Golfing Over It 4+
with Alva Majo
Alvaro Mahillo Sanchez-Mateos
iPad対応
-
- ¥300
スクリーンショット
説明
· ゴルフでてっぺんまで登ろう。
· なぜこんな皮肉なゲームを作ったのか、Alvaの説明に耳を傾けよう。
· 落ちて、登った分を全て逆戻り。
· そしてあなたはてっぺんへとたどり着くことが出来るのか?
· そしていい気分になるのだろうか?
· それをする価値があったと思うのだろうか?
· いや、あったと思うのでしょう。
2017 のヒット作「Getting Over It with Bennett Foddy」に基づいています。
Bennett Foddy自身がこのゲームをプレイし、祝福を与えています。
新機能
バージョン 1.2.4
- Fixed bug with the timer.
評価とレビュー
スマホは難しい
"Getting Over It"(壺おじさん)とおなじでPC版より操作が圧倒的に難しい。
スマホの方にも問題があるのだが、こんな小さな画面でひたすらやってもらちが開かないことが何度もある。正直言ってPCを持っているならスマホではやらないことを強くお勧めする。
あと動きが少し固い
興味があるから味わってしまう忍従☠️
コレを遊ぼうと思うってYouTube動画を観てるでしょ?ホントあのまんま。練習とかチュートリアルのような段階は全く無くて一番難しくイライラする所からスタート。ラケット越えてキバ越えれば素質有りの剣ヶ峰チャレンジ、ガイコツからはボーナス・ステージです。大雑把なパットを確固としたルートで決め続ける事に慣れたら数分でクリア出来るけど、端末と指の相性が悪い日?というか、普段よりも「当てたらロクな事にならない決まった場所」の反応が過剰な時は強制的に大落下してイライラするだけのアプリ。「そんなステージ作る労力を別の事に使って」と思うステージ2は大落下トラップが多くて「何が面白いの?」って感じだし、ステージ3にドキドキのルートが有るけど陰湿なキバやラケットよりは楽しいという感じ。しかもステージセレクトのようなモノが無いからセーブすれば戻れず最初から。結局このゲームに向かない人って始めて10分くらいで二度とやんないと思う。それでも動画配信者と気持ちを共有出来るのが面白さの大部分なのでお得に遊べる良い価格。とは言うものの、凄く作り込まれた10周年記念無料感謝アドベンチャーゲームをアップロードしてくれるラスティ湖畔シリーズに時間とお金を使う方が良いに決まってる。
要望
無事赤含めて全クリア(✴︎S4)
イライラしながらも出来た時の達成感があり
とても楽しませて頂きました。価格以上の満足感は確実にあると思います
要望としては赤ステクリア後、初期ステに戻りますがplayデータ欄もリセットされてしまう為
なんか悲しい気持ちになります。セーブデータが複数作成出来るのはその為かもですが。
せめて一度全ステージクリアしてます的な称号又はアイコン等をデータ欄に追記して欲しいです☺︎
アプリのプライバシー
デベロッパである"Alvaro Mahillo Sanchez-Mateos"は、アプリのプライバシー慣行に、以下のデータの取り扱いが含まれる可能性があることを示しました。詳しくは、デベロッパプライバシーポリシーを参照してください。
データの収集なし
デベロッパはこのアプリからデータを収集しません。
プライバシー慣行は、ご利用の機能やお客様の年齢などに応じて異なる場合があります。詳しい情報
情報
サポート
-
ファミリー共有
ファミリー共有を有効にすると、最大6人のファミリーメンバーがこのアプリを使用できます。