[go: up one dir, main page]

JP2000222397A - Font search apparatus and method - Google Patents

Font search apparatus and method

Info

Publication number
JP2000222397A
JP2000222397A JP19543599A JP19543599A JP2000222397A JP 2000222397 A JP2000222397 A JP 2000222397A JP 19543599 A JP19543599 A JP 19543599A JP 19543599 A JP19543599 A JP 19543599A JP 2000222397 A JP2000222397 A JP 2000222397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
search
character
fonts
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19543599A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tokuji Tejima
篤司 手島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP19543599A priority Critical patent/JP2000222397A/en
Publication of JP2000222397A publication Critical patent/JP2000222397A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently retrieve a font by outputting data corresponding to a partial shape selected out of partial shapes representing the shapes of featured parts of characters with different fonts. SOLUTION: To set a partial image retrieval key, a user clicks the change button corresponding to the area of a shape part to be set. For example, when a variation area A72 is clicked, a partial image list window appears on the display screen of a display device in response to the clicking. In the partial image list window, shapes of different fonts as to the clicked shape are listed and displayed. When a desired partial shape is clicked among the partial shapes listed and displayed in the partial image list window, the desired partial shape is selected. The selected partial shape is displayed in a corresponding partial shape display area A72 in a partial image retrieval area A70.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【技術分野】この発明は,フォント検索装置,フォント
検索方法およびフォント検索のためのプログラムを格納
した記録媒体,フォント・プレビュー表示装置,フォン
ト・プレビュー表示方法およびフォント・プレビュー表
示のためのプログラムを格納した記録媒体,キャラクタ
入力装置,キャラクタ入力方法およびキャラクタ入力の
ためのプログラムを格納した記録媒体ならびにフォント
・データ・リンク装置および方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a font search device, a storage medium storing a font search method and a program for searching a font, a font preview display device, a font preview display method, and a program for displaying a font preview. The present invention relates to a recording medium, a character input device, a character input method, a recording medium storing a program for character input, and a font data link apparatus and method.

【0002】[0002]

【発明の背景】文字,記号などのキャラクタのフォント
を選択する場合,従来は,選択可能なフォントの名称を
一覧表示させる。その一覧表示されたフォントの名称の
中から使用するフォントの名称を選択させている。ユー
ザは,フォントの名称とそのフォントの名称によって表
されるフォントとを対応づけて頭の中に記憶しておく必
要がある。
BACKGROUND OF THE INVENTION When selecting a font of a character such as a character or a symbol, conventionally, a list of font names that can be selected is displayed. The font name to be used is selected from the font names displayed in the list. The user needs to store the font name and the font represented by the font name in the head in association with each other.

【0003】選択するフォントの数が少ない場合は,ユ
ーザの頭の中でフォントの名称とそのフォントの名称に
よって特定されるフォントとを対応づけるのが簡単であ
り,使用するフォントの名称を的確に選択することがで
きる。
When the number of fonts to be selected is small, it is easy to associate the font name with the font specified by the font name in the user's mind, and to accurately identify the font name to be used. You can choose.

【0004】しかしながら,一覧表示されるフォントの
名称が多くなればなるほど,フォントの名称とそのフォ
ントの名称のフォントとを対応づけて記憶することが難
しくなる。ユーザが使用したい所望のフォントを的確に
選択することが困難になる。
However, as the number of font names displayed in a list increases, it becomes more difficult to store the font names in association with the font names. It becomes difficult for the user to properly select a desired font to use.

【0005】[0005]

【発明の開示】この発明は,フォントを効率よく検索で
きるようにすることを目的とする。
DISCLOSURE OF THE INVENTION An object of the present invention is to enable a font to be searched efficiently.

【0006】第1の発明によるフォント検索装置は,キ
ャラクタの特徴的部分の形状を複数の異なるフォントで
表わした複数の部分形状を表示する表示装置,上記表示
装置に表示されている複数の部分形状のうちの少なくと
も一つを選択する部分形状選択装置,および上記部分形
状選択装置によって選択された部分形状に対応するフォ
ントを表わすデータを出力するフォント出力装置を備え
ていることを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a font retrieval apparatus for displaying a plurality of partial shapes in which the shape of a characteristic portion of a character is represented by a plurality of different fonts, and a plurality of partial shapes displayed on the display device. And a font output device for outputting data representing a font corresponding to the partial shape selected by the partial shape selection device.

【0007】第1の発明は,上記装置に適した方法も提
供している。すなわち,キャラクタの特徴的部分の形状
を複数の異なるフォントで表わした複数の部分形状を表
示装置に表示し,上記表示装置に表示されている複数の
部分形状のうちの少なくとも一つを選択し,選択された
部分形状に対応するフォントを表わすデータを出力する
ものである。
[0007] The first invention also provides a method suitable for the above device. That is, a plurality of partial shapes representing the shape of the characteristic portion of the character in a plurality of different fonts are displayed on a display device, and at least one of the plurality of partial shapes displayed on the display device is selected. It outputs data representing a font corresponding to the selected partial shape.

【0008】さらに,第1の発明は,上記フォント検索
のためにコンピュータを制御するプログラムを格納した
記録媒体も提供している。
Further, the first invention also provides a recording medium storing a program for controlling a computer for the font search.

【0009】第1の発明によると,キャラクタ(アルフ
ァベット,ひらがな,カタカナ,漢字,数字などの文
字,記号など)の特徴的部分の形状(とめ,はね,はら
いまたは筆おろしなど)を複数の異なるフォントで表わ
した複数の部分形状が表示装置に表示される。
According to the first invention, the shape of the characteristic portion of a character (letters, alphabets, hiragana, katakana, kanji, numbers, etc., symbols, etc.) (stops, splashes, raisins, brush lowering, etc.) is changed by a plurality of different characters. A plurality of partial shapes represented by fonts are displayed on the display device.

【0010】ユーザは,表示装置に表示されているキャ
ラクタの特徴的部分の複数の部分形状の中から使用した
い部分形状を選択する。選択された部分形状に対応する
1または複数のフォントを表わすデータが出力される。
The user selects a desired partial shape from a plurality of partial shapes of the characteristic portion of the character displayed on the display device. Data representing one or more fonts corresponding to the selected partial shape is output.

【0011】表示されたキャラクタの部分形状に基づい
て使用するフォントを見つけることができる。フォント
の名称をフォントに対応して覚えておく必要がなく,所
望のフォントを見つけることができる。
[0011] The font to be used can be found based on the partial shape of the displayed character. There is no need to memorize font names corresponding to fonts, and a desired font can be found.

【0012】最も一般的には,キャラクタの特徴的部分
の複数の部分形状はそれぞれ対応するフォント・データ
によって作成される。もっとも,これらの複数の部分形
状のイメージ(画像データ)とフォントの種類を表わす
データとを対応させて記憶しておくこともできる。フォ
ントの種類によっては複数種類のフォントによって表わ
される部分形状が似ている場合がある。この場合には,
部分形状を表わすデータ(たとえば名前)に対応して,
相互に似た複数のフォントを対応させて記憶手段に記憶
させておくとよい。
Most commonly, a plurality of partial shapes of a characteristic portion of a character are created by corresponding font data. Of course, the images (image data) of the plurality of partial shapes and the data representing the font type can be stored in association with each other. Depending on the type of font, the partial shapes represented by a plurality of types of fonts may be similar. In this case,
According to the data (for example, name) representing the partial shape,
It is preferable that a plurality of fonts similar to each other be stored in the storage unit in association with each other.

【0013】上記キャラクタを構成する複数の特徴的部
分の中から少なくとも一つを選択し,選択された特徴的
部分についての複数の部分形状を表示することが好まし
い。表示装置にはまずキャラクタの複数の特徴的部分を
表わすデータ(たとえば,上述のとめ,はね,はらい,
筆おろしなどの言葉)を表示する。ユーザがいずれかの
特徴的部分を表わすデータを選択すると,選択された特
徴的部分についての部分形状を複数の異なるフォントで
表わした複数の部分形状を表示する。この場合にも,相
互に似た複数のフォントを1つの部分形状(を表わす名
前,画像データ,その他のデータ)にリンクさせて記憶
手段に記憶させておくとよい。すなわち,複数の特徴的
部分のそれぞれについて設けられた複数の部分形状のそ
れぞれについて複数の似たフォント(フォント名)がリ
ンクして記憶手段に記憶される。
It is preferable that at least one of a plurality of characteristic parts constituting the character is selected and a plurality of partial shapes of the selected characteristic part are displayed. The display device first displays data representing a plurality of characteristic parts of the character (for example, the above-mentioned stop, splash,
Words such as brush writing). When the user selects data representing one of the characteristic portions, a plurality of partial shapes in which the partial shape of the selected characteristic portion is represented by a plurality of different fonts are displayed. Also in this case, a plurality of similar fonts may be linked to one partial shape (a name representing the image, image data, and other data) and stored in the storage unit. That is, a plurality of similar fonts (font names) are linked and stored in the storage means for each of the plurality of partial shapes provided for each of the plurality of characteristic portions.

【0014】第2の発明によるフォント検索装置は,複
数の文章のモードと複数のフォントとの対応関係を記憶
する記憶装置,上記記憶装置に記憶されている複数の文
章のモードのうちの少なくとも一つを選択するモード選
択装置,および上記モード選択装置によって選択された
モードに対応するフォントを上記記憶装置において検索
して出力するフォント出力装置を備えていることを特徴
とする。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a font search apparatus which stores a correspondence between a plurality of text modes and a plurality of fonts, and at least one of a plurality of text modes stored in the storage device. And a font output device for searching and outputting a font corresponding to the mode selected by the mode selection device in the storage device.

【0015】第2の発明は,上記装置に適した方法も提
供している。すなわち,複数の文章のモードと複数のフ
ォントとの対応関係を記憶しておき,記憶されている複
数の文章のモードのうちの少なくとも一つを選択し,選
択されたモードに対応するフォントを記憶されているフ
ォントの中から検索して出力するものである。
[0015] The second invention also provides a method suitable for the above device. That is, the correspondence between a plurality of text modes and a plurality of fonts is stored, at least one of the stored plurality of text modes is selected, and the font corresponding to the selected mode is stored. This is to search and output from the fonts that have been used.

【0016】さらに第2の発明は,上記フォント検索の
ためのプログラムを格納した記録媒体も提供している。
Further, the second invention also provides a recording medium storing the above-mentioned font search program.

【0017】第2の発明によると複数の文章のモードと
複数のフォント(1つの文章のモードに対応して複数の
フォントがあってもよい)との対応関係が記憶されてい
る。
According to the second aspect, the correspondence between a plurality of sentence modes and a plurality of fonts (a plurality of fonts may be provided corresponding to one sentence mode) is stored.

【0018】複数の文章のモードのうちの少なくとも一
つが選択されると,選択された文章のモードに対応する
フォントが検索される。検索により見つかったフォント
が出力される。
When at least one of a plurality of text modes is selected, a font corresponding to the selected text mode is searched. The font found by the search is output.

【0019】フォント名を指定することなく,作成され
た文章のモードに適した1または複数のフォントを見つ
けることができる。
Without specifying a font name, one or a plurality of fonts suitable for the mode of the created text can be found.

【0020】文章のモードには例えば文章の種類(論
文,レポート,手紙,広告,ちらし,雑誌,マニアルな
ど)がある。文章の種類を指定することにより,その文
章の種類に適した1または複数のフォントを見つけるこ
とができる。
The text mode includes, for example, the type of text (paper, report, letter, advertisement, leaflet, magazine, manual, etc.). By specifying the type of sentence, one or more fonts suitable for the type of sentence can be found.

【0021】また文章のモードには例えば文章の用途
(タイトル,本文,強調,脚注,見出し,小見出し,コ
メント,箇条書きなど)がある。文章の用途を指定する
ことにより,その文章の用途に適した1または複数のフ
ォントを見つけることができる。
The mode of the sentence includes, for example, the use of the sentence (title, text, emphasis, footnote, heading, subheading, comment, bullet point, etc.). By specifying the use of the text, one or more fonts suitable for the use of the text can be found.

【0022】第3の発明によるフォント検索装置は,複
数のメイン・フォントのそれぞれと,各メイン・フォン
トに属する複数のサブ・フォントとの対応関係を記憶す
る記憶装置,上記記憶装置に記憶されている複数のメイ
ン・フォントのうちの少なくとも一つを選択するメイン
・フォント選択装置,および上記メイン・フォント選択
装置によって選択されたメイン・フォントに対応するサ
ブ・フォントを上記記憶装置において検索して出力する
フォント出力装置を備えていることを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a font retrieval apparatus for storing a correspondence relationship between each of a plurality of main fonts and a plurality of sub fonts belonging to each main font. A main font selecting device for selecting at least one of a plurality of main fonts, and a sub font corresponding to the main font selected by the main font selecting device is retrieved and output in the storage device. And a font output device.

【0023】第3の発明は,上記装置に適した方法も提
供している。すなわち,複数のメイン・フォントのそれ
ぞれと,各メイン・フォントに属する複数のサブ・フォ
ントとの対応関係を記憶し,記憶されている複数のメイ
ン・フォントのうちの少なくとも一つを選択し,記憶さ
れているサブ・フォントの中から選択されたメイン・フ
ォントに対応するサブ・フォントを検索して出力するも
のである。
The third invention also provides a method suitable for the above device. That is, the correspondence between each of the plurality of main fonts and the plurality of sub fonts belonging to each main font is stored, and at least one of the stored plurality of main fonts is selected and stored. The sub font corresponding to the selected main font is searched for and output from the selected sub font.

【0024】さらに,上記フォント検索のプログラムを
格納した記録媒体も提供している。
Further, a recording medium storing the above-mentioned font search program is provided.

【0025】第3の発明によると,メイン・フォント
(明朝体,ゴシック体など)のそれぞれと各メイン・フ
ォントに属するサブ・フォント(明朝体1,明朝体2,
明朝体3,ゴシック体1,ゴシック体2,ゴシック体3
など)との対応関係が記憶されている。
According to the third invention, each of the main fonts (Mincho font, Gothic font, etc.) and sub fonts belonging to each main font (Mincho font 1, Mincho font 2,
Mincho3, Gothic1, Gothic2, Gothic3
Etc.) are stored.

【0026】メイン・フォントが選択されると,その選
択されたメイン・フォントに対応するサブ・フォントが
検索され,出力される。
When a main font is selected, a sub font corresponding to the selected main font is searched and output.

【0027】ユーザは,サブ・フォントの名称が分から
なくてもメイン・フォントの名称を覚えていれば使用す
るサブ・フォントを比較的簡単に見つけることができ
る。
Even if the user does not know the name of the sub font, the user can relatively easily find the sub font to be used if he or she remembers the name of the main font.

【0028】第4の発明によるフォント検索装置は,複
数のフォントと,各フォントに関連づけられた複数のグ
ループ内の複数種類の検索キーとの対応関係を記憶する
記憶装置,複数グループのそれぞれについて,複数種類
の検索キーを表示する表示装置,表示装置に表示された
複数の検索キーの中から少なくとも一つのグループにつ
いて少なくとも一つの検索キーを選択する手段,および
上記選択手段によって選択された検索キーに関連づけら
れたフォントを上記記憶装置において検索して出力する
フォント出力手段を備えていることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a font searching apparatus for storing a correspondence between a plurality of fonts and a plurality of types of search keys in a plurality of groups associated with each font. A display device for displaying a plurality of types of search keys, a means for selecting at least one search key for at least one group from a plurality of search keys displayed on the display device, and a search key selected by the selection means A font output means for searching for and outputting the associated font in the storage device is provided.

【0029】第4の発明は,上記装置に適した方法も提
供している。すなわち,複数のフォントと,各フォント
に関連づけられた複数のグループ内の複数種類の検索キ
ーとの対応関係を記憶装置に記憶し,複数グループのそ
れぞれについて,複数種類の検索キーを表示装置に表示
し,表示装置に表示された複数の検索キーの中から少な
くとも一つのグループについて少なくとも一つの検索キ
ーを選択し,選択された検索キーに関連づけられたフォ
ントを上記記憶装置において検索して出力するものであ
る。
The fourth invention also provides a method suitable for the above device. That is, the correspondence between a plurality of fonts and a plurality of types of search keys in a plurality of groups associated with each font is stored in a storage device, and a plurality of types of search keys are displayed on a display device for each of the plurality of groups. Selecting at least one search key for at least one group from a plurality of search keys displayed on a display device, and searching and outputting a font associated with the selected search key in the storage device. It is.

【0030】第4の発明は,上記フォント検索のプログ
ラムを格納した記録媒体も提供している。
The fourth invention also provides a recording medium storing the above-mentioned font search program.

【0031】第4の発明によると,複数のフォントと各
フォントに関連づけられた複数のグループ内の複数種類
の検索キーとの関係が記憶されている。複数のグループ
のそれぞれについて,複数種類の検索キーが表示され
る。表示された複数の検索キーの中から少なくとも一つ
のグループについて少なくとも一つの検索キーが選択さ
れる。選択された検索キーに関連づけられたフォントが
検索されて出力される。まず複数のグループを表示す
る,次にいずれか1つのグループが選択されると,選択
されたグループに属する複数の検索キーを表示する,と
いうように段階的に表示してもよい。グループの表示,
検索キーの表示は図形によっても,文字によっても,そ
の他の情報によっても行うことができる。一つの検索キ
ーに複数のフォントを(一つのフォントに複数の検索キ
ーを)関連(リンク)づけしてもよいのはいうまでもな
い。
According to the fourth aspect, the relationship between a plurality of fonts and a plurality of types of search keys in a plurality of groups associated with each font is stored. A plurality of types of search keys are displayed for each of the plurality of groups. At least one search key is selected for at least one group from the displayed plurality of search keys. The font associated with the selected search key is searched and output. First, a plurality of groups may be displayed, and then, when any one of the groups is selected, a plurality of search keys belonging to the selected group may be displayed. Group display,
The display of the search key can be performed by a graphic, a character, or other information. It goes without saying that a plurality of fonts may be associated (linked) with one search key (a plurality of search keys may be associated with one font).

