JP2000244907A - Low cost video decoder for digital video data decoding and format conversion - Google Patents
Low cost video decoder for digital video data decoding and format conversionInfo
- Publication number
- JP2000244907A JP2000244907A JP3869199A JP3869199A JP2000244907A JP 2000244907 A JP2000244907 A JP 2000244907A JP 3869199 A JP3869199 A JP 3869199A JP 3869199 A JP3869199 A JP 3869199A JP 2000244907 A JP2000244907 A JP 2000244907A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- block
- motion vector
- decoded
- decoder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 デジタルビデオデータの復号化とフォーマッ
ト変換用の復号器を実装するために、低コストの解決方
法を提供することを目的とする。
【解決手段】 復号器は種々の用途のために低減解像度
で画像を発生する能力を有する。復号器はビットストリ
ーム処理と、動き補償処理と、加算と、復号化データの
バッファのための手段を備えている。本発明は、U×V
DCT係数のブロックから事前選択され、次にアップ
サンプリングと、補間と、動き補償プロセスにおけるデ
ータのダウンサンプリングとが引き続き行われるM×N
データのブロックにIDCT動作を実行するために、小
さなM×N IDCTカーネルを用いる方法を利用す
る。
[PROBLEMS] To provide a low-cost solution for implementing a decoder for decoding and format conversion of digital video data. A decoder has the ability to generate images at reduced resolution for various applications. The decoder comprises means for bit stream processing, motion compensation processing, addition and buffering of decoded data. The present invention uses U × V
M × N preselected from a block of DCT coefficients, followed by upsampling, interpolation, and downsampling of data in the motion compensation process
To perform an IDCT operation on a block of data, a method using a small M × N IDCT kernel is used.
Description
【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルビデオデ
ータの復号化とフォーマット変換用の低コストビデオ復
号器に関する。本発明は、ビデオ復号器の分野と、より
低い解像度とコストを必要とする用途向けのデジタルビ
デオデータのフォーマット変換とに応用される。このよ
うな用途は、画像の中の画像表示と、小型モニタ用の低
解像度ディスプレイと、標準テレビSDTV上の高品位
テレビ、HDTV信号の表示とから構成される。The present invention relates to a low-cost video decoder for decoding and format conversion of digital video data. The invention has application in the field of video decoders and format conversion of digital video data for applications requiring lower resolution and cost. Such uses include displaying images in images, low resolution displays for small monitors, and displaying high definition television on standard television SDTV and HDTV signals.
【0002】[0002]
【従来の技術】効率的な格納とビデオデータの供給とを
行うために、多くの圧縮・圧縮解凍技術が利用可能であ
る。国際標準化機構(ISO)はビデオデータの圧縮と
圧縮解凍とに関係する MPEG (動画専門グループ)
標準を文書化した。MPEG標準に関しては、MPEG
−1(国際標準化機構による「CD11172− 約
1.5Mbpsまでのデジタル記憶メディア用の動画と
関連オーディオのコード化」に関する1994年のIS
O−IEC/JTC1/SC2/WG11参照)および
MPEG−2(国際標準化機構による「IS13818
−動画と関連オーディオの一般符号化」に関する199
4年のISO−IEC/JTC1/SC2/WG11参
照)のようないくつかのバージョンがある。本願におい
ては、復号器は、MPEG標準ビットストリームを復号
化できるもので有る。BACKGROUND OF THE INVENTION Many compression and decompression techniques are available for efficient storage and supply of video data. International Organization for Standardization (ISO) is involved in the compression and decompression of video data.
Documented standards. For the MPEG standard, see MPEG
-1 (International Organization for Standardization, "CD11172-Coding of moving pictures and related audio for digital storage media up to about 1.5 Mbps", IS of 1994
O-IEC / JTC1 / SC2 / WG11) and MPEG-2 ("IS13818" by the International Organization for Standardization)
-199 General encoding of moving pictures and associated audio
There are several versions such as 4 years ISO-IEC / JTC1 / SC2 / WG11). In the present application, the decoder is capable of decoding an MPEG standard bit stream.
【0003】MPEG標準は、異なった用途の種々の条
件を提供するため複数の特性と水準を規定している。主
要水準における主要特性のビデオフォーマットは、標準
テレビ(SDTV)用に720×576ピクセルの最大
画像サイズを有する。高水準の主要特性の一部である提
案中の米国の高品位テレビHDTV標準のように、非常
に高解像度の表示を必要とする用途のために、1920
×1080ピクセルの最大画像サイズが許容される。[0003] The MPEG standard specifies a number of properties and levels to provide different requirements for different applications. The key characteristic video format at the key level has a maximum image size of 720 × 576 pixels for standard television (SDTV). For applications requiring very high resolution display, such as the proposed US High Definition Television HDTV standard, which is part of the high level key characteristics, 1920
A maximum image size of × 1080 pixels is allowed.
【0004】高解像度の用途の高いデータ速度のため
に、ビデオ復号器の復号化回路はますます複雑になり、
また復号化データの記憶に必要となるメモリも増加す
る。したがって、平均的消費者にとってHDTVビデオ
復号器はあまりにも費用がかかり過ぎる。より広くテレ
ビ視聴者を得るには、HDTVビデオ復号器のコストを
低減し、また従来のSDTVによってHDTV放送を受
信できるようにすることが望ましい。コストを減らし、
また広範囲のテレビ視聴域を達成する1つの方法は、異
なった型式の受信機によってビデオ信号を受信できるよ
うにビデオ信号のフォーマット変換を行うことである。
ビデオ信号のフォーマット変換は、復号化された画像を
表示のため出力する前に、その画像をデシメーション(d
ecimate)または補間(interpolate)することによって復
号化プロセスの後に通常実行される。[0004] Due to the high data rates of high resolution applications, the decoding circuitry of video decoders has become increasingly complex,
Also, the memory required for storing the decoded data increases. Therefore, HDTV video decoders are too expensive for the average consumer. In order to reach a wider television audience, it is desirable to reduce the cost of HDTV video decoders and to allow HDTV broadcasts to be received by conventional SDTV. Reduce costs,
One way to achieve a wide TV viewing range is to format the video signal so that it can be received by different types of receivers.
Format conversion of a video signal involves decimation (d) of the decoded image before outputting it for display.
Usually performed after the decoding process by ecimate or interpolate.
【0005】しかし、このフォーマット変換方法は復号
化時の処理と記憶に必要なデータ量を低減しないので、
この方法によっては復号化回路のコストと複雑さが低下
することはない。However, since this format conversion method does not reduce the amount of data required for processing and storage during decoding,
This method does not reduce the cost and complexity of the decoding circuit.
【0006】図1は、フォーマット変換用の低解像度復
号器の従来例を示す(1994年8月のIEEEビデオ
技術用の回路とシステムに関する報告書、第4巻、39
2−406ページ、著者Robert MokryとD
imitris Anastassiouの「動き補償
DCT符号化のための周波数スケーラビリティの最小エ
ラードリフト」参照)。低解像度復号器はアップサンプ
リング用にフル解像度の4つのIDCT回路を使用す
る。フル解像度の動き補償の後に、DCTエラーブロッ
クに予測データブロックを加える前に予測データブロッ
クを周波数ドメインに変換するために、フル解像度のD
CT回路が使用される。FIG. 1 shows a conventional example of a low-resolution decoder for format conversion (Report on circuits and systems for IEEE video technology, August 1994, Vol. 4, 39).
