[go: up one dir, main page]

JP2001338113A - Method and system for automatically analyzing net collection data - Google Patents

Method and system for automatically analyzing net collection data

Info

Publication number
JP2001338113A
JP2001338113A JP2000157198A JP2000157198A JP2001338113A JP 2001338113 A JP2001338113 A JP 2001338113A JP 2000157198 A JP2000157198 A JP 2000157198A JP 2000157198 A JP2000157198 A JP 2000157198A JP 2001338113 A JP2001338113 A JP 2001338113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
questionnaire
customer
collected
site
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000157198A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshito Nishida
省人 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NET SEEDS CORP
Original Assignee
NET SEEDS CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NET SEEDS CORP filed Critical NET SEEDS CORP
Priority to JP2000157198A priority Critical patent/JP2001338113A/en
Publication of JP2001338113A publication Critical patent/JP2001338113A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To effectively utilize collected customer's data by making it possible to analyze customer's reactions to a questionnaire or an advertisement without requiring expert knowledge. SOLUTION: The system is provided with distribution means 31, 41 for distributing a questionnaire or an advertisement from a site 10 to many customers (clients) 80, collection means 32, 42 for collecting individual customer's reactions to the questionnaire or the advertisement into the site 10 and analytical means 33, 43 for analyzing the results of the questionnaire or the advertisement by applying a prescribed analytical procedure to the collected customer's reactions. The distribution means 31, 41 reflect the analytical results to subsequent questionnaires or advertisements.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、例えばネットワ
ークを利用したアンケートや広告に適用されるネット収
集データの自動分析方法と、ネット収集データの自動分
析システムに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automatic analysis method of net collected data applied to, for example, a questionnaire or an advertisement using a network, and to an automatic analysis system of net collected data.

【0002】[0002]

【従来の技術】最近、インターネット等のコンピュータ
ネットワークを利用して、企業が設けたサイトで商品・
サービスを提供し、消費者がサイトにアクセスしてその
商品・サービスを直接購買し、決済は銀行口座からの自
動引き落としで処理することが可能なEC(電子商取
引)が実用化されてきている。
2. Description of the Related Art Recently, products and products are provided on a site established by a company using a computer network such as the Internet.
EC (Electronic Commerce), which provides services, allows consumers to access sites and purchase products and services directly, and settle payments by automatic debit from bank accounts, has been put to practical use.

【0003】このようなサイトを起点とするネットワー
クは、宣伝活動を行う場合に、当初は、新聞、雑誌、テ
レビ、ラジオ等のメディアと同様に、不特定多数の消費
者を対象とした宣伝媒体として機能する一方、消費者が
サイトに一旦アクセスしたのちは、特定の消費者(顧
客)を対象とした宣伝媒体として機能するため、今まで
にない宣伝効果を期待できる宣伝媒体として注目を集め
ている。
[0003] A network originating from such a site, when conducting an advertising activity, is initially an advertising medium intended for an unspecified number of consumers, similar to media such as newspapers, magazines, television and radio. On the other hand, once a consumer visits the site, it functions as an advertising medium for a specific consumer (customer), so it has attracted attention as an advertising medium that can expect an unprecedented advertising effect I have.

【0004】しかも、サイトを起点とするネットワーク
を利用してアンケートや広告を行うには、サイトから単
にアンケートや広告のデータを配信するだけでよく、ま
た、サイトへのアクセスデータを収集するだけで特定の
消費者(顧客)の反応を収集することができるから、今
までの宣伝媒体に比べて人手がはるかに少なくて済むと
いう利点がある。
In addition, in order to conduct a questionnaire or advertisement using a network originating from a site, it is only necessary to distribute questionnaire or advertisement data from the site, and to collect access data to the site. Since the reaction of a specific consumer (customer) can be collected, there is an advantage that the number of hands required is far smaller than that of the conventional advertising medium.

【0005】そのため、さまざまのサイトで、ネットワ
ークを利用したアンケートや広告が行われるようになっ
てきている。
[0005] For this reason, questionnaires and advertisements using networks have been conducted at various sites.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、アンケ
ートや広告は、単にそれを配信して顧客の反応を収集す
るだけで終わりではなく、収集した結果を分析すること
が重要であり、さらにはその分析結果を活用することが
重要である。
However, it is important to analyze the results of a questionnaire or advertisement, rather than merely distributing it and collecting customer responses, and to analyze the collected results. It is important to take advantage of the results.

【0007】ところが、従来は、ネットワークを利用し
て収集した顧客データを統計分析の専門家といわれる人
々が分析しているため、専門家の知識・技量に全面的に
依存せざるをえず、そのため、専門知識がなければ、ア
ンケートや広告に対する顧客の反応を分析することが不
可能で、収集した顧客データを有効に活用することがで
きないという問題があった。
Conventionally, however, people who are experts in statistical analysis analyze customer data collected using a network, and therefore have to rely entirely on the knowledge and skills of experts. Therefore, without specialized knowledge, it is impossible to analyze a customer's reaction to a questionnaire or an advertisement, and there is a problem that collected customer data cannot be used effectively.

【0008】この発明の課題は、上記従来のもののもつ
問題点を解消して、専門知識がなくても、アンケートや
広告に対する顧客の反応を分析することができ、それに
より、ネットワークを利用して収集した顧客データを有
効に活用することのできるネット収集データの自動分析
方法およびネット収集データの自動分析システムを提供
することにある。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems of the related art, and to analyze a customer's response to a questionnaire or an advertisement without any specialized knowledge, thereby using a network. An object of the present invention is to provide an automatic analysis method of net collected data and an automatic analysis system of collected net data which can effectively use collected customer data.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この発明は上記課題を解
決するものであって、請求項1に係る発明は、ネットワ
ークを利用して収集したデータを自動分析する方法であ
って、サイトから多数の顧客にアンケートまたは広告を
配信し、前記アンケートまたは広告に対する各顧客の反
応をサイトに収集し、所定の分析手法を前記収集された
各顧客の反応に適用することで前記アンケートまたは広
告の結果を分析するネット収集データの自動分析方法で
ある。
Means for Solving the Problems The present invention solves the above-mentioned problems, and the invention according to claim 1 is a method for automatically analyzing data collected by using a network. The survey or advertisement is distributed to the customers, the response of each customer to the survey or advertisement is collected on the site, and the result of the questionnaire or advertisement is obtained by applying a predetermined analysis method to the collected response of each customer. This is an automatic analysis method for the net collected data to be analyzed.

【0010】請求項2に係る発明は、ネットワークを利
用して収集したデータを自動分析する方法であって、サ
イトから多数の顧客にアンケートまたは広告を配信し、
前記アンケートまたは広告に対する各顧客の反応をサイ
トに収集し、所定の分析手法を前記収集された各顧客の
反応に適用することで前記アンケートまたは広告の結果
を分析し、前記分析の結果を以後のアンケートまたは広
告の配信に反映させるネット収集データの自動分析方法
である。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a method for automatically analyzing data collected using a network, wherein a questionnaire or an advertisement is distributed from a site to a large number of customers,
The customer's response to the questionnaire or advertisement is collected on the site, and the result of the questionnaire or advertisement is analyzed by applying a predetermined analysis method to the collected customer's response. This is an automatic analysis method for net collected data that is reflected in the distribution of questionnaires or advertisements.

【0011】請求項3に係る発明は、請求項1または請
求項2記載の発明において、前記アンケートまたは広告
は、複数のアンケート雛形または広告雛形の中から、各
顧客の属性に応じて選択して配信するネット収集データ
の自動分析方法である。
According to a third aspect of the present invention, in the first or second aspect, the questionnaire or advertisement is selected from a plurality of questionnaire templates or advertisement templates in accordance with the attributes of each customer. This is an automatic analysis method for net collection data to be distributed.

【0012】請求項4に係る発明は、請求項3記載の発
明において、前記サイトに収集した各顧客の反応は、前
記各アンケート雛形または各広告雛形の様式にかかわら
ず、前記分析手法に適した所定の仕様で保存するネット
収集データの自動分析方法である。
According to a fourth aspect of the present invention, in the third aspect of the present invention, the response of each customer collected on the site is suitable for the analysis method regardless of the form of each questionnaire template or each advertising template. This is an automatic analysis method of net collected data stored in a predetermined specification.

【0013】請求項5に係る発明は、請求項1または請
求項2記載の発明において、前記分析手法は、前記アン
ケートまたは広告の種類に応じてあらかじめ設定される
各種の説明変数、目的変量、絞り込み条件に基づいて、
前記収集された各顧客の反応を分析するネット収集デー
タの自動分析方法である。
According to a fifth aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the analysis method includes various explanatory variables, objective variables, and narrowing down which are preset according to the type of the questionnaire or the advertisement. Based on the conditions,
This is an automatic analysis method of net collected data for analyzing the collected responses of each customer.

【0014】請求項6に係る発明は、請求項1または請
求項2記載の発明において、前記分析手法は、取得した
い分析結果に応じてあらかじめ設定される各種の説明変
数、目的変量、絞り込み条件に基づいて、前記収集され
た各顧客の反応を分析するネット収集データの自動分析
方法である。
According to a sixth aspect of the present invention, in the first or second aspect of the present invention, the analysis method includes various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions set in advance according to the analysis result to be obtained. An automatic analysis method of net collected data for analyzing the collected responses of the customers based on the collected data.

