JP2001318851A - Advertising method with electronic mail as medium, its system and mail server with advertisement adding function - Google Patents
Advertising method with electronic mail as medium, its system and mail server with advertisement adding functionInfo
- Publication number
- JP2001318851A JP2001318851A JP2000136356A JP2000136356A JP2001318851A JP 2001318851 A JP2001318851 A JP 2001318851A JP 2000136356 A JP2000136356 A JP 2000136356A JP 2000136356 A JP2000136356 A JP 2000136356A JP 2001318851 A JP2001318851 A JP 2001318851A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- advertisement
- information
- subscriber
- category
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 44
- 230000006870 function Effects 0.000 description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 102100034871 C-C motif chemokine 8 Human genes 0.000 description 1
- 241000208818 Helianthus Species 0.000 description 1
- 235000003222 Helianthus annuus Nutrition 0.000 description 1
- 101000946794 Homo sapiens C-C motif chemokine 8 Proteins 0.000 description 1
- 101100293260 Homo sapiens NAA15 gene Proteins 0.000 description 1
- 102100026781 N-alpha-acetyltransferase 15, NatA auxiliary subunit Human genes 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、電子メールの配信
を行うメールサーバを経由する電子メールに広告を付加
する方法およびシステムに関する。[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to a method and system for adding an advertisement to an electronic mail via a mail server that distributes the electronic mail.
【0002】[0002]
【従来の技術】現在、インターネット上で行われている
広告の頒布方法としては、広告主と提携したホームペー
ジに広告用のバナーを貼り付けたり、ダイレクトメール
を送る方法が一般的である。ホームページにバナーを含
める場合、広告主は、広告内容となるべく関連の深いホ
ームページを利用しようとする。これは、広告内容に関
心のある有望な見込み客(メールサービスの加入者)に
広告の的を絞ることが効率上好ましいからである。現在
でも、電子メールに広告を貼り付けるという方法が一部
で実践されているようであるが、加入者の興味の範囲に
できるだけ合致した広告を頒布するような考慮はなされ
ていない。また、同じ広告が頻繁に現れると、その広告
は、ある時点から無視されるようになり、広告の効果が
激減するという事態を招くことがある。2. Description of the Related Art At present, as a method for distributing advertisements on the Internet, a method of pasting an advertisement banner or sending direct mail to a homepage affiliated with an advertiser is generally used. When including a banner on a homepage, advertisers try to use a homepage that is as relevant as possible for the advertising content. This is because it is preferable in terms of efficiency to focus the advertisement on prospective prospective customers (subscribers of the mail service) who are interested in the content of the advertisement. At present, it seems that the method of pasting advertisements into e-mails is being practiced in part, but no consideration has been given to distributing advertisements as closely as possible to the interests of subscribers. Also, if the same advertisement frequently appears, the advertisement is ignored from a certain point in time, which may lead to a situation where the effect of the advertisement is drastically reduced.
【0003】[0003]
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上のよう
な問題点に鑑みてなされたものである。本発明は、加入
者の電子メールに対し、加入者の興味の範囲を表すカテ
ゴリと広告主が対象の範囲と考えるカテゴリの一致する
広告を付加する方法、この方法に基づくメールサーバ、
およびメールサーバ上で実行することにより、この方法
を実現するプログラムを記録したコンピュータ読み取り
可能な記憶媒体を提供することである。さらに、本発明
は、付加するべき広告を均一な頻度で付加する方法、メ
ールサーバ、およびそのためのプログラムを記録したコ
ンピュータ読み取り可能な記憶媒体を提供することであ
る。SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems. The present invention provides a method for adding, to a subscriber's e-mail, an advertisement in which a category representing a range of interest of the subscriber and a category that the advertiser considers to be a target range match, a mail server based on this method
And a computer-readable storage medium on which a program for implementing the method is recorded by executing the program on a mail server. Another object of the present invention is to provide a method for adding an advertisement to be added at a uniform frequency, a mail server, and a computer-readable storage medium storing a program therefor.
【0004】[0004]
【課題を解決するための手段】請求項1記載の電子メー
ルを媒体とする広告方法は、加入者に対しネットワーク
経由の電子メールサービスを提供するメールサーバにお
いて、該メールサーバを通る電子メール(以下、単に
「メール」と称する)に、用意された多数の広告情報の
中から該電子メールに関係付けられた加入者に適した広
告情報を付加して該メールを配信する方法であり、前記
電子メールに関係付けられた前記加入者に設定された興
味の対象としてのカテゴリと同じカテゴリが広告付加の
目安として設定された付加すべき広告情報の少なくとも
1つを前記メールに付加する広告付加ステップ(14
2、162、170、144)と、前記の付加すべき広
告情報が前記加入者に対して均一な頻度で配布されるよ
うに、前記の付加すべき広告情報を順次選択する選択ス
テップ(146、ステップ212〜220)とを含むこ
とを特徴とする。請求項2記載の電子メールを媒体とす
る広告方法は、請求項1における前記広告付加ステップ
が、前記電子メールサービスの各加入者に対し、該加入
者が用意されたカテゴリの順序集合の各カテゴリへの興
味の有無を1対1で表した関心分野情報集合を生成する
関心情報生成ステップと、前記の用意された多数の広告
情報の各々に対して、該広告情報をカテゴリの前記順序
集合の各カテゴリに対して付加すべき対象か否かを1対
1で表した対象分野情報集合を生成する対象情報生成ス
テップと、前記関心分野情報集合と前記対象分野情報集
合との対応するカテゴリが共に肯定的値を示す場合、前
記の対応するカテゴリに対して付加するべき広告情報の
少なくとも1つを前記メールに付加する第2の付加ステ
ップとからなることを特徴とする。According to a first aspect of the present invention, there is provided an advertisement method using e-mail as a medium, wherein an e-mail passing through the e-mail server (hereinafter, referred to as "e-mail") provides a subscriber with an e-mail service via a network. , Simply referred to as “mail”) and adding the advertisement information suitable for the subscriber associated with the electronic mail from among a large number of prepared advertisement information to distribute the mail. An advertisement adding step of adding, to the mail, at least one of advertisement information to be added, in which the same category as the object of interest set for the subscriber associated with the mail is set as a guide for adding an advertisement ( 14
2, 162, 170, 144) and a selecting step (146, 146) of sequentially selecting the advertisement information to be added such that the advertisement information to be added is distributed to the subscriber at a uniform frequency. Steps 212 to 220). In the advertisement method using e-mail as a medium according to claim 2, the step of adding an advertisement in claim 1 is such that, for each subscriber of the e-mail service, each category of an ordered set of categories prepared by the subscriber is provided. An interest information generating step of generating a field-of-interest information set indicating one-to-one interest in the advertisement information, and, for each of the plurality of prepared advertisement information, converting the advertisement information into the ordered set of categories. A target information generating step of generating a target field information set indicating whether or not a target to be added to each category on a one-to-one basis, and the corresponding category of the interest field information set and the target field information set being both When a positive value is indicated, a second adding step of adding at least one piece of advertising information to be added to the corresponding category to the mail is provided.
【0005】請求項3記載の電子メールを媒体とする広
告方法は、請求項2における前記第2の付加ステップ
が、各カテゴリに対して、前記対象分野情報集合に基づ
いて、そのカテゴリに付加するべき広告情報のリストを
作成するリスト作成ステップと、前記順序集合のカテゴ
リに順にカテゴリ番号を付け、前記関心分野情報集合の
興味有りの情報に対応するカテゴリ番号を値とするリス
トポインタを設けるリストポインタ設定ステップと、前
記リストポインタの示すカテゴリに対する前記リストの
広告情報から前記メールに付加する第3の付加ステップ
とを含むことを特徴とする。請求項4記載の電子メール
を媒体とする広告方法は、請求項2における前記選択ス
テップが、前記リストに含まれる広告情報を1つずつ選
択して行き、前記リストの最後の広告情報を選択した
後、前記リストポインタを前記関心分野情報集合の次の
興味有りの情報に対応するカテゴリ番号に設定し、新た
なリストポインタ値に対するカテゴリの前記リストの最
初の広告情報から選択する第2のステップを含むことを
特徴とする。請求項5記載の電子メールを媒体とする広
告方法は、請求項1乃至4の何れかにおける広告付加ス
テップが、前記メールの本文の先頭または最後に前記広
告情報を付加することを特徴とする。請求項6記載の電
子メールを媒体とする広告方法は、請求項1乃至5の何
れかにおいて、前記広告情報が、テキスト、画像、およ
び音声の少なくとも1つを含むことを特徴とする。請求
項7記載の電子メールを媒体とする広告方法は、請求項
1乃至6の何れかにおいて、前記広告情報が、タグを含
むことを特徴とする。請求項8記載の電子メールを媒体
とする広告方法は、請求項1乃至6の何れかにおいて、
前記広告情報が、バナーを含むことを特徴とする。請求
項9記載の電子メールを媒体とする広告方法は、請求項
1において、前記の全てのステップに先立ち、前記加入
者が広告情報の付加を許可しているかどうかを判断する
許可判断ステップと、前記判断の結果に基づいて、許さ
れている場合に限り、後続のステップを実行する実行制
御ステップとをさらに含むことを特徴とする。請求項1
0記載の電子メールを媒体とする広告方法は、請求項9
において、前記許可判断ステップが、前記判断を前記加
入者への受信メールと前記加入者からの送信メールに付
いて独立に行うステップを含むことを特徴とする。According to a third aspect of the present invention, in the advertisement method using an e-mail as a medium, the second adding step in the second aspect adds each category to the category based on the target field information set. A list creating step of creating a list of advertisement information to be provided, and a list pointer for sequentially assigning category numbers to the categories of the ordered set and providing a list pointer having a category number corresponding to information of interest in the set of interest information set as a value A setting step; and a third adding step of adding to the mail from advertisement information of the list for the category indicated by the list pointer. In the advertisement method using an e-mail as a medium according to claim 4, the selecting step in claim 2 selects the advertisement information included in the list one by one, and selects the last advertisement information in the list. Then, a second step of setting the list pointer to a category number corresponding to the next interested information of the interest field information set and selecting from the first advertisement information of the list of the category for the new list pointer value is included. It is characterized by including. An advertisement method using an electronic mail as a medium according to a fifth aspect is characterized in that the advertisement adding step in any one of the first to fourth aspects adds the advertisement information to the beginning or end of the body of the mail. According to a sixth aspect of the present invention, in the advertisement method using an e-mail as a medium, in any one of the first to fifth aspects, the advertisement information includes at least one of a text, an image, and a sound. According to a seventh aspect of the present invention, in the advertisement method using an e-mail as a medium, in any one of the first to sixth aspects, the advertisement information includes a tag. The advertisement method using e-mail as a medium according to claim 8 is the method according to any one of claims 1 to 6, wherein
The advertisement information includes a banner. An advertisement method using an e-mail as a medium according to claim 9, wherein in the claim 1, prior to all the steps, a permission determining step of determining whether the subscriber has permitted addition of advertisement information; An execution control step of executing a subsequent step based on a result of the determination and only when permitted. Claim 1
The advertisement method using e-mail as a medium is described in claim 9.
