[go: up one dir, main page]

JP2001142986A - Method and system for providing jurisdiction information to web server - Google Patents

Method and system for providing jurisdiction information to web server

Info

Publication number
JP2001142986A
JP2001142986A JP2000311641A JP2000311641A JP2001142986A JP 2001142986 A JP2001142986 A JP 2001142986A JP 2000311641 A JP2000311641 A JP 2000311641A JP 2000311641 A JP2000311641 A JP 2000311641A JP 2001142986 A JP2001142986 A JP 2001142986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jurisdiction
information
server
product
database
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000311641A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Dutta Rabindoranasu
ラビンドラナス・ドゥッタ
James Hirupaato Edwin Jr
エドウィン・ジェームス・ヒルパート、ジュニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2001142986A publication Critical patent/JP2001142986A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING OR CALCULATING; COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a system and a method for providing information on a large member of different jurisdictions in an electronic commercial (e- commerce) transaction on the Internet. SOLUTION: With these system, method and program, a database server inside an e-commerce network under the control of a reference station can perform the collection and storage of jurisdiction information from different jurisdiction (such as a country, a state and a city) and can send the jurisdiction information to a web server to be used for e-commerce retail traders in the transaction with a client for selling products on the Internet. This jurisdiction information contains the kinds of taxes (local tax, national tax, value-added tax, customs and sales tax), tax rate and other jurisdiction specification information. A jurisdiction database server promotes e-commerce sale through the web server by automatically providing the jurisdiction information of a buyer to the e-commerce web server.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インターネット上
での電子商取引(eコマース)に関する。より詳しく
は、本発明は、地理的に分散する購入者に販売を行うた
めに、必要な管轄区域関連情報をeコマース小売業者に
提供するためのシステム、方法およびプログラムに関す
る。
The present invention relates to electronic commerce (e-commerce) on the Internet. More particularly, the present invention relates to systems, methods, and programs for providing e-commerce retailers with the necessary jurisdiction-related information to sell to geographically dispersed buyers.

【0002】[0002]

【従来の技術】インターネット上で取引を完了する際に
販売者/小売業者が有する主要問題の1つは、取引に適用
されるクライアントの管轄区域の法律を判断することで
ある。最近、アマゾン・ドット・コムは、ドイツの法律
に違反して「Mein Kampf」その他の発禁書籍を販売して
騒がれ、この問題がさらに注目を集めることとなった。
典型的に取引を完了するために購入者が来店する物理的
な小売業者の場合、店舗が物理的に顧客と同じ地域に存
在するので、この問題はない。小売業者と顧客との両方
が同じ管轄区域内で取引を行うため、小売業者は、地域
の該当する法律を知っているのである。一方、インター
ネット上では、購入者の実際の身元や購入者の場所また
は居住地の検証ができない場合がある。該当する管轄区
域について購入者に問合せるだけでは、信頼できる情報
は得られない。
BACKGROUND OF THE INVENTION One of the key issues sellers / retailers have in completing transactions over the Internet is determining the laws of the client's jurisdiction that apply to the transaction. The issue has recently gained more attention as Amazon.com has been disturbed by selling Mein Kampf and other banned books in violation of German law.
In the case of a physical retailer, where a buyer typically visits to complete a transaction, this problem does not exist because the store is physically located in the same area as the customer. Because both the retailer and the customer operate in the same jurisdiction, the retailer knows the applicable local laws. On the other hand, on the Internet, it may not be possible to verify the actual identity of the purchaser or the location or place of residence of the purchaser. Simply asking the buyer about the relevant jurisdiction does not provide reliable information.

【0003】現在のeコマースにおいて、税、付加価値
税(VAT)、販売規制、その他の税法についての多様
な郡、市、州および国の法律や条例に関する情報、さら
に一部の場合において、習慣および義務上の情報はeコ
マース販売に関係するため、それらの情報を必要とする
小規模(さらに、一部の中規模)インターネット小売業
者は多い。この情報は、単一の小売業者が収集および相
関させるには費用がかかりすぎる。例えばWindows NTオ
ペレーティング・システムを組み込んだ比較的小さいコ
ンピューター・システム上で自分の事業を運営している
だけの小さな店用の典型的な小型ウェブ・サーバには、
オンライン製品の購入のためにウェブ・サイトを訪問す
る各顧客の各管轄区域に関する情報を取り扱う程の容量
または操作オーバーヘッド・リソースがない。電子商品
の主要ディストリビュータであるアマゾン・ドット・コ
ムが、異なる管轄区域内の顧客に対する販売において、
その適用法を適切に適用できなかったのであれば、より
小さい他のeコマース小売業者が、取引のこの側面を取
り扱うことはさらに困難である。更に、インターネット
上には多数の小売業者が存在し、この問題をさらに拡大
させている。
In current e-commerce, information on various county, city, state and national laws and ordinances on taxes, value added tax (VAT), sales regulations and other tax laws, and in some cases customs Because small and mandatory information is relevant to e-commerce sales, many small (and even some medium) Internet retailers need that information. This information is too expensive for a single retailer to collect and correlate. For example, a typical small web server for a small store that only runs its business on a relatively small computer system incorporating the Windows NT operating system:
There is not enough capacity or operational overhead resources to handle information about each jurisdiction of each customer visiting the web site for purchasing an online product. Amazon.com, the leading distributor of electronic products, has been selling to customers in different jurisdictions.
It would be more difficult for other smaller e-commerce retailers to deal with this aspect of the transaction if the applicable law could not be properly applied. In addition, there are a number of retailers on the Internet that further exacerbate the problem.

【0004】1999年10月14日付けの米国特許出
願第09/417827号は、取引に管轄区域の法律を
適用することが適切かを知るために、eコマース小売業
者のウェブ・サイトにアクセスする顧客の管轄区域を識
別するという問題に対処するものである。この米国特許
出願は、管轄区域の法律を適用するため、または管轄区
域の法律の警告を提供するために、購入者の場所の特定
を図るインターネット・ベース・システムの詳細を述べ
ている。
[0004] US patent application Ser. No. 09 / 417,827, filed Oct. 14, 1999, accesses an e-commerce retailer's web site to find out if it is appropriate to apply jurisdictional laws to transactions. It addresses the problem of identifying customer jurisdictions. This U.S. patent application details an Internet-based system that seeks to locate the buyer to apply jurisdictional law or to provide a warning of jurisdictional law.