Page 2-406, authors Robert Mokry and D
(see "Minimum Error Drift of Frequency Scalability for Motion-Compensated DCT Coding", Imitris Anastassiou). The low resolution decoder uses four full resolution IDCT circuits for upsampling. After full-resolution motion compensation, to convert the predicted data block to the frequency domain before adding the predicted data block to the DCT error block, a full-resolution D
A CT circuit is used.
【0007】高品位テレビHDTV信号のような高解像
度用途のデジタルビデオデータのデータ速度は、標準テ
レビSDTV信号よりはるかに速い。したがって、HD
TVビデオ復号器の復号化回路はSDTVビデオ復号器
よりも複雑である。例えば、HDTVビデオ復号器のI
DCT回路には、高いデータ速度を処理するために、よ
り速いクロックあるいは複数の並列の実行ユニットが必
要となるであろう。[0007] The data rate of digital video data for high resolution applications, such as high definition television HDTV signals, is much faster than standard television SDTV signals. Therefore, HD
The decoding circuit of a TV video decoder is more complicated than an SDTV video decoder. For example, the HDTV video decoder I
DCT circuits will require faster clocks or multiple parallel execution units to handle high data rates.
【0008】ビデオ復号器の高い複雑さはそのコストに
も影響を及ぼす。実際に、HDTVビデオ復号器に関連
する費用の大きな割合は、復号化時の画像記憶に使用さ
れるメモリによる。HDTV画像を表示するために大量
のデータが必要とされるので、メモリ必要量、したがっ
てコストが著しく増加する。ビデオ復号器の複雑さとコ
ストは、低分解能ディスプレイのみを必要とする低価格
帯の用途には受け入れ難い。若干の用途では、画像の中
の画像機能および小さな表示画面のみを有するビデオ装
置のような低解像度画像表示で我慢できる。[0008] The high complexity of a video decoder also affects its cost. In fact, a large proportion of the costs associated with HDTV video decoders depend on the memory used for image storage during decoding. Since large amounts of data are required to display HDTV images, memory requirements, and thus costs, are significantly increased. The complexity and cost of video decoders is unacceptable for low cost applications requiring only low resolution displays. In some applications, low-resolution image displays, such as video devices that have only image-in-image functionality and a small display screen, can be tolerated.
【0009】HDTV受信機の導入は、従来のテレビジ
ョン受信機を保有する大きな消費者集団によって徐々に
受入れられているにすぎない。HDTV受信機のコスト
が平均的消費者の手に届かないならば、HDTVプログ
ラムは多数の人々によって享受されないであろう。した
がって1つの解決方法は、存在する従来のテレビジョン
受信機上に表示するために、HDTV信号の復号化とフ
ォーマット変換の機能を有する低コストビデオ復号器を
提供することである。[0009] The introduction of HDTV receivers is only gradually being accepted by the large consumer population that owns conventional television receivers. If the cost of HDTV receivers is beyond the reach of the average consumer, HDTV programs will not be enjoyed by large numbers of people. Therefore, one solution is to provide a low-cost video decoder with HDTV signal decoding and format conversion capabilities for display on existing conventional television receivers.
【0010】従来技術に記述されているような動き補償
プロセスのフル解像度のIDCTとDCT回路を使用す
るフォーマット変換方法によって、低解像度のビデオ復
号器のドリフトは最少化される。しかし、IDCTとD
CT回路はビデオ復号器に追加コストをもたらし、追加
の計算手段を必要とする。The format conversion method using the full resolution IDCT and DCT circuits of the motion compensation process as described in the prior art minimizes the drift of the low resolution video decoder. However, IDCT and D
CT circuits add extra cost to the video decoder and require additional computational means.
【0011】[0011]
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、ビデ
オ復号器の回路の複雑さとコストに関係する問題と、低
解像度用途のためのフォーマット変換の複雑さと、HD
TVとSDTVフォーマットの両立性の問題とを解決す
ることである。SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to address the complexity and cost issues of video decoders, the complexity of format conversion for low-resolution applications,
It is to solve the problem of compatibility between TV and SDTV formats.
【0012】[0012]
【課題を解決するための手段】上述の問題を解決する手
段について以下に説明する。本発明は、U×V DCT
係数のブロックから事前選択され、次にアップサンプリ
ングと、補間と、動き補償プロセスにおけるデータのダ
ウンサンプリングとが引き続き行われるM×Nデータの
ブロックにIDCT動作を実行するために、小さなM×
N IDCTカーネルを用いる方法を利用する。ビデオ
復号器の復号化回路は、より小さなIDCTカーネルを
使用することによって単純化できる。IDCT動作によ
るデータ発生量は、IDCTカーネルが小さくなるに従
って少なくなり、この結果メモリ内に記憶しなければな
らないデータ量も低減される。さらに、異なった用途の
ビデオデータのフォーマット変換においても、IDCT
カーネルは小さくされる。簡単な2タップフィルタをア
ップサンプリング用に使用でき、またフィルタ処理を実
行しないダウンサンプラを動き補償プロセスに使用する
ことができる。Means for solving the above problems will be described below. The present invention provides a U × V DCT
To perform an IDCT operation on a block of M × N data that is preselected from a block of coefficients and then followed by upsampling, interpolation, and downsampling of the data in the motion compensation process, a small M × N
A method using an N IDCT kernel is used. The decoding circuitry of a video decoder can be simplified by using a smaller IDCT kernel. The amount of data generated by the IDCT operation decreases as the IDCT kernel becomes smaller, and as a result, the amount of data that must be stored in the memory is also reduced. Further, in the format conversion of video data for different uses, the IDCT
The kernel is reduced. A simple two-tap filter can be used for upsampling, and an unfiltered downsampler can be used for the motion compensation process.
【0013】本発明は、ビットストリーム処理と、バッ
ファと、動き補償処理と、加算と、ビデオフォーマット
処理とを行うための手段から構成される。さらに前記ビ
ットストリーム処理手段は、可変長復号化VLDと、逆
量子化IQと、入力ビットストリームを復号化する目的
の逆離散変換(IDCT)のための手段を備える。The present invention comprises means for performing bit stream processing, buffering, motion compensation processing, addition, and video format processing. Further, the bit stream processing means comprises means for variable length decoding VLD, inverse quantization IQ, and inverse discrete transform (IDCT) for the purpose of decoding the input bit stream.
【0014】さらに前記動き補償処理手段は、前記入力
ビットストリームから復号化される動きベクトルを処理
するための動きベクトルプロセッサと、スケーリングさ
れた動きベクトルを用いて前記バッファ手段から検索さ
れる復号化データをアップサンプリングするためのアッ
プサンプラと、アップサンプリングデータを補間するた
めの半ピクセル補間回路と、動き補償データを発生する
動き補償ユニットと、動き補償データをダウンサンプリ
ングするためのダウンサンプラと、から構成される。Further, the motion compensation processing means includes a motion vector processor for processing a motion vector decoded from the input bit stream, and decoded data retrieved from the buffer means using the scaled motion vector. An upsampler for upsampling, a half-pixel interpolation circuit for interpolating upsampling data, a motion compensation unit for generating motion compensation data, and a downsampler for downsampling motion compensation data. Is done.