, The permission determination step includes a step of independently performing the determination on a received mail to the subscriber and a transmitted mail from the subscriber.
【0006】請求項11記載の電子メールを媒体とする
広告方法は、請求項1乃至10の何れかにおいて、前記
メールサーバがLANサーバに含まれ、前記電子メール
が、加入者への受信メールである場合、広告情報は、加
入者に対する種々の連絡事項を含むことを特徴とする。
請求項12記載の広告付加機能を備えたメールサーバ
は、加入者から受信した電子メールまたはネットワーク
から受信した前記加入者宛の電子メール(以下、単に
「メール」と称する)に、用意された多数の広告情報の
中から前記加入者に適した広告情報を付加する機能を有
するメールサーバであり、該メールサーバが、前記加入
者に設定された興味の対象としてのカテゴリと同じカテ
ゴリが広告付加の目安として設定された付加すべき広告
情報の少なくとも1つを前記メールに付加する広告付加
手段と、前記の付加すべき広告情報が前記加入者に対し
て均一な頻度で配布されるように、前記の付加すべき広
告情報を順次選択する選択手段とを含むことを特徴とす
る。請求項13記載の広告付加機能を備えたメールサー
バは、請求項12における前記広告付加手段が、前記電
子メールサービスの各加入者に対し、該加入者が用意さ
れたカテゴリの順序集合の各カテゴリへの興味の有無を
1対1で表した関心分野情報集合を生成する関心情報生
成手段と、前記の用意された多数の広告情報の各々に対
して、該広告情報をカテゴリの前記順序集合の各カテゴ
リに対して付加すべき対象か否かを1対1で表した対象
分野情報集合を生成する対象情報生成手段と、前記関心
分野情報集合と前記対象分野情報集合との対応するカテ
ゴリが共に肯定的値を示す場合、前記の対応するカテゴ
リに対して付加するべき広告情報の少なくとも1つを前
記メールに付加する第2の付加手段とからなることを特
徴とする。According to an eleventh aspect of the present invention, in the advertisement method using an e-mail as a medium, the mail server is included in a LAN server and the e-mail is a received e-mail to a subscriber. In some cases, the advertising information is characterized by including various communications to the subscriber.
A mail server having an advertisement adding function according to claim 12, wherein a plurality of mail servers provided in an e-mail received from a subscriber or an e-mail addressed to the subscriber (hereinafter, simply referred to as "mail") received from a network. Is a mail server having a function of adding advertisement information suitable for the subscriber from among the advertisement information of the above. Advertisement adding means for adding at least one of the advertisement information to be added set as a guide to the mail, and the advertisement information to be added is distributed to the subscriber at a uniform frequency. Selecting means for sequentially selecting the advertisement information to be added. A mail server having an advertisement adding function according to claim 13, wherein the advertisement adding means according to claim 12 provides, for each subscriber of the electronic mail service, each category of an ordered set of categories prepared by the subscriber. Information generating means for generating a field-of-interest information set indicating the presence / absence of interest in a one-to-one manner, and for each of the plurality of prepared advertisement information, converting the advertisement information into the ordered set of categories. A target information generating means for generating a target field information set indicating whether a target to be added to each category is one-to-one, and a corresponding category of the interest field information set and the target field information set being both In the case where a positive value is indicated, a second adding means for adding at least one of the advertisement information to be added to the corresponding category to the mail is provided.
【0007】請求項14記載の広告付加機能を備えたメ
ールサーバは、請求項13において、前記第2の付加手
段が、各カテゴリに対して、前記対象分野情報集合に基
づいて、そのカテゴリに付加するべき広告情報のリスト
を作成するリスト作成手段と、前記順序集合のカテゴリ
に順にカテゴリ番号を付け、前記関心分野情報集合の興
味有りの情報に対応するカテゴリ番号を値とするリスト
ポインタを設けるリストポインタ設定手段と、前記リス
トポインタの示すカテゴリに対する前記リストの広告情
報から前記メールに付加する第3の付加手段とを含むこ
とを特徴とする。請求項15記載の広告付加機能を備え
たメールサーバは、請求項13において、前記選択手段
が、前記リストに含まれる広告情報を1つずつ選択して
行き、前記リストの最後の広告情報を選択した後、前記
リストポインタを前記関心分野情報集合の次の興味有り
の情報に対応するカテゴリ番号に設定し、新たなリスト
ポインタ値に対するカテゴリの前記リストの最初の広告
情報から選択する第2の手段を含むことを特徴とする。
請求項16記載の広告付加機能を備えたメールサーバ
は、請求項12乃至15の何れかにおいて、前記広告付
加手段が、前記メールの本文の先頭または最後に前記広
告情報を付加することを特徴とする。請求項17記載の
広告付加機能を備えたメールサーバは、請求項12乃至
16の何れかにおいて、前記広告情報が、テキスト、画
像、および音声の少なくとも1つを含むことを特徴とす
る。請求項18記載の広告付加機能を備えたメールサー
バは、請求項12乃至67の何れかにおいて、前記広告
情報が、タグを含むことを特徴とする。請求項19記載
の広告付加機能を備えたメールサーバは、請求項12乃
至17の何れかにおいて、前記広告情報が、バナーを含
むことを特徴とする。請求項20記載の広告付加機能を
備えたメールサーバは、請求項12において、前記の全
ての手段に先立って動作し、前記加入者が広告情報の付
加を許可しているかどうかを判断する許可判断手段と、
前記判断の結果に基づいて、許されている場合に限
り、他の手段の動作を許可する実行制御手段とをさらに
含むことを特徴とする。請求項21記載の広告付加機能
を備えたメールサーバは、請求項20において、前記許
可判断手段が、前記判断を前記加入者への受信メールと
前記加入者からの送信メールに付いて独立に行う手段を
含むことを特徴とする。According to a fourteenth aspect of the present invention, in the mail server having the advertisement adding function according to the thirteenth aspect, the second adding means adds the category to each category based on the target field information set. List creating means for creating a list of advertisement information to be created, a list provided with a category number in order to the categories of the ordered set, and a list pointer having a category number corresponding to information of interest in the set of interest information as a value Pointer setting means, and third adding means for adding to the mail from advertisement information of the list for the category indicated by the list pointer. According to a fifteenth aspect of the present invention, in the mail server having the advertisement adding function according to the thirteenth aspect, the selecting unit selects the advertisement information included in the list one by one and selects the last advertisement information in the list. Then, the list pointer is set to the category number corresponding to the next interested information of the set of interest information, and the second means for selecting from the first advertisement information of the list of the category for the new list pointer value is set. It is characterized by including.
A mail server having an advertisement adding function according to claim 16 is the mail server according to any one of claims 12 to 15, wherein the advertisement adding means adds the advertisement information to the beginning or end of the body of the mail. I do. A mail server having an advertisement adding function according to claim 17 is characterized in that, in any one of claims 12 to 16, the advertisement information includes at least one of a text, an image, and a sound. A mail server having an advertisement adding function according to claim 18 is the mail server according to any of claims 12 to 67, wherein the advertisement information includes a tag. A mail server having an advertisement adding function according to a nineteenth aspect is characterized in that, in any one of the twelfth to seventeenth aspects, the advertisement information includes a banner. A mail server having an advertisement adding function according to claim 20, wherein the mail server according to claim 12 operates prior to all of the above means, and determines whether the subscriber has permitted addition of advertisement information. Means,
An execution control means for permitting the operation of another means only when permitted based on the result of the determination. According to a twenty-first aspect of the present invention, in the mail server having the advertisement adding function according to the twentieth aspect, the permission determining unit performs the determination independently on the received mail to the subscriber and the transmitted mail from the subscriber. It is characterized by including means.
【0008】請求項22記載の広告付加機能を備えたメ
ールサーバは、請求項12乃至21の何れかにおいて、
前記メールサーバがLANサーバに含まれ、前記電子メ
ールが、加入者への受信メールである場合、広告情報
は、加入者に対する種々の連絡事項を含むことを特徴と
する。請求項23記載のコンピュータ読み取り可能な記
憶媒体は、加入者に対しネットワーク経由の電子メール
サービスを提供するメールサーバにおいて、該メールサ
ーバを通る電子メール(以下、単に「メール」と称す
る)に、用意された多数の広告情報の中から該電子メー
ルに関係付けられた加入者に適した広告情報を付加する
プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶
媒体であり、該記憶媒体が、前記電子メールに関係付け
られた前記加入者に設定された興味の対象としてのカテ
ゴリと同じカテゴリが広告付加の目安として設定された
付加すべき広告情報の少なくとも1つを前記メールに付
加する広告付加ルーチンと、前記の付加すべき広告情報
が前記加入者に対して均一な頻度で配布されるように、
前記の付加すべき広告情報を順次選択する選択ルーチン
(146、ステップ212〜220)とを含むことを特
徴とする。請求項24記載のコンピュータ読み取り可能
な記憶媒体は、請求項23において、前記広告付加ルー
チンが、前記電子メールサービスの各加入者に対し、該
加入者が用意されたカテゴリの順序集合の各カテゴリへ
の興味の有無を1対1で表した関心分野情報集合を生成
する関心情報生成ルーチンと、前記の用意された多数の
広告情報の各々に対して、該広告情報をカテゴリの前記
順序集合の各カテゴリに対して付加すべき対象か否かを
1対1で表した対象分野情報集合を生成する対象情報生
成ルーチンと、前記関心分野情報集合と前記対象分野情
報集合との対応するカテゴリが共に肯定的値を示す場
合、前記の対応するカテゴリに対して付加するべき広告
情報の少なくとも1つを前記メールに付加する第2の付
加ルーチンとからなることを特徴とする。[0008] A mail server having an advertisement adding function according to claim 22 is the mail server according to any one of claims 12 to 21.