【0005】最近、多くの機能を提供する特殊目的ウェ
ブ・サーバが、インターネット上に現れ始めた。Yaho
o、Lycos、Exciteなどのような汎用「水平ポータル」に
対して、それらは「垂直ポータル」と呼ばれる。垂直ポ
ータルは、特定の業界または利害関係者の集団に特化し
たeコマース・サイトである。これらの新規のビジネス
・モデルには、紙カタログを検索可能なデータベースに
代えただけのものや、オークションおよび業界ニュース
を提供するものもある。垂直ポータルは比較的新しい現
象であるが、例えば、ガートナー・グループは、300
以上がすでに急成長したと推定し、2001年までに1
0万程度になると予測している。すでに、垂直ポータル
は集合体としての形態ができている。例えば、Vertical
Net.comは、特に紙、食品サービス、バイオテクノロジ
およびオートメーションを含む30のサイトを提供す
る。
[0005] Recently, special purpose web servers providing many functions have begun to appear on the Internet. Yaho
For generic "horizontal portals" such as o, Lycos, Excite, etc., they are called "vertical portals". A vertical portal is an e-commerce site dedicated to a particular industry or stakeholder group. Some of these new business models have replaced paper catalogs with searchable databases, while others offer auctions and industry news. While vertical portals are a relatively new phenomenon, for example, the Gartner Group
It is estimated that the above has already grown rapidly.
It is expected to be around 10,000. Already, vertical portals are in the form of aggregates. For example, Vertical
Net.com offers 30 sites including, among others, paper, food services, biotechnology and automation.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】現在、インターネット
上での販売を行っていう典型的小売業者が販売を完了す
る際に、多くの異なる国および州の管轄区域の法律への
自動アクセスを有するようなシステムまたは方法がない
のが問題である。
Currently, a typical retailer selling on the Internet may have automatic access to the laws of many different national and state jurisdictions in completing a sale. The problem is that there is no system or method.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】eコマースにおける購入
者の管轄区域に関する管轄区域情報の欠如の問題を解決
するために、本発明のシステム、方法およびプログラム
は、必要とされる管轄区域情報をウェブ商店に提供する
特殊目的ウェブ・データベース・サーバを利用する。垂
直ポータル・サーバは、管轄区域の法律を収集して、そ
れを電子取引に適用するために、インターネットと統合
される。単一の参照当局は、政府および地域当局から、
その税率および関連する現地の法律を収集する。好適な
実施形態において、承認された国家当局が管轄区域デー
タベースを制御し、各管轄区域は、その国家当局のウェ
ブ・サーバにその法律および法律改正を掲示する。ある
いは、国家当局のデータベース・サーバは、それ自体の
特定の領域に関する適切な情報を含む適切な地方当局
(すなわち州)管轄区域データベース・サーバへ行くこ
とによって、情報を求める要求に対応する。
SUMMARY OF THE INVENTION To solve the problem of lack of jurisdiction information regarding a buyer's jurisdiction in e-commerce, the systems, methods and programs of the present invention provide the necessary jurisdiction information on a web site. Utilize a special purpose web database server provided to the store. The vertical portal server is integrated with the Internet to collect jurisdictional legislation and apply it to electronic transactions. A single reference authority, from government and regional authorities,
Gather the tax rates and relevant local laws. In a preferred embodiment, an approved national authority controls the jurisdiction database, and each jurisdiction posts its laws and amendments to its national authority web server. Alternatively, the national authority's database server responds to requests for information by going to the appropriate local authority (or state) jurisdiction database server that contains the appropriate information for its own particular area.

【0008】eコマース小売業者が、特定の管轄区域へ
の販売を希望する場合、最新情報を求めて参照当局に連
絡する。すると、その管轄区域の法律が自動的に適用さ
れ、eコマースの取引を更に促進して、取引コストを抑
える。
[0008] If an e-commerce retailer wants to sell to a particular jurisdiction, it contacts the referral authority for updates. The jurisdiction's laws are then automatically applied, further promoting e-commerce transactions and reducing transaction costs.

【0009】本発明の好適な実施形態の利点を更に説明
する。本発明の管轄区域データベース・サーバがあれ
ば、小規模eコマース小売業者が各自で大規模な管轄区
域データベースをつくって、維持する必要がなくなる。
これは、世界には多数の国が存在し、各国内にも多様な
数の個別の管轄区域があり、各管轄区域がeコマースの
多くの異なる局面のそれぞれに関連して(おそらく)異
なる法律または規則があることを考えると、非常に重要
な利点である。管轄区域データベース・サーバは、関連
情報を常に最新の状態に保つことが可能である。たとえ
ば、新しくリリースされた書籍が一部の管轄区域におい
て禁止された場合、または税率が変更される場合がよく
あるが、その場合、管轄区域データベース・サーバは、
そのような最新情報を各eコマース小売業者に提供でき
る。管轄区域情報を最新に保つこの機能は、本発明の重
要不可欠な様相である。さらに、この管轄区域サーバが
世界中の多くのウェブ・サーバにサービスを提供し、大
量販売によってその固定費用を埋め合わせれば、サービ
スのコストは比較的低いものとなる。
The advantages of the preferred embodiment of the present invention will be further described. The jurisdiction database server of the present invention eliminates the need for small e-commerce retailers to create and maintain a large jurisdiction database on their own.
This is because there are many countries in the world, each country with a diverse number of individual jurisdictions, and each jurisdiction has different (possibly) different laws in relation to each of many different aspects of e-commerce. Or a very important advantage given the rules. The jurisdiction database server can keep relevant information up to date. For example, if a newly released book is banned in some jurisdictions, or the tax rate is likely to change, the jurisdiction database server will
Such updates can be provided to each e-commerce retailer. This ability to keep jurisdiction information up-to-date is an essential aspect of the present invention. Furthermore, if the jurisdictional server serves many web servers around the world and makes up for its fixed costs through mass sales, the cost of the service will be relatively low.