【0015】さらに前記ビデオフォーマット処理手段
は、正しいアスペクト比と表示フォーマットでビデオを
出力するために前記バッファ手段で復号化データを後処
理するための水平後処理手段と垂直後処理手段とから構
成される。Further, the video format processing means comprises a horizontal post-processing means and a vertical post-processing means for post-processing decoded data in the buffer means in order to output a video in a correct aspect ratio and display format. You.
【0016】本発明は入力ビットストリームのデジタル
ビデオデータを復号化し、また種々の用途のために異な
った解像度の画像を発生するためにビデオフォーマット
変換を実行する。前記ビットストリーム処理手段は前記
入力ビットストリームを復号化するために使用される。
前記動き補償処理手段は、復号化データとして前記バッ
ファ手段に記憶された以前のフレームからの情報を用い
て、現在のフレーム画像を予測するために使用される。
前記加算手段は、表示用の現在のフレーム画像を再構築
するために、前記ビットストリーム処理手段と前記動き
補償処理手段とからのデータ出力を結合するために使用
される。前記加算手段の出力は、次のフレーム画像を予
測するために前記バッファ手段を用いて、復号化データ
として記憶される。The present invention decodes digital video data of an input bit stream and performs video format conversion to generate images of different resolutions for various applications. The bit stream processing means is used for decoding the input bit stream.
The motion compensation processing means is used to predict a current frame image using information from a previous frame stored in the buffer means as decoded data.
The adding means is used to combine data outputs from the bit stream processing means and the motion compensation processing means to reconstruct a current frame image for display. The output of the adding means is stored as decoded data using the buffer means for predicting the next frame image.
【0017】前記可変長復号化手段は、前記デジタルビ
デオデータのランレングス符号化ビデオと動きベクトル
データを復号化する。次に、ランレングス復号化ビデオ
はU×Vデータのブロックの前記逆量子化手段に伝送さ
れ、またランレングス復号化動きベクトルは前記動きベ
クトルプロセッサに伝送される。前記ランレングス復号
化ビデオデータは逆量子化され、またU×V離散コサイ
ン変換、DCT係数を含むブロックとして前記逆離散コ
サイン変換手段、IDCTに出力される。前記逆離散変
換手段は、U×V係数を含む各DCTブロックの上方左
のM×N領域から選択されたM×N係数にIDCT動作
を実行するためのM×N IDCTカーネルから構成さ
れる。次に、M×N IDCT出力データのブロックを
備える結果は、前記加算手段に出力される。[0017] The variable length decoding means decodes run-length encoded video and motion vector data of the digital video data. Next, the run length decoded video is transmitted to the inverse quantization means of the block of U × V data, and the run length decoded motion vector is transmitted to the motion vector processor. The run-length decoded video data is inversely quantized and output to the inverse discrete cosine transform means, IDCT, as a block including a U × V discrete cosine transform and DCT coefficients. The inverse discrete transform means includes an M × N IDCT kernel for performing an IDCT operation on M × N coefficients selected from the upper left M × N area of each DCT block including U × V coefficients. Next, the result comprising the block of M × N IDCT output data is output to the adding means.
【0018】前記動きベクトルプロセッサは前記ランレ
ングス復号化動きベクトルデータを処理し、また半ピク
セル動きベクトルとスケーリングされた動きベクトルと
を出力する。前記ランレングス復号化動きベクトルデー
タの利用は、前記バッファ手段からのU×Vデータのブ
ロックの検索のために元来意図されていたので、U×V
データよりも少ないブロックを検索するためにスケーリ
ングが必要である。ブロックサイズはIDCT動作の後
にM×Nに低減されるので、前記ランレングス復号化動
きベクトルデータは、水平成分についてU:M、垂直成
分についてV:Nの比率でスケーリングされる。The motion vector processor processes the run length decoded motion vector data and outputs a half pixel motion vector and a scaled motion vector. Since the use of the run-length decoded motion vector data was originally intended for retrieving a block of U × V data from the buffer means, U × V
Scaling is needed to search for fewer blocks than data. Since the block size is reduced to M × N after the IDCT operation, the run-length decoded motion vector data is scaled by a ratio of U: M for the horizontal component and V: N for the vertical component.
【0019】前記スケーリングされた動きベクトルは、
アップサンプリング用の前記バッファ手段からM×N復
号化データのブロックを検索するために前記アップサン
プラによって利用される。前記動き補償ユニットが半ピ
クセル精度動き補償を実行するために、M×N復号デー
タの前記ブロックは、U×Vデータから構成されるブロ
ックに水平にM:Uに、また垂直にN:Vに、前記アッ
プサンプラによってアップサンプリングされ、また前記
補間回路によって半ピクセル解像度データのブロックに
補間される。次に、前記動き補償ユニットは、前記半ピ
クセル動きベクトルを用いて前記半ピクセル解像度デー
タを探索し、またU×V半ピクセル動き補償データに必
要なブロックを検索する。The scaled motion vector is
Used by the upsampler to retrieve a block of M × N decoded data from the buffer means for upsampling. In order for the motion compensation unit to perform half-pixel precision motion compensation, the blocks of M × N decoded data are horizontally M: U and vertically N: V into blocks consisting of U × V data. , Upsampled by the upsampler and interpolated by the interpolator into blocks of half-pixel resolution data. Next, the motion compensation unit searches the half-pixel resolution data using the half-pixel motion vector, and searches for a block required for the U × V half-pixel motion compensation data.
【0020】U×V動き補償データを含む前記ブロック
は、M×Nダウンサンプリングデータのブロックを発生
するために、ダウンサンプリング用のダウンサンプラに
伝送される。前記ダウンサンプリング動作は、前記加算
手段へのデータ入力の数がM×Nデータのブロックを含
むようにアップサンプリング動作を反転するために必要
である。前記加算手段は、前記バッファ手段に記憶する
ためのM×N復号化データのブロックを発生するため
に、M×N IDCT出力データとダウンサンプリング
データとを含むブロックの加算を実行する。次に、前記
ビデオフォーマット処理手段は、後処理して正しいアス
ペクト比と表示フォーマットでビデオを出力するため
に、ラスタフォーマットで前記バッファ手段からの前記
復号化データを検索する。The block containing U × V motion compensation data is transmitted to a downsampler downsampler to generate a block of M × N downsampled data. The downsampling operation is necessary to invert the upsampling operation so that the number of data inputs to the adding means includes a block of M × N data. The adding means performs addition of a block including M × N IDCT output data and down-sampled data to generate a block of M × N decoded data to be stored in the buffer means. Next, the video format processing means retrieves the decoded data from the buffer means in a raster format for post-processing and outputting video in the correct aspect ratio and display format.
【0021】[0021]
【発明の実施の形態】本発明の実例による実施形態を図
2に示す。本発明はビットストリーム処理手段207、
バッファ手段222、動き補償処理手段221、加算手
段208、ビデオフォーマット処理手段229から構成
される。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS FIG. 2 shows an embodiment according to the present invention. The present invention provides a bit stream processing means 207,
It comprises a buffer means 222, a motion compensation processing means 221, an adding means 208, and a video format processing means 229.
