Ansible Playbook の使用
注釈
多様性を受け入れるオープンソースの強化
Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。まずは、マスター (master)、スレーブ (slave)、ブラックリスト (blacklist)、ホワイトリスト (whitelist) の 4 つの用語の置き換えから始めます。問題のある用語を見つけた場合は、問題を作成するか、プル要求を作成してください。詳細は、弊社 の CTO、Chris Wright のメッセージ を参照してください。
Ansible Playbook ガイドへようこそ。Playbook は、YAML
形式の自動化ブループリントで、Ansible はインベントリーでのノードのデプロイおよび設定に使用します。本書では、Playbook を紹介して、以下のようなタスクやプレイのさまざまなユースケースについて説明します。
昇格された権限で、または別のユーザーとしてタスクを実行する
ループを使用して、リスト内の項目に対してタスクを繰り返す。
異なるマシンでタスクを実行する Playbook を委譲する。
条件タスクを実行して Playbook テストを使用して条件を評価する。
ブロックを使用してタスクセットをグループ化する。
また、Playbook を含む再利用可能なファイルおよびロールを作成し、タグを使用して Playbook の選択された部分を実行することで、Ansible Playbook をより効果的に使用する方法についても学ぶことができます。
- Ansible Playbook
- Playbook の操作
- テンプレート作成 (Jinja2)
- フィルターを使用したデータの操作
- テスト
- ルックアップ (lookup)
- テンプレート内の Python3
- now 関数: 現在の時間を取得します。
- ループ
- タスクの実行場所の制御: 委譲およびローカルアクション
- 条件分岐 (Conditional)
- ブロック
- ハンドラー: 変更時に実行する操作
- Playbook でのエラー処理
- リモート環境の設定
- 言語固有のバージョンマネージャーの使用
- Ansible アーティファクトの再利用
- ロール
- モジュールのデフォルト
- インタラクティブな入力: prompt
- 変数の使用
- 変数の検出: ファクトおよびマジック変数
- Playbook の例: 継続的デリバリーおよびローリングアップグレード
- Playbook の実行
- 高度な Playbook の構文
- データの操作