【0015】請求項7に係る発明は、請求項2記載の発
明において、前記アンケートまたは広告の双方の分析結
果を、以後のアンケートまたは広告の任意の片方の配信
に反映させるネット収集データの自動分析方法である。
According to a seventh aspect of the present invention, in the second aspect of the present invention, the automatic analysis of the net collection data in which the analysis result of the questionnaire or the advertisement is reflected in the distribution of any one of the questionnaire and the advertisement thereafter. Is the way.

【0016】請求項8に係る発明は、ネットワークを利
用して収集したデータを自動分析する方法であって、サ
イトから多数の顧客に、複数のアンケート雛形または広
告雛形の中から各顧客の属性に応じて選択したアンケー
トまたは広告を配信し、前記アンケートまたは広告に対
する各顧客の反応をサイトに収集して、それらを当該ア
ンケートまたは広告の様式にかかわらず、所定の分析手
法に適した所定の仕様で保存し、前記アンケートまたは
広告の種類に応じてあらかじめ設定される、あるいは、
取得したい分析結果に応じてあらかじめ設定される各種
の説明変数、目的変量、絞り込み条件に基づいて、前記
収集して保存された各顧客の反応を分析するネット収集
データの自動分析方法である。
The invention according to claim 8 is a method for automatically analyzing data collected by using a network, in which a site is provided with a large number of customers, and a plurality of questionnaire templates or advertisement templates are assigned to each customer attribute. Deliver the questionnaire or advertisement selected accordingly, collect each customer's response to the questionnaire or advertisement on the site, and compile them in a specified specification suitable for a predetermined analysis method regardless of the form of the questionnaire or advertisement. Save and preset according to the type of the questionnaire or advertisement, or
This is an automatic analysis method of net collected data that analyzes the collected and stored responses of each customer based on various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions set in advance according to the analysis result to be acquired.

【0017】請求項9に係る発明は、ネットワークを利
用して収集したデータを自動分析する方法であって、サ
イトから多数の顧客に、複数のアンケート雛形または広
告雛形の中から各顧客の属性に応じて選択したアンケー
トまたは広告を配信し、前記アンケートまたは広告に対
する各顧客の反応をサイトに収集して、それらを当該ア
ンケートまたは広告の様式にかかわらず、所定の分析手
法に適した所定の仕様で保存し、前記アンケートまたは
広告の種類に応じてあらかじめ設定される、あるいは、
取得したい分析結果に応じてあらかじめ設定される各種
の説明変数、目的変量、絞り込み条件に基づいて、前記
収集して保存された各顧客の反応を分析し、前記アンケ
ートまたは広告の双方の分析結果を、以後のアンケート
または広告の任意の片方の配信に反映させるネット収集
データの自動分析方法である。
According to a ninth aspect of the present invention, there is provided a method for automatically analyzing data collected using a network, wherein a plurality of questionnaire templates or advertisement templates are used to provide attributes to each customer from a plurality of questionnaire templates or advertisement templates. Deliver the questionnaire or advertisement selected accordingly, collect each customer's response to the questionnaire or advertisement on the site, and compile them in a specified specification suitable for a predetermined analysis method regardless of the form of the questionnaire or advertisement. Save and preset according to the type of the questionnaire or advertisement, or
Based on various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions set in advance according to the analysis results to be acquired, the collected and stored responses of each customer are analyzed, and the analysis results of both the questionnaire or the advertisement are analyzed. This is an automatic analysis method of net collected data to be reflected in distribution of any one of a questionnaire and an advertisement thereafter.

【0018】請求項10に係る発明は、請求項1、2、
8または9記載の発明において、前記アンケートに対す
る各顧客の反応は、アンケートへの各顧客の回答の有無
および/または回答内容であるネット収集データの自動
分析方法である。
The invention according to claim 10 is the invention according to claims 1, 2,
In the invention described in 8 or 9, the response of each customer to the questionnaire is a method of automatically analyzing whether or not each customer has answered the questionnaire and / or net collected data that is the content of the answer.

【0019】請求項11に係る発明は、請求項1、2、
8または9記載の発明において、前記広告に対する各顧
客の反応は、広告に応じた各顧客によるサイトへのアク
セス記録および/またはサイトでの購買記録であるネッ
ト収集データの自動分析方法である。
The invention according to claim 11 is the invention according to claims 1, 2,
In the invention described in 8 or 9, the response of each customer to the advertisement is an automatic analysis method of net collection data that is a record of access to a site by each customer according to the advertisement and / or a record of purchase at the site.

【0020】請求項12に係る発明は、ネットワークを
利用して収集したデータを自動分析するシステムであっ
て、サイトから多数の顧客にアンケートまたは広告を配
信する配信手段と、前記アンケートまたは広告に対する
各顧客の反応をサイトに収集する収集手段と、所定の分
析手法を前記収集された各顧客の反応に適用することで
前記アンケートまたは広告の結果を分析する分析手段と
を備えているネット収集データの自動分析システムであ
る。
According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided a system for automatically analyzing data collected by using a network, comprising: a distribution unit for distributing a questionnaire or an advertisement from a site to a large number of customers; Collection means for collecting customer responses on the site, and analysis means for analyzing the results of the questionnaire or advertisement by applying a predetermined analysis method to the collected responses of each customer; It is an automatic analysis system.

【0021】請求項13に係る発明は、ネットワークを
利用して収集したデータを自動分析するシステムであっ
て、サイトから多数の顧客にアンケートまたは広告を配
信する配信手段と、前記アンケートまたは広告に対する
各顧客の反応をサイトに収集する収集手段と、所定の分
析手法を前記収集された各顧客の反応に適用することで
前記アンケートまたは広告の結果を分析する分析手段と
を備え、前記配信手段は、前記分析の結果を以後のアン
ケートまたは広告の配信に反映させるようにしたネット
収集データの自動分析システムである。
According to a thirteenth aspect of the present invention, there is provided a system for automatically analyzing data collected using a network, comprising: a distribution unit for distributing a questionnaire or an advertisement from a site to a large number of customers; Collecting means for collecting customer responses on the site, and analyzing means for analyzing the results of the questionnaire or advertisement by applying a predetermined analysis method to the collected customer responses, the distribution means, This is an automatic analysis system for net collected data in which the result of the analysis is reflected in the distribution of a questionnaire or an advertisement thereafter.

【0022】請求項14に係る発明は、請求項12また
は請求項13記載の発明において、前記配信手段は、複
数のアンケート雛形または広告雛形の中から、各顧客の
属性に応じてアンケートまたは広告を選択して配信する
ネット収集データの自動分析システムである。
According to a fourteenth aspect of the present invention, in the twelfth or thirteenth aspect of the present invention, the distribution means transmits a questionnaire or an advertisement from a plurality of questionnaire templates or advertisement templates according to the attributes of each customer. It is an automatic analysis system of net collection data to select and distribute.

【0023】請求項15に係る発明は、請求項14記載
の発明において、前記サイトに収集した各顧客の反応
を、前記各アンケート雛形または各広告雛形の様式にか
かわらず、前記分析手法に適した所定の仕様で保存する
保存手段を備えているネット収集データの自動分析シス
テムである。
According to a fifteenth aspect of the present invention, in the invention according to the fourteenth aspect, the response of each customer collected on the site is suitable for the analysis method regardless of the form of each questionnaire template or each advertising template. This is an automatic analysis system for net collected data, comprising a storage means for storing data according to predetermined specifications.

【0024】請求項16に係る発明は、請求項12また
は請求項13記載の発明において、前記分析手段は、前
記アンケートまたは広告の種類に応じてあらかじめ設定
される各種の説明変数、目的変量、絞り込み条件に基づ
いて、前記収集された各顧客の反応を分析するネット収
集データの自動分析システムである。
According to a sixteenth aspect of the present invention, in the twelfth or thirteenth aspect of the present invention, the analyzing means includes various explanatory variables, objective variables, and narrowing down which are preset according to the type of the questionnaire or the advertisement. The system is an automatic analysis system of net collected data for analyzing the collected responses of the customers based on conditions.

【0025】請求項17に係る発明は、請求項12また
は請求項13記載の発明において、前記分析手段は、取
得したい分析結果に応じてあらかじめ設定される各種の
説明変数、目的変量、絞り込み条件に基づいて、前記収
集された各顧客の反応を分析するネット収集データの自
動分析システムである。
According to a seventeenth aspect of the present invention, in the twelfth or thirteenth aspect of the present invention, the analyzing means includes various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions set in advance in accordance with an analysis result to be obtained. An automatic analysis system of net collected data for analyzing the collected responses of each customer based on the collected data.

【0026】請求項18に係る発明は、請求項13記載
の発明において、前記配信手段は、前記アンケートまた
は広告の双方の分析結果を、以後のアンケートまたは広
告の任意の片方の配信に反映させるネット収集データの
自動分析システムである。
According to an eighteenth aspect of the present invention, in the invention according to the thirteenth aspect, the distribution means reflects the analysis result of both the questionnaire and the advertisement in a subsequent distribution of any one of the questionnaire and the advertisement. It is an automatic analysis system for collected data.