【0010】[0010]

【好適な実施の形態】以下の説明において、本明細書の
一部を形成し、本発明のいくつかの実施形態を図示する
添付の図面を参照する。なお、他の実施形態も使用可能
であり、本発明の範囲から逸脱することなく、構成的お
よび作用的変更を行うことができる。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS In the following description, reference is made to the accompanying drawings, which form a part hereof, and in which is shown some embodiments of the invention. It should be noted that other embodiments may be used and structural and operational changes may be made without departing from the scope of the invention.

【0011】図1は、管轄区域データベース・ポータル
・サーバ100を、インターネット上の他のウェブ・サ
ーバ111、112、113に関連して示すものであ
る。データベース・サーバ100は、電子取引を目的と
する、異なる管轄区域特定の情報のリポジトリである。
管轄区域データベース・サーバ100は、多くの管轄区域
のそれぞれから情報を収集する。例えば、フランス11
1、ドイツ112および米国113、さらに他の多くの
管轄区域のそれぞれにeコマース・ウェブ・サーバがあ
り、同様に、フランス121、ドイツ123および米国
122にeコマース・クライアントがあり、また他の管
轄区域の全てにクライアントまたは潜在クライアントが
ある。各クライアント121〜123は、任意の経路1
31〜133、141〜143、151〜153を介し
て任意のウェブ・サーバ111〜113に接続できる。
また各クライアントは、適切な情報を受信するために、
ウェブ・サーバのいずれかを介して管轄区域データベー
ス・サーバ100へアクセスすることができる。
FIG. 1 shows a jurisdiction database portal server 100 in relation to other web servers 111, 112, 113 on the Internet. The database server 100 is a repository of different jurisdiction specific information for electronic transactions.
Jurisdiction database server 100 collects information from each of a number of jurisdictions. For example, France 11
1, e-commerce web servers in each of Germany 112 and the United States 113, and many other jurisdictions, as well as e-commerce clients in France 121, Germany 123 and the United States 122, and other jurisdictions All of the areas have clients or potential clients. Each of the clients 121 to 123 has an arbitrary route 1
Any web server 111 to 113 can be connected via 31 to 133, 141 to 143, 151 to 153.
In addition, each client receives the appropriate information,
Jurisdiction database server 100 can be accessed via any of the web servers.

【0012】図2および図3は、管轄区域データベース
・ポータル・サーバの内部を示す。すなわち、管轄区域
データベース・ポータル・サーバが格納する情報の種類
の代表的なサンプルを示す。なお、固有製品キーを有す
る各製品に対して、管轄区域データベース・サーバは、
現地の法律の下で課される様々な種類の税、さらに製品
がeコマースによって販売可能か否かに関する情報を格
納する。図2および図3に示す例は、例示目的のみのも
のである。
FIGS. 2 and 3 show the interior of the jurisdictional database portal server. That is, a representative sample of the types of information stored by the jurisdiction database portal server is shown. For each product with a unique product key, the jurisdiction database server
Stores various types of taxes imposed under local law, as well as information on whether a product can be sold by e-commerce. The examples shown in FIGS. 2 and 3 are for illustration purposes only.

【0013】管轄区域データベース・サーバの他の実施
形態は、それぞれの品目または品目識別子(例えば一意
の製品識別子)に対して、1)販売に対する法的制約、
2)国税、地方税、付加価値税、関税その他の税の額の
決定、3)身元および場所に関する情報、すなわち上記
の税が送られる連絡先情報、4)危険物輸送法および梱
包手続き、5)所定の管轄区域により管轄される場合、
返品ポリシー、ライセンス・ポリシー、保証法および権
利、ならびに6)指定された管轄区域に対するサンプル
電子販売契約を含むことができるが、それらに限らな
い。
Other embodiments of the jurisdiction database server include, for each item or item identifier (eg, a unique product identifier): 1) legal restrictions on sales;
2) Determination of national, local, value-added, customs and other taxes 3) Identity and location information, ie contact information to which the above tax is sent 4) Dangerous Goods Transport Law and packing procedure 5) If controlled by a given jurisdiction,
This may include, but is not limited to, return policies, licensing policies, warranty laws and rights, and 6) sample electronic sales contracts to designated jurisdictions.

【0014】更に、上記の情報のいくつかは、品目別で
なく、管轄区域自体に関連して格納されることが可能で
ある。eコマースの取引のために必要とされる管轄区域
情報の一部は、販売されているどの製品からも独立して
おり、所定の管轄区域に対する全製品に適用可能であ
る。
Furthermore, some of the above information can be stored in relation to the jurisdiction itself, rather than by item. Some of the jurisdiction information required for e-commerce transactions is independent of any product sold and is applicable to all products for a given jurisdiction.

【0015】格納情報の形式または構造は、実施形態に
応じて変えることが可能である。好適な実施形態におい
て、管轄区域データベース・サーバ100はリレーショ
ナルデータベース形式で、SQL(構造化照会言語)型
の照会が実行される。
The format or structure of the stored information can be changed according to the embodiment. In the preferred embodiment, the jurisdictional database server 100 executes SQL (structured query language) type queries in a relational database format.