【0022】ビットストリーム処理手段207は、さら
に可変長復号化手段(VLD)201と、逆量子化手段
(IQ)203と、逆離散変換手段(IDCT)205
とを備える。さらに動き補償処理手段221は、入力ビ
ットストリーム200から復号化される動きベクトル2
10を処理するために、またスケーリングされた動きベ
クトル212と半ピクセル動きベクトル209とを発生
するために、動きベクトルプロセッサ211と、スケー
リングされた動きベクトル212を用いてバッファ手段
222から検索された復号化データ223をアップサン
プリングするためのアップサンプラ213と、アップサ
ンプリングデータ214を補間するための半ピクセル補
間回路215と、半ピクセル動きベクトル209を用い
て半ピクセル動き補償データ218を発生する動き補償
ユニット217と、動き補償データ218をダウンサン
プリングするためのダウンサンプラ219と、から構成
される。さらにビデオフォーマット処理手段229は、
復号化データ224をフォーマットするための水平後処
理手段225と垂直後処理手段227ろから構成され、
正しいアスペクト比と表示フォーマットとを有するビデ
オデータ228を発生する。The bit stream processing means 207 further includes a variable length decoding means (VLD) 201, an inverse quantization means (IQ) 203, and an inverse discrete transform means (IDCT) 205.
And Further, the motion compensation processing means 221 outputs the motion vector 2 decoded from the input bit stream 200.
10 and to generate a scaled motion vector 212 and a half-pixel motion vector 209, the motion vector processor 211 and the decoding retrieved from the buffer means 222 using the scaled motion vector 212. Upsampler 213 for upsampling the digitized data 223, a half pixel interpolation circuit 215 for interpolating the upsampled data 214, and a motion compensation unit for generating half pixel motion compensation data 218 using the half pixel motion vector 209 217 and a downsampler 219 for downsampling the motion compensation data 218. Furthermore, the video format processing means 229
It comprises horizontal post-processing means 225 and vertical post-processing means 227 for formatting the decoded data 224,
Generate video data 228 having the correct aspect ratio and display format.
【0023】図2の実施形態の動作を以下に説明する。The operation of the embodiment shown in FIG. 2 will be described below.
【0024】可変長復号化手段201は、入力ビットス
トリーム200のランレングス符号化ビデオと動きベク
トルデータとを復号化する。次にランレングス復号化ビ
デオ202はU×Vデータのブロックの逆量子化手段2
03に伝送され、またランレングス復号化動きベクトル
210は動きベクトルプロセッサ211に伝送される。
ランレングス復号化ビデオデータ202は逆量子化さ
れ、また U×V離散コサイン変換、DCT係数204
を含むブロックとして逆離散変換手段205に出力す
る。逆離散コサイン変換手段205は、U×V DCT
係数204を含む各ブロックの上方左のM×N領域から
選択されるM×NデータにIDCT動作を実行するため
に、M×N IDCTカーネルから構成される。次に、
M×N IDCT出力データ206のブロックを含む結
果は加算手段208に出力される。The variable length decoding means 201 decodes the run length encoded video and the motion vector data of the input bit stream 200. Next, the run-length decoded video 202 is used as the inverse quantization means 2 for the block of U × V data.
03 and the run-length decoded motion vector 210 is transmitted to a motion vector processor 211.
The run-length decoded video data 202 is inversely quantized, U × V discrete cosine transformed, DCT coefficients 204
Is output to the inverse discrete transform means 205 as a block including. The inverse discrete cosine transform means 205 uses a U × V DCT
An M × N IDCT kernel is used to perform an IDCT operation on M × N data selected from the upper left M × N area of each block including the coefficient 204. next,
The result including the block of the M × N IDCT output data 206 is output to the adding means 208.
【0025】動きベクトルプロセッサ211はランレン
グス復号化動きベクトルデータ210を処理し、また半
ピクセル動きベクトル209とスケーリングされた動き
ベクトル212とを出力する。ランレングス復号化動き
ベクトルデータ210の利用は、バッファ手段222か
らのU×Vデータのブロックの検索のために元来意図さ
れていたので、U×Vデータよりも少ないブロックを検
索するためにはスケーリングが必要である。ブロックサ
イズはIDCT動作の後にM×Nに低減されるので、ラ
ンレングス復号化動きベクトルデータ210は水平成分
についてU:Mの比率で、垂直成分についてV:Nの比
率でスケーリングされる。A motion vector processor 211 processes the run-length decoded motion vector data 210 and outputs a half-pixel motion vector 209 and a scaled motion vector 212. Since the use of the run-length decoded motion vector data 210 was originally intended for searching for blocks of U × V data from the buffer means 222, in order to search for fewer blocks than U × V data, Scaling is required. Since the block size is reduced to M × N after the IDCT operation, the run-length decoded motion vector data 210 is scaled with a U: M ratio for the horizontal component and a V: N ratio for the vertical component.
【0026】スケーリングされた動きベクトル212
は、アップサンプリング用のバッファ手段222からの
M×N復号化データ223のブロックを検索するため
に、アップサンプラ213によって利用される。動き補
償ユニット217が半ピクセル精度動き補償を実行する
ために、M×N復号データ223のブロックは、U×V
データ214から構成されるブロックに水平にM:U
に、また垂直にN:Vに、アップサンプラ213によっ
てアップサンプリングされ、また補間回路215によっ
て半ピクセル解像度データ216のブロックに補間され
る。次に動き補償ユニット217は、半ピクセル動きベ
クトル209を利用して半ピクセル解像度データ216
を検索し、またU×V半ピクセル動き補償データ218
に必要なブロックを検索する。The scaled motion vector 212
Is used by the upsampler 213 to search for blocks of M × N decoded data 223 from the upsampling buffer means 222. In order for the motion compensation unit 217 to perform half-pixel precision motion compensation, a block of M × N decoded data 223 is
M: U horizontally in a block composed of data 214
And vertically to N: V by an upsampler 213 and interpolated by an interpolator 215 into a block of half-pixel resolution data 216. Next, the motion compensation unit 217 uses the half-pixel motion vector 209 to generate half-pixel resolution data 216.
And U × V half-pixel motion compensation data 218
To find the block you need.
【0027】U×V動き補償データを含むブロック21
8は、M×Nダウンサンプリングデータ220のブロッ
クを発生するために、ダウンサンプリング用のダウンサ
ンプラ219に伝送される。ダウンサンプリング動作
は、加算手段208へのデータ入力の数がM×Nデータ
のブロックを含むように、アップサンプリング動作を反
転するために必要である。加算手段208は、バッファ
手段222の中に記憶するためのM×N復号化データ2
30のブロックを発生するために、M×N IDCT出
力データ206とダウンサンプリングデータ220とを
含むブロックの加算を実行する。Block 21 containing U × V motion compensation data
8 is transmitted to a downsampler downsampler 219 to generate a block of M × N downsampled data 220. The downsampling operation is necessary to invert the upsampling operation so that the number of data inputs to the adding means 208 includes a block of M × N data. The adding means 208 is used to store the M × N decoded data 2 to be stored in the buffer means 222.
To generate thirty blocks, an addition of the blocks containing the M × N IDCT output data 206 and the down-sampled data 220 is performed.