【0027】請求項19に係る発明は、ネットワークを
利用して収集したデータを自動分析するシステムであっ
て、サイトから多数の顧客に、複数のアンケート雛形ま
たは広告雛形の中から各顧客の属性に応じて選択したア
ンケートまたは広告を配信する配信手段と、前記アンケ
ートまたは広告に対する各顧客の反応をサイトに収集す
る収集手段と、前記サイトに収集した各顧客の反応を、
前記アンケートまたは広告の様式にかかわらず、所定の
分析手法に適した所定の仕様で保存する保存手段と、前
記アンケートまたは広告の種類に応じてあらかじめ設定
される、あるいは、取得したい分析結果に応じてあらか
じめ設定される各種の説明変数、目的変量、絞り込み条
件に基づいて、前記収集して保存された各顧客の反応を
分析する分析手段とを備えているネット収集データの自
動分析システムである。
[0027] The invention according to claim 19 is a system for automatically analyzing data collected by using a network, wherein a plurality of questionnaire templates or advertisement templates are used to assign attributes to each customer from a plurality of questionnaire templates or advertisement templates. Distribution means for distributing the questionnaire or advertisement selected in accordance therewith, collection means for collecting the response of each customer to the questionnaire or advertisement on the site, and response of each customer collected on the site,
Regardless of the form of the questionnaire or advertisement, storage means for saving with a predetermined specification suitable for a predetermined analysis method, and preset according to the type of the questionnaire or advertisement, or according to an analysis result to be obtained An automatic analysis system for net-collected data, comprising: analyzing means for analyzing the collected and stored responses of each customer based on various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions set in advance.

【0028】請求項20に係る発明は、ネットワークを
利用して収集したデータを自動分析するシステムであっ
て、サイトから多数の顧客に、複数のアンケート雛形ま
たは広告雛形の中から各顧客の属性に応じて選択したア
ンケートまたは広告を配信する配信手段と、前記アンケ
ートまたは広告に対する各顧客の反応をサイトに収集す
る収集手段と、前記サイトに収集した各顧客の反応を、
前記アンケートまたは広告の様式にかかわらず、所定の
分析手法に適した所定の仕様で保存する保存手段と、前
記アンケートまたは広告の種類に応じてあらかじめ設定
される、あるいは、取得したい分析結果に応じてあらか
じめ設定される各種の説明変数、目的変量、絞り込み条
件に基づいて、前記収集して保存された各顧客の反応を
分析する分析手段と、前記分析の結果を保存する保存手
段とを備え、前記配信手段は、前記アンケートまたは広
告の双方の分析結果を、以後のアンケートまたは広告の
任意の片方の配信に反映させるようにしたネット収集デ
ータの自動分析システムである。
According to a twentieth aspect of the present invention, there is provided a system for automatically analyzing data collected by using a network, wherein a plurality of questionnaire templates or advertisement templates are used to provide attributes to each customer from a plurality of questionnaire templates or advertisement templates. Distribution means for distributing the questionnaire or advertisement selected in accordance therewith, collection means for collecting the response of each customer to the questionnaire or advertisement on the site, and response of each customer collected on the site,
Regardless of the form of the questionnaire or advertisement, storage means for saving with a predetermined specification suitable for a predetermined analysis method, and preset according to the type of the questionnaire or advertisement, or according to an analysis result to be obtained Analyzing means for analyzing the collected and stored customer responses based on various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions set in advance, and storing means for storing the result of the analysis, The distribution means is an automatic network collection data analysis system that reflects the analysis result of both the questionnaire and the advertisement in the distribution of any one of the questionnaire and the advertisement thereafter.

【0029】[0029]

【発明の実施の形態】この発明の実施の形態を、図面を
参照して説明する。図1は、この発明によるネット収集
データの自動分析システムの一実施の形態を示すブロッ
ク図であり、このネット収集データの自動分析システム
1は、コンピュータネットワークを利用して収集したデ
ータを、所定の分析手法を用いて自動分析するシステム
である。
Embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an automatic analysis system for net collected data according to the present invention. The automatic analysis system 1 for net collected data converts data collected using a computer network into a predetermined data. This is a system that performs automatic analysis using an analysis method.

【0030】そのため、このネット収集データの自動分
析システム1は、サイト10と、サイト10のサーバ2
0にインターネット70を介してアクセスする多数の顧
客のクライアント80(1つだけ図示する)とで構成さ
れている。
For this reason, the automatic analysis system 1 for net collected data comprises a site 10 and a server 2 of the site 10.
0 through the Internet 70 and a number of client clients 80 (only one shown).

【0031】サイト10は、例えば、商品・サービスを
提供するEC(電子商取引)のサイトであり、サーバ2
0には、サイト10から多数のクライアント80にアン
ケートを配信するアンケート配信モジュール31と、ア
ンケートに対する各クライアント80の反応をサイト1
0に収集するアンケート収集モジュール32と、所定の
分析手法を収集された各クライアント80の反応に適用
することでアンケートの結果を分析するアンケート分析
モジュール33とが設けられている。
The site 10 is, for example, an EC (electronic commerce) site that provides goods and services, and
0, the questionnaire distribution module 31 for distributing the questionnaire from the site 10 to a large number of clients 80, and the response of each client 80 to the questionnaire to the site 1
There is provided a questionnaire collection module 32 that collects the information to zero, and a questionnaire analysis module 33 that analyzes the result of the questionnaire by applying a predetermined analysis method to the response of each collected client 80.

【0032】アンケート配信モジュール31は、複数の
アンケート雛形34の中から、アンケートルールファイ
ル35が各顧客の属性に応じて選択したアンケートを、
顧客識別用の適宜のIDを付与して該当するクライアン
ト80に配信するものであり、そのアンケートフォーム
36は、配信先のクライアント80のブラウザ81によ
って画面82に表示されるようになっている。
The questionnaire distribution module 31 converts the questionnaire selected from the plurality of questionnaire templates 34 by the questionnaire rule file 35 according to the attributes of each customer.
A questionnaire form 36 is provided on a screen 82 by the browser 81 of the distribution destination client 80, by giving an appropriate ID for customer identification and distributing it to the corresponding client 80.

【0033】アンケート収集モジュール32は、アンケ
ートフォーム36への各クライアント80の反応、すな
わち、各顧客の回答の有無および/または回答内容を収
集するものであり、収集した各顧客の反応は、アンケー
トフォーム36の様式にかかわらず、アンケート分析モ
ジュール33が用いる分析手法に適した所定の共通した
仕様で、アンケート収集データベース(DB)37に保
存されるようになっている。
The questionnaire collection module 32 collects the response of each client 80 to the questionnaire form 36, that is, the presence / absence of each customer's response and / or the content of the response. Regardless of the format of the 36, the questionnaire collection database (DB) 37 is stored in a predetermined common specification suitable for the analysis method used by the questionnaire analysis module 33.

【0034】アンケート分析モジュール33は、統計分
析の専門家が用いる分析手法をモデル化したものであ
る。すなわち、アンケート分析モジュール33は、アン
ケートの種類に応じてあらかじめ設定される各種の説明
変数、目的変量、絞り込み条件に基づいて、あるいは、
取得したい分析結果に応じてあらかじめ設定される各種
の説明変数、目的変量、絞り込み条件に基づいて、アン
ケート収集データベース(DB)37に保存された各顧
客の反応を分析するものであり、その分析結果は、アン
ケート分析結果データベース(DB)38に保存される
ようになっている。
The questionnaire analysis module 33 models an analysis method used by a specialist in statistical analysis. That is, the questionnaire analysis module 33 is based on various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions set in advance according to the type of the questionnaire, or
The analysis of each customer's response stored in the questionnaire collection database (DB) 37 is performed based on various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions set in advance according to the analysis result to be acquired. Are stored in a questionnaire analysis result database (DB) 38.

【0035】ここで、アンケートの種類に応じて、ある
いは、取得したい分析結果に応じて、あらかじめ設定さ
れる各種の説明変数、目的変量、絞り込み条件とは、つ
ぎのようなものである。例えば、顧客の年齢別に異なる
アンケート雛形(アンケートフォーム)を使って、それ
らの回収率を棒グラフで取得する場合は、各顧客の年齢
が説明変数であり、各アンケート雛形(アンケートフォ
ーム)の回収率が目的変量であり、年齢の20代等が絞
り込み条件である。そして、これらの説明変数、目的変
量、絞り込み条件に基づいてアンケート分析モジュール
33が用いる分析手法には、統計分析の分野で知られた
回帰分析、重回帰分析その他種々の分析手法が利用され
るものである。
Here, various explanatory variables, target variables, and narrowing conditions set in advance according to the type of the questionnaire or the analysis result to be obtained are as follows. For example, when using a questionnaire form (questionnaire form) that differs according to the age of a customer and obtaining the collection rate in a bar graph, the age of each customer is an explanatory variable, and the collection rate of each questionnaire form (questionnaire form) is It is a target variable, and the age of 20s or the like is a narrowing condition. The analysis method used by the questionnaire analysis module 33 based on these explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions uses regression analysis, multiple regression analysis, and other various analysis methods known in the field of statistical analysis. It is.

【0036】そして、アンケート配信モジュール31
は、アンケート分析結果データベース(DB)38に保
存されたアンケートの分析結果を、後述する広告分析結
果データベース(DB)48に保存された広告の分析結
果とともに、以後のアンケートの配信に反映させるた
め、アンケートの分析結果および広告の分析結果に基づ
いて、アンケートルールファイル35がアンケート雛形
34を選択するルールを更新するようになっている。
Then, the questionnaire distribution module 31
In order to reflect the analysis result of the questionnaire stored in the questionnaire analysis result database (DB) 38 together with the analysis result of the advertisement stored in the advertisement analysis result database (DB) 48, which will be described later, in the subsequent distribution of the questionnaire, The questionnaire rule file 35 updates the rule for selecting the questionnaire template 34 based on the result of the questionnaire analysis and the result of the advertisement analysis.