When the mail server is included in a LAN server and the electronic mail is a received mail to a subscriber, the advertisement information includes various messages to the subscriber. A computer-readable storage medium according to claim 23, wherein a mail server that provides an electronic mail service via a network to a subscriber is provided in an electronic mail (hereinafter, simply referred to as “mail”) passing through the mail server. A computer-readable storage medium storing a program for adding advertisement information suitable for a subscriber associated with the e-mail from a large number of pieces of advertisement information obtained, wherein the storage medium is associated with the e-mail. An advertisement adding routine for adding to the mail at least one of advertisement information to be added in which the same category as an object of interest set for the attached subscriber is set as a guide for adding an advertisement; So that the advertising information to be added is distributed to the subscriber at a uniform frequency,
And a selection routine (146, steps 212 to 220) for sequentially selecting the advertisement information to be added. 24. The computer-readable storage medium according to claim 24, wherein the advertisement adding routine is arranged such that, for each subscriber of the e-mail service, each of the ordered sets of categories prepared by the subscriber is assigned to each category. An interest information generation routine for generating a field-of-interest information set indicating the presence / absence of interest in a one-to-one manner, and, for each of the plurality of prepared advertisement information, converting the advertisement information into each of the ordered sets of categories. A target information generation routine for generating a target field information set indicating whether a target should be added to a category on a one-to-one basis, and the corresponding categories of the interest field information set and the target field information set are both positive. A second addition routine for adding at least one of the advertisement information to be added to the corresponding category to the mail. To.
【0009】請求項25記載のコンピュータ読み取り可
能な記憶媒体は、請求項24において、前記第2の付加
ルーチンが、各カテゴリに対して、対象分野情報集合に
基づいて、そのカテゴリに付加するべき広告情報のリス
トを作成するリスト作成ルーチンと、前記順序集合のカ
テゴリに順にカテゴリ番号を付け、前記関心分野情報集
合の興味有りの情報に対応するカテゴリ番号を値とする
リストポインタを設けるリストポインタ設定ルーチン
と、前記リストポインタの示すカテゴリに対する前記リ
ストの広告情報から前記メールに付加する第3の付加ル
ーチンとを含むことを特徴とする。請求項26記載のコ
ンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、請求項2におい
て、前記選択ルーチンが、前記リストに含まれる広告情
報を1つずつ選択して行き、前記リストの最後の広告情
報を選択した後、前記リストポインタを前記関心分野情
報集合の次の興味有りの情報に対応するカテゴリ番号に
設定し、新たなリストポインタ値に対するカテゴリの前
記リストの最初の広告情報から選択する第2のルーチン
を含むことを特徴とする。請求項27記載の電子メール
を媒体とする広告方法は、請求項1において、前記の全
てのステップに先立ち、加入者の所定の事項に関する個
人情報と前記所定の事項に関して広告主が設定する条件
とに基図いて、各加入者に対して付加するべき広告情報
を予め絞り込むステップをさらに含むことを特徴とす
る。請求項28記載の広告付加機能を備えたメールサー
バは、請求項12において、前記の全ての手段に先立っ
て動作し、加入者の所定の事項に関する個人情報と前記
所定の事項に関して広告主が設定する条件とに基図い
て、各加入者に対して付加するべき広告情報を予め絞り
込む手段をさらに備えたことを特徴とする。請求項29
記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体は、請求項
23において、前記の全てのルーチンに先立って実行さ
れ、加入者の所定の事項に関する個人情報と前記所定の
事項に関して広告主が設定する条件とに基図いて、各加
入者に対して付加するべき広告情報を予め絞り込むルー
チンをさらに含むことを特徴とする。According to a twenty-fifth aspect of the present invention, in the computer readable storage medium according to the twenty-fourth aspect, the second addition routine adds an advertisement to be added to each category based on a target field information set for each category. A list creation routine for creating a list of information, and a list pointer setting routine for sequentially assigning category numbers to the categories of the ordered set and providing a list pointer having a category number corresponding to information of interest in the field-of-interest information set as a value And a third addition routine for adding to the mail from the advertisement information of the list for the category indicated by the list pointer. 27. The computer-readable storage medium according to claim 26, wherein after the selection routine selects the advertisement information included in the list one by one and selects the last advertisement information in the list, according to claim 2, , Setting the list pointer to the category number corresponding to the next interesting information of the interest area information set, and selecting from the first advertisement information in the list of the category for the new list pointer value. It is characterized by the following. An advertisement method using an e-mail as a medium according to claim 27 is a method according to claim 1, wherein prior to all the steps, personal information on a predetermined matter of a subscriber and a condition set by an advertiser on the predetermined matter are included. The method further includes a step of preliminarily narrowing down advertisement information to be added to each subscriber. The mail server having the advertisement adding function according to claim 28 operates according to claim 12, and operates prior to all of the above means, and the advertiser sets personal information on predetermined items of the subscriber and the predetermined items. And a means for preliminarily narrowing down advertisement information to be added to each subscriber based on the conditions to be performed. Claim 29
The computer-readable storage medium according to claim 23, wherein the storage medium is executed prior to all of the routines, and is based on personal information on a predetermined item of the subscriber and conditions set by an advertiser on the predetermined item. As shown in the figure, the method further includes a routine for previously narrowing down advertisement information to be added to each subscriber.
【0010】[0010]
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態例と添
付図面により本発明を詳細に説明する。なお、複数の図
面に同じ要素を示す場合には同一の参照符号を付ける。 (実施の形態1)図1は、本発明の実施の一形態を説明
するための図である。図1において、本発明によりメー
リングサービスを提供する業者1のシステム10は、イ
ンターネット2と、本発明のシステム10を利用する加
入者または会員のコンピュータ上で稼働するブラウザま
たはメーラ(電子メール(以下、単に「メール」と称す
る)送受信用プログラム)との間で通信できるように接
続されている。システム10は、業者のホームページを
一般に公開するWWWサーバ100および加入者が発信
したメールや加入者宛のメールを処理するメールサーバ
120を備えている。WWWサーバ100とメールサー
バ120は、例えば、Windows NT(登録商
標)をOS(オペレーティングシステム)とし、必要な
速度およびメモリ容量を備えたマイクロコンピュータま
たはワークステーションなら何でも良い。さらに、メー
ルサーバ120は、IETF(Internet Engineering T
ask Force)による公式文書RFC822に規定のSM
TP(Simple Mail Transfer Protocol)に準拠してい
ることが好ましい。WWWサーバ100上の業者のホー
ムページには、メーリングサービスを希望する人のため
のメールアカウント申し込みのページ111、および自
らの商品やサービス又はメッセージなどの広告を希望す
る企業を初めとする各種団体を募集するためのメール広
告申し込みのページ115が含まれる。ここで言う「メ
ーリングサービスを提供する業者1」には、インターネ
ットへの接続サービスを行うインターネットサービスプ
ロバイダ、およびインターネットへの接続サービスは行
わずにメーリングサービスを提供する業者も含まれる。
なお、WWWサーバ100は、必須ではない。必要なの
は、メールアカウント申し込みのページ111とメール
広告申し込みのページ115であるから、これらを含む
業者のホームページを他のインターネットサービスプロ
バイダのWWWサーバ(図示せず)上に設けることによ
り、WWWサーバ100は、不要となる。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to embodiments of the present invention and the accompanying drawings. When the same element is shown in a plurality of drawings, the same reference numeral is given. (Embodiment 1) FIG. 1 is a diagram for explaining an embodiment of the present invention. In FIG. 1, a system 10 of a merchant 1 that provides a mailing service according to the present invention includes an Internet 2 and a browser or mailer (email (hereinafter, e-mail), which runs on a computer of a subscriber or a member who uses the system 10 of the present invention. (Hereinafter, simply referred to as “mail”). The system 10 includes a WWW server 100 for publicizing a trader's homepage and a mail server 120 for processing e-mail sent by a subscriber and mail addressed to the subscriber. The WWW server 100 and the mail server 120 may be any microcomputer or workstation having Windows NT (registered trademark) as an OS (Operating System) and having the required speed and memory capacity, for example. Further, the mail server 120 is provided with an IETF (Internet Engineering T).
ask Force) as defined in the official document RFC822
It is preferably based on TP (Simple Mail Transfer Protocol). On the homepage of the company on the WWW server 100, a page 111 for applying for a mail account for a person who wants a mailing service, and various organizations such as a company who wants to advertise their products, services or messages are recruited. Page 115 for applying for an email advertisement. The "mailing service provider 1" referred to here includes an Internet service provider that provides a connection service to the Internet, and a provider that provides a mailing service without providing a connection service to the Internet.
Note that the WWW server 100 is not essential. Since what is necessary is a mail account application page 111 and a mail advertisement application page 115, by providing a homepage of a company including these on a WWW server (not shown) of another Internet service provider, the WWW server 100 , No longer needed.