【0016】具体的には、図2および図3において、各
製品は、固有製品キー201、202を有する。各管轄
区域は、言語の違いに起因して同じ製品を異なった形で
参照する場合があり、また異なる地域の異なる製造業者
またはディストリビュータが、同じ製品に異なる名前を
つける場合があるため、固有製品キーは、各製品毎に全
ての管轄区域間で一様にする必要がある。このように、
各管轄区域にある各製品は、全ての管轄区域間で一意の
固有製品キーに対応づけられる(マップされる)。図2
に示す例において、書籍「Mein Kampf」203は、製品
キー「1024」に対応づけられる。製品を全ての管轄
区域で一意の固有製品キーへ対応づけることは、複数の
異なる方法で行うことが可能である。製品に対して固有
のUPCコードを生成することは、それらの方法のうち
の単なる一例である。この種の規則の生成は、珍しくな
い。例えば、世界中の税関当局は、多様な製品および製
品毎の税額をリストした関税ブルーブックを有する。
Specifically, in FIGS. 2 and 3, each product has a unique product key 201, 202. Each jurisdiction may refer to the same product differently due to language differences, and different manufacturers or distributors in different regions may give the same product different names, thus making it unique The keys need to be uniform across all jurisdictions for each product. in this way,
Each product in each jurisdiction is mapped to a unique product key that is unique across all jurisdictions. FIG.
In the example shown in FIG. 7, the book “Mein Kampf” 203 is associated with the product key “1024”. Associating a product with a unique product key that is unique across all jurisdictions can be done in a number of different ways. Generating a unique UPC code for a product is just one example of those methods. The generation of this type of rule is not uncommon. For example, customs authorities around the world have a Customs Blue Book that lists various products and the tax amount per product.

【0017】管轄区域データベースの構造は、主管轄区
域フィールド205および副管轄区域レベル207、2
09を含むことができる。副管轄区域レベルは複数個必
要な場合がある。例えば、米国などの主管轄区域をカバ
ーするために、2つの副管轄区域レベルがあってもよ
い。図2の例では、州211、214および市213、
215の各グループに対して異なったレベルが与えられ
る。例えば、米国の管轄区域217に対して、テキサス
州211などの第1の副管轄区域レベル、およびダラス
市213などの第2の副管轄区域レベルが存在すること
が可能である。各管轄区域およびその副管轄区域に対し
て、対応する付加価値税221、関税223、売上税2
25、またはこの種の製品が販売可能か否かなどの他の
関連情報があってもよい。例えば、製品キー1024
(Mein Kampf)に対して、ドイツ管轄区域227におい
て、図2の欄204にあるように、その特定の製品がそ
の管轄区域で販売不可であるため、付加価値税221、
関税223および売上税225は、該当しない。更なる
例として、米国管轄区域217、テキサス副管轄区域レ
ベル1 211、およびダラス副管轄区域レベル2 2
13と関連する情報は、8.5%の売上税および0%の
関税(典型的に米国に入る個々の書籍には関税がない)
を示す。図2および図3に示すデータベース内に含まれ
るデータは、例示目的のためにのみ使用され、実際のデ
ータを反映することを意図したものではない。
The structure of the jurisdiction database is a primary jurisdiction field 205 and subjurisdiction levels 207,
09 may be included. Multiple sub-jurisdiction levels may be required. For example, there may be two sub-jurisdiction levels to cover a main jurisdiction such as the United States. In the example of FIG. 2, the states 211, 214 and the city 213,
Different levels are provided for each group of 215. For example, for a US jurisdiction 217, there may be a first sub-jurisdiction level, such as Texas 211, and a second sub-jurisdiction level, such as Dallas City 213. For each jurisdiction and its sub-jurisdictions, the corresponding VAT 221, customs duty 223, sales tax 2
25, or other relevant information such as whether such a product is available for sale. For example, product key 1024
(Mein Kampf), in the German jurisdiction 227, as shown in column 204 of FIG. 2, because the particular product is not available for sale in that jurisdiction,
The customs duty 223 and the sales tax 225 do not apply. As further examples, US jurisdiction 217, Texas sub-jurisdiction level 1 211, and Dallas sub-jurisdiction level 2 2
Information related to 13 is 8.5% sales tax and 0% customs duty (no customs duties on individual books that typically enter the United States)
Is shown. The data contained in the databases shown in FIGS. 2 and 3 are used for illustrative purposes only and are not intended to reflect actual data.

【0018】例えば、ウェブ・クライアントがドイツに
いて、ウェブ・サーバが米国にある場合、関税は製品に
依存し、それがどの国から輸入されたかに依存しない。
国際協定により、製品がどの管轄区域から輸入されるか
にかかわらず、関税は基本的に同じである。このよう
に、関税223は、製品キー201および受領管轄区域
205に基づいて決められ、製品の販売元のウェブ・サ
ーバの場所から独立している。
For example, if the web client is in Germany and the web server is in the United States, the tariff depends on the product and not on which country it was imported.
Due to international agreements, tariffs are basically the same regardless of which jurisdiction the product is imported from. Thus, the tariff 223 is determined based on the product key 201 and the receiving jurisdiction 205 and is independent of the location of the web server from which the product is sold.

【0019】さらなる例として、図3に示す製品キー3
045はAmerican Champagneに対する固有のキーであ
る。購入者がフランス228にいる場合、付加価値税2
21、関税223、売上税225に対する関連データま
たは他の関連情報は、空白または非該当エントリ(N/
A)を示すことによって、その特定の製品がフランスの
購入者に販売不可であることを直接的または間接的に示
す。米国内でさえ、フロリダ220のレベル1副管轄区
域に対するデータ・エントリ222、224、226で
示すように、この例ではアルコール飲料(または他の例
として銃)のような特定の製品の州間の販売を許可しな
い州管轄区域がある場合がある。データベース中の適用
欄として、アルコールを購入するための、または特定の
レーティング(例えば「G」、「PG13」または
「R」)を有するビデオなどの製品を購入するための年
齢制限のような他の情報を追加できる。
As a further example, the product key 3 shown in FIG.
045 is a unique key for American Champagne. VAT 2 if buyer is in France 228
21, relevant duties 223, sales tax 225 or other relevant information may be blank or non-applicable entries (N /
By indicating A), it directly or indirectly indicates that the particular product is not available for sale to French buyers. Even within the United States, as shown in data entries 222, 224, 226 for the Level 1 sub-jurisdiction of Florida 220, in this example, the interstate state of certain products, such as alcoholic beverages (or guns as another example). Some state jurisdictions do not allow sales. Other fields such as age restrictions for purchasing alcohol or for purchasing products such as videos with a particular rating (eg, "G", "PG13" or "R") as application fields in the database. Information can be added.