【0037】具体的には、アンケート雛形Aを配信した
ときの回収率が、例えば図3(a)に示すように、各年
齢層全体にわたり約50%であり、また、アンケート雛
形Bを配信したときの回収率が、例えば図3(b)に示
すように、各年齢層全体では約30%であるのに、30
代だけは50%を上回っており、また、アンケート雛形
Cを配信したときの回収率が、例えば図3(c)に示す
ように、各年齢層全体にわたり約20%であると仮定す
る。すると、アンケート配信モジュール31は、この結
果を以後のアンケートの配信に反映させるため、年齢を
問わないアンケートの場合は、アンケートルールファイ
ル35がアンケート雛形Aを選択するようにルールを更
新し、また、年齢別のアンケートの場合は、30代には
アンケート雛形Bを、それ以外の年代にはアンケート雛
形Aを選択するように、アンケートルールファイル35
のルールを更新するようになっている。
Specifically, the collection rate when the questionnaire template A is distributed is, for example, about 50% over the entire age group as shown in FIG. 3A, and the questionnaire template B is distributed. As shown in FIG. 3B, the recovery rate at that time is about 30% for the entire age group, but is 30%.
It is assumed that only the fee exceeds 50%, and that the collection rate when the questionnaire template C is distributed is about 20% over the entire age group, for example, as shown in FIG. 3 (c). Then, the questionnaire distribution module 31 updates the rule so that the questionnaire rule file 35 selects the questionnaire template A for a questionnaire of any age in order to reflect this result in the distribution of the subsequent questionnaire. In the case of a questionnaire by age, the questionnaire rule file 35 is selected so that the questionnaire template B is selected in the thirties and the questionnaire template A is selected in other ages.
Rules are updated.

【0038】また、サーバ20には、サイト10から多
数のクライアント80に広告を配信する広告配信モジュ
ール41と、広告に対する各クライアント80の反応を
サイト10に収集する広告収集モジュール42と、所定
の分析手法を収集された各クライアント80の反応に適
用することで広告の結果を分析する広告分析モジュール
43とが設けられている。
The server 20 has an advertisement distribution module 41 for distributing advertisements from the site 10 to a large number of clients 80, an advertisement collection module 42 for collecting the response of each client 80 to the advertisements to the site 10, and a predetermined analysis. An advertisement analysis module 43 that analyzes the result of the advertisement by applying the technique to the collected responses of the clients 80 is provided.

【0039】広告配信モジュール41は、複数の広告雛
形44の中から、広告ルールファイル45が各顧客の属
性に応じて選択した広告を、顧客識別用の適宜のIDを
付与して該当するクライアント80に配信するものであ
り、その広告フォーム46は、配信先のクライアント8
0のブラウザ81によって画面82に表示されるように
なっている。また、広告フォーム46から切り換え可能
な購買フォーム49も、所定の切り換えに応じて画面8
2に表示されるようになっている。
The advertisement distribution module 41 assigns an advertisement selected by the advertisement rule file 45 according to the attribute of each customer from the plurality of advertisement templates 44 to the corresponding client 80 by assigning an appropriate ID for customer identification. The advertisement form 46 is transmitted to the client 8 of the distribution destination.
0 is displayed on the screen 82 by the browser 81. A purchase form 49 that can be switched from the advertisement form 46 is also displayed on the screen 8 according to the predetermined switching.
2 is displayed.

【0040】広告収集モジュール42は、広告フォーム
46または購買フォーム49への各クライアント80の
反応、すなわち、広告に応じた各顧客によるサイト10
へのアクセス記録および/またはサイト10での購買記
録を収集するものであり、収集した各顧客の反応は、広
告フォーム46または購買フォーム49の様式にかかわ
らず、広告分析モジュール43が用いる分析手法に適し
た所定の共通した仕様で、広告収集データベース(D
B)47に保存されるようになっている。
The advertisement collection module 42 responds to each of the clients 80 to the advertisement form 46 or the purchase form 49, that is, the site 10 by each customer in response to the advertisement.
And / or purchase records at the site 10. The collected responses of each customer are determined by the analysis method used by the advertisement analysis module 43 regardless of the form of the advertisement form 46 or the purchase form 49. Advertisement collection database (D
B) 47.

【0041】広告分析モジュール43は、統計分析の専
門家が用いる分析手法をモデル化したものである。すな
わち、広告分析モジュール43は、広告の種類に応じて
あらかじめ設定される各種の説明変数、目的変量、絞り
込み条件に基づいて、あるいは、取得したい分析結果に
応じてあらかじめ設定される各種の説明変数、目的変
量、絞り込み条件に基づいて、広告収集データベース
(DB)47に保存された各顧客の反応を分析するもの
であり、その分析結果は、広告分析結果データベース
(DB)48に保存されるようになっている。
The advertisement analysis module 43 models an analysis method used by a statistical analysis expert. That is, the advertisement analysis module 43 includes various explanatory variables that are set in advance according to the type of advertisement, objective variables, and various explanatory variables that are set in advance according to analysis results to be acquired, The analysis of each customer's reaction stored in the advertisement collection database (DB) 47 based on the objective variable and the narrowing-down condition is performed. The analysis result is stored in the advertisement analysis result database (DB) 48. Has become.

【0042】ここで、広告の種類に応じて、あるいは、
取得したい分析結果に応じて、あらかじめ設定される各
種の説明変数、目的変量、絞り込み条件とは、つぎのよ
うなものである。例えば、顧客の年齢別に異なる広告雛
形(広告フォーム)を使って、それらの各種効果(例え
ば、クリック、購買、入会、資料請求等の操作)を棒グ
ラフで取得する場合は、各顧客の年齢が説明変数であ
り、各広告雛形(広告フォーム)の各種効果が目的変量
であり、年齢の20代等が絞り込み条件である。そし
て、これらの説明変数、目的変量、絞り込み条件に基づ
いて広告分析モジュール43が用いる分析手法には、統
計分析の分野で知られた回帰分析、重回帰分析その他種
々の分析手法が利用されるものである。
Here, according to the type of advertisement, or
Various explanatory variables, target variables, and narrowing conditions set in advance according to the analysis result to be acquired are as follows. For example, when using a different advertisement template (advertisement form) for each customer age and acquiring their various effects (for example, operations such as clicking, purchasing, joining, and requesting materials) in a bar graph, the age of each customer is explained. Variables, various effects of each advertising template (advertising form) are target variables, and age 20s or the like is a narrowing condition. The analysis method used by the advertisement analysis module 43 based on these explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions employs regression analysis, multiple regression analysis, and other various analysis methods known in the field of statistical analysis. It is.

【0043】そして、広告配信モジュール41は、広告
分析結果データベース(DB)48に保存された広告の
分析結果を、アンケート分析結果データベース(DB)
38に保存されたアンケートの分析結果とともに、以後
の広告の配信に反映させるため、広告の分析結果および
アンケートの分析結果に基づいて、広告ルールファイル
45が広告雛形44を選択するルールを更新するように
なっている。
The advertisement distribution module 41 converts the advertisement analysis result stored in the advertisement analysis result database (DB) 48 into a questionnaire analysis result database (DB).
The advertisement rule file 45 updates the rule for selecting the advertisement template 44 based on the analysis result of the advertisement and the analysis result of the questionnaire in order to reflect the analysis result of the questionnaire stored in 38 and the subsequent advertisement distribution. It has become.

【0044】具体的には、広告雛形Aを配信したときの
各種効果(例えば、クリック、購買、入会、資料請求等
の操作)が、例えば図3(a)に示すように、各年齢層
全体にわたり約50%であり、また、広告雛形Bを配信
したときの各種効果が、例えば図3(b)に示すよう
に、各年齢層全体では約30%であるのに、30代だけ
は50%を上回っており、また、広告雛形Cを配信した
ときの各種効果が、例えば図3(c)に示すように、各
年齢層全体にわたり約20%であると仮定する。する
と、広告配信モジュール41は、この結果を以後の広告
の配信に反映させるため、年齢を問わない広告の場合
は、広告ルールファイル45が広告雛形Aを選択するよ
うにルールを更新し、また、年齢別の広告の場合は、3
0代には広告雛形Bを、それ以外の年代には広告雛形A
を選択するように、広告ルールファイル45のルールを
更新するようになっている。
Specifically, various effects (for example, operations such as clicking, purchasing, joining, and requesting materials) when the advertisement template A is distributed are, for example, as shown in FIG. For example, as shown in FIG. 3 (b), various effects when the advertisement template B is distributed are about 30% for all age groups, but only for those in their thirties. %, And various effects when the advertising template C is distributed are assumed to be about 20% over the entire age group, for example, as shown in FIG. 3C. Then, the advertisement distribution module 41 updates the rule so that the advertisement rule file 45 selects the advertisement template A for an advertisement of any age in order to reflect this result in the subsequent distribution of the advertisement. 3 for age-specific ads
Advertising template B for 0s, advertising template A for other ages
The rule of the advertisement rule file 45 is updated so as to select.