【0032】検索キーを選択することにより,フォント
を検索し,フォントを出力することができる。
By selecting a search key, a font can be searched and a font can be output.

【0033】グループには,キャラクタの複数の特徴的
部分の形状(特徴的部分について複数のグループがあ
る),メイン・フォント,文章の種類,文章の用途など
がある。検索キーには複数の部分形状の中の少なくとも
一つの形状,論文,レポートなどの具体的な文章の種
類,タイトル,本文などの具体的な文章の用途などがあ
る。
The groups include the shapes of a plurality of characteristic portions of the character (there are a plurality of groups for the characteristic portions), the main font, the type of text, and the use of the text. The search key includes at least one of a plurality of partial shapes, the type of a specific sentence such as a paper or a report, and the use of a specific sentence such as a title or a text.

【0034】複数の検索キーが選択されたときには,選
択されたすべての検索キーに関連するフォントを検索す
ることとなろう。
When a plurality of search keys are selected, a font associated with all the selected search keys will be searched.

【0035】上記検索キーのグループは,たとえばキャ
ラクタの構成部分の形状によって規定されるグループ,
文章のモードによって規定されるグループ,メイン・フ
ォントによって規定されるグループのうちの少なくとも
2つであってもよい。少なくとも2つのグループについ
てそれぞれ少なくとも一つの検索キーが選択される。選
択された検索キーに関連したフォントが検索されて出力
される。
The search key group is, for example, a group defined by the shape of the constituent part of the character,
At least two of the group defined by the text mode and the group defined by the main font may be used. At least one search key is selected for each of the at least two groups. The font associated with the selected search key is searched and output.

【0036】フォントに関する数を表わすデータを各フ
ォントに対応して記憶しておいてもよい。この場合,検
索されたフォントに対応する数によって表わされる順序
で(ソーティングされて)フォントが出力されよう。
Data representing a number related to a font may be stored for each font. In this case, the fonts would be output in the order (sorted) represented by the number corresponding to the retrieved font.

【0037】上記数には,たとえばフォントに関連する
検索キーの数である。検索キーが多いほどその検索キー
により検索されるフォントの割合は高い。一般的なフォ
ントであると考えられる。一般的なフォントを検索する
ときには効率良く見つけることができる。逆に検索キー
が少ないほどその検索キーにより検索されるフォントの
割合は低い。使用頻度の少ないフォントであると考えら
れる。使用頻度の少ないフォントを検索するときには効
率良く見つけることができる。
The above number is, for example, the number of search keys related to the font. As the number of search keys increases, the ratio of fonts searched by the search keys increases. It is considered a common font. When searching for common fonts, you can find them efficiently. Conversely, the smaller the number of search keys, the lower the percentage of fonts searched by that search key. It is considered that the font is used less frequently. When searching for a font that is rarely used, it can be found efficiently.

【0038】また上記数には,たとえばフォントで入力
される文字の数またはフォントの使用回数がある。
The above-mentioned number includes, for example, the number of characters input in the font or the number of times the font is used.

【0039】ユーザはあらかじめフォントの名称を覚え
ておくことなく使用頻度の高いフォントを見つけること
ができる。
The user can find frequently used fonts without having to remember font names in advance.

【0040】複数種類の上記検索キーを一覧表示するよ
うにしてもよい。一覧表示された上記検索キーの中から
少なくとも一つのグループについて少なくとも一つの検
索キーが選択される。上記検索キーが特徴的な部分の形
状であれば,複数の特徴的な部分の形状を表示するため
のウインドウを表示装置に表示してもよい。複数の特徴
的な部分の中から一つの特徴的な部分が検索キーとして
選択される。
A list of a plurality of types of the search keys may be displayed. At least one search key is selected for at least one group from the search keys listed. If the search key has a shape of a characteristic portion, a window for displaying the shapes of a plurality of characteristic portions may be displayed on the display device. One characteristic part is selected as a search key from a plurality of characteristic parts.

【0041】検索キーとして特徴的な部分が選択された
ときには,その選択された特徴的な部分を表示しておい
てもよい。ユーザがどのような特徴的な部分を選択した
かどうかを確認できる。
When a characteristic part is selected as a search key, the selected characteristic part may be displayed. It is possible to confirm whether or not the user has selected a characteristic portion.

【0042】上記において,検索結果を検索により見つ
かったフォントで一覧表示することが好ましい。一覧表
示により見つかったフォントを目で認識できる。
In the above, it is preferable to display the search results in a list with the fonts found by the search. The fonts found in the list can be recognized visually.

【0043】第5の発明による選択フォント・プレビュ
ー表示装置は,入力するキャラクタのフォントを確認す
るためにフォントをプレビュー表示する装置において,
第1のフォント選択および第2のフォント選択を行うフ
ォント選択手段,上記フォント選択手段により選択され
た第1のフォントでキャラクタを表示画面上の第1の表
示領域にプレビュー表示する第1のプレビュー表示制御
手段,ならびに上記フォント選択手段により選択された
第2のフォントのキャラクタを表示画面上の上記第1の
表示領域と異なる第2の表示領域上にプレビュー表示す
る第2のプレビュー表示制御手段を備えていることを特
徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a selected font preview display device for previewing a font to confirm a font of a character to be input.
Font selection means for selecting a first font and a second font, a first preview display for displaying a character in a first display area on a display screen in a first font selected by the font selection means Control means; and second preview display control means for previewing a character of the second font selected by the font selection means on a second display area different from the first display area on a display screen. It is characterized by having.

【0044】第5の発明は,上記装置に適した方法も提
供している。すなわち,入力するキャラクタのフォント
を確認するためにフォントをプレビュー表示する装置に
おいて,第1のフォント選択および第2のフォント選択
を行い,選択された第1のフォントのキャラクタを表示
画面上の第1の表示領域にプレビュー表示し,選択され
た第2のフォントのキャラクタを表示画面上の上記第1
の表示領域と異なる第2の表示領域上にプレビュー表示
するものである。
The fifth invention also provides a method suitable for the above device. That is, in a device for previewing a font to confirm a font of a character to be input, a first font selection and a second font selection are performed, and the character of the selected first font is displayed on a first screen on a display screen. In the display area of the first font, and displays the character of the selected second font on the display screen.
Is displayed in a preview on a second display area different from the display area.

【0045】第5の発明は,選択フォント・プレビュー
表示のためのプログラムを格納した記録媒体も提供して
いる。
The fifth invention also provides a recording medium storing a program for displaying a selected font preview.

【0046】第5の発明によると,上記第1のフォント
選択および上記第2のフォント選択が行われる。上記第
1のフォント選択により選択されたフォントのキャラク
タは上記第1のプレビュー表示領域に表示される。上記
第2のフォント選択により選択されたフォントのキャラ
クタは上記第2のプレビュー表示領域に表示される。
According to the fifth aspect, the first font selection and the second font selection are performed. The character of the font selected by the first font selection is displayed in the first preview display area. The character of the font selected by the second font selection is displayed in the second preview display area.

【0047】上記第1のプレビュー表示領域と上記第2
のプレビュー表示領域とは表示画面上の異なる領域に存
在するので,第1のフォント選択により選択されたフォ
ントのキャラクタと第2のフォント選択により選択され
たフォントのキャラクタとを同時に表示して比較でき
る。キャラクタの形状を見ながら,所望のフォントを選
択できる。
The first preview display area and the second preview display area
Since the preview display area exists in a different area on the display screen, the character of the font selected by the first font selection and the character of the font selected by the second font selection can be simultaneously displayed and compared. . A desired font can be selected while looking at the shape of the character.

【0048】第6の発明は,入力するキャラクタのフォ
ントを確認するためにフォントをプレビュー表示する装
置において,フォント一覧指令を入力するフォント一覧
指令入力手段,および上記フォント一覧指令入力手段か
ら入力されたフォント一覧指令にもとづいて,キャラク
タを,プレビュー表示可能な複数のフォントで一覧プレ
ビュー表示する一覧プレビュー表示制御手段を備えてい
ることを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, in a device for previewing a font to confirm a font of a character to be inputted, a font list command inputting means for inputting a font list command, and a font list command inputting means for inputting the font list command inputting means A list preview display control means for displaying a character in a list preview in a plurality of fonts capable of preview display based on a font list command is provided.

【0049】第6の発明は,上記装置に適した方法も提
供している。すなわち,入力するキャラクタのフォント
を確認するためにフォントをプレビュー表示する装置に
おいて,フォント一覧指令を入力し,入力されたフォン
ト一覧指令にもとづいて,キャラクタを,プレビュー表
示可能なフォントで一覧プレビュー表示するものであ
る。
The sixth invention also provides a method suitable for the above device. That is, in a device for previewing a font to confirm the font of a character to be input, a font list command is input, and based on the input font list command, the characters are preview-displayed in a font that can be previewed. Things.

【0050】第6の発明は,上記プレビュー表示のため
のプログラムを格納した記録媒体も提供している。
The sixth invention also provides a recording medium storing a program for displaying the preview.

【0051】第6の発明によると,フォント一覧指令が
入力されると,キャラクタがプレビュー表示可能なフォ
ントで一覧表示される。一覧表示されるので,その一覧
を見ながら使用するフォントを決定できる。
According to the sixth aspect, when a font list command is input, characters are displayed in a list in a font that can be preview-displayed. A list is displayed, so you can decide which font to use while looking at the list.

【0052】所望のキャラクタを入力させ,入力された
キャラクタを,プレビュー表示可能なフォントで一覧表
示させてもよい。所望のキャラクタがプレビュー表示可
能なフォントで一覧表示されることとなる。
A desired character may be input, and the input characters may be displayed in a list in a font that can be previewed. The desired characters are displayed in a list in a font that can be preview-displayed.

【0053】第7の発明は,キャラクタを入力するキャ
ラクタ入力手段および上記キャラクタ入力手段により入
力されたキャラクタを表示画面上に表示する表示装置を
備えたキャラクタ入力装置において,フォントの表示の
優先順位を記憶しているフォント表示優先順位記憶手
段,上記キャラクタ入力手段から入力されたキャラクタ
を上記表示優先順位記憶手段に記憶されている優先順位
にしたがって表示装置の表示画面上に表示する第1の入
力キャラクタ表示制御手段,フォント変換指令を入力す
るフォント変換指令入力手段,および上記フォント変換
指令入力手段からフォント変換指令が入力されるごとに
上記フォント表示優先順位記憶手段に記憶されている優
先順位にもとづいて,異なるフォントで上記キャラクタ
入力手段から入力されたキャラクタを表示する第2の入
力キャラクタ表示制御手段を備えていることを特徴とす
る。
According to a seventh aspect of the present invention, in a character input device including a character input means for inputting a character and a display device for displaying the character input by the character input means on a display screen, the priority of font display is determined. A stored font display priority storage means, a first input character for displaying a character input from the character input means on a display screen of a display device in accordance with the priority stored in the display priority storage means; Display control means, font conversion command input means for inputting a font conversion command, and each time a font conversion command is input from the font conversion command input means, based on the priority stored in the font display priority storage means. , Input from the character input means with a different font Characterized in that comprises a second input character display control means for displaying the character.

【0054】第7の発明は,上記装置に適した方法も提
供している。すなわち,キャラクタを入力するキャラク
タ入力手段および上記キャラクタ入力手段により入力さ
れたキャラクタを表示画面上に表示する表示装置を備え
たキャラクタ入力装置において,フォントの表示の優先
順位を記憶しておき,入力されたキャラクタを,記憶さ
れている優先順位にしたがって表示装置の表示画面上に
表示し,フォント変換指令を入力し,フォント変換指令
が入力されるごとに記憶されている優先順位にもとづい
て,異なるフォントで入力されたキャラクタを表示する
ものである。
The seventh invention also provides a method suitable for the above device. That is, in a character input device including a character input means for inputting a character and a display device for displaying a character input by the character input means on a display screen, the priority of font display is stored, and Display the characters on the display screen of the display device in accordance with the stored priorities, input a font conversion command, and each time the font conversion command is input, a different font is selected based on the stored priority. Is to display the character input.

【0055】第7の発明は,上記フォント・プレビュー
表示のためのプログラムを格納した記録媒体も提供して
いる。
The seventh invention also provides a recording medium storing a program for displaying the font preview.

【0056】第7の発明によると,上記フォントの表示
の優先順位が記憶されている。キャラクタが入力される
と,入力されたキャラクタが優先順位によって定められ
るフォントで表示画面上に表示される。フォント変換指
令が入力されると,上記優先順位にしたがって,フォン
トが変換され,変換されたフォントでキャラクタが表示
される。キャラクタの入力中であっても所望のフォント
に変えることができる。
According to the seventh aspect, the display priority of the font is stored. When a character is input, the input character is displayed on the display screen in a font determined by priority. When a font conversion command is input, the font is converted according to the priority order, and characters are displayed in the converted font. The desired font can be changed even during the input of the character.

【0057】フォント決定指令を入力することにより,
フォントが決定する。
By inputting a font determination command,
The font is determined.

【0058】また,記憶されているフォントの優先順位
を変更できるようにすることが好ましい。ユーザの所望
の優先順位に変更できるようになる。
It is preferable that the priority of the stored font can be changed. This allows the user to change the priority to a desired one.

【0059】第8の発明によるフォント・データ・リン
ク装置は,複数のフォントを記憶するフォント記憶手
段,フォントの特徴に関する検索キーを入力する検索キ
ー入力手段,および上記フォント記憶手段に記憶されて
いるフォントと,上記検索キー入力手段から入力された
上記検索キーとをリンクさせ,そのリンク関係を上記記
憶手段に記憶させるリンク手段を備えていることを特徴
とする。
The font data link device according to the eighth invention is a font storage means for storing a plurality of fonts, a search key input means for inputting a search key relating to the characteristics of the font, and is stored in the font storage means. Linking means is provided for linking a font and the search key input from the search key input means, and for storing the link relationship in the storage means.

【0060】第8の発明は,上記装置に適した方法も提
供している。すなわち,複数のフォントを記憶してお
き,フォントの特徴に関する検索キーを入力し,記憶さ
れているフォントと,入力された検索キーとをリンクさ
せ,そのリンク関係を記憶させるものである。
The eighth invention also provides a method suitable for the above device. That is, a plurality of fonts are stored, a search key relating to the characteristics of the font is input, the stored font is linked to the input search key, and the link relationship is stored.

【0061】第8の発明によると,上記フォントと上記
検索キーとを,検索キーを用いてフォントを見つけるた
めにリンクさせることができる。
According to the eighth aspect, the font and the search key can be linked to find a font using the search key.

【0062】[0062]

【実施例の説明】(1) フォント検索システムの概要 図1は,この実施例によるフォント検索システムの構成
を示している。
DESCRIPTION OF THE EMBODIMENT (1) Outline of Font Search System FIG. 1 shows the configuration of a font search system according to this embodiment.

【0063】フォント検索システムは,ネットワークを
介して互いにデータ通信が可能なクライアント・コンピ
ュータ1とサーバ30とから構成されている。クライアン
ト・コンピュータ1に,フォント検索のためのプログラ
ム等が格納されているCD-ROMからプログラム等がインス
トールされる。これによりクライアント・コンピュータ
1は,フォント検索を実行できる。
The font search system is composed of a client computer 1 and a server 30 capable of mutually communicating data via a network. A program or the like is installed in the client computer 1 from a CD-ROM storing a program or the like for searching for fonts. Thus, the client computer 1 can execute a font search.

【0064】図2は,CD-ROMのファイル構成を示してい
る。CD-ROMには実行形式プログラム(フォント検索プロ
グラム)が格納されているプログラム・フォルダ,フォ
ント・リンク・データ(フォント・リンク・テーブル)
および検索キー・リンク・データ(検索キー・リンク・
テーブル)が格納されているリンク・データ・フォルダ
ならびに後述する種々のフォント(サブ・フォント)に
ついてのフォント・データが格納されているフォント・
データ・フォルダが含まれている。フォント検索プログ
ラムは,1つのプログラムから構成されるものだけでな
く,複数のプログラムから構成されるものであってもよ
い。
FIG. 2 shows the file structure of the CD-ROM. CD-ROM contains a program folder in which executable programs (font search programs) are stored, and font link data (font link table)
And search key / link data (search key / link /
Table) is stored in the link data folder, and fonts storing font data of various fonts (sub-fonts) to be described later.
Contains a data folder. The font search program is not limited to one composed of one program, but may be composed of a plurality of programs.