【0020】好適な実施形態として図2および図3を参
照しながら説明したように、管轄区域データベース10
0(図1)の内容は、多くの方法で各ウェブ・サーバ1
11、112、113(図1)に複製可能である。その
場合、データベースの複製の標準技術を使用してもよ
く、または各ウェブ・サーバ111、112、113
は、構造化照会言語(SQL)のような構造化言語を使
用して、管轄区域データベース・サーバ100に照会す
ることもできる。
As described with reference to FIGS. 2 and 3 as a preferred embodiment, the jurisdiction database 10
0 (FIG. 1) is stored in each web server 1 in many ways.
11, 112 and 113 (FIG. 1). In that case, standard techniques of database replication may be used, or each web server 111, 112, 113
Can also query the jurisdictional database server 100 using a structured language such as Structured Query Language (SQL).

【0021】図4は、eコマース・クライアント(すな
わち購入者)から、eコマース・サーバ(すなわち販売
者)へ、管轄区域データベース・サーバへ、その後eコ
マース・クライアントに戻る制御フローを表すフローチ
ャートである。図2および図3に関して使われた例と同
じ例を使用すると、その管轄区域(例えばドイツ)のe
コマース・クライアントは、異なる管轄区域(例えば米
国)のサーバに、ある価格の特定の製品(例えばシャン
パン)をある数量要求する(ステップ301)。eコマ
ース・サーバは、その製品を固有製品コードに対応づけ
る(マップする)。対応付け機能は負担となる場合もあ
るが、システムの複雑さを最小にするための重要な機能
である。各ウェブ・サーバは、そのウェブ・サーバと関
連するエンティティ、またはそのウェブ・サーバを使用
するエンティティのある限られた数の製品を販売するだ
けであるから、そのような負担は対応可能である。例え
ば、ウェブ・サーバは、200〜500の製品を販売す
るだけかも知れない。。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a control flow from an e-commerce client (ie, buyer) to an e-commerce server (ie, seller), to a jurisdiction database server, and then back to the e-commerce client. . Using the same example used with respect to FIGS. 2 and 3, e.g. for that jurisdiction (eg, Germany)
A commerce client requests a quantity of a particular product (eg, champagne) at a price from a server in a different jurisdiction (eg, the United States) (step 301). The e-commerce server associates (maps) the product with a unique product code. The mapping function can be burdensome, but it is an important function to minimize system complexity. Such burdens can be accommodated because each web server only sells a limited number of products of the entity associated with or using the web server. For example, a web server might only sell 200-500 products. .

【0022】要求された製品を製品キーに対応づけた
後、ステップ302において、要求を受けたeコマース
・ウェブ・サーバ(例えば米国)は、注文に関する情
報、例えば、市、州、国、郵便番号を含む要求者(購入
者)の管轄区域、要求された製品の製品コード、価格等
を含む情報を管轄区域データベース・サーバに送ること
によって、その管轄区域データベース・サーバからの情
報を要求する。
After associating the requested product with the product key, at step 302, the requested e-commerce web server (eg, the United States) provides information about the order, eg, city, state, country, zip code. Requesting information from the jurisdiction database server by sending information including the jurisdiction of the requester (buyer), the product code of the requested product, the price, etc. to the jurisdiction database server.

【0023】ステップ303において、管轄区域データ
ベース・サーバは、そのデータベースを参照し、ドイツ
のeコマース・クライアントに対する情報を米国eコマ
ース・サーバに送る。米国eコマース・サーバが管轄区
域データベース・サーバに価格を送ると、管轄区域サー
バは、適切な税率で付加価値税を算出し、米国eコマー
ス・サーバへ算出額を送信する。あるいは、管轄区域サ
ーバは、正しい税率を返信し、米国eコマース・サーバ
が税額を算出する。更に、管轄区域データベース・サー
バは、eコマース・クライアントに伝えるためのその他
の情報を米国eコマース・サーバに送信する。そのよう
な情報は販売者の責任の一部または取引を完了するため
の必要条件でないかもしれないが、この情報は取引に対
するクライアントの責任および義務を守る際にクライア
ントにとって有効となるものである。例えば、管轄区域
データベース・サーバは、製品を引き取るためにクライ
アントが支払う関税の額に関する情報を含めることがで
きる。更に、ある管轄区域内で必要な保証規定に関係す
る情報を含めることができる。
In step 303, the jurisdiction database server references the database and sends information for the German e-commerce client to the US e-commerce server. When the US e-commerce server sends the price to the jurisdiction database server, the jurisdiction server calculates the VAT at the appropriate tax rate and sends the calculated amount to the US e-commerce server. Alternatively, the jurisdiction server returns the correct tax rate, and the U.S. e-commerce server calculates the tax amount. In addition, the jurisdiction database server sends other information to the US e-commerce server to communicate to the e-commerce client. Although such information may not be part of the seller's liability or a prerequisite to completing the transaction, this information is useful to the client in upholding the client's liability and obligation for the transaction. For example, a jurisdiction database server may include information regarding the amount of customs duty paid by a client to pick up a product. In addition, information pertaining to the required warranty provisions within a jurisdiction can be included.

【0024】ステップ304おいて、米国eコマース・
サーバは、該当する税を含む正しい金額を提示し、適切
な機関への関税の支払いなど、クライアントが取引にお
いて責任を有するその他の要素についてクライアントに
通知することによって、ドイツのeコマース・クライア
ントとの取引を成立させる。
In step 304, the e-commerce
The server communicates with the German e-commerce client by presenting the correct amount, including the applicable tax, and notifying the client of any other factors for which the client is responsible for the transaction, such as payment of duties to the appropriate authorities. Complete the transaction.