【0045】また、サーバ20には、顧客属性または購
買履歴を収集する顧客/購買収集モジュール51と、収
集した顧客属性を保存する顧客データベース(DB)5
2と、収集した購買履歴を保存する購買履歴データベー
ス(DB)53とが設けられ、さらに、サイト10にお
けるアンケートまたは広告の配信スケジュールを管理す
るスケジューラ61が設けられている。
The server 20 has a customer / purchase collection module 51 for collecting customer attributes or purchase histories, and a customer database (DB) 5 for storing the collected customer attributes.
2 and a purchase history database (DB) 53 for storing collected purchase histories, and a scheduler 61 for managing a distribution schedule of a questionnaire or an advertisement in the site 10 is provided.

【0046】次に、上記の実施の形態の作用について、
図2に示すフローチャートを用いて説明する。
Next, the operation of the above embodiment will be described.
This will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0047】サイト10におけるアンケートまたは広告
の配信スケジュールは、スケジューラ61によって管理
される。すなわち、サーバ20は、アンケートまたは広
告の配信時機であるか否かを判定し(ステップS1)、
配信時機であれば、アンケートの配信時機であるか、広
告の配信時機であるかを判定する(ステップS2)。
The distribution schedule of the questionnaire or advertisement at the site 10 is managed by the scheduler 61. That is, the server 20 determines whether it is time to distribute a questionnaire or an advertisement (step S1),
If it is a distribution timing, it is determined whether it is a distribution timing of a questionnaire or an advertisement (step S2).

【0048】アンケートの配信時には、まず、アンケー
ト分析結果データベース(DB)38に保存されたアン
ケートの分析結果、および/または、広告分析結果デー
タベース(DB)48に保存された広告の分析結果を参
照するか否かを判定し(ステップS11)、参照する場
合は、アンケート配信モジュール31がそれを参照する
(ステップS12)。
When distributing the questionnaire, first, the analysis result of the questionnaire stored in the questionnaire analysis result database (DB) 38 and / or the analysis result of the advertisement stored in the advertisement analysis result database (DB) 48 are referred to. It is determined whether or not the questionnaire is present (step S11), and when it is referred, the questionnaire distribution module 31 refers to it (step S12).

【0049】つぎに、顧客データベース(DB)52を
参照して得られる各顧客の属性に応じて、複数のアンケ
ート雛形34の中からアンケートルールファイル35が
選択したアンケートを、アンケート配信モジュール31
が、顧客IDを添付して該当するクライアント80に配
信する(ステップS13)。
Next, the questionnaire selected by the questionnaire rule file 35 from the plurality of questionnaire templates 34 according to the attributes of each customer obtained by referring to the customer database (DB) 52 is sent to the questionnaire distribution module 31.
Distributes the attached client ID to the corresponding client 80 (step S13).

【0050】このとき配信するアンケートの選択にあた
り、アンケート配信モジュール31は、アンケート分析
結果データベース(DB)38を参照して得られるアン
ケートの分析結果、および/または、広告分析結果デー
タベース(DB)48を参照して得られる広告の分析結
果を反映させるとともに、購買履歴データベース(D
B)53を参照して得られる購買履歴についても反映さ
せる。
At the time of selecting the questionnaire to be distributed at this time, the questionnaire distribution module 31 uses the analysis result of the questionnaire obtained by referring to the questionnaire analysis result database (DB) 38 and / or the advertisement analysis result database (DB) 48. In addition to reflecting the analysis results of the advertisement obtained by referring, the purchase history database (D
B) The purchase history obtained by referring to 53 is also reflected.

【0051】こうして配信されるアンケートフォーム3
6は、配信先のクライアント80のブラウザ81によっ
て画面82に表示されるから、顧客は、クライアント8
0を操作してアンケートに答えることができる。
Questionnaire form 3 distributed in this way
6 is displayed on the screen 82 by the browser 81 of the client 80 of the distribution destination,
You can answer the questionnaire by operating 0.

【0052】つぎに、アンケート収集モジュール32
が、アンケートフォーム36への各クライアント80の
反応、すなわち顧客IDを有するアンケート結果(各顧
客の回答の有無および/または回答内容)を収集する
(ステップS14)。
Next, the questionnaire collection module 32
Collects the response of each client 80 to the questionnaire form 36, that is, the result of the questionnaire having the customer ID (presence / absence and / or answer content of each customer) (step S14).

【0053】このとき収集したアンケート結果(各顧客
の反応)は、アンケートフォーム36の様式にかかわら
ず、アンケート分析モジュール33が用いる分析手法に
適した所定の共通した仕様で、アンケート収集データベ
ース(DB)37に保存される。
At this time, the questionnaire results (reactions of each customer) are collected in a questionnaire collection database (DB) with predetermined common specifications suitable for the analysis method used by the questionnaire analysis module 33, regardless of the form of the questionnaire form 36. 37.

【0054】つぎに、アンケート分析モジュール33
が、アンケートの種類に応じてあらかじめ設定される各
種の説明変数、目的変量、絞り込み条件に基づいて、あ
るいは、取得したい分析結果に応じてあらかじめ設定さ
れる各種の説明変数、目的変量、絞り込み条件に基づい
て、アンケート収集データベース(DB)37に保存さ
れたアンケート結果(各顧客の反応)を分析する(ステ
ップS15)。
Next, the questionnaire analysis module 33
However, various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions set in advance according to the type of questionnaire, based on various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions, or according to the analysis results to be obtained. Based on the result, the questionnaire result (reaction of each customer) stored in the questionnaire collection database (DB) 37 is analyzed (step S15).

【0055】このようにして分析したアンケートの分析
結果は、アンケート分析結果データベース(DB)38
に保存されることとなる(ステップS16)。
The analysis result of the questionnaire analyzed in this manner is stored in a questionnaire analysis result database (DB) 38.
(Step S16).

【0056】一方、広告の配信時には、まず、広告分析
結果データベース(DB)48に保存された広告の分析
結果、および/または、アンケート分析結果データベー
ス(DB)38に保存されたアンケートの分析結果を参
照するか否かを判定し(ステップS21)、参照する場
合は、広告配信モジュール41がそれを参照する(ステ
ップS22)。
On the other hand, when the advertisement is distributed, first, the analysis result of the advertisement stored in the advertisement analysis result database (DB) 48 and / or the analysis result of the questionnaire stored in the questionnaire analysis result database (DB) 38 are obtained. It is determined whether or not to refer (step S21), and if so, the advertisement distribution module 41 refers to it (step S22).

【0057】つぎに、顧客データベース(DB)52を
参照して得られる各顧客の属性に応じて、複数の広告雛
形44の中から広告ルールファイル45が選択した広告
を、広告配信モジュール41が、顧客IDを添付して該
当するクライアント80に配信する(ステップS2
3)。
Next, according to the attributes of each customer obtained by referring to the customer database (DB) 52, the advertisement distribution module 41 selects the advertisement selected by the advertisement rule file 45 from the plurality of advertisement templates 44. The customer ID is attached and distributed to the corresponding client 80 (step S2).
3).

【0058】このとき配信する広告の選択にあたり、広
告配信モジュール41は、広告分析結果データベース
(DB)48を参照して得られる広告の分析結果、およ
び/または、アンケート分析結果データベース(DB)
38を参照して得られるアンケートの分析結果を反映さ
せるとともに、購買履歴データベース(DB)53を参
照して得られる購買履歴についても反映させる。
In selecting the advertisement to be distributed at this time, the advertisement distribution module 41 analyzes the advertisement obtained by referring to the advertisement analysis result database (DB) 48 and / or the questionnaire analysis result database (DB).
In addition to reflecting the analysis result of the questionnaire obtained by referring to 38, the purchase history obtained by referring to the purchase history database (DB) 53 is also reflected.

【0059】こうして配信される広告フォーム46は、
配信先のクライアント80のブラウザ81によって画面
82に表示されるから、顧客は、クライアント80を操
作して広告を見ることができる。
The advertisement form 46 thus distributed is
Since the information is displayed on the screen 82 by the browser 81 of the client 80 of the distribution destination, the customer can operate the client 80 to view the advertisement.

【0060】つぎに、広告フォーム46を見た顧客が、
画面82の表示を購買フォーム49へ切り換える所定の
切り換え操作をするか否かを判定し(ステップS2
4)、切り換え操作をした場合は、購買フォーム49が
画面82に表示されるから(ステップS31)、顧客
は、クライアント80を操作して購買行動を実行するこ
とができる。そして、購買フォーム49に基づいて顧客
が購買行動を実行したか否かを判定する(ステップS3
2)。
Next, the customer who saw the advertisement form 46
It is determined whether or not a predetermined switching operation for switching the display of the screen 82 to the purchase form 49 is performed (step S2).
4) When the switching operation is performed, the purchase form 49 is displayed on the screen 82 (step S31), so that the customer can operate the client 80 to execute the purchase action. Then, it is determined whether or not the customer has performed a purchasing action based on the purchase form 49 (step S3).
2).

【0061】つぎに、広告収集モジュール42が、広告
フォーム46または購買フォーム49への各クライアン
ト80の反応、すなわち顧客IDを有する広告結果(広
告に応じた各顧客によるサイト10へのアクセス記録お
よび/またはサイト10での購買記録)を収集する(ス
テップS41)。
Next, the advertisement collection module 42 responds to each of the clients 80 to the advertisement form 46 or the purchase form 49, that is, the advertisement result having the customer ID (the access record and / or the access to the site 10 by each customer according to the advertisement). Or, a purchase record at the site 10 is collected (step S41).