【0011】図2は、メールアカウント申し込みの(登
録)ページ111の一例を示す図である。この登録ペー
ジ111には、利用者の関心のある分野を把握するため
に、幾つかの階層(図2では2層)に分類したカテゴリ
の集合112を示し(各カテゴリの名称の前には興味の
有無を入力するためのチェックボックスがある)、興味
のあるカテゴリを利用者が選択するようになっている。
各カテゴリの直後に、括弧付きの数でカテゴリ番号を記
した。さらに、登録ページ111では、利用者が送信す
るメール(送信メール)と受信するメール(受信メー
ル)とに対して、それぞれ広告を貼り付けることを許可
するかどうかを質問する欄113の他、性別132、生
年月日134など利用者の個人データを入力する欄が用
意されている。利用者がこのページ111で必要事項を
入力し、登録ボタン114をクリックすると、入力され
たデータは、WWWサーバ100に送られ、さらにメー
ルサーバ120に転送される。これに応じて、メールサ
ーバ120は、受信したデータを基に図1および3に示
すような加入者テーブルに、登録手続きをした加入者の
レコードを追加する。図3の加入者テーブル130の各
レコードは、メールアカウント(メールアドレス)、パ
スワード、名前、性別132、生年月日134、職業1
36、住所138、広告貼付許可コード140、および
関心分野フラグ142(後述する)の各フィールドを含
む。広告貼付許可コード140は、登録ページ111の
広告貼付許可の欄113の入力データに基づいて、例え
ば、次のように定義される0〜3の数であるとする。 0:送受信の両方とも不許可の場合 1:受信のみ許可の場合 2:送信のみ許可の場合 3:送受信の両方とも許可の場合 関心分野フラグ142は、図5に示すように図2の欄1
12に示したN(図2の例では、29)のカテゴリのぞれ
ぞれに対応したビット0,1,...,N-1からなり、
例えば、あるビットの値が1ならば、対応するカテゴリ
に興味があり、0ならば、対応するカテゴリに興味が無
いものとする。例えば、図5に示した関心分野フラグ1
42の例では、「PC本体」、「モバイル」、「ソフ
ト」、i番目のカテゴリ、および「その他」の各カテゴ
リに興味があり、コンピュータの「全般」、「周辺機
器」、「ゲーム機」、および「株・証券」には興味がな
いことが分かる。FIG. 2 is a diagram showing an example of a (register) page 111 for applying for a mail account. The registration page 111 shows a set 112 of categories classified into several layers (two layers in FIG. 2) in order to grasp the field of interest of the user (interest before each category name). There is a checkbox for inputting the presence or absence of a category), and the user selects a category of interest.
Immediately after each category, the category number is shown in parentheses. In addition, the registration page 111 includes a column 113 for asking whether to permit the user to paste an advertisement with respect to the mail (sent mail) sent by the user and the mail (received mail) received by the user. Columns for inputting personal data of the user, such as 132 and birth date 134, are provided. When the user inputs necessary items on this page 111 and clicks a registration button 114, the input data is sent to the WWW server 100 and further transferred to the mail server 120. In response, mail server 120 adds a record of the subscriber who has performed the registration procedure to the subscriber table as shown in FIGS. 1 and 3 based on the received data. Each record of the subscriber table 130 in FIG. 3 is a mail account (mail address), password, name, gender 132, date of birth 134, occupation 1
36, an address 138, an advertisement pasting permission code 140, and a field of interest flag 142 (described later). The advertisement pasting permission code 140 is, for example, a number from 0 to 3 defined as follows based on the input data in the advertisement pasting permission column 113 of the registration page 111. 0: when both transmission and reception are not permitted 1: when only reception is permitted 2: when transmission only is permitted 3: when both transmission and reception are permitted The field of interest flag 142 is, as shown in FIG.
Bits 0, 1,... Corresponding to each of N (29 in the example of FIG. 2) categories shown in FIG. . . , N-1;
For example, if the value of a certain bit is 1, the user is interested in the corresponding category, and if the value is 0, the user is not interested in the corresponding category. For example, the field-of-interest flag 1 shown in FIG.
In the example of 42, "PC body", "mobile", "software", the i-th category, and "others" are interested in each category, and the computer "general", "peripheral equipment", "game machine" , And "stocks / securities".
【0012】一方、自らの商品やサービス又はメッセー
ジなどの広告を、その商品、サービス又はメッセージな
どに関連が深いカテゴリに興味のある人々のメールに貼
り付けて頒布したいと思う企業または各種団体(以下、
広告主と称する)は、図1に示したメール広告の申し込
みページ115から、申し込みを行う。この、メール広
告の申し込みページ115には、図2に示したカテゴリ
の欄112と全く同一の欄を含み、例えば「広告の対象
とする分野」として、広告主に選択させるようになって
いる。また、メール広告の申し込みページ115には、
図3の加入者テーブル130の性別132、生年月日1
34、職業136、および住所138のフィールドに対
応する記入項目として、「対象とする性別」、「対象年
齢層」、「対象とする職業」、「対象地域」などの記入
欄が設けてある。これらの欄は、対応する事項が不問の
場合は、空白とするか、または指定の入力を行うように
する。さらに、メールに貼り付けて頒布したいテキスト
を入力し、画像ファイル、音楽ファイルまたはこれらの
両方を添付して、登録すると、メールアカウント登録の
場合と同様に、入力データがメールサーバ120に転送
される。以降、メールに貼り付けるテキスト、画像、お
よび音楽などを広告内容または広告情報と称する。広告
主から登録データを受信すると、メールサーバ120
は、広告内容をメッセージファイル180(図1)とし
て格納し、図1および4に示すようなメッセージファイ
ルテーブル150に格納したメッセージファイル180
に対するレコードを追加する。図4において、メッセー
ジファイルテーブル150の各レコードは、メッセージ
ファイル名(またはID)151、対象性別152、対
象年齢層(対象生年月範囲)154、対象とする職業1
56、対象地域158、および対象分野フラグ162の
各フィールドを含む。対象分野フラグ162は、図3の
関心分野フラグ142と対応するビットはそれぞれ同じ
カテゴリに対応し、同じ構造を有する。あるメッセージ
ファイル180の対象分野フラグ162において、値が
1のビットは、そのビットに対応するカテゴリに興味の
ある加入者、即ち、そのビットに対応する関心分野フラ
グ142のビットの値が1であるような加入者のメール
にそのメッセージファイル180を貼り付けるべきこと
を示す。ファイルサーバ120は、登録されたメッセー
ジファイル180に対するレコードをメッセージファイ
ルテーブル150に追加した後、対象分野フラグ162
において値が1である全てのビットに対し、それぞれ対
応するカテゴリ番号の添付ファイルリスト180のリス
ト部に、登録されたメッセージファイル180のメッセ
ージファイル名151をそれぞれ追加する。例えば、メ
ッセージファイル名151が「ABCDE」の対象分野
フラグ162のビット3、10および16の値が1なら
ば、カテゴリ番号3(モバイル)、10(インターネッ
ト)および16(玩具)の添付ファイルリスト180の
各リスト部にメッセージファイル名ABCDEを追加す
る。[0012] On the other hand, companies or various organizations (hereinafter referred to as companies) who want to paste advertisements of their own products, services, or messages into emails of people who are interested in categories closely related to the products, services, or messages (hereinafter referred to as advertisements). ,
The advertiser makes an application from the e-mail advertisement application page 115 shown in FIG. The e-mail advertisement application page 115 includes exactly the same column as the category column 112 shown in FIG. 2, and is made to be selected by the advertiser, for example, as a “field targeted for advertisement”. In addition, the e-mail advertisement application page 115 includes
Gender 132, date of birth 1 in subscriber table 130 of FIG.
As entry items corresponding to the fields of 34, occupation 136, and address 138, entry columns such as “target gender”, “target age group”, “target occupation”, and “target area” are provided. If the corresponding items are unquestioned, these columns are left blank or designated. Further, when the user inputs a text to be distributed by pasting it on an e-mail and attaches and attaches an image file, a music file or both of them, the input data is transferred to the e-mail server 120 as in the case of the e-mail account registration. . Hereinafter, the text, image, music, and the like to be pasted on the mail are referred to as advertisement contents or advertisement information. Upon receiving the registration data from the advertiser, the mail server 120
Stores the advertising content as a message file 180 (FIG. 1) and stores the message file 180 in a message file table 150 as shown in FIGS.
Add a record for. In FIG. 4, each record of the message file table 150 includes a message file name (or ID) 151, a target gender 152, a target age group (target birth date range) 154, and a target occupation 1
56, a target area 158, and a target field flag 162. In the target field flag 162, the bits corresponding to the field of interest flag 142 in FIG. 3 respectively correspond to the same category and have the same structure. In the target field flag 162 of a certain message file 180, a bit having a value of 1 is a subscriber interested in a category corresponding to the bit, that is, a bit value of the bit of the field of interest flag 142 corresponding to the bit is 1. This indicates that the message file 180 should be pasted to such a subscriber's mail. After adding a record for the registered message file 180 to the message file table 150, the file server 120 sets the target field flag 162
, The message file name 151 of the registered message file 180 is added to the list part of the attached file list 180 of the category number corresponding to each bit whose value is 1. For example, if the value of bits 3, 10, and 16 of the target field flag 162 for which the message file name 151 is “ABCDE” is 1, the attached file list 180 of category numbers 3 (mobile), 10 (internet), and 16 (toy) Is added to each list part of the message file.
【0013】本発明によれば、図3に示すメールアカウ
ント(即ち、加入者)の添付ファイル・リスト・ポイン
タLP144および添付ファイル・リスト内ポインタF
P146により、その加入者の次の送信メールまたは受
信メールに付加するべきメッセージファイル180を特
定することができる。例えば、メールアカウントがXX
X@YYY.ne.jpの添付ファイル・リスト・ポイ
ンタLP144および添付ファイル・リスト内ポインタ
FP146の値をそれぞれiおよびjとすると、XXX
@YYY.ne.jpからの次の送信メール又はこれへ
の次の受信メールに付加するべきメッセージファイル
は、カテゴリiの添付ファイルリスト180のリスト部
のj番目のファイルである。メールアカウントXXX@
YYY.ne.jpの登録時は、添付ファイル・リスト
・ポインタLP144は、関心分野フラグ142の値が
1である最初のビット(図5の例では、ビット1、即
ち、LP=1)に設定され、添付ファイル・リスト内ポ
インタFP146は、添付ファイルリスト170のリス
ト部の先頭のファイル名を指すように、即ち、FP=1
に初期設定される。According to the present invention, the attached file list pointer LP144 and the attached file list pointer F of the mail account (ie, subscriber) shown in FIG.