【0025】好適な実施形態は、ソフトウェア、ファー
ムウェア、ハードウェアまたはその組合せを製造するた
めの標準的なプログラミング技術やエンジニアリング技
術を使用して、方法、システムまたは製造物として実現
可能である。本明細書において使用される「製造物」
(あるいは、「コンピュータ・プログラム製品」)とい
う用語は、1つ以上のコンピュータ可読装置、キャリア
または媒体(例えば磁気記憶媒体、フロッピー(登録商
標)ディスク、CD−ROM、ネットワーク伝送ライン
やホログラフィック装置を介してプログラムをアクセス
するファイル・サーバ、またはその他の信号担持媒体)
からアクセス可能な、プログラム・コード、1つ以上の
コンピュータ・プログラム、またはデータファイルを包
含することを意図したものである。当然ながら、当業者
は、本発明の範囲内において、この構成に対する多くの
修正が可能であることを認識するであろう。
The preferred embodiment can be implemented as a method, system, or article of manufacture using standard programming and engineering techniques for manufacturing software, firmware, hardware, or a combination thereof. "Product" as used herein
The term (or “computer program product”) refers to one or more computer-readable devices, carriers or media (eg, magnetic storage media, floppy disks, CD-ROMs, network transmission lines, or holographic devices). File server or other signal-bearing medium that accesses the program via
It is intended to encompass program code, one or more computer programs, or data files, accessible from Microsoft. Of course, those skilled in the art will recognize that many modifications to this configuration are possible within the scope of the present invention.

【0026】本発明の好適な実施形態に関する前述の説
明は、例示および説明のために提示されたものであり、
本発明をそれに限定することを意図したものではない。
多くの修正および変形は、上記の教示を考慮すれば可能
である。例えば、本発明の好適な実施形態はインターネ
ットに関連して説明したが、広域ネットワーク、イント
ラネット、さらに基本データ転送機構を提供するあらゆ
るネットワーク・プロトコルを使用するダイヤルアップ
接続システムを含む(それに限定しない)他のネットワ
ーク環境も使用可能である。
The foregoing description of the preferred embodiment of the invention has been presented for purposes of illustration and description.
It is not intended that the present invention be limited thereto.
Many modifications and variations are possible in light of the above teaching. For example, while the preferred embodiment of the present invention has been described in relation to the Internet, it includes (but is not limited to) a wide area network, an intranet, and a dial-up connection system using any network protocol that provides a basic data transfer mechanism. Other network environments can be used.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】インターネット上の複数のウェブ・サーバに関
連して、異なる管轄区域に特定の情報のリポジトリを有
する管轄区域データベース・ポータル・サーバを示す図
である。
FIG. 1 illustrates a jurisdiction database portal server having a repository of specific information in different jurisdictions in relation to a plurality of web servers on the Internet.

【図2】管轄区域データベース・ポータル・サーバの内
部構造を格納情報の代表的なサンプルとともに示す図で
ある。
FIG. 2 is a diagram showing the internal structure of a jurisdiction database portal server with a representative sample of stored information.

【図3】管轄区域データベース・ポータル・サーバの内
部構造を格納情報の代表的な別のサンプルとともに示す
図である。
FIG. 3 is a diagram showing the internal structure of a jurisdiction database portal server along with another representative sample of stored information.

【図4】購入者からeコマース・サーバへ、データベー
ス・サーバへ、そして元に戻るという制御フローを示す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a control flow from a purchaser to an e-commerce server, to a database server, and back.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラビンドラナス・ドゥッタ アメリカ合衆国78727、テキサス州、オー スティン、パーマー・レーン・ダブリュー #835 3401 (72)発明者 エドウィン・ジェームス・ヒルパート、ジ ュニア アメリカ合衆国78681、テキサス州、ラウ ンド・ロック、クラバップル・コーブ 2051 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Ravindranas Dutta, United States 78727, Palmer Lane, Austin, Texas # 835 3401 (72) Inventor Edwin James Hilpert, Jr. United States 78681, Texas , Round Rock, Clavapple Cove 2051