【0065】図2に示すようなファイル構成をもつCD-R
OMがクライアント・コンピュータ1にインストールされ
ることにより,クライアント・コンピュータ1のハード
ディスクにフォント検索プログラム,フォント・リンク
・データ(テーブル),検索キーワード・リンク・デー
タ(テーブル)および種々のフォントについてのフォン
ト・データが格納される。また,同様にしてサーバ30の
ハードディスクHDにもフォント検索プログラム,フォ
ント・リンク・データ(テーブル),検索キー・リンク
・データ(テーブル)および種々のフォントについての
フォント・データが格納される。クライアント・コンピ
ュータ1からサーバ30に送信してもよいし,サーバ30に
おいてCD-ROMに記録されているプログラム等を読取って
もよい。
CD-R having a file structure as shown in FIG.
When the OM is installed in the client computer 1, a font search program, font link data (table), search keyword link data (table), and fonts for various fonts are stored on the hard disk of the client computer 1. Data is stored. Similarly, the hard disk HD of the server 30 stores a font search program, font link data (table), search key link data (table), and font data for various fonts. The program may be transmitted from the client computer 1 to the server 30, or the server 30 may read a program or the like recorded on a CD-ROM.

【0066】図3は,クライアント・コンピュータ1の
電気的構成を示すブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram showing an electrical configuration of the client computer 1.

【0067】クライアント・コンピュータ1の全体の動
作はCPU2によって統括される。
The overall operation of the client computer 1 is controlled by the CPU 2.

【0068】クライアント・コンピュータ1には,RO
M3,データを一時的に記憶するためのRAM4,表示
装置14に画像を表示させるために用いられるVRAM1
2,ROM3からのデータの読出しならびにRAM4お
よびVRAM12へのデータの書込みおよび読出しを制御
するためのメモリ・コントローラ15が含まれている。V
RAM12から読み出された画像データがDAコンバータ
13に与えられることにより,アナログ映像信号に変換さ
れ,このアナログ映像信号に基づいて画像が表示装置14
に表示される。
The client computer 1 has the RO
M3, RAM for temporarily storing data, VRAM1 used for displaying an image on the display device 14.
2, a memory controller 15 for controlling reading of data from the ROM 3 and writing and reading of data to and from the RAM 4 and the VRAM 12 is included. V
Image data read from RAM 12 is a DA converter
13, the image is converted into an analog video signal, and an image is displayed on the display device 14 based on the analog video signal.
Will be displayed.

【0069】また,クライアント・コンピュータ1には
バス・コントローラ5,メモリ・コントローラ15および
タイマ16が接続されている。
The client computer 1 is connected with a bus controller 5, a memory controller 15, and a timer 16.

【0070】さらに,クライアント・コンピュータ1に
は,システムI/Oコントローラ6が接続されている。
このシステムI/Oコントローラ6にはクライアント・
コンピュータ1のユーザからの操作指令を受け付けるた
めのキーボード7およびマウス8,図2に示したファイ
ル構成をもつCD-ROMからプログラム等を読み取るための
CD-ROMドライブ9,フロッピィ・ディスク(FD)にデ
ータを書込むまたは読取るためのFDドライブ10,なら
びにインターネットと接続するためのモデム11が接続さ
れている。
Further, a system I / O controller 6 is connected to the client computer 1.
This system I / O controller 6 includes a client
A keyboard 7 and a mouse 8 for receiving an operation command from a user of the computer 1, and a program for reading a program or the like from a CD-ROM having a file configuration shown in FIG.
A CD-ROM drive 9, an FD drive 10 for writing or reading data to or from a floppy disk (FD), and a modem 11 for connecting to the Internet are connected.

【0071】クライアント・コンピュータ1には外部I
/Oコントローラ18が接続されている。この外部I/O
コントローラ18には,フラットベッド・スキャナ21,フ
イルム・スキャナ22,ディジタル・スチル・カメラ23お
よびHDドライブ24が接続されている。CD-ROMドライブ
9によってCD-ROMから読取られたプログラム等がHDド
ライブ24によってHDに格納される。HDドライブ24に
よってデータの読書きが自在なHDからフォント検索プ
ログラムが読出される。
The client computer 1 has an external I
/ O controller 18 is connected. This external I / O
The controller 18 is connected to a flatbed scanner 21, a film scanner 22, a digital still camera 23, and an HD drive 24. Programs read from the CD-ROM by the CD-ROM drive 9 are stored in the HD by the HD drive 24. The font search program is read by the HD drive 24 from the HD where data can be read and written freely.

【0072】さらにクライアント・コンピュータ1には
画像,文字,文章等を印刷するためのプリンタ20および
このプリンタ20を制御するためのプリンタ制御回路19が
接続されている。
Further, the client computer 1 is connected to a printer 20 for printing images, characters, sentences and the like, and a printer control circuit 19 for controlling the printer 20.

【0073】図4は,サーバ30の電気的構成を示すブロ
ック図である。この図において図3に示すものと同一物
には同一符号を付して説明を省略する。サーバ30におい
ては,クライアント・コンピュータ1に接続されている
フラットベッド・スキャナ21に代えて,高速フィルム・
スキャナ25が接続されている。
FIG. 4 is a block diagram showing the electrical configuration of the server 30. In this figure, the same components as those shown in FIG. In the server 30, instead of the flatbed scanner 21 connected to the client computer 1, a high-speed film
The scanner 25 is connected.

【0074】この実施例においては,複数種類のメイン
・フォントがある(明朝体,楷書体,教科書体,行書
体,ゴシック体,丸ゴシック体,コミック体およびポッ
プ体)。各メイン・フォントには,複数のサブ・フォン
トが含まれている。たとえば,メイン・フォント明朝体
は富士明朝体,FS明朝体,FJ明朝体,FX明朝体等
のサブ・フォントが含まれ,ゴシック体には富士ゴシッ
ク体,FSゴシック体,FJゴシック体,FXゴシック
体が含まれている。フォント検索は,最終的に,与えら
れたフォント検索キーに合致する1または複数のサブ・
フォントを見付け出すものである。
In this embodiment, there are a plurality of types of main fonts (Mincho font, square font, text font, line font, Gothic font, round Gothic font, comic font, and pop font). Each main font contains a plurality of sub fonts. For example, the main font Mincho font includes sub fonts such as Fuji Mincho font, FS Mincho font, FJ Mincho font, FX Mincho font, etc. Gothic font is Fuji Gothic font, FS Gothic font, FJ font. Gothic and FX Gothic are included. The font search ultimately ends up with one or more sub-keys that match the given font search key.
Find the font.

【0075】図5は,検索項目と検索キーとの構造を示
している。
FIG. 5 shows the structure of a search item and a search key.

【0076】この実施例によるフォント検索システム
は,検索項目ごとに検索キーが定められており,検索キ
ーが入力されることにより,入力された検索キーに合致
するフォントを見つけるものである。
In the font search system according to this embodiment, a search key is determined for each search item, and when a search key is input, a font that matches the input search key is found.

【0077】検索項目には,部分イメージ検索,フォン
ト名称検索(以下,名称検索という),文章種類検索,
文章用途検索,自動管理検索およびお気に入り検索があ
る。
The search items include partial image search, font name search (hereinafter referred to as name search), sentence type search,
There are sentence usage search, automatic management search and favorite search.

【0078】部分イメージ検索は,キャラクタの一部分
の形状(イメージ)(特徴的部分形状)を指定すること
により指定した形状を有するフォントを見つけるもので
ある。部分イメージ検索においては,キャラクタの一部
分(検索項目)として筆おろし,とめ,左はらい,右は
らい,左はねおよび右はねが設定されている。ユーザ
は,これらの筆おろし,とめ,左はらい,右はらい,左
はねおよび右はねの中から所望の検索項目を選択する。
The partial image search is for finding a font having a specified shape by designating the shape (image) (characteristic partial shape) of a part of the character. In the partial image search, brush down, stop, left open, right open, left open and right open are set as a part (search item) of the character. The user selects a desired search item from among these brush-down, stop, left-handed, right-handed, left-handed and right-handed splashes.

【0079】図6に示すように,これらの検索項目(キ
ャラクタの部分形状)(筆おろし,とめ,左はらい,右
はらい,左はねおよび右はね)のそれぞれには,複数の
フォント(サブ・フォント)によってそれぞれ表わされ
る異なる複数の形状(部分)(たとえば筆おろしについ
ては筆おろし1,筆おろし2,筆おろし3,筆おろし4
など,とめについては,とめ1,とめ2,とめ3,とめ
4など)が検索キーとして設定されている。ユーザはこ
れらの検索キーのうちの1つまたは複数を指定する。
As shown in FIG. 6, each of these retrieval items (character partial shapes) (brush down, stop, left open, right open, left open and right open) includes a plurality of fonts (sub- A plurality of different shapes (parts) each represented by a font (for example, a brush wholesaler 1, a brush wholesaler 2, a brush wholesaler 3, a brush wholesaler 4)
For example, the stop, stop 1, stop 2, stop 3, stop 4, etc.) are set as search keys. The user specifies one or more of these search keys.

【0080】名称検索については,検索キーとして明朝
体,楷書体,教科書体,行書体,ゴシック体,丸ゴシッ
ク体,ポップ体などのメイン・フォント名が設定されて
いる。ユーザは検索キーとしていずれかのメイン・フォ
ントを指定する。
In the name search, main font names such as Mincho font, square font, text font, line font, gothic font, round gothic font, and pop font are set as search keys. The user specifies one of the main fonts as a search key.

【0081】文章書類検索は,入力される文章の種類が
検索キーとして用いられるものである。文章の用途とし
ては,論文,レポート,手紙,広告・チラシ,雑誌,マ
ニュアルなどがある。ユーザはこれらの種類のうちの1
つを検索キーとして指定する。
In the text document search, the type of the input text is used as a search key. Uses of the text include papers, reports, letters, advertisements and flyers, magazines, and manuals. The user is one of these types
One as a search key.

【0082】用途検索は,一つの文書の中における文章
の用途を検索キーとして用いるものである。一つの文書
の中における文章の用途,例えば,タイトル,本文,強
調,脚注,見出し,小見出し,コメント,箇条書きなど
の用途が検索キーとして指定される。
In the use search, the use of a sentence in one document is used as a search key. The use of a sentence in one document, for example, the use of a title, text, emphasis, footnote, headline, subheadline, comment, or bullet point is specified as a search key.

【0083】種類検索および用途検索をまとめて文章
(テキスト)検索という。
The type search and the use search are collectively referred to as a sentence (text) search.

【0084】自動管理検索には,利用回数にもとづく検
索,入力文字数にもとづく検索およびリンク数にもとづ
く検索がある。
The automatic management search includes a search based on the number of uses, a search based on the number of input characters, and a search based on the number of links.

【0085】利用回数にもとづく検索は,フォントを使
用した回数にもとづいてフォントを検索するものであ
り,利用回数の多い順にフォントを検索する降順検索お
よび利用回数の少ない順にフォントを検索する昇順検索
がある。降順および昇順が一種の検索キーである。入力
文字数にもとづく検索は,フォントの種類ごとにそのフ
ォントで入力された文字数にもとづいてフォントを検索
するものである。リンク数にもとづく検索は,フォント
にリンクされた検索キーの数(フォントと関連づけられ
た検索キーの数)にもとづく検索である。入力文字数に
もとづく検索およびリンク数にもとづく検索において
も,降順および昇順が検索キーとなる。
The search based on the number of times of use is to search for a font based on the number of times the font has been used, and a descending order search for searching for a font in descending order of use and an ascending order for searching for a font in ascending order of use are performed. is there. Descending order and ascending order are a kind of search key. In the search based on the number of input characters, a font is searched for each font type based on the number of characters input with the font. The search based on the number of links is a search based on the number of search keys linked to the font (the number of search keys associated with the font). Also in the search based on the number of input characters and the search based on the number of links, the descending order and the ascending order are search keys.

【0086】お気に入り検索は,ユーザの気に入ったフ
ォントをあらかじめ登録しておき,その登録にもとづい
てフォント検索を行うものである。
In the favorite search, a font that the user likes is registered in advance, and a font search is performed based on the registration.

【0087】図7はクライアント・コンピュータ1のH
D(リンク・データ・フォルダ)に格納されているフォ
ント・リンク・テーブル(フォン・リンク・データ)の
一例を示している。フォント(サブ・フォント)に固有
のフォント識別(ID)番号Nが付与されている。この
フォント・リンク・テーブルには,フォントID番号N
のそれぞれに対応して,フォント名,そのフォント・デ
ータのインストール先(場所),フォント・データのフ
ァイル名,そのフォントの使用回数,そのフォントで入
力された文字数,そのフォントにリンクされている検索
キーの数(リンク数),およびそのフォントにリンクさ
れている検索キー(後述する検索キー番号でもよい)が
格納されている。クライアント・コンピュータ1のHD
に格納されているフォント・データについてはインスト
ール先としてパス(ファイル名)が,サーバ30のHDに
格納されているフォント・データについてはインストー
ル先としてURL(uniform resource locator)がそれ
ぞれ設定されている。
FIG. 7 shows H of the client computer 1.
3 shows an example of a font link table (phone link data) stored in D (link data folder). The font (sub-font) is provided with a unique font identification (ID) number N. This font link table contains the font ID number N
For each of the following, the font name, the installation location (location) of the font data, the file name of the font data, the number of times the font has been used, the number of characters entered in the font, and the search linked to the font The number of keys (the number of links) and a search key linked to the font (a search key number which will be described later) are stored. HD of client computer 1
The path (file name) is set as the installation destination for the font data stored in the folder 30. The URL (uniform resource locator) is set as the installation destination for the font data stored in the HD of the server 30.

【0088】図8はサーバ30のHDに格納されているフ
ォント・リンク・テーブル(フォント・リンク・デー
タ)の一例を示すものである。テーブルに含まれる項目
は図7に示すものと同じである。
FIG. 8 shows an example of a font link table (font link data) stored in the HD of the server 30. The items included in the table are the same as those shown in FIG.

【0089】図9はクライアント・コンピュータ1のH
D(リンク・データ・フォルダ)に格納されている検索
キー・リンク・テーブル(検索キー・リンク・データ)
の一例を示すものである。図10はサーバ30のHDに格納
されている検索キー・リンク・テーブルの一例を示すも
のである。
FIG. 9 shows H of the client computer 1.
Search key link table (search key link data) stored in D (link data folder)
FIG. FIG. 10 shows an example of the search key link table stored in the HD of the server 30.

【0090】検索キー・リンク・テーブルは,上述した
検索キー(降順,昇順を除く)を用いてフォント(サブ
・フォント)を見付け出すために用いられ,検索キーと
それにリンクしているサブ・フォントとを関連づけるた
めのものである。検索キーには固有の検索キー(ID)
番号が付与されている。検索キー・リンク・テーブルに
は,検索キー番号のそれぞれに対応して,検索キー(の
名前),およびその検索キーにリンクしているサブ・フ
ォント名(フォントID番号でもよい)が格納されてい
る。
The search key link table is used to find fonts (sub fonts) using the above search keys (excluding descending order and ascending order). The search key and the sub font linked thereto are used. It is for associating with. The search key is a unique search key (ID)
Numbers are given. The search key link table stores a search key (name) and a sub font name (or a font ID number) linked to the search key corresponding to each of the search key numbers. I have.

【0091】(2) 検索キーの設定(入力) 図11は,フォント検索によりフォントを選択するときに
クライアント・コンピュータ1の表示装置14の表示画面
に表示されるフォント選択(検索)ウインドウの一例を
示している。
(2) Setting (Input) of Search Key FIG. 11 shows an example of a font selection (search) window displayed on the display screen of the display device 14 of the client computer 1 when a font is selected by font search. Is shown.

【0092】フォント選択ウインドウには,次の各領域
が含まれている。
[0092] The font selection window includes the following areas.

【0093】テンポラリ・フォントのプレビュー領域A6
1;後述のようにテンポラリにするための領域A103がユー
ザによってクリックされることにより,フォントの比較
のためにフォント(フォントによって表わされるキャラ
クタ)を一時的にプレビュー表示する領域である。
Preview area A6 for temporary font
1; This is an area for temporarily previewing a font (a character represented by a font) for font comparison by clicking on an area A103 for making the area temporary as described later.

【0094】選択フォントのプレビュー領域A62;選択さ
れたフォント(によって表わされるキャラクタ)をプレ
ビュー表示する領域である。
Preview area A62 for the selected font; area for previewing the selected font (character represented by).

【0095】部分イメージ検索領域A70;上述のように部
分イメージ検索において部分イメージを検索キーとして
入力するための領域である。この領域A70 には,筆おろ
しの形状を表示する領域A71 ,とめの形状を表示する領
域A72 ,左はらいの形状を表示する領域A73 ,右はらい
の形状を表示する領域A74 ,左はねの形状を表示する領
域A75 および右はねの形状を表示する領域A76 が含まれ
ている。これらの領域A71〜A76には最終的に選択された
部分イメージが表示される。領域A71〜A76には,部分イ
メージ一覧ウインドウを表示させるための「変更」ボタ
ンが付随している。
Partial image search area A70: An area for inputting a partial image as a search key in the partial image search as described above. This area A70 includes an area A71 for displaying the shape of the brush down, an area A72 for displaying the shape of the stop, an area A73 for displaying the shape of the left fly, an area A74 for displaying the shape of the right fly, and a shape of the left splash. And an area A76 for displaying the shape of the right splash. The partial images finally selected are displayed in these areas A71 to A76. The areas A71 to A76 have a "change" button for displaying a partial image list window.

【0096】フォント名検索領域A80;メイン・フォント
名を指定する領域である。メイン・フォントを指定する
ことにより,メイン・フォントに含まれるサブ・フォン
トが検索される。
Font name search area A80; area for specifying a main font name. By specifying the main font, a sub font included in the main font is searched.