By P146, the message file 180 to be added to the next outgoing mail or received mail of the subscriber can be specified. For example, if your email account is XX
X @ YYY. ne. Assuming that the values of the attached file list pointer LP144 and the attached file list pointer FP146 of jp are i and j, respectively, XXX
{YYY. ne. The message file to be added to the next outgoing mail from jp or the next received mail to this is the j-th file in the list part of the attached file list 180 of category i. Email account XXX @
YYY. ne. When jp is registered, the attached file list pointer LP144 is set to the first bit (bit 1 in the example of FIG. 5, that is, LP = 1) in which the value of the field-of-interest flag 142 is 1, and the attached file The list pointer FP 146 points to the first file name in the list part of the attached file list 170, that is, FP = 1.
Initially set to
【0014】以上のような構成のメールサーバ100の
動作を説明する。図6は、加入者から送信メールを受信
した場合(即ち、図1の矢印42の場合)のメールサー
バ120の動作例を示すフローチャートである。受信し
た送信メールのパスワードは正当なものであると仮定す
る。まずステップ202において、加入者テーブル13
0の発信者のレコードの広告貼付許可コード140が、
2以上(2またはそれ以上)で、送信メールへの貼付を
許可しているかどうか判断する。0または1で送信メー
ルへの貼付が許されていない場合、ステップ204にお
いて、送信メールをそのまま宛先に送り(図1の矢印4
4)、処理を終了する。2以上で、送信メールへの貼付
が許可されている場合、ステップ206において、添付
ファイルリストポインタLP144(例えば、i)と添
付ファイルリスト内ポインタFP146(例えば、j)
により特定されるメッセージファイル180(即ち、こ
の例では、カテゴリ番号iの添付ファイルリスト170
のリスト部のj番目のメッセージファイル180)の内
容を加工して送信メールの本文の先頭に貼り付ける。こ
のメッセージファイル180の加工方法は、前述のRF
C822に規定のSMTP(Simple Mail Transfer Pro
tocol)に従ったMIME形式にファイルを変換する。
そして、ステップ210−1において、ポインタLP1
44とFP146とを次に貼り付けるべき添付ファイル
を指し示すように設定する。具体的には、判断ステップ
212において、ポインタFP146が、(カテゴリL
P144の添付ファイルリスト170の)リスト部の最
後のファイルを指しているかどうか、即ち、その添付フ
ァイルリスト170の登録数Mに等しいかどうか判断す
る。等しくないならば、まだリスト部の最後のファイル
に達していないので、ポインタFP146をインクリメ
ントして、ステップ210−1の処理は終了する。判断
ステップ212でYESの場合、ステップ216でFP
146を1に初期化する。さらに、ステップ218にお
いて、ポインタLP144をインクリメントし、判断ス
テップ220において、ポインタLP144が指し示す
関心分野フラグ142のビットの値が1かどうか判断す
る。1でない場合、ステップ218に戻る。判断ステッ
プ220でYESならば、ステップ210−1の処理を
終了する。The operation of the mail server 100 having the above configuration will be described. FIG. 6 is a flowchart showing an operation example of the mail server 120 when a transmission mail is received from the subscriber (that is, in the case of the arrow 42 in FIG. 1). It is assumed that the password of the received outgoing mail is valid. First, at step 202, the subscriber table 13
The ad pasting permission code 140 of the record of the sender 0 is
With two or more (two or more), it is determined whether or not pasting to the outgoing mail is permitted. If the attachment to the outgoing mail is not permitted at 0 or 1, in step 204, the outgoing mail is sent to the destination as it is (arrow 4 in FIG. 1).
4), end the process. When the attachment to the outgoing mail is permitted by two or more, in step 206, the attached file list pointer LP144 (for example, i) and the attached file list pointer FP146 (for example, j).
(Ie, in this example, the attached file list 170 of the category number i)
Of the j-th message file 180) in the list portion of the sent mail and paste it at the beginning of the body of the transmitted mail. The method of processing the message file 180 is based on the above-described RF.
SMTP (Simple Mail Transfer Pro) specified in C822
convert the file to MIME format according to
Then, in step 210-1, the pointer LP1
44 and FP 146 are set to indicate the attached file to be pasted. Specifically, in decision step 212, pointer FP146 is set to (category L
It is determined whether it points to the last file in the list portion (of the attached file list 170 in P144), that is, whether it is equal to the registered number M of the attached file list 170. If not equal, since the last file in the list has not been reached yet, the pointer FP 146 is incremented, and the processing in step 210-1 ends. If YES in decision step 212, FP
146 is initialized to 1. Further, in step 218, the pointer LP144 is incremented, and in decision step 220, it is determined whether or not the value of the bit of the interest field flag 142 indicated by the pointer LP144 is one. If not, return to step 218. If YES in determination step 220, the process of step 210-1 ends.
【0015】ステップ210−1の後、ステップ222
に進み、添付ファイルリストポインタLP144(例え
ば、i)と添付ファイルリスト内ポインタFP146
(例えば、j+1)により特定されるメッセージファイ
ル180(即ち、この例では、カテゴリ番号iの添付フ
ァイルリスト170のリスト部のj+1番目のメッセー
ジファイル180)の内容を送信メールの本文の最後に
貼り付ける。ステップ224において、貼付の終了した
送信メールを宛先に送る(図1の矢印44)。最後に、
ステップ210−2において、ポインタLP144とF
P146とを次に貼り付けるべき添付ファイルを指し示
すように設定する。ステップ210−2は、ステップ2
10−1と同じであるから詳細は省略する。図6では、
加入者からの送信メールに広告を貼り付ける例を説明し
たが、加入者宛の受信メール(図1の矢印32、34)
にも図6とほぼ同様に広告を貼り付けることができる。
受信メールの場合、図6と異なるのは、ステップ202
において、広告貼付許可コード140が1に等しいかど
うかをチャックすることだけである。以上のように、本
発明によれば、広告主の広告が対象とする分野と一致す
る分野に興味を持つ加入者の電子メールに広告が貼り付
けられるので、広告主にとっても、加入者にとっても好
都合である。また、加入者ごとに、貼り付けるべく割り
当てられた広告を順番に貼り付けていくので、割り当て
られた広告が均等に配布され、同じ広告が頻繁に現れる
ために加入者に無視されてしまうような事態を避けるこ
とができる。なお、添付ファイルリスト170の生成に
先立ち、加入者テーブル130とメッセージファイルテ
ーブル150の性別(132、152)、生年月日(1
34、154)、職業(136、156)および住所
(138、158)に対応するデータを用いて、各加入
者に貼り付けるべきメッセージファイル180を絞り込
み、絞り込んだメッセージファイル180に対して、添
付ファイルリスト170を生成することにより、一層、
広告主のニーズに適合した加入者のメールに広告を貼り
付けることが可能となる。勿論、添付ファイルリスト1
70を生成してから、メッセージファイル180を上述
のように絞り込み、絞り込んだメッセージファイル18
0に含まれないものを添付ファイルリスト170から除
外しても良い。After step 210-1, step 222
To the attached file list pointer LP144 (for example, i) and the attached file list pointer FP146.
The content of the message file 180 specified by (for example, j + 1) (that is, in this example, the (j + 1) th message file 180 in the list part of the attached file list 170 of the category number i) is pasted at the end of the body of the transmitted mail. . In step 224, the transmission mail to which the attachment has been completed is sent to the destination (arrow 44 in FIG. 1). Finally,
In step 210-2, the pointers LP144 and F
P146 is set to indicate the attached file to be pasted next. Step 210-2 is Step 2
The details are omitted because they are the same as 10-1. In FIG.
Although the example in which the advertisement is pasted on the outgoing mail from the subscriber has been described, the received mail addressed to the subscriber (arrows 32 and 34 in FIG. 1).
The advertisement can also be pasted in the same manner as in FIG.
In the case of the received mail, the difference from FIG.
, It is only necessary to check whether the ad pasting permission code 140 is equal to one. As described above, according to the present invention, the advertisement is pasted to the e-mail of the subscriber who is interested in the field corresponding to the field targeted by the advertiser's advertisement, so that neither the advertiser nor the subscriber can do so. It is convenient. In addition, since the advertisements assigned to be pasted are sequentially pasted for each subscriber, the allocated advertisements are distributed evenly, and the same advertisements appear frequently and are ignored by the subscribers. Things can be avoided. Prior to the generation of the attached file list 170, the gender (132, 152) and the date of birth (1
34, 154), occupation (136, 156) and address (138, 158), the message file 180 to be pasted to each subscriber is narrowed down, and the attached message file 180 is attached to the narrowed message file 180. By generating the list 170,
Advertisements can be pasted on subscriber emails that meet the needs of advertisers. Of course, attached file list 1
70, the message file 180 is narrowed down as described above, and the narrowed message file 18 is narrowed down.
Those that are not included in 0 may be excluded from the attached file list 170.