Claims (11)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の管轄区域にまたがるコンピュータ
・ネットワークにおいてウェブ・サーバに管轄区域情報
を提供する方法であって、 各管轄区域から現在の情報を収集してデータベースに記
録するステップと、 電子商取引を行う各ウェブ・サーバに前記データベース
の記録内容を複製するステップと、 を含む方法。
1. A method for providing jurisdiction information to a web server in a computer network that spans multiple jurisdictions, comprising: collecting current information from each jurisdiction and recording the information in a database; Duplicating the recorded content of the database on each web server that performs the method.
【請求項2】 複数の管轄区域にまたがるコンピュータ
・ネットワークにおいてウェブ・サーバに管轄区域情報
を提供する方法であって、 各管轄区域から現在の情報を収集してデータベースに記
録するステップと、 電子商取引を行う各ウェブ・サーバからの要求に応じ
て、当該ウェブ・サーバのクライアントの管轄区域に関
する情報を当該ウェブ・サーバに送信するステップと、 を含む方法。
2. A method for providing jurisdiction information to a web server in a computer network that spans multiple jurisdictions, comprising: collecting current information from each jurisdiction and recording the information in a database; Transmitting information about the jurisdiction of the client of the web server to the web server in response to a request from each web server performing the web server.
【請求項3】 複数の管轄区域にまたがるコンピュータ
・ネットワークにおいて電子商取引をサポートする方法
であって、 前記複数の管轄区域のうちの特定の管轄区域中のクライ
アントに対する製品の販売を処理するプロセスにおい
て、前記ネットワーク内のサーバから、前記特定の管轄
区域における前記製品の販売に関する情報を求める要求
を受信するステップと、 複数の管轄区域における取引に関する情報を有するデー
タベースを参照することによって、前記特定の管轄区域
に関する特定情報を得るステップと、 前記プロセスにおける使用のために、前記サーバに前記
特定情報を送信するステップと、 を含む方法。
3. A method for supporting e-commerce in a computer network that spans multiple jurisdictions, comprising: processing a sale of a product to clients in a particular jurisdiction of the plurality of jurisdictions. Receiving, from a server in the network, a request for information regarding the sale of the product in the particular jurisdiction; and by referencing a database having information on transactions in a plurality of jurisdictions, Obtaining said specific information for said process; and transmitting said specific information to said server for use in said process.
【請求項4】 複数の管轄区域にまたがるコンピュータ
・ネットワーク内の販売者のサーバにおいて、製品の販
売を行う方法であって、 コンピュータ・ネットワークを介して、ある管轄区域の
クライアントから製品を求める要求を受信するステップ
と、 前記製品を製品コードに対応づけるステップと、 前記製品コードおよび前記クライアントの管轄区域をデ
ータベース・サーバに送信するステップと、 前記販売者のサーバを介して前記クライアントに前記製
品の販売を行う際に前記販売者が義務を果たすために必
要な管轄区域情報を前記データベース・サーバから受信
するステップと、 を含む方法。
4. A method of selling a product at a seller's server in a computer network that spans multiple jurisdictions, comprising the step of receiving a request for a product from a client in a jurisdiction over a computer network. Receiving; associating the product with a product code; transmitting the product code and the territory of the client to a database server; selling the product to the client via the seller's server. Receiving from the database server the jurisdiction information necessary for the seller to fulfill its obligations in performing the transaction.
【請求項5】 前記管轄区域情報を受信するステップ
は、クライアントのための追加情報を受信し、前記追加
情報をクライアントに送信する、請求項4に記載の方
法。
5. The method of claim 4, wherein receiving the jurisdiction information comprises receiving additional information for the client and transmitting the additional information to the client.
【請求項6】 複数の管轄区域にまたがるコンピュータ
・ネットワークにおいて電子商取引をサポートする方法
であって、 製品の購入のために、ある管轄区域にいるクライアント
から要求を受信するステップと、 複数の管轄区域における取引に関する情報を有するデー
タベースを参照することによって、前記クライアントの
管轄区域に関する特定情報を得るステップと、 製品購入のための取引処理で前記特定情報を使用するス
テップと、 を含む方法。
6. A method for supporting e-commerce in a computer network that spans multiple jurisdictions, comprising: receiving a request from a client located in one jurisdiction to purchase a product; Obtaining specific information relating to the jurisdiction of the client by referring to a database having information regarding the transaction in, and using the specific information in a transaction process for purchasing a product.
【請求項7】 複数の管轄区域にまたがるコンピュータ
・ネットワーク内のデータベース・サーバであって、 前記複数の管轄区域の現在の情報を収集してデータベー
スに記録するための手段と、 電子商取引を行う各ウェブ・サーバに前記データベース
の内容を複製するための手段と、 を含むデータベース・サーバ。
7. A database server in a computer network spanning a plurality of jurisdictions, comprising: means for collecting current information of the plurality of jurisdictions and recording the information in a database; Means for replicating the contents of the database to a web server.
【請求項8】 複数の管轄区域にまたがるコンピュータ
・ネットワーク内のデータベース・サーバであって、 前記複数の管轄区域の現在の情報を収集してデータベー
スに記録するための手段と、 電子商取引を行う各ウェブ・サーバからの要求に応じ
て、当該ウェブ・サーバのクライアントの管轄区域に関
する現在の情報を送信する手段と、 を含むデータベース・サーバ。
8. A database server in a computer network spanning a plurality of jurisdictions, comprising: means for collecting and recording in a database current information of said plurality of jurisdictions; Means for transmitting current information regarding the jurisdiction of the client of the web server in response to a request from the web server.
【請求項9】 コンピュータ・ネットワークにおいて、
電子商取引のために複数の管轄区域にまたがる複数のク
ライアントおよびデータベース・サーバに接続されるサ
ーバであって、 コンピュータ・ネットワークを介して、所与の管轄区域
のクライアントから、製品の販売を求める要求を受信す
る手段と、 要求された製品を製品コードに対応づける手段と、 前記製品コードおよび前記クライアントの管轄区域を、
前記データベース・サーバに送信する手段と、 前記クライアントに対して前記要求された製品を販売す
る際に、販売者の義務を果たすために必要な管轄区域情
報を前記データベース・サーバから受信するための手段
と、 を含むサーバ。
9. In a computer network,
A server connected to a plurality of clients and database servers spanning multiple jurisdictions for e-commerce, wherein a request from a client in a given jurisdiction for a sale of a product is made via a computer network. Means for receiving; means for associating a requested product with a product code; and
Means for transmitting to the database server; means for receiving, from the database server, jurisdiction information necessary to fulfill the obligations of the seller when selling the requested product to the client. And a server containing.
【請求項10】 コンピューター・システムによる使用
のために、 管轄区域フィールドと、 各管轄区域フィールドと関連した税フィールドと、 を含む記憶媒体。
10. A storage medium, comprising: a jurisdiction field and a tax field associated with each jurisdiction field for use by a computer system.
【請求項11】 さらに、製品の識別を前記管轄区域フ
ィールドに関連付ける手段と、前記製品が関連付けられ
た管轄区域中で販売可能であるか否かを示す指示とを含
む請求項10に記載の記憶媒体。
11. The storage of claim 10, further comprising: means for associating a product identification with the jurisdiction field; and indicating whether the product is available for sale in the associated jurisdiction. Medium.
JP2000311641A 1999-10-14 2000-10-12 Method and system for providing jurisdiction information to web server Pending JP2001142986A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41782699A 1999-10-14 1999-10-14
US09/417826 1999-10-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001142986A true JP2001142986A (en) 2001-05-25

Family

ID=23655537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000311641A Pending JP2001142986A (en) 1999-10-14 2000-10-12 Method and system for providing jurisdiction information to web server

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2001142986A (en)
CN (1) CN1293418A (en)
GB (1) GB2362242A (en)
TW (1) TW469389B (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7162428B1 (en) * 2000-10-31 2007-01-09 Allen Rosenthal System and method for online creation and integration of service of process functions
JP2013016199A (en) * 2002-07-26 2013-01-24 Oracle Internatl Corp Apparatus and method configurable for local jurisdictions that facilitates determining taxes
WO2013065161A1 (en) * 2011-11-02 2013-05-10 株式会社日立製作所 Safety evaluation method and safety evaluation computer
WO2014041761A1 (en) * 2012-09-13 2014-03-20 日本電気株式会社 Risk analysis device, risk analysis method and program
JP2017134534A (en) * 2016-01-26 2017-08-03 全株式会社 Cross-border commodity order receiving/sending system