【0097】文章(テキスト)検索領域A82;文章の種類
および用途を入力するための領域である。用途検索領域
A82 には,種類検索設定領域A83 および用途検索設定領
域A84 が含まれている。種類検索設定領域A83 に,入力
される(または入力された)文章の種類(論文,レポー
トなど)が設定される。用途検索設定領域A84 に,一つ
の文章の中の文書の用途(タイトル,本文など)が設定
される。
Sentence (text) search area A82; area for inputting the type and use of a sentence. Application search area
A82 includes a type search setting area A83 and a use search setting area A84. In the type search setting area A83, the type of the input text (or the input text) (thesis, report, etc.) is set. In the use search setting area A84, the use (title, body, etc.) of the document in one sentence is set.

【0098】自動管理情報領域A86;自動管理情報にもと
づいてフォント検索を行うように設定する領域である。
自動管理情報領域A86 には,自動管理領域A87 およびソ
ート領域A88 が含まれている。自動管理領域A87 は,フ
ォント検索を参照回数,入力文字数およびリンク数の中
からどの検索項目にもとづいて行うかを設定する領域で
ある。ソート領域A88 は,降順または昇順を設定する領
域である。
Automatic management information area A86: This area is for setting font search based on automatic management information.
The automatic management information area A86 includes an automatic management area A87 and a sort area A88. The automatic management area A87 is an area for setting a search item based on the number of references, the number of input characters, and the number of links from which the font search is performed. The sort area A88 is an area for setting a descending order or an ascending order.

【0099】プレビュー・キャラクタ領域A90;プレビュ
ー・キャラクタ領域A90 は,プレビュー領域A61 または
A62 に表示されるプレビュー・キャラクタを表示する領
域である。
Preview character area A90; preview character area A90
This area displays the preview character displayed in A62.

【0100】テンポラリ・フォント領域A91;テンポラリ
・フォント領域A91 は,テンポラリ・フォントのプレビ
ュー領域A61 に表示されているキャラクタのフォント名
を表示する領域である。
Temporary font area A91; The temporary font area A91 is an area for displaying the font name of the character displayed in the temporary font preview area A61.

【0101】検索結果領域A92;フォント検索の検索結果
(サブ・フォント名)を表示する領域である。
Search result area A92: An area for displaying the search result (sub font name) of the font search.

【0102】フォント名表示指定領域A93;検索結果表示
領域A92 に表示される検索結果をフォント名で表示する
ときにユーザによってクリックされる領域(ボタン)で
ある。
Font name display designation area A93: This area (button) is clicked by the user when the search result displayed in the search result display area A92 is displayed by the font name.

【0103】プレビュー表示指定領域A94;検索結果表示
領域A92 に表示される検索結果のフォント(フォントに
よって表わされるキャラクタ)で検索結果領域A92 にプ
レビュー表示するときにユーザによってクリックされる
領域(ボタン)である。
Preview display designation area A94: An area (button) clicked by the user when previewing in the search result area A92 with the font (character represented by the font) of the search result displayed in search result display area A92. is there.

【0104】検索モード設定領域A95;ユーザによって検
索モードが設定されるときにクリックされる領域(ボタ
ン)である。
Search mode setting area A95: An area (button) clicked when the search mode is set by the user.

【0105】登録モード設定領域A96;ユーザによって登
録モードが設定されるときにクリックされる領域(ボタ
ン)である。
Registration mode setting area A96: An area (button) clicked when the user sets the registration mode.

【0106】お気に入り追加領域A101;ユーザが希望す
るフォントをお気に入りフォントのリストに追加すると
きにユーザによってクリックされる領域である。
Favorite addition area A101: An area clicked by the user when adding a font desired by the user to the list of favorite fonts.

【0107】一覧表示領域A102;表示可能なフォントを
表示画面上の他のウインドウに一文字で一覧表示すると
きにユーザによってクリックされる領域である。
List display area A102: This area is clicked by the user when a list of displayable fonts is displayed in a single character in another window on the display screen.

【0108】テンポラリ設定領域A103;領域A62 に表示
されているフォントと比較するために,テンポラリ・フ
ォントのプレビュー表示領域A61 にフォントをプレビュ
ー表示するときにユーザによってクリックされる領域で
ある。
Temporary setting area A103: This area is clicked by the user when the font is preview-displayed in the temporary font preview display area A61 for comparison with the font displayed in the area A62.

【0109】検索コマンド設定領域A104;検索コマンド
を入力するためにユーザによってクリックされる領域で
ある。
Search command setting area A104: This area is clicked by the user to input a search command.

【0110】登録コマンド領域A105;登録コマンドを入
力するためにユーザによってクリックされる領域であ
る。
Registration command area A105: An area clicked by the user to input a registration command.

【0111】OK領域A106;選択されたフォントを確定
するときにユーザによってクリックされる領域である。
[0111] OK area A106: This area is clicked by the user when the selected font is determined.

【0112】キャンセル領域A107;選択されたフォント
を用いない場合にユーザによってクリックされる領域で
ある。
Cancel area A107: An area clicked by the user when the selected font is not used.

【0113】図12から図14は,部分イメージ検索キーを
設定するときのフォント選択ウインドウの様子を示して
いる。
FIGS. 12 to 14 show a font selection window when a partial image search key is set.

【0114】部分イメージ検索キーを設定する場合,図
12に示すように設定する形状部分の領域に対応する変更
ボタンがユーザによってクリックされる(図12において
は「とめ」の変更領域がクリックされている)。このク
リックに応じて,図13に示すように部分イメージ一覧ウ
インドウA110が表示装置14の表示画面上に現れる。部分
イメージ一覧ウインドウA110には,クリックされた形状
部分について異なるフォントによる形状が一覧表示され
ている。
When setting a partial image search key,
As shown in FIG. 12, the user clicks the change button corresponding to the area of the shape portion to be set (the change area of “stop” is clicked in FIG. 12). In response to this click, a partial image list window A110 appears on the display screen of the display device 14, as shown in FIG. In the partial image list window A110, a list of shapes in different fonts for the clicked shape portion is displayed.

【0115】部分イメージ一覧ウインドウA110に一覧表
示されている部分形状の中から所望の部分形状上がクリ
ックされることにより,所望の部分形状が選択される。
選択された部分形状が図14に示すように部分イメージ検
索領域A70 の中の対応する部分形状表示領域(ここでは
領域A72 )に表示される。
A desired partial shape is selected by clicking on the desired partial shape from among the partial shapes listed in the partial image list window A110.
The selected partial shape is displayed in the corresponding partial shape display area (here, area A72) in the partial image search area A70 as shown in FIG.

【0116】以上の処理により部分イメージ検索キーの
設定処理が終了する。複数の部分形状を検索キーとして
設定する場合には,上述の処理を繰り返すのはいうまで
もない。
With the above processing, the setting processing of the partial image retrieval key is completed. When a plurality of partial shapes are set as search keys, it goes without saying that the above processing is repeated.

【0117】図15(A) から図15(C) は,フォント名検索
キーを設定するときのフォント選択ウインドウの一部を
示している。
FIGS. 15A to 15C show a part of a font selection window when setting a font name search key.

【0118】図15(A) に示すように字体検索領域A80 を
プルダウンすることにより,メイン・フォント名のプル
ダウン・リストが表示される。図15(B) に示すように,
表示されたプルダウン・リストの中から所望の字体(メ
イン・フォント名)が選択される。図15(C) に示すよう
に,選択された字体が字体検索領域A80に表示される。
By pulling down the font search area A80 as shown in FIG. 15A, a pull-down list of main font names is displayed. As shown in Fig. 15 (B),
A desired font (main font name) is selected from the displayed pull-down list. As shown in FIG. 15C, the selected font is displayed in the font search area A80.

【0119】図16(A) から図16(F) は,用途検索キーを
設定するときのフォント選択ウインドウの一部を示して
いる。
FIGS. 16 (A) to 16 (F) show a part of a font selection window when setting a use search key.

【0120】図16(A) に示すように第1の用途検索設定
領域A83 がプルダウンされることにより文章の用途につ
いてのプルダウン・リストが表示される。図16(B) に示
すように,表示されたプルダウン・リストの中から所望
の用途が選択される。図16(C) に示すように選択された
用途が第1の用途検索設定領域A83 に表示される。
As shown in FIG. 16A, when the first use search setting area A83 is pulled down, a pull-down list concerning the use of the text is displayed. As shown in FIG. 16B, a desired application is selected from the displayed pull-down list. The selected application is displayed in the first application search setting area A83 as shown in FIG. 16 (C).

【0121】さらに,図16(D) に示すように第2の用途
検索設定領域A84 がプルダウンされることにより一つの
文書中における文章の用途についてのプルダウン・リス
トが表示される。図16(E) に示すように,表示されたプ
ルダウン・リストの中から所望の用途が選択される。図
16(F) に示すように選択された用途が第2の用途検索設
定領域に表示される。
Further, as shown in FIG. 16 (D), by pulling down the second use search setting area A84, a pull-down list regarding the use of a sentence in one document is displayed. As shown in FIG. 16 (E), a desired application is selected from the displayed pull-down list. Figure
The application selected as shown in FIG. 16 (F) is displayed in the second application search setting area.

【0122】図17(A) から図17(F) は,自動管理情報に
よるフォント検索を設定するときのフォント選択ウイン
ドウの一部を示している。
FIGS. 17 (A) to 17 (F) show a part of a font selection window when setting a font search based on the automatic management information.

【0123】図17(A) に示すように,自動管理情報領域
A87 がプルダウンされることにより自動管理情報につい
てのプルダウン・リストが表示される。図17(B) に示す
ように表示されたプルダウン・リストの中から所望の自
動管理情報が選択される。選択された自動管理情報が領
域A87 に表示される。
As shown in FIG. 17A, the automatic management information area
When A87 is pulled down, a pull-down list for automatic management information is displayed. Desired automatic management information is selected from the pull-down list displayed as shown in FIG. 17 (B). The selected automatic management information is displayed in area A87.

【0124】また,図17(D) に示すようにソート領域A8
8 がプルダウンされることにより降順または昇順を示す
リストが表示される。図17(E) に示すように表示された
リストの中から降順または昇順が選択され,図17(F) に
示すように選択された順序が領域A88 に表示される。
Further, as shown in FIG.
When 8 is pulled down, a list indicating descending or ascending order is displayed. The descending or ascending order is selected from the list displayed as shown in FIG. 17 (E), and the selected order is displayed in the area A88 as shown in FIG. 17 (F).

【0125】(3) フォント検索 図18および図19は,フォント検索処理の処理手順を示す
フローチャートである。このフォント検索処理は,入力
された1または複数の検索キーにしたがってクライアン
ト・コンピュータ1のハードディスクに格納されている
フォント・データによって表されるフォントを検索する
ものである。
(3) Font Search FIGS. 18 and 19 are flowcharts showing the procedure of font search processing. In this font search process, a font represented by font data stored in the hard disk of the client computer 1 is searched according to one or a plurality of input search keys.

【0126】フォント検索に先立ち,少なくとも1つの
検索項目について少なくとも1つの検索キーが上述した
フォント選択ウインドウを用いて既に設定されている。
フォント検索は,設定された検索キーのすべてにリンク
するサブ・フォントを見つけ出す処理である。このため
に,フォント・リンク・テーブル(図7)および検索キ
ー・リンク・テーブル(図9)の少なくともいずれか一
方(両方でもよい)が用いられる。
Prior to the font search, at least one search key has been set for at least one search item using the above-described font selection window.
The font search is a process of finding a sub font linked to all of the set search keys. For this purpose, at least one (or both) of the font link table (FIG. 7) and the search key link table (FIG. 9) is used.

【0127】フォント検索処理に先立ち前回の検索結果
(領域A92 )がクリアされる(ステップ41)。フォント
ID番号Nを指定する内部フォント番号(カウンタ)N
1 がリセットされる(ステップ42)。内部フォント番号
1 がインクレメントされ(ステップ43),インクレメ
ントされた内部フォント番号N1 と等しいフォントID
番号Nをもつサブ・フォント名FNがクライアント・コ
ンピュータ1のハードディスクのフォント・リンク・テ
ーブルから読み出される(ステップ44)。
Prior to the font search processing, the previous search result (area A92) is cleared (step 41). Internal font number (counter) N for specifying font ID number N
1 is reset (step 42). The internal font number N 1 is incremented (step 43), and a font ID equal to the incremented internal font number N 1
The sub font name FN having the number N is read from the font link table of the hard disk of the client computer 1 (step 44).

【0128】検索キー番号Mを指定する内部検索キー番
号M1 がリセットされる(ステップ45)。内部検索キー
番号M1 がインクレメントされ(ステップ46),インク
レメントされた内部検索キー番号M1 と等しい検索キー
番号Mをもつ検索キーKMが検索キー・リンク・テーブ
ルから読み出される(ステップ47)。
[0128] internal search key number M 1 to specify a search key number M is reset (step 45). Internal search key number M 1 is incremented (step 46), the search key KM with equal search key number M with the internal search key number M 1 that is incremented is read from the search key link table (step 47) .

【0129】読み出された検索キーKMが設定されてい
るかどうか判断される(ステップ48)。
It is determined whether or not the read search key KM has been set (step 48).

【0130】検索キーKMが設定されていると(ステッ
プ48でYES),検索キーKMとN 1 番目のフォント名
FNとがリンクされているかがフォント・リンク・テー
ブルにもとづいて判定される(ステップ49)。リンクさ
れていれば(ステップ50でYES),読み出されたN1
番目のフォント名FNが設定されているすべての検索キ
ーについて,リンクされているかどうかが内部検索キー
番号M1 をインクレメントしながら順次チェックされる
(ステップ51,ステップ46〜50)。
When the search key KM is set (step
YES at step 48), search keys KM and N 1Th font name
Whether the font is linked to FN
It is determined based on the bull (step 49). Linked
If it has been read (YES in step 50), the read N1
All search keys for which the font name FN is set
Internal search key for linked
Number M1Are sequentially checked while incrementing
(Step 51, Steps 46-50).

【0131】読み出されたN1 番目のフォント・データ
FNが設定されているすべての検索キーについてリンク
されていれば,そのN1 番目のフォント名FNによって
表されるフォントはユーザの設定した検索キーのすべて
に合致する。検索結果にN番目のフォント名FNが追加
(表示)される(ステップ52)。
If the readout N 1 -th font data FN is linked for all the set search keys, the font represented by the N 1 -th font name FN will be the one set by the user. Matches all of the keys. The Nth font name FN is added (displayed) to the search result (step 52).

【0132】読み出されたN番目のフォント名FNが,
設定されているすべての検索キーのうち一つの検索キー
でもリンクされていなければ(ステップ50でNO),そ
のN番目のフォント名FNによって表されるフォントは
ユーザの設定した検索キーのすべてには合致しない。こ
のため,N1 番目のフォント・データFNは検索結果に
追記されず,内部フォント番号N1 をインクレメントし
て次のフォント・データが読み出される(ステップ53で
NO,ステップ43,44)。
The read N-th font name FN is
If at least one of the set search keys is not linked (NO in step 50), the font represented by the N-th font name FN is included in all of the search keys set by the user. Does not match. Thus, N 1 th font data FN is not appended to the search results, the next font data read internal font number N 1 and incremented (NO in step 53, step 43 and 44).

【0133】ハードディスクのフォント・リンク・テー
ブルに格納されているすべてのフォント名について,設
定されている検索キーとリンクされているかどうかのチ
ェックが終了すると(ステップ53でYES),自動管理
キーA(自動管理領域A87 に設定されている検索キー)
が読み出される(ステップ54)。自動管理キーAが設定
されていると(ステップ55でYES),設定されている
自動管理キーAにもとづいて先の検索結果(サブ・フォ
ント)が(降順または昇順のうちのいずれか設定された
方法で)ソートされる(ステップ56)。ソートされた検
索結果が,検索結果表示領域A92 に表示される(ステッ
プ57)。自動管理キーAが設定されていなければ検索結
果(サブ・フォント名のリスト)は,ソートされること
なく検索結果表示領域A92 に表示される(ステップ5
7)。
When the check of whether or not all the font names stored in the font link table of the hard disk are linked with the set search key is completed (YES in step 53), the automatic management key A ( Search key set in automatic management area A87)
Is read (step 54). If the automatic management key A is set (YES in step 55), the previous search result (sub font) is set based on the set automatic management key A (either in descending order or in ascending order). Method) (step 56). The sorted search results are displayed in the search result display area A92 (step 57). If the automatic management key A is not set, the search result (sub font name list) is displayed in the search result display area A92 without being sorted (step 5).
7).

【0134】図20から図25は,クライアント・コンピュ
ータ1の表示装置14の表示画面に表示されるフォント選
択ウインドウの一例を示している。
FIGS. 20 to 25 show examples of the font selection window displayed on the display screen of the display device 14 of the client computer 1. FIG.

【0135】これらの図を参照してフォント検索の様子
を具体的に説明する。
With reference to these figures, the state of the font search will be specifically described.

【0136】まず,入力されるべき(または入力され
た)文章の種類が「広告・チラシ」に設定され,入力さ
れるべき文章は「強調」の用途に用いられるように検索
キーが設定されるとする(図20)。これらの検索キーの
設定は,上述のように第1の用途検索設定領域A83 およ
び第2の用途検索設定領域A84 をプルダウンして行うの
はいうまでもない。
First, the type of text to be input (or input) is set to “advertisement / flyer”, and a search key is set so that the text to be input is used for “emphasis”. (FIG. 20). It goes without saying that these search keys are set by pulling down the first use search setting area A83 and the second use search setting area A84 as described above.