【0062】このとき収集した広告結果(各顧客の反
応)は、広告フォーム46または購買フォーム49の様
式にかかわらず、広告分析モジュール43が用いる分析
手法に適した所定の共通した仕様で、広告収集データベ
ース(DB)47に保存される。
The advertisement results (reactions of each customer) collected at this time are collected according to a predetermined common specification suitable for the analysis method used by the advertisement analysis module 43, regardless of the form of the advertisement form 46 or the purchase form 49. It is stored in a database (DB) 47.

【0063】つぎに、広告分析モジュール43が、広告
の種類に応じてあらかじめ設定される各種の説明変数、
目的変量、絞り込み条件に基づいて、あるいは、取得し
たい分析結果に応じてあらかじめ設定される各種の説明
変数、目的変量、絞り込み条件に基づいて、広告収集デ
ータベース(DB)47に保存された広告結果(各顧客
の反応)を分析する(ステップS42)。
Next, the advertisement analysis module 43 executes various explanatory variables set in advance according to the type of advertisement,
An advertisement result (AD) stored in the advertisement collection database (DB) 47 based on a target variable and a narrowing condition, or based on various explanatory variables, a target variable, and a narrowing condition set in advance according to an analysis result to be acquired. The response of each customer is analyzed (step S42).

【0064】そして、このようにして分析した広告の分
析結果は、広告分析結果データベース(DB)48に保
存されることとなる(ステップS43)。
The analysis result of the advertisement analyzed in this manner is stored in the advertisement analysis result database (DB) 48 (step S43).

【0065】なお、上記の実施の形態では、サーバ20
に、アンケート配信モジュール31、アンケート収集モ
ジュール32およびアンケート分析モジュール33等か
らなるアンケート処理部と、広告配信モジュール41、
広告収集モジュール42および広告分析モジュール43
等からなる広告処理部とを設けたが、これに限定するも
のでなく、例えば、アンケート処理部または広告処理部
のいずれか一方だけを設けることが可能である。
In the above embodiment, the server 20
A questionnaire processing unit including a questionnaire distribution module 31, a questionnaire collection module 32, a questionnaire analysis module 33, and the like;
Advertisement collection module 42 and advertisement analysis module 43
And the like, but the present invention is not limited to this. For example, it is possible to provide only one of the questionnaire processing unit and the advertisement processing unit.

【0066】また、上記の実施の形態では、アンケート
配信モジュール31と協働するアンケート雛形34およ
びアンケートルールファイル35を設けたが、これに限
定するものでなく、例えば、アンケート雛形34および
/またはアンケートルールファイル35を設けずに、ア
ンケート配信モジュール31が、適宜の方法によってア
ンケートを配信するように構成することも可能である。
In the above-described embodiment, the questionnaire template 34 and the questionnaire rule file 35 are provided in cooperation with the questionnaire delivery module 31. However, the present invention is not limited to this. Without providing the rule file 35, the questionnaire distribution module 31 may be configured to distribute the questionnaire by an appropriate method.

【0067】また、上記の実施の形態では、広告配信モ
ジュール41と協働する広告雛形44および広告ルール
ファイル45を設けたが、これに限定するものでなく、
例えば、広告雛形44および/または広告ルールファイ
ル45を設けずに、広告配信モジュール41が、適宜の
方法によって広告を配信するように構成することも可能
である。
In the above embodiment, the advertisement template 44 and the advertisement rule file 45 cooperating with the advertisement distribution module 41 are provided. However, the present invention is not limited to this.
For example, without providing the advertisement template 44 and / or the advertisement rule file 45, the advertisement distribution module 41 may be configured to distribute the advertisement by an appropriate method.

【0068】また、上記の実施の形態では、単一のサー
バ20によってサイト10を構成したが、これに限定す
るものでなく、例えば、複数のサーバ20、20、…に
よってサイト10を構成することが可能であり、その場
合、顧客データベース(DB)については、複数のサー
バ20、20、…で収集した顧客属性を保存する共通の
顧客データベース(DB)52として、単一の構成とす
ることが可能である。
In the above-described embodiment, the site 10 is configured by the single server 20. However, the present invention is not limited to this. For example, the site 10 may be configured by a plurality of servers 20, 20,. In this case, the customer database (DB) may be configured as a single customer database (DB) 52 for storing customer attributes collected by a plurality of servers 20, 20,. It is possible.

【0069】また、上記の実施の形態では、単一のサイ
ト10に適用したが、これに限定するものでなく、例え
ば、複数のサイト10、10、…を合わせてそれに適用
することが可能であり、その場合、顧客データベース
(DB)については、複数のサイト10、10、…で収
集した顧客属性を保存する共通の顧客データベース(D
B)52として、単一の構成とすることが可能である。
In the above embodiment, the present invention is applied to a single site 10. However, the present invention is not limited to this. For example, a plurality of sites 10, 10,... In this case, the customer database (DB) is a common customer database (D) that stores customer attributes collected at a plurality of sites 10, 10,.
B) It is possible to use a single configuration as 52.

【0070】さらに、アンケートの分析結果/広告の分
析結果を、以後のアンケートの配信/広告の配信に反映
させる方法は、以後のアンケート/広告がよりよい結果
をもたらすことを期待できる方法であれば、どのような
方法で反映させることも可能である。
Furthermore, the method of reflecting the questionnaire analysis result / advertisement analysis result in the subsequent questionnaire distribution / advertisement distribution is a method that can be expected to provide a better result in the subsequent questionnaire / advertisement. , And can be reflected in any way.

【0071】[0071]

【発明の効果】この発明は以上のように、サイトから多
数の顧客にアンケートまたは広告を配信し、このアンケ
ートまたは広告に対する各顧客の反応をサイトに収集
し、所定の分析手法を収集された各顧客の反応に適用す
ることでアンケートまたは広告の結果を分析するように
構成し、さらには、分析の結果を以後のアンケートまた
は広告の配信に反映させるように構成したので、専門知
識がなくても、アンケートまたは広告に対する顧客の反
応を分析することができ、それにより、ネットワークを
利用して収集した顧客データを有効に活用することがで
きるという効果がある。
As described above, the present invention distributes a questionnaire or an advertisement from a site to a large number of customers, collects the response of each customer to the questionnaire or an advertisement on the site, and collects a predetermined analysis method. The system was configured to analyze the results of the survey or advertisement by applying it to customer responses, and furthermore, the results of the analysis were configured to be reflected in the distribution of subsequent surveys or advertisements. In addition, it is possible to analyze a customer's response to a questionnaire or an advertisement, thereby effectively utilizing customer data collected using a network.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】ネット収集データの自動分析システムの一実施
の形態を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an automatic analysis system for net collected data.

【図2】図1のものの動作を示すフローチャートであ
る。
FIG. 2 is a flowchart showing the operation of the device of FIG.

【図3】アンケートの分析結果/広告の分析結果の例を
示すグラフである。
FIG. 3 is a graph showing an example of an analysis result of a questionnaire / an analysis result of an advertisement.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ネット収集データの自動分析システム 10 サイト 20 サーバ 31 アンケート配信モジュール 32 アンケート収集モジュール 33 アンケート分析モジュール 34 アンケート雛形 35 アンケートルールファイル 36 アンケートフォーム 37 アンケート収集データベース(DB) 38 アンケート分析結果データベース(DB) 41 広告配信モジュール 42 広告収集モジュール 43 広告分析モジュール 44 広告雛形 45 広告ルールファイル 46 広告フォーム 47 広告収集データベース(DB) 48 広告分析結果データベース(DB) 49 購買フォーム 51 顧客/購買収集モジュール 52 顧客データベース(DB) 53 購買履歴データベース(DB) 61 スケジューラ 70 インターネット 80 クライアント 81 ブラウザ 82 画面 1 Automatic Analysis System of Net Collected Data 10 Site 20 Server 31 Questionnaire Delivery Module 32 Questionnaire Collection Module 33 Questionnaire Analysis Module 34 Questionnaire Template 35 Questionnaire Rule File 36 Questionnaire Form 37 Questionnaire Collection Database (DB) 38 Questionnaire Analysis Result Database (DB) 41 Ad distribution module 42 Ad collection module 43 Ad analysis module 44 Ad template 45 Ad rule file 46 Ad form 47 Ad collection database (DB) 48 Ad analysis result database (DB) 49 Purchasing form 51 Customer / purchase collection module 52 Customer database (DB) ) 53 Purchasing history database (DB) 61 Scheduler 70 Internet 80 Client 81 Browser 82 screen

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 13/00 540 G06F 13/00 540P ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G06F 13/00 540 G06F 13/00 540P

