Braze Japan’s cover photo
Braze Japan

Braze Japan

Software Development

港区, 東京都 1,304 followers

Brazeは、企業ブランドと消費者にとって、印象的な価値ある顧客体験を創り出すための先進的な統合型カスタマーエンゲージメントプラットフォームです。

About us

Brazeは、企業ブランドと消費者にとって、印象的な価値ある顧客体験を創り出すための先進的な統合型カスタマーエンゲージメントプラットフォームです。 企業内外の多様なデータとシステム連携することで、消費者一人ひとりに最適化された最高のブランド体験を提供を可能とします。モバイルを中心とした複数の顧客接点において、リアルタイムかつ、一貫性のあるコミュニケーションを実現し、消費者と企業ブランド間のつながりと一体感を育みます。 Brazeは、フォレスターのレポート「2020 Mobile Engagement Automation Wave™」(モバイルカスタマーエンゲージメント領域) でリーダーに選定されたほか、Inc. Magazineの「Best Workplaces」を2年連続で受賞しています。

Website
https://www.braze.com/ja
Industry
Software Development
Company size
51-200 employees
Headquarters
港区, 東京都
Type
Privately Held
Founded
2020
Specialties
IT, Engagement, Digital Marketing, SaaS, Engagement Platform, Personalization, マーケティング, カスタマーエンゲージメント, デジタルコミュニケーション, カスタマーサクセス, and 顧客体験向上

Locations

  • Primary

    赤坂9-7-1

    ミッドタウン・タワー 18F

    港区, 東京都 107-6218, JP

    Get directions

Employees at Braze Japan

Updates

  • \🌏Braze City×City プログラムのご紹介 📢👥/ 16:20〜17:00 夢中の作り方:ゲーミフィケーションが拓く顧客エンゲージメント 🎤:株式会社電通デジタル 潮田 健一郎氏、株式会社セガ エックスディー 伊藤 真人氏、Braze株式会社 佐藤 洋介 「ブランドとの良好な関係は、いかにして築かれるのか。鍵は、人の心を動かすクリエイティビティとデータ/テクノロジーを掛け合わせたブランドエンゲージメント体験です。本セッションでは、そのアプローチの一つであるブランド本来の価値を効果的に伝え、ゲームが持つ人を夢中にさせる力を活用するゲーミフィケーションの考え方に着目。ゲームの設計思想を応用し、人間の根源的な欲求に基づいた「ついやりたくなる」体験を創造することで、顧客エンゲージメントを高める実践的な方法論を解説します。」 🔍詳細とお申込みはこちら💁:https://lnkd.in/eUnGG4r6 #dentsu #SEGA #city #Brazecityxcity #CityxCityTokyo #cityxcity

    • No alternative text description for this image
  • \🌏Braze City×City プログラムのご紹介 📢👥/ 16:20〜17:00 なぜ顧客体験は分断されるのか? 〜羽田空港の事例に学ぶ、OMOとCRMによる“点から線へ”のDX戦略〜 🎤:日本空港ビルデング株式会社 堀 史晴 氏、ネットイヤーグループ株式会社 伊集院 輝一 氏、ネットイヤーグループ株式会社 藤川 祐造 氏、株式会社NTTデータ 小木曽 信吾 氏 "なぜ旅の体験は分断されるのか?" その答えがここに。羽田空港を舞台に日本の新たな「おもてなし」のDXに挑む、実際の空港運営者と、その挑戦に二人三脚で向き合う伴走ベンダーのキーパーソンが登壇。リアルタイム人流分析、新CRM構想の裏側、そして観光立国の未来を支える壮大なプラットフォーム構想のリアルを、当事者の視点から語り尽くします。 🔍詳細とお申込みはこちら💁:https://lnkd.in/eUnGG4r6

    • No alternative text description for this image
  • \🌏Braze City×City プログラムのご紹介 📢👥/ 16:45〜16:55 Braze 製品概要と最新機能アップデートのご紹介 ~カスタマーエンゲージメントの第一歩~ 🎤:Braze株式会社 新田 達也 「本セッションでは、Brazeの導入を検討中もしくは利用を始めたばかりの方を対象に、同プラットフォームの基礎的な機能と提供価値についてわかりやすくご紹介いたします。加えて、直近リリースされた注目の新機能(例:AIによる最適化支援機能、LINE連携 など)についても、概要をわかりやすくご説明いたします。カスタマーエンゲージメントの基本から最新動向までを短時間で概観できる、初学者の方にもおすすめのセッションです。」 🔍詳細とお申込みはこちら💁:https://lnkd.in/eUnGG4r6

    • No alternative text description for this image
  • \🌏Braze City×City プログラムのご紹介 📢👥/ 15:25〜16:05 AIを活用した効率化の先にある「真の価値創造」 🎤:アクセンチュア株式会社 山崎孔輔 氏 「AIの進化によりデジタルトランスフォーメーションが急速に進展し、顧客との新たな関係性構築が求められています。本セッションでは、AccentureのマルチエージェントAIを活用した革新的な価値創造のアプローチを提言します。エージェントAIを活用したマーケティングプロセス変革、そして効率化に留まらない「真の価値創造」のプロセスを紹介します。」 🔍詳細とお申込みはこちら💁:https://lnkd.in/eUnGG4r6

    • No alternative text description for this image
  • View organization page for Braze Japan