【0137】検索領域A104がユーザによってクリックさ
れることによりフォント検索が実行され,設定されたす
べての検索キーにリンクされているフォント・データが
見つけ出される(図18ステップ41から図19ステップ53の
処理)。ここでは自動管理領域A87 は検索キーが設定さ
れていないので,ソートは行われずに検索結果が検索結
果領域A92 に表示される(図19ステップ54,55,57の処
理)(図21参照)。
When the search area A104 is clicked by the user, a font search is executed, and font data linked to all the set search keys is found (steps 41 to 53 in FIG. 18). ). Here, since the search key is not set in the automatic management area A87, the search result is displayed in the search result area A92 without being sorted (the processing in steps 54, 55, and 57 in FIG. 19) (see FIG. 21).

【0138】検索結果領域A92 に表示された検索結果の
うち一番上に表示されているフォント名のフォントによ
って表わされるキャラクタが選択フォントのプレビュー
領域A62 に表示される。図21に示す例では,検索結果領
域A92 には,フォント名として楷書体3が一番上に表示
されているので,楷書体3のフォントによって表される
テキストが選択フォント・プレビュー表示領域A62 に表
示される。
The character represented by the font of the font name displayed at the top of the search results displayed in the search result area A92 is displayed in the preview area A62 of the selected font. In the example shown in FIG. 21, in the search result area A92, the font style 3 is displayed as the font name at the top, so that the text represented by the font of the font style 3 is displayed in the selected font preview display area A62. Is displayed.

【0139】さらに検索結果を絞り込むために,部分イ
メージ検索領域A70 の左はらい領域A73 および右はらい
領域A74 に所望の部分形状を設定する(図22参照)。そ
れらの部分形状の設定も上述のように(図13),左はら
い領域A73 および右はらい領域A74 の変更領域をクリッ
クすることにより現れる部分イメージ一覧領域A110の中
の所望の部分を指定することにより行われる。
In order to further narrow down the search results, desired partial shapes are set in the left open area A73 and the right open area A74 of the partial image search area A70 (see FIG. 22). As described above (FIG. 13), the setting of these partial shapes is also performed by designating a desired part in the partial image list area A110 which appears by clicking the change area of the left open area A73 and the right open area A74. Done.

【0140】ユーザによって検索領域A104がクリックさ
れると,ふたたびフォント検索が行われ,その検索結果
が検索結果領域A92 に表示される。また,検索結果領域
A92に表示された検索結果のうち一番上に表示されてい
るフォント名によって表されるフォントをもつキャラク
タが選択フォントのプレビュー領域A62 に表示される
(図23参照)。図23に示す例では,検索結果領域A92 に
はフォント名として丸ゴシック体3が一番上に表示され
ているので,丸ゴシック体3のフォントによって表され
るキャラクタが選択フォントのプレビュー表示領域A62
に表示されている。
When the search area A104 is clicked by the user, the font search is performed again, and the search result is displayed in the search result area A92. Also, search result area
A character having a font represented by the font name displayed at the top of the search results displayed in A92 is displayed in the selected font preview area A62 (see FIG. 23). In the example shown in FIG. 23, the round Gothic font 3 is displayed at the top as a font name in the search result area A92, so that the character represented by the font of the round Gothic font 3 is displayed in the preview display area A62 of the selected font.
Is displayed in.

【0141】検索結果を過去に使用した文字数の少ない
順に並び替えるために,自動管理情報領域A86 の自動管
理領域A87 に入力文字数を入力し,ソート領域A88 に降
順を設定するとする(図24参照)。
In order to sort the search results in ascending order of the number of characters used in the past, it is assumed that the number of input characters is input to the automatic management area A87 of the automatic management information area A86 and the descending order is set to the sort area A88 (see FIG. 24). .

【0142】ユーザによって検索領域A104がクリックさ
れることにより,入力文字数の少ない順にフォント名が
並び替えられ,検索結果領域A92 に表示される(図25参
照)。図25に示す例では過去に入力文字数がもっとも少
ないフォントは,コミック体2なので,コミック体2の
フォントによって表されるテキストが選択フォントのプ
レビュー領域A62 に表示される。
When the search area A104 is clicked by the user, the font names are rearranged in ascending order of the number of input characters and displayed in the search result area A92 (see FIG. 25). In the example shown in FIG. 25, since the font having the smallest number of input characters in the past is the comic 2, the text represented by the font of the comic 2 is displayed in the preview area A62 of the selected font.

【0143】図26(A) から図26(C) は,フォント選択ウ
インドウの一部を示している。
FIGS. 26A to 26C show a part of the font selection window.

【0144】この実施例では,選択フォントのプレビュ
ー領域A62 に表示されるプレビュー・キャラクタを変え
ることもできる。
In this embodiment, the preview character displayed in the preview area A62 of the selected font can be changed.

【0145】図26(A) に示すようにプレビュー・キャラ
クタ領域A90 がユーザによってプルダウンされると,プ
ルダウン・リストが表示される。図26(B) に示すように
表示されたプルダウン・リストの中から所望のプレビュ
ー・キャラクタがユーザによって選択される。ここで
は,プレビュー・キャラクタとして「01234567
89」が選択されている。図26(C) に示すように選択フ
ォントのプレビュー領域には選択されたプレビュー・キ
ャラクタが,検索により見つけられたフォントで表示さ
れる。
When the preview character area A90 is pulled down by the user as shown in FIG. 26A, a pull-down list is displayed. A desired preview character is selected by the user from the pull-down list displayed as shown in FIG. 26 (B). Here, “01223467” is used as the preview character.
89 "has been selected. As shown in FIG. 26 (C), the selected preview character is displayed in the preview area of the selected font in the font found by the search.

【0146】図27(A) から図27(C) は,フォント選択ウ
インドウの一部を示している。
FIGS. 27A to 27C show a part of the font selection window.

【0147】この実施例では,選択フォントのプレビュ
ー領域A62 に表示されるプレビュー・テキストをユーザ
の所望のテキストにすることができる。
In this embodiment, the preview text displayed in the preview area A62 of the selected font can be changed to the text desired by the user.

【0148】図27(A) に示すようにプレビュー・キャラ
クタ領域A90 のキャラクタ表示窓がユーザによってクリ
ックされる。すると,プレビュー・キャラクタの入力が
可能な状態となる。プレビュー・キャラクタ領域A90 に
表示されているキャラクタを消去して,キーボード7か
らユーザの所望のテキストを入力する。図27(B) に示す
ように入力されたテキストがプレビュー・キャラクタ領
域A90 に表示される。キーボード7の改行キーの押し下
げまたはプレビュー・キャラクタ領域A90 以外の領域が
マウス8によってクリックされることにより,入力され
たキャラクタが有効となる。図27(C) に示すように,入
力されたキャラクタは,選択フォントのプレビュー領域
A62 に表示されることとなる。
As shown in FIG. 27 (A), the character display window of preview character area A90 is clicked by the user. Then, it becomes possible to input a preview character. The character displayed in the preview character area A90 is deleted, and the user inputs a desired text from the keyboard 7. The input text is displayed in preview character area A90 as shown in FIG. 27 (B). When the line feed key of the keyboard 7 is depressed or an area other than the preview character area A90 is clicked by the mouse 8, the input character becomes valid. As shown in Fig. 27 (C), the input character is in the preview area of the selected font.
It will be displayed on A62.

【0149】図28から図31は,フォント選択ウインドウ
の一例を示している。
FIGS. 28 to 31 show examples of the font selection window.

【0150】この実施例では,異なる2つのフォントの
キャラクタを選択フォントのプレビュー領域A62 とテン
ポラリ・フォントのプレビュー領域A61 に表示すること
ができる。
In this embodiment, characters of two different fonts can be displayed in the preview area A62 of the selected font and the preview area A61 of the temporary font.

【0151】上述のようにフォント検索により見つかっ
たフォントのキャラクタが選択フォントのプレビュー領
域A62 に表示される(図28参照)。選択フォントのプレ
ビュー領域A62 にはフォント検索により検索結果領域A9
2 の一番上に表示されているフォント,図28に示す例で
は楷書体3のキャラクタが表示されている。検索結果領
域A92 の楷書体3が選択されている状態で,テンポラリ
領域A103がユーザによってクリックされると楷書体3が
テンポラリ・フォントとして設定される。
As described above, the font character found by the font search is displayed in the selected font preview area A62 (see FIG. 28). In the selected font preview area A62, a search result area A9
In the example shown in FIG. 28, the font displayed at the top of FIG. When the temporary area A103 is clicked by the user in a state where the square typeface 3 in the search result area A92 is selected, the square typeface 3 is set as a temporary font.

【0152】テンポラリ・フォント表示領域A91 に選択
された「楷書体3」が表示され,テンポラリ・フォント
のプレビュー領域A61 に楷書体3のフォントのテキスト
が表示される(図29参照)。
The selected "square font 3" is displayed in the temporary font display area A91, and the text of the font of the square font 3 is displayed in the temporary font preview area A61 (see FIG. 29).

【0153】次にテンポラリ・フォントのプレビュー領
域A61 に表示されているキャラクタのフォントと比較し
たいフォントがユーザによって選択される。ここでは,
ゴシック体5のフォントと楷書体3のフォントとを比較
するものとする。
Next, a font to be compared with the font of the character displayed in the temporary font preview area A61 is selected by the user. here,
It is assumed that the font of the Gothic font 5 and the font of the square font 3 are compared.

【0154】検索結果領域A92 に表示されているフォン
ト名の中から「ゴシック体5」がユーザによって選択さ
れる(図30参照)。選択フォントのプレビュー領域A62
には,新たに選択された「ゴシック体5」のフォントの
キャラクタが表示される。
“Gothic 5” is selected by the user from the font names displayed in the search result area A92 (see FIG. 30). Preview area for selected font A62
Displays a newly selected font character of "Gothic font 5".

【0155】テンポラリ・フォントのプレビュー領域A6
1 に表示されている「楷書体3」のフォントのキャラク
タと,選択フォント・プレビュー表示領域A62 に表示さ
れている「ゴシック体5」のフォントのキャラクタとを
直接比較することができる。
Preview area A6 for temporary font
It is possible to directly compare the font character of the “square font 3” displayed in 1 with the font character of the “gothic font 5” displayed in the selected font preview display area A62.

【0156】テンポラリ・フォントのプレビュー領域A6
1 に表示されている「楷書体5」のフォントのキャラク
タと,選択フォントのプレビュー領域A62 に表示されて
いる「ゴシック体5」のフォントのテキストとを比較し
て,テンポラリ・フォントのプレビュー領域A61 に表示
されている「楷書体5」のフォントの方を用いるとユー
ザが判断した場合には,テンポラリ・フォント領域A91
の表示領域がユーザによってクリックされ,テンポラリ
・フォント領域A91 に表示されているフォントが選択状
態にされる(図31参照)。その後OK領域A106がユーザ
によってクリックされテンポラリ・フォントのプレビュ
ー領域A61 に表示されている「楷書体5」が使用フォン
トとして選択されることとなる。
Preview area A6 for temporary font
The character of the font of “Square font 5” displayed in 1 and the text of the font of “Gothic 5” displayed in the preview area A62 of the selected font are compared, and the preview area A61 of the temporary font is compared. If the user determines that the font of the “square font 5” displayed in the temporary font area A91 is to be used,
Is clicked by the user, and the font displayed in the temporary font area A91 is selected (see FIG. 31). Thereafter, the OK area A106 is clicked by the user, and the "square font 5" displayed in the temporary font preview area A61 is selected as the font to be used.

【0157】図32(A) および図32(B) は,フォント選択
ウインドウの一部を示している。
FIGS. 32A and 32B show a part of the font selection window.

【0158】上述の例では,検索結果領域A92 に表示さ
れた検索結果は,フォント名で表わされているが,検索
結果領域A92 に表示される検索結果を,検索されたフォ
ントによって表わされるキャラクタによって表示するこ
ともできる。
In the above example, the search result displayed in the search result area A92 is represented by the font name, but the search result displayed in the search result area A92 is replaced by the character represented by the searched font. Can also be displayed.

【0159】フォント選択ウインドウのフォント名表示
指定ボタンA93 が選択されているときには,検索結果領
域A92 には検索されたフォントを表すフォント名が一覧
表示される(図32(A) )。フォント選択ウインドウのプ
レビュー表示指定ボタンA94が選択されると,検索結果
領域A92 には検索されたフォントにより表わされるキャ
ラクタが一覧表示される(図32(B) )。検索されたフォ
ントがどのようなものか一見して分かるようになる。
When the font name display designation button A93 in the font selection window is selected, a list of font names representing the searched fonts is displayed in the search result area A92 (FIG. 32 (A)). When the preview display designation button A94 of the font selection window is selected, a list of characters represented by the searched font is displayed in the search result area A92 (FIG. 32 (B)). You can see at a glance what the searched font looks like.

【0160】図33(A) から図33(C) は,クライアント・
コンピュータ1の表示装置14の表示画面に現れる一字全
一覧表示ウインドウの一例を示している。
FIG. 33 (A) to FIG. 33 (C) show the client
An example of a one-character full list display window that appears on the display screen of the display device 14 of the computer 1 is shown.

【0161】フォント選択ウインドウの中の一覧表示領
域A102がユーザによってクリックされることにより,表
示装置14の表示画面上には図33(A) に示すような一字全
一覧表示ウインドウA120が現れる。
When the list display area A102 in the font selection window is clicked by the user, a one-character full list display window A120 as shown in FIG. 33A appears on the display screen of the display device 14.

【0162】一字全一覧表示ウインドウA120にはハード
ディスクに格納されているすべてのフォント・データに
よって表されるすべてのフォントが一文字で一覧表示さ
れる。
In the one-character full list display window A120, all fonts represented by all font data stored in the hard disk are displayed in a list with one character.

【0163】一字全一覧表示ウインドウA120には文字入
力窓A121,変更領域A122およびキャンセル領域A123が含
まれている。
The one-character full list display window A120 includes a character input window A121, a change area A122, and a cancel area A123.

【0164】一字全一覧表示ウインドウA120に一文字で
一覧表示されている文字を変更する場合には,図33(B)
に示すように文字入力窓A121がユーザによってクリック
される。文字入力窓A121に表示されている文字が消去さ
れたあとでキーボード7から所望の文字が入力される。
To change the characters displayed as a single character in the one-character full list display window A120, see FIG.
The character input window A121 is clicked by the user as shown in FIG. After the characters displayed in the character input window A121 are deleted, desired characters are input from the keyboard 7.

【0165】文字入力窓A121に所望の文字が入力された
あとに変更領域A122がユーザによってクリックされる
と,入力された一文字がハードディスクに格納されてい
るフォント・データによって表されるフォントで一覧表
示される(図33(C) )。
When the change area A122 is clicked by the user after a desired character is input to the character input window A121, one input character is displayed as a list in a font represented by the font data stored in the hard disk. (FIG. 33 (C)).

【0166】ハードディスクに格納されているフォント
を一見してすべて確認することができる。
The fonts stored in the hard disk can all be confirmed at a glance.

【0167】図34(A) は,フォント選択ウインドウの一
部を示し,図34(B) から図35(D) は,フォント選択ウイ
ンドウに現れるお気に入り編集ウインドウの一例を示し
ている。
FIG. 34 (A) shows a part of a font selection window, and FIGS. 34 (B) to 35 (D) show an example of a favorite editing window appearing in the font selection window.

【0168】この実施例では,ユーザの所望のフォント
をお気に入りフォントとして登録することができる。お
気に入りフォントを追加,削除などするときに表示装置
14の表示画面上に表示させるのがお気に入り編集ウイン
ドウである。
In this embodiment, a font desired by the user can be registered as a favorite font. Display device when adding or deleting favorite fonts
The favorite edit window is displayed on the display screen 14.

【0169】図34(A) を参照して,フォント選択ウイン
ドウの検索結果領域A92 に一覧表示されている検索結果
の中から所望のフォント名が選択される。その後お気に
入り追加領域A101がユーザによってクリックされると,
表示装置14の表示画面上には,図34(B) に示すようにお
気に入り編集ウインドウが現れる。
Referring to FIG. 34 (A), a desired font name is selected from the search results listed in search result area A92 of the font selection window. Then, when the user clicks the favorite addition area A101,
On the display screen of the display device 14, a favorite editing window appears as shown in FIG.

【0170】お気に入り編集ウインドウには,ユーザの
お気に入りのフォントを一覧表示するお気に入りリスト
領域(お気に入りの優先順にしたがって上から順に表示
されている)A131,選択フォント領域(ユーザによって
選択されたフォント名が表示される)A132,追加領域A1
33,お気に入りの優先順位を変更するときにユーザによ
ってクリックされる領域A134およびA135,削除領域A13
6,OK領域A137ならびにキャンセル領域A138が含まれ
ている。
In the favorite editing window, a favorite list area A131 for displaying a list of fonts of the user's favorite (displayed in order from the top according to the priority of the favorite) and a selected font area (the font name selected by the user is displayed). A132), additional area A1
33, areas A134 and A135 clicked by the user when changing the priority of favorites, deletion area A13
6, an OK area A137 and a cancel area A138 are included.