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8689096B2 (en) 2001-11-19 2014-04-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Computer-based method, software module and computer program product for processing information in transaction-tax related applications
WO2003044700A1 (en) * 2001-11-19 2003-05-30 Hewlett-Packard Company Computer-based transaction tax processing system, service module, method and computer program product for providing transaction tax services
FR2838207B1 (en) * 2002-04-08 2006-06-23 France Telecom INFORMATION EXCHANGE SYSTEM WITH CONDITIONED ACCESS TO AN INFORMATION TRANSFER NETWORK
WO2007125316A2 (en) * 2006-04-25 2007-11-08 Uc Group Ltd. Systems and methods for conducting financial transactions over a network
US7941370B2 (en) 2006-04-25 2011-05-10 Uc Group Limited Systems and methods for funding payback requests for financial transactions
US20120311151A1 (en) 2011-06-03 2012-12-06 Uc Group Limited Systems and methods for establishing and enforcing user exclusion criteria across multiple websites
JP6047679B1 (en) * 2016-05-23 2016-12-21 株式会社Acd Commerce system, management server and program
US11551233B1 (en) 2020-01-27 2023-01-10 Pizza Hut Connect, LLC System and method for governing execution of a geography dependent computer process
US20230316244A1 (en) * 2022-03-31 2023-10-05 Vertex, Inc. Computerized value-added tax system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5799283A (en) * 1995-05-10 1998-08-25 Francisco; Paul A. Point of sale governmental sales and use tax reporting and receipt system
US6460020B1 (en) * 1996-12-30 2002-10-01 De Technologies, Inc. Universal shopping center for international operation
AUPO867397A0 (en) * 1997-08-19 1997-09-11 Imaging Technologies Pty Limited Remote electronic retailing
US6122622A (en) * 1998-02-18 2000-09-19 H. B. Fuller Computer aided system for compliance with chemical control laws
GB9824984D0 (en) * 1998-11-13 1999-01-06 Kelman Alistair B Method and apparatus for conducting on line commerce for goods across customs unions and data protection unit

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7162428B1 (en) * 2000-10-31 2007-01-09 Allen Rosenthal System and method for online creation and integration of service of process functions
US7664655B2 (en) 2000-10-31 2010-02-16 Allen Rosenthal Electronic service of process system and method for carrying out service of court papers
JP2013016199A (en) * 2002-07-26 2013-01-24 Oracle Internatl Corp Apparatus and method configurable for local jurisdictions that facilitates determining taxes
WO2013065161A1 (en) * 2011-11-02 2013-05-10 株式会社日立製作所 Safety evaluation method and safety evaluation computer
JPWO2013065161A1 (en) * 2011-11-02 2015-04-02 株式会社日立製作所 Safety evaluation method and safety evaluation computer
WO2014041761A1 (en) * 2012-09-13 2014-03-20 日本電気株式会社 Risk analysis device, risk analysis method and program
JPWO2014041761A1 (en) * 2012-09-13 2016-08-12 日本電気株式会社 Risk analysis apparatus, risk analysis method and program
US10169762B2 (en) 2012-09-13 2019-01-01 Nec Corporation Risk analysis device, risk analysis method and program storage medium
JP2017134534A (en) * 2016-01-26 2017-08-03 全株式会社 Cross-border commodity order receiving/sending system

Also Published As

Publication number Publication date
CN1293418A (en) 2001-05-02
GB2362242A (en) 2001-11-14
GB0025254D0 (en) 2000-11-29
TW469389B (en) 2001-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6728685B1 (en) Communication schema of online reporting system and method related to online orders for consumer products having specific configurations
US6901430B1 (en) Online system and method of locating consumer product having specific configurations in the enterprise production pipeline and inventory
US7627503B1 (en) Online system of ordering and specifying consumer product having specific configurations
US6980963B1 (en) Online system and method of status inquiry and tracking related to orders for consumer product having specific configurations
US6654726B1 (en) Communication schema of online system and method of status inquiry and tracking related to orders for consumer product having specific configurations
US6609108B1 (en) Communication schema of online system and method of ordering consumer product having specific configurations
US6895388B1 (en) Communication schema of online system and method of locating consumer product in the enterprise production pipeline
US6901380B1 (en) Merchandising system method, and program product utilizing an intermittent network connection
US7603300B2 (en) Collection and analysis of trading data in an electronic marketplace
US7584192B2 (en) Collection and analysis of document traffic in an electronic marketplace
US6397226B1 (en) System and method for inventory control based on inventory aging
US5970472A (en) Performing electronic commerce on the internet providing links from product manufacturers to authorized dealers where the authorized dealer provides a custom order interface for the manufacturer's products
US7236983B1 (en) Hierarchical data structure for vehicle identification and configuration data including protected customer data
US6073140A (en) Method and system for the creation, enhancement and update of remote data using persistent keys
US6119101A (en) Intelligent agents for electronic commerce
WO1997026612A1 (en) Intelligent agents for electronic commerce
JP2001142986A (en) Method and system for providing jurisdiction information to web server
EP1139264A2 (en) Order status inquiry and tracking
JP3540233B2 (en) Product information providing system and method
EP1139263A1 (en) On-line system and method of ordering and specifying consumer product
EP1139262A2 (en) On-line reporting related to orders for consumer products having specific configurations
EP1146465A2 (en) On-line location of consumer product having specific configuration
JP2001229231A (en) System and method for mediating information circulation, mediating information circulation between circulation mechanism side and general consumer
CA2317077A1 (en) A system, method, and program for enabling an e-commerce database server to provide jurisdictional information to facilitate e-commerce sales by a web
WO2002077897A1 (en) Digital map ranking system

Legal Events

Date Code Title Description
RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20070210