Claims (20)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ネットワークを利用して収集したデータ
を自動分析する方法であって、 サイトから多数の顧客にアンケートまたは広告を配信
し、 前記アンケートまたは広告に対する各顧客の反応をサイ
トに収集し、 所定の分析手法を前記収集された各顧客の反応に適用す
ることで前記アンケートまたは広告の結果を分析する、
ことを特徴とするネット収集データの自動分析方法。
1. A method for automatically analyzing data collected using a network, comprising: distributing a questionnaire or an advertisement from a site to a plurality of customers; collecting responses of each customer to the questionnaire or the advertisement on the site; Analyzing the results of the questionnaire or advertisement by applying a predetermined analysis method to the collected customer responses,
An automatic analysis method of net collected data, characterized in that:
【請求項2】 ネットワークを利用して収集したデータ
を自動分析する方法であって、 サイトから多数の顧客にアンケートまたは広告を配信
し、 前記アンケートまたは広告に対する各顧客の反応をサイ
トに収集し、 所定の分析手法を前記収集された各顧客の反応に適用す
ることで前記アンケートまたは広告の結果を分析し、 前記分析の結果を以後のアンケートまたは広告の配信に
反映させる、ことを特徴とするネット収集データの自動
分析方法。
2. A method for automatically analyzing data collected using a network, comprising: distributing a questionnaire or an advertisement from a site to a plurality of customers; collecting responses of each customer to the questionnaire or the advertisement on the site; Analyzing a result of the questionnaire or advertisement by applying a predetermined analysis method to the collected responses of the customers, and reflecting the result of the analysis in a subsequent questionnaire or advertisement distribution. Automatic analysis of collected data.
【請求項3】 前記アンケートまたは広告は、複数のア
ンケート雛形または広告雛形の中から、各顧客の属性に
応じて選択して配信することを特徴とする請求項1また
は請求項2記載のネット収集データの自動分析方法。
3. The network collection according to claim 1, wherein the questionnaire or advertisement is selected from a plurality of questionnaire templates or advertisement templates and distributed according to the attributes of each customer. Automatic data analysis method.
【請求項4】 前記サイトに収集した各顧客の反応は、
前記各アンケート雛形または各広告雛形の様式にかかわ
らず、前記分析手法に適した所定の仕様で保存すること
を特徴とする請求項3記載のネット収集データの自動分
析方法。
4. The response of each customer collected on the site is:
4. The automatic analysis method of net collection data according to claim 3, wherein the data is stored in a predetermined specification suitable for the analysis method, regardless of the form of each of the questionnaire templates or the advertisement templates.
【請求項5】 前記分析手法は、前記アンケートまたは
広告の種類に応じてあらかじめ設定される各種の説明変
数、目的変量、絞り込み条件に基づいて、前記収集され
た各顧客の反応を分析することを特徴とする請求項1ま
たは請求項2記載のネット収集データの自動分析方法。
5. The analysis method according to claim 1, wherein the collected responses of the customers are analyzed based on various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions set in advance according to the type of the questionnaire or the advertisement. 3. The automatic analysis method of net collection data according to claim 1 or 2, wherein
【請求項6】 前記分析手法は、取得したい分析結果に
応じてあらかじめ設定される各種の説明変数、目的変
量、絞り込み条件に基づいて、前記収集された各顧客の
反応を分析することを特徴とする請求項1または請求項
2記載のネット収集データの自動分析方法。
6. The analysis method according to claim 1, wherein the collected responses of each customer are analyzed based on various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions set in advance according to an analysis result to be obtained. 3. The automatic analysis method of net collection data according to claim 1 or 2.
【請求項7】 前記アンケートまたは広告の双方の分析
結果を、以後のアンケートまたは広告の任意の片方の配
信に反映させることを特徴とする請求項2記載のネット
収集データの自動分析方法。
7. The automatic analysis method of net collection data according to claim 2, wherein the analysis result of both the questionnaire and the advertisement is reflected in the distribution of any one of the questionnaire and the advertisement thereafter.
【請求項8】 ネットワークを利用して収集したデータ
を自動分析する方法であって、 サイトから多数の顧客に、複数のアンケート雛形または
広告雛形の中から各顧客の属性に応じて選択したアンケ
ートまたは広告を配信し、 前記アンケートまたは広告に対する各顧客の反応をサイ
トに収集して、それらを当該アンケートまたは広告の様
式にかかわらず、所定の分析手法に適した所定の仕様で
保存し、 前記アンケートまたは広告の種類に応じてあらかじめ設
定される、あるいは、取得したい分析結果に応じてあら
かじめ設定される各種の説明変数、目的変量、絞り込み
条件に基づいて、前記収集して保存された各顧客の反応
を分析する、ことを特徴とするネット収集データの自動
分析方法。
8. A method of automatically analyzing data collected using a network, comprising: providing a plurality of customers from a site with a questionnaire or a survey selected from a plurality of questionnaire templates or advertisement templates according to the attributes of each customer; Distribute the advertisement, collect the response of each customer to the questionnaire or the advertisement on the site, save them in a predetermined specification suitable for a predetermined analysis method, regardless of the form of the questionnaire or the advertisement, Based on various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions that are set in advance according to the type of advertisement, or that are set in advance according to the analysis result to be obtained, the responses of the collected and stored customers are described. An automatic analysis method of net collected data, characterized by analyzing.
【請求項9】 ネットワークを利用して収集したデータ
を自動分析する方法であって、 サイトから多数の顧客に、複数のアンケート雛形または
広告雛形の中から各顧客の属性に応じて選択したアンケ
ートまたは広告を配信し、 前記アンケートまたは広告に対する各顧客の反応をサイ
トに収集して、それらを当該アンケートまたは広告の様
式にかかわらず、所定の分析手法に適した所定の仕様で
保存し、 前記アンケートまたは広告の種類に応じてあらかじめ設
定される、あるいは、取得したい分析結果に応じてあら
かじめ設定される各種の説明変数、目的変量、絞り込み
条件に基づいて、前記収集して保存された各顧客の反応
を分析し、 前記アンケートまたは広告の双方の分析結果を、以後の
アンケートまたは広告の任意の片方の配信に反映させ
る、ことを特徴とするネット収集データの自動分析方
法。
9. A method for automatically analyzing data collected using a network, comprising: providing a plurality of customers from a site with a questionnaire selected from a plurality of questionnaire templates or advertisement templates according to the attributes of each customer; Distribute the advertisement, collect the response of each customer to the questionnaire or the advertisement on the site, save them in a predetermined specification suitable for a predetermined analysis method, regardless of the form of the questionnaire or the advertisement, Based on various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions that are set in advance according to the type of advertisement, or that are set in advance according to the analysis result to be obtained, the responses of the collected and stored customers are described. Analyze, and reflect the analysis result of both the questionnaire and the advertisement in the distribution of any one of the questionnaire or the advertisement thereafter Thereby, automatic analysis method of the net collected data, characterized in that.
【請求項10】 前記アンケートに対する各顧客の反応
は、アンケートへの各顧客の回答の有無および/または
回答内容であることを特徴とする請求項1、2、8また
は9記載のネット収集データの自動分析方法。
10. The net collected data according to claim 1, wherein the response of each customer to the questionnaire is presence / absence and / or content of each customer's response to the questionnaire. Automatic analysis method.
【請求項11】 前記広告に対する各顧客の反応は、広
告に応じた各顧客によるサイトへのアクセス記録および
/またはサイトでの購買記録であることを特徴とする請
求項1、2、8または9記載のネット収集データの自動
分析方法。
11. The system according to claim 1, wherein each customer's response to the advertisement is a record of access to the site and / or a purchase of the site by each customer in response to the advertisement. Automatic analysis method of the collected net data described.
【請求項12】 ネットワークを利用して収集したデー
タを自動分析するシステムであって、 サイトから多数の顧客にアンケートまたは広告を配信す
る配信手段と、 前記アンケートまたは広告に対する各顧客の反応をサイ
トに収集する収集手段と、 所定の分析手法を前記収集された各顧客の反応に適用す
ることで前記アンケートまたは広告の結果を分析する分
析手段と、を備えていることを特徴とするネット収集デ
ータの自動分析システム。
12. A system for automatically analyzing data collected by using a network, comprising: a delivery means for delivering a questionnaire or an advertisement from a site to a large number of customers; and a response of each customer to the questionnaire or the advertisement to the site. Collecting means for collecting, and analyzing means for analyzing the result of the questionnaire or the advertisement by applying a predetermined analysis method to the response of each of the collected customers, characterized by comprising: Automatic analysis system.
【請求項13】 ネットワークを利用して収集したデー
タを自動分析するシステムであって、 サイトから多数の顧客にアンケートまたは広告を配信す
る配信手段と、 前記アンケートまたは広告に対する各顧客の反応をサイ
トに収集する収集手段と、 所定の分析手法を前記収集された各顧客の反応に適用す
ることで前記アンケートまたは広告の結果を分析する分
析手段とを備え、 前記配信手段は、前記分析の結果を以後のアンケートま
たは広告の配信に反映させるようにした、ことを特徴と
するネット収集データの自動分析システム。
13. A system for automatically analyzing data collected using a network, comprising: a delivery unit that delivers a questionnaire or an advertisement from a site to a large number of customers; and a response of each customer to the questionnaire or the advertisement to the site. Collecting means for collecting, and analyzing means for analyzing the result of the questionnaire or the advertisement by applying a predetermined analysis method to the collected responses of the customers, the distributing means further comprising: An automatic analysis system for net collected data, which is reflected in the distribution of questionnaires or advertisements.
【請求項14】 前記配信手段は、複数のアンケート雛
形または広告雛形の中から、各顧客の属性に応じてアン
ケートまたは広告を選択して配信することを特徴とする
請求項12または請求項13記載のネット収集データの
自動分析システム。
14. The distribution unit according to claim 12, wherein the distribution unit selects and distributes a questionnaire or an advertisement from a plurality of questionnaire templates or advertisement templates in accordance with the attributes of each customer. Automatic analysis system for net collected data.
【請求項15】 前記サイトに収集した各顧客の反応
を、前記各アンケート雛形または各広告雛形の様式にか
かわらず、前記分析手法に適した所定の仕様で保存する
保存手段を備えていることを特徴とする請求項14記載
のネット収集データの自動分析システム。
15. A storage means for storing a response of each customer collected on the site according to a predetermined specification suitable for the analysis method, regardless of a form of each questionnaire template or each advertisement template. 15. The automatic analysis system for net collected data according to claim 14, wherein:
【請求項16】 前記分析手段は、前記アンケートまた
は広告の種類に応じてあらかじめ設定される各種の説明
変数、目的変量、絞り込み条件に基づいて、前記収集さ
れた各顧客の反応を分析することを特徴とする請求項1
2または請求項13記載のネット収集データの自動分析
システム。
16. The analysis means analyzes the collected responses of each customer based on various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions preset according to the type of the questionnaire or advertisement. Claim 1.
14. The automatic analysis system for net collection data according to claim 2 or claim 13.
【請求項17】 前記分析手段は、取得したい分析結果
に応じてあらかじめ設定される各種の説明変数、目的変
量、絞り込み条件に基づいて、前記収集された各顧客の
反応を分析することを特徴とする請求項12または請求
項13記載のネット収集データの自動分析システム。
17. The system according to claim 17, wherein the analyzing unit analyzes the collected responses of the customers based on various explanatory variables, objective variables, and narrowing conditions set in advance according to an analysis result to be acquired. 14. The automatic analysis system of net collection data according to claim 12 or claim 13.
【請求項18】 前記配信手段は、前記アンケートまた
は広告の双方の分析結果を、以後のアンケートまたは広
告の任意の片方の配信に反映させることを特徴とする請
求項13記載のネット収集データの自動分析システム。
18. The method according to claim 13, wherein the distribution unit reflects the analysis result of both the questionnaire and the advertisement in a subsequent distribution of any one of the questionnaire and the advertisement. Analysis system.
【請求項19】 ネットワークを利用して収集したデー
タを自動分析するシステムであって、 サイトから多数の顧客に、複数のアンケート雛形または
広告雛形の中から各顧客の属性に応じて選択したアンケ
ートまたは広告を配信する配信手段と、 前記アンケートまたは広告に対する各顧客の反応をサイ
トに収集する収集手段と、 前記サイトに収集した各顧客の反応を、前記アンケート
または広告の様式にかかわらず、所定の分析手法に適し
た所定の仕様で保存する保存手段と、 前記アンケートまたは広告の種類に応じてあらかじめ設
定される、あるいは、取得したい分析結果に応じてあら
かじめ設定される各種の説明変数、目的変量、絞り込み
条件に基づいて、前記収集して保存された各顧客の反応
を分析する分析手段と、を備えていることを特徴とする
ネット収集データの自動分析システム。
19. A system for automatically analyzing data collected by using a network, comprising: providing a plurality of questionnaires or advertisement templates to a plurality of customers from a site; A distribution unit that distributes an advertisement; a collection unit that collects a response of each customer to the questionnaire or advertisement to a site; and a predetermined analysis of a response of each customer collected to the site, regardless of the form of the questionnaire or advertisement. A storage means for storing with predetermined specifications suitable for the method; and various explanatory variables, objective variables, and refinement that are preset according to the type of the questionnaire or the advertisement, or preset according to the analysis result to be acquired. Analysis means for analyzing the collected and stored customer responses based on conditions. Automatic analysis system of net collected data characterized by.
【請求項20】 ネットワークを利用して収集したデー
タを自動分析するシステムであって、 サイトから多数の顧客に、複数のアンケート雛形または
広告雛形の中から各顧客の属性に応じて選択したアンケ
ートまたは広告を配信する配信手段と、 前記アンケートまたは広告に対する各顧客の反応をサイ
トに収集する収集手段と、 前記サイトに収集した各顧客の反応を、前記アンケート
または広告の様式にかかわらず、所定の分析手法に適し
た所定の仕様で保存する保存手段と、 前記アンケートまたは広告の種類に応じてあらかじめ設
定される、あるいは、取得したい分析結果に応じてあら
かじめ設定される各種の説明変数、目的変量、絞り込み
条件に基づいて、前記収集して保存された各顧客の反応
を分析する分析手段と、 前記分析の結果を保存する保存手段とを備え、 前記配信手段は、前記アンケートまたは広告の双方の分
析結果を、以後のアンケートまたは広告の任意の片方の
配信に反映させるようにした、ことを特徴とするネット
収集データの自動分析システム。
20. A system for automatically analyzing data collected by using a network, comprising: providing a plurality of customers from a site with a questionnaire selected from a plurality of questionnaire templates or advertisement templates according to the attributes of each customer; A distribution unit that distributes an advertisement; a collection unit that collects a response of each customer to the questionnaire or advertisement to a site; and a predetermined analysis of a response of each customer collected to the site, regardless of the form of the questionnaire or advertisement. A storage means for storing with predetermined specifications suitable for the method; and various explanatory variables, objective variables, and refinement that are preset according to the type of the questionnaire or the advertisement, or preset according to the analysis result to be acquired. Analysis means for analyzing the collected and stored customer responses based on conditions; and a result of the analysis Storing means for storing, wherein the distribution means reflects the analysis result of both the questionnaire or the advertisement in the distribution of any one of the questionnaire or the advertisement thereafter, the net collection data characterized by the above-mentioned. Automatic analysis system.
JP2000157198A 2000-05-26 2000-05-26 Method and system for automatically analyzing net collection data Pending JP2001338113A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000157198A JP2001338113A (en) 2000-05-26 2000-05-26 Method and system for automatically analyzing net collection data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000157198A JP2001338113A (en) 2000-05-26 2000-05-26 Method and system for automatically analyzing net collection data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001338113A true JP2001338113A (en) 2001-12-07