【0016】(実施の形態2)図7は、本発明の原理に
従いインターネットへの接続サービスとLANサービス
の両方を行うLANサーバの実施例を示す図である。図
7において、20はLANサーバ、30はLANの伝送
路、4はLANの伝送路30接続された加入者のブラウ
ザ又はメーラである。LANサーバ20は、前述のWW
Wサーバ100、メールサーバ120a、インターネッ
トに接続するためのルータ122、およびLANを管理
するルータ124からなる。このような形態が考えられ
るのは、企業や自治体などが運営するLANサーバ等で
ある。図7のような構成の場合、電子メールの流れに注
目すると、(1)LAN内部での送受信、(2)外部
(インターネット)2から加入者4への受信メール、お
よび(3)加入者4から外部(インターネット)2への
送信メールの3とおりが考えられる。このうち、(3)
加入者4から外部(インターネット)2への送信メール
に対するメール関連の処理は、実施の形態1とほぼ同じ
である。この場合、特徴的なのは、広告主がLANサー
バ20の管理者が広告主であったり、自治体内部の企業
であったりする点である。前記の(1)LAN内部での
送受信、および(2)外部(インターネット)2から加
入者4への受信メールの場合には、貼り付けられるメッ
セージは、企業の広告ではなく、業務案内、またはイベ
ントの知らせなどの種々の連絡事項となる。なお、上述
の広告情報には、バナー又はタグを含めても良い。バナ
ーの場合は、メールの本文の前後にそれぞれ複数個貼り
付けることができる。以上は、本発明の説明のために実
施の形態の例を掲げたに過ぎない。したがって、本発明
の技術思想または原理に沿って上述の実施の形態に種々
の変更、修正または追加を行うことは、当業者には容易
である。故に、本発明は、以上述べた実施の形態に捕ら
われることなく、ただ特許請求の範囲の記載に従って解
釈するべきである。(Embodiment 2) FIG. 7 is a diagram showing an embodiment of a LAN server which performs both a connection service to the Internet and a LAN service according to the principle of the present invention. In FIG. 7, 20 is a LAN server, 30 is a LAN transmission path, and 4 is a browser or mailer of a subscriber connected to the LAN transmission path 30. The LAN server 20 uses the WW
It comprises a W server 100, a mail server 120a, a router 122 for connecting to the Internet, and a router 124 for managing a LAN. Such a form is conceivable for a LAN server or the like operated by a company or a local government. In the case of the configuration shown in FIG. 7, focusing on the flow of e-mail, (1) transmission / reception within the LAN, (2) received mail from the external (Internet) 2 to the subscriber 4, and (3) subscriber 4 There are three types of outgoing e-mails to the outside (Internet) 2 from. (3)
The mail-related processing for the mail transmitted from the subscriber 4 to the outside (Internet) 2 is almost the same as in the first embodiment. In this case, the feature is that the advertiser is an administrator of the LAN server 20 or an enterprise in a local government. In the case of (1) transmission / reception inside the LAN and (2) received mail from the outside (Internet) 2 to the subscriber 4, the message to be pasted is not a company advertisement but a business guide or an event. It will be various messages such as notices. Note that the advertisement information described above may include a banner or a tag. In the case of a banner, a plurality of banners can be pasted before and after the body of the mail. The above is merely an example of the embodiment for the description of the present invention. Therefore, it is easy for those skilled in the art to make various changes, modifications, or additions to the above-described embodiment in accordance with the technical idea or principle of the present invention. Therefore, the present invention should not be construed as being limited to the above-described embodiments, but should be construed in accordance with the appended claims.
【0017】[0017]
【発明の効果】本発明によれば、加入者の電子メールに
対し、加入者の興味の範囲を表すカテゴリと広告主が対
象の範囲と考えるカテゴリの一致する広告を付加するこ
とができる。また、本発明によれば、付加するべき広告
を均一な頻度で付加することができる。According to the present invention, it is possible to add, to a subscriber's e-mail, an advertisement in which the category indicating the range of interest of the subscriber and the category considered by the advertiser as the target range match. Further, according to the present invention, an advertisement to be added can be added at a uniform frequency.
【図1】本発明の実施の一形態を説明するための図であ
る。FIG. 1 is a diagram for explaining an embodiment of the present invention.
【図2】図1のメールアカウント申し込みのページ11
1の一例を示す図である。FIG. 2 is an e-mail account application page 11 in FIG.
FIG. 3 is a diagram showing an example of the first example.
【図3】加入者の登録データに基づいて生成される加入
者テーブル130の構成例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a configuration example of a subscriber table 130 generated based on subscriber registration data.
【図4】広告主がメールへの貼付を希望するメッセージ
に対して、メール広告申し込みのページ115で登録し
たデータに基づいて生成されるメッセージファイルテー
ブル150の構成例を示す図である。FIG. 4 is a diagram illustrating a configuration example of a message file table 150 generated based on data registered on a mail advertisement application page 115 for a message that an advertiser wants to attach to a mail.
【図5】図3のメールアカウントの関心分野フラグ14
2、添付ファイルリストポインタLP144および添付
ファイルリスト内ポインタFP146、並びに添付ファ
イルリスト170から、次に貼り付けるべきメッセージ
ファイル180を特定するようすを示す図である。5 is a field of interest flag 14 of the mail account of FIG.
FIG. 2 is a diagram showing how to specify a message file 180 to be pasted next from the attached file list pointer LP144, the attached file list pointer FP146, and the attached file list 170.
【図6】加入者から送信メールを受信した場合のメール
サーバ120の動作例を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation example of the mail server 120 when a transmission mail is received from a subscriber.
【図7】本発明の原理に従いインターネットへの接続サ
ービスとLANサービスの両方を行うLANサーバの実
施例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an embodiment of a LAN server that performs both a connection service to the Internet and a LAN service according to the principles of the present invention.
2 インターネット 4 加入者のブラウザ又はメーラ 10 メーリングサービス提供業者のシステム 32 受信メール 34 広告が貼り付けられた受信メール 42 送信メール 44 広告が貼り付けられた送信メール 100 WWWサーバ 111 メールアカウント申し込みのページ 115 メール広告申し込みのページ 120 メールサーバ130 130 加入者テーブル 150 メッセージファイルテーブル 170 添付ファイルリスト 180 メッセージファイル 190 メッセージ添付プログラム 2 Internet 4 Subscriber's browser or mailer 10 Mailing service provider's system 32 Incoming mail 34 Incoming mail with advertisement pasted 42 Outgoing mail 44 Outgoing mail with advertisement pasted 100 WWW server 111 Mail account application page 115 E-mail advertisement application page 120 Mail server 130 130 Subscriber table 150 Message file table 170 Attached file list 180 Message file 190 Message attached program
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 12/58 (71)出願人 500212882 山岸 浩治 東京都新宿区高田馬場1−33−14サンフラ ワービル株式会社アイ・エム・エー内 (72)発明者 川上 勝行 東京都新宿区高田馬場1−33−14サンフラ ワービル株式会社アイ・エム・エー内 Fターム(参考) 5B049 BB49 CC02 EE07 FF03 FF04 FF06 GG04 GG07 5B075 KK07 KK20 KK33 KK40 ND03 ND06 ND14 ND20 ND23 ND36 NK54 NR02 NR12 PP10 PP12 PP30 PQ02 PQ04 PQ13 PR08 UU24 5K030 GA19 HA06 HC01 HC14 HD03 JT02 KA06 LE11 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04L 12/58 (71) Applicant 500212882 Koji Yamagishi 1-333-14 Takadanobaba, Shinjuku-ku, Tokyo IME A (72) Inventor Katsuyuki Kawakami 1-333-14 Takadanobaba, Shinjuku-ku, Tokyo Sunflower Building F-term in IME A (reference) 5B049 BB49 CC02 EE07 FF03 FF04 FF06 GG04 GG07 5B075 KK07 KK20 KK33 KK40 ND03 ND06 ND14 ND20 ND23 ND36 NK54 NR02 NR12 PP10 PP12 PP30 PQ02 PQ04 PQ13 PR08 UU24 5K030 GA19 HA06 HC01 HC14 HD03 JT02 KA06 LE11
Claims (29)
ールサービスを提供するメールサーバにおいて、該メー
ルサーバを通る電子メール(以下、単に「メール」と称
する)に、用意された多数の広告情報の中から該電子メ
ールに関係付けられた加入者に適した広告情報を付加し
て該メールを配信する方法であり、 前記電子メールに関係付けられた前記加入者に設定され
た興味の対象としてのカテゴリと同じカテゴリが広告付
加の目安として設定された付加すべき広告情報の少なく
とも1つを前記メールに付加する広告付加ステップ(1
42、162、170、144)と、 前記の付加すべき広告情報が前記加入者に対して均一な
頻度で配布されるように、前記の付加すべき広告情報を
順次選択する選択ステップ(146、ステップ212〜
220)とを含むことを特徴とする電子メールを媒体と
する広告方法。1. A mail server that provides a subscriber with an electronic mail service via a network. An electronic mail (hereinafter, simply referred to as “mail”) passing through the mail server includes a large number of prepared advertisement information. A method of adding advertisement information suitable for a subscriber associated with the e-mail and distributing the e-mail, wherein a category as an object of interest set for the subscriber associated with the e-mail An advertisement adding step (1) of adding at least one piece of advertisement information to be added in which the same category as that of the advertisement is set as a guide for adding an advertisement to the mail.
42, 162, 170, 144) and a selection step (146, 146) for sequentially selecting the advertisement information to be added so that the advertisement information to be added is distributed to the subscriber at a uniform frequency. Step 212-
220). An advertising method using e-mail as a medium.
用意されたカテゴリの順序集合の各カテゴリへの興味の
有無を1対1で表した関心分野情報集合を生成する関心
情報生成ステップと、 前記の用意された多数の広告情報の各々に対して、該広
告情報をカテゴリの前記順序集合の各カテゴリに対して
付加すべき対象か否かを1対1で表した対象分野情報集
合を生成する対象情報生成ステップと、 前記関心分野情報集合と前記対象分野情報集合との対応
するカテゴリが共に肯定的値を示す場合、前記の対応す
るカテゴリに対して付加するべき広告情報の少なくとも
1つを前記メールに付加する第2の付加ステップとから
なることを特徴とする請求項1記載の電子メールを媒体
とする広告方法。2. The field of interest in which the advertisement adding step indicates, for each subscriber of the electronic mail service, whether or not the subscriber is interested in each category of an ordered set of categories prepared in a one-to-one manner. An interest information generating step of generating an information set; and for each of the plurality of prepared advertisement information, it is determined whether or not the advertisement information is to be added to each category of the ordered set of categories. A target information generating step of generating a target field information set represented by one-to-one, and when the corresponding categories of the target field information set and the target field information set both indicate a positive value, 2. A method according to claim 1, further comprising a second adding step of adding at least one piece of advertisement information to be added to the mail.
