[go: up one dir, main page]

ご利用のドメインを使った Cloud Identity のお申し込みができない場合

Cloud Identity のお申し込み時にドメインをご入力される際に次のエラー メッセージが表示されたら、その内容に応じていずれかの解決策をお試しください。

表示されたエラー メッセージ

「このドメインはすでに使用されています」

Cloud Identity のお申し込み中にこのメッセージが表示される場合は、原因として以下のことが考えられます。

  • そのドメインの Google Workspace アカウントは持っているものの、マーケティング ページまたはサードパーティから Cloud Identity Premium を申し込もうとした。この場合、Google 管理コンソールの [お支払い] から、そのドメイン用の Cloud Identity Premium をお申し込みいただく必要があります。詳細
  • そのドメインの Google Cloud で Cloud Identity Free Edition のアカウントを使っているが、マーケティング ページまたはサードパーティから Cloud Identity Premium を申し込もうとした。この場合、Google 管理コンソールの [お支払い] から、そのドメイン用の Cloud Identity Premium をお申し込みいただく必要があります。詳細
  • そのドメインが別の Google アカウントから最近削除された。この場合、そのドメインを新しいアカウントで使用できるようになるまでに 24 時間ほど(サードパーティから購入したアカウントである場合は 7 日ほど)かかることがあります。
  • そのドメインを使って Cloud Identity アカウントまたは Google Workspace アカウントを作成した人が組織内にいる。この場合、管理者パスワードの再設定を行っていただければ、お申し込み時にご指定いただいた予備のメールアドレスに、アカウントへのアクセス方法を記載したメールをお送りいたします。
  • そのドメインが、組織で所有している別の Cloud Identity アカウントで使用されている。該当する場合は、別のアカウントからドメインを削除してください。
「このドメインは登録済みで、所有権の確認手続きの段階です」

Cloud Identity のお申し込み中にこのメッセージが表示される場合は、原因として以下のことが考えられます。

  • そのドメインを使って Cloud Identity アカウントまたは Google Workspace アカウントを作成した人が組織内にいて、ドメインの所有権証明の手続き中である(この手続きには最長で 72 時間ほどかかる場合があります)。この場合、管理者パスワードの再設定を行っていただければ、お申し込み時にご指定いただいた予備のメールアドレスに、アカウントへのアクセス方法を記載したメールをお送りいたします。
  • そのドメインが、組織で所有している別の Cloud Identity アカウントで使用されている。該当する場合は、別のアカウントからドメインを削除してください。
「このドメイン名はまだ存在しません」

ドメインのホスト登録が行われていない場合に、このエラー メッセージが表示されます。

ドメイン名のホスト登録が済んでいる場合は、ご入力いただいたドメイン名の記載が登録されている名前と同じであることをご確認ください。なお、ホスト登録を行ったドメインの所有情報が WHOIS ディレクトリに反映されるまでには、最長で 72 時間ほどかかる場合があります。

「現在、Cloud Identity ではこのドメイン名をサポートしていません」

ご入力いただいたドメインは、Cloud Identity のポリシーによりご利用いただけません。別のドメイン名を使ってお申し込みください。

この情報は役に立ちましたか?

改善できる点がありましたらお聞かせください。
検索
検索をクリア
検索を終了
メインメニュー
2949393433094207360
true
ヘルプセンターを検索
false
true
true
true
false
false
false
false