【0028】ビデオフォーマット処理手段229は、モ
ニタ上の処理と表示のためにラスタフォーマットのバッ
ファ手段222からの復号化データ224を検索する。
前記ビデオフォーマット処理手段は、復号化データ22
4のアップ(および/またはダウン)サンプリングのた
めに水平後処理手段225と垂直後処理手段227とか
ら構成され、正しいアスペクト比と表示フォーマットの
ビデオを出力する図2の実施形態の効果を以下に説明す
る。The video format processing means 229 searches the decoded data 224 from the raster format buffer means 222 for processing and display on the monitor.
The video format processing means includes:
The effect of the embodiment of FIG. 2 consisting of horizontal post-processing means 225 and vertical post-processing means 227 for up (and / or down) sampling of 4 and outputting video in the correct aspect ratio and display format is described below. explain.
【0029】M×N IDCTカーネルはMPEG復号
器のU×V IDCTカーネルほど複雑でなく、[M<
UかつN≦V]または[M≦UかつN<V]である。か
くしてM×N IDCTエンジンはより小さく、より廉
価になり、またより高速になる。また、バッファ手段は
U×Vデータのブロックの代わりにM×Nデータのブロ
ックを記憶するだけで済むので、バッファ手段に記憶す
る必要のあるデータのブロックはM×N IDCTカー
ネルによってより小さくなる。したがって、より小型か
つ廉価なバッファ手段を利用することができる。The M × N IDCT kernel is not as complex as the U × V IDCT kernel of the MPEG decoder, [M <
U and N ≦ V] or [M ≦ U and N <V]. Thus, the M × N IDCT engine is smaller, less expensive, and faster. Also, since the buffer means only needs to store blocks of M × N data instead of blocks of U × V data, the blocks of data that need to be stored in the buffer means are smaller with the M × N IDCT kernel. Therefore, a smaller and less expensive buffer means can be used.
【0030】本発明はまた異なったM×N IDCT構
造を可能にする。表示の解像度をより高くするために、
IDCT動作のためにより大きなM×N構造を利用する
ことができる。例えば、2×2 IDCTは画像内画像
応用に十分であるかもしれないが、4×8IDCTはフ
ルスクリーンSDTVディスプレイにはるかに高い解像
度を提供する。The present invention also allows for different M × N IDCT structures. To increase the display resolution,
Larger MxN structures can be used for IDCT operations. For example, a 2x2 IDCT may be sufficient for intra-image applications, while a 4x8 IDCT provides much higher resolution for full screen SDTV displays.
【0031】HDTV復号器について特定のM×N I
DCT構造を示すために、本発明の他の実施形態を図3
に示す。本実施形態はM×N用に3×4またU×V用に
8×8を利用する。図3の実施形態の動作を以下に説明
する。A specific M × NI for HDTV decoder
To illustrate the DCT structure, another embodiment of the invention is shown in FIG.
Shown in This embodiment uses 3 × 4 for M × N and 8 × 8 for U × V. The operation of the embodiment of FIG. 3 will be described below.
【0032】可変長復号化手段301は、HDTVビッ
トストリーム300のランレングス符号化ビデオと動き
ベクトルデータとを復号化する。次に、ランレングス復
号化ビデオ302は8×8データのブロックの逆量子化
手段303に伝送され、またランレングス復号化動きベ
クトル310は動きベクトルプロセッサ311に伝送さ
れる。ランレングス復号化ビデオデータ302は逆量子
化され、逆離散変換手段305に8×8離散コサイン変
換、DCT係数304を含むブロックとして出力され
る。逆離散変換手段305は、8×8DCT係数304
を含む各ブロックの上方左領域から選択された3×4デ
ータにIDCT動作を実行するため、3×4IDCTカ
ーネルから構成される。次に、3×4IDCT出力デー
タ306のブロックを含む結果は加算手段308に出力
される。The variable-length decoding means 301 decodes the run-length coded video and the motion vector data of the HDTV bit stream 300. Next, the run-length decoded video 302 is transmitted to the inverse quantization means 303 of the block of 8 × 8 data, and the run-length decoded motion vector 310 is transmitted to the motion vector processor 311. The run-length decoded video data 302 is inversely quantized and output to an inverse discrete transform unit 305 as a block including an 8 × 8 discrete cosine transform and DCT coefficients 304. The inverse discrete transform unit 305 includes an 8 × 8 DCT coefficient 304
Is composed of a 3 × 4 IDCT kernel for performing an IDCT operation on 3 × 4 data selected from the upper left area of each block including. Next, the result including the block of the 3 × 4 IDCT output data 306 is output to the adding means 308.
【0033】動きベクトルプロセッサ311はランレン
グス復号化動きベクトルデータ310を処理し、半ピク
セル動きベクトル309とスケーリングされた動きベク
トル312とを出力する。元の動きベクトルは8×8ビ
デオデータのブロックに従ってビデオ符号化器によって
計算されるので、バッファ手段322から3×4データ
323のブロックを検索するために、ビデオ復号器側の
スケーリングが必要となる。ブロックサイズはIDCT
動作の後に3×4に低減されるので、ランレングス復号
化動きベクトルデータ310は、×成分について8:3
の比率で、またy成分について2:1の比率でスケーリ
ングされる。The motion vector processor 311 processes the run-length decoded motion vector data 310 and outputs a half-pixel motion vector 309 and a scaled motion vector 312. Since the original motion vector is calculated by the video encoder according to the block of 8 × 8 video data, scaling on the video decoder side is required to retrieve the block of 3 × 4 data 323 from the buffer means 322. . Block size is IDCT
Since it is reduced to 3 × 4 after the operation, the run-length decoded motion vector data 310 is 8: 3 for the x component.
And for the y component at a 2: 1 ratio.
【0034】スケーリングされた動きベクトル312
は、アップサンプリング用のバッファ手段322からの
3×4復号化データ323のブロックを検索するため
に、アップサンプラ313によって利用される。動き補
償ユニット317が半ピクセル精度動き補償を実行する
ために、3×4復号化データ323のブロックは、8×
8データ314から成るブロックに水平に3:8にまた
垂直に1:2に、アップサンプラ313によってアップ
サンプリングされ、また補間回路315によって8×8
半ピクセル解像度データ316のブロックに補間され
る。次に、動き補償ユニット317は、半ピクセル動き
ベクトル309を用いて半ピクセル解像度データ316
を検索し、また8×8半ピクセル動き補償データ318
に必要なブロックを検索する。The scaled motion vector 312
Is used by the upsampler 313 to retrieve a block of the 3 × 4 decoded data 323 from the buffer means 322 for upsampling. In order for the motion compensation unit 317 to perform half-pixel precision motion compensation, the block of 3 × 4 decoded data 323 is 8 ×
8 data 314 are upsampled horizontally by 3: 8 and vertically by 1: 2 by an upsampler 313 and an 8 × 8 by an interpolator 315.
Interpolated into blocks of half-pixel resolution data 316. Next, the motion compensation unit 317 uses the half-pixel motion vector 309 to generate half-pixel resolution data 316.
And 8 × 8 half-pixel motion compensation data 318
To find the block you need.