【0171】ユーザによって追加領域A133がクリックさ
れると,選択フォント領域A132に表示されている選択フ
ォントがお気に入りフォントとして追加され,お気に入
りリスト表示領域A131の一番上に表示されるようになる
(図34(C) )。図34(C) に示す例では,選択フォントと
して「明朝体3」が選択されているので,お気に入りリ
ストの一番上に「明朝体3」が表示されるようになる。
When the additional area A133 is clicked by the user, the selected font displayed in the selected font area A132 is added as a favorite font and displayed at the top of the favorite list display area A131 (see FIG. 34 (C)). In the example shown in FIG. 34 (C), since “Minchotai 3” is selected as the selected font, “Minchotai 3” is displayed at the top of the favorite list.

【0172】お気に入りリスト表示領域A131に表示され
ているお気に入りの優先順位を変えるときには優先順位
を変えるフォントがユーザによって選択される(図34
(D) )。優先順位を上げるときには,一つ上へ領域A134
がユーザよってクリックされ所望の優先順位に設定され
る(図35(A) )。優先順位を下げるときには,一つ下へ
領域A135がユーザによってクリックされる。
When changing the priority of the favorite displayed in the favorite list display area A131, the font whose priority is to be changed is selected by the user (FIG. 34).
(D)). When raising the priority, the area A134 goes up
Is clicked by the user and set to a desired priority (FIG. 35 (A)). To lower the priority, the user clicks on the area A135 one step down.

【0173】お気に入りリストから削除するフォントが
ある場合には,お気に入りリストに表示されているフォ
ントから削除するフォントが選択されユーザによって削
除領域がクリックされる(図35(B) 参照)。
If there is a font to be deleted from the favorite list, the font to be deleted is selected from the fonts displayed in the favorite list, and the user clicks on the deletion area (see FIG. 35B).

【0174】編集したお気に入りの内容で良ければ,ユ
ーザによってOK領域A137がクリックされる(図35(C)
)。編集したお気に入りの内容をやめる場合には,ユ
ーザによってキャンセル領域A138がクリックされる(図
35(D) )。
If the edited favorite is satisfactory, the user clicks on the OK area A137 (FIG. 35 (C)).
). To cancel the edited favorite content, the user clicks the cancel area A138 (see FIG.
35 (D)).

【0175】(4) フォントのリンク付け処理図36は,検
索キーとフォントとのリンク付け処理の手順を示すフロ
ーチャートである。
(4) Font Linking Process FIG. 36 is a flowchart showing the procedure for linking a search key to a font.

【0176】検索キーとフォントとのリンク付けを行う
場合,リンク付けを行うべきフォントFが選択され,選
択されたフォントFがクライアント・コンピュータ1の
ハードディスクから読み出される(ステップ91)。
When linking a search key with a font, a font F to be linked is selected, and the selected font F is read from the hard disk of the client computer 1 (step 91).

【0177】内部検索キー番号M1 がリセットされる
(ステップ92)。次に内部検索キー番号M1 がインクレ
メントされる(ステップ93)。
[0177] internal search key number M 1 is reset (step 92). Then internal search key number M 1 is incremented (step 93).

【0178】内部検索キー番号M1 と等しい番号の検索
キー番号Mをもつ検索キーKMが読み出される(ステッ
プ94)。読み出された検索キーKMとステップ91で選択
されたフォント・データFとの間にリンク付けを行うか
どうかが判断される(ステップ95)。リンク付けを行わ
なければ(ステップ95でNO),内部検索キー番号M 1
がインクレメントされ,次の内部検索キー番号M1 と等
しい番号の検索キーMをもつ検索キーワードKMとのリ
ンク付けを行うかどうかが判断される(ステップ110 ,
93,94,95)。リンク付けを行う場合には(ステップ95
でYES),その検索キーKMとフォント・データFと
のリンクがすでに行われているかどうかが判断される
(ステップ96)。
Internal search key number M1Search for numbers equal to
The search key KM having the key number M is read out (step
94). Selected in read key KM and step 91
To link with the font data F
It is determined whether or not it is (step 95). Link
If not (NO in step 95), internal search key number M 1
Is incremented, and the next internal search key number M1And so on
With a search keyword KM having a search key M with a new number
It is determined whether to attach the link (step 110,
93, 94, 95). When linking (Step 95
YES), the search key KM and the font data F
Determines if a link has already been made
(Step 96).

【0179】リンク付けがすでに行われていれば(ステ
ップ97でYES),新たにリンク付けを行う必要はない
ので次の内部検索キー番号M1 と等しい番号の検索キー
Mをもつ検索キーKMとのリンク付けを行うかどうかが
判断される。リンク付けがまだ行われていなければ(ス
テップ97でNO),検索キーKMとフォント・データF
との間に新規にリンク付けが行われる(ステップ98)。
具体的には,フォント・リンク・テーブル(図7および
図8参照)において対応するフォントに検索キーが追加
される。また,フォント・データのリンク数がインクレ
メントされる(ステップ99)。図9,図10に示す検索キ
ー・テーブルも更新されるのはいうまでもない。
[0179] If the linking is already performed (YES at step 97), it is not necessary to perform a new linked with the search key KM with search key M of the following internal search key number M 1 equal number It is determined whether linking is performed. If linking has not been performed yet (NO in step 97), the search key KM and the font data F
A new link is made between these steps (step 98).
Specifically, a search key is added to the corresponding font in the font link table (see FIGS. 7 and 8). Further, the number of links of the font data is incremented (step 99). It goes without saying that the search key tables shown in FIGS. 9 and 10 are also updated.

【0180】検索キーがすべて終了するまでステップ93
からステップ99の処理が繰り返される(ステップ100
)。
Step 93 until all search keys are completed
From step 99 are repeated (step 100
).

【0181】図37から図46は,フォント選択ウインドウ
の一例を示している。
FIGS. 37 to 46 show examples of the font selection window.

【0182】これらの図を参照してフォントと検索キー
とのリンク付けを説明する。ここでは,フォントは,ど
の検索キーともリンク付けが行われていないものとす
る。検索結果領域A92 にフォントを表示させるために自
動管理情報領域A86 の自動管理領域A87 には,相互リン
ク数を設定し,ソート領域A88 には昇順を設定する(図
37)。
With reference to these figures, linking between a font and a search key will be described. Here, it is assumed that the font is not linked with any search key. To display fonts in the search result area A92, the number of mutual links is set in the automatic management area A87 of the automatic management information area A86, and the ascending order is set in the sort area A88.
37).

【0183】ユーザによって検索設定領域A104がクリッ
クされると,クライアント・コンピュータ1のハードデ
ィスクに格納されているすべてのフォントを表すフォン
ト名がリンク数の少ない順に検索結果領域A92 に表示さ
れる(図38参照)。
When the search setting area A104 is clicked by the user, font names representing all fonts stored in the hard disk of the client computer 1 are displayed in the search result area A92 in ascending order of the number of links (FIG. 38). reference).

【0184】次にリンク付けをするフォント名が,検索
結果領域A92 に表示されているフォント名から選択され
る。ここでは,明朝体3についてリンク付けを行うもの
とする。明朝体3がユーザによって選択される(図39参
照)。
Next, the font name to be linked is selected from the font names displayed in the search result area A92. Here, it is assumed that linking is performed for the Mincho body 3. Mincho 3 is selected by the user (see FIG. 39).

【0185】リンク付けを行うために,登録モード設定
ボタンA96 がクリックされ,登録モードとされる(図4
0)。
In order to perform linking, the registration mode setting button A96 is clicked to set the registration mode (FIG. 4).
0).

【0186】次に明朝体3とリンクする検索キーを設定
する。字体検索領域A80 がプルダウンされ,明朝体3と
リンクする検索キーとして明朝体が設定される(図4
1)。また,明朝体3とリンクする検索キーとしてレポ
ートと本文とが設定される(図42)。これらの検索キ
ー,すなわちレポートおよび本文も種類検索設定領域A8
3 および用途検索設定領域A84 をプルダウンすることに
よりプルダウン・リストを表示させ,表示されたプルダ
ウン・リストの中から選択するのはいうまでもない。
Next, a search key linked to Mincho 3 is set. The font search area A80 is pulled down and Mincho font is set as a search key linking to Mincho font 3 (Fig. 4
1). Also, a report and a text are set as search keys for linking to Mincho 3 (FIG. 42). These search keys, that is, the report and the body are also type search setting area A8.
It goes without saying that a pull-down list is displayed by pulling down the item 3 and the use search setting area A84, and a selection is made from the displayed pull-down list.

【0187】つづいて,部分イメージ検索として所望の
部分イメージを設定する(図43)。
Subsequently, a desired partial image is set as a partial image search (FIG. 43).

【0188】検索キーの設定がすべて終了すると,ユー
ザによって登録コマンド設定領域A105がクリックされ明
朝体3についてのリンク付けが終了する(図44)。
When all the search key settings are completed, the user clicks on the registration command setting area A105, and the linking of the Mincho 3 is completed (FIG. 44).

【0189】さらに検索キーをリンク付けする場合に
は,検索キーの設定が行われる。たとえば,明朝体3に
論文および箇条書きの文章用途を検索キーとしてリンク
付けを行う場合には,領域A83 および領域A84 において
論文および箇条書きが設定される(図45)。ユーザによ
って登録コマンド設定領域A105がクリックされることに
より明朝体3に論文および箇条書きの検索キーがリンク
付けされる(図46)。
When linking a search key, a search key is set. For example, when linking to Mincho 3 using the article and the sentence usage of the bullet point as a search key, the paper and the bullet point are set in the area A83 and the area A84 (FIG. 45). When the user clicks on the registration command setting area A105, a search key for articles and bullets is linked to Mincho type 3 (FIG. 46).

【0190】(5) クライアント・コンピュータおよびサ
ーバにおけるフォント検索 上述したフォント検索は,クライアント・コンピュータ
1のハードディスクに格納されているフォント・データ
について行われているが,フォント選択ウインドウに,
クライアント・コンピュータ1またはサーバ30のどちら
においてフォント検索を行なうかを設定するためのフォ
ント検索先領域を設けることによりサーバ30のハードデ
ィスクに格納されているフォント・データについてもフ
ォント検索の対象とすることもできる。
(5) Font Search on Client Computer and Server The above-described font search is performed on font data stored on the hard disk of the client computer 1.
By providing a font search destination area for setting whether to perform a font search in the client computer 1 or the server 30, font data stored on the hard disk of the server 30 can be subjected to font search. it can.

【0191】図47は,フォント選択ウインドウの一例を
示している。図48(A) から図49(C)は,フォント選択ウ
インドウの一部を示している。
FIG. 47 shows an example of the font selection window. FIGS. 48 (A) to 49 (C) show a part of the font selection window.

【0192】図47に示すフォント選択ウインドウには,
フォント検索先設定領域A130が含まれている。このフォ
ント検索先設定領域A130には,フォント検索先領域A131
およびファイル名設定領域A132が含まれている。
The font selection window shown in FIG.
A font search destination setting area A130 is included. This font search destination setting area A130 includes a font search destination area A131.
And a file name setting area A132.

【0193】フォント検索先設定領域A130は,フォント
・データの検索先を設定するときにユーザによって利用
されるものである。フォント検索先領域A131を用いて,
クライアント・コンピュータ1のハードディスクに格納
されているフォント・データを検索対象とするかクライ
アント・コンピュータ1と通信可能なサーバ30のハード
ディスクを検索対象とするかを設定できる。また,ファ
イル名設定領域A132を用いて検索対象とするファイル名
を設定できる。
The font search destination setting area A130 is used by the user when setting the search destination of font data. Using the font search destination area A131,
Whether to search the font data stored in the hard disk of the client computer 1 or to search the hard disk of the server 30 that can communicate with the client computer 1 can be set. Further, a file name to be searched can be set using the file name setting area A132.

【0194】フォント検索先領域A131によるフォント検
索先の設定は,次のようにして行われる。
The setting of the font search destination in the font search destination area A131 is performed as follows.

【0195】フォント検索先設定領域A130がプルダウン
される。するとプルダウン・リストが現れる(図48(A)
)。プルダウン・リストの中から所望の検索先を表す
名称が選択される(ここではURL名が選択されてる。
図48(B) )。選択が終了することにより,フォント検索
先領域A131の表示窓には選択された名称が表示される
(図48(C) )。
The font search destination setting area A130 is pulled down. Then a pull-down list appears (Fig. 48 (A)
). A name representing a desired search destination is selected from the pull-down list (here, a URL name is selected.
Figure 48 (B)). Upon completion of the selection, the selected name is displayed in the display window of the font search destination area A131 (FIG. 48 (C)).

【0196】ユーザが入力することによりプルダウン・
リストの中に無い所望の検索先も設定できる。フォント
検索先領域A131の表示窓がユーザによってクリックされ
る(図48(D) )。これによりキーボード7を用いてテキ
ストの入力が可能となる。ユーザによって所望の名称
(パス名など)が入力される(図48(E)(F))。
A pull-down
Desired search destinations not in the list can also be set. The display window of the font search destination area A131 is clicked by the user (FIG. 48 (D)). This allows text input using the keyboard 7. The user inputs a desired name (such as a path name) (FIGS. 48 (E) (F)).

【0197】また,ファイル名設定領域A132がユーザに
よってプルダウンされることによりプルダウン・リスト
が現れる(図49(A) )。プルダウン・リストの中から所
望のファイル名がユーザによって選択されることによ
り,フォント・データの検索先のファイル名が設定され
る(図49(B)(C))。設定されたファイル名をもつファイ
ルからフォント・データが検索されることとなる。
A pull-down list appears when the file name setting area A132 is pulled down by the user (FIG. 49 (A)). When the user selects a desired file name from the pull-down list, the file name of the font data search destination is set (FIGS. 49B and 49C). Font data is searched for from the file having the set file name.

【0198】図50および図51は,クライアント・コンピ
ュータ1のハードディスクに格納されているフォント・
データのほかにサーバ30のハードディスクに格納されて
いるフォント・データについてもフォント検索を行う場
合の処理手順を示すフローチャートである。
FIGS. 50 and 51 show fonts stored in the hard disk of the client computer 1.
9 is a flowchart showing a processing procedure when a font search is performed for font data stored in the hard disk of the server 30 in addition to the data.

【0199】まず,ユーザによって検索先キーKが読み
出される(ステップ61)。ユーザからの検索先キーKの
入力が無ければ(ステップ62でYES),サーバ30のハ
ードディスクに格納されているフォント・データにもと
づくフォント検索は行われない。このため上述したよう
に図18および図19に示す処理手順でクライアント・コン
ピュータ1においてフォント検索が実行される(ステッ
プ64)。フォント検索により得られた検索結果が読み出
され(ステップ65),フォント選択ウインドウの検索結
果表示領域A92 に表示される(ステップ72)。
First, the search destination key K is read by the user (step 61). If there is no input of the search destination key K from the user (YES in step 62), the font search based on the font data stored in the hard disk of the server 30 is not performed. Therefore, as described above, the font search is executed in the client computer 1 according to the processing procedure shown in FIGS. 18 and 19 (step 64). The search result obtained by the font search is read (step 65) and displayed in the search result display area A92 of the font selection window (step 72).

【0200】ユーザからの検索先キーKの入力がある
と,その入力がクライアント・コンピュータ1か(ファ
イル・パスを入力することとなる)(ステップ63),サ
ーバ30か(URLを入力することとなる)(ステップ6
6)が判断される。
When the user inputs the search destination key K, the input is either the client computer 1 (to enter a file path) (step 63) or the server 30 (to enter a URL). (Step 6)
6) is determined.

【0201】ファイル・パスであれば,クライアント・
コンピュータ1のハードディスクに格納されているフォ
ント・データにもとづくフォント検索を示しているの
で,クライアント・コンピュータ1においてフォント検
索が実行される(ステップ64)。URLであれば,サー
バ30のハードディスクに格納されているフォント・デー
タにもとづくフォント検索も実行することを示している
のでクライアント・コンピュータ1からサーバ30にフォ
ント選択ウインドウにおいて設定されている検索キーを
示すデータが送信される(ステップ67)。
If it is a file path, the client
Since the font search based on the font data stored in the hard disk of the computer 1 is shown, the font search is executed in the client computer 1 (step 64). If the URL is a URL, it indicates that a font search based on the font data stored in the hard disk of the server 30 is also executed, so the client computer 1 indicates to the server 30 the search key set in the font selection window. The data is transmitted (step 67).

【0202】サーバ30において,クライアント・コンピ
ュータ1から送信された検索キーを表すデータが受信さ
れると(ステップ81),受信した検索キーにもとづいて
サーバ30のハードディスクに格納されているフォント・
テーブルにもとづいてフォント検索処理が実行される
(ステップ82)。サーバ30におけるフォント検索処理
も,図18および図19に示すクライアント・コンピュータ
1におけるフォント検索処理と同様にして実行される。
When the server 30 receives the data representing the search key transmitted from the client computer 1 (step 81), the font data stored in the hard disk of the server 30 is obtained based on the received search key.
Font search processing is executed based on the table (step 82). The font search processing in the server 30 is also executed in the same manner as the font search processing in the client computer 1 shown in FIGS.

【0203】サーバ30において,フォント検索処理が終
了すると,検索結果を表すデータがサーバ30からクライ
アント・コンピュータ1に送信される(ステップ83,8
4)。
When the server 30 completes the font search process, data representing the search result is transmitted from the server 30 to the client computer 1 (steps 83 and 8).
Four).

