) * | 2019-04-28 | 2020-11-05 | 上海掌门科技有限公司 | Call interface display method, electronic device and computer readable medium |
-
2002
- 2002-07-18 JP JP2002209255A patent/JP2004054471A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100830634B1 (en) | 2005-07-12 | 2008-05-20 | 주식회사 사이넷 | Method For Transmitting A Message With Sensibility |
US7664531B2 (en) | 2006-03-23 | 2010-02-16 | Fujitsu Limited | Communication method |
KR101328933B1 (en) * | 2006-12-19 | 2013-11-13 | 엘지전자 주식회사 | Method of transmitting substitute media in mobile communication terminal and mobile communication terminal using the same |
KR20150003585A (en) * | 2013-07-01 | 2015-01-09 | 상명대학교서울산학협력단 | Method for estimating emotion by measuring micro movement of human body |
KR102122973B1 (en) | 2013-07-01 | 2020-06-15 | 상명대학교산학협력단 | Method for estimating emotion by measuring micro movement of human body |
WO2020221089A1 (en) * | 2019-04-28 | 2020-11-05 | 上海掌门科技有限公司 | Call interface display method, electronic device and computer readable medium |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110134484B (en) | Message icon display method and device, terminal and storage medium | |
RU2589296C2 (en) | Energy saving mode for electronic device, as well as corresponding apparatus and method | |
KR101019268B1 (en) | Text display terminal device and server | |
US9037982B2 (en) | Apparatus and method for processing a message using avatars in a wireless telephone | |
KR101942308B1 (en) | Method for providing message function and an electronic device thereof | |
US20160259502A1 (en) | Diverse emojis/emoticons | |
US20060015812A1 (en) | Using emoticons, such as for wireless devices | |
US20080222257A1 (en) | Systems and methods for sending customized emails to recipient groups | |
CN101087271A (en) | A associated user display system and method | |
US20080222254A1 (en) | Systems and methods for sending customized emails to recipient groups | |
KR20130097970A (en) | Method and apparatus for providing chatting service | |
KR102639193B1 (en) | Message processing methods and electronic devices | |
US11855946B2 (en) | Message transmission method, message receiving method, apparatus, device, and medium | |
CN102272698A (en) | Method for defining content download parameters using simple gestures | |
CN112911052B (en) | Information sharing method and device | |
CN110806826A (en) | Information display method, device and electronic device | |
KR100700626B1 (en) | Mashup Service System | |
KR101789331B1 (en) | Apparatus and method for sharing informaion in virtual space | |
KR20150088806A (en) | Using custom rtf commands to extend chat functionality | |
JP2004054471A (en) | Communication terminal for displaying emotion/action expression of character from face character and communication mediating system using the same terminal | |
US7702340B2 (en) | Short message system for mobile devices | |
CN111444737A (en) | A kind of graphic code identification method and electronic equipment | |
CN110888572A (en) | A message display method and terminal device | |
CN102870111A (en) | Method and apparatus for determining an analysis chronicle | |
CN114338572B (en) | Information processing method, related equipment and storage medium |