【0035】8×8動き補償データ318を含むブロッ
クは、3×4ダウンサンプリングデータ320のブロッ
クを発生するために、ダウンサンプリング用のダウンサ
ンプラ319に伝送される。ダウンサンプリング動作
は、加算手段308へのデータ入力の数が3×4データ
のブロックを含むように、アップサンプリング動作を反
転するために必要である。加算手段308は、バッファ
手段322に記憶するための3×4復号化データ328
のブロックを発生するために、3×4IDCT出力デー
タ306とダウンサンプリングデータ320とを含むブ
ロックの加算を実行する。The block containing the 8 × 8 motion compensation data 318 is transmitted to a downsampler downsampler 319 to generate a block of 3 × 4 downsampling data 320. The downsampling operation is necessary to invert the upsampling operation so that the number of data inputs to the adding means 308 includes a block of 3 × 4 data. The adding means 308 is used to store the 3 × 4 decoded data 328 to be stored in the buffer means 322.
Is performed, the block including the 3 × 4 IDCT output data 306 and the down-sampling data 320 is added.
【0036】垂直後処理手段325は、モニタ上の処理
と表示のために、ラスタフォーマットのバッファ手段3
22からの復号化データ324を検索する。前記垂直後
処理手段は、正しいアスペクト比と表示フォーマットで
復号化データ324のダウンサンプリングを実行する。The vertical post-processing means 325 is a raster format buffer means 3 for processing and display on a monitor.
22 is searched for the decrypted data 324. The vertical post-processing means performs down-sampling of the decoded data 324 with the correct aspect ratio and display format.
【0037】SDTV上のHDTV信号表示のような用
途のために、本実施形態は、1920×1080の画像
サイズを有するHDTV信号のフォーマット変換によ
り、3×4IDCT動作による720×540の画像サ
イズが得られることを示している。これによって、バッ
ファ手段322内に記憶するのに必要なブロックサイズ
が8×8から3×4に低減される。720×540の縮
小サイズを有する画像は、NTSCやSDTVに表示す
るため720×480の画像サイズに後処理するため
に、垂直後処理手段325に伝送される。垂直後処理手
段325は、540対480の垂直画像サイズを変換す
べく、540:480のダウンサンプリングを実行する
ために使用される。しかし、3×4IDCT構造はすで
に720の水平画像サイズを発生するので、本発明は、
HDTVからSDTVに変換するために水平後処理手段
を必要としない。For an application such as HDTV signal display on SDTV, this embodiment obtains an image size of 720 × 540 by 3 × 4 IDCT operation by format conversion of an HDTV signal having an image size of 1920 × 1080. It is shown that it is possible. As a result, the block size required for storing in the buffer means 322 is reduced from 8 × 8 to 3 × 4. The image having the reduced size of 720 × 540 is transmitted to the vertical post-processing means 325 for post-processing to an image size of 720 × 480 for display on NTSC or SDTV. Vertical post-processing means 325 is used to perform 540: 480 downsampling to convert a 540 to 480 vertical image size. However, since the 3x4 IDCT structure already generates 720 horizontal image sizes, the present invention
No horizontal post-processing means is required to convert HDTV to SDTV.
【0038】図3の実施形態の効果を以下に説明する。
SDTVに表示するためのHDTVフォーマット変換の
実現が可能である。3×4IDCTカーネルは、MPE
Gビデオ復号器の8×8IDCTカーネルほど複雑でな
い。かくして3×4IDCTエンジンはより小さく、よ
り廉価になり、またより高速になる。またこれによっ
て、バッファ手段に記憶する必要があるデータブロック
が小さくなる。バッファ手段は、MPEGビデオ復号器
によって必要とされるような8×8データのブロックの
代わりに、3×4データのブロックを記憶するだけでよ
い。したがって、より小型かつ廉価なバッファ手段を利
用することができる。フィルタ処理のないダウンサンプ
リングプロセスは、ビデオ復号器に費用をもたらさな
い。また2タップフィルタを使用するならば、アップサ
ンプリングプロセスに追加費用は生じない。SDTVに
表示するためのHDTV信号のフォーマット変換のよう
な用途のために、3×4IDCT動作によって水平後処
理手段が省略される。The effect of the embodiment shown in FIG. 3 will be described below.
HDTV format conversion for display on SDTV is possible. The 3 × 4 IDCT kernel is MPE
It is not as complex as the 8 × 8 IDCT kernel of the G video decoder. Thus, a 3x4 IDCT engine is smaller, less expensive, and faster. This also reduces the data blocks that need to be stored in the buffer means. The buffer means need only store blocks of 3x4 data instead of blocks of 8x8 data as required by the MPEG video decoder. Therefore, a smaller and less expensive buffer means can be used. An unfiltered downsampling process does not add cost to the video decoder. Also, if a two-tap filter is used, there is no additional cost for the upsampling process. For applications such as format conversion of HDTV signals for display on an SDTV, the 3 × 4 IDCT operation omits the horizontal post-processing means.
【0039】本発明の1つの効果は、低コストのビデオ
復号器がより小さなIDCTカーネルを使用することに
よって実現できることである。より小さなIDCTカー
ネルによってメモリ使用が少なくなり、またビデオ復号
器の復号化回路の複雑さが緩和される。また本発明は、
動き補償プロセスのアップサンプリングとダウンサンプ
リングプロセスを単純化する。したがって、電源装置、
ビデオ復号器集積回路の費用と大きさが低減される。One advantage of the present invention is that a low cost video decoder can be realized by using a smaller IDCT kernel. The smaller IDCT kernel uses less memory and reduces the complexity of the decoding circuitry of the video decoder. The present invention also provides
Simplify the upsampling and downsampling processes of the motion compensation process. Therefore, the power supply,
The cost and size of the video decoder integrated circuit is reduced.
【図1】 従来技術による最小ドリフトの低解像度復号
器のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of a low drift decoder with minimum drift according to the prior art.
【図2】 本発明の好適な実施形態による復号器のブロ
ック図である。FIG. 2 is a block diagram of a decoder according to a preferred embodiment of the present invention.
【図3】 HDTVを本発明によるSDTVフォーマッ
ト変換に変換するための変換器のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram of a converter for converting HDTV into SDTV format conversion according to the present invention.