【0204】一方クライアント・コンピュータ1におい
てもフォント選択ウインドウにおいて設定された検索条
件にもとづいてフォント検索が実行される(ステップ6
8)。検索により得られた結果が読み出される(ステッ
プ69)。
On the other hand, the font search is also executed in the client computer 1 based on the search conditions set in the font selection window (step 6).
8). The result obtained by the search is read (step 69).

【0205】クライアント・コンピュータ1におけるフ
ァイル検索の結果得られたフォントとサーバ30における
ファイル検索の結果得られ受信した(ステップ70)フォ
ントとの両方のフォントが検索結果として得られる(ス
テップ71)。この検索結果がクライアント・コンピュー
タ1の表示装置14に表示されているフォント選択ウイン
ドウの検索結果領域A92 に表示される(ステップ72)。
クライアント・コンピュータ1と通信可能なサーバ30に
格納されているフォント・データの検索も可能となる。
Both the font obtained as a result of the file search in the client computer 1 and the font obtained as a result of the file search in the server 30 (step 70) are obtained as search results (step 71). This search result is displayed in the search result area A92 of the font selection window displayed on the display device 14 of the client computer 1 (step 72).
It is also possible to search for font data stored in the server 30 that can communicate with the client computer 1.

【0206】たとえば,クライアント・コンピュータ1
におけるフォント検索の結果「FJコミック体」(=ク
ライアント検索結果Sc)というフォント名が得られ,
サーバ30におけるフォント検索の結果「FJ明朝体,F
Jゴシック体,FJコミック体」(=サーバ検索結果S
s)というフォントが得られたとする。検索結果として
は「FJコミック体,FJ明朝体,FJゴシック体」
(=検索結果ScUSs)が表示される。
For example, the client computer 1
Results in a font name of "FJ comic body" (= client search result Sc).
As a result of the font search in the server 30, "FJ Mincho, F
J Gothic body, FJ comic body "(= server search result S
Suppose that the font s) is obtained. The search result is "FJ comic, FJ Mincho, FJ Gothic"
(= Search result ScUSs) is displayed.

【0207】(6) 逐次フォント変換 図52は,クライアント・コンピュータ1のキーボード7
を用いてテキストを入力したときの入力テキストとその
ときの動作とを示している。
(6) Sequential Font Conversion FIG. 52 shows the keyboard 7 of the client computer 1.
Shows the input text and the operation at the time of inputting the text by using.

【0208】この実施例では,入力しているテキストの
一部を,入力しているテキストのフォントと異なるフォ
ントにすることができる。
In this embodiment, a part of the input text can be made different from the font of the input text.

【0209】図52の入力中のテキストに第1段階では,
「今は晴ですが,」と入力されており,この第1段階で
入力されたテキストではフォントは明朝体に設定されて
いる。
In the first stage of the input text in FIG. 52,
"It's fine now," and the font is set to Mincho in the text entered in this first stage.

【0210】第2段階では,「今は晴ですが,すぐにく
もるでしょう」と入力されている(下線部分が未決定の
状態を示している)。この第2段階においてはキーボー
ド7の漢字変換キーが押され,未決定状態のテキストが
漢字(またはカタカナ)に変換される。
In the second stage, "It is fine now, but soon
Will be lost. "(The underlined part indicates the state of undecided). In this second stage, the kanji conversion key on the keyboard 7 is pressed, and the text in an undetermined state is converted into kanji (or katakana).

【0211】第3段階では,キーボード7の漢字変換キ
ーが再び押され,未決定状態のテキストの漢字(または
カタカナ)が決定される。第3段階において「今は晴で
すが,すぐに曇るでしょう」と未決定状態のテキストに
おいて漢字が決定される。
In the third stage, the kanji conversion key of the keyboard 7 is pressed again, and the kanji (or katakana) of the undecided text is determined. In the third stage, the kanji is determined in the undecided text, "It is fine now, but it will be cloudy soon ."

【0212】第4段階では,キーボード7のフォント変
換キーが押され,未決定状態のテキストのフォントが変
換される。フォント変換キーを押していくにつれ,未決
定状態のテキストのフォントが変換されて表示されてい
く。
In the fourth stage, the font conversion key of the keyboard 7 is pressed, and the font of the text in an undecided state is converted. As the font conversion key is pressed, the font of the undecided text is converted and displayed.

【0213】第5段階においてキーボード7のフォント
決定キーが押されると,未決定状態のフォントが決定
し,第6段階の示すように漢字変換およびフォント変換
が終了し,未決定状態を示す下線が消える。
When the font determination key of the keyboard 7 is pressed in the fifth stage, the font in the undetermined state is determined, and the kanji conversion and the font conversion are completed as shown in the sixth stage. Disappear.

【0214】フォント変換キーが押されるごとに変わる
フォントは,上述したようにお気に入りの順序にしたが
うこととなろう。
The font that changes each time the font conversion key is pressed will follow the favorite order as described above.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】フォント検索システムの概要を示している。FIG. 1 shows an outline of a font search system.

【図2】クライアント・コンピュータに格納されたファ
イル構成を示している。
FIG. 2 shows a file configuration stored in a client computer.

【図3】クライアント・コンピュータの電気的構成を示
している。
FIG. 3 shows an electrical configuration of a client computer.

【図4】サーバの電気的構成を示している。FIG. 4 shows an electrical configuration of the server.

【図5】検索項目と検索キーワードとの関係を示してい
る。
FIG. 5 shows a relationship between a search item and a search keyword.

【図6】部分イメージの一例を示している。FIG. 6 shows an example of a partial image.

【図7】クライアント・コンピュータに格納されている
フォント・リンク・テーブルの一例を示している。
FIG. 7 shows an example of a font link table stored in a client computer.

【図8】サーバに格納されているフォント・リンク・テ
ーブルの一例を示している。
FIG. 8 shows an example of a font link table stored in the server.

【図9】クライアント・コンピュータに格納されている
検索キー・リンク・テーブルの一例を示している。
FIG. 9 shows an example of a search key link table stored in the client computer.

【図10】サーバに格納されている検索キー・リンク・
テーブルの一例を示している。
FIG. 10 shows search keys, links, and the like stored in the server.
4 shows an example of a table.

【図11】フォント選択ウインドウの一例を示してい
る。
FIG. 11 shows an example of a font selection window.

【図12】フォント選択ウインドウの一例を示してい
る。
FIG. 12 shows an example of a font selection window.

【図13】フォント選択ウインドウの一例を示してい
る。
FIG. 13 shows an example of a font selection window.

【図14】フォント選択ウインドウの一例を示してい
る。
FIG. 14 shows an example of a font selection window.

【図15】(A) から(C) は,フォント選択ウインドウの
一部を示している。
FIGS. 15A to 15C show a part of a font selection window.

【図16】(A) から(F) は,フォント選択ウインドウの
一部を示している。
16A to 16F show a part of a font selection window.

【図17】(A) から(F) は,フォント選択ウインドウの
一部を示している。
FIGS. 17A to 17F show a part of a font selection window.

【図18】フォント検索処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 18 is a flowchart illustrating a font search process.

【図19】フォント検索処理を示すフローチャートであ
る。
FIG. 19 is a flowchart illustrating a font search process.

【図20】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 20 shows a font selection window.

【図21】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 21 shows a font selection window.

【図22】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 22 shows a font selection window.

【図23】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 23 shows a font selection window.

【図24】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 24 shows a font selection window.

【図25】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 25 shows a font selection window.

【図26】(A) から(C) は,フォント選択ウインドウの
一部を示している。
FIGS. 26A to 26C show a part of a font selection window.

【図27】(A) から(C) は,フォント選択ウインドウの
一部を示している。
FIGS. 27A to 27C show parts of a font selection window.

【図28】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 28 shows a font selection window.

【図29】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 29 shows a font selection window.

【図30】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 30 shows a font selection window.

【図31】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 31 shows a font selection window.

【図32】(A) および(B) は,フォント選択ウインドウ
の一部を示している。
FIGS. 32A and 32B show a part of a font selection window.

【図33】(A) から(C) は,一字全一覧ウインドウの一
例を示している。
FIGS. 33A to 33C show examples of a one-character full list window.

【図34】(A) は,フォント選択ウインドウの一部を示
し,(B) から(D) は,お気に入り編集ウインドウの一例
を示している。
FIG. 34 (A) shows a part of a font selection window, and FIGS. 34 (B) to (D) show examples of a favorite editing window.

【図35】(A) から(D) は,お気に入り編集ウインドウ
の一例を示している。
FIGS. 35 (A) to (D) show examples of a favorite editing window.

【図36】フォント・データのリンク付けの処理手順を
示すフローチャートである。
FIG. 36 is a flowchart showing a procedure for linking font data.

【図37】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 37 shows a font selection window.

【図38】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 38 shows a font selection window.

【図39】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 39 shows a font selection window.

【図40】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 40 shows a font selection window.

【図41】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 41 shows a font selection window.

【図42】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 42 shows a font selection window.

【図43】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 43 shows a font selection window.

【図44】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 44 shows a font selection window.

【図45】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 45 shows a font selection window.

【図46】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 46 shows a font selection window.

【図47】フォント選択ウインドウを示している。FIG. 47 shows a font selection window.

【図48】(A) から(F) は,フォント選択ウインドウの
一部を示している。
FIGS. 48A to 48F show a part of a font selection window.

【図49】(A) から(C) は,フォント選択ウインドウの
一部を示している。
FIGS. 49A to 49C show a part of a font selection window.

【図50】フォント検索の処理手順を示すフローチャー
トである。
FIG. 50 is a flowchart illustrating a procedure of a font search process.

【図51】フォント検索の処理手順を示すフローチャー
トである。
FIG. 51 is a flowchart showing the procedure of a font search process.

【図52】入力中のテキストとその動作を示す。FIG. 52 shows a text being input and its operation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 クライアント・コンピュータ 2 CPU 7 キーボード 8 マウス 9 CD-ROMドライブ 14 表示装置 24 HDドライブ 30 サーバ A61 テンポラリ・フォントのプレビュー表示領域 A62 選択フォントのプレビュー表示領域 A70 部分イメージ検索領域 A80 フォント名検索領域 A82 文章検索領域 A83 種類検索領域 A84 用途検索領域 A86 自動管理情報領域 A90 プレビュー・キャラクタ表示領域 A91 テンポラリ・フォント表示領域 A92 検索結果領域 1 Client computer 2 CPU 7 Keyboard 8 Mouse 9 CD-ROM drive 14 Display device 24 HD drive 30 Server A61 Preview display area of temporary font A62 Preview display area of selected font A70 Partial image search area A80 Font name search area A82 Text Search area A83 Type search area A84 Application search area A86 Automatic management information area A90 Preview character display area A91 Temporary font display area A92 Search result area