て、そのカテゴリに付加するべき広告情報のリストを作
成するリスト作成ステップと、 前記順序集合のカテゴリに順にカテゴリ番号を付け、前
記関心分野情報集合の興味有りの情報に対応するカテゴ
リ番号を値とするリストポインタを設けるリストポイン
タ設定ステップと、 前記リストポインタの示すカテゴリに対する前記リスト
の広告情報から前記メールに付加する第3の付加ステッ
プとを含むことを特徴とする請求項2記載の電子メール
を媒体とする広告方法。3. The list adding step of creating, for each category, a list of advertisement information to be added to the category based on the target field information set, A list pointer setting step of sequentially assigning a category number to a category and providing a list pointer having a category number corresponding to the information of interest in the interest field information set as a value, from the advertisement information of the list for the category indicated by the list pointer 3. The advertisement method according to claim 2, further comprising a third adding step of adding to the mail.
き、前記リストの最後の広告情報を選択した後、前記リ
ストポインタを前記関心分野情報集合の次の興味有りの
情報に対応するカテゴリ番号に設定し、新たなリストポ
インタ値に対するカテゴリの前記リストの最初の広告情
報から選択する第2のステップを含むことを特徴とする
請求項2記載の電子メールを媒体とする広告方法。4. The selecting step is to select advertisement information included in the list one by one, and after selecting the last advertisement information in the list, move the list pointer next to the interest area information set. 3. The method according to claim 2, further comprising the step of: setting a category number corresponding to the information of interest and selecting from the first advertisement information in the list of the category for the new list pointer value. Advertising method used as a medium.
本文の先頭または最後に前記広告情報を付加することを
特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の電子メール
を媒体とする広告方法。5. The advertisement method using an electronic mail according to claim 1, wherein the advertisement adding step adds the advertisement information to a head or an end of a body of the mail. .
び音声の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項
1乃至5の何れかに記載の電子メールを媒体とする広告
方法。6. The advertisement method using an e-mail as a medium according to claim 1, wherein the advertisement information includes at least one of a text, an image, and a sound.
とする請求項1乃至6の何れかに記載の電子メールを媒
体とする広告方法。7. The advertisement method using an electronic mail as a medium according to claim 1, wherein the advertisement information includes a tag.
徴とする請求項1乃至6の何れかに記載の電子メールを
媒体とする広告方法。8. The advertisement method using electronic mail according to claim 1, wherein the advertisement information includes a banner.
入者が広告情報の付加を許可しているかどうかを判断す
る許可判断ステップと、 前記判断の結果に基づいて、許されている場合に限り、
後続のステップを実行する実行制御ステップとをさらに
含むことを特徴とする請求項1記載の電子メールを媒体
とする広告方法。9. Prior to all of the above steps, a permission judging step of judging whether or not the subscriber has permitted the addition of advertisement information, and based on the result of the judgment, only when the admission is permitted. ,
The method according to claim 1, further comprising an execution control step of executing a subsequent step.
前記加入者への受信メールと前記加入者からの送信メー
ルに付いて独立に行うステップを含むことを特徴とする
請求項9記載の電子メールを媒体とする広告方法。10. The electronic mail according to claim 9, wherein said permission judging step includes a step of independently performing said judgment on an incoming mail to said subscriber and an outgoing mail from said subscriber. Advertising method using.
まれ、前記電子メールが、加入者への受信メールである
場合、広告情報は、加入者に対する種々の連絡事項を含
むことを特徴とする請求項1乃至10の何れかに記載の
電子メールを媒体とする広告方法。11. When the mail server is included in a LAN server and the electronic mail is a received mail to a subscriber, the advertisement information includes various messages to the subscriber. An advertising method using an email as a medium according to any one of 1 to 10.
ネットワークから受信した前記加入者宛の電子メール
(以下、単に「メール」と称する)に、用意された多数
の広告情報の中から前記加入者に適した広告情報を付加
する機能を有するメールサーバであり、該メールサーバ
が、 前記加入者に設定された興味の対象としてのカテゴリと
同じカテゴリが広告付加の目安として設定された付加す
べき広告情報の少なくとも1つを前記メールに付加する
広告付加手段と、 前記の付加すべき広告情報が前記加入者に対して均一な
頻度で配布されるように、前記の付加すべき広告情報を
順次選択する選択手段とを含むことを特徴とする広告付
加機能を備えたメールサーバ。12. An e-mail received from a subscriber or an e-mail addressed to the subscriber (hereinafter, simply referred to as “mail”) received from a network, includes a plurality of advertisement information prepared for the subscriber. A mail server having a function of adding suitable advertisement information, wherein the mail server has advertisement information to be added in which the same category as the category of interest set for the subscriber is set as a guide for adding advertisement. Advertisement adding means for adding at least one of the above to the mail; and sequentially selecting the advertisement information to be added so that the advertisement information to be added is distributed to the subscriber at a uniform frequency. A mail server having an advertisement adding function, comprising: a selection unit.
用意されたカテゴリの順序集合の各カテゴリへの興味の
有無を1対1で表した関心分野情報集合を生成する関心
情報生成手段と、 前記の用意された多数の広告情報の各々に対して、該広
告情報をカテゴリの前記順序集合の各カテゴリに対して
付加すべき対象か否かを1対1で表した対象分野情報集
合を生成する対象情報生成手段と、 前記関心分野情報集合と前記対象分野情報集合との対応
するカテゴリが共に肯定的値を示す場合、前記の対応す
るカテゴリに対して付加するべき広告情報の少なくとも
1つを前記メールに付加する第2の付加手段とからなる
ことを特徴とする請求項12記載の広告付加機能を備え
たメールサーバ。13. The field of interest in which the advertisement adding means indicates, for each subscriber of the e-mail service, whether or not the subscriber is interested in each category of an ordered set of categories prepared in a one-to-one manner. An interest information generating means for generating an information set; and for each of the plurality of prepared advertisement information, determine whether or not the advertisement information is to be added to each category of the ordered set of categories. A target information generating means for generating a target field information set represented by one-to-one, and when the corresponding categories of the field of interest information set and the target field information set both indicate a positive value, the corresponding category 13. A mail server having an advertisement adding function according to claim 12, further comprising second adding means for adding at least one piece of advertisement information to be added to said mail.
て、そのカテゴリに付加するべき広告情報のリストを作
成するリスト作成手段と、 前記順序集合のカテゴリに順にカテゴリ番号を付け、前
記関心分野情報集合の興味有りの情報に対応するカテゴ
リ番号を値とするリストポインタを設けるリストポイン
タ設定手段と、 前記リストポインタの示すカテゴリに対する前記リスト
の広告情報から前記メールに付加する第3の付加手段と
を含むことを特徴とする請求項13記載の広告付加機能
を備えたメールサーバ。14. A list creation means for creating, for each category, a list of advertisement information to be added to the category based on the target field information set, for each category, List pointer setting means for providing a list pointer having a category number corresponding to the information of interest in the field of interest information set as a category number in order to the category, and from the advertisement information of the list for the category indicated by the list pointer 14. The mail server having an advertisement adding function according to claim 13, further comprising third adding means for adding to the mail.
き、前記リストの最後の広告情報を選択した後、前記リ
ストポインタを前記関心分野情報集合の次の興味有りの
情報に対応するカテゴリ番号に設定し、新たなリストポ
インタ値に対するカテゴリの前記リストの最初の広告情
報から選択する第2の手段を含むことを特徴とする請求
項13記載の広告付加機能を備えたメールサーバ。15. The selecting means selects advertisement information included in the list one by one, selects the last advertisement information in the list, and sets the list pointer next to the interest field information set. 14. The advertisement adding function according to claim 13, further comprising a second unit for setting the category number corresponding to the information of interest and selecting from the first advertisement information in the list of the category for the new list pointer value. Mail server with.
文の先頭または最後に前記広告情報を付加することを特
徴とする請求項12乃至15の何れかに記載の広告付加
機能を備えたメールサーバ。16. The mail server having an advertisement adding function according to claim 12, wherein the advertisement adding unit adds the advertisement information to the head or the end of the body of the mail. .
よび音声の少なくとも1つを含むことを特徴とする請求
項12乃至16の何れかに記載の広告付加機能を備えた
メールサーバ。17. The mail server according to claim 12, wherein the advertisement information includes at least one of a text, an image, and a sound.
徴とする請求項12乃至67の何れかに記載の広告付加
機能を備えたメールサーバ。18. The mail server according to claim 12, wherein the advertisement information includes a tag.
特徴とする請求項12乃至17の何れかに記載の広告付
加機能を備えたメールサーバ。19. The mail server having an advertisement adding function according to claim 12, wherein the advertisement information includes a banner.
前記加入者が広告情報の付加を許可しているかどうかを
判断する許可判断手段と、 前記判断の結果に基づいて、許されている場合に限り、
他の手段の動作を許可する実行制御手段とをさらに含む
ことを特徴とする請求項12記載の広告付加機能を備え
たメールサーバ。20. Operate prior to all of the above means,
Permission determination means for determining whether or not the subscriber has permitted the addition of the advertising information; based on the result of the determination, only when permitted,
13. The mail server according to claim 12, further comprising an execution control unit for permitting operation of another unit.
加入者への受信メールと前記加入者からの送信メールに
付いて独立に行う手段を含むことを特徴とする請求項2
0記載の広告付加機能を備えたメールサーバ。21. The apparatus according to claim 2, wherein said permission judging means includes means for independently performing said judgment on a received mail to said subscriber and an outgoing mail from said subscriber.
A mail server provided with an advertisement adding function described in item 0.
れ、前記電子メールが、加入者への受信メールである場
合、広告情報は、加入者に対する種々の連絡事項を含む
ことを特徴とする請求項12乃至21の何れかに記載の
広告付加機能を備えたメールサーバ。22. When the mail server is included in a LAN server and the electronic mail is a received mail to a subscriber, the advertisement information includes various messages to the subscriber. 22. A mail server having the advertisement adding function according to any one of 12 to 21.