201…可変長復号化手段 203…逆量子化手段 205…M×N IDCT手段 208…加算手段 211…動きベクトルプロセッサ 213…アップサンプラ 215…半ピクセル補間回路 217…動き補償ユニット 219…ダウンサンプラ 222…バッファ手段 225…水平後処理手段 227…垂直後処理手段 300…HDTVビットストリーム 301…可変長復号化手段 303…逆量子化手段 305…3×4IDCT手段 308…加算手段 311…動きベクトルプロセッサ 313…アップサンプラ 315…半ピクセル補間回路 317…動き補償ユニット 319…ダウンサンプラ 322…バッファ手段 325…垂直後処理手段 201 variable length decoding means 203 inverse quantization means 205 M × N IDCT means 208 addition means 211 motion vector processor 213 upsampler 215 half pixel interpolation circuit 217 motion compensation unit 219 downsampler 222 Buffer means 225 horizontal post-processing means 227 vertical post-processing means 300 HDTV bit stream 301 variable-length decoding means 303 inverse quantization means 305 3 × 4 IDCT means 308 addition means 311 motion vector processor 313 up Sampler 315: Half-pixel interpolation circuit 317: Motion compensation unit 319: Downsampler 322: Buffer means 325: Vertical post-processing means
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ビ・ミ・マイケル シンガポール534415シンガポール、タイ・ セン・アベニュー、ブロック1022、04− 3530番、タイ・セン・インダストリアル・ エステイト、パナソニック・シンガポール 研究所株式会社内 Fターム(参考) 5C059 KK00 LB03 LB18 MA23 ME01 ME05 NN15 NN21 NN28 SS03 SS05 TD06 UA05 ──────────────────────────────────────────────────の Continuing on the front page (72) Inventor Bi Mi Michael Singapore 534415 Singapore, Thai Sen Avenue, Blocks 1022, 04-3530, Thai Sen Industrial Estate, Panasonic Singapore Research Institute Ltd. F-term (reference) 5C059 KK00 LB03 LB18 MA23 ME01 ME05 NN15 NN21 NN28 SS03 SS05 TD06 UA05
Claims (18)
デオデータの復号化とフォーマット変換用の復号器であ
って、 入力ビットストリームのデジタルビデオデータを復号化
して加算手段にM×Nデータのブロックを発生するため
のビットストリーム処理手段と、 現在のフレーム画像を処理かつ予測して、予測された現
在のフレーム画像を加算手段に示すM×Nデータのブロ
ックを発生するために、以前のフレーム画像を示すM×
N復号化データのブロックを検索するバッファ手段に結
合された動き補償処理手段と、 を備え、 前記加算手段が、現在のフレーム画像を再構築してバッ
ファ手段にM×N復号化データのブロックを発生するた
めに、前記ビットストリーム処理手段と前記動き補償処
理手段とからM×Nデータのブロックを加算するために
あり、 前記バッファ手段が加算手段からのM×N復号化データ
のブロックを記憶するためにある、復号器。1. A decoder for decoding and converting format of digital video data for generating an image with reduced resolution, the digital video data of an input bit stream being decoded, and a block of M × N data being added to an adding means. Bit stream processing means for generating, and processing and predicting the current frame image, and generating a block of M × N data indicating the predicted current frame image to the adder means for generating a block of M × N data. M × shown
Motion compensation processing means coupled to buffer means for retrieving a block of N decoded data, wherein the adding means reconstructs a current frame image and stores the block of M × N decoded data in the buffer means. To generate a block of M × N data from the bit stream processing means and the motion compensation processing means, and the buffer means stores the block of M × N decoded data from the adding means. There is a decoder.
を復号化してランレングス復号化ビデオと動きベクトル
データとを発生するための可変長復号化手段、VLD
と、 前記ランレングス復号化ビデオデータを逆量子化してU
×V離散コサイン変換、DCT係数のブロックを発生す
るための前記VLDに結合された逆量子化手段、IQ
と、 M×N IDCTカーネルを用いてM×N事前選択DC
T係数を含むブロックにM×N逆離散コサイン変換動作
を実行して、M×N IDCT出力データのブロックを
前記加算手段に発生するための逆離散コサイン変換、I
DCTと、 を備えた請求項1に記載の復号器。2. A variable length decoding means for decoding run-length encoded data of the digital video data to generate run-length decoded video and motion vector data.
Dequantizing the run-length decoded video data to obtain U
× V discrete cosine transform, inverse quantization means coupled to said VLD for generating a block of DCT coefficients, IQ
And M × N preselected DC using M × N IDCT kernel
Performing an inverse discrete cosine transform operation on the block containing the T coefficient to generate a block of M × N IDCT output data in the adding means;
The decoder of claim 1, comprising: DCT.
CT係数を含む各ブロックの上方左のM×N領域から選
択される、請求項2に記載の復号器。3. The method of claim 2, wherein the preselected DCT coefficient is U × V D
3. The decoder according to claim 2, wherein the decoder is selected from an upper left M x N region of each block including a CT coefficient.
半ピクセル動きベクトルとスケーリングされた動きベク
トルとを発生するために、前記VLDに結合された動き
ベクトルプロセッサと、 前記スケーリングされた動きベクトルを用いてM×N復
号化データのブロックを検索し、またM×N復号化デー
タの前記ブロックをU×Vデータのブロックにアップサ
ンプリングするために、前記動きベクトルプロセッサと
バッファ手段とに結合されたアップサンプラと、 U×Vデータのアップサンプリングされたブロックを補
間して半ピクセル解像度データのブロックを発生するた
めに、前記アップサンプラに結合された半ピクセル補間
回路と、 前記半ピクセル動きベクトルを用いることによってU×
V動き補償データのブロックを発生して、半ピクセル解
像度データを含む前記ブロックから探索するために、前
記半ピクセル補間回路に結合された動き補償ユニット
と、 U×V動き補償データを含む前記ブロックをダウンサン
プリングしてM×Nデータのブロックを発生するため
に、前記動き補償ユニットと加算手段とに結合されたダ
ウンサンプラと、 を備えた請求項1に記載の復号器。4. A motion vector processor coupled to the VLD for processing the run length decoded motion vector data to generate half pixel motion vectors and scaled motion vectors. Using said scaled motion vector to search for a block of M × N decoded data and up-sampling said block of M × N decoded data into a block of U × V data, An upsampler coupled to a processor and buffer means; and a half-pixel interpolator coupled to the upsampler for interpolating an upsampled block of UxV data to generate a block of half-pixel resolution data. Ux by using the half-pixel motion vector
A motion compensation unit coupled to the half pixel interpolator to generate a block of V motion compensation data and to search from the block containing half pixel resolution data; The decoder of claim 1, comprising: a downsampler coupled to the motion compensation unit and summing means for downsampling to generate a block of MxN data.
が、前記半ピクセル動きベクトルから水平成分について
M:Uの比率で、また垂直成分についてN:Vの比率で
スケールダウンされる、請求項4に記載の復号器。5. The method of claim 4, wherein the scaled motion vector is scaled down from the half-pixel motion vector by an M: U ratio for a horizontal component and by an N: V ratio for a vertical component. Decoder.
プサンプリングと、N:Vの垂直アップサンプリングと
を実行する、請求項4に記載の復号器。6. The decoder of claim 4, wherein the upsampler performs M: U horizontal upsampling and N: V vertical upsampling.
にU:Mの水平ダウンサンプリングと、V:Nの垂直ダ
ウンサンプリングとを実行する、請求項4に記載の復号
器。7. The decoder of claim 4, wherein the downsampler performs U: M horizontal downsampling and V: N vertical downsampling without filtering.
たは[0<M<U、0<N≦V]の範囲を有する、請求
項1から7のいずれかに記載の復号器。8. The method according to claim 1, wherein M and N have a range of [0 <M ≦ U, 0 <N <V] or [0 <M <U, 0 <N ≦ V]. The decoder as described.
マット変換に対するHDTVについてそれぞれ3、4、
8、8である、請求項1から8のいずれかに記載の復号
器。9. The method according to claim 1, wherein the M, N, U, and V are 3, 4, respectively, for HDTV for SDTV format conversion.
Decoder according to any of the preceding claims, wherein the decoder is 8,8.
