MapFanを使ってポイ活アプリ「ジオクエ」をもっと楽しもう
ポイ活アプリ「ジオクエ」の位置指定型クエストを、MapFanの地図上で探せる機能“ジオクエView β版”が期間限定で無料公開中です。
公開予定期間:2026年3月16日までを予定(※仕様・期間等は変更となる可能性があります)
「ジオクエ」とは?
完全無料のポイ活アプリ「ジオクエ」では、街中にあるビルやコインパーキングなど様々な施設が「クエスト」として出題され、ユーザーは「クエスト」の場所に行き、現地の写真を撮影して投稿することでマイルがもらえます。(*1) 詳細は以下のボタンより「ジオクエ」の紹介サイトをご確認ください。貯めたマイルはAmazonギフトカードやPayPayマネーライトなど30種類以上の他社ポイントや現金に交換することができます。(*2)
*1 マイルの獲得・交換には、当社が提供するポイ活アプリ「トリマ」の連携が必要です。
*2 付与されるマイルはクエストによって異なります。
ポイ活アプリ「ジオクエ」の詳細はこちら
「ジオクエView」でできること
MapFanで地図を開き、「ジオクエ」ロゴを押すと、ポイ活アプリ「ジオクエ」の位置指定型クエストの場所が地図上に表示されます。
位置指定型クエストは、投稿する対象物が決まっているクエストです。ご自身の周辺にあるクエストの対象物を地図から探して投稿いただけます。
これまでは、募集中のクエストを「ジオクエ」アプリの中からクエストの種類ごとに探していましたが、MapFanの「ジオクエView」機能を使うことによって、地図から募集中のクエストを探すことができるようになりました。
「ジオクエView」で、現在地周辺やおでかけ先周辺のクエストを探してみましょう。
「ジオクエView」の使い方
1. MapFanの地図を開き、ジオクエボタンを押します。
2. 地図に表示されるジオクエマークのピンを押すと、情報が表示されます。
ジオクエマークのピンに表示される数字は、周辺にあるクエストの数を表しています。数字のピンをクリックすると地図が拡大し、詳細なクエストの位置が分かります。
3. 情報をタップすると、クエストの詳細が表示されます。「ジオクエ」ボタンを押すとアプリが立ち上がります。
※「ジオクエ」アプリをインストールしていない場合は、「ジオクエ」の紹介サイトが立ち上がります。
※「ジオクエ」では現在地付近の地図が表示され、現在地付近のクエストのみが投稿できます。現在地から離れた場所のピンを選択しても投稿はできません。
アンケートのお願い
今回のβ版提供にあたり、ユーザーアンケートを実施します。いただいたご意見は今後のサービス展開に活かしてまいりますので、ご協力をよろしくお願いします。
注意事項
- ポイ活アプリ「ジオクエ」をインストールしていない場合は「ジオクエ」をインストールしてご利用ください。
- ポイ活アプリ「ジオクエ」から投稿された写真は地図制作の情報として活用されます。
- 「ジオクエView β版」とポイ活アプリ「ジオクエ」に掲載されるクエストの更新タイミングによっては、両者の表示が異なる場合がございますので、ご了承ください。