メールサービスを提供するメールサーバにおいて、該メ
ールサーバを通る電子メール(以下、単に「メール」と
称する)に、用意された多数の広告情報の中から該電子
メールに関係付けられた加入者に適した広告情報を付加
するプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な
記憶媒体であり、該記憶媒体が、 前記電子メールに関係付けられた前記加入者に設定され
た興味の対象としてのカテゴリと同じカテゴリが広告付
加の目安として設定された付加すべき広告情報の少なく
とも1つを前記メールに付加する広告付加ルーチンと、 前記の付加すべき広告情報が前記加入者に対して均一な
頻度で配布されるように、前記の付加すべき広告情報を
順次選択する選択ルーチン(146、ステップ212〜
220)とを含むことを特徴とするコンピュータ読み取
り可能な記憶媒体。23. A mail server for providing an electronic mail service via a network to a subscriber, wherein a large number of advertisement information prepared in an electronic mail (hereinafter, simply referred to as “mail”) passing through the mail server. A computer-readable storage medium storing a program for adding advertisement information suitable for a subscriber associated with the e-mail from the computer, wherein the storage medium is set for the subscriber associated with the e-mail. An advertisement addition routine for adding at least one of the advertisement information to be added, in which the same category as the category of interest as an interest is set as a guide for adding the advertisement, to the mail; A selection routine (146, a scan routine) for sequentially selecting the advertisement information to be added so that the advertisement information is distributed to the users at a uniform frequency. -Up 212 to
220). A computer-readable storage medium comprising:
用意されたカテゴリの順序集合の各カテゴリへの興味の
有無を1対1で表した関心分野情報集合を生成する関心
情報生成ルーチンと、 前記の用意された多数の広告情報の各々に対して、該広
告情報をカテゴリの前記順序集合の各カテゴリに対して
付加すべき対象か否かを1対1で表した対象分野情報集
合を生成する対象情報生成ルーチンと、 前記関心分野情報集合と前記対象分野情報集合との対応
するカテゴリが共に肯定的値を示す場合、前記の対応す
るカテゴリに対して付加するべき広告情報の少なくとも
1つを前記メールに付加する第2の付加ルーチンとから
なることを特徴とする請求項23記載のコンピュータ読
み取り可能な記憶媒体。24. The advertisement adding routine, wherein, for each subscriber of the e-mail service, a field of interest indicating whether or not the subscriber is interested in each category of an ordered set of categories prepared. An interest information generation routine for generating an information set; and for each of the plurality of prepared advertisement information, determine whether or not the advertisement information is to be added to each category of the ordered set of categories. A target information generation routine for generating a target field information set represented by one-to-one, and when the corresponding categories of the target field information set and the target field information set both indicate a positive value, 24. A computer-readable storage medium according to claim 23, further comprising: a second addition routine for adding at least one piece of advertisement information to be added to said mail. .
のカテゴリに付加するべき広告情報のリストを作成する
リスト作成ルーチンと、 前記順序集合のカテゴリに順にカテゴリ番号を付け、前
記関心分野情報集合の興味有りの情報に対応するカテゴ
リ番号を値とするリストポインタを設けるリストポイン
タ設定ルーチンと、 前記リストポインタの示すカテゴリに対する前記リスト
の広告情報から前記メールに付加する第3の付加ルーチ
ンとを含むことを特徴とする請求項24記載のコンピュ
ータ読み取り可能な記憶媒体。25. A list creation routine for creating, for each category, a list of advertisement information to be added to each category based on a target field information set; and a category of the ordered set. A list pointer setting routine for providing a list pointer having a category number corresponding to the information of interest in the set of interest information, and a list pointer setting routine for providing a list pointer for the category indicated by the list pointer. 25. The computer-readable storage medium according to claim 24, further comprising: a third adding routine for adding to a mail.
き、前記リストの最後の広告情報を選択した後、前記リ
ストポインタを前記関心分野情報集合の次の興味有りの
情報に対応するカテゴリ番号に設定し、新たなリストポ
インタ値に対するカテゴリの前記リストの最初の広告情
報から選択する第2のルーチンを含むことを特徴とする
請求項2記載のコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。26. The selection routine selects advertisement information included in the list one by one, and after selecting the last advertisement information in the list, sets the list pointer next to the interest area information set. 3. The computer readable program of claim 2, further comprising a second routine that sets the category number corresponding to the information of interest and selects from the first advertisement in the list of categories for the new list pointer value. Storage media.
者の所定の事項に関する個人情報と前記所定の事項に関
して広告主が設定する条件とに基図いて、各加入者に対
して付加するべき広告情報を予め絞り込むステップをさ
らに含むことを特徴とする請求項1記載の電子メールを
媒体とする広告方法。27. Prior to all of the above steps, an advertisement to be added to each subscriber based on personal information on a predetermined item of the subscriber and conditions set by an advertiser on the predetermined item. 2. The advertisement method using e-mail as a medium according to claim 1, further comprising a step of narrowing down information in advance.
加入者の所定の事項に関する個人情報と前記所定の事項
に関して広告主が設定する条件とに基図いて、各加入者
に対して付加するべき広告情報を予め絞り込む手段をさ
らに備えたことを特徴とする請求項12記載の広告付加
機能を備えたメールサーバ。28. Operate prior to all of the above means,
Means for preliminarily narrowing down advertisement information to be added to each subscriber based on personal information relating to predetermined items of the subscriber and conditions set by the advertiser regarding the predetermined items. A mail server having an advertisement adding function according to claim 12.
され、加入者の所定の事項に関する個人情報と前記所定
の事項に関して広告主が設定する条件とに基図いて、各
加入者に対して付加するべき広告情報を予め絞り込むル
ーチンをさらに含むことを特徴とする請求項23記載の
コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。29. The method is executed prior to all of the above-mentioned routines, and is added to each subscriber based on personal information relating to the predetermined items of the subscriber and conditions set by the advertiser regarding the predetermined items. The computer-readable storage medium according to claim 23, further comprising a routine for previously narrowing down advertisement information to be performed.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000136356A JP2001318851A (en) | 2000-05-09 | 2000-05-09 | Advertising method with electronic mail as medium, its system and mail server with advertisement adding function |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000136356A JP2001318851A (en) | 2000-05-09 | 2000-05-09 | Advertising method with electronic mail as medium, its system and mail server with advertisement adding function |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001318851A true JP2001318851A (en) | 2001-11-16 |
Family
ID=18644309
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000136356A Pending JP2001318851A (en) | 2000-05-09 | 2000-05-09 | Advertising method with electronic mail as medium, its system and mail server with advertisement adding function |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001318851A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7752074B2 (en) | 2002-04-05 | 2010-07-06 | Sponster Llc | Method of enhancing electronic communications with contextually relevant content |
WO2016021584A1 (en) * | 2014-08-05 | 2016-02-11 | 株式会社未来少年 | Terminal device and management server |
US9799052B2 (en) | 2002-09-24 | 2017-10-24 | Google Inc. | Methods and apparatus for serving relevant advertisements |
-
2000
- 2000-05-09 JP JP2000136356A patent/JP2001318851A/en active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7752074B2 (en) | 2002-04-05 | 2010-07-06 | Sponster Llc | Method of enhancing electronic communications with contextually relevant content |
US7974874B2 (en) | 2002-04-05 | 2011-07-05 | Consallus Group L.L.C. | Method of enhancing email text with hyperlinked word pointing to targeted ad |
US8346608B2 (en) | 2002-04-05 | 2013-01-01 | Consallus Group L.L.C. | Method of compensating for enhancing emails with targeted ads |
US8655731B2 (en) | 2002-04-05 | 2014-02-18 | Consallus Group L.L.C. | Method of enhancing emails with targeted ads |
US10007931B2 (en) | 2002-04-05 | 2018-06-26 | Tamiras Per Pte. Ltd., Llc | Method of enhancing emails with targeted ads |
US9799052B2 (en) | 2002-09-24 | 2017-10-24 | Google Inc. | Methods and apparatus for serving relevant advertisements |
US10198746B2 (en) | 2002-09-24 | 2019-02-05 | Google Llc | Methods and apparatus for serving relevant advertisements |
US10991005B2 (en) | 2002-09-24 | 2021-04-27 | Google Llc | Methods and apparatus for serving relevant advertisements |
WO2016021584A1 (en) * | 2014-08-05 | 2016-02-11 | 株式会社未来少年 | Terminal device and management server |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7392289B2 (en) | Method, system, and program product for automatically formatting electronic mail addressed to an intended recipient | |
US8103724B2 (en) | Method and program product for securing privacy of an e-mail address in an e-mail | |
KR100493525B1 (en) | System and method for providing Avatar mail | |
US6247045B1 (en) | Method and apparatus for sending private messages within a single electronic message | |
US7424682B1 (en) | Electronic messages with embedded musical note emoticons | |
CN101036133B (en) | Changes in Image Content in Electronic Messaging Protocol Messages | |
US20060041625A1 (en) | System and method for sectional e-mail transmission | |
US20020112010A1 (en) | Selective dissemination of electronic mail attachments | |
US20020107758A1 (en) | Communication system, communication information processing unit, information terminal unit, product recommendation method, and computer program | |
TW201032548A (en) | System and method for managing data transfers between information protocols | |
US7146398B2 (en) | Cooperatively creating an electronic album among client computer terminals over a network through a common server and using chat communications and templates | |
JP2001318851A (en) | Advertising method with electronic mail as medium, its system and mail server with advertisement adding function | |
US20040093429A1 (en) | System for targeted messaging and method of operation thereof | |
WO2007129675A1 (en) | Electronic mail distributing server | |
US20030126300A1 (en) | Method, system, and product for marking particular types of communications | |
US20110213841A1 (en) | System and method for generating an electronic communication | |
KR20000054683A (en) | Methods of Electron mailing and message registration of using internet | |
KR20010077148A (en) | Method for sending/receiving email and the attached file | |
JP2004348569A (en) | Knowledge accumulation support system and program | |
Klein et al. | Real estate technology guide | |
JP2002032288A (en) | Advertisement method using electronic mail as medium and mailing service system | |
JP2001319085A (en) | Operating method for digital content sending | |
RU2595496C2 (en) | Method and system for creating a list of electronic messages | |
JP2005208970A (en) | Member information management system | |
Markoff | Computer mail gaining a market |