ビデオデータの復号化とフォーマット変換の方法であっ
て、 入力ビットストリームのデジタルビデオデータを受信す
る段階と、 前記デジタルビデオデータを復号化し、加算のためにM
×Nデータのブロックを発生する段階と、 現在のフレーム画像を予測して、加算のためにM×Nデ
ータのブロックを発生するために、M×N復号化データ
のブロックとして記憶された以前のフレーム画像データ
の動き補償を処理する段階と、 復号化して動き補償を処理した後にM×Nデータのブロ
ックを加算し、表示とバッファ用の現在のフレーム画像
を示すM×N復号化データのブロックを発生する段階
と、 加算手段からのM×N復号化データのブロックをバッフ
ァする段階と、 を備えた方法。10. A method of decoding and format conversion of digital video data for generating an image at reduced resolution, comprising: receiving digital video data of an input bit stream; decoding the digital video data; M for
Generating a block of M × N data; and predicting the current frame image and generating a block of M × N data for addition by using a previously stored block of M × N decoded data. Processing the motion compensation of the frame image data; and adding the block of M × N data after decoding and processing the motion compensation to obtain a block of M × N decoded data indicating the current frame image for display and buffering. And buffering the block of M × N decoded data from the adding means.
記段階がさらに、 前記デジタルビデオデータのランレングス符号化データ
の可変長を復号化し、ランレングス復号化ビデオと動き
ベクトルデータとを発生する段階と、 前記ランレングス復号化ビデオデータを逆量子化し、U
×V離散コサイン変換、DCT係数のブロックを発生す
る段階と、 M×N事前選択DCT係数を含むブロックをM×N逆離
散コサイン変換し、前記加算手段にM×N IDCT出
力データのブロックを発生する段階と、 を備えた請求項10に記載の方法。11. The step of decoding digital video data further comprises: decoding a variable length of run-length encoded data of the digital video data to generate run-length decoded video and motion vector data. The run-length decoded video data is inversely quantized,
XV discrete cosine transform, generating a block of DCT coefficients; and MxN inverse discrete cosine transform of the block containing the MxN preselected DCT coefficients, generating a block of MxN IDCT output data in the adding means. 11. The method of claim 10, comprising the steps of:
DCT係数を含んでいる各ブロックの上方左のM×N領
域から選択される、請求項11に記載の方法。12. The pre-selected DCT coefficient is U × V
12. The method of claim 11, wherein the method is selected from an upper left MxN region of each block containing DCT coefficients.
トルを処理し、半ピクセル動きベクトルとスケーリング
された動きベクトルとを発生する段階と、 前記スケーリングされた動きベクトルを用いてバッファ
手段からM×N復号化データのブロックを検索し、また
M×N復号化データの前記ブロックをU×Vデータのブ
ロックにアップサンプリングする段階と、 U×Vデータのアップサンプリングされたブロックを補
間し、半ピクセル解像度データのブロックを発生する段
階と、 前記半ピクセル動きベクトルを用いることによってU×
V動き補償データのブロックを発生し、半ピクセル解像
度データを含む前記ブロックから探索する段階と、 U×V動き補償データを含む前記ブロックをダウンサン
プリングし、M×Nデータのブロックを発生する段階
と、 を備えた請求項10に記載の方法。13. The motion compensation processing further comprising: processing a motion vector of the run-length decoded motion vector data to generate a half pixel motion vector and a scaled motion vector. Retrieving a block of M × N decoded data from a buffer means using a motion vector, and up-sampling said block of M × N decoded data into a block of U × V data; Interpolating the sampled block to generate a block of half-pixel resolution data; and
Generating a block of V motion compensation data and searching from said block containing half-pixel resolution data; down-sampling said block containing U × V motion compensation data to generate a block of M × N data; The method of claim 10, comprising:
が、前記半ピクセル動きベクトルから×成分について
M:Uの比率で、またy成分についてN:Vの比率でス
ケールダウンされる、請求項13に記載の方法。14. The scaled motion vector of claim 13, wherein the scaled motion vector is scaled down from the half-pixel motion vector at a ratio of M: U for the x component and at a ratio of N: V for the y component. Method.
の水平アップサンプリングと、N:Vの垂直アップサン
プリングとを実行する、請求項13に記載の方法。15. The method according to claim 15, wherein the upsampling operation is M: U.
14. The method of claim 13, wherein the horizontal upsampling and the N: V vertical upsampling are performed.
ルタ処理なしにU:Mの水平ダウンサンプリングと、
V:Nの垂直ダウンサンプリングとを実行する、請求項
13に記載の方法。16. The downsampling operation comprises: U: M horizontal downsampling without filtering;
14. The method of claim 13, performing V: N vertical downsampling.
または[0<M<U、0<N≦V]の範囲を有する、請
求項10から16のいずれかに記載の方法。17. M and N are [0 <M ≦ U, 0 <N <V]
17. The method according to any of claims 10 to 16, wherein the method has the range [0 <M <U, 0 <N ≦ V].
ーマット変換に対するHDTVについてそれぞれ3、
4、8、8である、請求項10から17のいずれかに記
載の方法。18. The M, N, U, and V may each be 3, 3 for HDTV for SDTV format conversion.
The method according to any of claims 10 to 17, wherein the method is 4, 8, 8.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3869199A JP2000244907A (en) | 1999-02-17 | 1999-02-17 | Low cost video decoder for digital video data decoding and format conversion |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3869199A JP2000244907A (en) | 1999-02-17 | 1999-02-17 | Low cost video decoder for digital video data decoding and format conversion |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000244907A true JP2000244907A (en) | 2000-09-08 |
Family
ID=12532336
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3869199A Pending JP2000244907A (en) | 1999-02-17 | 1999-02-17 | Low cost video decoder for digital video data decoding and format conversion |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000244907A (en) |
-
1999
- 1999-02-17 JP JP3869199A patent/JP2000244907A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6704358B1 (en) | Method and apparatus for resizing image information | |
US6885707B2 (en) | Systems for MPEG subsample decoding | |
KR100370076B1 (en) | video decoder with down conversion function and method of decoding a video signal | |
JP3631642B2 (en) | Effective down-conversion in 2: 1 decimation | |
JPH09214972A (en) | Decoder circuit, mpeg video stream decoding method and computer | |
JP2000125296A (en) | Down conversion using pre-decimation filter | |
JP2000156858A (en) | Upsampling filter for down conversion system | |
JP2001204026A (en) | Image information converter and method | |
JP2004531969A (en) | Method and apparatus for downscaling video image resolution | |
US20010016010A1 (en) | Apparatus for receiving digital moving picture | |
JP2001285863A (en) | Device and method for converting image information | |
KR100323676B1 (en) | Apparatus for receiving digital moving picture | |
KR20080067922A (en) | An image decoding method and apparatus having an image reduction function | |
EP0955609B1 (en) | Decoding compressed image information | |
KR100463515B1 (en) | Video decoding system | |
JP2000350207A (en) | Generalized orthogonal transform method and apparatus for low resolution video decoding | |
KR20040019357A (en) | Reduced complexity video decoding at full resolution using video embedded resizing | |
US6266374B1 (en) | Low level digital video decoder for HDTV having backward compatibility | |
JP2000244907A (en) | Low cost video decoder for digital video data decoding and format conversion | |
KR100323688B1 (en) | Apparatus for receiving digital moving picture | |
JP2004516761A (en) | Video decoding method with low complexity depending on frame type | |
KR100359824B1 (en) | Apparatus for decoding video and method for the same | |
JP2003143603A (en) | Image decoding device | |
WO2008029346A2 (en) | Video decoding |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071113 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080311 |