Claims (37)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 キャラクタの特徴的部分の形状を複数の
異なるフォントで表わした複数の部分形状を表示する表
示装置,上記表示装置に表示されている複数の部分形状
のうちの少なくとも一つを選択する部分形状選択装置,
および上記部分形状選択装置によって選択された部分形
状に対応するフォントを表わすデータを出力するフォン
ト出力装置,を備えたフォント検索装置。
1. A display device for displaying a plurality of partial shapes representing the shape of a characteristic portion of a character in a plurality of different fonts, and selecting at least one of the plurality of partial shapes displayed on the display device. Partial shape selection device,
And a font output device for outputting data representing a font corresponding to the partial shape selected by the partial shape selecting device.
【請求項2】 キャラクタを構成する複数の特徴的部分
のうちの少なくとも一つを選択する部分選択装置をさら
に備え,上記表示装置は上記部分選択装置によって選択
された特徴的部分についての複数の部分形状を表示する
ものである,請求項1に記載のフォント検索装置。
2. The apparatus according to claim 1, further comprising a partial selection device for selecting at least one of a plurality of characteristic portions constituting the character, wherein the display device includes a plurality of portions for the characteristic portion selected by the partial selection device. 2. The font search device according to claim 1, wherein the device displays a shape.
【請求項3】 複数の文章のモードと複数のフォントと
の対応関係を記憶する記憶装置,上記記憶装置に記憶さ
れている複数の文章のモードのうちの少なくとも一つを
選択するモード選択装置,および上記モード選択装置に
よって選択されたモードに対応するフォントを上記記憶
装置において検索して出力するフォント出力装置,を備
えたフォント検索装置。
3. A storage device for storing a correspondence between a plurality of text modes and a plurality of fonts, a mode selection device for selecting at least one of the plurality of text modes stored in the storage device, And a font output device for searching and outputting a font corresponding to the mode selected by the mode selection device in the storage device.
【請求項4】 上記文章のモードが文章の種類である,
請求項3に記載のフォント検索装置。
4. The sentence mode is a sentence type.
The font search device according to claim 3.
【請求項5】 上記文章のモードが文章の用途である,
請求項3に記載のフォント検索装置。
5. The sentence mode is a sentence use,
The font search device according to claim 3.
【請求項6】 複数のメイン・フォントのそれぞれと,
各メイン・フォントに属する複数のサブ・フォントとの
対応関係を記憶する記憶装置,上記記憶装置に記憶され
ている複数のメイン・フォントのうちの少なくとも一つ
を選択するメイン・フォント選択装置,および上記メイ
ン・フォント選択装置によって選択されたメイン・フォ
ントに対応するサブ・フォントを上記記憶装置において
検索して出力するフォント出力装置,を備えたフォント
検索装置。
6. Each of a plurality of main fonts,
A storage device for storing a correspondence relationship with a plurality of sub fonts belonging to each main font, a main font selection device for selecting at least one of the plurality of main fonts stored in the storage device, and A font output device for searching and outputting a sub font corresponding to the main font selected by the main font selection device in the storage device;
【請求項7】 複数のフォントと,各フォントに関連づ
けられた複数のグループ内の複数種類の検索キーとの対
応関係を記憶する記憶装置,複数グループのそれぞれに
ついて,複数種類の検索キーを表示する表示装置,表示
装置に表示された複数の検索キーの中から少なくとも一
つのグループについて少なくとも一つの検索キーを選択
する手段,および上記選択手段によって選択された検索
キーに関連づけられたフォントを上記記憶装置において
検索して出力するフォント出力手段,を備えたフォント
検索装置。
7. A storage device for storing a correspondence relationship between a plurality of fonts and a plurality of types of search keys in a plurality of groups associated with each font, and displaying a plurality of types of search keys for each of the plurality of groups. A display device, means for selecting at least one search key for at least one group from a plurality of search keys displayed on the display device, and a font associated with the search key selected by the selection means in the storage device And a font output means for searching and outputting.
【請求項8】 上記出力手段は上記選択手段によって複
数の検索キーが選択されたときに,選択されたすべての
検索キーに関連するフォントを検索するものである,請
求項7に記載のフォント検索装置。
8. The font search according to claim 7, wherein said output means searches for a font associated with all the selected search keys when a plurality of search keys are selected by said selection means. apparatus.
【請求項9】 上記検索キーのグループが,キャラクタ
の特徴部分の形状によって規定されるグループ,文章の
モードによって規定されるグループ,メイン・フォント
によって規定されるグループのうちの少なくとも2つで
ある,請求項7に記載のフォント検索装置。
9. The search key group is at least two of a group defined by a shape of a characteristic portion of a character, a group defined by a text mode, and a group defined by a main font. The font search device according to claim 7.
【請求項10】 フォントに関する数を表わすデータが
各フォントに対応して上記記憶装置に記憶されており,
上記出力装置は検索されたフォントに対応する上記数に
よって表わされる順序で複数のフォントを出力する,請
求項7に記載のフォント検索装置。
10. Data representing a number related to a font is stored in said storage device in correspondence with each font.
The font search device according to claim 7, wherein the output device outputs a plurality of fonts in an order represented by the number corresponding to the searched font.
【請求項11】 上記数がフォントに関連する検索キー
の数である,請求項10に記載のフォント検索装置。
11. The font search device according to claim 10, wherein said number is the number of search keys related to a font.
【請求項12】 上記数がフォントで入力される文字の
数である,請求項10に記載のフォント検索装置。
12. The font search device according to claim 10, wherein said number is the number of characters input by a font.
【請求項13】 上記数がフォントの使用回数である,
請求項10に記載のフォント検索装置。
13. The method according to claim 1, wherein the number is the number of times the font has been used.
11. The font search device according to claim 10.
【請求項14】 入力するキャラクタのフォントを確認
するためにフォントをプレビュー表示する装置におい
て,第1のフォント選択および第2のフォント選択を行
うフォント選択手段,上記フォント選択手段により選択
された第1のフォントでキャラクタを表示画面上の第1
の表示領域にプレビュー表示する第1のプレビュー表示
制御手段,ならびに上記フォント選択手段により選択さ
れた第2のフォントのキャラクタを表示画面上の上記第
1の表示領域と異なる第2の表示領域上にプレビュー表
示する第2のプレビュー表示制御手段,を備えたフォン
ト・プレビュー表示装置。
14. An apparatus for previewing a font for confirming a font of a character to be input, comprising: a font selecting means for selecting a first font and a second font; and a first font selected by the font selecting means. The first character on the display screen with the character in the font
A first preview display control means for displaying a preview in the display area of the second font, and a character of the second font selected by the font selection means in a second display area different from the first display area on the display screen. A font preview display device comprising: a second preview display control means for displaying a preview.
【請求項15】 入力するキャラクタのフォントを確認
するためにフォントをプレビュー表示する装置におい
て,フォント一覧指令を入力するフォント一覧指令入力
手段,および上記フォント一覧指令入力手段から入力さ
れたフォント一覧指令にもとづいて,キャラクタを,プ
レビュー表示可能な複数のフォントで一覧プレビュー表
示する一覧プレビュー表示制御手段,を備えたフォント
・プレビュー表示装置。
15. An apparatus for previewing a font for confirming a font of a character to be inputted, comprising: a font list command inputting means for inputting a font list command; and a font list command input from the font list command inputting means. A font preview display device comprising: a list preview display control unit for displaying a list preview of a character in a plurality of fonts that can be preview-displayed.
【請求項16】 上記キャラクタを入力するキャラクタ
入力手段をさらに備え,上記一覧プレビュー表示制御手
段が,上記キャラクタ入力手段から入力されたキャラク
タを,プレビュー表示可能なフォントで一覧プレビュー
表示する請求項15に記載のフォント・プレビュー表示装
置。
16. The apparatus according to claim 15, further comprising character input means for inputting said character, wherein said list preview display control means displays the character input from said character input means in a list preview display font. The described font preview display device.
【請求項17】 キャラクタを入力するキャラクタ入力
手段および上記キャラクタ入力手段により入力されたキ
ャラクタを表示画面上に表示する表示装置を備えたキャ
ラクタ入力装置において,フォントの表示の優先順位を
記憶しているフォント表示優先順位記憶手段,上記キャ
ラクタ入力手段から入力されたキャラクタを上記表示優
先順位記憶手段に記憶されている優先順位にしたがって
表示装置の表示画面上に表示する第1の表示制御手段,
フォント変換指令を入力するフォント変換指令入力手
段,および上記フォント変換指令入力手段からフォント
変換指令が入力されるごとに上記フォント表示優先順位
記憶手段に記憶されている優先順位にもとづいて,異な
るフォントで上記キャラクタ入力手段から入力されたキ
ャラクタを表示する第2の表示制御手段,を備えたキャ
ラクタ入力装置。
17. A character input device comprising a character input means for inputting a character and a display device for displaying a character input by the character input means on a display screen, wherein a priority of font display is stored. Font display priority storage means, first display control means for displaying a character input from the character input means on a display screen of a display device in accordance with the priority stored in the display priority storage means;
Font conversion command input means for inputting a font conversion command, and each time a font conversion command is input from the font conversion command input means, a different font is used based on the priority stored in the font display priority storage means. A character input device, comprising: second display control means for displaying a character input from the character input means.
【請求項18】 フォント決定指令を入力するフォント
決定指令入力手段をさらに備え,上記フォント決定入力
手段からフォント決定指令が入力されたことにより表示
画面上に表示されているキャラクタのフォントを決定す
る,請求項17に記載のキャラクタ入力装置。
18. A font determining command input means for inputting a font determining command, wherein a font of a character displayed on a display screen is determined by inputting a font determining command from the font determining input means. 18. The character input device according to claim 17, wherein:
【請求項19】 上記フォント優先順位記憶手段に記憶
されている優先順位を変更する優先順位設定手段をさら
に備えた請求項17に記載のキャラクタ入力装置。
19. The character input device according to claim 17, further comprising priority setting means for changing the priority stored in said font priority storage.
【請求項20】 複数のフォントを記憶するフォント記
憶手段,フォントの特徴に関する検索キーを入力する検
索キー入力手段,および上記フォント記憶手段に記憶さ
れているフォントと,上記検索キー入力手段から入力さ
れた上記検索キーとをリンクさせ,そのリンク関係を上
記記憶手段に記憶させるリンク手段,を備えたフォント
・データ・リンク装置。
20. A font storage means for storing a plurality of fonts, a search key input means for inputting a search key relating to a characteristic of a font, a font stored in the font storage means, and a font input from the search key input means. A link means for linking the search key with the search key and storing the link relationship in the storage means.
【請求項21】 キャラクタの特徴的部分の形状を複数
の異なるフォントで表わした複数の部分形状を表示装置
に表示し,上記表示装置に表示されている複数の部分形
状のうちの少なくとも一つを選択し,選択された部分形
状に対応するフォントを表わすデータを出力する,フォ
ント検索方法。
21. A plurality of partial shapes representing the shape of a characteristic portion of a character in a plurality of different fonts are displayed on a display device, and at least one of the plurality of partial shapes displayed on the display device is displayed. A font search method for selecting and outputting data representing a font corresponding to the selected partial shape.
【請求項22】 複数の文章のモードと複数のフォント
との対応関係を記憶しておき,記憶されている複数の文
章のモードのうちの少なくとも一つを選択し,選択され
たモードに対応するフォントを記憶されているフォント
の中から検索して出力する,フォント検索方法。
22. A correspondence relationship between a plurality of text modes and a plurality of fonts is stored, and at least one of the stored plurality of text modes is selected, and the selected mode is selected. A font search method that searches and outputs fonts from stored fonts.
【請求項23】 複数のメイン・フォントのそれぞれ
と,各メイン・フォントに属する複数のサブ・フォント
との対応関係を記憶し,記憶されている複数のメイン・
フォントのうちの少なくとも一つを選択し,記憶されて
いるサブ・フォントの中から選択されたメイン・フォン
トに対応するサブ・フォントを検索して出力する,フォ
ント検索方法。
23. A correspondence relationship between each of a plurality of main fonts and a plurality of sub fonts belonging to each main font is stored, and the stored plurality of main fonts are stored.
A font search method for selecting at least one of fonts and searching for and outputting a sub font corresponding to the selected main font from stored sub fonts.
【請求項24】 複数のフォントと,各フォントに関連
づけられた複数のグループ内の複数種類の検索キーとの
対応関係を記憶装置に記憶し,複数グループのそれぞれ
について,複数種類の検索キーを表示装置に表示し,表
示装置に表示された複数の検索キーの中から少なくとも
一つのグループについて少なくとも一つの検索キーを選
択し,選択された検索キーに関連づけられたフォントを
上記記憶装置において検索して出力する,フォント検索
方法。
24. A correspondence between a plurality of fonts and a plurality of types of search keys in a plurality of groups associated with each font is stored in a storage device, and a plurality of types of search keys are displayed for each of the plurality of groups. Selecting at least one search key for at least one group from among the plurality of search keys displayed on the display device, and searching the storage device for a font associated with the selected search key; Font search method to be output.
【請求項25】 複数の検索キーが選択されたときに,
選択されたすべての検索キーに関連するフォントを検索
するものである,請求項7に記載のフォント検索方法。
25. When a plurality of search keys are selected,
8. The font search method according to claim 7, wherein a font related to all selected search keys is searched.
【請求項26】 入力するキャラクタのフォントを確認
するためにフォントをプレビュー表示する装置におい
て,第1のフォント選択および第2のフォント選択を行
い,選択された第1のフォントのキャラクタを表示画面
上の第1の表示領域にプレビュー表示し,選択された第
2のフォントのキャラクタを表示画面上の上記第1の表
示領域と異なる第2の表示領域上にプレビュー表示す
る,フォント・プレビュー表示方法。
26. A device for previewing a font for confirming the font of a character to be input, wherein a first font selection and a second font selection are performed, and the character of the selected first font is displayed on a display screen. A font preview display method of displaying a preview in a first display area of a second character, and previewing a character of a selected second font on a second display area on the display screen different from the first display area.
【請求項27】 入力するキャラクタのフォントを確認
するためにフォントをプレビュー表示する装置におい
て,フォント一覧指令を入力し,入力されたフォント一
覧指令にもとづいて,キャラクタを,プレビュー表示可
能なフォントで一覧プレビュー表示する,フォント・プ
レビュー表示方法。
27. An apparatus for previewing a font to confirm a font of a character to be input, wherein a font list command is input, and characters are listed in a font that can be previewed based on the input font list command. Font preview display method for preview display.
【請求項28】 キャラクタを入力するキャラクタ入力
手段および上記キャラクタ入力手段により入力されたキ
ャラクタを表示画面上に表示する表示装置を備えたキャ
ラクタ入力装置において,フォントの表示の優先順位を
記憶しておき,入力されたキャラクタを,記憶されてい
る優先順位にしたがって表示装置の表示画面上に表示
し,フォント変換指令を入力し,フォント変換指令が入
力されるごとに記憶されている優先順位にもとづいて,
異なるフォントで入力されたキャラクタを表示する,キ
ャラクタ入力方法。
28. A character input device comprising a character input means for inputting a character and a display device for displaying a character input by the character input means on a display screen, wherein priorities of font display are stored. Displaying the input character on the display screen of the display device in accordance with the stored priority, inputting a font conversion command, and each time the font conversion command is input, based on the stored priority. ,
A character input method that displays characters input in different fonts.
【請求項29】 キャラクタを表示するフォント・デー
タを記憶しておき,フォントの特徴に関する検索キーを
入力し,記憶されているフォント・データと,入力され
た検索キーとをリンクさせる,フォント・データ・リン
ク方法。
29. Font data for storing characters for displaying characters, inputting a search key relating to the characteristics of the font, and linking the stored font data with the input search key.・ Link method.
【請求項30】 フォントを検索するためにコンピュー
タを制御するためのプログラムであって,キャラクタの
特徴的部分の形状を複数の異なるフォントで表わした複
数の部分形状を表示装置に表示させ,上記表示装置に表
示されている複数の部分形状のうちの少なくとも一つを
選択させ,選択された部分形状に対応するフォントを表
わすデータを出力させるようにコンピュータを制御する
プログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記
録媒体。
30. A program for controlling a computer to search for a font, comprising displaying on a display device a plurality of partial shapes in which the shape of a characteristic portion of a character is represented by a plurality of different fonts. A computer-readable program storing a program for controlling a computer to select at least one of a plurality of partial shapes displayed on the device and output data representing a font corresponding to the selected partial shape recoding media.
【請求項31】 フォントを検索するためにコンピュー
タを制御するためのプログラムであって,複数の文章の
モードと複数のフォントとの対応関係を記憶させ,記憶
されている複数の文章のモードのうちの少なくとも一つ
を選択させ,選択されたモードに対応するフォントを検
索して出力させるようにコンピュータを制御するプログ
ラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記録媒
体。
31. A program for controlling a computer to search for a font, the program storing a correspondence between a plurality of text modes and a plurality of fonts, and And a computer-readable recording medium storing a program for controlling a computer to select at least one of the above modes and search and output a font corresponding to the selected mode.
【請求項32】 フォントを検索するためにコンピュー
タを制御するためのプログラムであって,複数のメイン
・フォントのそれぞれと,各メイン・フォントに属する
複数のサブ・フォントとの対応関係を記憶装置に記憶さ
せ,記憶されている複数のメイン・フォントのうちの少
なくとも一つを選択させ,選択されたメイン・フォント
に対応するサブ・フォントを検索して出力させるように
コンピュータを制御するプログラムを格納したコンピュ
ータが読み取り可能な記録媒体。
32. A program for controlling a computer to search for a font, wherein a correspondence between each of a plurality of main fonts and a plurality of sub fonts belonging to each main font is stored in a storage device. A program for controlling a computer to cause the user to select at least one of a plurality of stored main fonts, search for and output a sub font corresponding to the selected main font, and store the program. Computer-readable recording medium.
【請求項33】 フォントを検索するためにコンピュー
タを制御するためのプログラムであって,複数のフォン
トと,各フォントに関連づけられた複数のグループ内の
複数種類の検索キーとの対応関係を記憶させ,複数グル
ープのそれぞれについて,複数種類の検索キーを表示装
置に表示させ,表示装置に表示された複数の検索キーの
中から少なくとも一つのグループにおいて少なくとも一
つの検索キーを選択させ,選択された検索キーに関連づ
けられたフォントを上記記憶装置において検索して出力
させるようにコンピュータを制御するプログラムを格納
したコンピュータが読み取り可能な記録媒体。
33. A program for controlling a computer to search for fonts, the program storing a correspondence between a plurality of fonts and a plurality of types of search keys in a plurality of groups associated with each font. , A plurality of types of search keys are displayed on the display device for each of the plurality of groups, and at least one search key is selected in at least one group from among the plurality of search keys displayed on the display device, and the selected search is performed. A computer-readable recording medium storing a program for controlling a computer to search and output a font associated with a key in the storage device.
【請求項34】 複数の検索キーが選択されたときに,
選択されたすべての検索キーに関連するフォントを検索
させるものである,請求項33に記載の記録媒体。
34. When a plurality of search keys are selected,
34. The recording medium according to claim 33, wherein a font related to all selected search keys is searched.
【請求項35】 入力するキャラクタのフォントを確認
するためにフォントをプレビュー表示する装置のコンピ
ュータを制御するプログラムを格納した記録媒体であっ
て,第1のフォント選択および第2のフォント選択を行
わせ,選択された第1のフォントのキャラクタを表示画
面上の第1の表示領域にプレビュー表示させ,選択され
た第2のフォントのキャラクタを表示画面上の上記第1
の表示領域と異なる第2の表示領域上にプレビュー表示
させるようにコンピュータを制御するプログラムを格納
したコンピュータが読み取り可能な記録媒体。
35. A recording medium storing a program for controlling a computer of a device for previewing a font for confirming a font of a character to be inputted, wherein a program for selecting a first font and a second font is performed. Previewing the selected first font character in the first display area on the display screen, and displaying the selected second font character on the display screen.
And a computer-readable recording medium storing a program for controlling the computer to display a preview on a second display area different from the display area.
【請求項36】 入力するキャラクタのフォントを確認
するためにフォントをプレビュー表示する装置のコンピ
ュータを制御するプログラムを格納した記録媒体であっ
て,フォント一覧指令を入力させ,入力されたフォント
一覧指令にもとづいて,キャラクタをプレビュー表示可
能なフォントで一覧プレビュー表示させるようにコンピ
ュータを制御するプログラムを格納したコンピュータが
読み取り可能な記録媒体。
36. A recording medium storing a program for controlling a computer of an apparatus for previewing a font for confirming a font of a character to be inputted, wherein a font list command is inputted, and the inputted font list command is inputted. A computer-readable recording medium that stores a program for controlling a computer so that characters are preview-displayed in a list in a font that can be preview-displayed.
【請求項37】 複数の異なるフォントによってキャラ
クタがプレビュー表示可能なフォント・プレビュー表示
装置のコンピュータを制御するためのプログラムを格納
した記録媒体であって,フォントの表示の優先順位を記
憶させておき,キャラクタを入力させ,入力されたキャ
ラクタを記憶されている優先順位にしたがって表示装置
の表示画面上に表示させ,フォント変換指令を入力さ
せ,上記フォント変換指令が入力されるごとに記憶され
ている優先順位にもとづいて,異なるフォントで,入力
されたキャラクタをプレビュー表示させるようにコンピ
ュータを制御するプログラムを格納したコンピュータが
読み取り可能な記録媒体。
37. A recording medium storing a program for controlling a computer of a font preview display device capable of displaying a character in a preview with a plurality of different fonts, wherein a priority of font display is stored. A character is input, the input character is displayed on a display screen of a display device in accordance with the stored priority order, a font conversion command is input, and the priority stored each time the font conversion command is input. A computer-readable recording medium storing a program for controlling a computer to display a preview of an input character in a different font based on the order.
JP19543599A 1998-07-09 1999-07-09 Font search apparatus and method Pending JP2000222397A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19543599A JP2000222397A (en) 1998-07-09 1999-07-09 Font search apparatus and method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20855298 1998-07-09
JP10-208552 1998-07-09
JP19543599A JP2000222397A (en) 1998-07-09 1999-07-09 Font search apparatus and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000222397A true JP2000222397A (en) 2000-08-11

Family

ID=26509113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19543599A Pending JP2000222397A (en) 1998-07-09 1999-07-09 Font search apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000222397A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3528620B2 (en) 1998-09-02 2004-05-17 富士ゼロックス株式会社 Character drawing apparatus and character drawing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3528620B2 (en) 1998-09-02 2004-05-17 富士ゼロックス株式会社 Character drawing apparatus and character drawing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6687879B1 (en) Font retrieval apparatus and method using a font link table
US9900297B2 (en) System, method and apparatus for selecting content from web sources and posting content to web logs
US7703040B2 (en) Local search engine user interface
US8037044B2 (en) Search bar with intelligent parametric search statement generation
US5293473A (en) System and method for editing a structured document to modify emphasis characteristics, including emphasis menu feature
US20090083230A1 (en) Apparatus and method for supporting information searches
JPH0877155A (en) Information processing apparatus and information processing method
JP3691628B2 (en) Document information management system
US20110032556A1 (en) Document processing device, document processing method, and recording medium
US5983231A (en) Instance updating method and apparatus therefor
JPH08320882A (en) Document processing device and document retrieval device
JP2005173999A (en) Electronic file search apparatus, electronic file search system, electronic file search method, program, and recording medium
JP2000222397A (en) Font search apparatus and method
JPH0934911A (en) Information retrieval device
JP2601092B2 (en) How to work with documents
JPH0236019B2 (en)
JPH08137648A (en) Operation device for image input output device
JP6048601B2 (en) Information display device, program, and word information display method
US10031902B1 (en) Selective retrieval of content for inclusion in a list of search results
JPH06195343A (en) Document storage display method
JPH0822470A (en) Information preparation supporting system
JP2002024796A (en) Character recognition apparatus and method
JP2005141296A (en) Document search device, document search method, and document search program
JPH09269943A (en) Document preparing device and kana/kanji converting method
JPH06309368A (en) Document retrieving device