    1,304 followers

    \🌏Braze City×City プログラムのご紹介 📢👥/ 15:25〜16:05 「好き」を加速するデータ統合戦略:一貫したブランド体験を届けるコミュニケーション戦略 🎤:株式会社サンリオ 髙松貴宏 氏、株式会社GENDA 坂田 拓実 氏、Braze株式会社 森田 恭平 「顧客の「好き」という一瞬の熱狂を、いかにして持続的なエンゲージメントへ変えるか。熱量が高まる”瞬間”を捉えるリアルタイムなアプローチと、分断された顧客体験を”線”で繋ぐデータ統合戦略。コンテンツホルダーとプラットフォーマー、それぞれの挑戦と実践事例を語ります。」 🔍詳細とお申込みはこちら💁:https://lnkd.in/eUnGG4r6 #Brazecityxcity #CityxCityTokyo #cityxcity #サンリオ #GENDA

    • No alternative text description for this image
  • \🌏Braze City×City プログラムのご紹介 📢👥/ 15:25〜16:05 AIを活用し”個”をとらえた求人紹介と顧客エンゲージメント 🎤:株式会社カカクコム 小島 塁 氏、十文字 拓也 氏 「求人情報の一括検索サービス「求人ボックス」。2015年のサービス展開後、月間利用者数1,200万人を超える(25年3月実績)。顧客基盤の急拡大を受け、自社開発のCRMシステムから脱却し、Brazeを採用。”個”の嗜好・行動・タイミングを捉えた顧客エンゲージメントの深化についてご紹介します。 また、“AI EXCELLENCE”の方針を掲げ、ベクトル検索による求人レコメンドの高度化等の様々な取組みについてもお話します。」 🔍詳細とお申込みはこちら💁:https://lnkd.in/eUnGG4r6 #Brazecityxcity #CityxCityTokyo #cityxcity #求人ボックス #カカクコム

    • No alternative text description for this image
  • 🌏 Brazeインタビューシリーズ「人とブランドをつなげる 顧客体験の創り手たち」第9弾は、株式会社heart relationでデジタル企画グループ マネージャーを務める立松佳菜子さん。文系出身からエンジニアとしてキャリアをスタートし、サイバーエージェントでのCRM開発やPM経験を経て、現在はアパレルブランド「Her lip to」を展開するheart relationで、アプリ開発からCRM戦略まで幅広くリードされています。 「商品だけでなく、その背景にあるストーリーを届けたい」——。 👉 詳細はこちら💁♀️:https://lnkd.in/eP2RwQsm 🤍👗🍒 #Herlipto #heartrelation #Braze

  • 今年8月、アプリマーケター向けコミュニティイベント「MOBILE STARS Summer 2025」をAdjust × Braze × Molocoで共催しました! 🎤今回のゲストとセッションテーマは 旅行アプリ『NEWT』の安藤希倫さんによる「低頻度×高単価サービスにおける顧客体験設計」 英語学習アプリ『ファンタスピーク』 の畔上剛氏による「IP × ゲーム性で“続ける”体験をつくる」 利用頻度や商材単価が異なるサービスを通じて、関係性を育てる体験設計の深みを語っていただきました。 ネットワーキング Sponsored by TikTok for Businessでは、業界の垣根を超えた交流が活発に行われ、会場の熱気も真夏の暑さに🔥 今後もBrazeは、モバイル業界の発展とマーケター同士のつながりを支援してまいります。引き続き、モバイル業界の未来を共に創っていきましょう。 👇詳細はコメント欄のイベントレポートへ👇 #MOBILESTARS #Braze #Adjust #Moloco #アプリマーケティング

  • \🌏Braze City×City プログラムのご紹介 📢👥/ 14:30〜15:10 博報堂とKFCが描く「顧客進化型CRM」とBraze活用の最前線 🎤:日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社 平田 雄己 氏、株式会社博報堂 浜田 晃生 氏 「多くの企業でCRMは「出たとこ勝負」の施策にとどまり、十分な成果につながっていないのが現状です。本セッションでは、日本ケンタッキー・フライド・チキンと博報堂が、豊富なデータアセットを基盤に顧客の行動や価値観を深く理解する「顧客進化型CRM」の実践をご紹介。さらにBrazeの多様な機能を組み合わせることで、効率と効果を両立した仕組み化された顧客育成を実現し、生活者理解に基づくCRMの新たな可能性と、その最前線を提示します。」 🔍詳細とお申込みはこちら💁:https://lnkd.in/eUnGG4r6 #Brazecityxcity #CityxCityTokyo #cityxcity #博報堂 #KFC

    • No alternative text description for this image
  • \🌏Braze City×City プログラムのご紹介 📢👥/ 15:25〜16:05  AIを活用し“個”をとらえた求人紹介と顧客エンゲージメント 🎤:株式会社カカクコム 小島 塁 氏、十文字 拓也 氏 「求人情報の一括検索サービス「求人ボックス」。2015年のサービス展開後、月間利用者数1,200万人を超える(25年3月実績)。 顧客基盤の急拡大を受け、自社開発のCRMシステムから脱却し、Brazeを採用。“個”の嗜好・行動・タイミングを捉えた顧客エンゲージメントの深化についてご紹介します。 また、”AI EXCELLENCE”の方針を掲げ、ベクトル検索による求人レコメンドの高度化等の様々な取組みについてもお話します。」 🔍詳細とお申込みはこちら💁:https://lnkd.in/eUnGG4r6 #Brazecityxcity #CityxCityTokyo #cityxcity

    • No alternative text description for this image

Similar pages

Browse jobs