Family

ID=18661873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000157198A Pending JP2001338113A (en) 2000-05-26 2000-05-26 Method and system for automatically analyzing net collection data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001338113A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003189284A (en) * 2001-12-17 2003-07-04 Dentsu Inc Digital ad generation method that can be changed according to response
JP2013506195A (en) * 2009-09-29 2013-02-21 アリババ グループ ホールディング リミテッド Method, apparatus and system for increasing transfer rate of website data
JP2014132475A (en) * 2006-08-21 2014-07-17 Procter & Gamble Co System and method for predicting efficacy of marketing message
WO2016056572A1 (en) * 2014-10-07 2016-04-14 株式会社マクロミル Advertisement evaluation system
WO2020196532A1 (en) 2019-03-27 2020-10-01 悟朗 西本 User education support system, user education support method, and user education support program

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003189284A (en) * 2001-12-17 2003-07-04 Dentsu Inc Digital ad generation method that can be changed according to response
JP2014132475A (en) * 2006-08-21 2014-07-17 Procter & Gamble Co System and method for predicting efficacy of marketing message
JP2013506195A (en) * 2009-09-29 2013-02-21 アリババ グループ ホールディング リミテッド Method, apparatus and system for increasing transfer rate of website data
WO2016056572A1 (en) * 2014-10-07 2016-04-14 株式会社マクロミル Advertisement evaluation system
JP2016076125A (en) * 2014-10-07 2016-05-12 株式会社マクロミル Advertisement evaluation system
WO2020196532A1 (en) 2019-03-27 2020-10-01 悟朗 西本 User education support system, user education support method, and user education support program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101669131B (en) Cross-channel optimization system and method
AU2002232534B2 (en) System and method for incentivizing online sales
US6993557B1 (en) Creation of customized web pages for use in a system of dynamic trading of knowledge, goods and services
US20090192871A1 (en) Business Social Network Advertising
US20060085251A1 (en) System and method of presenting on-line product selection based on internal marketing and user popularity
AU2002232534A1 (en) System and method for incentivizing online sales
Scholz et al. AKEGIS: automatic keyword generation for sponsored search advertising in online retailing
JP2008525872A (en) Web based marketing system
US8620756B2 (en) Method and apparatus for permitting stage-door access to on-line vendor information
WO2009155532A2 (en) Consolidated sales, marketing, and customer support system for financial products
JP3609333B2 (en) Sales management method, sales management system, and recording medium
KR20230095311A (en) Methods, devices and systems for providing marketing performance analysis
JP6302149B1 (en) Privilege management apparatus, privilege management system, and privilege management method
US20020087412A1 (en) Method for post-sales customer retention
JP7538024B2 (en) Server device and program
Burke et al. Rethinking marketing research in the digital world
JP2019036283A (en) Privilege management device, privilege management system, and privilege management method
WO2000041118A2 (en) Process and system for reading contents of an electronic shopping cart
JP2001338113A (en) Method and system for automatically analyzing net collection data
US20210019781A1 (en) Omnichannel multivariate testing platform
KR20160109903A (en) Method for jointly providing gift-marketing and advertisements
JP2002197353A (en) User control method and recording medium for recording program for realizing this method and advertisement providing method
JPWO2019035182A1 (en) Privilege management system, privilege management device, and privilege management method
KR100755745B1 (en) Cross-Site Cross-Sale Apparatus and Method for E-Commerce
JP2003030404A (en) Promotion information providing system